JP6203643B2 - マイクロホンアレイのためのノイズ適応的ビームフォーミング - Google Patents

マイクロホンアレイのためのノイズ適応的ビームフォーミング Download PDF

Info

Publication number
JP6203643B2
JP6203643B2 JP2013556910A JP2013556910A JP6203643B2 JP 6203643 B2 JP6203643 B2 JP 6203643B2 JP 2013556910 A JP2013556910 A JP 2013556910A JP 2013556910 A JP2013556910 A JP 2013556910A JP 6203643 B2 JP6203643 B2 JP 6203643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
channel
signal
computer
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013556910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014510481A (ja
Inventor
エヌ キッケリ,ハーシャヴァードハナ
エヌ キッケリ,ハーシャヴァードハナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2014510481A publication Critical patent/JP2014510481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6203643B2 publication Critical patent/JP6203643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/005Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/02Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/02Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
    • G10L21/0208Noise filtering
    • G10L21/0216Noise filtering characterised by the method used for estimating noise
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/02Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
    • G10L21/0208Noise filtering
    • G10L21/0216Noise filtering characterised by the method used for estimating noise
    • G10L2021/02161Number of inputs available containing the signal or the noise to be suppressed
    • G10L2021/02166Microphone arrays; Beamforming
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/02Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
    • G10L21/0208Noise filtering
    • G10L21/0216Noise filtering characterised by the method used for estimating noise
    • G10L2021/02168Noise filtering characterised by the method used for estimating noise the estimation exclusively taking place during speech pauses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

本発明は、マイクロホンアレイにおけるビームフォーミングに関する。
マイクロホンアレイにより複数のセンサからの信号をキャプチャし、信号雑音比(signal-to-noise ratio)を改善するために信号を処理する。従来のビームフォーミングでは、一般的なアプローチとして、すべてのセンサ(チャネル)からの信号を合成(combine)している。ビームフォーミングの典型的な利用方法では、音声認識に用いるため、合成した信号を音声認識装置(speech recognizer)に送る。
しかし、実際には、このアプローチでは全体的な性能が悪くなることがあり、事実、単一のマイクロホンを用いた場合より悪くなることさえある。その理由は、一部では、複数のマイクロホン間のハードウェア的に違いがあり、マイクロホンごとにそれが拾うノイズの種類や量が異なることによるものである。他の一要因は、ノイズ源が動的に変化することにある。さらに、マイクロホンごとに劣化のしかたがことなり、性能が悪化することもある。
本欄では、発明の詳細な説明で詳しく説明する代表的コンセプトの一部を選んで、簡単に説明する。本欄は、特許を請求する主題の重要な特徴や本質的な特徴を特定するものではなく、特許を請求する主題の範囲を限定するものでもない。
端的に言うと、ここに説明する主題の様々な態様は、適応的ビームフォーマ/セレクタが、各チャネルに対して決定されたノイズフロアデータに基づき、マイクロホンアレイのどのチャネル/マイクロホンを用いるか選択する技術に関する。一実施形態では、実際の信号が無い(例えば、音声が無い)期間のエネルギーレベルを求め、実際の信号がある時には、チャネルセレクタがそのノイズフロアデータに基づいて信号処理にどのチャネルを用いるか選択する。ノイズフロアデータは繰り返し測定され、適応的ビームフォーマはノイズフロアデータの時間的な変化に動的に適応される。
一実施形態では、チャネルセレクタは、いつでも単一のチャネルを選択して信号処理(例えば、音声認識)に用い、他のチャネルの信号は破棄する。他の一実施形態では、チャネルセレクタは、一又は複数のチャネルを選択する。2以上のチャネルが選択された時には、選択された各チャネルからの信号は合成(combine)され、信号処理に用いられる。
一態様では、ノイズ測定フェーズにおいていつノイズフロアデータを取得するか、及び選択フェーズにおいていつ選択をするか、分類装置が判断する。分類装置は、検出されたエネルギーレベルの変化に基づくものである。
図面を参照して以下の詳細な説明を読めば、他の利点は明らかになるだろう。
本発明を、例を挙げて説明するが、添付した図面には限定されない。図面中、同じ参照符号は同じ要素を示す。
マイクロホンアレイのためのノイズ適応的ビームフォーマ/セレクタのコンポーネントの例を示すブロック図である。 8チャネルマイクロホンアレイのマイクロホンのノイズ対音声信号を示すグラフである。 マイクロホンアレイの入力チャネルにおけるノイズエネルギーフロアを推定するメカニズムを示すブロック図である。 信号を音声認識装置に適応的に供給するため、ノイズ適応的ビームフォーマ/セレクタによりノイズベースのチャネル選択がいかに用いられるか示すブロック図である。 ノイズ測定フェーズとチャネル選択フェーズにおけるステップを示すフロー図である。 ここに説明する様々な実施形態を実施できる環境を計算システム又は動作環境の非限定的例を示すブロック図である。
ここに説明する技術の様々な態様は、概して、ノイズがのった信号を用いないことにより、性能を低下させるマイクロホン信号の破棄に関する。ここに説明するノイズ適応的ビームフォーミング技術は、初期に、及びハードウェアが劣化する時間経過とともに、ノイズ源となるマイクロホンの劣化及び/またはその他の要因を動的に変更することにより、マイクロホンのハードウェアの違いにより生じる悪い効果を最小化し、信号を音声認識に適したものにすることを試みるものである。
言うまでもなく、ここに挙げる例はどれも非限定的なものである。音声認識はここに説明する技術の有用なアプリケーションではあるが、どんなサウンド処理アプリケーション(例えば、指向性増幅及び/またはノイズ抑制)にも同様に役立つ。このように、本発明は、ここに説明する具体的な実施形態、態様、コンセプト、構造、機能又は実施例のどれにも限定されない。むしろ、ここに説明する実施形態、態様、コンセプト、構造、機能又は実施例のどれも非限定的であり、本発明は、サウンド処理及び/または音声認識全般において利益を提供する様々な方法で用いることができる。
図1は、ノイズ適応的ビームフォーミングの実施形態のコンポーネントを示す図である。複数のマイクロホンアレイチャネル1021−102Nに対応する複数のマイクロホンは、それぞれ選択及び/またはビームフォーミング用の信号を供給する。言うまでもなく、あるアレイ実施形態にあるマイクロホンの数は、少なくとも2つ、任意の現実的な数までであり得る。
また、アレイのマイクロホンは、対称的に配置される必要はなく、実際、一実施形態では、マイクロホンは様々な理由により非対照的に配置される。ここに説明する技術の一アプリケーションは、可動ロボットにおける利用である。この可動ロボットは、自律的に動き、人からの音声を待っている間に異なるノイズ源に動的にさらされるものである。
図1において、エネルギーディテクタ1041−104Nにより示したように、ここに説明するノイズ適応的ビームフォーミング技術は、実際の信号が無く、ノイズだけの時も含め、各マイクロホンにおけるノイズエネルギーレベルをモニタする。図2は、8チャネルマイクロホンアレイのエネルギーレベルを表す。ボックス221は、アレイの「MIC1」の「実際の信号が無い」状態を示す。最初、入力信号は無く、マイクロホンの出力は検知したノイズのみである。図2のボックス221は(その他のボックスも)、厳密なサンプリングフレームまたはフレームセットを示すことを意図していない(典型的なサンプリングレートは、例えば16Kフレーム/秒である)。
信号がある時、図2ではボックス222で示したが、エネルギーは大きくなり、エネルギーディテクタ1041−104Nは、チャネルごとの増加を示す推定を提供する。ノイズ/スピーチ分類器1061−106Nを用いて、(例えば、トレーニングしたデルタエネルギレベルや閾値エネルギーレベルに基づいて)信号がノイズか音声か判断し、かかる情報をチャネルセレクタ108に送る。留意点として、各分類器は、それ自体の規格化、フィルタリング、平滑化及び/またはその他の手法を含み、生じ得る短いノイズエネルギースパイクが音声と見なされないように削除するため、あるフレーム数の間にエネルギーを大きくしておく必要があるか、または音声とみなせる音声パターンと一致するか、判断する。また留意点として、すべてのチャネルに対して単一の「ノイズまたは音声」分類器を有し、例えば複数のチャネルのうちの1つのみを分類に用いてもよいし、(選択目的のため複数のオーディオチャネルを分けておきながら)分類を目的としてその複数のオーディオチャネルの一部または全部をミックスしてもよい。
ノイズレベルに基づき、音声を検出すると、チャネルセレクタ108は、マイクロホンの信号のうちどれ(一又は複数)をさらに処理、例えば音声処理するか、及びどの信号を破棄するか、動的に決定する。図1の例では、マイクロホンMIC1は、信号が無い時、比較的大きなノイズがあり、一方、マイクロホンMIC7は、信号が無い時、ノイズ量が最低である(ボックス227)。よって、音声が検出された時(各チャネルの、ボックス222にほぼ対応する時間)、マイクロホンMIC7からの信号が用いられ、マイクロホン1からの信号は破棄されるだろう。
ノイズ適応的ビームフォーミングの一実施形態では、ノイズが最小の信号に対応するチャネルのみが選択される。例えば、図2ではマイクロホンMIC7のみが選択される。そのノイズフロアが、信号が無い時には、他のマイクロホンのノイズフロアより低いからである。別の一実施形態では、チャネルセレクタ108は複数のチャネルからの複数の信号を選択し、その信号は合成されて(combined)合成信号になり出力される。例えば、ノイズが最も小さい2つのチャネルが選択され、合成される。次に小さいノイズが大きすぎるとき、または相対的に大きすぎるとき、ノイズが最小のチャネル以外を選択しないように、閾値エネルギーレベルデータや相対的エネルギーレベルデータを考慮してもよい。一代替策として、各チャネルに、そのチャネルのノイズに対して逆の関係を有する重みを(任意の好適な数学的方法で)与えて、重み付け合成を用いて合成してもよい。
このように、ノイズが大きいマイクロホンのノイズレベルは高く、その信号は使わないので、ノイズフロアトラッキングを用いて、ノイズが大きいマイクロホンの悪影響を自動的に除去(または大幅に低減)する。このアプローチにより、ある状況においてノイズ源に近い(例えば、テレビジョンのスピーカに近い)マイクロホンの効果も除去できる。同様に、マイクロホンのハードウェアが劣化しまたは故障した時(例えば、一部のマイクロホンが故障し、ノイズレベルが高くなった時)、ノイズ適応的ビームフォーマは自動的にそのマイクロホンの効果を除去する。
図3は、一チャネルのエネルギーディテクタで用いるような、ノイズエネルギーフロア推定メカニズム330を示すブロック図である。あるマイクロホンXの入来オーディオサンプル332は、フィルタされて(ブロック334)信号からDC成分が除去され、知られているようにハミング窓関数336(またはその他の同様の関数)により処理(例えば平滑化)されてから、その結果が高速フーリエ変換(FFT)338に入力される。FFT出力に基づき、ノイズエネルギーフロア推定器340は、一般的に知られている方法で、ノイズエネルギーデータ342(例えば、代表値)を計算する。
図4に示したように、各チャネルのノイズエネルギーデータ442は、チャネルセレクタ108に入力される。各マイクロホンからのノイズエネルギーレベル推定値を示すデータ442に応じて、オーディオサンプル4441−444Nに対応する音声を検出した時、分類データ446により示されるように、チャネルセレクタ108は各マイクロホンからの信号を使うか否か決定する。チャネルセレクタ108は、選択された信号を選択オーディオチャネルデータ448として出力し、音声認識器450に送る。ブロック452により示したように、チャネルセレクタ108が2以上のチャネルを選択するように構成され、2以上のチャネルを選択した場合、様々な方法を用いて複数チャネルからの信号を合成できる。
図5は、チャネル選択及び利用に関する様々な動作例をまとめたものである。ステップ502で始まり、現在の入力がノイズか音声かに関する分類を行う。ノイズであれば、上記の通り、ステップ504においてチャネルを選択し、ステップ506においてそのチャネルのノイズエネルギーフロアを決定する。ステップ508において、このチャネルのノイズデータを計算し、例えば数フレームにわたる平均ノイズエネルギーレベルを計算し、チャネルセレクタが期待するノイズデータを提供するように、丸めや規格化などを行う。ステップ510において、ノイズデータをそのチャネルと、例えばそのチャネルの識別子と関連付ける。
ステップ512において、ステップ504−510のノイズ測定フェーズ処理を、他の各チャネルに対してくり返す。各チャネルのノイズデータがチャネル識別子と関連付けられると、上記の通り、プロセスはステップ502に戻る。
後で、音声が検出されると、ステップ502からステップ514に分岐し、さらに別の処理で用いる最低ノイズレベルフロアを示す関連データを有するチャネルを選択する選択フェーズに移行する。ステップ514において2つ以上のチャネルが選択された場合、ステップ516において、各チャネルからの信号を合成(combine)する。ステップ502に戻る前に、ステップ518において、さらに別の処理で、例えば音声認識で用いるため、選択したチャネルまたは合成したチャネルの信号を出力する。
図5には、ステップ520における任意的遅延が示されている。これは、音声が検出された後、ノイズ推定に戻る前に遅延をかけるために用いられる。音声認識器が音声とノイズの両方を含む入力を継続的に受信している間、短いポーズ中にマイクロホンを切り換えると認識精度が低下することがある。例えば、短いポーズ中の話者の吸入その他の自然なノイズが、それが無ければノイズ状態がよいマイクロホンによりノイズとして検出された場合、このマイクロホンから切り換えると、ノイズがより大きい他のマイクロホンからの音声入力が供給されることになる。よって、遅延をかけることにより、短いポーズ中にノイズ測定に切り替わる替わりに、話者は話しを再開する機会を与えられる。チャネル選択動作は、遅延の替わりとして(または遅延に加えて)、平滑化、平均化などを含み、急激なマイクロホンの変更などを除く。例えば、一マイクロホンが他のマイクロホンに対して低いノイズを有し、その信号が選択されている場合、瞬間的な以上などによる他のマイクロホンへの切り替えが起こらないように、そのノイズフロアエネルギーにおける急激な変化は無視され得る。
言うまでもなく、ノイズフロアレベルを用いてビームフォーミングにどのマイクロホンを使うか決定するノイズ適応的ビームフォーミング技術を説明した。変化する環境に動的に適応するため、(従来のビームフォーミングとは対照的に)ノイズ適応的ビームフォーミング技術はこの情報を動的に更新する。
計算装置の例
上述の通り、有利にも、ここに説明した方法はどんな装置にも適用可能である。それゆえ、言うまでもなく、ハンドヘルド、ポータブル、その他ロボットも含む全種類の計算装置及び計算オブジェクトを、様々な実施形態に関して用いることを想定できる。したがって、図6に示した下記の汎用リモートコンピュータは、計算装置の単なる一例である。
実施形態は、一部は、装置またはオブジェクトへのサービスの開発者により使われるオペレーティングシステムにより実施でき、及び/又はここに説明する様々な実施形態の一又は複数の機能的態様を実行するアプリケーションソフトウェア中に含まれてもよい。ソフトウェアは、クライアントワークステーション、サーバ又はその他の装置などの一又は複数のコンピュータにより実行されるプログラムモジュールなどのコンピュータ実行可能命令の一般的文脈で説明されうる。当業者には言うまでもないが、コンピュータシステムは、データを通信するのに用いられる様々な設定とプロトコルを有し、そのため特定の設定やプロトコルには限定されない。
図6は、ここに説明する実施形態の一又は複数の態様を実施できる好適な計算システム環境600の一例を示すが、上記で明らかにしたように、計算システム環境600は好適な計算環境の単なる一例であり、利用や機能の範囲に関して限定することを意図していない。また、計算システム環境600は、例示したコンポーネントやその組合せに依存するものと解してはならない。
図6を参照するに、一又は複数の実施形態を実施するリモート装置の一例は、コンピュータ610の形式の汎用計算装置を含む。コンピュータ610のコンポーネントは、処理ユニット620、システムメモリ630、及びシステムメモリを含む様々なシステムコンポーネントを処理ユニット622に結合するシステムバス620を含むが、これに限定されない。
コンピュータ610は、一般的に、様々なコンピュータ読み取り可能媒体を含み、その媒体はコンピュータ610によりアクセスできる任意の媒体でよい。システムメモリ630は、ROM(read only memory)及び/又はRAM(random access memory)などの揮発性及び/又は不揮発性メモリの形式のコンピュータ記憶媒体を含み得る。限定ではなく一例として、システムメモリ630は、オペレーティングシステム、アプリケーションプログラム、その他のプログラムモジュール及びプログラムデータを含んでいてもよい。
ユーザは入力装置640によりコンピュータ610にコマンドと情報を入力できる。モニタその他のタイプの表示装置も、出力インタフェース650などのインタフェースを介して、システムバス622に接続されている。モニタに加え、コンピュータは、スピーカやプリンタなどの他の周辺出力装置も含む。これらは出力インタフェース650を通じて接続できる。
コンピュータ610は、リモートコンピュータ670などの一又は複数のリモートコンピュータに論理的接続を用いて、ネットワークされた又は分散された環境で動作できる。リモートコンピュータ670は、パーソナルコンピュータ、サーバ、ルータ、ネットワークPC、ピアデバイスその他の一般的ネットワークノード、又はその他のリモートメディア消費又は伝送装置であり、コンピュータ610に関して上記した要素を含み得る。図6に示した論理的接続は、ローカルエリアネットワーク(LAN)やワイドエリアネットワーク(WAN)などのネットワーク672を含むが、他のネットワーク/バスを含んでいてもよい。かかるネットワーキング環境は、家庭、オフィス、企業内コンピュータネットワーク、イントラネット及びインターネットでは普通である。
上記の通り、様々な計算装置とネットワークアーキテクチャに関して実施形態を説明したが、基礎にあるコンセプトは、リソースの利用効率を高めたいどんなネットワークシステムや計算装置又はシステムにも適用できる。
また、アプリケーションとサービスがここに提供する方法を利用できる、同一の又は同様の機能を実施する、適切なAPI、ツールキット、ドライバコード、オペレーティングシステム、コントロール、スタンドアロン又はダウンロード可能ソフトウェアオブジェクトなどの複数の方法がある。よって、ここに説明した実施形態は、API(又はその他のソフトウェアオブジェクト)の観点から、又はここに説明した一又は複数の実施形態を実施するソフトウェア又はハードウェアオブジェクトからのものである。よって、ここに説明した様々な実施形態は、完全にハードウェアの、部分的にハードウェアで部分的にソフトウェアの、及びソフトウェアの態様を有し得る。
「exemplary」との語は、ここでは一例であることを意味する。疑義を生じさせないように、ここに開示した主題はかかる例には限定されない。また、「例」としてここに説明した態様や設計は、他の態様や設計に対して、好ましいとか有利であると解する必要はなく、当業者に知られた等価な構造や方法を除外することを意図したものでもない。さらに、「includes」、「has」、「contains」その他の同様の言葉を用いる限度において、疑義を生じないように、かかる言葉は「comprising」と同様のopen transition wordとして用いられており、請求項で用いられたとき、追加的その他の要素を排除するものではない。
上記の通り、ここに説明した様々な技術は、ハードウェアと又はソフトウェアと又は、適切であれば両者の組合せと共に実施されてもよい。ここで、「コンポーネント」、「モジュール」、「システム」などの用語は、コンピュータに関する実体であって、ハードウェア、ハードウェアとソフトウェアの組合せ、ソフトウェア、又は実行中のソフトウェアを意味する。例えば、コンポーネントは、プロセッサ上で実行されているプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行されたスレッド、プログラム、及び/又はコンピュータなどであるが、これらに限定されない。例として、コンピュータ上で実行されているアプリケーションとそのコンピュータとは両方ともコンポーネントである。プロセス及び/又は実行されたスレッド内に1つ以上のコンポーネントがあってもよく、一コンポーネントは一コンピュータ上にあっても、及び/又は2つ以上のコンピュータ間に分散していてもよい。
上記のシステムは、複数のコンポーネント間のインターラクションについて説明した。言うまでもなく、かかるシステムとコンポーネントは、それらのコンポーネント又は特定のサブコンポーネント、及び/又は追加的コンポーネント、及び上記の様々な置換及び組合せによるものを含む。サブコンポーネントも、親コンポーネント内に含まれるもの(階層的なもの)ではなく、他のコンポーネントと通信可能な状態で結合したコンポーネントとして、実施できる。また、留意点として、一又は複数のコンポーネントは、結合され一体の機能を提供する単一のコンポーネントにされてもよいし、複数の別々のサブコンポーネントに分割されてもよく、一又は複数の中間レイヤ(管理レイヤなど)を設けて、一体としての機能性を提供するために、かかるサブコンポーネントに通信可能な状態で結合してもよい。ここに説明したコンポーネントは、ここには具体的に説明はしていないが当業者には一般的に知られている一又は複数のコンポーネントとインターラクトしていてもよい。
ここに説明したシステム例を考慮して、説明した主題により実施できる方法は、様々な図のフローチャートを参照して理解することができる。説明を簡単にすることを目的として、上記方法を一連のブロックとして示し説明したが、言うまでもなく、様々な実施形態はブロックの順序により限定されない。一部のブロックは異なる順序で実行されても、及び/ここに示し説明したものとは異なる他のブロックと同時に実行されてもよい。順次的でない、すなわち分岐したフローをフローチャートに例示する場合、言うまでもなく、同じ又は同様の結果を実現する他の様々な分岐、フローパス、ブロックの順序を実施することができる。さらに、以下に説明する方法を実施するにおいて、例示した一部のブロックは任意的である。
結論
本発明は様々な実施形態や代替的構成を許すことができるが、例示した実施形態を図面に示し詳細に説明した。しかし、言うまでもなく、開示した具体的な形式に本発明を限定する意図ではなく、逆に、本発明はその精神と範囲に入るすべての修正、代替物、構成、及び等価物をカバーする。
ここに説明した様々な実施形態に加えて、言うまでもなく、他の同様な実施形態を用いて、又は説明した実施形態に対する修正や追加を用いて、それから逸脱することなく、対応する実施形態と同じ又は等価な機能を実行することができる。さらにまた、複数の処理チップや複数のデバイスがここに説明した一又は複数の機能の実行を共有することができ、同様に、複数のデバイスにわたり記憶をさせることができる。したがって、本発明はどの単一の実施形態にも限定されず、添付した特許請求の範囲の広さ、精神、及び範囲により解釈されるべきである。

Claims (9)

  1. なくとも一プロセッサの少なくとも一部において実行されるコンピュータ実施の方法であって、
    (a)ノイズ測定フェーズ中に、マイクロホンアレイの複数のマイクロホンに対応する複数のチャネルの各チャネルのノイズデータを含むノイズデータを決定するステップであって、前記ノイズ測定フェーズは前記複数のチャネルに実際の信号が無い時間中にあるステップと、
    (b)前記ノイズデータを用いて、前記ノイズ測定フェーズに続く信号処理にどのチャネルを使うか選択するステップと、
    (c)遅延後、ステップ(a)に戻り、時間経過とともにノイズデータが変化するのにチャネル選択を動的に適応させるステップとを有する、方法。
  2. ノイズデータを決定するステップは、各チャネルのエネルギーレベルに対応するデータを計算するステップを有する、
    請求項に記載の方法。
  3. ステップ(a)からステップ(b)にいつ移行するか決定するのに使い、ステップ(b)からステップ(c)にいつ移行するか決定するのに使うため、信号処理のために、前記チャネルの一又は複数の入力信号に基づき、前記入力信号がノイズまたは信号に対応するか分類するステップをさらに有する、
    請求項に記載の方法。
  4. (d)スピーチを検出して、前記ノイズデータを用いてスピーチ認識にどのチャネルを用いるか選択する選択フェーズに移行するステップと、
    (e)スピーチ認識に用いるため、選択されたチャネルに対応する信号を出力するステップとをさらに有する、
    請求項1に記載の方法。
  5. スピーチを検出するステップは、ノイズフロアエネルギーレベルからの変化を検出するステップを有する、
    請求項4に記載の方法。
  6. ステップ(d)において複数のチャネルが選択され、
    選択されたチャネルからの信号を合成して、ステップ(e)で出力する合成信号を求めるステップをさらに有する、
    請求項4に記載の方法。
  7. 処理ユニットに、請求項1乃至6いずれか一項に記載の方法を実行させるコンピュータプログラム。
  8. 処理ユニットに、請求項1乃至6いずれか一項に記載の方法を実行させるコンピュータプログラムを格納した一以上のコンピュータ読み取り可能媒体。
  9. 処理ユニットと、
    前記処理ユニットに、請求項1乃至6いずれか一項に記載の方法を実行させるコンピュータプログラムを格納した一以上のコンピュータ読み取り可能媒体とを有する、
    システム。
JP2013556910A 2011-03-03 2012-03-02 マイクロホンアレイのためのノイズ適応的ビームフォーミング Active JP6203643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/039,576 2011-03-03
US13/039,576 US8929564B2 (en) 2011-03-03 2011-03-03 Noise adaptive beamforming for microphone arrays
PCT/US2012/027540 WO2012119100A2 (en) 2011-03-03 2012-03-02 Noise adaptive beamforming for microphone arrays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014510481A JP2014510481A (ja) 2014-04-24
JP6203643B2 true JP6203643B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=46753312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556910A Active JP6203643B2 (ja) 2011-03-03 2012-03-02 マイクロホンアレイのためのノイズ適応的ビームフォーミング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8929564B2 (ja)
EP (1) EP2681735A4 (ja)
JP (1) JP6203643B2 (ja)
KR (1) KR101910679B1 (ja)
CN (1) CN102708874A (ja)
WO (1) WO2012119100A2 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2494204B (en) * 2011-09-05 2017-05-24 Roke Manor Research Method and apparatus for signal detection
US20130329908A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Apple Inc. Adjusting audio beamforming settings based on system state
US9076450B1 (en) * 2012-09-21 2015-07-07 Amazon Technologies, Inc. Directed audio for speech recognition
CN103019437A (zh) * 2012-10-29 2013-04-03 苏州大学 一种触摸式电子白板
US9813262B2 (en) 2012-12-03 2017-11-07 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for selectively transmitting data using spatial diversity
US9591508B2 (en) 2012-12-20 2017-03-07 Google Technology Holdings LLC Methods and apparatus for transmitting data between different peer-to-peer communication groups
US9979531B2 (en) 2013-01-03 2018-05-22 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for tuning a communication device for multi band operation
US10229697B2 (en) * 2013-03-12 2019-03-12 Google Technology Holdings LLC Apparatus and method for beamforming to obtain voice and noise signals
CN104424953B (zh) 2013-09-11 2019-11-01 华为技术有限公司 语音信号处理方法与装置
US9742573B2 (en) * 2013-10-29 2017-08-22 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for calibrating multiple microphones
US9549290B2 (en) 2013-12-19 2017-01-17 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for determining direction information for a wireless device
CN103905958A (zh) * 2014-04-21 2014-07-02 杭州百控科技有限公司 音频处理装置及方法
US9491007B2 (en) 2014-04-28 2016-11-08 Google Technology Holdings LLC Apparatus and method for antenna matching
US9478847B2 (en) 2014-06-02 2016-10-25 Google Technology Holdings LLC Antenna system and method of assembly for a wearable electronic device
US10609475B2 (en) 2014-12-05 2020-03-31 Stages Llc Active noise control and customized audio system
US20160221581A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 GM Global Technology Operations LLC System and method for classifying a road surface
US9554207B2 (en) 2015-04-30 2017-01-24 Shure Acquisition Holdings, Inc. Offset cartridge microphones
US9565493B2 (en) 2015-04-30 2017-02-07 Shure Acquisition Holdings, Inc. Array microphone system and method of assembling the same
CN104936091B (zh) * 2015-05-14 2018-06-15 讯飞智元信息科技有限公司 基于圆形麦克风阵列的智能交互方法及系统
US9734845B1 (en) * 2015-06-26 2017-08-15 Amazon Technologies, Inc. Mitigating effects of electronic audio sources in expression detection
JP6533134B2 (ja) * 2015-09-15 2019-06-19 シャープ株式会社 マイクシステム、音声認識装置、音声処理方法、および音声処理プログラム
US9878664B2 (en) * 2015-11-04 2018-01-30 Zoox, Inc. Method for robotic vehicle communication with an external environment via acoustic beam forming
US9804599B2 (en) 2015-11-04 2017-10-31 Zoox, Inc. Active lighting control for communicating a state of an autonomous vehicle to entities in a surrounding environment
US9494940B1 (en) 2015-11-04 2016-11-15 Zoox, Inc. Quadrant configuration of robotic vehicles
CN105427860B (zh) * 2015-11-11 2019-09-03 百度在线网络技术(北京)有限公司 远场语音识别方法和装置
US10095470B2 (en) 2016-02-22 2018-10-09 Sonos, Inc. Audio response playback
US9947316B2 (en) 2016-02-22 2018-04-17 Sonos, Inc. Voice control of a media playback system
US10743101B2 (en) 2016-02-22 2020-08-11 Sonos, Inc. Content mixing
US10264030B2 (en) 2016-02-22 2019-04-16 Sonos, Inc. Networked microphone device control
US9965247B2 (en) 2016-02-22 2018-05-08 Sonos, Inc. Voice controlled media playback system based on user profile
US10509626B2 (en) 2016-02-22 2019-12-17 Sonos, Inc Handling of loss of pairing between networked devices
DK3430821T3 (da) * 2016-03-17 2022-04-04 Sonova Ag Hørehjælpssystem i et akustisk netværk med flere talekilder
US9978390B2 (en) 2016-06-09 2018-05-22 Sonos, Inc. Dynamic player selection for audio signal processing
US9818425B1 (en) * 2016-06-17 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Parallel output paths for acoustic echo cancellation
US10134399B2 (en) 2016-07-15 2018-11-20 Sonos, Inc. Contextualization of voice inputs
US10152969B2 (en) 2016-07-15 2018-12-11 Sonos, Inc. Voice detection by multiple devices
US10115400B2 (en) 2016-08-05 2018-10-30 Sonos, Inc. Multiple voice services
US9942678B1 (en) 2016-09-27 2018-04-10 Sonos, Inc. Audio playback settings for voice interaction
US9743204B1 (en) 2016-09-30 2017-08-22 Sonos, Inc. Multi-orientation playback device microphones
US10181323B2 (en) 2016-10-19 2019-01-15 Sonos, Inc. Arbitration-based voice recognition
US9980075B1 (en) 2016-11-18 2018-05-22 Stages Llc Audio source spatialization relative to orientation sensor and output
US10945080B2 (en) * 2016-11-18 2021-03-09 Stages Llc Audio analysis and processing system
EP3542547B1 (en) 2016-11-21 2020-07-15 Harman Becker Automotive Systems GmbH Adaptive beamforming
US10367948B2 (en) 2017-01-13 2019-07-30 Shure Acquisition Holdings, Inc. Post-mixing acoustic echo cancellation systems and methods
US10440469B2 (en) 2017-01-27 2019-10-08 Shure Acquisitions Holdings, Inc. Array microphone module and system
US10475449B2 (en) 2017-08-07 2019-11-12 Sonos, Inc. Wake-word detection suppression
US10706868B2 (en) * 2017-09-06 2020-07-07 Realwear, Inc. Multi-mode noise cancellation for voice detection
JP6345327B1 (ja) * 2017-09-07 2018-06-20 ヤフー株式会社 音声抽出装置、音声抽出方法および音声抽出プログラム
US10048930B1 (en) 2017-09-08 2018-08-14 Sonos, Inc. Dynamic computation of system response volume
US10446165B2 (en) 2017-09-27 2019-10-15 Sonos, Inc. Robust short-time fourier transform acoustic echo cancellation during audio playback
US10482868B2 (en) 2017-09-28 2019-11-19 Sonos, Inc. Multi-channel acoustic echo cancellation
US10051366B1 (en) 2017-09-28 2018-08-14 Sonos, Inc. Three-dimensional beam forming with a microphone array
US10621981B2 (en) 2017-09-28 2020-04-14 Sonos, Inc. Tone interference cancellation
US10466962B2 (en) 2017-09-29 2019-11-05 Sonos, Inc. Media playback system with voice assistance
KR101993991B1 (ko) * 2017-10-30 2019-06-27 주식회사 시그널비젼 잡음 제거 방법 및 그 장치
US10349169B2 (en) 2017-10-31 2019-07-09 Bose Corporation Asymmetric microphone array for speaker system
US10880650B2 (en) 2017-12-10 2020-12-29 Sonos, Inc. Network microphone devices with automatic do not disturb actuation capabilities
US10818290B2 (en) 2017-12-11 2020-10-27 Sonos, Inc. Home graph
US10192566B1 (en) * 2018-01-17 2019-01-29 Sorenson Ip Holdings, Llc Noise reduction in an audio system
US11343614B2 (en) 2018-01-31 2022-05-24 Sonos, Inc. Device designation of playback and network microphone device arrangements
US11175880B2 (en) 2018-05-10 2021-11-16 Sonos, Inc. Systems and methods for voice-assisted media content selection
US10847178B2 (en) 2018-05-18 2020-11-24 Sonos, Inc. Linear filtering for noise-suppressed speech detection
US10959029B2 (en) 2018-05-25 2021-03-23 Sonos, Inc. Determining and adapting to changes in microphone performance of playback devices
US10924873B2 (en) * 2018-05-30 2021-02-16 Signify Holding B.V. Lighting device with auxiliary microphones
WO2019231632A1 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Shure Acquisition Holdings, Inc. Pattern-forming microphone array
US11297423B2 (en) 2018-06-15 2022-04-05 Shure Acquisition Holdings, Inc. Endfire linear array microphone
US10681460B2 (en) 2018-06-28 2020-06-09 Sonos, Inc. Systems and methods for associating playback devices with voice assistant services
US11076035B2 (en) 2018-08-28 2021-07-27 Sonos, Inc. Do not disturb feature for audio notifications
US10461710B1 (en) 2018-08-28 2019-10-29 Sonos, Inc. Media playback system with maximum volume setting
US10587430B1 (en) 2018-09-14 2020-03-10 Sonos, Inc. Networked devices, systems, and methods for associating playback devices based on sound codes
WO2020061353A1 (en) 2018-09-20 2020-03-26 Shure Acquisition Holdings, Inc. Adjustable lobe shape for array microphones
US11024331B2 (en) 2018-09-21 2021-06-01 Sonos, Inc. Voice detection optimization using sound metadata
US11109133B2 (en) 2018-09-21 2021-08-31 Shure Acquisition Holdings, Inc. Array microphone module and system
US10811015B2 (en) 2018-09-25 2020-10-20 Sonos, Inc. Voice detection optimization based on selected voice assistant service
US11100923B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Sonos, Inc. Systems and methods for selective wake word detection using neural network models
US10692518B2 (en) 2018-09-29 2020-06-23 Sonos, Inc. Linear filtering for noise-suppressed speech detection via multiple network microphone devices
US11899519B2 (en) 2018-10-23 2024-02-13 Sonos, Inc. Multiple stage network microphone device with reduced power consumption and processing load
EP3654249A1 (en) 2018-11-15 2020-05-20 Snips Dilated convolutions and gating for efficient keyword spotting
KR102607863B1 (ko) 2018-12-03 2023-12-01 삼성전자주식회사 음원 분리 장치 및 음원 분리 방법
US11183183B2 (en) 2018-12-07 2021-11-23 Sonos, Inc. Systems and methods of operating media playback systems having multiple voice assistant services
US11132989B2 (en) 2018-12-13 2021-09-28 Sonos, Inc. Networked microphone devices, systems, and methods of localized arbitration
US10602268B1 (en) 2018-12-20 2020-03-24 Sonos, Inc. Optimization of network microphone devices using noise classification
US10867604B2 (en) 2019-02-08 2020-12-15 Sonos, Inc. Devices, systems, and methods for distributed voice processing
US11315556B2 (en) 2019-02-08 2022-04-26 Sonos, Inc. Devices, systems, and methods for distributed voice processing by transmitting sound data associated with a wake word to an appropriate device for identification
US11558693B2 (en) 2019-03-21 2023-01-17 Shure Acquisition Holdings, Inc. Auto focus, auto focus within regions, and auto placement of beamformed microphone lobes with inhibition and voice activity detection functionality
TW202044236A (zh) 2019-03-21 2020-12-01 美商舒爾獲得控股公司 具有抑制功能的波束形成麥克風瓣之自動對焦、區域內自動對焦、及自動配置
WO2020191354A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Shure Acquisition Holdings, Inc. Housings and associated design features for ceiling array microphones
US11120794B2 (en) 2019-05-03 2021-09-14 Sonos, Inc. Voice assistant persistence across multiple network microphone devices
TW202101422A (zh) 2019-05-23 2021-01-01 美商舒爾獲得控股公司 可操縱揚聲器陣列、系統及其方法
US11302347B2 (en) 2019-05-31 2022-04-12 Shure Acquisition Holdings, Inc. Low latency automixer integrated with voice and noise activity detection
US10586540B1 (en) 2019-06-12 2020-03-10 Sonos, Inc. Network microphone device with command keyword conditioning
US11361756B2 (en) 2019-06-12 2022-06-14 Sonos, Inc. Conditional wake word eventing based on environment
US11200894B2 (en) 2019-06-12 2021-12-14 Sonos, Inc. Network microphone device with command keyword eventing
WO2020264299A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Snap Inc. Dynamic beamforming to improve signal-to-noise ratio of signals captured using a head-wearable apparatus
WO2021014344A1 (en) * 2019-07-21 2021-01-28 Nuance Hearing Ltd. Speech-tracking listening device
US11138969B2 (en) 2019-07-31 2021-10-05 Sonos, Inc. Locally distributed keyword detection
US11138975B2 (en) 2019-07-31 2021-10-05 Sonos, Inc. Locally distributed keyword detection
US10871943B1 (en) 2019-07-31 2020-12-22 Sonos, Inc. Noise classification for event detection
CN114467312A (zh) 2019-08-23 2022-05-10 舒尔获得控股公司 具有改进方向性的二维麦克风阵列
US12081943B2 (en) 2019-10-16 2024-09-03 Nuance Hearing Ltd. Beamforming devices for hearing assistance
US11189286B2 (en) 2019-10-22 2021-11-30 Sonos, Inc. VAS toggle based on device orientation
US12028678B2 (en) 2019-11-01 2024-07-02 Shure Acquisition Holdings, Inc. Proximity microphone
US11200900B2 (en) 2019-12-20 2021-12-14 Sonos, Inc. Offline voice control
CN111091846B (zh) * 2019-12-26 2022-07-26 江亨湖 一种降噪方法及应用该方法的回声消除系统
US11562740B2 (en) 2020-01-07 2023-01-24 Sonos, Inc. Voice verification for media playback
US11556307B2 (en) 2020-01-31 2023-01-17 Sonos, Inc. Local voice data processing
US11308958B2 (en) 2020-02-07 2022-04-19 Sonos, Inc. Localized wakeword verification
US11552611B2 (en) 2020-02-07 2023-01-10 Shure Acquisition Holdings, Inc. System and method for automatic adjustment of reference gain
US11200908B2 (en) * 2020-03-27 2021-12-14 Fortemedia, Inc. Method and device for improving voice quality
US11482224B2 (en) 2020-05-20 2022-10-25 Sonos, Inc. Command keywords with input detection windowing
US11308962B2 (en) 2020-05-20 2022-04-19 Sonos, Inc. Input detection windowing
US11727919B2 (en) 2020-05-20 2023-08-15 Sonos, Inc. Memory allocation for keyword spotting engines
WO2021243368A2 (en) 2020-05-29 2021-12-02 Shure Acquisition Holdings, Inc. Transducer steering and configuration systems and methods using a local positioning system
US11698771B2 (en) 2020-08-25 2023-07-11 Sonos, Inc. Vocal guidance engines for playback devices
US11984123B2 (en) 2020-11-12 2024-05-14 Sonos, Inc. Network device interaction by range
CN112242148B (zh) * 2020-11-12 2023-06-16 北京声加科技有限公司 一种基于头戴式耳机的风噪抑制方法及装置
US11290814B1 (en) 2020-12-15 2022-03-29 Valeo North America, Inc. Method, apparatus, and computer-readable storage medium for modulating an audio output of a microphone array
US11551700B2 (en) 2021-01-25 2023-01-10 Sonos, Inc. Systems and methods for power-efficient keyword detection
WO2022165007A1 (en) 2021-01-28 2022-08-04 Shure Acquisition Holdings, Inc. Hybrid audio beamforming system
CN114220458B (zh) * 2021-11-16 2024-04-05 武汉普惠海洋光电技术有限公司 基于阵列水听器的声音识别方法和装置
US12069431B2 (en) * 2022-05-19 2024-08-20 Apple Inc. Joint processing of optical and acoustic microphone signals

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658425A (en) * 1985-04-19 1987-04-14 Shure Brothers, Inc. Microphone actuation control system suitable for teleconference systems
US5625697A (en) * 1995-05-08 1997-04-29 Lucent Technologies Inc. Microphone selection process for use in a multiple microphone voice actuated switching system
US6154552A (en) 1997-05-15 2000-11-28 Planning Systems Inc. Hybrid adaptive beamformer
AU2003210624A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-30 Polycom, Inc. Digital linking of multiple microphone systems
JP2003271191A (ja) 2002-03-15 2003-09-25 Toshiba Corp 音声認識用雑音抑圧装置及び方法、音声認識装置及び方法並びにプログラム
KR100446626B1 (ko) * 2002-03-28 2004-09-04 삼성전자주식회사 음성신호에서 잡음을 제거하는 방법 및 장치
US7895036B2 (en) * 2003-02-21 2011-02-22 Qnx Software Systems Co. System for suppressing wind noise
US7643641B2 (en) 2003-05-09 2010-01-05 Nuance Communications, Inc. System for communication enhancement in a noisy environment
JP2004343262A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Sony Corp マイクロフォン・スピーカ一体構成型・双方向通話装置
CN1947171B (zh) 2004-04-28 2011-05-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 自适应波束形成器、旁瓣抑制器、自动语音通信设备
WO2007026827A1 (ja) 2005-09-02 2007-03-08 Japan Advanced Institute Of Science And Technology マイクロホンアレイ用ポストフィルタ
US8068619B2 (en) 2006-05-09 2011-11-29 Fortemedia, Inc. Method and apparatus for noise suppression in a small array microphone system
JP2008048281A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Sony Corp ノイズ低減装置、ノイズ低減方法及びノイズ低減プログラム
US8175291B2 (en) * 2007-12-19 2012-05-08 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for multi-microphone based speech enhancement
US8411880B2 (en) * 2008-01-29 2013-04-02 Qualcomm Incorporated Sound quality by intelligently selecting between signals from a plurality of microphones
US8374362B2 (en) * 2008-01-31 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Signaling microphone covering to the user
US8503694B2 (en) 2008-06-24 2013-08-06 Microsoft Corporation Sound capture system for devices with two microphones
JP2011003944A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Seiko Epson Corp プロジェクターおよび音声出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8929564B2 (en) 2015-01-06
EP2681735A4 (en) 2015-03-11
KR101910679B1 (ko) 2018-10-22
WO2012119100A2 (en) 2012-09-07
EP2681735A2 (en) 2014-01-08
JP2014510481A (ja) 2014-04-24
KR20140046405A (ko) 2014-04-18
WO2012119100A3 (en) 2012-11-29
US20120224715A1 (en) 2012-09-06
CN102708874A (zh) 2012-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6203643B2 (ja) マイクロホンアレイのためのノイズ適応的ビームフォーミング
US11825279B2 (en) Robust estimation of sound source localization
US10403299B2 (en) Multi-channel speech signal enhancement for robust voice trigger detection and automatic speech recognition
CN109087663B (zh) 信号处理器
JP7324753B2 (ja) 修正された一般化固有値ビームフォーマーを用いた音声信号のボイス強調
EP3511937B1 (en) Device and method for sound source separation, and program
JP5762956B2 (ja) ヌル処理雑音除去を利用した雑音抑制を提供するシステム及び方法
JP5845090B2 (ja) 複数マイクロフォンベースの方向性音フィルタ
US10622004B1 (en) Acoustic echo cancellation using loudspeaker position
US20090279715A1 (en) Method, medium, and apparatus for extracting target sound from mixed sound
JP2009522942A (ja) 発話改善のためにマイク間レベル差を用いるシステム及び方法
JP5834088B2 (ja) 動的マイクロフォン信号ミキサ
BRPI0818401B1 (pt) Sistema e método para redução de ruído
US20130322655A1 (en) Method and device for microphone selection
WO2016167141A1 (ja) 信号処理装置、信号処理方法、およびプログラム
WO2020110228A1 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2011203414A (ja) 雑音及び残響抑圧装置及びその方法
US11205437B1 (en) Acoustic echo cancellation control
US11984132B2 (en) Noise suppression device, noise suppression method, and storage medium storing noise suppression program
EP3225037A1 (en) Method and apparatus for generating a directional sound signal from first and second sound signals
US20210174820A1 (en) Signal processing apparatus, voice speech communication terminal, signal processing method, and signal processing program
US20240170002A1 (en) Dereverberation based on media type
JP6295650B2 (ja) 音声信号処理装置及びプログラム
JP2017049277A (ja) 雑音抑圧装置、プログラム及び方法
JP6221463B2 (ja) 音声信号処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150218

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6203643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250