JP6214459B2 - 真空バルブ - Google Patents
真空バルブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6214459B2 JP6214459B2 JP2014089691A JP2014089691A JP6214459B2 JP 6214459 B2 JP6214459 B2 JP 6214459B2 JP 2014089691 A JP2014089691 A JP 2014089691A JP 2014089691 A JP2014089691 A JP 2014089691A JP 6214459 B2 JP6214459 B2 JP 6214459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- movable
- movable side
- side electrode
- vacuum valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 15
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 9
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
Description
金属製端板3は波形の薄板にて構成された弾性部材のため、可動側電極の開閉を可能としている。可動側電極7は可動側電極棒6を介して真空開閉器の操作機構と連結されており、電極の接離が出来るようになっている。このように、薄板上の端板を備えた構造のものとして、特許文献1のものがある。
なお、遮断性能を向上する目的で電極に螺旋状の溝を設けたスパイラル電極構造を収納したものもある。
また、絶縁容器内面の凸部により、可動側電極棒の傾きを抑制しているので電極の接触面同士が平行に面当たりすることで電極間の接触抵抗が安定する。同様に大電流遮断時の開極動作においても、可動側電極の接触面が固定側電極の接触面に対し平行な状態で開くので電極全面にアークが拡散し遮断性能が向上・安定する。
さらに、大電流遮断時等に発生するアークにより生成された電極溶融物が可動側端板に飛散し付着することがないので、この電極溶融物により薄板状の可動側端板が溶融し孔が開いてしまい真空度が低下する恐れが全くない。
図1はこの発明の実施の形態1を説明する断面図である。1は絶縁容器で、この絶縁容器1の固定側(図では上部)には金属製端板2が気密接合されており、可動側(図では下部)には波形の薄板にて構成された金属製の弾性部材3が気密接合されている。この金属製の弾性部材3は、板厚0.1〜0.2mm程度のもので製作されており、耐食性に優れたステンレス鋼で製作した方が好ましい。4は固定側電極棒で金属製端板2と気密接合されており、その絶縁容器内部側の端部には固定側電極5を備えている。6は可動側電極棒で金属製の弾性部材3と気密接合されており、同様にその絶縁容器内部側の端部には可動側電極7を備えている。
絶縁容器1の内面側の絶縁容器の真空側沿面の可動側電極と可動側端板との間に位置する箇所に真空バルブの中心軸方向に突出する凸部1aを設けている。この凸部1aは、可動側電極棒6に接するあるいは、微小間隔を隔てて設けられている。これら絶縁容器1と固定側の金属製端板2、および可動側の金属製の弾性部材3等で密閉された容器内部は真空に排気され高真空状態が維持されている。
凸部1aは真空バルブにおける真空容器を形成する筒状をなす絶縁容器1の内周面から絶縁容器1の中心軸方向へ、すなわち筒状をなす絶縁容器1を有する真空容器を備えた真空バルブの中心軸方向へ突出する環状体として絶縁容器1と一体に形成されるものであって、凸部1aの環状体内周面が可動側電極棒6の外周面に係合し、可動側電極棒6の絶縁容器1における径方向位置を規制して、可動側電極棒6を絶縁容器1の中心軸近傍に配置し、絶縁容器1の中心軸からの可動側電極棒6の傾きを抑制するものである。
図2はこの発明の実施の形態2を説明する断面図である。この実施の形態2の真空バルブは、固定側電極5の直径を可動側電極7の直径よりも大きくした構成にしたものである。
可動側電極7の直径を固定側電極5の直径より大きくすることで同じように電極からの溶融物や蒸発物の飛散の方向を抑制できるが、可動側電極7を大きくすることは可動部の質量が重くなることになり真空開閉器の必要操作エネルギーの増大につながるため、固定側電極5の直径を大きくした方が良い。
Claims (4)
- 絶縁容器とこの絶縁容器の両端に設けた固定側端板と可動側端板とで真空容器を形成し、該真空容器内に互いに接離し得る固定側電極と可動側電極を収納し、上記可動側端板は上記可動側電極を備えた可動側電極棒と接合された真空バルブにおいて、上記絶縁容器の上記可動側電極と上記可動側端板との間に位置する箇所に真空バルブの中心軸方向に突出する凸部を設け、この凸部にて上記可動側電極棒の傾きを抑制するようにしたことを特徴とする真空バルブ。
- 上記可動側端板はステンレス製の薄板状のものであり、上記可動側電極が上記固定側電極と対向して可動できることを特徴とする請求項1に記載の真空バルブ。
- 上記固定側電極と上記可動側電極のうち、片方の電極の直径を他方の電極の直径よりも大きくしたことを特徴とする請求項1あるいは請求項2に記載の真空バルブ。
- 上記固定側電極の直径を上記可動側電極の直径よりも大きくしたことを特徴とする請求項1あるいは請求項2に記載の真空バルブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014089691A JP6214459B2 (ja) | 2014-04-24 | 2014-04-24 | 真空バルブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014089691A JP6214459B2 (ja) | 2014-04-24 | 2014-04-24 | 真空バルブ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015210850A JP2015210850A (ja) | 2015-11-24 |
JP2015210850A5 JP2015210850A5 (ja) | 2017-02-02 |
JP6214459B2 true JP6214459B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=54612917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014089691A Active JP6214459B2 (ja) | 2014-04-24 | 2014-04-24 | 真空バルブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6214459B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4312015Y1 (ja) * | 1965-06-08 | 1968-05-24 |
-
2014
- 2014-04-24 JP JP2014089691A patent/JP6214459B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015210850A (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10153122B2 (en) | Temperature-sensitive pellet type thermal fuse | |
US9378910B2 (en) | Thermal cut-off device | |
KR101860348B1 (ko) | 진공차단기의 진공인터럽터 | |
US10340502B2 (en) | Secondary battery and manufacturing method of secondary battery | |
JP2015534247A (ja) | カップ形tmf接触子を有する中電圧回路遮断器用の真空インタラプタ装置 | |
WO2014017091A1 (ja) | 二次電池 | |
JPWO2015029826A1 (ja) | 保護装置 | |
JP6214459B2 (ja) | 真空バルブ | |
KR20170043654A (ko) | 보호소자 | |
JP7522308B2 (ja) | 温度ヒューズ | |
US11062869B2 (en) | Temperature sensitive pellet type thermal fuse | |
US3283101A (en) | Double-break vacuum switch with bellows mounted movable bridging contact | |
US20210391123A1 (en) | Contactor with integrated drive shaft and yoke | |
KR20230051482A (ko) | 부상 퓨즈 장치 | |
CN114360962A (zh) | 一种电开关装置和一种电气系统 | |
KR101992736B1 (ko) | 진공 인터럽터의 접점부 | |
US3239635A (en) | Disc shaped arcing contact structure producing predetermined arc blowout characteristic | |
EP3340267B1 (en) | Vacuum interrupter | |
JPS5935135B2 (ja) | 温度ヒュ−ズ | |
JP2000268684A (ja) | スイッチギア | |
CN215911361U (zh) | 高性能的真空开关管 | |
US20240290560A1 (en) | Temperature-dependent switching mechanism and temperature-dependent switch | |
KR200460494Y1 (ko) | 진공회로차단기의 진공인터럽터 | |
JP6678129B2 (ja) | 保護装置 | |
US20220230824A1 (en) | Switching device with ceramic/glass eyelets |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6214459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |