JP6206305B2 - Center pillarless vehicle door lock structure - Google Patents
Center pillarless vehicle door lock structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6206305B2 JP6206305B2 JP2014079392A JP2014079392A JP6206305B2 JP 6206305 B2 JP6206305 B2 JP 6206305B2 JP 2014079392 A JP2014079392 A JP 2014079392A JP 2014079392 A JP2014079392 A JP 2014079392A JP 6206305 B2 JP6206305 B2 JP 6206305B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- rocker rail
- rocker
- door lock
- striker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 39
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、ロッカレールに設けられた被連結部材と、ドアの回動自由端側の下部に設けられ、前記被連結部材と連結、連結解除可能に構成された連結部材とを備えるセンタピラーレス車両のドアロック構造に関する。 The present invention provides a center pillarless vehicle comprising: a connected member provided on a rocker rail; and a connecting member provided at a lower portion of the door on the free rotation end side and configured to be connected to and disconnected from the connected member. Relates to the door lock structure.
センタピラーレス車両のドアロック構造に関する技術が特許文献1に記載されている。前記車両100は、図8(A)に示すように、その車両100の左側面に広いドア開口部102を備えている。そして、前記ドア開口部102がフロントドア105とリヤドア107とにより、観音開きの扉状に開閉できるように構成されている。リヤドア107は、閉じられた状態で上下のドアロックによりドア開口部102の上側と下側とに連結される。また、フロントドア105は、閉じられた状態で高さ方向中央のドアロックによりリヤドア107の前部に連結される。
A technique related to a door lock structure of a center pillarless vehicle is described in Patent Document 1. As shown in FIG. 8A, the
リヤドア107の下側のドアロックは、ロッカレール103に設けられたストライカ104と、そのリヤドア107の前端下部に設けられ、前記ストライカ104と係合可能なロック機構(図示省略)とから構成されている。前記ドアロックのストライカ104は、図8(B)に示すように、丸鋼等により略逆U字形に形成されて、ロッカレール103の上面に取付けられている。
The door lock on the lower side of the
上記したように、リヤドア107の下側のドアロックでは、ストライカ104はロッカレール103の上面に取付けられている。このため、例えば、リヤドア107のロック機構の高さ位置に合わせてストライカ104を低くしなければならない場合には、ストライカ104に合わせてロッカレール103の上面を他の部分よりも低くする必要がある。この場合、ストライカ104が取付けられる位置の近傍でロッカレール103の断面積が小さくなり、ロッカレール103の強度が部分的に低下する。さらに、ストライカ104が取付けられるロッカレール103の上面が他の部分よりも低くなるため、ドアを開いたときのロッカレール103の見栄えが低下する。
As described above, the
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、ロッカレールの断面外形を車両前後方向において一定にできるようにして、ロッカレールの強度が部分的に低下しないようにするとともに、ロッカレールの見栄えが悪くならないようにすることである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and the problem to be solved by the present invention is that the cross-sectional outer shape of the rocker rail can be made constant in the vehicle longitudinal direction, and the strength of the rocker rail is increased. It is to prevent partial deterioration and to prevent the appearance of the rocker rail from deteriorating.
上記した課題は、各請求項の発明によって解決される。
請求項1の発明は、車室のドア開口部の下辺を構成するロッカレールに設けられた被連結部材と、ドアの回動自由端側の下部に設けられ、前記被連結部材と連結、連結解除可能に構成された連結部材とを備えるセンタピラーレス車両のドアロック構造であって、前記被連結部材は、筒状に形成された前記ロッカレールの内部に設けられており、前記ロッカレールの外側面には、前記ドアが閉じられる際に、そのドアの連結部材が通過できる開口が形成されていることを特徴とする。
The above-described problems are solved by the inventions of the claims.
The invention according to claim 1 is provided with a connected member provided on a rocker rail constituting a lower side of a door opening of a passenger compartment, and provided at a lower portion of the door at a free rotation end side, and connected to and connected to the connected member. A door lock structure for a center pillarless vehicle including a connecting member configured to be releasable, wherein the connected member is provided inside the rocker rail formed in a cylindrical shape, and is provided outside the rocker rail . the side surface, when the door is closed, wherein the opening connecting member of the door can pass is formed.
本発明によると、被連結部材はロッカレールの内部に取付けられている。このため、ドアの連結部材の高さ位置に合わせて被連結部材の高さ位置を調整する際に、前記ロッカレールの外形を変える必要がなくなる。したがって、ロッカレールの断面の外形を車両前後方向において一定にすることができ、ロッカレールの強度が部分的に低下しない。また、ロッカレールの見栄えが低下することもない。 According to the present invention, the connected member is mounted inside the rocker rail. For this reason, when adjusting the height position of a to-be-connected member according to the height position of the connection member of a door, it becomes unnecessary to change the external shape of the said rocker rail. Therefore, the outer shape of the cross section of the rocker rail can be made constant in the vehicle longitudinal direction, and the strength of the rocker rail is not partially reduced. In addition, the appearance of the rocker rail does not deteriorate.
請求項2の発明によると、前記ロッカレールの断面の外形は、そのロッカレールの長手方向両端部を除く部分が長手方向において一定であることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, the outer shape of the cross section of the rocker rail is characterized in that a portion of the rocker rail excluding both longitudinal ends is constant in the longitudinal direction.
請求項3の発明は、車室のドア開口部の下辺を構成するロッカレールに設けられた被連結部材と、ドアの回動自由端側の下部に設けられ、前記被連結部材と連結、連結解除可能に構成された連結部材とを備え、前記被連結部材は、筒状に形成された前記ロッカレールの内部に設けられており、前記ロッカレールには、前記ドアが閉じられる際に、そのドアの連結部材が通過できる開口が形成されているセンタピラーレス車両のドアロック構造であって、前記ロッカレールの内部には、前記被連結部材と連結した前記ドアの連結部材の上側に配置される受け部材が設けられており、衝突荷重を受けてドアが車室内側に移動しようとする際、前記連結部材のケース部が前記受け部材と係合できるように構成されていることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention , there is provided a member to be connected provided on a rocker rail constituting the lower side of the door opening of the passenger compartment, and a lower part of the door on the free rotation end side. A connecting member configured to be releasable, and the connected member is provided inside the rocker rail formed in a cylindrical shape, and when the door is closed, A door lock structure of a center pillarless vehicle in which an opening through which a door connecting member can pass is formed, and is disposed inside the rocker rail above the door connecting member connected to the connected member. A receiving member is provided, and the case portion of the connecting member is configured to be able to engage with the receiving member when the door is about to move toward the vehicle interior side under a collision load. .
このように、ロッカレールの内部の受け部材とドアの連結部材のケース部とが係合可能な構成のため、衝突荷重がドアに加わったときに、ロッカレールの被連結部材とドアの連結部材との連結部分にのみ前記衝突荷重が集中することがない。したがって、衝突荷重によりドアの連結部材がロッカレールの被連結部材から外れ難くなる。 Thus, since the receiving member inside the rocker rail and the case portion of the door connecting member can be engaged, when the collision load is applied to the door, the member to be connected to the rocker rail and the door connecting member The collision load is not concentrated only on the connecting portion. Therefore, it becomes difficult for the connecting member of the door to come off from the connected member of the rocker rail due to the collision load.
請求項4の発明によると、ロッカレールの内部には、そのロッカレールの変形を抑制するためシェアパネルが前記ロッカレールの内部空間を横断するように設けられており、前記シェアパネルに前記被連結部材が取付けられていることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, a shear panel is provided inside the rocker rail so as to cross the inner space of the rocker rail so as to suppress deformation of the rocker rail , and the joint panel is connected to the shear panel. A member is attached.
このように、ロッカレールの変形を抑制するためシェアパネルを被連結部材の支持部品として兼用できるため、部品点数の削減を図れる。 As described above, since the shear panel can be used as a supporting part for the connected member in order to suppress the deformation of the rocker rail, the number of parts can be reduced.
本発明によると、ロッカレールの断面外形を長手方向において一定にできるため、ロッカレールの強度が部分的に低下しない。また、ロッカレールの見栄えも低下しない。 According to the present invention, since the cross-sectional outer shape of the rocker rail can be made constant in the longitudinal direction, the strength of the rocker rail is not partially reduced. In addition, the appearance of Rocker Rail does not deteriorate.
[実施形態1]
以下、図1から図7に基づいて本発明の実施形態1に係るセンタピラーレス車両のドアロック構造の説明を行う。ここで、本実施形態に係るセンタピラーレス車両は、車両の左右側面に広いドア開口部を備え、そのドア開口部がフロントドアと、後側の観音開きのスイングドア及びスライドドアとにより開閉される構成の車両である。また、本実施形態に係るドアロック構造は、フロントドアを閉じたときにそのフロントドアの下側後部をドア開口部の周縁にロックする機構である。ここで、図中における前後左右及び上下は、車両の前後左右及び上下に対応している。
[Embodiment 1]
Hereinafter, the door lock structure of the center pillar-less vehicle according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Here, the center pillarless vehicle according to the present embodiment includes a wide door opening on the left and right side surfaces of the vehicle, and the door opening is opened and closed by a front door, a rear swing door and a sliding door. Vehicle. The door lock structure according to this embodiment is a mechanism that locks the lower rear portion of the front door to the periphery of the door opening when the front door is closed. Here, front and rear, left and right and up and down in the figure correspond to front and rear, right and left and up and down of the vehicle.
<センタピラーレス車両10の概要について>
本実施形態に係るセンタピラーレス車両のドアロック構造について説明する前にセンタピラーレス車両10の概要について説明する。
<About the center
Before describing the door lock structure of the center pillar-less vehicle according to the present embodiment, an outline of the
センタピラーレス車両10は、図1に示すように、車両の左側面に広いドア開口部10hを備えており、そのドア開口部10hが前側のフロントピラー12、後側のリヤピラー14、上側のルーフサイドレール18、及び下側のロッカレール20によって囲まれた状態で形成されている。そして、前記ドア開口部10hの前半部分がフロントドア15(二点鎖線参照)によって開閉可能なように構成されており、前記ドア開口部10hの後半部分がスライドドア16(二点鎖線参照)によって開閉可能なように構成されている。フロントドア15は、上下一対のヒンジ機構(図示省略)によってフロントピラー12に水平回動可能な状態で連結されている。そして、フロントドア15の回動自由端側(後端側)が上下のドアロック30u,30dによりルーフサイドレール18とロッカレール20とに連結可能に構成されている。また、スライドドア16の後端側が高さ方向中央部のドアロック30mによりリヤピラー14に連結可能に構成されている。
As shown in FIG. 1, the center
<ロッカレール20について>
ロッカレール20は、ドア開口部10hの下辺を構成する筒状部材であり、図1に示すように、フロントピラー12とリヤピラー14間で車両前後方向に延びるように設けられている。ロッカレール20は、図4の断面図に示すように、断面略コ字形に折り曲げ成形された板材であるロッカインナ22とロッカアウタ23とを備えている。また、ロッカレール20は、ロッカインナ22とロッカアウタ23間で縦向きに配置されて、そのロッカレール20の変形を抑制するシェアパネル24と、ロッカアウタ23の表面を覆う装飾用のアウタパネル26を備えている。
<About Rocker Rail 20>
The
ロッカインナ22、シェアパネル24、ロッカアウタ23、及びアウタパネル26には、それぞれ上端縁と下端縁とに縦向きのフランジ部22f,24f,23f,26fが形成されている。そして、ロッカインナ22の上下のフランジ部22fがシェアパネル24の上下のフランジ部24fに対して内側から合わせられ、スポット溶接等により相互に固定されている。また、ロッカアウタ23の上下のフランジ部23fがシェアパネル24の上下のフランジ部24fに対して外側から合わせられ、スポット溶接等により相互に固定されている。また、ロッカアウタ23を覆ったアウタパネル26の上下のフランジ部26fがロッカインナ22とシェアパネル24の上下のフランジ部22f,24fにスポット溶接等により固定されている。これにより、ロッカレール20は筒状に構成される。
The rocker inner 22, the
ロッカレール20の上側のフランジ部22f,24f,26fには、図4に示すように、ドア開口部10hの周縁とフロントドア15、スライドドア16間をシールするウエザーストリップ10wが装着されている。
As shown in FIG. 4, a
また、ロッカレール20の外側面、即ち、アウタパネル26とロッカアウタ23の外側面には、図2等に示すように、フロントドア15の下側のドアロック30dに相当する位置に角形の開口23xが形成されている。なお、図2等では、前記ウエザーストリップ10wは省略されている。
Further, on the outer surface of the
<フロントドア15の下側のドアロック30dの概要について>
フロントドア15の下側のドアロック30dは、図3、図4に示すように、ロッカレール20の内部、即ち、開口23xの内側に設けられたストライカ32、及び受け部材50と、フロントドア15の回動自由端側の下部に設けられ、ストライカ32と連結、連結解除可能に構成されたロック機構40とから構成されている。
<About the
As shown in FIGS. 3 and 4, the
<ドアロック30dのストライカ32について>
ストライカ32は、図2に示すように、ストライカシャフト34とブラケット36とから構成されている。ストライカシャフト34は、左右方向に延びる上下の横棒部34u,34dと、それらの横棒部34u,34dの先端側をつなぐ縦棒部34wとにより略コ字形に形成されている。そして、ストライカシャフト34の上下の横棒部34u,34dの基端部が、図4に示すように、フランジ状のブラケット36によってロッカレール20のシェアパネル24に取付けられている。ストライカ32は、ストライカシャフト34の縦棒部34wの位置に、図3、図4に示すように、フロントドア15のロック機構40が連結されるように構成されている。即ち、前記ストライカ32が本発明の被連結部材に相当する。
<About the
As shown in FIG. 2, the
<ドアロック30dのロック機構40について>
フロントドア15のインナパネル15eの下部には、図4に示すように、断面角形の切り欠き状に形成された窪み部15kが車両前後方向に延びるように形成されている。そして、前記フロントドア15が閉じられる際、前記窪み部15kに対してロッカレール20のアウタパネル26(ロッカアウタ23)が相対的に入り込むように構成されている。フロントドア15の窪み部15kには、ロッカレール20の開口23x(ストライカ32)に対応する位置にロック機構40が取付けられている。そして、フロントドア15が閉じられる際、ロック機構40の先端部分が、図3に示すように、ロッカレール20の開口23x内に挿入されるようになっている。
<About the
As shown in FIG. 4, a
ロック機構40は、図3〜図5に示すように、ケース部41と、ストライカシャフト34に係合可能に構成されたフック43(図5参照)と、フック43を係合位置に保持するロック爪45(図5参照)と、そのロック爪45をロック解除方向に回動させるロック解除レバー等(図示省略)とを備えている。
As shown in FIGS. 3 to 5, the
ケース部41は、図3、図4に示すように、左右方向に長いケース下部41zと、上下方向に長いケース縦部41yとから断面L字形の箱状に形成されており、そのケース部41(ケース縦部41y)の背面側に前後一対の縦フランジ部41wが形成されている。また、ケース部41(ケース縦部41y)の上面側に同じく前後一対の上向きフランジ部41uが形成されている。そして、ケース部41は、図4に示すように、背面側の縦フランジ部41wがフロントドア15の窪み部15kの縦壁部分にボルトB止めされ、上面側の上向きフランジ部41uが同じく窪み部15kの天井部分にボルトB止めされることで、フロントドア15に固定される。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
ケース部41のケース下部41zの先端中央には、フロントドア15が閉じられる過程で、図5に示すように、ロッカレール20(シェアパネル24)に固定されたストライカ32のストライカシャフト34が相対的に挿入できるように構成された開口部41fが形成されている。さらに、ケース下部41zには、図5に示すように、ストライカシャフト34の縦棒部34wと係合可能に構成されたフック43がフック回転軸43cを中心に水平回動可能な状態で収納されている。フック43には、ストライカシャフト34の縦棒部34wが係合可能に構成された切欠き状の係合部43kが形成されている。フック43は、バネ力により、前記係合部43kの解放部分がケース下部41zの開口部41fの方向を向くロック解除位置に保持されている。そして、フロントドア15が閉じられる過程で、ストライカ32のストライカシャフト34がケース下部41zの開口部41fからフック43の係合部43kに挿入されると、フック43はストライカシャフト34に押されてバネ力に抗して図5に示すロック位置まで左回動する。これにより、フック43とストライカシャフト34の縦棒部34wとが係合する。
As shown in FIG. 5, the
ケース下部41zには、フック43をバネ力に抗してロック位置(図5参照)に保持するロック爪45が爪回転軸45cを中心に水平回動可能な状態で収納されている。このため、ロック位置まで左回動したフック43はロック爪45の働きでロック位置に保持される。これにより、ストライカ32とロック機構40のフック43とは係合状態に保持され、フロントドア15は閉ロックされる。
A
ここで、ロック機構40のフック43とストライカ32(ストライカシャフト34)の縦棒部34wとが係合した状態で、図4に示すように、フック43とストライカシャフト34の上側の横棒部34u間の高さ方向における寸法はH1に設定されている。
Here, with the
ケース下部41zには、前記ロック爪45をバネ力に抗してロック解除方向に回動させるロック解除レバー(図示省略)が収納されている。このため、前記ロック解除レバーによりロック爪45をバネ力に抗してロック解除方向に回動させると、ロック爪45とフック43との係合が外れ、フック43はバネ力でロック解除位置まで戻される。これにより、ストライカ32とロック機構40のフック43との係合状態が解除され、フロントドア15を開放できるようになる。ここで、前記ロック解除レバーはフロントドア15の取っ手(図示省略)に設けられたロック解除操作部と連動するように構成されている。即ち、前記ロック機構40が本発明の連結部材に相当する。
The case
<ドアロック30dの受け部材50について>
受け部材50は、フロントドア15に対して側面衝突荷重が加わって前記フロントドア15が室内側に入り込もうとする際、ロック機構40のケース部41が掛かるように構成された門形架台である。受け部材50は、図6、図7等に示すように、前側縦壁部52と、後側縦壁部53と、前後の縦壁部52,53の上部をつなぐ梁状の受け本体部54とから構成されている。受け部材50の前側縦壁部52は、図2に示すように、ロッカレール20の開口23xの前側でロッカアウタ23とシェアパネル24とにより構成される筒状空間を横断するように設置されている。そして、前側縦壁部52は、周囲に形成されたフランジ部52fがロッカアウタ23の内壁面に溶接等により固定されている。また、受け部材50の後側縦壁部53は、ロッカレール20の開口23xの後側で、同じく、ロッカアウタ23とシェアパネル24とにより構成される筒状空間を横断するように設置されている。後縦壁部52も周囲のフランジ部52fがロッカアウタ23の内壁面にスポット溶接等により固定されている。
<About the receiving
The receiving
受け部材50の受け本体部54は、ロック機構40のケース部41が実際に掛かる部分であり、図2に示すように、ロッカレール20の開口23xよりも高い位置で前側縦壁部52と後側縦壁部53間に渡されている。受け部材50の受け本体部54は、図4に示すように、断面略逆台形状に形成された帯状の板であり、長手方向の両端部(前後端部)が、図6、図7等に示すように、下方に直角に折り曲げられてフランジ部54fが形成されている。そして、受け本体部54の前後のフランジ部54fがそれぞれ前側縦壁部52と後側縦壁部53とにスポット溶接等により固定されている。
The receiving
ここで、受け部材50の受け本体部54とロック機構40のケース部41間の高さ方向における寸法H2は、図4に示すように、ロック機構40のフック43とストライカシャフト34の上側の横棒部34u間の高さ方向における寸法H1よりも十分小さく設定されている。
Here, the dimension H2 in the height direction between the receiving
<ドアロック30d(下側)の動作について>
フロントドア15の下側のドアロック30dのロック状態を解除するには、フロントドア15に設けられたロック解除操作部(図示省略)を操作する。これにより、フロントドア15側のロック機構40のロック解除レバー(図示省略)がロック爪45をバネ力に抗してロック解除方向に回動させる。これにより、ロック爪45とフック43との係合が外れ、前記フック43はバネ力でロック解除位置まで戻される。これにより、ロッカレール20側のストライカ32とロック機構40のフック43との係合状態が解除される。即ち、ドアロック30dのロック状態が解除される。なお、下側のドアロック30dのロック解除と連動して上側のドアロック30uのロック状態が解除される。これにより、フロントドア15を開放できるようなる。
<Operation of
In order to release the locked state of the
フロントドア15の下側のドアロック30dをロック動作させる場合には、フロントドア15を閉じる。これにより、フロントドア15が閉じられる過程で、図3に示すように、フロントドア15に設けられたロック機構40がロッカレール20の開口23xに挿入される。そして、ロック機構40がロッカレール20の開口23xに挿入されることで、図5に示すように、ロッカレール20内に固定されたストライカ32のストライカシャフト34が相対的にロック機構40(ケース下部41z)の開口部41fに挿入される。これにより、ストライカシャフト34がロック機構40のフック43の係合部43kに挿入されて、フック43をバネ力に抗してロック位置の方向に左回動させる。そして、フック43がロック位置まで左回動した段階で、図5に示すように、フック43とストライカシャフト34の縦棒部34wとが係合し、フック43がロック爪45の働きでロック位置に保持される。この状態で、フロントドア15のロック機構40(フック43)とロッカレール20側のストライカ32(ストライカシャフト34)とが係合され、フロントドア15の下側のドアロック30dがロック動作するようになる。
When the
ドアロック30dがロック状態のときには、前述のように、受け部材50の受け本体部54とロック機構40のケース部41間の高さ方向における寸法H2は、図4に示すように、ロック機構40のフック43とストライカ32(ストライカシャフト34)の上側の横棒部34u間の高さ方向における寸法H1よりも十分小さく設定されている。このため、側面衝突荷重を受けてフロントドア15が車室内側方向に移動しようとすると、先ず、ロック機構40のケース部41が受け部材50の受け本体部54に掛かり、前記衝突荷重が受け部材50を介してロッカレール20で受けられる。そして、この後、ロック機構40のフック43がストライカ32の上側の横棒部34uに掛かるようになる。このため、ストライカ32とロック機構40との連結部分にのみに前記衝突荷重が集中することがなくなる。したがって、前記衝突荷重によりフロントドア15のロック機構40がストライカ32から外れ難くなる。
When the
<本実施形態に係るドアロック構造の長所について>
本実施形態に係るドアロック構造によると、ストライカ32(被連結部材)はロッカレール20の内部に取付けられている。このため、フロントドア15のロック機構40(連結部材)の高さ位置に合わせてストライカ32の高さ位置を調整する際に、ロッカレール20の外形を変える必要がなくなる。したがって、ロッカレール20の断面の外形を車両前後方向において一定にすることができ、ロッカレール20の強度が部分的に低下しない。また、ロッカレール20の見栄えが低下することもない。
<Advantages of the door lock structure according to this embodiment>
According to the door lock structure according to the present embodiment, the striker 32 (connected member) is attached to the inside of the
また、フロントドア15に対して側面衝突荷重が加わると、フロントドア15のロック機構40のケース部41がロッカレール20の内部の受け部材50に係合するため、ロック機構40とストライカ32との連結部分にのみ前記衝突荷重が集中することがない。したがって、衝突荷重によりフロントドア15のロック機構40がロッカレール20のストライカ32から外れ難くなる。 また、ロッカレール20の変形を抑制するためシェアパネル24をストライカ32の支持部品として兼用できるため、部品点数の削減を図れる。
Further, when a side collision load is applied to the
<変更例>
ここで、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、ロッカレール20側にストライカ32を設け、フロントドア15側にロック機構40を設ける例を示した。しかし、ロッカレール20側にロック機構40を設け、フロントドア15側にストライカ32を設けることも可能である。
<Example of change>
Here, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified without departing from the gist of the present invention. For example, in the present embodiment, an example in which the
また、本実施形態では、受け部材50を前後の縦壁部52,53と梁状の受け本体部54とから構成する例を示したが、前後の縦壁部52,53と受け本体部54とを一体に成形することも可能である。また、本実施形態では、フロントドア15の下側のドアロック30dに本発明を適用する例を示した。しかし、例えば、リヤピラーに水平回動可能に連結されたリヤドアの回動自由端下側のドアロックに本発明を適用することも可能である。
In the present embodiment, the example in which the receiving
10h・・・ドア開口部
15・・・・フロントドア
20・・・・ロッカレール
23x・・・開口
24・・・・シェアパネル
32・・・・ストライカ(被連結部材)
40・・・・ロック機構(連結部材)
41・・・・ケース部
50・・・・受け部材
10h: door opening 15 ...
40... Lock mechanism (connecting member)
41 ···
Claims (4)
前記被連結部材は、筒状に形成された前記ロッカレールの内部に設けられており、
前記ロッカレールの外側面には、前記ドアが閉じられる際に、そのドアの連結部材が通過できる開口が形成されていることを特徴とするセンタピラーレス車両のドアロック構造。 A connected member provided on a rocker rail that forms the lower side of the door opening of the passenger compartment, and a connection provided at the lower part of the door on the free rotation end side and configured to be connected to and disconnected from the connected member. A door lock structure of a center pillarless vehicle comprising a member,
The connected member is provided inside the rocker rail formed in a cylindrical shape,
A door lock structure for a center pillarless vehicle, wherein an opening through which a connecting member of the door can pass when the door is closed is formed on an outer surface of the rocker rail.
前記ロッカレールの断面の外形は、そのロッカレールの長手方向両端部を除く部分が長手方向において一定であることを特徴とするセンタピラーレス車両のドアロック構造。 A door lock structure for a center pillarless vehicle according to claim 1,
The center pillar-less vehicle door lock structure is characterized in that the outer shape of the cross section of the rocker rail is constant in the longitudinal direction except for both ends in the longitudinal direction of the rocker rail.
前記被連結部材は、筒状に形成された前記ロッカレールの内部に設けられており、
前記ロッカレールには、前記ドアが閉じられる際に、そのドアの連結部材が通過できる開口が形成されているセンタピラーレス車両のドアロック構造であって、
前記ロッカレールの内部には、前記被連結部材と連結した前記ドアの連結部材の上側に配置される受け部材が設けられており、衝突荷重を受けてドアが車室内側に移動しようとする際、前記連結部材のケース部が前記受け部材と係合できるように構成されていることを特徴とするセンタピラーレス車両のドアロック構造。 A connected member provided on a rocker rail that forms the lower side of the door opening of the passenger compartment, and a connection provided at the lower part of the door on the free rotation end side and configured to be connected to and disconnected from the connected member. With members,
The connected member is provided inside the rocker rail formed in a cylindrical shape,
When the door is closed, the rocker rail has a door lock structure for a center pillar-less vehicle in which an opening through which a connecting member of the door can pass is formed.
A receiving member is provided inside the rocker rail and is disposed on the upper side of the connecting member of the door connected to the connected member. When the door is about to move to the vehicle interior side due to a collision load A door lock structure for a center pillar-less vehicle, wherein the case portion of the connecting member is configured to engage with the receiving member.
前記ロッカレールの内部には、そのロッカレールの変形を抑制するためシェアパネルが前記ロッカレールの内部空間を横断するように設けられており、前記シェアパネルに前記被連結部材が取付けられていることを特徴とするセンタピラーレス車両のドアロック構造。 A door lock structure for a center pillarless vehicle according to any one of claims 1 to 3,
In the interior of the rocker rail, a shear panel is provided so as to cross the interior space of the rocker rail in order to suppress deformation of the rocker rail , and the connected member is attached to the shear panel. A door lock structure for a center pillarless vehicle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014079392A JP6206305B2 (en) | 2014-04-08 | 2014-04-08 | Center pillarless vehicle door lock structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014079392A JP6206305B2 (en) | 2014-04-08 | 2014-04-08 | Center pillarless vehicle door lock structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015199425A JP2015199425A (en) | 2015-11-12 |
JP6206305B2 true JP6206305B2 (en) | 2017-10-04 |
Family
ID=54551124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014079392A Active JP6206305B2 (en) | 2014-04-08 | 2014-04-08 | Center pillarless vehicle door lock structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6206305B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7472790B2 (en) | 2019-06-20 | 2024-04-23 | 東レ株式会社 | Waterless lithographic printing plate precursor and method for producing waterless lithographic printing plate using same |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6562997B2 (en) * | 2017-12-27 | 2019-08-21 | 本田技研工業株式会社 | Car body side structure of one-side center pillarless vehicle |
JP7494749B2 (en) * | 2021-02-02 | 2024-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | Door latch structure and vehicle |
CN115257937B (en) * | 2022-08-26 | 2023-05-16 | 浙江极氪智能科技有限公司 | Top edge beam of B-pillar-free vehicle body and B-pillar-free vehicle body |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61182324U (en) * | 1985-05-07 | 1986-11-13 | ||
JPH0481371A (en) * | 1990-07-23 | 1992-03-16 | Nissan Motor Co Ltd | Closed sectional surface structure member for car body |
JP4557174B2 (en) * | 2006-03-23 | 2010-10-06 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle door connection structure |
-
2014
- 2014-04-08 JP JP2014079392A patent/JP6206305B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7472790B2 (en) | 2019-06-20 | 2024-04-23 | 東レ株式会社 | Waterless lithographic printing plate precursor and method for producing waterless lithographic printing plate using same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015199425A (en) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5403159B2 (en) | Vehicle door structure | |
JP6206305B2 (en) | Center pillarless vehicle door lock structure | |
JP5607239B2 (en) | Vehicle door device | |
JP2004122873A (en) | Side door structure of vehicle | |
CN103597158A (en) | Latching device for vehicles | |
JP2017197022A (en) | Vehicle side part structure | |
JP5640356B2 (en) | Passenger car doors | |
JP6168557B2 (en) | Automotive door lock | |
JP2013256202A (en) | Vehicular sliding door structure | |
JP5315848B2 (en) | Sliding door structure | |
JP5635549B2 (en) | Container tightening device | |
JP6802825B2 (en) | Door holding device | |
JP2012101770A (en) | Rear body structure of vehicle | |
JP4053281B2 (en) | Car door lock device | |
JP3846394B2 (en) | Vehicle door structure | |
JP6810021B2 (en) | Bonnet latch device | |
JP6875113B2 (en) | Vehicle door | |
JP2001303825A (en) | Locking cancellation preventing mechanism for rear door of automobile | |
JP6743331B2 (en) | Impact beam mounting structure for vehicle doors | |
JP5820640B2 (en) | Step and storage structure for vehicles | |
JP2013014166A (en) | Step and storage structure for vehicle | |
KR101382121B1 (en) | Remote controller module for sliding door | |
JP5760777B2 (en) | Rear cargo compartment structure of vehicle | |
JP6263289B2 (en) | Vehicle with cargo bed | |
JP4946519B2 (en) | Car door structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6206305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |