JP6213597B2 - 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム - Google Patents
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6213597B2 JP6213597B2 JP2016053393A JP2016053393A JP6213597B2 JP 6213597 B2 JP6213597 B2 JP 6213597B2 JP 2016053393 A JP2016053393 A JP 2016053393A JP 2016053393 A JP2016053393 A JP 2016053393A JP 6213597 B2 JP6213597 B2 JP 6213597B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- touch operation
- content
- screen
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
を具備し、前記制御手段は、前記表示画面上での前記タッチ操作の検出の際は、前記第2表示装置で表示される第2表示内容を、前記表示画面上に表示される表示内容を変更することなく、前記合成手段で合成された合成表示内容に変更させるよう制御する、ことを特徴とする。
(実施形態1)
先ず、図1〜図6を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
本実施形態は、表示端末装置として携帯端末装置(例えば、多機能型携帯電話機:スマートフォン)に適用したもので、図1は、携帯端末装置の基本的な構成要素を示したブロック図である。
携帯端末装置(表示端末装置)は、その基本機能として通話機能、タッチ入力機能、電子メール機能、インターネット接続機能(Webアクセス機能)などを備え、CPU1は、二次電池を備えた電源部2からの電力供給によって動作し、記憶部3内の各種のプログラムに応じてこの携帯端末装置の全体動作を制御する。
携帯端末装置11は、その外部接続部6に装着されたケーブル14を介して外部表示装置(外部機器:例えば、プロジェクタ)12に接続可能なもので、この携帯端末装置11と外部表示装置12との間では表示の連動が可能となっている。なお、携帯端末装置11と外部表示装置12とをケーブル14を介して有線接続する場合に限らず、無線LAN(Local Area Network)、赤外線通信などを介して無線接続するようにしてもよい。ここで、プレゼンテーションの進行者は、携帯端末装置11の表示画面(端末画面)に表示中の表示内容を外部表示装置(プロジェクタ)12に投影しながら携帯端末装置11の操作手順や操作方法などを説明するようにしているが、その際、タッチ操作に関する情報を外部表示装置(プロジェクタ)12に送信してスクリーン13上に投影表示させるようにしている。
図示の例は、表示内容の拡大を指示するために親指及び人差し指の間を外側に徐々に広げるピンチアウト操作(ジェスチャ表示操作)した場合を示している。このように端末画面に表示されている表示内容の変更を指示するジェスチャ表示操作(例えば、ピンチアウト操作)が行われると、端末内容にそのタッチ操作の内容を示す操作情報(アニメーション画像)14を合成した合成画面内容を生成し、この合成画面内容を外部表示装置12に送信するようにしている。
タッチ操作テーブルT1は、「タッチ操作内容」に対応してそのタッチ操作の内容を示す「操作情報」を記憶するテーブルで、予めユーザ操作により任意に設定可能となっている。この「タッチ操作内容」の項目には、“画面内の位置を指示するタッチ操作(位置指示操作)”、“画面に表示されている表示内容の変更を指示するタッチ操作(ジェスチャ表示操作)”、“コマンドあるいはデータの入力を指示するタッチ操作(ジェスチャ入力操作)”を有し、更に、“位置指示操作”には、“キータッチ操作”、“カーソル移動操作”、“マルチタッチ操作”などが記憶されている。そして、この“キータッチ操作”、“カーソル移動操作”、“マルチタッチ操作”に対応する「操作情報」としては、“Aアイコン”、“Bアイコン”、“Cアイコン”などが記憶されている。
先ず、CPU1は、タッチ表示部(端末画面)7に初期画面(例えば、初期メニュー画面)を表示させると共に、所定のメモリをクリアするなどの初期化処理(図5のステップS1)を行った後、タッチ表示部(端末画面)7に表示中の表示内容を外部表示装置12に送信する外部送信モード(動作モード:デモンストレーションモード)が設定されているかを判別する(ステップS2)。
以下、この発明の第2実施形態について図7を参照して説明する。
なお、上述した第1実施形態においては、操作情報14を合成した合成画面内容を送信する条件として、外部送信モードに設定されている状態でタッチ操作が行われたことを条件としたが、この第2実施形態においては、携帯端末装置11に外部表示装置12が接続されている状態でタッチ操作が行われたことを条件とするようにしたものである。ここで、両実施形態において基本的あるいは名称的に同一のものは、同一符号を付して示し、その説明を省略すると共に、以下、第2実施形態の特徴部分を中心に説明するものとする。
先ず、CPU1は、タッチ表示部(端末画面)7に初期画面(例えば、初期メニュー画面)を表示させると共に、所定のメモリをクリアするなどの初期化処理(ステップS20)を行った後、外部接続部6をアクセスして外部表示装置(プロジェクタ)12が接続されているか否かを調べ(ステップS21)、外部表示装置12が接続されていなければ(ステップS21でNO)、その他の処理の実行に移り、例えば、電話発信処理を行ったり、電子メール送信処理を行ったりする(ステップS22)。
以下、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記)
(請求項1)
請求項1に記載の発明は、
外部表示装置が接続可能な表示端末装置であって、
表示画面上でのタッチ操作を検出する検出手段と、
前記表示画面に表示中の表示内容を前記外部表示装置に送信する外部送信モードが設定されているか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段により外部送信モードに設定されていると判別されている状態において、前記検出手段によってタッチ操作が検出された場合に、前記表示画面に表示されている表示内容にそのタッチ操作の内容を示す操作情報を合成した合成画面内容を生成する合成手段と、
前記合成手段によって生成された合成画面内容を前記外部表示装置に送信して該外部表示装置側の表示内容を変更する表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項2)
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の表示端末装置において、
前記判別手段により外部送信モードに設定されていると判別された際に、外部表示装置が接続されていることを条件に、前記表示画面に表示されている表示内容を前記外部表示装置に送信する送信手段を更に備える、
ようにしたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項3)
請求項3に記載の発明は、
外部表示装置が接続可能な表示端末装置であって、
表示画面上でのタッチ操作を検出する検出手段と、
前記外部表示装置が接続されているか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段により前記外部表示装置が接続されていると判別されている状態において、前記検出手段によってタッチ操作が検出された場合に、前記表示画面に表示されている表示内容にそのタッチ操作内容を合成した合成画面内容を生成する合成手段と、
前記合成手段によって生成された合成画面内容を前記外部表示装置に送信することによって該外部表示装置側の表示内容を変更する表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項4)
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の表示端末装置において、
前記判別手段により外部表示装置が接続されていると判別された場合に、接続されている外部表示装置が所定の装置であることを条件に、前記表示画面に表示されている表示内容を前記外部表示装置に送信する送信手段を更に備える、
ようにしたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項5)
請求項5に記載の発明は、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の表示端末装置において、
前記合成手段によって生成された合成画面内容を前記外部表示装置に送信してからの経過時間を計測する時間計測手段を更に備え、
前記表示制御手段は、前記時間計測手段によって所定時間の経過が検出された際に、前記表示画面に表示中の表示内容を前記外部表示装置に送信する、
ようにしたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項6)
請求項6に記載の発明は、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の表示端末装置において、
前記検出手段は、前記表示画面内の位置を指示するタッチ操作、前記表示画面に表示されている表示内容の変更を指示するタッチ操作、コマンドあるいはデータの入力を指示するタッチ操作のうち、少なくともそのいずれかのタッチ操作を検出する、
ようにしたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項7)
請求項7に記載の発明は、請求項1〜請求項6のいずれかに記載の表示端末装置において、
前記合成手段は、タッチ操作内容として、前記表示画面内の位置を指示するタッチ操作が行われた場合にはその位置を示すアイコン、前記表示画面に表示されている表示内容の変更を指示するタッチ操作が行われた場合にはその変更の種類を示すアニメーション画像、コマンドあるいはデータの入力を指示するタッチ操作が行われた場合にはその入力の種類を示すアニメーション画像を、前記表示画面に表示されている表示内容に合成する、
ようにしたことを特徴とする表示端末装置である。
(請求項8)
請求項8に記載の発明は、
コンピュータに対して、
表示画面上でのタッチ操作を検出する機能と、
前記表示画面に表示中の表示内容を外部表示装置に送信する外部送信モードが設定されているか否かを判別する機能と、
前記外部送信モードに設定されていると判別されている状態において、前記タッチ操作が検出された場合に、前記表示画面に表示されている表示内容にそのタッチ操作内容を合成した合成画面内容を生成する機能と、
前記合成生成された合成画面内容を前記外部表示装置に送信することによって該外部表示装置側の表示内容を変更する機能と、
を実現させるためのプログラムである。
(請求項9)
請求項9に記載の発明は、
コンピュータに対して、
表示画面上でのタッチ操作を検出する機能と、外部表示装置が接続されているか否かを判別する機能と、
前記外部表示装置が接続されていると判別されている状態において、前記タッチ操作が検出された場合に、前記表示画面に表示されている表示内容にそのタッチ操作内容を合成した合成画面内容を生成する機能と、
前記合成生成された合成画面内容を前記外部表示装置に送信することによって該外部表示装置側の表示内容を変更する機能と、
を実現させるためのプログラムである。
3 記憶部
6 外部接続部
7 タッチ表示部
11 携帯電話機
12 外部表示装置
13 スクリーン
14 操作情報
Claims (14)
- 表示画面上におけるタッチ操作に応じて表示制御を行う表示制御装置であって、
前記表示画面上に表示内容を表示させると共に、当該表示内容と同様の第2表示内容を第2表示装置で表示させるよう制御する制御手段と、
前記表示画面上で任意のタッチ操作を検出した際は、そのタッチ操作によるジャスチャ操作内容の操作種別が予め用意された複数の操作種別の内の何れの操作種別かを判別する判別手段と、
前記各操作種別を示す複数のタッチ操作画像の内で、前記判別手段で判別された操作種別を示すタッチ操作画像を選択し、その選択されたタッチ操作画像を前記第2表示内容に合成する合成手段と、
を具備し、
前記制御手段は、前記表示画面上での前記タッチ操作の検出の際は、前記第2表示装置で表示される第2表示内容を、前記表示画面上に表示される表示内容を変更することなく、前記合成手段で合成された合成表示内容に変更させるよう制御する、
ことを特徴とする表示制御装置。 - 前記判別手段は、前記表示画面上における前記タッチ操作の操作位置を判別し、
前記合成手段は、前記選択の指タッチ操作画像を前記第2表示内容の内で前記操作位置の近傍に合成する、
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。 - 前記複数のタッチ操作の操作種別毎に、それぞれ異なるジェスチャイメージの操作アニメーション画像を前記タッチ操作画像として対応付けて記憶手段に記憶し、
前記合成手段は、前記判別手段で判別された操作種別に対応して記憶された操作アニメーション画像を前記第2表示内容に合成する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の表示制御装置。 - 前記制御手段は、前記タッチ操作の検出の際は、そのタッチ操作に応じた処理、あるいはそのタッチ操作に応じた前記表示内容の切り替え処理、に先立って、前記第2表示内容を前記合成表示内容に変更させるよう制御する、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の表示制御装置。 - 前記制御手段は、前記第2表示装置が予め特定された特定の表示装置か否かを判別し、特定の表示装置である場合に、その特定の表示装置で表示される第2表示内容を前記合成表示内容に変更させる、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の表示制御装置。 - 前記制御手段は、特定モードが設定されているか否かを判別し、特定モードが設定されている場合に、前記第2表示装置で表示される第2表示内容を前記合成表示内容に変更させる、
ことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の表示制御装置。 - 前記制御手段は、前記第2表示装置に対しては、前記タッチ操作の検出中にあっては当該タッチ操作に基づく前記タッチ操作画像を含む前記合成表示内容を表示させ、前記タッチ操作の検出後にその検出が無くなった場合には、前記タッチ操作画像を含まない第2表示内容に戻して表示させるよう制御する、
ことを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の表示制御装置。 - 前記制御手段は、前記タッチ操作の検出後の所定時間経過後にあっては、前記第2表示装置で表示される表示内容を、前記タッチ操作の検出で変更された前記合成表示内容から前記タッチ操作画像を含まない第2表示内容に戻して表示させるよう制御する、
ことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載の表示制御装置。 - 表示端末装置の表示画面上におけるタッチ操作に応じて表示を制御する表示制御方法であって、
前記表示画面上に表示内容を表示させると共に、当該表示内容と同様の第2表示内容を第2表示装置で表示させるよう制御し、
前記表示画面上で任意のタッチ操作を検出した際は、そのタッチ操作によるジャスチャ操作内容の操作種別が予め用意された複数の操作種別の内の何れの操作種別かを判別し、
前記各操作種別を示す複数のタッチ操作画像の内で、判別された前記操作種別を示すタッチ操作画像を選択し、その選択されたタッチ操作画像を前記第2表示内容に合成し、
前記表示画面上での前記タッチ操作の検出の際は、前記第2表示装置で表示される第2表示内容を、前記表示画面上に表示される表示内容を変更することなく、前記合成表示内容に変更させるよう制御する、
ことを特徴とする表示制御方法。 - 前記判別では、前記表示画面上における前記タッチ操作の操作位置を判別し、
前記合成では、前記選択のタッチ操作画像を前記第2表示内容の内で前記操作位置の近傍に合成する、
ことを特徴とする請求項9に記載の表示制御方法。 - 前記タッチ操作の検出の際は、そのタッチ操作に応じた処理、あるいはそのタッチ操作に応じた前記表示内容の切り替え処理、に先立って、前記第2表示内容を前記合成表示内容に変更させるよう制御する、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の表示制御方法。 - 前記表示画面を有する前記表示端末装置で特定モードが設定されているか否かを判別し、特定モードが設定されている場合に、前記第2表示装置で表示される第2表示内容を前記合成表示内容に変更させる、
ことを特徴とする請求項9〜11の何れかに記載の表示制御方法。 - 前記タッチ操作の検出中にあっては当該タッチ操作に基づく前記タッチ操作画像を含む前記合成表示内容を前記第2表示装置に表示させ、
前記タッチ操作の検出後にその検出が無くなった場合には、前記タッチ操作画像を含まない第2表示内容に戻して前記第2表示装置に表示させるよう制御する、
ことを特徴とする請求項9〜12の何れかに記載の表示制御方法。 - 表示画面上におけるタッチ操作に応じて表示制御を行う表示制御装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記表示画面上に表示内容を表示させると共に、当該表示内容と同様の第2表示内容を第2表示装置で表示させるよう制御する制御手段、
前記表示画面上で任意のタッチ操作を検出した際は、そのタッチ操作によるジャスチャ操作内容の操作種別が予め用意された複数の操作種別の内の何れの操作種別かを判別する判別手段、
前記各操作種別を示す複数のタッチ操作画像の内で、前記判別手段で判別された操作種別を示すタッチ操作画像を選択し、その選択されたタッチ操作画像を前記第2表示内容に合成する合成手段、
として機能させ、
前記制御手段は、前記表示画面上での前記タッチ操作の検出の際は、前記第2表示装置で表示される第2表示内容を、前記表示画面上に表示される表示内容を変更することなく、前記合成手段で合成された合成表示内容に変更させるよう制御する、
ことを特徴としたプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016053393A JP6213597B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016053393A JP6213597B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012168700A Division JP5906984B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 表示端末装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016106336A JP2016106336A (ja) | 2016-06-16 |
JP6213597B2 true JP6213597B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=56120171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016053393A Active JP6213597B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6213597B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09297656A (ja) * | 1996-05-08 | 1997-11-18 | Casio Comput Co Ltd | 電子機器 |
JPH11191027A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-07-13 | Hewlett Packard Co <Hp> | コンピュータ・プレゼンテーション・システム |
JP4044255B2 (ja) * | 1999-10-14 | 2008-02-06 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、及び画面表示方法 |
JP5247200B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-07-24 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 地図表示システム、地図表示方法およびプログラム |
-
2016
- 2016-03-17 JP JP2016053393A patent/JP6213597B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016106336A (ja) | 2016-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5906984B2 (ja) | 表示端末装置及びプログラム | |
JP5363259B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム | |
US10073585B2 (en) | Electronic device, storage medium and method for operating electronic device | |
KR20110041915A (ko) | 데이터 표시 방법 및 그를 수행하는 단말기 | |
CN107643912B (zh) | 一种信息分享方法及移动终端 | |
JP2014149833A (ja) | マルチタスキング運用のための画面表示方法及びこれをサポートする端末機 | |
JP2011154555A (ja) | 電子機器 | |
US9146667B2 (en) | Electronic device, display system, and method of displaying a display screen of the electronic device | |
EP4421600A1 (en) | Display method and apparatus, electronic device, and readable storage medium | |
TWI442305B (zh) | 多點控制的操作方法及其控制系統 | |
KR20120140291A (ko) | 단말기 및 그 단말기에서 데이터 표시 방법 | |
CN111665984A (zh) | 一种信息处理方法及装置、电子设备及可读存储介质 | |
JP2012174247A (ja) | 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム | |
US10303346B2 (en) | Information processing apparatus, non-transitory computer readable storage medium, and information display method | |
JP2017134632A (ja) | 表示装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP2013161181A (ja) | 表示制御装置および表示制御装置の制御方法 | |
KR101083158B1 (ko) | 터치스크린이 구비된 이동 단말기의 컨텐츠 전환 방법 | |
JP6213597B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP2014146233A (ja) | 資料共有プログラム、端末装置、資料共有方法 | |
JP6327834B2 (ja) | 操作表示装置、操作表示方法及びプログラム | |
KR20150106641A (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
JP6362110B2 (ja) | 表示制御装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP6210664B2 (ja) | 情報処理装置とその制御方法、及びプログラムと記憶媒体 | |
KR101136327B1 (ko) | 휴대 단말기의 터치 및 커서 제어방법 및 이를 적용한 휴대 단말기 | |
JP2018106480A (ja) | 電子機器、その制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160406 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6213597 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |