JP6215524B2 - 無線通信装置及び無線通信システム - Google Patents
無線通信装置及び無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6215524B2 JP6215524B2 JP2012231629A JP2012231629A JP6215524B2 JP 6215524 B2 JP6215524 B2 JP 6215524B2 JP 2012231629 A JP2012231629 A JP 2012231629A JP 2012231629 A JP2012231629 A JP 2012231629A JP 6215524 B2 JP6215524 B2 JP 6215524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio wave
- wireless communication
- communication device
- radio
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transmitters (AREA)
Description
図1は第1実施形態に係る無線通信システムの概略構成を示す図である。本実施形態の無線通信システムは、2台の無線通信装置1、2を備える。以下、本実施形態では各無線通信装置の区別のために、無線通信装置1を電波送信装置1ともいい、無線通信装置2を移動通信端末2ともいう。電波送信装置1と移動通信端末2は無線データ通信を行う。電波送信装置1は大型の電源供給源(蓄電容量が豊富な蓄電素子や商用電源)に接続され、移動通信端末2は小型の電源供給源(蓄電容量が少ない蓄電素子)に接続される。
第1実施形態で電波送信装置1の制御部11は、送信部12を介して電波の送信を開始した時点を記憶しておき、移動通信端末2の送信部23から充電完了信号を含む電波を一度受信することで通信環境の判断を行った。これに対して本実施形態では、移動通信端末2の送信部23から電波を二度を受信することで通信環境の判断を行う。
第1実施形態及び第2実施形態では発電時間(充電時間)により通信環境の判断を行った。これに対して本実施形態では、放電時間により通信環境の判断を行う。
第1実施形態〜第3実施形態では、移動通信端末2が特定の周波数帯の電波や特定の無線通信装置から送信された電波を受信して発電する一の発電部を有していた。しかしながら発電部は2以上有することとしてもよい。本実施形態は2つの電波送信装置の送信部から電波が送信され、各電波を受信して発電する2つの発電部を有する移動通信端末を備える無線通信システムである。
第4実施形態では、複数の電波送信装置から送信される電波を複数の発電部で受信して発電を行うこととした。これに対して本実施形態は一の電波送信装置か送信される電波を複数の発電部で受信して発電を行うこととする。
第1実施形態〜第5実施形態では、無線通信装置間の通信環境を判断して電波強度の最適値を算出し、その電波強度で電波を送信することとした。最適値の電波強度とは上述したように規格上の最高通信速度に近い速度でデータ通信を行うために必要な電波強度である。そこで電波強度が弱いときのみならず強いときでも電波強度を最適化することで医療機器(電波により動作に支障が出る可能性がある装置)の誤作動に配慮することとしている。しかしながら最適値の電波強度であっても誤作動を起こす可能性がある医療機器が無線通信装置の周辺に存在する場合には、その医療機器の動作に支障が生じない程度に電波強度を調整することとしてもよい。
2 移動通信端末(無線通信装置)
11、111〜114 制御部
12 送信部
13 受信部
21、31、41、51、61 制御部
22 発電部
23 送信部
24 蓄電素子
25 アンテナ
26 整流回路
211、311、411、511、611 充電制御回路
212、312、412、512、612 判定部
Claims (16)
- 電波を送信する第1の送信部と、第1の送信部から送信する電波の電波強度を制御する第1の制御部と、第2の無線通信装置から送信される電波を受信する第1の受信部と、を備える第1の無線通信装置と、
第1の送信部から送信される電波を受信して発電する発電部と、前記発電部により発電された電力を蓄電する蓄電素子と、前記蓄電素子の充放電制御を行う第2の制御部と、第1の無線通信装置に電波を送信する第2の送信部と、を備える第2の無線通信装置と、
を備え、
第1の制御部は第2の送信部から送信された電波に含まれる情報に基づいて電波強度の最適値を算出してその電波強度で第1の送信部に電波を送信させ、
前記最適値は、規格上の最高通信速度に近い速度でデータ通信を行うために最低限必要な電波強度の値である無線通信システムであって、
第2の送信部から送信された電波に含まれる情報には、前記発電部が第1の送信部から電波を受信して発電した電力量の少なくとも一部の電力量を示す情報とその少なくとも一部の電力量を発電するのに要した時間を示す情報とが含まれ、第1の制御部は受信電波に含まれる情報に基づいて第1の送信部の送信電波の強度に対する第2の無線通信装置が第1の送信部の送信電波を受信した際の電波の強度の低下度合いを判断して前記低下度合いが小さいときは前記最適値を小さくし前記低下度合いが大きいときは前記最適値を大きくし、前記最適値の電波強度で第2の無線通信装置に対して第1の送信部に電波を送信させ、
第2の無線通信装置は複数の発電部を備え、第2の制御部は、前記複数の発電部の発電量の差異から第1の無線通信装置が位置する方向を特定し、第2の送信部を介して第1の無線通信装置の方向に向かって電波を送信する無線通信システム。 - 電波を送信する第1の送信部と、第1の送信部から送信する電波の電波強度を制御する第1の制御部と、第2の無線通信装置から送信される電波を受信する第1の受信部と、を備える第1の無線通信装置と、
第1の送信部から送信される電波を受信して発電する発電部と、前記発電部により発電された電力を蓄電する蓄電素子と、前記蓄電素子の充放電制御を行う第2の制御部と、第1の無線通信装置に電波を送信する第2の送信部と、を備える第2の無線通信装置と、
を備え、
第1の制御部は第2の送信部から送信された電波に含まれる情報に基づいて電波強度の最適値を算出してその電波強度で第1の送信部に電波を送信させ、
前記最適値は、規格上の最高通信速度に近い速度でデータ通信を行うために最低限必要な電波強度の値である無線通信システムであって、
第2の送信部から送信された電波に含まれる情報には、前記発電部が第1の送信部から電波を受信して発電した電力量の少なくとも一部の電力量を示す情報とその少なくとも一部の電力量を電波の送信によって放電するのに要した時間を示す情報とが含まれ、第1の制御部は受信電波に含まれる情報に基づいて第1の送信部の送信電波の強度に対する第2の無線通信装置が第1の送信部の送信電波を受信した際の電波の強度の低下度合いを判断して前記低下度合いが小さいときは前記最適値を小さくし前記低下度合いが大きいときは前記最適値を大きくし、前記最適値の電波強度で第2の無線通信装置に対して第1の送信部に電波を送信させ、
第2の無線通信装置は複数の発電部を備え、第2の制御部は、前記複数の発電部の発電量の差異から第1の無線通信装置が位置する方向を特定し、第2の送信部を介して第1の無線通信装置の方向に向かって電波を送信する無線通信システム。 - 電波を送信する第1の送信部と、第1の送信部から送信する電波の電波強度を制御する第1の制御部と、第2の無線通信装置から送信される電波を受信する第1の受信部と、を備える第1の無線通信装置と、
第1の送信部から送信される電波を受信して発電する発電部と、前記発電部により発電された電力を蓄電する蓄電素子と、前記蓄電素子の充放電制御を行う第2の制御部と、第1の無線通信装置に電波を送信する第2の送信部と、を備える第2の無線通信装置と、
を備え、
第1の制御部は第2の送信部から送信された電波に含まれる情報に基づいて電波強度の最適値を算出してその電波強度で第1の送信部に電波を送信させ、
前記最適値は、規格上の最高通信速度に近い速度でデータ通信を行うために最低限必要な電波強度の値である無線通信システムであって、
第2の送信部から送信された電波に含まれる情報には、第2の送信部から送信された電波の送信時における電波強度を示す情報が含まれ、第1の制御部は第2の送信部から送信された電波の送信時における電波強度と受信時における電波強度とに基づいて第1の送信部の送信電波の強度に対する第2の無線通信装置が第1の送信部の送信電波を受信した際の電波の強度の低下度合いを判断して前記低下度合いが小さいときは前記最適値を小さくし前記低下度合いが大きいときは前記最適値を大きくし、前記最適値の電波強度で第2の無線通信装置に対して第1の送信部に電波を送信させ、
第2の無線通信装置は複数の発電部を備え、第2の制御部は、前記複数の発電部の発電量の差異から第1の無線通信装置が位置する方向を特定し、第2の送信部を介して第1の無線通信装置の方向に向かって電波を送信する無線通信システム。 - 第1の制御部は、周辺に電波により動作に支障が出る可能性がある装置が存するときは、
前記最適値と、前記電波により動作に支障が出る可能性がある装置の安全動作が確保される電波強度の値である安全動作確保値と、を比較し、
前記最適値が前記安全動作確保値より大きければ、前記最適値の電波強度ではなく前記安全動作確保値の電波強度以下で前記送信部に電波を送信させる請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の無線通信システム。 - 第2の制御部は第2の送信部を介して第1の無線通信装置の方向に向かって電波を送信するとともに、第1の無線通信装置とは別方向に向かって電波を送信し、第1の無線通信装置とは別方向に存在する第3の無線通信装置から送信された電波に含まれる情報に基づいて第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値を算出して第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値の電波強度で第3の無線通信装置に対して第2の送信部に電波を送信させ、
第3の無線通信装置から送信された電波に含まれる情報には、第3の無線通信装置が第2の送信部から電波を受信して発電した電力量の少なくとも一部の電力量を示す情報とその少なくとも一部の電力量を発電するのに要した時間を示す情報とが含まれ、第2の制御部は受信電波に含まれる情報に基づいて第2の送信部の送信電波の強度に対する第3の無線通信装置が第2の送信部の送信電波を受信した際の電波の強度の低下度合いを判断して前記低下度合いが小さいときは前記最適値を小さくし前記低下度合いが大きいときは前記最適値を大きくし、第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値の電波強度で第3の無線通信装置に対して第2の送信部に電波を送信させる請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の無線通信システム。 - 第2の制御部は第2の送信部を介して第1の無線通信装置の方向に向かって電波を送信するとともに、第1の無線通信装置とは別方向に向かって電波を送信し、第1の無線通信装置とは別方向に存在する第3の無線通信装置から送信された電波に含まれる情報に基づいて第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値を算出して第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値の電波強度で第3の無線通信装置に対して第2の送信部に電波を送信させ、
第3の無線通信装置から送信された電波に含まれる情報には、第3の無線通信装置が第2の送信部から電波を受信して発電した電力量の少なくとも一部の電力量を示す情報とその少なくとも一部の電力量を電波の送信によって放電するのに要した時間を示す情報とが含まれ、第2の制御部は受信電波に含まれる情報に基づいて第2の送信部の送信電波の強度に対する第3の無線通信装置が第2の送信部の送信電波を受信した際の電波の強度の低下度合いを判断して前記低下度合いが小さいときは前記最適値を小さくし前記低下度合いが大きいときは前記最適値を大きくし、第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値の電波強度で第3の無線通信装置に対して第2の送信部に電波を送信させる請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の無線通信システム。 - 第2の制御部は第2の送信部を介して第1の無線通信装置の方向に向かって電波を送信するとともに、第1の無線通信装置とは別方向に向かって電波を送信し、第1の無線通信装置とは別方向に存在する第3の無線通信装置から送信された電波に含まれる情報に基づいて第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値を算出して第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値の電波強度で第3の無線通信装置に対して第2の送信部に電波を送信させ、
第3の無線通信装置から送信された電波に含まれる情報には、第3の無線通信装置から送信された電波の送信時における電波強度を示す情報が含まれ、第2の制御部は第3の無線通信装置から送信された電波の送信時における電波強度と受信時における電波強度とに基づいて第2の送信部の送信電波の強度に対する第3の無線通信装置が第2の送信部の送信電波を受信した際の電波の強度の低下度合いを判断して前記低下度合いが小さいときは前記最適値を小さくし前記低下度合いが大きいときは前記最適値を大きくし、第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値の電波強度で第3の無線通信装置に対して第2の送信部に電波を送信させる請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の無線通信システム。 - 第2の制御部は、周辺に電波により動作に支障が出る可能性がある装置が存するときは、
第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値と、前記電波により動作に支障が出る可能性がある装置の安全動作が確保される電波強度の値である安全動作確保値と、を比較し、
第3の無線通信装置との通信に関する前記最適値が前記安全動作確保値より大きければ、前記最適値の電波強度ではなく前記安全動作確保値の電波強度以下で第2の送信部に第3の無線通信装置に対して電波を送信させる請求項5〜請求項7のいずれか1項に記載の無線通信システム。 - 第2の制御部は、前記発電部が第1の送信部から送信される電波を受信して発電した電力のみを前記蓄電素子に充電する請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 第2の制御部は、前記発電部が特定の周波数帯の電波を受信して発電した電力のみを前記蓄電素子に充電する請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 第2の制御部は、一定期間前記発電部による発電が行われなかったときに前記蓄電素子に充電された電力を放電する請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 第2の制御部は、前記蓄電素子の残電力量が既定の電力量に至るまで放電する請求項11に記載の無線通信システム。
- 第2の制御部は、第2の送信部から電波を送信する際に前記発電部による発電を停止する請求項1〜請求項12のいずれか1項に記載の無線通信システム。
- 他の無線通信装置との間で無線通信を行う無線通信装置であって、
前記他の無線通信装置から送信される電波を受信して発電する発電部と、前記発電部により発電された電力を蓄電する蓄電素子と、前記蓄電素子の充放電制御を行う制御部と、前記他の無線通信装置に電波を送信する送信部と、を備え、
前記送信部から送信された電波に含まれる情報には、前記発電部が前記他の無線通信装置から電波を受信して発電した電力量の少なくとも一部の電力量を示す情報とその少なくとも一部の電力量を発電するのに要した時間を示す情報とが含まれ、
前記無線通信装置は複数の発電部を備え、前記制御部は、前記複数の発電部の発電量の差異から前記他の無線通信装置が位置する方向を特定し、前記送信部を介して前記他の無線通信装置の方向に向かって電波を送信する無線通信装置。 - 他の無線通信装置との間で無線通信を行う無線通信装置であって、
前記他の無線通信装置から送信される電波を受信して発電する発電部と、前記発電部により発電された電力を蓄電する蓄電素子と、前記蓄電素子の充放電制御を行う制御部と、前記他の無線通信装置に電波を送信する送信部と、を備え、
前記送信部から送信された電波に含まれる情報には、前記発電部が前記他の無線通信装置から電波を受信して発電した電力量の少なくとも一部の電力量を示す情報とその少なくとも一部の電力量を電波の送信によって放電するのに要した時間を示す情報とが含まれ、
前記無線通信装置は複数の発電部を備え、前記制御部は、前記複数の発電部の発電量の差異から前記他の無線通信装置が位置する方向を特定し、前記送信部を介して前記他の無線通信装置の方向に向かって電波を送信する無線通信装置。 - 他の無線通信装置との間で無線通信を行う無線通信装置であって、
前記他の無線通信装置から送信される電波を受信して発電する発電部と、前記発電部により発電された電力を蓄電する蓄電素子と、前記蓄電素子の充放電制御を行う制御部と、前記他の無線通信装置に電波を送信する送信部と、を備え、
前記送信部から送信された電波に含まれる情報には、前記送信部から送信された電波の送信時における電波強度を示す情報が含まれ、
前記無線通信装置は複数の発電部を備え、前記制御部は、前記複数の発電部の発電量の差異から前記他の無線通信装置が位置する方向を特定し、前記送信部を介して前記他の無線通信装置の方向に向かって電波を送信する無線通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231629A JP6215524B2 (ja) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | 無線通信装置及び無線通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231629A JP6215524B2 (ja) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | 無線通信装置及び無線通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014086751A JP2014086751A (ja) | 2014-05-12 |
JP6215524B2 true JP6215524B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=50789472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012231629A Expired - Fee Related JP6215524B2 (ja) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | 無線通信装置及び無線通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6215524B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7070109B2 (ja) * | 2018-06-06 | 2022-05-18 | コニカミノルタ株式会社 | 交換可能な部品を備えた装置 |
CN109980340B (zh) * | 2019-01-04 | 2020-10-16 | 浙江大学 | 一种基于共轭匹配的自适应微波能量接收表面 |
JP7399529B1 (ja) * | 2023-08-01 | 2023-12-18 | エイターリンク株式会社 | 無線給電システム、方法、プログラム、及び情報処理装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61278222A (ja) * | 1985-06-03 | 1986-12-09 | Nippon Denzai Kogyo Kenkyusho:Kk | 伝送制御装置 |
JPH10117166A (ja) * | 1996-10-08 | 1998-05-06 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 移動体通信システム |
JP3702172B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2005-10-05 | 三洋電機株式会社 | ハイブリッドカーの充放電制御方法 |
JP5603647B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2014-10-08 | キヤノン株式会社 | 給電装置、給電装置の制御方法及び給電通信システム |
US9379780B2 (en) * | 2010-12-16 | 2016-06-28 | Qualcomm Incorporated | Wireless energy transfer and continuous radio station signal coexistence |
JP2012191721A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Fujitsu Ten Ltd | 無線電力伝送装置及び無線電力伝送方法 |
-
2012
- 2012-10-19 JP JP2012231629A patent/JP6215524B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014086751A (ja) | 2014-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102047963B1 (ko) | 무선 충전 장치 및 방법 | |
KR102500565B1 (ko) | 무선 충전에서의 교차 연결 판단 방법 | |
US10003211B1 (en) | Battery life of portable electronic devices | |
EP2779359B1 (en) | Apparatus and method for detecting foreign object in wireless power transmitting system | |
KR101831993B1 (ko) | 무선 전력 수신기의 충전 전류를 제어하기 위한 장치 및 방법 | |
KR102407895B1 (ko) | 무선 충전 시스템에서 무선 전력 송신기의 신호 전송 방법, 무선 전력 송신기, 및 무선 전력 수신기 | |
US20140368161A1 (en) | Battery life of portable electronic devices | |
US9966784B2 (en) | Systems and methods for extending battery life of portable electronic devices charged by sound | |
JP6467350B2 (ja) | 共振型無線電力伝送システムにおける無線電力伝送制御方法、それを用いる無線電力送信装置、及びそれを用いる無線電力受信装置 | |
KR102042094B1 (ko) | 교차 연결된 무선 전력 수신기를 배제하기 위한 무선 전력 송신기 및 그 제어 방법 | |
JP6200167B2 (ja) | 受電装置、受電電力調整方法、受電電力調整プログラム、及び半導体装置 | |
US20140070625A1 (en) | Method for communication and power control of wireless power transmitter in magnetic resonant wireless power transmission system | |
EP2710707B1 (en) | Power transmitting method and power transmitter for communication with power receiver | |
US20140375257A1 (en) | Non-contact charging system and non-contact charging method | |
CN103208865A (zh) | 谐振无线电力传输装置的过电压保护装置及其控制方法 | |
WO2015002862A1 (en) | Hybrid charging method for wireless power transmission based on pocket-forming | |
JP5855968B2 (ja) | 携帯通信端末、通信端末システム、および非接触充電器による充電を制御するための方法 | |
KR20150110405A (ko) | 무선 충전에서의 교차 연결 방지 방법 | |
JP2017537585A (ja) | ワイヤレス機器からエネルギーを自動採取することが可能なシステム、及びシステムを使用する方法 | |
WO2013189328A3 (zh) | 动态调整发射功率的方法及装置、智能终端 | |
JP6215524B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信システム | |
KR20140121200A (ko) | 무선 전력 수신장치 및 무선 전력 송수신장치 | |
US10790693B2 (en) | Wireless power control method and device | |
KR20170107155A (ko) | 무선 충전 방법 및 그를 위한 장치 및 시스템 | |
CN106487048B (zh) | 一种对终端充电的方法、装置和系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6215524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |