JP6211510B2 - 画像処理システム及び方法 - Google Patents

画像処理システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6211510B2
JP6211510B2 JP2014503246A JP2014503246A JP6211510B2 JP 6211510 B2 JP6211510 B2 JP 6211510B2 JP 2014503246 A JP2014503246 A JP 2014503246A JP 2014503246 A JP2014503246 A JP 2014503246A JP 6211510 B2 JP6211510 B2 JP 6211510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
view
image
image data
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014503246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014512607A (ja
JP2014512607A5 (ja
Inventor
ファビアン ヴェンツェル
ファビアン ヴェンツェル
ロエル トルイェン
ロエル トルイェン
イェアン ピエール フランシスクス アレクサンデル マリア エルメス
イェアン ピエール フランシスクス アレクサンデル マリア エルメス
ハルデル ヨハン ミシェル デン
ハルデル ヨハン ミシェル デン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014512607A publication Critical patent/JP2014512607A/ja
Publication of JP2014512607A5 publication Critical patent/JP2014512607A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6211510B2 publication Critical patent/JP6211510B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/003Navigation within 3D models or images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04815Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/10Geometric effects
    • G06T15/20Perspective computation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/349Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04806Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/388Volumetric displays, i.e. systems where the image is built up from picture elements distributed through a volume

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

本発明は、画像装置のディスプレイ上に画像データのビューを表示することによって、ユーザが、少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にするための画像処理システム及び方法に関する。
本発明は、更に、画像処理システムを有するハンドヘルド装置、ワークステーション及びイメージング装置、並びにプロセッサシステムに上記方法を行わせるための命令を含むコンピュータプログラム製品に関する。
画像ビューイング及び画像ディスプレイの分野において、ユーザが、少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にするさまざまな画像処理システム及び方法が存在する。例えば、ワークステーションは、放射線医が3次元の人間の構造をナビゲートすることを可能にしうる。そのために、放射線科医は、例えばマウス、キーボード又はタッチスクリーン入力を使用して、ナビゲーションコマンドをワークステーションに提供することができ、それに応じて、ワークステーションは、ナビゲーションコマンドに従って、人間の構造のビューをディスプレイ上に表示することができる。
米国特許出願公開第2010/0174421号明細書から、モバイルコンピューティング装置が、ディスプレイと、ディスプレイ上の画像情報をナビゲートするためにモバイルコンピューティング装置の方向が使用されることを可能にする方向センサとを備えることができることが知られている。
より具体的には、米国特許第2010/0174421号明細書は、モバイルコンピューティング装置に適しており、表示されるコンテントの一部を選択するために実空間における装置位置/方向を使用する、モバイルユーザインタフェースを記述している。コンテントは、3次元画像ファイルでありうる。コンテントは、あたかもカメラを通じて見ているかのようにコンテントの一部を表示するモバイルユーザインタフェースにより、仮想空間に固定されて推定される。動き、距離又は位置センサからのデータが、表示するコンテントの一部を選択するために、コンテントに対する装置の相対位置/方向を判別するために使用される。
上述したモバイルユーザインタフェースの問題は、それが、十分に便利なやり方でユーザが画像データの所望のビューを得ることを可能にしていないことである。
ユーザが、画像データの所望のビューをより便利に得ることを可能にする画像処理システム又は方法を有することが有利である。
この問題によりよく対処するために、本発明の第1の見地は、画像データのビューを表示することによって、ユーザが、少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする画像処理システムであって、画像データのビューを表示するディスプレイ、及び基準方向に対する画像装置の方向を測定して、画像装置の装置回転を表す回転データを提供する方向センサ、を有する画像装置と、画像データの回転中心を決定する手段と、現在ビューを決定するために、(i)方向センサから回転データを受け取り、(ii)装置回転に関連してビュー回転を決定し、(iii)基準ビューに対し、ビュー回転に依存して回転中心を中心に回った現在ビューを決定することによって、装置回転に関連して画像データのビューを決定する画像プロセッサと、を有する画像処理システムが提供される。
本発明の他の見地において、上述の画像処理システムを有するハンドヘルド装置が提供される。本発明の他の見地において、上述の画像処理システムを有するワークステーション又は画像化装置が提供される。
本発明の他の見地において、方法は、画像装置のディスプレイ上に画像データのビューを表示することによって、ユーザが、少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする方法であって、基準方向に対する画像装置の方向を測定して、画像装置の装置回転を表す回転データを提供するステップと、画像データの回転中心を決定するステップと、現在ビューを決定するために、(i)方向センサから回転データを受け取り、(ii)装置回転に関連してビュー回転を決定し、(iii)基準ビューに対し、ビュー回転に依存して回転中心を中心に回った現在ビューを決定することによって、装置回転に関連した画像データのビューを決定するステップと、を含む方法が提供される。
本発明の他の見地において、プロセッサシステムに上述の方法を実行させるための命令を含むコンピュータプログラムが提供される。
上述した手段は、ユーザが、少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする。このため、画像データのビューを表示するディスプレイを有する画像装置が提供される。ビューは、画像データの少なくとも一部の表現である。画像データの異なる部分に対応するビューを表示することによって、ユーザは、画像データをナビゲートすることができる。画像装置はディスプレイを有し、すなわちディスプレイは、画像装置の一部である。画像装置は、加速度計、コンパス等の方向センサを有する。方向センサは、例えば直前の方向のような基準方向に対する、画像装置の方向を測定するために使用される。ディスプレイは、画像装置の一部であるので、画像装置の方向は、本質的にディスプレイの方向と結びつく。画像装置の方向を基準方向と比較することによって、方向センサは、画像装置の回転及びゆえにディスプレイの回転を、すなわち装置回転を判別することができる。方向センサは、回転データの形で装置回転を提供するように構成される。
画像処理システムは更に、画像データの回転中心を決定する手段を有する。回転中心は、画像データの少なくとも3空間次元で規定される。こうして、前記手段は、例えば、回転中心が点である場合は3次元ベクトル又は座標の形で、又は回転中心が回転軸によって形成される場合は2次元ベクトル又は座標の形で、少なくとも3空間次元で回転中心を決定する。
画像処理システムは更に、装置回転に関連して画像データのビューを決定する画像プロセッサを有する。そのために、画像処理プロセッサは、方向センサから回転データを受け取る。これによって、画像プロセッサは、装置回転の関数として、ビュー回転を決定することができる。ビュー回転は、基準ビューに対し、回転中心を中心に回った回転ビューを決定するために使用され、この場合、回転の量は、ビュー回転によって特定される。従って、装置回転は、ビュー回転を決定するために使用され、ビュー回転は、画像データ内の回転中心を中心に回転される新しいビューを決定するために使用される。
本発明は、画像データの所望のビューを得ることが、画像処理システムでは不都合でありうるという認識に部分的に基づく。この理由は、例えば、画像データ内の或るポイント又は領域の所望のビューを得るために、ユーザが、例えば回転、パン及びズームのようなさまざまなナビゲーションコマンドを組み合わせることを必要としうることである。特に、ユーザは、領域の1又は複数の所望のビューを得るために、領域の周りを回転すること、すなわち、さまざまな側方から領域を表示すること、を望むことがある。領域を中心とするこのような回転を得るために、ユーザは、順次ビューを回転する、ビューをパンする、ビューを回転する、ビューをパンする等、さまざまなナビゲーションコマンドを順次実施する必要がありうる。不利なことに、このようなナビゲーションは、ユーザにとって不便であり、複雑である。
上述の手段は、画像データ内の回転中心を決定する手段が提供され、画像プロセッサが、回転中心を中心に回転することによって現在ビューを決定するように構成されるという、効果を有する。更に、ビュー回転が、装置回転に関連して画像プロセッサによって決定されるとき、ユーザは、回転の量に、すなわちビュー回転に、影響を及ぼすことができる。こうして、画像処理システムは、ユーザが、画像装置を回転させることによって、画像データ内の関心領域の周りを回転することを可能にし、従って、例えばパン等のナビゲーションコマンドを画像処理システムに提供する必要がない。有利には、さまざまな側方から領域を表示するために、ビューを回転する、ビューをパンする、ビューを回転する等の操作を順次行う必要がない。
任意には、回転中心を決定する手段が、画像データ内の関心領域を検出し、関心領域に依存して回転中心を決定するように構成される。
回転中心を決定する手段は、画像データ内の関心領域を自動的に検出することによって、関心領域を検出する機能を有する。関心領域に依存して回転中心を決定することによって、関心領域は、回転中心を判別する際に使用される。有利には、ユーザが関心領域を画像データの回転中心として手動で選ぶ必要なしに、関心領域が、回転中心として自動的に検出され、使用されることができる。
任意には、画像処理システムは更に、ユーザから選択データを受け取るユーザ入力部を更に有し、回転中心を決定する手段は、選択データに依存して回転中心を決定するように構成される。
ユーザから選択データを受け取り、選択データに依存して回転中心を決定することによって、ユーザからの入力は、回転中心を判別する際に使用される。有利には、ユーザは、関心領域を画像データ内の回転中心として手動で選ぶことができる。有利には、ユーザは、例えば関心領域検出器から得られるように、回転中心の自動選択に影響を与えることができる。
任意には、ユーザ入力部は、ユーザからナビゲーションデータを受け取るように構成され、画像プロセッサは、ナビゲーションデータに依存して画像データのビューを決定するように構成される。
ユーザからナビゲーションデータを受け取り、ナビゲーションデータに依存して画像データのビューを決定することによって、ユーザからの入力が、画像データのビューを決定する際に使用される。有利には、ユーザは、画像装置を回転させることに加えて、ナビゲーションを提供することによって、画像データをナビゲートすることができる。
任意には、ナビゲーションデータは、パン及び/又はズームナビゲーションコマンドを有する。このように、ユーザは、回転、パン及び/又はズームを使用して、画像データをナビゲートすることができ、この場合、回転は、ユーザが画像装置を回転させることによって決定され、パン及び/又はズームナビゲーションコマンドは、ナビゲーションデータの形でユーザによって提供される。有利には、ユーザは、例えば、画像データをナビゲートする際のユーザの不正確さ又は混同を防ぐために、ユーザがパン及び/又はズームを決定する態様を回転から区別するために、マウス、キーボード又はタッチスクリーンを使用して、パン及び/又はズームナビゲーションコマンドを提供することができる。
任意には、画像データは、ボリュメトリック画像データを含み、画像プロセッサは、現在ビューを生成するために、マルチプラナーリフォーマット、ボリュームレンダリング及び表面レンダリングのグループの中の少なくとも1つを使用することにより、現在ビューを決定するように構成される。
上述した技法の任意のものを使用してボリュメトリック画像データ内のビューを決定することによって、画像処理システムは、ユーザが、ボリュメトリック画像データをナビゲートすることを可能にするように構成される。従って、ユーザは、ボリュメトリック画像データ内の回転中心(例えば、関心領域)を中心に回転させるために、画像装置を使用することができ、ビューは、上述した技法の任意のものを使用することによって生成される。
任意には、画像データは、3次元グラフィックデータを含み、画像プロセッサは、現在ビューを生成するために、グラフィクスレンダリングを使用することによって現在ビューを決定するように構成される。
任意には、前記現在ビューの決定は、(i)ビュー回転及び回転中心に依存して4x4変換行列を決定し、(ii)4x4変換行列を使用して現在ビューを生成する、ことを含む。
4x4変換行列は、基準ビューに対し、ビュー回転に依存して回転中心を中心に回った現在ビューを決定することを可能にする特に効率的なやり方である。
任意には、画像プロセッサは、装置回転をビュー回転として提供することによって、装置回転に関連してビュー回転を決定するように構成される。
従って、ビュー回転は、装置回転に等しい。有利には、画像装置の回転は、現在ビューの同じ回転に変換され、それによって、回転中心を中心に回転する直観的な経験をユーザに提供する。
任意には、画像プロセッサは、ビュー回転を取得するために、直接マッピング、ゲイン、オフセット、閾値及び非線形関数のグループの中の少なくとも1つを装置回転に適用することによって、装置回転に関連してビュー回転を決定するように構成される。
ビュー回転は、関数を装置回転に適用することによって取得される。有利に、ゲインが、装置回転に適用されることができ、それにより、小さい装置回転が、相対的に大きいビュー回転を生じさせ、それによって、ユーザが、例えばわずか90度の装置回転によって、360度のビュー回転を得ることを可能にする。有利には、画像データ内の回転中心を中心に現在ビューを回転させるために画像装置を回転させるユーザの経験を最適化する非線形関数が、使用されることができる。
任意には、画像処理システムは、基準方向及び/又は基準ビューをリセットするために、ユーザからリセットコマンドを受け取るように構成される。
ユーザは、装置の方向が新しい基準方向に対して測定されるように、基準方向をリセットすることができる。更に、ユーザは、任意の後続のビュー回転が新しい基準ビューに適用されるように、基準ビューをリセットすることができる。有利には、ユーザは、画像装置の便利な方向に、例えば現在の方向に、基準方向をリセットすることができる。有利には、ユーザは、例えばデフォルトビューのような画像データの所望のビューに、基準ビューをリセットすることができる。
任意には、画像処理システムは、装置回転に関連した画像データのビューの決定を休止するために、ユーザから休止コマンドを受け取るように構成される。
休止コマンドを提供することによって、ユーザは、画像プロセッサに、装置回転に関連して画像データのビューを決定することを一時的に中断するように命じることができる。有利には、ユーザが、画像データをナビゲートするのとは別の理由で画像装置を一時的に回転する必要がある場合、ユーザは、休止コマンドを使用して、装置回転に関連した画像データのビューの決定を休止することができる。
任意には、画像装置は、回転の中心を決定する手段及び画像プロセッサを有する。有利には、画像処理システムの機能は、画像装置に完全に組み込まれることができる。
当業者であれば、本発明の上述の実施形態、実現例及び/又は態様の2又はそれより多くが、有用であると考えられるやり方で組み合わせられることができることが分かるだろう。
画像処理システムの上述の変形及び変更に対応する画像処理システム、画像装置、ハンドヘルド装置、ワークステーション、イメージング装置、方法及び/又はコンピュータプログラム製品の変形及び変更が、本記述に基づいて当業者によって実施されることができる。
当業者であれば、方法は、さまざまな取得モダリティによって取得される、3次元(3D)又は4次元(4D)画像のような多次元の画像データに適用されることができ、取得モダリティは、非限定的な例として、標準X線イメージング、コンピュータトモグラフィ(CT)、磁気共鳴イメージング(MRI)、超音波(US)、ポジトロンエミッショントモグラフィ(PET)、シングルフォトンエミッションコンピュータトモグラフィ(SPECT)及び核医学(NM)でありうる。例えば、3次元画像データは、2次元画像データの時間ドメインの連続を含みうることが分かるだろう。
本発明は、独立請求項に規定される。有利な実施形態は、従属請求項に規定される。
本発明のこれらの及び他の見地は、以下に記述される実施形態から明らかになり、それらを参照して説明される。
本発明による画像処理システムを示す図。 画像装置の方向、基準方向及び画像装置の装置回転を示す図。 3次元画像データにおける関心領域を示す図。 基準ビューに対し、関心領域を中心に回転される現在ビューを示す図。 関心領域を示す基準ビューを示す図。 関心領域を示す現在ビューを示す図。 基準ビューに対し関心領域を中心に回転される現在ビューの別の例を示す図。 装置回転からビュー回転へのさまざまなマッピングを示す図。 ユーザ入力部を有する画像処理システムを示す図。 本発明による方法を示す図。 コンピュータプログラム製品を有するコンピュータ可読媒体を示す図。
図1は、画像データのビュー155を表示することによって、ユーザが少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする画像処理システム100を示す。画像処理システム100は、画像データのビュー155を表示するディスプレイ130を含む画像装置110と、基準方向に対する画像装置110の方向を測定する方向センサ120と、を有する。測定の結果として、方向センサ120は、画像装置110の装置回転を表す回転データ125を提供する。画像処理システム100は、画像データ内の回転中心を決定する手段140を更に有する。更に、画像処理システム100は、装置回転に関連してビュー155を決定する画像プロセッサ150を有する。画像プロセッサ150は、方向センサ120から回転データ125を受け取り、回転中心を決定する手段140から、回転データの中心145の形の回転中心を受け取る。画像プロセッサ150は、装置回転に関連してビュー回転を決定することによって、及び基準ビューに対し、ビュー回転に依存して回転中心を中心に回った現在ビューを決定することによって、現在ビューを決定する。
現在時点の現在ビューを生成し、次いで、将来時点の将来ビューを生成することによって、画像プロセッサは、ユーザが画像データでナビゲートすることを可能にするビューを決定することが理解されるだろう。
図2−図7は、画像処理システム100の動作を示す。図2において、画像装置110の方向310が、基準方向320に続いて示されている。基準方向320に対する方向310が、方向センサ120によって測定される。両方の方向の間の差が、装置回転330を提供する。
図3は、説明の目的で、関心領域380を含む3次元透明ボリュームとして画像データ300を示している。以下において、画像データ300は、ボリュメトリック画像データであり、すなわち、ボリュメトリックピクセル又はボクセルから構成されるものとする。しかしながら、画像データ300が、例えばいわゆる多角形及び頂点を含むグラフィックデータのような任意の他の知られているタイプに等しいものでもよいことが理解される。図3は、画像データ300を横切る交差平面335を示す。交差平面335は、図4に示される画像データ300の交差を示す。しかしながら、交差平面355は、説明のために使用されるにすぎず、画像処理システム100の機能又は使用に関連しないことに留意されたい。
図4は、画像データ300の上述の交差355を示し、交差355は、関心領域380を含む。更に、基準ビュー360が示されている。この例において、基準ビュー360は、関心領域380の方を向く画像データ300のボリュームレンダリングとして理解される。ここで、関心領域380の方を向く基準ビュー360から外方へ傾く最も外側の破線は、基準ビューの視界を示し、すなわち、基準ビューをレンダリングする際に使用される画像データ300の一部を示す。より具体的には、最も外側の破線は、光線が(図4には示されないが、両方のラインが交差するポイントに位置する)仮想カメラから基準ビュー360通って進み、画像データ300に入るとき、ボリュームレンダリングの間に使用される光路に対応する。ボリュームレンダリングの技法は、ボリュメトリック画像可視化の技術分野から知られており、例えば、インターネットアドレスhttp://techpubs.sgi.com/library/manuals/3000/007-3720-002/pdf/007-3720-002.pdfから入手可能な刊行物"OpenGL(R) Volumizer Programmer's Guide"から知られている。
図5は、ボリュームレンダリングの結果を示し、すなわち、基準ビュー360が、第1の側から見た関心領域380を示している。画像処理システム100は、画像装置110の方向310が基準方向320と一致する場合、基準ビュー360を表示するように構成されることができる。基準ビュー360は、例えば画像処理システム100の動作の開始時に表示されるデフォルトビューのような、画像データ内のデフォルトビューであってもよい。同様に、基準方向320は、前記動作の開始時の画像装置110の方向と一致しうる。
ユーザが、画像装置110を回転させるとき、すなわち基準方向320に対してその方向310を変えるとき、方向センサは、方向の変化、すなわち装置回転330を測定することができ、画像プロセッサ150に、回転データ125の形で装置回転330を提供する。回転中心を決定する手段140は、例えば、ユーザが、さまざまな側方から関心領域380を示すビューを便利に取得することを可能にするために、回転中心340として関心領域380を決定することができる。
概して、関心領域が画像データ300において2次元又は3次元形状であるとき、関心領域を回転中心として決定することは、関心領域の中心を回転中心として決定することを含みうることが理解されるであろう。関心領域が、点であり、すなわち関心のあるポイントと呼ばれる点である場合、回転中心は、関心のあるポイントと直接的に一致しうる。
画像プロセッサ150は、第1に、装置回転330に関連してビュー回転370を決定し、第2に、基準ビュー360に対し、ビュー回転370に依存して回転中心340を中心に回った現在ビュー350を決定することによって、画像データ300内の現在ビュー350を決定することができる。装置回転330に関連してビュー回転370を決定することは、ビュー回転370を取得するために、装置回転330にゲインを適用することを含むことができる。例えば、装置回転330は、30度でありえ、画像プロセッサ150は、ビュー回転として60度の回転を得るために、装置回転330に2の係数を乗じることによって、ビュー回転370を決定することができる。しかしながら、ビュー回転370は、装置回転330に等しくてもよい。
基準ビュー360に対し、ビュー回転370に依存して回転中心340を中心に回った現在ビュー350を決定する結果は、図4に示されており、図4では、現在ビュー350が、ビュー回転370によって示される量だけ、基準ビュー360に対し回転中心340を中心に回転されている。図6は、ボリュームレンダリングの結果を示しており、すなわち、現在ビュー350は、第2の側から見た関心領域380を示している。図5から基準ビュー360を図6からの現在ビュー350と比較すると、画像装置110を回転する結果として、ディスプレイ130に表示される現在ビュー350は、関心領域380の第2の側を示し、第2の側は、図5の基準ビュー360に示される第1の側に対して、関心領域380を中心とする回転によって得られていることが明らかである。
ビュー回転370、回転中心340及び基準ビュー360が与えられる場合、現在ビュー350を決定するための多くのオプションが存在することが分かるであろう。概して、画像装置110の方向310が表現されることができる座標系が規定されることができ、すなわち、装置座標系が規定されることができる。装置座標系は、起点、例えば画像装置110の1つの角を含むことができ、例えば、画像装置110の幅に沿って規定されるx軸、画像装置110の深さに沿って規定されるy軸、及び画像装置110の高さに沿って規定されるz軸のような3つの座標軸を含む。任意の他の適切な座標系が同様に使用されることができ、すなわち、起点及び回転軸の選択は上述したものに制限されないことが分かるであろう。例えば、装置座標系は、ミリメートルの単位で表現されることができる。
例えば、画像装置110の初期方向又は直前の方向のような基準方向320が、装置座標系の基準装置ベクトルとして表現されることができる。基準方向は、方向センサ120によって測定されることができる。例えば、加速度計又はジャイロスコープが、重力の方向又は向きに対して画像装置の基準方向320を表現する基準装置ベクトルを提供するために、重力方向を測定することができる。方向センサ120は更に、装置座標系の基準装置ベクトルの起点を供給することができる。基準装置ベクトルの起点は、装置座標系に対する画像装置110の基準位置に対応することができる。しかしながら、基準装置ベクトルの起点が、基準方向を決定するために必要とされなくてもよいことに留意されたい。
方向センサ120は、装置座標系内の現在装置ベクトルとして、画像装置110の方向310を提供することができる。方向センサ120は更に、画像装置110の現在位置に対応する装置座標系の現在装置ベクトルの起点を提供することができる。方向センサ120は、画像装置110の方向の変化(例えば、装置回転330)を判別するために、現在装置ベクトルを基準装置ベクトルと比較することができる。この目的で、方向センサ120は、現在装置ベクトル及び基準装置ベクトルの間の差を求めることができる。起点の差が位置の変化に対応することができ、方向の変化を決定するために必要とされなくてもよいので、方向センサ120は、現在装置ベクトル及び基準装置ベクトルの起点の差を無視することができる、しかしながら、方向センサ120は、装置回転330に加えて、装置並進を提供するために、位置の変化をも判別することができる。
装置座標系に加えて、画像データ300のビューの方向が表現されることができる座標系が規定されることができ、すなわち画像座標系が規定されることができる。画像座標系は、図3に示される画像データ300の1つの角として、すなわち、画像データ300の輪郭の頂点に対応する角として、起点を規定してもよい。画像座標系は、例えば前記頂点で出会う輪郭のエッジに沿って走る3つの座標軸を更に規定することができる。例えば、画像座標系は、ミリメートルの単位で表現されることができる。画像座標系は、画像データ300のコンテントに関連してもよい。例えば、画像データ300が医療画像データである場合、画像座標系は、医療画像データの標準によって規定されることができ、すなわち、標準化された画像座標系であってもよい。
画像座標系における基準ビュー360の方向は、基準ビューベクトルとして表現されることができる。基準ビューベクトルは、装置座標系の基準方向320に、すなわち基準装置ベクトルにリンクされることができる。両方の方向の間のリンクは、回転変換を含むことができる。しかしながら、装置座標系の起点及び画像座標系の起点は、一致しなくてもよい。更に、装置座標系内の基準装置ベクトルの起点及び画像座標系の基準ビューベクトルの起点は、一致しなくてもよい。このような不一致を補償するために、付加の並進変換が、基準ビューベクトルを基準装置ベクトルにリンクするために必要でありうる。画像処理システム100又は画像装置110を動作し始めるとき、回転変換及び可能性のある付加的な並進変換が、決定されることができる。
現在ビューを決定することは、以下のステップを含むことができる。第1のステップにおいて、上述した回転変換及び可能性のある付加的な並進変換を使用して、基準装置ベクトルが、基準ビューベクトルにマップされる。第2のステップにおいて、画像データ300は、回転中心340が画像座標系の起点に位置するように、画像座標系内にシフトされる。第3のステップにおいて、基準ビューベクトルが、例えば現在装置ベクトルと基準装置ベクトルの間の差である装置回転に関連して、画像座標系の起点を中心に回転され、それによって、現在ビューベクトルが得られる。その結果、現在ビューベクトルは、基準ビューベクトルと起点及び方向が異なる。第4のステップにおいて、第2のステップが、画像座標系内で画像データ300を戻すようにシフトすることによって逆転される。現在ビューベクトルは、パラメータを導出して現在ビューを決定するために、使用されることができる。例えば、現在ビューが、マルチプラナーリフォーマット(すなわち、ボリュメトリックデータのスライシング)を使用して決定される場合、現在ビューは、現在ビューベクトルの起点を通る画像スライスを生成することによって、生成されることができ、画像スライスに沿って走る平面は、現在ビューベクトルと直交する。
しかしながら、上述のステップに代わって又はそれに加えて、例えば、ユークリッド幾何学及びコンピュータグラフィック及びレンダリングの一般分野から知られているような多くの他の技法が、現在ビューを決定するために使用されることができる。
図7は、それが基準ビュー360、回転中心340及びビュー回転370に依存して決定される現在ビュー350の結果を示すという点で、図5と同様である。しかしながら、この例では、基準ビュー360は、画像データ300のマルチプラナーリフォーマットによって生成され、基準ビュー360として画像データ300を横切るスライスが得られる。更に、関心領域380は、基準ビュー360内に位置し、すなわち基準ビュー360内で可視である。関心領域380が、回転中心として再び決定される。基準ビュー360に対し、ビュー回転370に依存して回転中心340を中心に回った現在ビュー350を決定する結果として、現在ビュー350は、ビュー回転370によって示される量を、回転中心340を中心に回転されるように図示される。こうして、関心領域380及び周囲の画像データ300の別のスライスが得られる。
図8は、装置回転320に関連してビュー回転370を決定するために、画像プロセッサ150によって使用されることができる関数の例を含むグラフを示す。水平軸は、装置回転320に対応し、垂直軸は、ビュー回転370に対応する。水平軸及び垂直軸は、例えば、0から90度までの同じ又は同様のレンジを示すことができる。関数372、374、376及び378は、装置回転320(すなわち関数の入力)からビュー回転370(すなわち関数の出力)へのさまざまなマッピングを示している。第1の関数372は、或る量の装置回転320が同じ量のビュー回転370をもたらす直接マッピングに対応し、例えば、45度の装置回転320が45度のビュー回転370をもたらす。より大きな感度を実現するために、第2の関数374が使用されることができ、これはゲイン374に対応する。従って、或る量の装置回転320は、増やされた又は増幅された量のビュー回転370をもたらし、例えば、22.5度の装置回転320が、45度のビュー回転370をもたらす。起こりうる意図しない小さい装置回転320に対する感度を下げるために、第3の関数376が使用されることができ、これは閾値376に対応する。従って、装置回転320は、ゼロでないビュー回転370を達成するために、閾値376を上回る必要がある。最後に、第4の関数378は、非線形関数378に対応し、例えば起こりうる意図しない小さい装置回転320に関する感度の低減及びより大きい装置回転320に関する感度の増大を得るために、使用されることができる。任意の他の適切な関数が、例えば上述した関数の見地を組み合わせることによって、装置回転320に関連してビュー回転370を決定するために同様に使用されることができることが分かるであろう。
図9は、図1に示される画像装置110を有する画像処理システム200を示す。画像処理システム200は更に、ユーザから選択データ265を受け取るためのユーザ入力部260を有し、回転中心340を決定する手段240は、選択データに依存して回転中心を決定するように構成される。ユーザは、任意の適切なやり方を使用して、例えばキーボード275又はマウス280を使用して、画像処理システム200のユーザ入力部260に選択データ265を提供することができる。更に、図9に示されないが、画像装置110のディスプレイ130は、ディスプレイ130に触れることによって、ユーザが選択データ265をユーザ入力部260に提供することを可能にするためのタッチセンシティブ表面を含むことができる。ユーザは、回転中心340を手動で選択するために、又は関心領域検出器が回転中心340を決定する態様を変更する又はそれに影響を与えるために、選択データ265を提供することができる。
ユーザ入力部260は、ユーザからナビゲーションデータ270を受け取るように構成されることができ、画像プロセッサ250は、ナビゲーションデータに依存して画像データ300のビュー155を決定するように構成される。ユーザは、任意の適切なやり方を使用して、例えば上述したキーボード270、マウス280又はタッチセンシティブ表面を備えているディスプレイ130を使用して、ユーザ入力部260にナビゲーションデータ270を提供することができる。従って、ユーザは、ナビゲーションデータ270を提供するために、選択データ265を提供するやり方と同じやり方を使用することができる。しかしながら、ユーザは、ナビゲーションデータ270を提供するために異なるやり方を使用することもできる。ナビゲーションデータ270は、パン及び/又はズームナビゲーションコマンドを含むことができ、例えば、パンナビゲーションコマンドは、ユーザがマウス280を移動させることによって提供され、ズームナビゲーションコマンドは、ユーザがマウス280のホイールを回転させることによって提供される。
画像処理システム200は、基準方向320及び/又は基準ビュー360をリセットするために、ユーザからリセットコマンドを受け取るように構成されることができる。画像処理システム200は、例えば上述したキーボード270、マウス280又はタッチセンシティブ表面を備えるディスプレイ130を使用して、任意の適切な態様でリセットコマンドを受け取ることができる。画像処理システム200は更に、装置回転に依存してビューを決定することを一時的に中断するように画像処理システム200に命じるための休止コマンドを受け取るように構成されることができる。その結果、画像プロセッサ240は、休止コマンドを受け取った後に、装置回転を一時的に無視することができ、ユーザから再開命令を受け取った後に装置回転の検討を再開することができ、再開コマンドは、装置回転に依存してビューを決定することを再開するように画像プロセッサ250に命じる。
回転中心340を決定する手段240は、画像データ300の関心領域380を検出するように構成されることができる。従って、手段240は、関心領域検出器であり又は関心領域検出器としての関数を含むことができる。手段240は更に、関心領域380に依存して回転中心340を決定するように構成されることができる。関心領域の検出は、関心領域を検出するための任意の適切な技法を用いることができる。例えば、画像処理システム200が、医用画像処理システムとして使用される場合、関心領域の検出は、例えば病変のような医学的異常を検出するために医療画像解析の分野から知られている任意の適切な技法を用いることができる。
概して、画像データは、ボリュメトリック画像データを含むことができ、画像プロセッサは、現在ビューを生成するために、マルチプラナーリフォーマット、ボリュームレンダリング及び表面レンダリングのグループの少なくとも1つを使用することによって、現在ビューを決定するように構成されることができる。これらの技法は、ボリュームレンダリング及び画像表示の分野から知られている。画像データは更に、3次元グラフィックデータを含むことができ、画像プロセッサは、現在ビューを生成するために、グラフィクスレンダリングを使用することによって現在ビューを決定するように構成されることができる。グラフィクスレンダリングは、3次元コンピュータグラフィックの分野から知られている。画像データは、ボリュメトリック画像データ及びグラフィックデータの組み合わせを含むことができる。従って、現在ビューは、現在ビューを生成するためにグラフィクスレンダリングを使用することに加えて、マルチプラナーリフォーマット、ボリュームレンダリング及び表面レンダリングのグループの中の少なくとも1つを使用することによって決定されることができる。
現在ビューを決定することは、(i)ビュー回転及び回転中心に依存して4x4変換行列を決定すること、及び(ii)4x4変換行列を使用して現在ビューを生成すること、含むことができる。このような4x4変換行列は、並進、回転、スケーリング、シアリング(剪断)及びパースペクティブ歪みを含む射影変換を表現するために、3次元コンピュータグラフィックの分野で広く使われている。特に、4x4変換行列は、並進及び回転の組み合わせを表現することができ、それによって、画像プロセッサが、画像座標系の起点と一致していない回転中心を考慮することを可能にする。
方向センサは、自由落下の座標系に対する試験質量の加速を比較することによって、方向を測定するいわゆる加速度計でありうる。方向センサは、加速度計の分野から知られている加速度計の任意の適切なタイプでありうることが分かるであろう。方向センサは更に、地球磁場と比較して方向を測定するコンパスでありうる。同様に、方向センサは、ジャイロスコープのスピン軸方向の変化を測定することによって、方向を測定するジャイロスコープでありうる。方向センサは更に、ビデオカメラによって取得されるビデオ情報を使用することによって、画像装置のエゴモーション、すなわち、ビデオカメラの動き及びゆえにその周囲に対する画像装置の動きを評価するためのビデオカメラでありうる。ビデオカメラを使用してエゴモーションを評価する技法は、コンピュータビジョンの分野から知られており、特に、エゴモーション推定の分野から知られている。画像装置のこのようなエゴモーションは、画像装置の方向の変化が判別されることを可能にする。例えば、方向センサは更に、画像装置の方向を測定する正確さを改善するために、加速度計及びビデオカメラの組み合わせを含みうることが分かるであろう。
画像処理システムは、単一回転軸を中心とする装置回転を考えるだけのために構成されることができる。従って、任意の装置回転は、前記回転軸に関してのみ考えられてもよい。この理由は、関心領域を中心に回転する際にユーザを制限することでありえ、又は、方向センサの制限によるものでありうる。装置回転は、2以上の回転軸(例えば、x軸、y軸及びz軸)を中心に考えられてもよく、従って、装置回転は、複数のいわゆる基準回転(例えばいわゆるヨー、ピッチ及びロール)に分解されることができる。ユーザは、画像データ内の関心領域の周りを任意に回転することができる。
画像処理システムは、ディスプレイ、方向センサ、回転中心を決定する手段及び画像プロセッサを組み込んだハンドヘルド装置でありうる。ハンドヘルド装置は、タブレット装置でありうる。画像処理システムは更に、ディスプレイを有するワークステーションでありえ、ディスプレイのハウジングが方向センサを含む。ディスプレイのハウジング、すなわち画像装置は、例えば机又は壁に取り付けられるのに適したものであることによって、物理的に回転可能でありうる。
図10は、画像装置のディスプレイ上に画像データのビューを表示することによって、ユーザが、少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする方法400を示す。
方法は、画像装置の装置回転を表す回転データを提供するために、基準方向に対する画像像装置の方向を測定するステップ410と、画像データにおいて回転中心を決定するステップ420と、現在ビューを決定するために、(i)方向センサから回転データを受け取り(440)、(ii)装置回転に関連してビュー回転を決定し(450)、(iii)基準ビューに対し、ビュー回転に依存して回転中心を中心に回った現在ビューを決定する(460)、ことによって、装置回転に関連して画像データのビューを決定するステップ430と、を含む。
図11は、コンピュータプログラム520を含むコンピュータ可読媒体500を示しており、コンピュータプログラム520は、図10に示されるような方法400をプロセッサシステムに実施させるための命令を含む。コンピュータプログラム520は、物理的なマークとして又はコンピュータ可読媒体500の磁化によって、コンピュータ可読媒体500上で実現されることができる。しかしながら、任意の他の適切な実施形態が同様に考えられる。更に、コンピュータ可読媒体500は、光学的ディスクとして図11に示されているが、コンピュータ可読媒体500は、ハードディスク、ソリッドステートメモリ、フラッシュメモリ等の任意の適切なコンピュータ可読の媒体であり、記録不可能でありえ又は記録可能でありうることが分かるであろう。
本発明は更に、コンピュータプログラムにも適用でき、特に本発明を実行するように適応される担体上又は担体内のコンピュータプログラムに適用できる。プログラムは、ソースコード、オブジェクトコード、部分的にコンパイルされた形でありうるコード中間ソース及びオブジェクトコードの形でありえ、又は、本発明による方法の実現において使用されるに適した任意の他の形でありうることが分かるだろう。更に、このようなプログラムが多くの異なる構造的なデザインを有しうることが分かるであろう。例えば、本発明による方法又はシステムの機能を実現するプログラムコードは、1又は複数のサブルーチンに細分されることができる。これらのサブルーチンの間で機能を分散する多くの異なるやり方が、当業者には明らかである。サブルーチンは、自己内蔵型プログラムを形成するために、1つの実行可能ファイルに一緒に記憶されることができる。このような実行可能ファイルは、例えばプロセッサ命令及び/又はインタプリタ命令(例えばJavaインタプリタ命令)のようなコンピュータ実行可能な命令を含むことができる。代替として、サブルーチンの1又は複数又は全てが、少なくとも1つの外部ライブラリファイルに記憶され、例えば実行時に静的に又は動的にメインプログラムによってリンクされることもできる。メインプログラムは、サブルーチンの中の少なくとも1つに対する少なくとも1つの呼び出しを含む。サブルーチンは更に、互いに関数呼び出しを含むことができる。コンピュータプログラム製品に関する実施形態は、ここに記述される方法のうちの少なくとも1つの各々の処理ステップに対応するコンピュータ実行可能な命令を含む。これらの命令は、サブルーチンに細分され、及び/又は静的に又は動的にリンクされることができる1又は複数のファイルに記憶されることができる。コンピュータプログラム製品に関する別の実施形態は、ここに記述されるシステム及び/又は製品のうち少なくとも1つの各手段に対応するコンピュータ実行可能命令を含む。これらの命令は、サブルーチンに細分され、及び/又は静的に又は動的にリンクされることができる1又は複数のファイルで記憶されることができる。
コンピュータプログラムの担体は、プログラムを担持する能力をもつ任意のエンティティ又はデバイスでありうる。例えば、担体は、例えばCD−ROM又は半導体ROMのようなROMでありうる記憶媒体、又はハードディスクのような磁気記録媒体でありうる。更に、担体は、電気的又は光学的ケーブルを通じてあるいは無線又は他の手段によって伝えられることができる電気的又は光学的信号のような送信可能な担体でありうる。プログラムがこのような信号において実現される場合、担体は、このようなケーブル又は他の装置又は手段によって構成されることができる。代替として、担体は、プログラムが埋め込まれる集積回路でありえ、集積回路は、重要な方法を実施するように適応され、又は当該方法の実施の際に使用される。
上述の実施形態は、本発明を制限するものではなく、例証するものであり、当業者は、添付の請求項の範囲を逸脱することなく、多くの代替の実施形態を設計することが可能であることに留意すべきである。請求項において、括弧内に示される如何なる参照符号も、請求項を制限するものとして解釈されるべきでない。「comprising(有する、含む)」という動詞及びその活用形の使用は、請求項に記述される以外の構成要素又はステップの存在を除外しない。「a」又は「an」のような不定冠詞は、このような構成要素の複数の存在を除外しない。本発明は、幾つかの個別の構成要素を含むハードウェアによって、及び適切にプログラムされたコンピュータによって実現されることが可能である。幾つかの手段を列挙する装置の請求項において、これらの手段の幾つかは、同じ1つのハードウェアアイテムによって具体化されることができる。特定の手段が相互に異なる従属請求項に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示さない。

Claims (14)

  1. 画像データのビューを表示することによって、ユーザが少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする画像処理システムであって、
    画像データのビューを表示するディスプレイ、及び基準方向に対する画像装置の方向を測定して、画像装置の装置回転を表す回転データを提供する方向センサ、を有する該画像装置と、
    画像データの回転中心を決定する手段と、
    現在ビューを決定するために、(i)前記方向センサから前記回転データを受け取り、(ii)前記装置回転に関連してビュー回転を決定し、(iii)基準ビューに対し、前記ビュー回転に依存して前記回転中心を中心に回った現在ビューを決定することによって、前記装置回転に関連して画像データのビューを決定する画像プロセッサとを有し、
    前記回転中心を決定する手段は、前記画像データ内の関心領域を自動的に検出する関心領域検出器を有し、前記関心領域前記回転中心として決定する、画像処理システム。
  2. 前記画像処理システムは更に、ユーザから選択データを受け取るユーザ入力部を有し、前記回転中心を決定する手段は、前記回転中心が決定される態様に前記ユーザが影響を与えることを可能にするよう、前記選択データに依存して前記回転中心を決定する、請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記ユーザ入力部は、ユーザからナビゲーションデータを受け取り、前記画像プロセッサは、前記ナビゲーションデータに依存して画像データのビューを決定する、請求項に記載の画像処理システム。
  4. 前記ナビゲーションデータは、パン及び/又はズームナビゲーションコマンドを含む、請求項に記載の画像処理システム。
  5. 前記画像データは、ボリュメトリック画像データを含み、前記画像プロセッサは、現在ビューを生成するために、マルチプラナーリフォーマット、ボリュームレンダリング及び表面レンダリングのグループの中の少なくとも1つを使用することによって、現在ビューを決定する、請求項1に記載の画像処理システム。
  6. 前記画像データは、3次元グラフィックデータを含み、前記画像プロセッサは、現在ビューを生成するために、グラフィクスレンダリングを使用することによって、現在ビューを決定する、請求項1に記載の画像処理システム。
  7. 現在ビューを決定することが、
    (i)ビュー回転及び回転中心に依存して4x4変換行列を決定し、
    (ii)4x4変換行列を使用して現在ビューを生成する、
    ことを含む、請求項1に記載の画像処理システム。
  8. 前記画像プロセッサは、直接マッピング、ゲイン、オフセット、閾値及び非線形関数のグループの中の少なくとも1つを前記装置回転に適用して、前記装置回転を得ることによって、前記装置回転に関連して前記ビュー回転を決定する、請求項1に記載の画像処理システム。
  9. 前記画像処理システムは、ユーザから、基準方向及び/又は基準ビューをリセットするためのリセットコマンドを受け取る、請求項1に記載の画像処理システム。
  10. 前記画像処理システムは、前記装置回転に関連して画像データのビューを決定することを中断するための休止コマンドをユーザから受け取る、請求項1に記載の画像処理システム。
  11. 請求項1に記載の画像処理システムを有するハンドヘルド装置。
  12. 請求項1に記載の画像処理システムを有するワークステーション又はイメージング装置。
  13. 画像装置のディスプレイに画像データのビューを表示することによって、ユーザが少なくとも3空間次元を有する画像データをナビゲートすることを可能にする方法であって、
    基準方向に対する画像装置の方向を測定して、画像装置の装置回転を表す回転データを提供するステップと、
    画像データ内の回転中心を決定するステップと、
    現在ビューを決定するために、(i)方向センサから前記回転データを受け取り、(ii)前記装置回転に関連してビュー回転を決定し、(iii)基準ビューに対し、前記ビュー回転に依存して前記回転中心を中心に回った現在ビューを決定することによって、前記装置回転に関連して画像データのビューを決定するステップとを有し、
    前記画像データ内の回転中心を決定するステップが、前記画像データ内の関心領域を自動的に検出するステップと、前記関心領域前記回転中心として決定するステップとを含む、方法。
  14. 請求項13に記載の方法をプロセッサシステムに実施させるための命令を含むコンピュータプログラム。
JP2014503246A 2011-04-08 2012-03-30 画像処理システム及び方法 Active JP6211510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11161606.6 2011-04-08
EP11161606 2011-04-08
PCT/IB2012/051536 WO2012137113A1 (en) 2011-04-08 2012-03-30 Image processing system and method.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014512607A JP2014512607A (ja) 2014-05-22
JP2014512607A5 JP2014512607A5 (ja) 2015-04-16
JP6211510B2 true JP6211510B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=45976457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503246A Active JP6211510B2 (ja) 2011-04-08 2012-03-30 画像処理システム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10373375B2 (ja)
EP (1) EP2695142B1 (ja)
JP (1) JP6211510B2 (ja)
CN (2) CN103493103A (ja)
BR (1) BR112013025601A2 (ja)
MX (1) MX2013011451A (ja)
RU (1) RU2612572C2 (ja)
WO (1) WO2012137113A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150199105A1 (en) * 2014-01-10 2015-07-16 Silicon Graphics International, Corp. Automatic selection of center of rotation for graphical scenes
FR3016998B1 (fr) * 2014-01-29 2022-08-26 Etude Et Realisation De Materiels Electroniques Speciaux Ermes Dispositif pour visualiser des rayonnements photoniques, adapte pour travailler dans un environnement radioactif et camera utilisant un tel dispositif
US9189839B1 (en) * 2014-04-24 2015-11-17 Google Inc. Automatically generating panorama tours
US9002647B1 (en) 2014-06-27 2015-04-07 Google Inc. Generating turn-by-turn direction previews
WO2017029288A1 (en) * 2015-08-17 2017-02-23 Koninklijke Philips N.V. Simulating breast deformation
WO2017091019A1 (en) 2015-11-27 2017-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and method for displaying and generating panoramic image
KR102632270B1 (ko) * 2015-11-27 2024-02-02 삼성전자주식회사 전자 장치 및 파노라마 영상 표시와 생성 방법
WO2017149107A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-08 Koninklijke Philips N.V. Medical image navigation system
US11454511B2 (en) * 2019-12-17 2022-09-27 Chian Chiu Li Systems and methods for presenting map and changing direction based on pointing direction

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557714A (en) * 1993-01-29 1996-09-17 Microsoft Corporation Method and system for rotating a three-dimensional model about two orthogonal axes
JP3704652B2 (ja) * 1995-09-08 2005-10-12 株式会社日立メディコ 3次元画像処理方法
US7486811B2 (en) * 1996-09-16 2009-02-03 The Research Foundation Of State University Of New York System and method for performing a three-dimensional virtual examination of objects, such as internal organs
US6697067B1 (en) * 1999-09-28 2004-02-24 Cedera Software Corp. Method and system for storing information regarding a selected view of a three dimensional image generated from a multi-frame object
GB2370738B (en) * 2000-10-27 2005-02-16 Canon Kk Image processing apparatus
US7113186B2 (en) * 2000-11-25 2006-09-26 Infinitt Co., Ltd. 3 Dimensional slab rendering system method and computer-readable medium
US6421413B1 (en) * 2000-11-27 2002-07-16 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for interactively displaying curved reformation images
JP2002351309A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Cad Center:Kk 都市vr地図連動情報表示装置
US20030132936A1 (en) * 2001-11-21 2003-07-17 Kevin Kreeger Display of two-dimensional and three-dimensional views during virtual examination
JP2003319157A (ja) * 2002-04-18 2003-11-07 Canon Inc 画像処理装置、画像回転方法、プログラムおよび記憶媒体
WO2004003850A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Fujitsu Limited 3次元イメージ比較プログラム、3次元イメージ比較方法、および3次元イメージ比較装置
JP2005107972A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Canon Inc 複合現実感提示方法、複合現実感提示装置
EP1680767A2 (en) * 2003-11-03 2006-07-19 Bracco Imaging, S.P.A. DYNAMIC CROP BOX DETERMINATION FOR OPTIMIZED DISPLAY OF A TUBE-LIKE STRUCTURE IN ENDOSCOPIC VIEW ( CROP BOX”)
JP2006019950A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JP4644449B2 (ja) * 2004-07-12 2011-03-02 富士通株式会社 画像表示装置および画像表示プログラム
US20090156935A1 (en) 2004-10-08 2009-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Three Dimensional Diagnostic Ultrasound Imaging System with Image Reversal and Inversion
JP2006146440A (ja) 2004-11-17 2006-06-08 Sony Corp 電子機器及び情報表示選択方法
US8744146B2 (en) * 2004-12-06 2014-06-03 Siemens Aktiengellschaft Vascular reformatting using curved planar reformation
KR100677569B1 (ko) * 2004-12-13 2007-02-02 삼성전자주식회사 입체영상장치
DE102005036998B4 (de) * 2005-08-05 2014-11-20 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur automatischen Detektion von Auffälligkeiten in medizinischen Bilddaten
US20070206030A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 The Protomold Company, Inc. Graphical user interface for three-dimensional manipulation of a part
WO2007138604A2 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Ben-Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Denitrification treatment system and method
US20070279435A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 Hern Ng Method and system for selective visualization and interaction with 3D image data
EP2090975A1 (en) * 2006-08-02 2009-08-19 Research In Motion Limited System and method for adjusting presentation of moving images on an electronic device according to an orientationof the device
EP2090974B1 (en) 2006-08-02 2011-12-21 Research In Motion Limited System and method for adjusting presentation of text and images on an electronic device according to an orientation of the device
US8248413B2 (en) * 2006-09-18 2012-08-21 Stryker Corporation Visual navigation system for endoscopic surgery
US8994644B2 (en) * 2007-01-26 2015-03-31 Apple Inc. Viewing images with tilt control on a hand-held device
US8155479B2 (en) * 2008-03-28 2012-04-10 Intuitive Surgical Operations Inc. Automated panning and digital zooming for robotic surgical systems
RU2372844C1 (ru) * 2008-06-16 2009-11-20 Общество с ограниченной ответственностью (ООО) "Кардиовид" Способ автоматического определения размеров и положения сердца пациента по флюорографическим снимкам
JP2010026064A (ja) 2008-07-16 2010-02-04 Sony Computer Entertainment Inc 携帯型画像表示装置、その制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
US20100053151A1 (en) 2008-09-02 2010-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd In-line mediation for manipulating three-dimensional content on a display device
US8788977B2 (en) * 2008-11-20 2014-07-22 Amazon Technologies, Inc. Movement recognition as input mechanism
WO2010060211A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Nortel Networks Limited Method and apparatus for controling a camera view into a three dimensional computer-generated virtual environment
US8441441B2 (en) 2009-01-06 2013-05-14 Qualcomm Incorporated User interface for mobile devices
US8294766B2 (en) * 2009-01-28 2012-10-23 Apple Inc. Generating a three-dimensional model using a portable electronic device recording
US20110024898A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Ati Technologies Ulc Method of manufacturing substrates having asymmetric buildup layers
US10198854B2 (en) * 2009-08-14 2019-02-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Manipulation of 3-dimensional graphical objects for view in a multi-touch display
US9202387B2 (en) * 2009-11-11 2015-12-01 Stryker Leibinger Gmbh & Co. Kg Methods for planning and performing percutaneous needle procedures
US8543917B2 (en) * 2009-12-11 2013-09-24 Nokia Corporation Method and apparatus for presenting a first-person world view of content
US8581905B2 (en) * 2010-04-08 2013-11-12 Disney Enterprises, Inc. Interactive three dimensional displays on handheld devices

Also Published As

Publication number Publication date
MX2013011451A (es) 2013-10-17
BR112013025601A2 (pt) 2016-12-27
CN103493103A (zh) 2014-01-01
CN110084876A (zh) 2019-08-02
US20190371063A1 (en) 2019-12-05
RU2612572C2 (ru) 2017-03-09
EP2695142A1 (en) 2014-02-12
JP2014512607A (ja) 2014-05-22
US20140022242A1 (en) 2014-01-23
WO2012137113A1 (en) 2012-10-11
RU2013149804A (ru) 2015-05-20
US10629002B2 (en) 2020-04-21
US10373375B2 (en) 2019-08-06
EP2695142B1 (en) 2023-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10629002B2 (en) Measurements and calibration utilizing colorimetric sensors
JP5842000B2 (ja) 表示画像のズームイン
CN104995666B (zh) 用于在真实环境中表示虚拟信息的方法
US9965838B2 (en) Caliper for measuring objects in an image
US8493389B2 (en) 3D connected shadow mouse pointer
US20120194425A1 (en) Interactive selection of a region of interest in an image
US20200334824A1 (en) 2d obstacle boundary detection
US10297089B2 (en) Visualizing volumetric image of anatomical structure
US11562545B2 (en) Method and device for providing augmented reality, and computer program
Macedo et al. A semi-automatic markerless augmented reality approach for on-patient volumetric medical data visualization
US20040135974A1 (en) System and architecture for displaying three dimensional data
CN108090212B (zh) 兴趣点的展示方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160726

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160902

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6211510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250