JP6200005B2 - 非固定式海水電池 - Google Patents

非固定式海水電池 Download PDF

Info

Publication number
JP6200005B2
JP6200005B2 JP2016002976A JP2016002976A JP6200005B2 JP 6200005 B2 JP6200005 B2 JP 6200005B2 JP 2016002976 A JP2016002976 A JP 2016002976A JP 2016002976 A JP2016002976 A JP 2016002976A JP 6200005 B2 JP6200005 B2 JP 6200005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seawater
anode
slot body
cathode
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016002976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017076595A (ja
Inventor
光哲 李
光哲 李
群賢 蔡
群賢 蔡
群栄 蔡
群栄 蔡
庭鵑 李
庭鵑 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Carbon Nano Technology Corp
Original Assignee
Taiwan Carbon Nano Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Carbon Nano Technology Corp filed Critical Taiwan Carbon Nano Technology Corp
Publication of JP2017076595A publication Critical patent/JP2017076595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6200005B2 publication Critical patent/JP6200005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/30Deferred-action cells
    • H01M6/32Deferred-action cells activated through external addition of electrolyte or of electrolyte components
    • H01M6/34Immersion cells, e.g. sea-water cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Description

本発明は、海水電池、特に非固定式の海水電池に関するものである。
増加し続ける全世界の人口及び科学の進歩に伴い、人類のエネルギーに対する需要も増加し続け、石油、石炭といった従来の化石燃料の供給が次第に不足することから、再生可能エネルギーが徐々に重要視され、なかでも、海水は、地表面のおよそ70%の面積を占めており、このため、海水を利用して発電することも、エネルギー発展のキーポイントの一つとなっている。
海水を利用して発電する主な方法として、潮汐発電、海水温度差発電及び海水電池があるが、そのうち、海水電池は、海水を電解液として利用し、電極を海水に浸漬するだけで発電することができ、この応用からとりわけ注目されており、より大きな電力出力を得るため、この応用の大部分は、複数の海水電池を直列に或いは並列に接続する構成に設計されており、例えば、特許文献1のような「マグネシウム海水電池」は、陽極と、並列に接続した複数の惰性陰極と、複数の電池フレームと、前記陽極を囲繞するネットとを包括し、これ等電池フレームはいずれも前記ネット上に設置され、これ等惰性陰極は前記陽極に近接するこれ等電池フレームの一端に設置し、海水が前記陽極及び前記惰性陰極と接触して発電することができる。
しかし、前記陽極はこれ等惰性陰極と一定の距離に保持させるため、これ等電池フレームを設置してこれ等惰性陰極を固定しなければならず、構成的に複雑化し、前記陽極及びこれ等惰性陰極の交換を行い難くなることから、どのように、海水電池の組立構成が複雑で、電極の交換が行い辛いという問題を解決するかが大きな課題となっている。
中国特許公開第1543001号
本発明の主な目的は、海水電池の組立構成が複雑で、電極の交換が行い辛いという問題を解決することにある。
上述した目的を達成するため、本発明は、第一電池と、前記第一電池上に設置する第二電池と、導電コンポーネントとを包括する非固定式海水電池を提供し、前記第一電池は、第一スロット体と、前記第一スロット体内に収容する第一海水電解液と、前記第一海水電解液と接触する第一電極コンポーネントとを包括し、さらに前記第一電極コンポーネントは、前記第一スロット体底部に設置する第一陽極と、前記第一陽極と間隔を取り合い且つ前記第一海水電解液上に浮遊する第一陰極とを包括し、前記第二電池は、第二スロット体と、前記第二スロット体内に収容する第二海水電解液と、前記第二海水電解液と接触する第二電極コンポーネントとを包括し、さらに前記第二電極コンポーネントは、前記第二スロット体底部に設置する第二陽極と、前記第二陽極と間隔を取り合い且つ前記第二海水電解液上に浮遊する第二陰極とを包括し、前記導電コンポーネントは、前記第一電極コンポーネント及び前記第二電極コンポーネントに電気的に接続している。
上述したことから、本発明は以下のような利点を有している。
第一に、前記第一陽極及び前記第二陽極を前記第一スロット体底部及び前記第二スロット体底部にそれぞれ設置、前記第一陰極及び前記第二陰極を前記第一海水電解液及び前記第二海水電解液上にそれぞれ浮遊させることで、前記第一陽極及び前記第一陰極と、前記第二陽極及び前記第二陰極とがそれぞれ接触し合って短絡するという問題を防ぐことができる。
第二に、前記第一陽極及び前記第二陽極だけ前記第一スロット体底部及び前記第二スロット体底部にそれぞれ設置し、前記第一陰極及び前記第二陰極を任意に浮遊させるため、構成上の複雑性及び製造コストを低減することができる。
第三に、新しい前記第一陽極及び前記第二陽極を新たに投入するだけで、発電を継続的に行うことができるため、容易に交換ができるという利点を有している。
本発明に係る好ましい実施例の断面構成を示す模式図である。
本発明の詳細な説明及び技術的内容について、図面を参照しつつ以下において説明する。
本発明に係る好ましい実施例の断面構成を示す模式図である図1を参照すると、本発明は、第一電池10と、前記第一電池10上に設置する第二電池20と、導電コンポーネント30とを包括する非固定式海水電池であって、前記第一電池10は、第一スロット体11と、前記第一スロット体11内に収容する第一海水電解液12と、前記第一海水電解液12と接触する第一電極コンポーネント13とを包括し、さらに前記第一電極コンポーネント13は、前記第一スロット体11底部に設置する第一陽極131と、前記第一陽極131と間隔を取り合い且つ前記第一海水電解液12上に浮遊する第一陰極132とを包括し、前記第二電池20は、第二スロット体21と、前記第二スロット体21内に収容する第二海水電解液22と、前記第二海水電解液22と接触する第二電極コンポーネント23とを包括し、さらに前記第二電極コンポーネント23は、前記第二スロット体21底部に設置する第一陽極231と、前記第二陽極231と間隔を取り合い且つ前記第二海水電解液22上に浮遊する第二陰極232とを包括し、前記導電コンポーネント30は、前記第一電極コンポーネント13及び前記第二電極コンポーネント23に電気的に接続している。
そのうち、前記第一陰極132及び前記第二陰極232の材料は、カーボン、グラフェン、カーボンブラック、カーボンナノチューブ或いはカーボンファイバ等のカーボン材とすることができ、且つ多孔隙の特性を有することから、気体を孔隙中に充満させることにより、前記第一海水電解液12及び前記第二海水電解液22上で浮遊することができ、また、前記第一陰極132及び前記第二陰極232の厚さは、1ミリメートル(mm)から10ミリメートル(mm)の間、好ましくは3ミリメートル(mm)から10ミリメートル(mm)の間に介しており、前記第一陽極131及び前記第二陽極231の材料は、アルミニウム、マグネシウム或いはこれ等を組合わせて形成する合金とすることができる。
このことから、前記第一陽極131及び前記第二陽極231を前記第一スロット11体底部及び前記第二スロット体21底部にそれぞれ設置することで、前記第一陽極131が前記第一海水電解液12上で浮遊する前記第一陰極132と接触して短絡が発生することと、前記第二陽極231が前記第二海水電解液22上で浮遊する前記第二陰極232と接触して短絡が発生することとを防ぐことができ、前記第一陽極131及び前記第二陽極231だけ前記第一スロット体11底部及び前記第二スロット体21底部にそれぞれ設置し、前記第一陰極及び前記第二陰極の位置を設定しないため、構成上の複雑性及び製造コストを低減することができる。
また、本実施例において、前記第一スロット体11の側面に設置する第一穿孔40と、前記第二スロット体21の側面に設置する第二穿孔41とをさらに包括しており、前記第一穿孔40及び前記第二穿孔41は、前記導電コンポーネント30を貫通させることで、前記第一陽極131は前記第二陰極232に電気的に接続し、前記第二陽極231は前記第一陰極132に電気的に接続することができ、且つ前記第一陽極131と前記第二陰極232との間に負荷80を直列に接続し、電池直列接続構成を形成することで、出力する電圧は増大するが、並列に接続する構成を形成することもでき、本実施例の例示に限定するものではない。
また、第一電池10は、前記第一スロット体11の側面に設置する、前記第一海水電解液12を注入するための第一注入口14、及び前記第一海水電解液12を排出するための第一排出口15をさらに包括しており、本実施例において、前記第一注入口14及び前記第一排出口15は、前記第一電池10の相対し合う両側にそれぞれ設置しているが、需要に応じて異なる位置に設置することもでき、これに限定するものではなく、また、第二電池20は、前記第二スロット体21の側面に設置する、前記第二海水電解液22を注入するための第二注入口24、及び前記第二海水電解液22を排出するための第二排出口25をさらに包括しており、上記と同様に、前記第二注入口24及び前記第二排出口25の位置は、需要に応じて設置することができる。前記第一海水電解液12及び前記第二海水電解液22が継続的に注入及び排出することで、前記第一スロット体11及び前記第二スロット体21の中にある前記第一海水電解液12及び前記第二海水電解液22のイオン濃度を維持し、発生した電流を安定にすることができる。
放電が行われると、前記第一陽極131及び前記第二陽極231は、それぞれ前記第一海水電解液12及び前記第二海水電解液22と反応して副生成物を発生し、副生成物は、流動する前記第一海水電解液12及び前記第二海水電解液22によって排出され、前記第一陽極131及び前記第二陽極231が枯渇していしまうと、古い前記第一陽極131及び前記第二陽極231を取出して新しい前記第一陽極131及び前記第二陽極231を再度投入するだけで、発電を継続的に行うことができるため、容易に交換ができるという利点を有している。
以上のことから、本願発明は、以下のような特徴を有している。
前記第一陽極及び前記第二陽極を前記第一スロット体底部及び前記第二スロット体底部にそれぞれ設置することで、前記第一陽極が前記第一海水電解液上に浮遊する前記第一陰極と接触したり、前記第二陽極が前記第二海水電解液上に浮遊する前記第二陰極と接触したりして短絡が発生することを防いでいる。
第二に、前記第一陽極及び前記第二陽極だけ前記第一スロット体底部及び前記第二スロット体底部にそれぞれ設置し、前記第一陰極及び前記第二陰極を設置する位置が必要ないため、構成上の複雑性及び製造コストを低減することができる。
第三に、前記第一陽極及び前記第二陽極が枯渇すれば、新しい前記第一陽極及び前記第二陽極を再度投入するだけで、発電を継続的に行うことができるため、容易に交換ができるという利点を有している。
第四に、前記第一注入口、前記第一排出口、前記第二注入口及び前記第二排出口を設置することで、前記第一スロット体及び前記第二スロット体の中にある前記第一海水電解液及び前記第二海水電解液のイオン濃度を維持し、発生した電流を安定にすることができる。
以上において、本発明に係る詳細な説明を行ったが、上述したものは、本発明に係る好ましい実施例に過ぎず、本発明に係る実施の範囲を限定するものではなく、本発明に係る請求の範囲に基づいて行われたいずれの変更及び修正は、本発明に係る請求の範囲に属するものである。
10 第一電池
11 第一スロット体
12 第一海水電解液
13 第一電極コンポーネント
131 第一陽極
132 第一陰極
14 第一注入口
15 第一排出口
20 第二電池
21 第二スロット体
22 第二海水電解液
23 第二電極コンポーネント
231 第二陽極
232 第二陰極
24 第二注入口
25 第二排出口
30 導電コンポーネント
40 第一穿孔
41 第二穿孔
80 負荷

Claims (10)

  1. 第一スロット体と、前記第一スロット体内に収容する第一海水電解液と、前記第一海水電解液と接触する第一電極コンポーネントとを包括し、さらに前記第一電極コンポーネントは、前記第一スロット体底部に設置する第一陽極と、前記第一陽極と間隔を取り合い且つ前記第一海水電解液上に浮遊する第一陰極とを包括する第一電池と、
    前記第一電池上に設置し、第二スロット体と、前記第二スロット体内に収容する第二海水電解液と、前記第二海水電解液と接触する第二電極コンポーネントとを包括し、さらに前記第二電極コンポーネントは、前記第二スロット体底部に設置する第一陽極と、前記第二陽極と間隔を取り合い且つ前記第二海水電解液上に浮遊する第二陰極とを包括する第二電池と、
    前記第一電極コンポーネント及び前記第二電極コンポーネントに電気的に接続する導電コンポーネントと、を包括することを特徴とする非固定式海水電池。
  2. 前記第一陰極及び前記第二陰極の材料は、カーボン、グラフェン、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、カーボンファイバ或いはこれらの組合せからなる群のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  3. 前記第一陽極及び前記第二陽極の材料は、アルミニウム、マグネシウム或いはこれらの組合せからなる群のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  4. 第一電池は、前記第一スロット体の側面に設置する、前記第一海水電解液を注入するための第一注入口、及び前記第一海水電解液を排出するための第一排出口をさらに包括することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  5. 第二電池は、前記第二スロット体の側面に設置する、前記第二海水電解液を注入するための第二注入口、及び前記第二海水電解液を排出するための第二排出口をさらに包括することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  6. 前記第一スロット体の側面に設置する、前記導電コンポーネントを貫通させるための第一穿孔をさらに包括することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  7. 前記第二スロット体の側面に設置する、前記導電コンポーネントを貫通させるための第二穿孔をさらに包括することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  8. 前記第一陰極の厚さは、1ミリメートル(mm)から10ミリメートル(mm)の間に介することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  9. 前記第二陰極の厚さは、1ミリメートル(mm)から10ミリメートル(mm)の間に介することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
  10. 前記第一陽極と前記第二陰極との間に負荷を直列に接続することを特徴とする請求項1に記載の非固定式海水電池。
JP2016002976A 2015-10-16 2016-01-08 非固定式海水電池 Active JP6200005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104133997A TWI539651B (zh) 2015-10-16 2015-10-16 非固定式海水電池
TW104133997 2015-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017076595A JP2017076595A (ja) 2017-04-20
JP6200005B2 true JP6200005B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=56756022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016002976A Active JP6200005B2 (ja) 2015-10-16 2016-01-08 非固定式海水電池

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6200005B2 (ja)
CN (1) CN106602098B (ja)
TW (1) TWI539651B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019521497A (ja) 2016-07-22 2019-07-25 ナントエナジー,インク. 電気化学セル内の水分及び二酸化炭素管理システム
MA53028A (fr) * 2018-06-29 2021-05-05 Form Energy Inc Architecture de pile électrochimique métal-air
CN110034321B (zh) * 2019-02-21 2024-07-19 浙江海洋大学 一种降解海水养殖废水的微生物燃料电池装置
KR102526366B1 (ko) * 2019-12-11 2023-05-02 한국기계연구원 지속 발전이 가능한 발전기
CN111910198B (zh) * 2020-07-28 2022-12-27 山西师范大学 一种金属-石墨烯复合材料的梯度电场合成装置及其制备方法
TWI731827B (zh) * 2020-12-22 2021-06-21 國立高雄科技大學 海水電池反應物抽換裝置
CN114672826B (zh) * 2022-03-04 2024-01-12 化学与精细化工广东省实验室 一种可切换生产过氧化氢或氢气的双阴极电解槽

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914813A (en) * 1974-09-18 1975-10-28 Yardney Electric Corp Emergency light means
JPS54137733U (ja) * 1978-03-09 1979-09-25
JPS57203502U (ja) * 1981-06-23 1982-12-24
CN1393950A (zh) * 2001-07-04 2003-01-29 张道光 海水提供电能的方法及其制品
CN1543001A (zh) * 2003-11-06 2004-11-03 李华伦 镁海水电池
JP5412977B2 (ja) * 2009-06-16 2014-02-12 トヨタ自動車株式会社 金属気体電池
CN102479961B (zh) * 2010-11-29 2014-01-01 中国科学院大连化学物理研究所 一种溶氧型海水电池
CN202333035U (zh) * 2011-12-05 2012-07-11 中国电子科技集团公司第十八研究所 一种复合型电极海水电池
TWI469435B (zh) * 2013-04-17 2015-01-11 Taiwan Carbon Nanotube Technology Corp Seawater battery

Also Published As

Publication number Publication date
CN106602098A (zh) 2017-04-26
TWI539651B (zh) 2016-06-21
JP2017076595A (ja) 2017-04-20
TW201715779A (zh) 2017-05-01
CN106602098B (zh) 2019-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6200005B2 (ja) 非固定式海水電池
US20160036060A1 (en) Composite electrode for flow battery
TW201511386A (zh) 電池用電池堆,及氧化還原液流電池
EA200870211A1 (ru) Топливный элемент
CN105609899A (zh) 一种柔性液态金属空气电池及电池组
Kandah Enhancement of water electrolyzer efficiency
US11339480B2 (en) Electrolytic cell and hydrogen production apparatus
JP5618485B2 (ja) 電気化学セルの運転方法
JP6259300B2 (ja) 金属空気電池
CN202601423U (zh) 超级电容锂空电池
CN109075367A (zh) 氧化还原液流电池
US10541428B2 (en) Water-activated power generating device
TWI574454B (zh) 水致動發電裝置
KR102106110B1 (ko) 레독스 흐름 전지
KR102296102B1 (ko) 지속적으로 발전가능한 해수 연료전지
KR101228763B1 (ko) 반응 면적이 증가된 평판형 고체산화물 연료전지 및 그의 제조방법
Suresh et al. Investigation of Graphite and SWCNT Composite Electrode for Zinc-Bromine Redox Flow Batteries
JP2020147843A (ja) 電解槽及び水素製造装置
KR102526366B1 (ko) 지속 발전이 가능한 발전기
CN102544565A (zh) 三环组合结构的管式固体氧化物燃料电池组
JP6094766B2 (ja) 燃料電池セル
JP6333072B2 (ja) マグネシウム金属電池
KR101736505B1 (ko) 슬러리 순환형 아연/공기전지 단위셀용 연료극
JP2017079188A (ja) マグネシウム電池
JP5913655B1 (ja) 注水式発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6200005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250