JP6214165B2 - Feeding device - Google Patents
Feeding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6214165B2 JP6214165B2 JP2013015896A JP2013015896A JP6214165B2 JP 6214165 B2 JP6214165 B2 JP 6214165B2 JP 2013015896 A JP2013015896 A JP 2013015896A JP 2013015896 A JP2013015896 A JP 2013015896A JP 6214165 B2 JP6214165 B2 JP 6214165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- feeding
- stopper member
- stopper
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0684—Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/34—Article-retaining devices controlling the release of the articles to the separators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/46—Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
- B65H3/52—Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
- B65H3/5207—Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
- B65H3/5215—Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned under articles separated from the top of the pile
- B65H3/5223—Retainers of the pad-type, e.g. friction pads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/46—Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
- B65H3/56—Elements, e.g. scrapers, fingers, needles, brushes, acting on separated article or on edge of the pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/50—Driving mechanisms
- B65H2403/53—Articulated mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/60—Other elements in face contact with handled material
- B65H2404/61—Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
- B65H2404/611—Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
- B65H2404/6111—Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel and shaped for curvilinear transport path
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/33—Compartmented support
- B65H2405/332—Superposed compartments
- B65H2405/3321—Feed tray superposed to discharge tray
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/39—Scanning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、給送装置に関して、特にシート載置台に載置されたシートに当接し、シートの分離部への進入を防止するストッパ部材を備えた給送装置に関する。 The present invention relates to a feeding device, and more particularly, to a feeding device provided with a stopper member that comes into contact with a sheet placed on a sheet placing table and prevents the sheet from entering a separation unit.
従来の画像読取装置においては、原稿載置台に載置された原稿を原稿給送手段により送り出した後、分離部により一枚ずつ分離して画像読取部に給送する原稿給送装置を備えたものがある。特許文献1には、従来の原稿給送装置が開示されている。この装置は、シート載置台に載置されたシートをシート給送手段により送り出す。その後、装置は分離部によりシートを一枚ずつ分離して給送する。この装置は、シート載置台の上方に回動自在に軸支され、シート給送手段をシート載置台に載置されたシートに接離可能に保持する保持部材を備える。さらに、この装置は、シート給送手段により送り出されたシートが通過するシート給送路に設けられ、シート載置台に載置されたシートに当接し、シートの分離部への進入を阻止するストッパ部材を備える。この装置では、保持部材が下方回動する際、ストッパ部材は保持部材に押圧されてシート給送路に対して下降するように構成されている。かつ、ストッパ部材が下降した後、シート給送手段により送り出されたシートが通過する際、シートに押圧されて下降するように構成されている。この装置によれば、シート給送手段により送り出されるシートが大量に分離部へ進入するのをストッパ部材により阻止することによって、分離部でのシート分離性能を保つことが可能となる。 A conventional image reading apparatus includes a document feeding device that feeds a document placed on a document placing table by a document feeding unit, and then separates the documents one by one by a separation unit and feeds them to the image reading unit. There is something. Patent Document 1 discloses a conventional document feeder. In this apparatus, the sheet placed on the sheet placing table is sent out by the sheet feeding means. Thereafter, the apparatus separates and feeds the sheets one by one by the separation unit. The apparatus includes a holding member that is pivotally supported above the sheet placement table and holds the sheet feeding unit detachably from the sheet placed on the sheet placement table. Furthermore, this apparatus is provided in a sheet feeding path through which the sheet fed by the sheet feeding means passes, and is a stopper that abuts on the sheet placed on the sheet placing table and prevents the sheet from entering the separation unit. A member is provided. In this apparatus, when the holding member rotates downward, the stopper member is pressed by the holding member and is lowered with respect to the sheet feeding path. And after the stopper member descends, when the sheet fed by the sheet feeding means passes, it is pressed against the sheet and descends. According to this apparatus, it is possible to keep the sheet separating performance in the separating unit by preventing the sheet fed by the sheet feeding means from entering the separating unit in a large amount by the stopper member.
しかしながら、特許文献1に記載された発明では、保持部材がストッパ部材に接触してストッパ部材を直接押圧する構成となっている。そのため、シート給送手段がシート載置台に載置された最上位のシートに当接するまでの保持部材の下降移動距離(下降ストローク)は、保持部材がストッパ部材を押圧する距離に相当する。すなわち、保持部材の下降移動距離とストッパ部材の下降移動距離とが互いに同じである。特許文献1に記載された発明において、ストッパ部材が下降する際、ストッパ部材のシート規制面は、最上位のシートがシート給送路を通過できるようシート給送路に対して下降する(退避する)ことが必要となる。従って、シート規制面の高さを、ストッパ部材の下降移動距離以下にする必要がある。 However, in the invention described in Patent Document 1, the holding member comes into contact with the stopper member and directly presses the stopper member. Therefore, the lowering movement distance (lowering stroke) of the holding member until the sheet feeding unit comes into contact with the uppermost sheet placed on the sheet placing table corresponds to the distance that the holding member presses the stopper member. That is, the downward movement distance of the holding member and the downward movement distance of the stopper member are the same. In the invention described in Patent Document 1, when the stopper member is lowered, the sheet regulating surface of the stopper member is lowered (retracted) with respect to the sheet feeding path so that the uppermost sheet can pass through the sheet feeding path. ) Is required. Therefore, the height of the sheet regulating surface needs to be equal to or less than the downward movement distance of the stopper member.
シートの積載枚数を増加させるためには、ストッパ部材のシート規制面が高く、ストッパ部材の下降移動距離が大きい構成が必要になる。また、シート積載枚数を維持したまま給紙装置を小型化にするためには、保持部材の移動距離が小さい構成が必要になる。したがって、特許文献1に記載された発明では、シートの積載枚数を増やそうとすると、装置が大型化する弊害が生じる。 In order to increase the number of sheets stacked, it is necessary to have a configuration in which the sheet regulating surface of the stopper member is high and the moving distance of the stopper member is large. Further, in order to reduce the size of the sheet feeding device while maintaining the number of stacked sheets, a configuration in which the moving distance of the holding member is small is necessary. Therefore, in the invention described in Patent Document 1, an attempt to increase the number of stacked sheets causes a problem that the apparatus becomes large.
このような事情に鑑みて、本発明の目的は、装置を大型化することなくシートの積載枚数を増やすことが可能な給送装置を提供することである。 In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a feeding device capable of increasing the number of stacked sheets without increasing the size of the device.
本発明は、上記目的を達成するため、シート載置台に載置されたシートを給送する給送ローラと、該給送ローラにより給送されたシートを分離する分離部と、前記給送ローラを回転可能に保持し該給送ローラを前記シート載置台に載置されたシートと当接する当接位置と前記シートから離間した離間位置とに移動させる保持部材と、シートが給送される給送方向において前記分離部の上流側に配され前記シート載置台に載置されたシートの先端の位置を規制するためにシート給送路に進入する進入位置と前記シート給送路の下方に退避した退避位置とに移動するストッパ部材と、を備える給送装置において、前記保持部材に回動可能に支持され前記ストッパ部材を押圧する作動部材を備え、前記保持部材が前記給送ローラを前記離間位置から前記当接位置へ移動させるために揺動する動作に応じて、前記作動部材は前記ストッパ部材を前記進入位置から前記退避位置へ下方に移動させることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a feeding roller that feeds a sheet placed on a sheet placing table, a separation unit that separates a sheet fed by the feeding roller, and the feeding roller. And a holding member that moves the feeding roller to a contact position that contacts the sheet placed on the sheet placing table and a spaced position that is spaced apart from the sheet, and a feed to which the sheet is fed In order to regulate the position of the leading edge of the sheet placed on the sheet placing table in the feeding direction on the upstream side of the separation unit, and retracted below the entry position for entering the sheet feeding path and below the sheet feeding path And a stopper member that moves to the retracted position. The feeder includes an operation member that is rotatably supported by the holding member and presses the stopper member, and the holding member separates the feeding roller from the separation roller. From position Serial in response to an operation that swings to move to the contact position, the actuating member is characterized in that to move downward to the retracted position the stopper member from the entry position.
本発明によれば、装置を大型化することなくシートの積載枚数を増やすことが可能な給送装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a feeding device that can increase the number of sheets stacked without increasing the size of the device.
(第1の実施形態)
図1は、本発明の給送装置を備えた画像読取装置の斜視図である。図2は、画像読取装置に対して給送装置を開放した状態を示す斜視図である。図3は、給送装置の構成を示す断面図である。図4は、給送装置に設けられたカバーユニットを開放した状態を示す斜視図である。図5は、給送装置の一実施形態を示す断面図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a perspective view of an image reading apparatus provided with a feeding device of the present invention. FIG. 2 is a perspective view illustrating a state in which the feeding device is opened with respect to the image reading device. FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a configuration of the feeding device. FIG. 4 is a perspective view illustrating a state in which a cover unit provided in the feeding device is opened. FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating an embodiment of the feeding device.
図1、図2に示すように、画像読取装置60の上部に給送装置20が取り付けられている。給送装置20は、画像読取装置60の上部に設けられたコンタクトガラス61に対して開閉可能に取り付けられている。給送装置20は、読取部に向けて原稿(シート)を給送するとともにコンタクトガラス61上に載置された原稿(シート)を押さえる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
図3に示すように、給送装置20の内部には、略U字状のUターンパス21が設けられている。Uターンパス21の、シート給送方向の上流端側には載置トレイ22が設けられている。載置トレイ22は、複数枚のシートを積載可能なシート載置台である。さらに、Uターンパス21の上流端の上部には、給送部10が設けられている。
As shown in FIG. 3, a substantially U-shaped U-turn path 21 is provided inside the
一方、Uターンパス21の下流端側には、排出トレイ23が設けられている。Uターンパス21と排出トレイ23との間には、シートを排出トレイ23に排出するための排出ローラ対24が設けられている。Uターンパス21の途中には、シートを搬送するための搬送ローラ対25が設けられている。搬送ローラ対25の近傍には、シートの先端および後端を検出する原稿エッジセンサ(不図示)が設けられている。
On the other hand, a discharge tray 23 is provided on the downstream end side of the U-turn path 21. A
読取部62は、コンタクトガラス61上を搬送されるシート(原稿)の画像を読み取る手段である。読取部62は、コンタクトガラス61の下方に設けられた密着型イメージセンサを備えている。密着型イメージセンサは、LED(Light Emitting Diode)アレイ(不図示)と、セルフォック(登録商標)レンズ(不図示)と、受像素子(不図示)とを有する。LED(Light Emitting Diode)アレイは、シート表面に光を照射する光源である。セルフォック(登録商標)レンズは、シート表面で反射した反射光を受像素子に結像する。このようにして読取部62は、シート(原稿)の画像を読み取る。
The
図4において、30は、給送装置20に開閉可能に取り付けられたカバーユニット(カバー部材)である。シートがジャムした(紙詰まりした)場合に、カバーユニット30を開放することで紙詰まりしたシートを除去することができる。
In FIG. 4,
図5において、給送部10には、ピックアップローラ(給送ローラ)2が設けられている。ピックアップローラ2は、載置トレイ22に載置された最上位のシートに当接し、シートを下流に送り出すシート給送手段である。給送部10には、さらに、分離ローラ4と分離ローラ4に圧接する分離パッド3とが設けられている。分離パッド3および分離ローラ4は、ピックアップローラ2により送り出されたシートを1枚ずつ分離する分離部を構成する。さらに、給送部10は、載置トレイ22上のシート(原稿)の有無を検知する原稿有無検知センサ5(図7参照)が設けられている。
In FIG. 5, the
さらに、給送部10は、載置トレイ22に載置されたシートの先端が当接し、シートが分離部(分離パッド3、分離ローラ4)へ進入することを阻止するストッパ部材11が設けられている。ストッパ部材11は、ピックアップローラ2により送り出されたシートがシート給送路を通過する際に、シート給送路の下方に退避することが可能なように構成されている。
Further, the
図6は、ストッパ部材の構成を示す斜視図である。ストッパ部材11には、載置トレイ22に載置されたシートの先端が当接し、シートの進入を阻止する規制面11dが設けられている。規制面11dの上端(先端)には、シートの給送方向に傾斜した傾斜部11aが設けられている。傾斜部11aの上端(先端)には押圧部11cが設けられている。ストッパ部材11は、揺動軸11bを中心にして揺動可能な構成である。押圧部11cが後述するストッパレバー13の押圧片13cに押圧されることにより、ストッパ部材11は揺動軸11bを中心にしてシート給送方向と交差する方向に揺動する。これにより、ストッパ部材11は、シート給送路に進入する状態とシート給送路の下方に退避した状態との間を移動する。14は、ストッパ部材11を付勢するねじりコイルバネである。そのため、押圧部11cが押圧片13cに押圧されていないときは、ストッパ部材11はシート給送路に進入して、シートが分離部(分離パッド3、分離ローラ4)へ進入することを阻止する位置に保持されている。
FIG. 6 is a perspective view showing the configuration of the stopper member. The
カバー部材であるカバーユニット30には、ピックアップアーム12が揺動可能に支持されている。ピックアップアーム12は、分離ローラ4の軸12a(第1の軸)に回動可能に支持されている。ピックアップアーム12は、軸12aを中心に回動することによって、ピックアップローラ2を載置トレイ22に載置されたシートに接離可能に保持する保持部材である。すなわち、保持部材であるピックアップアーム12は、ピックアップローラ2及び分離部(分離パッド3、分離ローラ4)を保持する。また、ピックアップアーム12は、ピックアップローラ2を載置トレイ22に載置されたシートに当接する位置とシートから離間した位置に移動させる。載置トレイ22に載置されたシートを下流に送り出すときには、ピックアップアーム12を図中矢印E方向(図5参照)に回動させることにより、ピックアップローラ2をシートに当接させる。ピックアップアーム12には、ストッパレバー13が係合している。ストッパレバー13は、ピックアップアーム12の回動に連動して、ストッパ部材11を押圧する作動部材である。ピックアップアーム12が下方に回動すると、ストッパレバー13の押圧片13cがストッパ部材11の押圧部11cを押圧し、ストッパ部材11を押し下げる。
The
以下、図1に示す画像読取装置60で行われる、シート給送、画像読取、シート排出という一連の動作内容について説明する。
Hereinafter, a series of operation contents of sheet feeding, image reading, and sheet discharge performed by the
操作者は、シートの原稿面(被読取面)が上側になるように載置トレイ22にシートを載置する。このとき、シートの先端位置がストッパ部材11によって規制される。さらに、原稿有無検知センサ5により載置トレイ22にシートが載置されていることが検知される。
The operator places the sheet on the placing
続いて、操作者が不図示の操作部から読取開始を指示すると、まず、不図示の駆動部がピックアップアーム12を図中矢印E方向(図5)に回動させる。すると、ピックアップアーム12の回動に連動して、ストッパレバー13が回動軸13a(第2の軸)を中心にして図中矢印F方向に回動させられる。ストッパレバー13が下方に回動することによって、ストッパ部材11がストッパレバー13により押し下げられる。
Subsequently, when the operator gives an instruction to start reading from an operation unit (not shown), the drive unit (not shown) first rotates the
図7は、ピックアップアームが下降した状態を示す断面図である。図7は、ピックアップローラ2が載置トレイ22に載置された最上位のシートに当接するとともに、ストッパ部材11がストッパレバー13により押し下げられた状態を示す。図8は、ピックアップローラが回転してシートを送り出す状態を示す断面図である。図8に示すように、ピックアップローラ2が回転することによりシートを下流に送り出す。このとき、ストッパ部材11の規制面11dは、シート給送路の下方に退避している。そのため、シートの先端は、ストッパ部材11の傾斜部11aを押し下げながら分離部(分離パッド3、分離ローラ4)へ進入する。シートの先端は、ストッパ部材11を通過し、分離ローラ4及び分離パッド3によって1枚に分離され、Uターンパス21へと送り込まれる。
FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state where the pickup arm is lowered. FIG. 7 shows a state in which the
Uターンパス21へと送り込まれたシートは、搬送ローラ25によってUターンパス21に沿って搬送される。そして、不図示の原稿エッジセンサによりシートの先端が検知されると、検知タイミングから所定時間経過後に、その検知位置から所定量離れた位置に設けられた読取位置に設けられた読取部62により読取動作が開始される。このとき、シートは読取白地板26(図3参照)により読取部62に押圧されている。
The sheet sent to the U-turn path 21 is conveyed along the U-turn path 21 by the conveyance roller 25. Then, when the leading edge of the sheet is detected by a document edge sensor (not shown), after a predetermined time has elapsed from the detection timing, reading is performed by the
その後、不図示の原稿エッジセンサによりシートの後端が検知されると、検知タイミングから所定時間経過後に、読取部62による読取動作を終了する。読取動作が終了したシートは、排出ローラ対24によって排出トレイ23へ排出される。
Thereafter, when the trailing edge of the sheet is detected by a document edge sensor (not shown), the reading operation by the
読取動作が終了したシートは、その後端が排出ローラ対24を通過すると自由落下し、保持面23a(図3参照)にシート後端が保持された状態で排出トレイ23に収容される。画像読取装置60は、原稿有無検知センサ5が、載置トレイ22上にシートが載置されていないことを検知するまで上述した動作を繰り返す。
When the trailing end of the sheet that has finished the reading operation passes through the
図9は、給送装置を載置トレイ側から見た図である。図9に示すようにピックアップアーム12の側方にストッパレバー13が配置されている。ストッパ部材11は、シート給送路に進入する状態とシート給送路の下方に退避した状態との間を移動可能である。31は、シートをUターンパス21へ案内するガイド部材である。
FIG. 9 is a view of the feeding device as seen from the loading tray side. As shown in FIG. 9, a
以下、図5および図9を参照しながら、給送部10のより詳細な構成を説明する。ストッパレバー13は、回動軸13aを中心にして回動する。ストッパレバー13の支点13bは、ピックアップアーム12と係合する部位である。ストッパレバー13には、支点13bを挟んで回動軸13aと反対側に押圧片13cが設けられる。従って、ピックアップアーム12が下方に回動する動作に連動してストッパレバー13も下方に回動する。これにより、ストッパレバー13の押圧片13cがストッパ部材11の押圧部11cを押圧し、ストッパ部材11がシート給送路の下方に移動する。本実施形態では、押圧片13cは、回動軸13aよりもシート給送方向の下流側に配置されている。なお、ピックアップアーム12の支点13bと接する箇所にカム面を形成し、支点13bがそのカム面に沿って移動するように構成してもよい。この構成では、カム面の先端部(突起部)に支点13bが接した位置で、ストッパレバー13がストッパ部材11を押圧する。
Hereinafter, a more detailed configuration of the
本実施形態では、下記の式(1)を満たすように、ストッパレバー13はピックアップアーム12に係合している。
In the present embodiment, the
(b/a)×(C/D)>1 (1)
上記の式(1)において、図5に示すように、記号aは、ピックアップアーム12の軸12aからストッパレバー13の押圧片13cまでの距離である。記号bは、ピックアップアーム12の軸12aからストッパレバー13の支点13bまでの距離である。記号Cは、ストッパレバー13の回動軸13aから押圧片13cまでの距離である。記号Dは、ストッパレバー13の回動軸13aから支点13bまでの距離である。
(B / a) × (C / D)> 1 (1)
In the above formula (1), as shown in FIG. 5, the symbol a is the distance from the
上記の式(1)を満たすことで、ピックアップアーム12の下方への移動距離Zpに対して、ストッパレバー13の下方への移動距離Zdが長くなる。ここで、ストッパレバー13の下方への移動距離は、押圧片13cの下方への移動距離を示す。一方、ピックアップアーム12の下方への移動距離は、シート給送方向におけるストッパ部材11に対応する位置でのピックアップアーム12の下方への移動距離である。例えば、a=10.2mm、b=16mm、C=33.3mm、D=21.1mmとした場合、ピックアップアーム12の移動距離Zdが3.5mmに対して、ストッパレバー13の移動距離Zpが5.6mmであった。
By satisfying the above expression (1), the downward movement distance Zd of the
図5または図9に示すように、読取動作の開始に伴ってピックアップアーム12が矢印E方向に回動すると、ストッパレバー13がストッパ部材11を押圧する。このとき、ピックアップアーム12の下方への移動距離に対して、ストッパレバー13の下方への移動距離が増幅される。この後、ピックアップアーム12は、ピックアップローラ2がシートSに当接するまで下降する。ピックアップローラ2の下降に伴いストッパレバー13が下方へ回動する。さらにストッパレバー13の押圧片13cに押圧されるストッパ部材11が、図9に示す方向G(シートの給送方向と交差する方向)に揺動する。そして、ストッパ部材11の規制面11dがシート給送路よりも下方に退避する。このとき、図7で示すように、ストッパレバー13の押圧片13cは、ピックアップアーム12よりも上方に位置している。従って、シートが送り出される際に、シートがストッパレバー13の押圧片13cに引っ掛かる等の障害は生じない。
As shown in FIG. 5 or FIG. 9, when the
ストッパ部材11が所定位置まで下降した後、ピックアップローラ2が回転する。すると、シートが送り出され、シートは下降したストッパ部材11の上を通過する。
After the
そして、原稿有無検知センサ5が載置トレイ22にシートSが載置されていないことを検知するまで上述した動作を繰り返す。
Then, the above-described operation is repeated until the document presence / absence detection sensor 5 detects that the sheet S is not placed on the
ピックアップアーム12は、ピックアップローラ2によるシートの送り出しが終了すると、上方に回動する。ピックアップアーム12の回動に伴って、ストッパレバー13の押圧片13cも上方に回動する。その結果、ストッパ部材11は、押圧片13cによる押圧が解除されるため、ねじりコイルバネ14の付勢力で上方に回動する。
The
図10は、ピックアップアーム12が下降にした状態を載置トレイ側から見た図である。図10に示すように、ストッパレバー13の押圧片13cの幅サイズは、ストッパ部材11が上昇位置から下降位置まで移動する間、確実に押圧部11cを押圧できる大きさになっている。
FIG. 10 is a view of the state where the
本実施形態によれば、ピックアップアーム12の下降移動距離に対してストッパ部材11の下降移動距離を増幅させることが可能となる。これにより、ストッパ部材11の規制面11dの高さを高くしても、ピックアップアーム12の下降移動距離を抑えることが可能となる。これにより、給送装置の大型化を招くことなくシート(原稿)の積載枚数を増やすことが可能となる。また、シート(原稿)の積載枚数が同じであれば、従来構成よりも給送装置の高さを低くすることができる。
According to the present embodiment, it is possible to amplify the downward movement distance of the
さらに、本実施形態によれば、ストッパ部材11を、シートの給送方向と交差する方向に揺動させている。そのため、ストッパ部材11をシートの給送方向に揺動させるためのスペースを不要である。
Further, according to the present embodiment, the
本実施形態では、ストッパ部材11およびストッパレバー13がシート幅方向においてピックアップアーム12の片側のみに配置された構成であった。しかし、ストッパ部材11およびストッパレバー13をシート幅方向においてピックアップアーム12の両側に設ける構成にしてもよい。
In the present embodiment, the
本実施形態では、ストッパレバー13の押圧片13cをシート給送方向において回動軸13aよりも下流側に配置した構成であった。しかし、ストッパレバー13の押圧片13cをシート給送方向において回動軸13aよりも上流側に配置した構成であってもよい。
In the present embodiment, the
2 給送ローラ(ピックアップローラ)
3 分離パッド
4 分離ローラ
11 ストッパ部材
12 ピックアップアーム
13 ストッパレバー
2 Feeding roller (Pickup roller)
3 Separation pad 4
Claims (7)
前記保持部材に回動可能に支持され前記ストッパ部材を押圧する作動部材を備え、前記保持部材が前記給送ローラを前記離間位置から前記当接位置へ移動させるために揺動する動作に応じて、前記作動部材は前記ストッパ部材を前記進入位置から前記退避位置へ下方に移動させることを特徴とする給送装置。 A feeding roller that feeds the sheet placed on the sheet placing table; a separation unit that separates the sheet fed by the feeding roller; and the feeding roller that rotatably holds the feeding roller. A holding member that moves to a contact position that contacts the sheet placed on the sheet placement table and a separation position that is separated from the sheet; and a upstream side of the separation unit in the feeding direction in which the sheet is fed. A stopper member that moves between an entry position that enters the sheet feeding path and a retreat position that is retracted below the sheet feeding path in order to regulate the position of the leading edge of the sheet placed on the sheet placement table; In a feeding device comprising:
An operation member that is rotatably supported by the holding member and presses the stopper member, and the holding member swings to move the feeding roller from the separated position to the contact position. The feeding member moves the stopper member downward from the entry position to the retracted position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015896A JP6214165B2 (en) | 2012-01-30 | 2013-01-30 | Feeding device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012016714 | 2012-01-30 | ||
JP2012016714 | 2012-01-30 | ||
JP2013015896A JP6214165B2 (en) | 2012-01-30 | 2013-01-30 | Feeding device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013177243A JP2013177243A (en) | 2013-09-09 |
JP6214165B2 true JP6214165B2 (en) | 2017-10-18 |
Family
ID=48869558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013015896A Active JP6214165B2 (en) | 2012-01-30 | 2013-01-30 | Feeding device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130193635A1 (en) |
JP (1) | JP6214165B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6579749B2 (en) * | 2014-12-26 | 2019-09-25 | キヤノン株式会社 | Image reading device |
JP7250447B2 (en) * | 2018-06-27 | 2023-04-03 | キヤノン株式会社 | Sheet conveying device, image reading device and image forming device |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0398932A (en) * | 1989-09-08 | 1991-04-24 | Toshiba Corp | Automatic document feeder |
JPH08282876A (en) * | 1995-04-18 | 1996-10-29 | Canon Inc | Automatic document feeding device, and image forming device having it |
TW568833B (en) * | 2000-05-03 | 2004-01-01 | Benq Corp | Feeding mechanism and method for feeding media |
JP3636077B2 (en) * | 2001-01-23 | 2005-04-06 | 村田機械株式会社 | Paper feeder |
JP4422929B2 (en) * | 2001-07-31 | 2010-03-03 | キヤノン株式会社 | Paper feeding device, image forming apparatus including the same, and image reading apparatus |
JP4072409B2 (en) * | 2002-09-24 | 2008-04-09 | キヤノン株式会社 | Image reading apparatus and image forming apparatus having the same |
JP4056900B2 (en) * | 2003-02-19 | 2008-03-05 | シャープ株式会社 | Document feeder |
US7837188B2 (en) * | 2008-02-06 | 2010-11-23 | Cal-Comp Electronics & Communications Company Limited | Paper-stopped linkage mechanism |
JP2010037020A (en) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Seiko Epson Corp | Conveyance device, image reading device, and image forming device |
JP5532514B2 (en) * | 2009-03-05 | 2014-06-25 | 株式会社リコー | Paper feeding device, image reading device, and image forming device |
US8240666B2 (en) * | 2009-04-09 | 2012-08-14 | Avision Inc. | Sheet feeder and scan apparatus with sheet-stopping function independent of movement of pick-up mechanism |
TWI386318B (en) * | 2010-11-26 | 2013-02-21 | Primax Electronics Ltd | Stopper mechanism of auto document feeder |
-
2013
- 2013-01-25 US US13/750,113 patent/US20130193635A1/en not_active Abandoned
- 2013-01-30 JP JP2013015896A patent/JP6214165B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130193635A1 (en) | 2013-08-01 |
JP2013177243A (en) | 2013-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4422929B2 (en) | Paper feeding device, image forming apparatus including the same, and image reading apparatus | |
JP5387840B2 (en) | Image reading device | |
JP5532514B2 (en) | Paper feeding device, image reading device, and image forming device | |
US7637501B2 (en) | Document feeding device and document reading apparatus with opening upstream and downstream guide members | |
US9247086B2 (en) | Document reader | |
US8047533B2 (en) | Automatic document feeder | |
EP2889240A1 (en) | Paper supply device | |
WO2006016676A1 (en) | Paper post-processing device | |
US9300826B2 (en) | Multi-function peripheral having a link mechanism for moving a sheet supporter to a second position in conjunction with an upward movement of a base | |
JP6214165B2 (en) | Feeding device | |
US9758336B2 (en) | Sheet conveying apparatus | |
JP5094366B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP4412108B2 (en) | Paper post-processing device | |
JP2006052070A (en) | Paper post-processing device | |
JP5455025B2 (en) | Document conveying apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP6657989B2 (en) | Automatic document reading device, image forming device | |
JP2004136999A (en) | Sheet feeding device, and image reading apparatus and image forming apparatus having it | |
JP7438710B2 (en) | Sheet feeding device, image reading device, image forming device | |
JP2011217157A (en) | Image reading apparatus | |
JP7262165B2 (en) | Paper feeder | |
JP2007176679A (en) | Sheet feeder, document reader and image forming device | |
JP5294969B2 (en) | Sheet feeding apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP2003037705A (en) | Draft feeder, imaging device provided having the same, and image reader | |
JP2005145595A (en) | Paper feeding device | |
JP2003037706A (en) | Manuscript feeder, imaging device and image reader with the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170919 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6214165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |