JP6206585B2 - 事前ゾーン情報を提供するためのシステム - Google Patents

事前ゾーン情報を提供するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6206585B2
JP6206585B2 JP2016520694A JP2016520694A JP6206585B2 JP 6206585 B2 JP6206585 B2 JP 6206585B2 JP 2016520694 A JP2016520694 A JP 2016520694A JP 2016520694 A JP2016520694 A JP 2016520694A JP 6206585 B2 JP6206585 B2 JP 6206585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
user
zone
area
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016520694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502364A (ja
Inventor
ディビッド フランク ラッセル ウィアー,
ディビッド フランク ラッセル ウィアー,
ヴィニュトゥ ライ,
ヴィニュトゥ ライ,
ディヴィア サイ トゥープラン,
ディヴィア サイ トゥープラン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JP2017502364A publication Critical patent/JP2017502364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6206585B2 publication Critical patent/JP6206585B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

本明細書は、ユーザに事前(Proactive)ゾーン情報を提供することに関する。詳細に
は、本明細書は、関連ゾーンに基づいてユーザに事前ゾーン情報を提供するためのナビゲーションシステムに関する。
ユーザは、道路を進む前にその道路に関する情報を先に知りたい場合がある。いくつかの例では、ユーザは、交通情報を取得するために交通ラジオを聴くことができる。しかしながら、交通ラジオは、ユーザの旅行に関係する交通情報を提供しない場合がある。
いくつかの例では、ユーザは、全地球測位システム(GPS)などのナビゲーションシステムを使用して、ユーザの旅行に関係する情報を取得することができる。既存のナビゲーションシステムは、目的地を入力することをユーザに要求し、目的地へのルートを計算し、次いで、計算されたルートに関係する情報をユーザに配信する。しかしながら、ユーザは、旅行するとき、ナビゲーションシステムに目的地を入力したくない場合がある。ユーザは、ナビゲーションシステムによって提供されたルートに従わない場合がある。ユーザは、旅行の最中に新しい目的地に行くことを決める場合がある。これらの場合、既存のナビゲーションシステムは、ユーザの旅行に関連する情報をユーザに提供することができない。
本開示に記載される主題の一革新的態様によれば、ユーザにゾーン情報を提供するためのシステムは、プロセッサと命令を記憶するためのメモリとを含み、命令は、実行されたとき、ユーザに関連する現在位置および移動速度(travel speed)を表すデータを受信することと、現在位置および移動速度に基づいてユーザに関連する移動状態(travel status)を決定することと、移動状態に基づいて、ユーザ用の関連ゾーン(zone of relevance)であって、各領域が1つまたは複数の領域円(regional circle)にマッピングされる
1つまたは複数の領域を含む関連ゾーンを作成することと、関連ゾーンについての1つまたは複数のクエリを生成することと、1つまたは複数のクエリを使用して関連ゾーンに合致(match)する1つまたは複数のクエリ結果を取得することと、1つまたは複数のクエ
リ結果を処理してユーザに関係するゾーン情報を生成することと、ユーザにゾーン情報を提供することとをシステムに行わせる。
一般に、本開示に記載される主題の別の革新的態様は、ユーザに関連する現在位置および移動速度を表すデータを受信することと、現在位置および移動速度に基づいてユーザに関連する移動状態を決定することと、移動状態に基づいて、ユーザ用の関連ゾーンであって、各領域が1つまたは複数の領域円にマッピングされる1つまたは複数の領域を含む関連ゾーンを作成することと、関連ゾーンについての1つまたは複数のクエリを生成することと、1つまたは複数のクエリを使用して関連ゾーンに合致する1つまたは複数のクエリ結果を取得することと、1つまたは複数のクエリ結果を処理してユーザに関係するゾーン情報を生成することと、ユーザにゾーン情報を提供することとを含む方法において具現化される場合がある。
他の態様は、上記その他の革新的態様のための対応する方法、システム、装置、およびコンピュータプログラム製品を含む。
上記その他の実装形態は、各々、場合によっては、以下の特徴のうちの1つまたは複数
を含む場合がある。たとえば、動作は、ユーザに関連する移動方向を表すデータを受信することと、現在位置に関連する局所地図を表すデータを受信することと、現在位置を局所地図と照合して道路タイプを特定することとを含む。
たとえば、特徴は、移動状態に基づいて領域ごとの領域角(regional angle)および領域長(regional length)を決定することと、領域角および領域長に基づいて1つまたは
複数の領域を生成することと、各領域内の1つまたは複数の領域円用の1つまたは複数の円の中心および1つまたは複数の半径を決定することと、1つまたは複数の円の中心および1つまたは複数の半径によって決定される1つまたは複数の対応する領域円に各領域を調和(match)させることと、各領域が1つまたは複数の対応する領域円にマッピングさ
れる1つまたは複数の領域を含む関連ゾーンを決定することと、各円クエリが各領域内の1つまたは複数の対応する領域円のうちの1つに対応する1つまたは複数の円クエリを1つまたは複数のクエリが含むことと、1つまたは複数のクエリ結果をフィルタリングして重複するデータを除去することと、1つまたは複数のクエリ結果をフィルタリングしてユーザに関連する移動方向とは反対の方向に関係するデータを除去することと、1つまたは複数のフィルタリングされたクエリ結果を組み合わせてユーザに関係するゾーン情報を生成することと、移動状態が道路タイプおよび移動方向に基づいてさらに決定されることと、関連ゾーンが移動方向および道路タイプのうちの少なくとも1つに基づいて構成されることと、1つまたは複数の領域が前方領域、左方領域、および右方領域を含むこととを含む。
本開示は、いくつかの点で特に有利であり得る。第1に、システムは、ユーザに関連する現在位置、移動速度、道路タイプ、および1つまたは複数の移動選好のうちの1つまたは複数を含むユーザの移動状態に基づいて、ユーザ用の関連ゾーンを作成する。システムは、ユーザに関連する最新の移動状態に調和するように関連ゾーンを動的に構成する。第2に、システムは、関連ゾーンに基づいて、ユーザの旅行に先んじて事前ゾーン情報をユーザに提供することが可能である。システムは、ユーザの移動状態に調和するように関連ゾーン情報を動的に更新する。第3に、システムは、目的地を入力することをユーザに要求せず、ユーザにゾーン情報を提供する前にルートを計算する必要がない。システムは、入力を提供することをユーザに要求せずに、ユーザに関係するゾーン情報を提供することが可能である。
ユーザにゾーン情報を提供するための例示的なシステムを示すブロック図である。
ナビゲーションアプリケーションの一例を示すブロック図である。
ユーザにゾーン情報を提供するための例示的な方法のフローチャートである。
ユーザにゾーン情報を提供するための別の例示的な方法のフローチャートである。 ユーザにゾーン情報を提供するための別の例示的な方法のフローチャートである。
領域を1つまたは複数の領域円と調和させるための例示的な方法のフローチャートである。
いくつかの実施形態による、領域を1つまたは複数の領域円と調和させるプロセスを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、領域を1つまたは複数の領域円と調和させるプロセスを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、領域を1つまたは複数の領域円と調和させるプロセスを示すグラフィック表現である。
いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現である。 いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現である。
本開示は例として示され、添付図面の図に限定するためではなく、その中では同様の要素を参照するために同様の参照番号が使用される。
概要
図1は、一実施形態により、ユーザにゾーン情報を提供するためのシステム100のブロック図を示す。図示されたシステム100は、ナビゲーションサーバ101と、1つまたは複数のクライアントデバイス115と、モバイルコンピューティングシステム135と、1つまたは複数のデータサーバ120とを含む。システム100のエンティティは、ネットワーク105を介して通信可能に結合される。図1および残りの図において、参照番号、たとえば「115a」は、特定の参照番号を有する要素に対する参照を表す。後続文字をもたないテキスト内の参照番号、たとえば「115」は、その参照番号が書いてある要素のインスタンスに対する一般的な参照を表す。
ネットワーク105は、従来のタイプの、有線またはワイヤレスであり得るし、星形構成、トークンリング構成、または他の構成を含む、多数の様々な構成を有する場合がある。さらに、ネットワーク105は、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)(たとえば、インターネット)、および/または、複数のデバイスがそれを越えて通信することができる他の相互接続データパスを含む場合がある。いくつかの実施形態では、ネットワーク105は、ピアツーピアネットワークであり得る。ネットワーク105はまた、様々な異なる通信プロトコルでデータを送信するための電気通信ネットワークの部分に結合されるか、またはそれらを含む場合がある。いくつかの実施形態では、ネットワーク105は、ショートメッセージングサービス(SMS)、マルチメディアメッセージングサービス(MMS)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、直接データ接続、WAP、電子メールなどを介して、データを送受信するためのBluetooth通信ネットワークまたはセルラー通信ネットワークを含む。図1は、ナビゲーションサーバ101、1つまたは複数のクライアントデバイス115、モバイルコンピューティングシステム135、および1つまたは複数のデータサーバ120に結合された1つのネットワーク105を示すが、実際には、1つまたは複数のネットワーク105をこれらのエンティティに接続することができる。
一実施形態では、ナビゲーションアプリケーション109aはナビゲーションサーバ101上で動作可能であり、ナビゲーションサーバ101は信号線104を介してネットワークに結合される。ナビゲーションサーバ101は、プロセッサ、メモリ、およびネットワーク通信機能を含むハードウェアサーバであり得る。いくつかの実施形態では、ナビゲーションサーバ101は、データサーバ120a、120n、クライアントデバイス115a、115n、およびモバイルコンピューティングシステム135のうちの1つまたは複数との間でデータを送受信する。ナビゲーションサーバ101はまた、ストレージデバイス143を含み、ストレージデバイス143は下記でより詳細に記載される。図1は1つのナビゲーションサーバ101を示すが、システム100は1つまたは複数のナビゲーションサーバ101を含むことができる。
別の実施形態では、ナビゲーションアプリケーション109bはクライアントデバイス115a上で動作可能であり、クライアントデバイス115aは信号線108を介してネットワーク105に結合される。いくつかの実施形態では、クライアントデバイス115a、115nは、ナビゲーションサーバ101、データサーバ120a、120n、およびモバイルコンピューティングシステム135のうちの1つまたは複数との間でデータを送受信する。クライアントデバイス115a、115nは、メモリおよびプロセッサを含むコンピューティングデバイス、たとえば、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、モバイル電子メールデバイス、またはネットワーク105にアクセスすることが可能な任意の他の電子デバイスである。いくつかの実施形態では、クライアントデバイス115aは、オンラインサービスにアクセスするためのブラウザ177と、クライアントデバイス115aによってアクセス可能なデータを記憶するためのストレージデバイス145とを含む。ストレージデバイス145は下記でより詳細に記載される。図示された実施形態では、ユーザ125aは信号線110を介してクライアントデバイス115aと対話(interact)する。クライアントデバイス115nは、信号線175を介してネットワーク105に通信可能に結合される。ユーザ125nは信号線114を介してクライアントデバイス115nと対話する。図1は2つのクライアントデバイス115を示すが、システム100は1つまたは複数のクライアントデバイス115を含むことができる。
いくつかの例では、ナビゲーションアプリケーション109bは、部分的に、クライアントデバイス115a、115nに記憶され得るシンクライアントアプリケーションとして働き、部分的に、ナビゲーションサーバ101およびモバイルコンピューティングシステム135のうちの1つまたは複数に記憶され得る構成要素として働く。たとえば、ナビゲーションサーバ101は、ユーザに関係するゾーン情報をストレージデバイス143に記憶し、ユーザにゾーン情報を描写するユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成する。ナビゲーションアプリケーション109bは、クライアントデバイス115に結合されたディスプレイデバイス(図示せず)上にユーザインターフェースを提示するように、ブラウザ177に命令を送信する。
さらに別の実施形態では、ナビゲーションアプリケーション109cはモバイルコンピューティングシステム135上で動作可能であり、モバイルコンピューティングシステム135は信号線134を介してネットワーク105に結合される。いくつかの実施形態では、モバイルコンピューティングシステム135は、ナビゲーションサーバ101、データサーバ120a、120n、およびクライアントデバイス115a、115nのうちの1つまたは複数との間でデータを送受信する。モバイルコンピューティングシステム135は、メモリおよびプロセッサを含む任意のコンピューティングデバイスである。一実施形態では、モバイルコンピューティングシステム135は、車両、自動車、バス、生体工学インプラント、または、非一時的コンピュータエレクトロニクス(たとえば、プロセッサ、メモリ、もしくは非一時的コンピュータエレクトロニクスの任意の組合せ)を有する
任意の他のモバイルシステムのうちの1つである。一実施形態では、モバイルコンピューティングシステム135には、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、携帯電話、または、プロセッサおよびメモリを含む任意の他のデバイスが含まれる。いくつかの実施形態では、モバイルコンピューティングシステム135はストレージデバイス144を含み、ストレージデバイス144は下記でより詳細に記載される。一実施形態では、ユーザ125はモバイルコンピューティングシステム135と対話する。たとえば、ユーザ125は、車両を運転するドライバ、または車両内に座る乗客であり得る。図1は1つのモバイルコンピューティングシステム135を示すが、システム100は1つまたは複数のモバイルコンピューティングシステム135を含むことができる。
ナビゲーションアプリケーション109は、ユーザにゾーン情報を提供するためのコードおよびルーチンである。いくつかの実装形態では、ナビゲーションアプリケーション109は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または特定用途向け集積回路(ASIC)を含むハードウェアを使用して実装することができる。いくつかの他の実装形態では、ナビゲーションアプリケーション109は、ハードウェアとソフトウェアの組合せを使用して実装することができる。いくつかの実装形態では、ナビゲーションアプリケーション109は、デバイスとサーバの組合せ、またはデバイスもしくはサーバのうちの1つに記憶される場合がある。ナビゲーションアプリケーション109は、図2〜図5を参照して下記でより詳細に記載される。
ストレージデバイス143、144、および145は、各々、本明細書に記載される機能を実現するためのデータを記憶する非一時的メモリであり得る。ストレージデバイス143、144、および145は、各々、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)デバイス、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)デバイス、フラッシュメモリ、または他の何らかのメモリデバイスであり得る。いくつかの実施形態では、ストレージデバイス143、144、および145はまた、各々、不揮発性メモリまたは同様の永続的なストレージデバイス、および、ハードディスクドライブ、フロッピーディスクドライブ、CD ROMデバイス、DVD ROMデバイス、DVD RAMデバイス、DVD RWデバイス、フラッシュメモリデバイス、またはより永続的に情報を記憶するための他の何らかのマスストレージデバイスを含む媒体を含む。
一実施形態では、ストレージデバイス143、144、および145は、各々、ユーザに関連する移動履歴データ(たとえば、ユーザの過去の旅行に関連する出発位置、目的地、ルート、移動継続時間など)を表すデータ、ユーザに関連する1つまたは複数の移動選好(travel preference)を表すデータ、ユーザに関連する現在位置を表すデータ、ユー
ザに関連する移動速度(たとえば、ユーザが運転しているか、または乗車している車両の速度)を表すデータ、ナビゲーション指示(たとえば、第1の位置から第2の位置へのルート)を表すデータ、ユーザに関連する関連ゾーンを表すデータ、およびユーザに関係するゾーン情報などのうちの1つまたは複数を記憶する。関連ゾーンおよびゾーン情報は、図2を参照して下記でより詳細に記載される。ストレージデバイス143、144、および145は、本明細書に記載される機能を実現するための他のデータを記憶することができる。
例示的な移動選好には、限定はしないが、ユーザの運転選好(たとえば、高速道路以外のルートを選ぶこと、移動時間が最も速いルートを選ぶことなど)、および関連ゾーンについてのユーザの設定選好(configuration preference. たとえば、ユーザによって設定される領域の数、領域ごとのサイズ、領域ごとの形状、角度オフセット、領域角、領域長など)が含まれる。
データサーバ120aは、プロセッサ、メモリ、およびネットワーク通信機能を含むハ
ードウェアサーバであり得る。いくつかの実施形態では、データサーバ120aは、ナビゲーションサーバ101、クライアントデバイス115a、115n、およびモバイルコンピューティングシステム135のうちの1つまたは複数との間でデータを送受信する。図示された実施形態では、データサーバ120aは、信号線121を介してネットワーク105に通信可能に結合される。データサーバ120nは、信号線123を介してネットワーク105に通信可能に結合される。図1は2つのデータサーバ120a、120nを示すが、システム100は1つまたは複数のデータサーバ120を含む場合がある。
一実施形態では、データサーバ120aは、ナビゲーションアプリケーション109に様々な情報を提供するデータソースとして働く。たとえば、データサーバ120aは、ナビゲーションアプリケーション109に交通情報、道路工事情報、事故報告などを提供する交通プロバイダであり得る。別の例では、データサーバ120aは、ナビゲーションアプリケーション109に軽食サービスの位置、ガソリンスタンド、観光名所、イベント(たとえば、スポーツイベント)、天気状況などを表すデータを提供する。
図示された実施形態では、データサーバ120aは、マッピングアプリケーション122を含む。マッピングアプリケーション122は、ナビゲーションアプリケーション109から受信された要求またはクエリを処理するためのコードおよびルーチンであり得る。いくつかの実施形態では、マッピングアプリケーション122は、ナビゲーションアプリケーション109から地図に対する要求を受信する。たとえば、ナビゲーションアプリケーション109は、マッピングアプリケーション122に局所地図に対する要求を送信する。マッピングアプリケーション122は、要求を処理し、ナビゲーションアプリケーション109に局所地図を表すデータを返信する。
いくつかの実施形態では、マッピングアプリケーション122は、地理的領域に関係する情報を取得することが可能である。たとえば、マッピングアプリケーション122は、所与の半径および所与の中心点を有する円形の地理的領域に関係する交通情報、天気情報、または他の情報を取得する。いくつかの例では、マッピングアプリケーション122は、ナビゲーションアプリケーション109から関連ゾーンを指定するクエリを受信し、関連ゾーンに合致するクエリ結果を生成し、ナビゲーションアプリケーション109にクエリ結果を送信する。いくつかの例では、マッピングアプリケーション122は、ナビゲーションアプリケーション109から1つまたは複数の円クエリを受信し、1つまたは複数の円クエリに合致する1つまたは複数のクエリ結果を生成し、ナビゲーションアプリケーション109に1つまたは複数のクエリ結果を送信する。円クエリおよびクエリ結果は、図2を参照して下記に記載される。
例示的なナビゲーションアプリケーション
次に図2を参照すると、ナビゲーションアプリケーション109の例がより詳細に示される。図2は、いくつかの実施形態による、ナビゲーションアプリケーション109と、プロセッサ235と、メモリ237と、通信ユニット241と、入力/出力デバイス243と、ストレージデバイス245とを含むコンピューティングデバイス200のブロック図である。コンピューティングデバイス200の構成要素は、バス220によって通信可能に結合される。入力/出力デバイス243は、信号線230を介してバス220に通信可能に結合される。一実施形態では、コンピューティングデバイス200はナビゲーションサーバ101である。別の実施形態では、コンピューティングデバイス200はクライアントデバイス115である。さらに別の実施形態では、コンピューティングデバイス200はモバイルコンピューティングシステム135である。
プロセッサ235は、算術論理演算ユニット、マイクロプロセッサ、汎用コントローラ、または、計算を実行し、ディスプレイデバイスに電子表示信号を供給する他の何らかの
プロセッサアレイを含む。プロセッサ235は、信号線222を介して他の構成要素と通信するためのバス220に結合される。プロセッサ235は、データ信号を処理し、複合命令セットコンピュータ(CISC)アーキテクチャ、縮小命令セットコンピュータ(RISC)アーキテクチャ、または命令セットの組合せを実装するアーキテクチャを含む、様々なコンピューティングアーキテクチャを含む場合がある。図2は単一のプロセッサ235を含むが、複数のプロセッサ235が含まれる場合がある。他のプロセッサ、オペレーティングシステム、センサ、ディスプレイ、および物理構成が可能である。
メモリ237は、プロセッサ235によって実行され得る命令および/またはデータを記憶する。メモリ237は、信号線224を介して他の構成要素と通信するためのバス220に結合される。命令および/またはデータは、本明細書に記載される技法を実行するためのコードを含む場合がある。メモリ237は、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)デバイス、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)デバイス、フラッシュメモリ、または他の何らかのメモリデバイスであり得る。いくつかの実施形態では、メモリ237はまた、不揮発性メモリまたは同様の永続的なストレージデバイス、および、ハードディスクドライブ、フロッピーディスクドライブ、CD ROMデバイス、DVD ROMデバイス、DVD RAMデバイス、DVD RWデバイス、フラッシュメモリデバイス、またはより永続的に情報を記憶するための他の何らかのマスストレージデバイスを含む媒体を含む。
図示された実施形態では、通信ユニット241は、信号線226を介してバス220に通信可能に結合される。通信ユニット241は、ナビゲーションサーバ101、モバイルコンピューティングシステム135、クライアントデバイス115、およびデータサーバ120のうちの1つまたは複数との間でデータを送受信する。いくつかの実装形態では、通信ユニット241は、ネットワーク105または他の通信チャネルへの直接物理接続用のポートを含む。たとえば、通信ユニット241は、USB、SD、CAT−5、またはクライアントデバイス115との有線通信用の同様のポートを含む。いくつかの実装形態では、通信ユニット241は、クライアントデバイス115とデータを交換するためのワイヤレストランシーバ、または、IEEE802.11、IEEE802.16、BLUETOOTH(登録商標)、専用短距離通信(DSRC)、もしくは別の適切なワイヤレス通信方法を含む、1つもしくは複数のワイヤレス通信を使用する他の通信チャネルを含む。
いくつかの実装形態では、通信ユニット241は、ショートメッセージングサービス(SMS)、マルチメディアメッセージングサービス(MMS)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、直接データ接続、WAP、電子メール、または別の適切なタイプの電子通信などを含む、セルラー通信ネットワークを介してデータを送受信するためのセルラー通信トランシーバを含む。いくつかの実装形態では、通信ユニット241は、有線ポートおよびワイヤレストランシーバを含む。通信ユニット241はまた、TCP/IP、HTTP、HTTPS、およびSMTPなどを含む標準ネットワークプロトコルを使用して、ファイルおよび/またはメディアオブジェクトを配信するための、ネットワーク105への他の従来の接続を提供する。
ストレージデバイス245は、本明細書に記載される機能を実現するためのデータを記憶する非一時的メモリであり得る。ストレージデバイス245は、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)デバイス、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)デバイス、フラッシュメモリ、または他の何らかのメモリデバイスであり得る。いくつかの実施形態では、ストレージデバイス245は、不揮発性メモリまたは同様の永続的なストレージデバイス、および、ハードディスクドライブ、フロッピーディスクドライブ、CD ROMデバイス、DVD ROMデバイス、DVD RAMデバイス、DVD R
Wデバイス、フラッシュメモリデバイス、またはより永続的に情報を記憶するための他の何らかのマスストレージデバイスを含む媒体を含む。
図示された実施形態では、ストレージデバイス245は、信号線228を介してバス220に通信可能に結合される。一実施形態では、ストレージデバイス245は、ナビゲーションサーバ101内のストレージデバイス143を表す。別の実施形態では、ストレージデバイス245は、モバイルコンピューティングシステム135内のストレージデバイス144を表す。さらに別の実施形態では、ストレージデバイス245は、クライアントデバイス115内のストレージデバイス145を表す。
図示された実施形態では、ナビゲーションアプリケーション109は、コントローラ202と、地図モジュール204と、状態モジュール206と、ゾーンクリエイタ207と、検索モジュール208と、処理モジュール210と、プレゼンテーションモジュール212と、ユーザインターフェースモジュール214とを含む。ナビゲーションアプリケーション109のこれらの構成要素は、バス220を介して通信可能に結合される。
コントローラ202は、ナビゲーションアプリケーション109とコンピューティングデバイス200の他の構成要素との間の通信を処理するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、コントローラ202は、ナビゲーションアプリケーション109とコンピューティングデバイス200の他の構成要素との間の通信を処理するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、コントローラ202は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。コントローラ202は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
コントローラ202は、ナビゲーションアプリケーション109がどこに記憶されているかに応じて、クライアントデバイス115、データサーバ120、ナビゲーションサーバ101、およびモバイルコンピューティングシステム135のうちの1つまたは複数との間で、通信ユニット241を介してデータを送受信する。たとえば、コントローラ202は、通信ユニット241を介して、データサーバ120からクエリ結果を表すデータを受信し、検索モジュール208にクエリ結果を送信する。別の例では、コントローラ202は、ユーザインターフェースモジュール214からユーザにユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを受信し、クライアントデバイス115またはモバイルコンピューティングシステム135にグラフィカルデータを送信し、ユーザにユーザインターフェースを提示することをクライアントデバイス115またはモバイルコンピューティングシステム135に行わせる。
いくつかの実装形態では、コントローラ202は、ナビゲーションアプリケーション109の他の構成要素からデータを受信し、ストレージデバイス245にデータを記憶する。たとえば、コントローラ202は、ユーザインターフェースモジュール214からグラフィカルデータを受信し、ストレージデバイス245にグラフィカルデータを記憶する。いくつかの実装形態では、コントローラ202は、ストレージデバイス245からデータを取得し、ナビゲーションアプリケーション109の他の構成要素に取得されたデータを送信する。たとえば、コントローラ202は、ストレージ245から関連ゾーンを表すデータを取得し、検索モジュール208にデータを送信する。
地図モジュール204は、地図上の位置を照合するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、地図モジュール204は、地図上の位置を照合す
るための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、地図モジュール204は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。地図モジュール204は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
一実施形態では、地図モジュール204は、ユーザに関連する現在位置を表すデータを受信する。たとえば、地図モジュール204は、ユーザによって操作される、クライアントデバイス115またはモバイルコンピューティングシステム135にインストールされた全地球測位システム(GPS)から、ユーザに関連する現在位置を表すデータを受信する。一実施形態では、地図モジュール204は、データサーバ120から、ユーザの現在位置に関連する局所地図を表すデータを取得する。たとえば、地図モジュール204は、ネットワーク105を介してマッピングアプリケーション122に局所地図に対する要求を送信し、マッピングアプリケーション122から局所地図を表すデータを受信する。
地図モジュール204は、局所地図上の現在位置を照合し、ユーザの現在位置に関連する道路タイプを特定する。たとえば、地図モジュール204は、局所地図上の現在位置を正確に示し、現在位置に関連する道路タイプを特定する。例示的な道路タイプには、限定はしないが、高速道路、地方道路、駐車場、小道、橋、トンネル、または私道などが含まれる。他の例示的な道路タイプが可能である。一実施形態では、地図モジュール204は、状態モジュール206に道路タイプを表すデータを送信する。別の実施形態では、地図モジュール204は、ストレージ245に道路タイプを表すデータを記憶する。
状態モジュール206は、ユーザに関連する移動状態を決定するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、状態モジュール206は、ユーザに関連する移動状態を決定するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、状態モジュール206は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。状態モジュール206は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
一実施形態では、状態モジュール206は、ユーザによって操作される、クライアントデバイス115またはモバイルコンピューティングシステム135にインストールされたGPSから、ユーザに関連する現在位置、移動速度、現在の移動ルート、移動方向のうちの1つまたは複数を表すデータを受信する。例示的な移動方向には、限定はしないが、南に進む方向、北に進む方向、南東に進む方向、高速道路に入る方向、高速道路から出る方向などが含まれる。他の例示的な移動方向が可能である。一実施形態では、状態モジュール206は、地図モジュール204から、現在位置に関連する道路タイプを表すデータを受信する。
状態モジュール206は、ユーザに関連する移動状態を決定する。移動状態は、ユーザに関連する移動の状態を表すデータである。一実施形態では、移動状態は、ユーザに関連する現在位置、移動速度、移動ルート、移動方向、および道路タイプのうちの1つまたは複数を含む。たとえば、移動状態は、ユーザが運転する車両のエンジンがちょうどオンにされ、移動速度がゼロなので、ユーザが移動の出発点にいることを示す。別の例では、移動状態は、ユーザが左に曲がり、新しい移動方向に前進することを示す。さらに別の例では、移動状態は、ユーザが高速道路上で毎時65マイルの速度で南向きの方向に移動していることを示す。さらに別の例では、移動状態は、ユーザが2つの道路の交差点で止まる
ことを示す。さらに別の例では、移動状態は、移動速度がゼロであり、ユーザが運転する車両のエンジンがちょうどオフにされたので、ユーザが移動の終着点にいることを示す。他の例示的な移動状態が可能である。
一実施形態では、状態モジュール206は、ゾーンクリエイタ207に移動状態を表すデータを送信する。別の実施形態では、状態モジュール206は、ストレージ245に移動状態を表すデータを記憶する。
ゾーンクリエイタ207は、ユーザに関連する関連ゾーンを作成するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、ゾーンクリエイタ207は、ユーザに関連する関連ゾーンを作成するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、ゾーンクリエイタ207は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。ゾーンクリエイタ207は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
関連ゾーンは、ユーザに関係する地理的領域または複数の地理的領域の組合せである。たとえば、関連ゾーンは、ユーザに関連する現在位置から前方に拡張された地理的領域または複数の地理的領域の組合せである。一実施形態では、関連ゾーンは1つまたは複数の領域を含む。領域は、関連ゾーンからのサブエリアである。一実施形態では、領域は、ユーザの現在位置に関連するサブエリアである。たとえば、領域は、ユーザの現在位置から前方に拡張されたサブエリアである。一実施形態では、領域は、三角形、長方形、円形、または任意の他の幾何形状を有するサブエリアである。別の実施形態では、領域は、様々な幾何形状を有する地理的領域の組合せによって形成される。たとえば、領域は、図7Eに示された円形の地理的領域の組合せによって形成される。関連ゾーン内の例示的な領域が、図7A〜図7Fを参照して示される。
一実施形態では、関連ゾーンは、前方領域、左方領域、および右方領域を含む。前方領域は、ユーザが現在位置から前方に移動すると予想される領域であり得る。たとえば、前方領域は、ユーザに関連する移動方向と一直線になっている領域である。別の例では、ユーザが高速道路上で移動している場合、前方領域は、ユーザの現在位置から前方に拡張された、高速道路に沿った領域である。ユーザに関連する移動方向の方を向くと、左方領域は前方領域の左手側にある領域であり、右方領域は前方領域の右手側にある領域である。
図7Aを参照すると、前方領域704、左方領域702、および右方領域706を含む関連ゾーンが、いくつかの例によって示される。前方領域704、左方領域702、および右方領域706は、各々、三角形(たとえば、二等辺三角形)を有する。図7Aは、ユーザに関連する現在位置724および移動方向725を示す。
いくつかの実施形態では、中心線は領域を2つの等しい部分に分割する線である。たとえば、中心線708aは左方領域702を2つの等しい部分に分割し、中心線708bは前方領域704を2つの等しい部分に分割し、中心線708cは右方領域706を2つの等しい部分に分割する。
いくつかの実施形態では、領域角は、領域の中心線と境界線によって形成される角度であり、境界線は、ユーザに関連する現在位置から延びる。図7Aは、左方領域702の領域角710a、前方領域704の領域角710b、および右方領域706の領域角710cを示す。
いくつかの実施形態では、領域長は、ユーザに関連する現在位置から領域の底部境界までの距離である。たとえば、領域長は、現在位置から三角形領域の底部側までの距離である。図7Aは、左方領域702の領域長720a、前方領域704の領域長720b、および右方領域706の領域長720cを示す。
いくつかの実施形態では、2つの領域に関連する角度オフセットは、2つの領域の2つの中心線の間の角度である。図7Aは、左方領域702と前方領域704に関連する角度オフセット712a、および前方領域704と右方領域706に関連する角度オフセット712bを示す。
図2に戻ると、一実施形態では、ゾーンクリエイタ207は、状態モジュール206からユーザに関連する移動状態を表すデータを受信する。ゾーンクリエイタ207は、ユーザの移動状態に基づいて、ユーザ用の1つまたは複数の領域を含む関連ゾーンを決定する。たとえば、ゾーンクリエイタ207は、ユーザに関連する現在位置、移動速度、移動方向、道路タイプ、および1つまたは複数の移動選好のうちの1つまたは複数に基づいて、関連ゾーンのサイズ(たとえば、関連ゾーンによって指定された地理的領域のサイズ)を決定する。
いくつかの実装形態では、ゾーンクリエイタ207は、移動状態に基づいて、領域の数、領域ごとのサイズ、および2つの領域間の距離を決定する。たとえば、ゾーンクリエイタ207は、現在位置、道路タイプ、移動方向、および移動速度などのうちの1つまたは複数に基づいて、(1)領域ごとの領域角、(2)領域ごとの領域長、および(3)2つの隣接する領域間の角度オフセットのうちの1つまたは複数を決定する。いくつかの実装形態では、各領域は、同じ領域角および同じ領域長を有し、各々の2つの隣接する領域は、同じ角度オフセットを有する。いくつかの他の実装形態では、各領域は、異なる領域角および異なる領域長を有し、各々の2つの隣接する領域は、異なる角度オフセットを有する。
ゾーンクリエイタ207は、ユーザが前方に移動するにつれて、移動速度、道路タイプ、および移動方向などに更新を適応するように、関連ゾーンを連続して動的に構成することが可能である。たとえば、ゾーンクリエイタ207が、関連ゾーン用の前方領域、左方領域、および右方領域を生成すると仮定する。移動の開始時、ゾーンクリエイタ207は、(1)前方領域用の第1の領域角および第1の領域長、(2)左方領域用の第2の領域角および第2の領域長、(3)右方領域用の第3の領域角および第3の領域長、(4)前方領域と左方領域との間の第1の角度オフセット、ならびに(5)前方領域と右方領域との間の第2の角度オフセットを生成する。前方領域、左方領域、および右方領域によって形成された関連ゾーンは、ユーザの現在位置から前方に拡張された広範な地理的領域(たとえば、ユーザの移動方向の前方に拡張された広範な地理的領域)をカバーする。
ユーザが前方に移動するにつれて、ゾーンクリエイタ207は、(1)前方領域用の第1の領域角を減少させること、および/または第1の領域長を増大させること、(2)左方領域用の第2の領域角を減少させること、および/または第2の領域長を増大させること、(3)右方領域用の第3の領域角を減少させること、および/または第3の領域長を増大させること、(4)前方領域と左方領域との間の第1の角度オフセットを減少させること、ならびに(5)前方領域と右方領域との間の第2の角度オフセットを減少させることのうちの1つまたは複数によって、関連ゾーンを徐々に絞り込みかつ移動方向に集束されるように関連ゾーンを延長させる。
利用可能な方向選択が限定される道路(たとえば、高速道路)にユーザが入った場合、ゾーンクリエイタ207は、さらに、(1)前方領域用の第1の領域角を減少させること
、および/もしくは第1の領域長を増大させること、(2)左方領域用の第2の領域角を減少させること、および/もしくは第2の領域長を増大させること、(3)右方領域用の第3の領域角を減少させること、および/もしくは第3の領域長を増大させること、(4)前方領域と左方領域との間の第1の角度オフセットを減少させること、ならびに/または(5)前方領域と右方領域との間の第2の角度オフセットを減少させることによって、関連ゾーンをさらに絞り込み、かつユーザの移動方向にさらにいっそう集束されるように関連ゾーンを延長させる。この場合、関連ゾーンは、道路によって決定されたルート(たとえば、高速道路によって画定されたルート)に集束される。関連ゾーンは、ルートのすぐ近くに交差点を含む場合もある。
一実施形態では、ゾーンクリエイタ207は、各々の生成された領域を1つまたは複数のサブ領域に調和させる。ここで、各サブ領域は、完全または部分的にそれぞれの領域内に位置する。サブ領域は、長方形、正方形、円形、または任意の他の形状であり得る。領域内に少なくとも部分的に位置する円形を有するサブ領域は、領域の領域円と呼ばれる。いくつかの例では、ゾーンクリエイタ207は、各々の生成された領域を1つまたは複数の領域円に調和させる。ここで、各領域円は、完全または部分的にそれぞれの領域内に位置する。たとえば、ゾーンクリエイタ207は、各領域内の1つまたは複数の領域円用の1つまたは複数の円の中心および1つまたは複数の半径を決定する。ここで、1つまたは複数の領域円は、1つまたは複数の円の中心および1つまたは複数の半径によって画定される。領域と1つまたは複数の領域円との間の調和プロセスは、図5〜図6Cを参照して下記に記載される。
いくつかの実装形態では、1つまたは複数の領域円はしだいに増大する半径を有する。1つまたは複数の領域円は、それぞれの領域の中心線上に位置する円の中心を有する。いくつかの他の実装形態では、いくつかの領域円は同じ半径を有し、いくつかの領域円は、それぞれの領域の中心線上に位置しない円の中心を有する。一実施形態では、領域円は重複する円であり得る。たとえば、領域円は、同じ領域内の別の隣接する領域円と重複することができる。重複する領域円を有する例示的な領域が図7Eに示される。別の実施形態では、領域円は重複しない円であり得る。たとえば、領域円は、同じ領域内の別の隣接する領域円と重複しない。
一実施形態では、ゾーンクリエイタ207は、各領域が上述されたように1つまたは複数の領域円にマッピングされている、1つまたは複数の領域(たとえば、左方領域、前方領域、および右方領域)を含む関連ゾーンを作成する。ゾーンクリエイタ207は、すべての領域内のすべての領域円を含む関連ゾーンを表すデータを検索モジュール208に送信する。一実施形態では、ゾーンクリエイタ207は、ストレージ245に関連ゾーンを表すデータを記憶する。
検索モジュール208は、クエリに合致するクエリ結果を取得するために1つまたは複数のデータソースを検索するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、検索モジュール208は、1つまたは複数のデータソースを検索してクエリに合致するクエリ結果を取得するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、検索モジュール208は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。検索モジュール208は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
クエリ結果はクエリに合致する検索結果である。たとえば、クエリ結果は、クエリによって指定された関連ゾーンに合致する。別の例では、クエリ結果は、道路地図、交通情報
、道路工事情報、事故報告、軽食サービスの位置、ガソリンスタンド、観光名所、イベント(たとえば、スポーツイベント)、天気状況、ユーザの移動履歴データ、および関連ゾーンに関係する任意の他のデータのうちの1つまたは複数を含む。
一実施形態では、検索モジュール208は、ゾーンクリエイタ207から関連ゾーンを表すデータを受信する。検索モジュール208は、関連ゾーンについてのクエリを生成し、1つまたは複数のデータソースを検索してクエリに合致するクエリ結果を取得する。例示的なデータソースには、限定はしないが、ナビゲーションサーバ101、モバイルコンピューティングシステム135、および1つまたは複数のデータサーバ120が含まれる。たとえば、検索モジュール208は、モバイルコンピューティングシステム135内のストレージデバイス144を検索して、関連ゾーンに関係するユーザの移動履歴データを取得する。別の例では、検索モジュール208は、1つまたは複数のデータサーバ120を検索して、関連ゾーンに関係するリアルタイムの交通最新情報、ガソリンスタンドの位置、天気状況最新情報などのうちの1つまたは複数を取得する。検索モジュール208は、処理モジュール210にクエリ結果を送信する。
一実施形態では、検索モジュール208は、1つまたは複数の領域を含む関連ゾーンを表すデータを受信する。ここで、各領域は1つまたは複数の領域円にマッピングされている。検索モジュール208は、関連ゾーンについての1つまたは複数の円クエリを生成し、各円クエリは1つの領域円に対応する。円クエリは、領域円に合致するクエリ結果を取得するために使用されるクエリである。検索モジュール208は、1つまたは複数のデータソースを検索して、1つまたは複数の円クエリを使用して1つまたは複数のクエリ結果を取得する。各クエリ結果は円クエリのうちの1つに対応し、それぞれの円クエリに関連する領域円に合致する。たとえば、円クエリに対応するクエリ結果は、交通情報、軽食サービスの位置、ガソリンスタンド、観光名所、イベント、天気状況、ユーザの移動履歴データ、および/または円クエリに関係する領域円に合致する任意の他のデータのうちの1つまたは複数を含む。
一実施形態では、検索モジュール208は、ストレージ245に1つまたは複数のクエリ結果を記憶する。別の実施形態では、検索モジュール208は、処理モジュール210に1つまたは複数のクエリ結果を送信する。
処理モジュール210は、1つまたは複数のクエリ結果を処理するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、処理モジュール210は、1つまたは複数のクエリ結果を処理するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、処理モジュール210は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。処理モジュール210は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
一実施形態では、処理モジュール210は、検索モジュール208から1つまたは複数のクエリ結果を受信し、1つまたは複数のクエリ結果を処理する。いくつかの実装形態では、処理モジュール210は、1つまたは複数のクエリ結果をフィルタリングして、重複するデータ(たとえば、重複する交通報告、重複する天気予報など)を除去する。いくつかの実装形態では、処理モジュール210は、1つまたは複数のクエリ結果をフィルタリングして、ユーザの移動方向とは反対の方向に関係するデータを除去する。たとえば、ユーザが南向きの方向の高速道路上を移動すると仮定する。処理モジュール210は、クエリ結果をフィルタリングして、高速道路の北向きの方向の交通の流れにのみ影響する交通情報、道路工事情報、事故報告などを除去する。
処理モジュール210は、処理されたクエリ結果に基づいて、ユーザに関係するゾーン情報を生成する。たとえば、処理モジュール210は、1つまたは複数のフィルタリングされたクエリ結果を組み合わせて、ユーザに関係するゾーン情報を生成する。ゾーン情報は、ユーザに関連する関連ゾーンに関係する任意の情報である。一実施形態では、ゾーン情報は、ユーザに関連する関連ゾーンに合致する。たとえば、ゾーン情報は、関連ゾーン内の1つまたは複数の領域内の1つまたは複数の領域円に合致する。たとえば、ゾーン情報は、関連ゾーンに関係する交通情報(たとえば、関連ゾーン内のリアルタイムの交通最新情報、事故報告、現在の交通状態)、道路工事情報、軽食サービスの位置、ガソリンスタンド、観光名所、イベント、天気状況、およびユーザの移動履歴データのうちの1つまたは複数を含む。ゾーン情報は、関連ゾーンに関係する他の情報を含む場合がある。
一実施形態では、処理モジュール210は、プレゼンテーションモジュール212にゾーン情報を送信する。別の実施形態では、処理モジュール210は、ストレージ245にゾーン情報を記憶する。
プレゼンテーションモジュール212は、ユーザにゾーン情報を提示するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、プレゼンテーションモジュール212は、ユーザにゾーン情報を提示するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、プレゼンテーションモジュール212は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。プレゼンテーションモジュール212は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
一実施形態では、プレゼンテーションモジュール212は、処理モジュール210からユーザに関係するゾーン情報を受信する。プレゼンテーションモジュール212は、ユーザにゾーン情報を提供する。たとえば、プレゼンテーションモジュール212は、クライアントデバイス115および/またはモバイルコンピューティングシステム135にゾーン情報を配信し、スピーカシステム(図示せず)を使用してユーザにゾーン情報を再生することをクライアントデバイス115および/またはモバイルコンピューティングシステム135に行わせる。別の例では、プレゼンテーションモジュール212は、ユーザにゾーン情報を描写するユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成するように、ユーザインターフェースモジュール214に命令する。
ユーザインターフェースモジュール214は、ユーザにユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成するためのルーチンを含むソフトウェアであり得る。いくつかの実装形態では、ユーザインターフェースモジュール214は、ユーザにユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成するための下記に記載される機能を実現するために、プロセッサ235によって実行可能な1組の命令であり得る。いくつかの実装形態では、ユーザインターフェースモジュール214は、コンピューティングデバイス200のメモリ237に記憶することができ、プロセッサ235によってアクセス可能かつ実行可能であり得る。ユーザインターフェースモジュール214は、プロセッサ235およびコンピューティングデバイス200の他の構成要素との協働および通信に適合される場合がある。
いくつかの実装形態では、ユーザインターフェースモジュール214は、ユーザにゾーン情報を提示するユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成する。ユーザインターフェースモジュール214は、クライアントデバイス115および/またはモバイルコンピューティングシステム135にグラフィカルデータを送信し、ユー
ザにユーザインターフェースを提示することをクライアントデバイス115および/またはモバイルコンピューティングシステム135に行わせる。
いくつかの実装形態では、ユーザインターフェースモジュール214は、ユーザにゾーン情報を提供するユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成し、ユーザが関連ゾーンを設定することを可能にする。たとえば、ユーザインターフェースは、ユーザが領域の数、各領域のサイズ、および各領域の形状を設定することを可能にする。ユーザインターフェースモジュール214は、ユーザに他のユーザインターフェースを提供するためのグラフィカルデータを生成することができる。
方法
図3は、ユーザにゾーン情報を提供するための例示的な方法300のフローチャートである。一実施形態では、コントローラ202は、場合によっては、ユーザに関連する移動の出発点を示すデータを受信する(302)。たとえば、コントローラ202は、ユーザが運転する車両のエンジンがオンにされたことを示すデータを受信する。コントローラ202は、ユーザに関連する現在位置、移動速度、および移動方向のうちの1つまたは複数を表すデータを受信する(304)。コントローラ202は、現在位置に関連する局所地図を表す地図データを受信する(306)。状態モジュール206は、現在位置、移動速度、移動方向、および現在位置に関連する道路タイプのうちの1つまたは複数を含む、ユーザに関連する移動状態を決定する(308)。ゾーンクリエイタ207は、移動状態に基づいて、ユーザ用の関連ゾーンを作成する(310)。検索モジュール208は、関連ゾーンについてのクエリを生成する(311)。検索モジュール208は、クエリに合致するクエリ結果を取得するために1つまたは複数のデータソースを検索する(312)。処理モジュール210は、クエリ結果を処理して、ユーザに関係するゾーン情報を生成する(314)。プレゼンテーションモジュール212は、ユーザにゾーン情報を提供する(316)。方法300は、ユーザが移動の終着点にいるかどうかを判定する(318)。ユーザが移動の終着点にいる場合、方法300は終了する。そうでない場合、方法300はステップ304に進む。
図4Aおよび図4Bは、ユーザにゾーン情報を提供するための別の例示的な方法400のフローチャートである。図4Aを参照すると、コントローラ202は、場合によっては、ユーザに関連する移動の出発点を示すデータを受信する(402)。コントローラ202は、ユーザに関連する現在位置、移動速度、および移動方向のうちの1つまたは複数を表すデータを受信する(404)。コントローラ202は、現在位置に関連する局所地図を表す地図データを受信する(406)。地図モジュール204は、現在位置を局所地図と照合することによって、現在位置に関連する道路タイプを特定する(408)。状態モジュール206は、現在位置、移動速度、移動方向、および道路タイプのうちの1つまたは複数を含む、ユーザに関連する移動状態を決定する(410)。
ゾーンクリエイタ207は、場合によっては、関連ゾーンに含まれるべき領域の数を決定する(411)。ゾーンクリエイタ207は、移動状態に基づいて、領域ごとの領域角および領域長を決定する(412)。場合によっては、ゾーンクリエイタ207は、移動状態に基づいて、2つの隣接する領域間の角度オフセットを決定する(413)。ゾーンクリエイタ207は、領域の数、領域ごとの領域角、領域ごとの領域長、および2つの隣接する領域間の角度オフセットのうちの1つまたは複数に基づいて、1つまたは複数の領域を生成する(414)。
図4Bを参照すると、ゾーンクリエイタ207は、各領域内の1つまたは複数の領域円用の1つまたは複数の円の中心および1つまたは複数の半径を決定する(415)。ゾーンクリエイタ207は、1つまたは複数の領域円に各領域を調和させる(416)。ゾー
ンクリエイタ207は、それぞれが1つまたは複数の対応する領域円にマッピングされる1つまたは複数の領域を含む関連ゾーンを作成する(418)。検索モジュール208は、関連ゾーンについて、それぞれが1つの領域円に対応する1つまたは複数の円クエリを生成する(420)。検索モジュール208は、1つまたは複数のデータソースを検索して、1つまたは複数の円クエリを使用して1つまたは複数のクエリ結果を取得する(422)。各クエリ結果は、円クエリのうちの1つに合致する。処理モジュール210は、1つまたは複数のクエリ結果を処理して、ユーザに関係するゾーン情報を生成する(424)。プレゼンテーションモジュール212は、ユーザにゾーン情報を提供する(426)。方法400は、ユーザが移動の終着点にいるかどうかを判定する(428)。ユーザが移動の終着点にいる場合、方法400は終了する。そうでない場合、方法400はステップ404に進む。
図5は、領域を1つまたは複数の領域円と調和させるための例示的な方法500のフローチャートである。以下の説明では、例示的な方法500は、図6A〜図6Cを参照して記載される。一実施形態では、ゾーンクリエイタ207は、初期値を有する距離パラメータ(「d」と表される)を構成する(502)。たとえば、ゾーンクリエイタ207は、デフォルト値で距離パラメータ「d」を初期化する。距離パラメータは、領域の中心線上の起点からの距離を表すデータである。いくつかの例では、起点はユーザの現在位置である。ゾーンクリエイタ207は、距離パラメータ「d」および領域に関連する領域角(αと表される)に基づいて、領域円用の半径(「r」と表される)を決定する(504)。たとえば、ゾーンクリエイタ207は、半径を次のように決定する。
Figure 0006206585
ゾーンクリエイタ207は、「d+r」に等しい中心距離を有する中心線上の点として、領域円用の円の中心を決定する(506)。中心距離は、円の中心と起点との間の距離である。たとえば、中心距離は「d+r」に等しい。ゾーンクリエイタ207は、半径「r」と円の中心によって決定される領域円を生成する(507)。ゾーンクリエイタ207は、最新の生成された領域円の中心距離が領域の領域長以上であるかどうかを判定する(508)。たとえば、ゾーンクリエイタ207は、「d+r」が領域の領域長以上であるかどうかを判定する。
中心距離が領域長よりも小さい(たとえば、中心距離が領域長に等しくなく、かつ領域長よりも大きくない)場合、ゾーンクリエイタ207は、距離パラメータ「d」を更新する(510)。一実施形態では、領域内の領域円は重複しない円であり、ゾーンクリエイタ207は、距離パラメータ「d」に値「2r」を加算することによって、距離パラメータ「d」の値を増大させる(たとえば、「d」が「d+2r」に更新される)。別の実施形態では、領域内の領域円は、中心線上の重複距離(「d」と表される)を有する、重複する円である。重複距離は、2つの隣接する領域円が互いに重複する中心線上の距離である。ゾーンクリエイタ207は、距離パラメータ「d」に値「2r−d」を加算することによって、距離パラメータ「d」の値を増大させる(たとえば、「d」が「d+2r−d」に更新される)。
距離パラメータ「d」を更新した後、ゾーンクリエイタ207は、中心距離「d+r」が領域長以上になるまで動作504〜510を繰り返すことによって、領域用のさらなる領域円を生成することを続ける。
たとえば、図6Aを参照すると、ゾーンクリエイタ207は、初期値「d」を有する距離パラメータ「d」を構成する(たとえば、d=d)。第1の領域円610用の半径が「r」として示される。図6Aに示されたように、sin(α)=r/(d+r)であり、ゾーンクリエイタ207は、第1の領域円610用の半径「r」を、r=dsin(α)/(1−sin(α))として決定する。ゾーンクリエイタ207は、第1の領域円610用の円の中心(中心点604)を領域の中心線606上の点として決定する。ここで、中心点604と起点602との間の中心距離は「d+r」に等しい。ゾーンクリエイタ207は、半径「r」と中心点604によって決定される第1の領域円610を生成する。
中心距離「d+r」は領域長よりも小さいので、ゾーンクリエイタ207は、領域内のさらなる領域円を生成することを続ける。一実施形態では、領域内の領域円は、図6Bに示されたように重複しない円であり、ゾーンクリエイタ207は、「d=d+2r」になるように距離パラメータを更新する。ここで、シンボル「d」は更新された距離パラメータを表す。別の実施形態では、領域内の領域円は、図6Cに示されたように重複距離「d」を有する重複する円であり、ゾーンクリエイタ207は、「d=d+2−d」になるように距離パラメータを更新する。
図6Bまたは図6Cに示されたいずれかの実施形態では、ゾーンクリエイタ207は、第2の領域円660用の(「r」と表される)半径を、r=dsin(α)/(1−sin(α))として決定する。ゾーンクリエイタ207は、第2の領域円660用の円の中心(中心点654)を領域の中心線606上の点として決定する。ここで、中心点654と起点602との間の中心距離は「d+r」に等しい。ゾーンクリエイタ207は、半径「r」と中心点654によって決定される第2の領域円660を生成する。最新の生成された領域円の中心距離が領域長に等しくなく、領域長よりも大きくない場合、ゾーンクリエイタ207は、上述された動作と同様の動作を実行することによって、領域用のさらなる領域円を生成することを続けることができる。
グラフィック表現
図6A〜図6Cは、いくつかの実施形態による、領域を1つまたは複数の領域円に調和させるプロセスを示すグラフィック表現600、650、670である。図6A〜図6Cは図5を参照して上述されたので、ここでは説明を繰り返さない。
図7A〜図7Fは、いくつかの実施形態による、様々な関連ゾーンを示すグラフィック表現700、730、740、750、760、770である。図7Aは図2を参照して上述されたので、ここでは説明を繰り返さない。図7Bは、一実施形態による、移動の出発点にいるユーザに関連する関連ゾーンの左方領域732、前方領域734、および右方領域736を示す。図7Cは、一実施形態による、ユーザに関連する移動方向に従って構成された関連ゾーンの左方領域742、前方領域744、および右方領域746を示す。図7Dは、一実施形態による、ユーザが高速道路上を移動するときのユーザに関連する関連ゾーンの左方領域752、前方領域754、および右方領域756を示す。図7Eは、一実施形態による、ユーザが高速道路上を移動するときのユーザに関連する関連ゾーンの左方領域762、前方領域764、および右方領域766を示す。図7E内の各領域は、複数の領域円768にマッピングされている。
図7Eを参照すると、左方領域772、前方領域778、および右方領域780を有する関連ゾーンが示される。図7Eはまた、ユーザに関連する現在位置774および移動方向775、左方領域772用の中心線776a、前方領域778用の中心線776b、および右方領域780用の中心線776cを示す。左方領域772、前方領域778、および右方領域780は長方形である。
以上の記述では、説明の目的で、本明細書を完全に理解するために、非常に多くの特定の詳細が明記されている。しかしながら、本開示はこれら特定の詳細なしに実践できることは、当業者には明らかである。他の実装形態では、説明を不明瞭にすることを回避するために、構造およびデバイスがブロック図の形で示される。たとえば、本実装形態は、主にユーザインターフェースおよび特定のハードウェアを参照して下記の一実装形態に記載される。しかしながら、本実装形態は、データおよびコマンドを受信することができる任意のタイプのコンピューティングデバイス、ならびにサービスを提供する任意の周辺デバイスに適用される。
本明細書における「一実装形態」または「実装形態」への参照は、その実装形態とともに記載される特定の特徴、構造、または特性が説明の少なくとも1つの実装形態に含まれていることを意味する。本明細書における様々な場所での「一実装形態では」というフレーズの出現は、必ずしもすべて同じ実装形態をすべて参照しているとは限らない。
以下に続く詳細説明のいくつかの部分は、コンピュータメモリ内のデータビット上の演算のアルゴリズムおよびシンボル表現の観点から提示される。これらのアルゴリズム的な記述および表現は、データ処理技術分野の当業者により、他の当業者に自分の仕事の本質を最も効果的に伝達するために使用される手段である。本明細書において、かつ一般的に、アルゴリズムは、望ましい結果に導く自己矛盾のない一連のステップであると考えられる。ステップは、物理量の物理操作を必要とするステップである。必ずしもそうであるとは限らないが、通常、これらの量は、記憶、転送、合成、および場合によっては操作することが可能な電気信号または磁気信号の形態をとる。主に共通使用の理由で、これらの信号をビット、値、要素、シンボル、文字、用語、番号などとして参照することは、時には好都合であると証明されている。
しかしながら、これらおよび同様の用語のすべてが、適切な物理量に関連付けられ、これらの量に適用された便利なラベルにすぎないことは留意されるべきである。以下の説明から明白であると特に断りのない限り、説明全体にわたって、「処理」または「計算」または「算出」または「決定」または「表示」などを含む用語を利用する説明は、コンピュータシステムのレジスタおよびメモリ内の物理(電子)量として表されるデータを操作し、コンピュータシステムのメモリまたはレジスタまたは他のそのような情報を記憶、送信、または表示するデバイス内の物理量と同様に表される他のデータに変換する、コンピュータシステムまたは同様の電子コンピューティングデバイスのアクションおよびプロセスを参照する。
本明細書の本実装形態はまた、本明細書において動作を実行するための装置を参照する。この装置は、必要な目的のために特別に構築される場合があるか、またはコンピュータに記憶されたコンピュータプログラムによって、選択的にアクティブ化もしくは再構成される汎用コンピュータを備える場合がある。そのようなコンピュータプログラムは、限定はしないが、各々がコンピュータシステムバスに結合される、フロッピーディスク、光ディスク、CD ROM、および磁気ディスクを含む任意のタイプのディスク、読取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気カードもしくは光カード、不揮発性メモリを有するUSBキーを含むフラッシュメモリ、または電子命令を記憶するのに適した任意のタイプの媒体を含む、コンピュータ可読記憶媒体に記憶される場合がある。
本明細書は、全体的にハードウェアの実装形態、全体的にソフトウェアの実装形態、またはハードウェアとソフトウェアの両方の要素を含んでいる実装形態の形態をとることができる。好ましい実装形態では、本明細書は、限定はしないが、ファームウェア、常駐ソ
フトウェア、マイクロコードなどを含む、ソフトウェアに実装される。
さらに、説明は、コンピュータまたは任意の命令実行システムが使用するか、またはそれとともに使用されるプログラムコードを提供する、コンピュータ使用可能媒体またはコンピュータ可読媒体からアクセス可能なコンピュータプログラム製品の形態をとることができる。この説明の目的で、コンピュータ使用可能媒体またはコンピュータ可読媒体は、命令実行システム、命令実行装置、または命令実行デバイスが使用するか、またはそれとともに使用されるプログラムを、内蔵、記憶、通信、伝播、または転送することができる任意の装置であり得る。
プログラムコードを記憶および/または実行するのに適したデータ処理システムは、システムバスを介してメモリ要素に直接的または間接的に結合された少なくとも1つのプロセッサを含む。メモリ要素は、プログラムコードの実際の実行中に利用されるローカルメモリ、バルクストレージ、および、実行中にコードがバルクストレージから取り出されねばならない回数を低減するために少なくともいくつかのプログラムコードの一時的ストレージを提供する、キャッシュメモリを含むことができる。
(限定はしないが、キーボード、ディスプレイ、ポインティングデバイスなどを含む)入力/出力デバイスまたはI/Oデバイスは、直接または介在するI/Oコントローラを介して、システムに結合することができる。
ネットワークアダプタは、データ処理システムが、介在する専用ネットワークまたは公共ネットワークを介して、他のデータ処理システムまたはリモートプリンタまたはストレージデバイスに結合されるようになることを可能にするために、システムに結合される場合もある。モデム、ケーブルモデム、およびイーサネットカードが、現在利用可能なタイプのネットワークアダプタのうちのほんの一部である。
最後に、本明細書に提示されたアルゴリズムおよびディスプレイは、本来、任意の特定のコンピュータまたは他の装置に関係しない。様々な汎用システムは、本明細書における教示によるプログラムとともに使用される場合があるか、または必要な方法ステップを実行するためにより特化した装置を構築することが好都合であると証明する場合がある。様々なこれらのシステムに必要な構造は、下記の説明から明らかになる。加えて、本明細書は、いかなる特定のプログラミング言語も参照して記載されていない。本明細書に記載された明細書の教示を実装するために、様々なプログラミング言語を使用できることが理解されよう。
本明細書の実装形態の前述の説明は、例示および説明の目的で提示されている。本明細書を開示されたそのままの形態に徹底または限定するものではない。上記の教示に照らして、多くの修正形態または変形形態が可能である。本開示の範囲は、この詳細説明によって限定されず、むしろ本出願の特許請求の範囲によって限定されるものである。当業者には理解されるように、本明細書は、その概念または本質的な特性から逸脱することなく、他の固有の形態で具現化される場合がある。同様に、モジュール、ルーチン、特徴、属性、方法、および他の態様の特定の命名および分割は、必須または重要ではなく、本明細書またはその特徴を実装するメカニズムは、様々な名称、分割、および/またはフォーマットを有する場合がある。さらに、当業者には明らかであるように、本開示のモジュール、ルーチン、特徴、属性、方法、および他の態様は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、またはその3つの任意の組合せとして実装することができる。また、その例がモジュールである本明細書の構成要素がソフトウェアとして実装される場合はいつでも、構成要素は、スタンドアロンプログラムとして、より大きいプログラムの一部として、複数の別々のプログラムとして、静的もしくは動的にリンクされたライブラリとして、カー
ネルのロード可能なモジュールとして、デバイスドライバとして、ならびに/または、コンピュータプログラミングの当業者に現在知られているか、もしくは将来知られるすべておよび任意の他の方法で、実装することができる。加えて、本開示は、任意の固有のプログラミング言語、または任意の固有のオペレーティングシステムもしくは動作環境における実装に全く限定されない。したがって、本開示は、以下の特許請求の範囲で明記される本明細書の範囲を限定するものではなく、例示するものである。

Claims (11)

  1. ユーザに関連する現在位置および移動速度を表すデータを受信するステップ(304,404)と、
    前記現在位置および前記移動速度に基づいて、前記ユーザに関連する移動状態を決定するステップ(308,410)と、
    前記移動状態に基づいて、前記ユーザ用の関連ゾーンであって、各領域が複数の領域円から形成される前方領域、左方領域、および右方領域を含む関連ゾーンを作成するステップ(310,418)と、
    前記関連ゾーンについての1つまたは複数のクエリを生成するステップ(311,420)と、
    前記1つまたは複数のクエリを使用して、前記関連ゾーンに合致する1つまたは複数のクエリ結果を取得するステップ(312,422)と、
    前記1つまたは複数のクエリ結果を処理して、前記ユーザに関係するゾーン情報を生成するステップ(314,424)と、
    前記ユーザに前記ゾーン情報を提供するステップ(316,426)と
    を含み、
    前記各領域は前記ユーザに関連する現在位置から延びる領域であり、各領域の延長方向が互いに異なり、
    前記各領域を構成する前記複数の領域円は、前記ユーザに関連する現在位置から延びる直線上に中心を有し、前記ユーザに関連する現在位置から離れるほど大きな半径を有し、
    前記関連ゾーンを作成するステップが、
    前記移動状態に基づいて、領域ごとの領域角および領域長を決定するステップ(412)と、
    前記領域角および前記領域長に基づいて、前記前方領域、前記左方領域、および前記右方領域を生成するステップ(414)と、
    を含む、
    コンピュータに実装された方法。
  2. 領域の領域角は、前記ユーザに関連する現在位置を一つの頂点とし当該領域を構成する複数の領域円に接する三角形の頂角であり、
    領域の領域長は、前記三角形の前記現在位置に対応する頂点からの前記三角形の底辺ま
    での距離である、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記領域角および前記領域長の少なくともいずれかが、任意の2つの領域の間で異なる、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ユーザが移動の開始地点から前方に進むにつれて、前記領域の前記領域角が徐々に減少されるか、前記領域の前記領域長が徐々に増大されるか、または、前記領域の前記延長方向と前記ユーザの移動方向とのなす角度が徐々に減少されるかする、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記関連ゾーンを作成するステップが、
    各領域内の前記複数の領域円用の円の中心および半径を、前記各領域の領域角および領域長に基づいて決定するステップと
    記複数の領域を含む前記関連ゾーンであって、各領域が前記複数の領域から構成される関連ゾーンを決定するステップ(418)と
    を含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記1つまたは複数のクエリのそれぞれは、各領域内の前記複数の領域円のうちの1つに対応する、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記1つまたは複数のクエリ結果を処理するステップが、
    前記1つまたは複数のクエリ結果をフィルタリングして、重複するデータを除去するステップと、
    前記1つまたは複数のクエリ結果をフィルタリングして、前記ユーザに関連する移動方向とは反対の方向に関係するデータを除去するステップと、
    前記1つまたは複数のフィルタリングされたクエリ結果を組み合わせて、前記ユーザに関係する前記ゾーン情報を生成するステップと
    を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ユーザに関連する移動方向を表すデータを受信するステップ(304,404)と、
    前記現在位置に関連する局所地図を表すデータを受信するステップ(306,406)と、
    前記現在位置を前記局所地図と照合して、道路タイプを特定するステップ(408)とをさらに含み、
    前記移動状態が、前記道路タイプおよび前記移動方向に基づいてさらに決定される、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記関連ゾーンが、移動方向および道路タイプのうちの少なくとも1つに基づいて構成される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. コンピュータ可読プログラムを含むコンピュータ使用可能媒体であって、前記コンピュータ可読プログラムが、コンピュータ上で実行されたとき、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法の各ステップをコンピュータに実行させる、コンピュータ使用可能媒体。
  11. プロセッサと、
    実行されたとき、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法の各ステップをシステムに実行させる命令を格納したメモリと、
    を備える、システム。
JP2016520694A 2013-10-08 2014-05-22 事前ゾーン情報を提供するためのシステム Active JP6206585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/049,162 2013-10-08
US14/049,162 US9330136B2 (en) 2013-10-08 2013-10-08 System for proving proactive zone information
PCT/JP2014/002701 WO2015052855A1 (en) 2013-10-08 2014-05-22 System for providing proactive zone information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502364A JP2017502364A (ja) 2017-01-19
JP6206585B2 true JP6206585B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=50981789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520694A Active JP6206585B2 (ja) 2013-10-08 2014-05-22 事前ゾーン情報を提供するためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9330136B2 (ja)
JP (1) JP6206585B2 (ja)
CN (1) CN105518417B (ja)
DE (1) DE112014004644T5 (ja)
WO (1) WO2015052855A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9720410B2 (en) 2014-03-03 2017-08-01 Waymo Llc Remote assistance for autonomous vehicles in predetermined situations
US9465388B1 (en) 2014-03-03 2016-10-11 Google Inc. Remote assistance for an autonomous vehicle in low confidence situations
US9547989B2 (en) * 2014-03-04 2017-01-17 Google Inc. Reporting road event data and sharing with other vehicles
CN106289281B (zh) * 2016-07-15 2019-01-04 武汉科技大学 一种基于三证据ds理论的双模式地图匹配方法
US10572559B2 (en) * 2017-03-20 2020-02-25 International Business Machines Corporation Recalling digital content utilizing contextual data
US10027792B1 (en) * 2017-06-12 2018-07-17 Robert J. Sweeney Systems and methods for notifying users of emergency impact zones
CN108346282B (zh) * 2018-04-20 2020-11-06 杭州骑迹科技有限公司 共享单车的停车监控方法、计算设备及存储介质
CN110686690B (zh) * 2019-06-04 2021-12-07 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 一种路况信息显示方法及其系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3627489B2 (ja) * 1997-12-24 2005-03-09 トヨタ自動車株式会社 ナビゲーション用音声認識装置および音声認識機能付きナビゲーション装置
ATE495423T1 (de) * 2001-11-02 2011-01-15 Panasonic Corp Endgerätevorrichtung
JP2003322530A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 情報送信システム、通信機、及び、情報通信装置
US7386373B1 (en) * 2003-01-07 2008-06-10 Garmin International, Inc. System, method and apparatus for searching geographic area using prioritized spatial order
JP4117782B2 (ja) * 2003-02-03 2008-07-16 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JPWO2004081496A1 (ja) 2003-03-14 2006-06-15 株式会社ナビタイムジャパン ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法及びプログラム
JP2006038513A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、経路探索装置およびナビゲーション装置ならびにプログラム
WO2008083862A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Tomtom International B.V. Method of indicating traffic delays, computer program and navigation system therefor
WO2008083744A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Tomtom International B.V. A navigation device and method for displaying a rich content document
KR101467557B1 (ko) * 2007-05-02 2014-12-10 엘지전자 주식회사 주행 경로 선택
EP2078928A1 (en) 2008-01-09 2009-07-15 Wayfinder Systems AB Method and device for presenting information associated to geographical data
JP4435274B1 (ja) * 2009-08-04 2010-03-17 キャンバスマップル株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびナビゲーションプログラム
JP4911389B2 (ja) * 2009-09-30 2012-04-04 Necビッグローブ株式会社 情報表示システム、サーバ、端末、及び方法
JP2010091582A (ja) * 2009-12-21 2010-04-22 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びコンピュータプログラム
JP2011232167A (ja) 2010-04-27 2011-11-17 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置
US8467956B2 (en) * 2010-10-18 2013-06-18 Telenav, Inc. Navigation system with lane-level mechanism and method of operation thereof
EP2681512B1 (en) * 2011-03-03 2021-01-13 Verizon Patent and Licensing Inc. Vehicle route calculation
US20130054138A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Stephen E. Clark Global positioning and timing system and method for race start line management
US9557746B2 (en) * 2013-08-23 2017-01-31 2236008 Ontario Inc. Vehicle energy management

Also Published As

Publication number Publication date
US20150100567A1 (en) 2015-04-09
JP2017502364A (ja) 2017-01-19
CN105518417A (zh) 2016-04-20
US9330136B2 (en) 2016-05-03
DE112014004644T5 (de) 2016-08-04
WO2015052855A1 (en) 2015-04-16
CN105518417B (zh) 2018-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6206585B2 (ja) 事前ゾーン情報を提供するためのシステム
EP3222973B1 (en) Map updates from a connected vehicle fleet
US9886857B2 (en) Organized intelligent merging
US10382889B1 (en) Dynamic mix zones
US9091561B1 (en) Navigation system for estimating routes for users
EP3561453B1 (en) Method, apparatus and computer program product for determining likelihood of a route
US9609046B2 (en) Lane level road views
EP3816582A1 (en) Method and apparatus for providing speculative navigation routing in incomplete offline maps
US20150100231A1 (en) Navigation System for Providing Personalized Directions
US10175059B2 (en) Method, apparatus and computer program product for a navigation system user interface
EP3190573A2 (en) Method and apparatus for providing traffic event notifications
US20170301232A1 (en) Intersection Map Message Creation for Vehicle Communication
EP2878925B1 (en) Method and apparatus for probe-based routing
US9909894B2 (en) Componentized junction models
US10538250B2 (en) Road geometry generation from sparse data
WO2020263214A1 (en) Phantom traffic jam detection and avoidance
JP2012511721A (ja) 目的地を判定するためのベクトルを有する地図データベース、及びベクトル判定方法
US9766081B2 (en) System and method for roundabouts from probe data using vector fields
JP6443143B2 (ja) 地図情報処理システム、地図情報提供装置、地図情報要求装置、地図情報処理方法、及び地図情報処理プログラム
EP3742124A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for traffic dependent route guidance
US20240185616A1 (en) System and method for verifying road narrows signs
Erhardt Development of a navigation solution for the android based driver assistance system driveassist

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6206585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151