JP6194850B2 - Thin film forming equipment - Google Patents
Thin film forming equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6194850B2 JP6194850B2 JP2014104987A JP2014104987A JP6194850B2 JP 6194850 B2 JP6194850 B2 JP 6194850B2 JP 2014104987 A JP2014104987 A JP 2014104987A JP 2014104987 A JP2014104987 A JP 2014104987A JP 6194850 B2 JP6194850 B2 JP 6194850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- gas
- pretreatment
- frequency
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Plasma Technology (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
本発明は、原料ガスをプラズマ化して基板に薄膜を形成する薄膜形成装置に関する。 The present invention relates to a thin film forming apparatus for forming a thin film on a substrate by converting a raw material gas into plasma.
半導体デバイスの製造工程において、高精度のプロセス制御が容易であるという利点から、成膜処理、エッチング処理、アッシング処理などにおいてプラズマ処理装置が用いられている。例えば、薄膜形成工程に使用される装置としてプラズマ化学気相成長(CVD)装置が知られている。プラズマCVD装置では、成膜処理工程において高周波電力などにより原料ガスがプラズマ化され、化学反応によって基板上に薄膜が形成される。 In the semiconductor device manufacturing process, a plasma processing apparatus is used in a film forming process, an etching process, an ashing process, and the like because of high-precision process control. For example, a plasma chemical vapor deposition (CVD) apparatus is known as an apparatus used in a thin film forming process. In a plasma CVD apparatus, a raw material gas is turned into plasma by high-frequency power or the like in a film forming process, and a thin film is formed on a substrate by a chemical reaction.
また、成膜処理の前処理として、プラズマ処理を行うことが有効である(例えば、特許文献1参照。)。この前処理によって、チャンバー内の残留ガスの除去や基板のパッシベーション効果の向上など、種々の効果が得られる。 In addition, it is effective to perform plasma treatment as a pretreatment for the film formation treatment (see, for example, Patent Document 1). By this pretreatment, various effects such as removal of residual gas in the chamber and improvement of the passivation effect of the substrate can be obtained.
しかしながら、前処理が基板に与えるダメージや適正なパッシベーション効果を得るための前処理の条件について、これまで十分な検討が行われてこなかった。本発明は、基板に与えるダメージが小さく、且つ高いパッシベーション効果が得られる前処理を行える薄膜形成装置を提供することを目的とする。 However, sufficient studies have not been made so far on the damage to the substrate by the pretreatment and the pretreatment conditions for obtaining an appropriate passivation effect. An object of this invention is to provide the thin film formation apparatus which can perform the pre-processing which the damage to a board | substrate is small and the high passivation effect is acquired.
本発明の一態様によれば、(ア)処理対象の基板が搭載されたサンプルホルダが格納されるチャンバーと、(イ)チャンバーの内部に配置され、サンプルホルダに搭載された基板と対向する高周波電極と、(ウ)前処理工程に使用される前処理ガス、又は基板上に形成する薄膜の原料ガスを含む反応ガスのいずれかを、チャンバーの内部に供給するガス供給機構と、(エ)サンプルホルダと高周波電極との間に高周波パルス電力を供給し、前処理工程において前処理ガスを含むプラズマを励起し、成膜処理工程において原料ガスを含むプラズマを励起する高周波電源と、(オ)前処理工程において第1のデューティ比で高周波パルス電力を高周波電源から出力させ、成膜処理工程において第1のデューティ比よりもオン時間の比が長い第2のデューティ比で高周波パルス電力を高周波電源から出力させるように、高周波電源を制御する制御装置とを備え、第1のデューティ比が、前処理工程において基板にダメージを与えず、且つ、前処理ガスを含むプラズマ中の水素ラジカルが基板の未結合手と結合することによるパッシベーション効果が得られるように設定されている薄膜形成装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, (a) a chamber in which a sample holder on which a substrate to be processed is mounted is stored, and (a) a high frequency wave disposed in the chamber and facing the substrate mounted on the sample holder. (C) a gas supply mechanism for supplying either a pretreatment gas used in the pretreatment step or a reaction gas containing a raw material gas for a thin film formed on the substrate into the chamber; A high-frequency power source that supplies high-frequency pulsed power between the sample holder and the high-frequency electrode, excites plasma containing a pretreatment gas in a pretreatment step, and excites plasma containing a source gas in a film formation treatment step; A high-frequency pulse power is output from a high-frequency power source at a first duty ratio in the pre-processing step, and a second on-time ratio is longer than the first duty ratio in the film-forming processing step. The high-frequency pulse power to be output from the high-frequency power supply Yuti ratio, and a control unit for controlling the high frequency power source, the first duty ratio, without damaging the substrate in the pretreatment step, and a pretreatment gas There is provided a thin film forming apparatus which is set so as to obtain a passivation effect by combining hydrogen radicals in the contained plasma with unbonded hands of the substrate .
本発明によれば、基板に与えるダメージが小さく、且つ高いパッシベーション効果が得られる前処理を行える薄膜形成装置を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the thin film forming apparatus which can perform the pre-processing by which the damage given to a board | substrate is small and the high passivation effect is acquired can be provided.
次に、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであることに留意すべきである。又、以下に示す実施形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の実施形態は、構成部品の構造、配置などを下記のものに特定するものでない。この発明の実施形態は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。 Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic. Further, the embodiment described below exemplifies an apparatus and a method for embodying the technical idea of the present invention, and the embodiment of the present invention has the following structure and arrangement of components. It is not something specific. The embodiment of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.
図1に示した本発明の実施形態に係る薄膜形成装置10は、処理対象の基板100上に薄膜を形成する薄膜形成装置である。基板100は、例えば、半導体デバイスや太陽電池セルに使用されるシリコン基板などである。図1に示した薄膜形成装置10は、基板100が搭載されたサンプルホルダ12が格納されるチャンバー11と、チャンバー11の内部に配置され、サンプルホルダ12に搭載された基板100と対向する高周波電極13と、前処理工程に使用される前処理ガス121、又は基板100上に形成する薄膜の原料ガスを含む反応ガス122のいずれかを、チャンバー11の内部に供給するガス供給機構15と、前処理工程において前処理ガス121を含むプラズマを励起し、成膜処理工程において原料ガスを含むプラズマを励起する高周波電源14と、高周波電源14を制御する制御装置17とを備える。
A thin
高周波電源14は、サンプルホルダ12と高周波電極13間に高周波パルス電力を供給して、基板100の上面においてプラズマを励起する。制御装置17は、前処理工程において第1のデューティ比で高周波パルス電力を高周波電源14から出力させ、成膜処理工程において第1のデューティ比よりもオン時間の比が長い第2のデューティ比で高周波パルス電力を高周波電源14から出力させる。
The high
ここで、高周波パルス電力のデューティ比は、パルスのオン時間とオフ時間の比である。制御装置17は、例えば、高周波電源14の出力する高周波パルス電力のオン時間を100μsec〜1000μsecの範囲で、オフ時間を10μsec〜100μsecの範囲で、それぞれ独立して制御することができる。
Here, the duty ratio of the high-frequency pulse power is the ratio of the pulse ON time to the OFF time. For example, the
薄膜形成装置10は、チャンバー11内のガスを外部に排気するガス排気機構16を更に備える。ガス排気機構16には図示を省略するガス調圧弁が備えられ、チャンバー11内の圧力を一定に保つ。
The thin
ガス供給機構15は、ガス供給源18から供給される前処理ガス121又は反応ガス122をチャンバー11内に供給する。ガス供給源18は、前処理ガス121を格納する前処理ガス源181と、反応ガス122を格納する反応ガス源182を有する。ただし、反応ガス源182が複数の原料ガスを含む場合に、それらの原料ガスのいずれかを前処理ガス121として使用できる場合には、ガス供給源18が前処理ガス源181を含まずに、反応ガス源182源のみを有する構造にしてもよい。ガス供給機構15には図示を省略する流量調節計が備えられ、一定量の前処理ガス121又は反応ガス122をチャンバー11内に供給する。
The
なお、図1では、サンプルホルダ12が、基板100が垂直方向に搭載されるボートタイプのサンプルホルダである場合を例示した。サンプルホルダ12はアノード電極として使用される。一方、高周波電極13はカソード電極として機能する。図1に示したように、高周波電極13の主面が、サンプルホルダ12に搭載された基板100にそれぞれ対向している。後述するように、高周波電極13は、主面に凹部が形成されたホローカソード電極であることが好ましい。ホローカソード電極を用いたホローカソード放電によって、チャンバー11内に高密度プラズマが安定に生成される。その結果、前処理ガス121や原料ガスが効率よく分解され、基板100に対する前処理及び成膜処理を短時間で行うことが可能である。
1 illustrates the case where the
また、サンプルホルダ12はヒータ19上に配置されている。基板100の温度が成膜処理などにおける最適温度になるように、サンプルホルダ12に装着された基板100の温度をヒータ19によって設定可能である。
The
薄膜形成装置10によれば、原料ガスを適宜選択することによって、基板100上に所望の薄膜を形成できる。例えば、シリコン半導体薄膜、シリコン窒化薄膜、シリコン酸化薄膜、シリコン酸窒化薄膜、カーボン薄膜などを基板100上に形成することができる。具体的には、アンモニア(NH3)ガスとモノシラン(SiH4)ガスの混合ガスを用いて、基板100上に窒化シリコン(SiN)膜が形成される。或いは、モノシラン(SiH4)ガスとN2Oガスの混合ガスを、又はTEOSガスと酸素ガスを用いて、基板100上に酸化シリコン(SiOx)膜が形成される。
According to the thin
薄膜形成装置10を用いた成膜処理では、基板100のパッシベーション効果を高めたり、基板100の表面をクリーニングしたりするために、前処理を行うことが有効である。即ち、成膜処理工程前の基板100の表面を、例えばアンモニアの高周波プラズマに曝す。これにより、図2に示すように高周波プラズマ中の水素ラジカルが基板100の未結合手(ダングリングボンド)と結合する。一般に、結晶シリコン系太陽電池の基板として使用される多結晶シリコン基板では、多結晶シリコンの粒界が欠陥となる。この欠陥にキャリアが補足され、太陽電池の変換効率が低下する。しかし、水素ラジカルが基板100の未結合手と結合することにより、欠陥によるキャリアの補足が減少し、パッシベーション効果が高まる。その結果、基板100におけるキャリアライフタイムが長くなる。したがって、上記の前処理を太陽電池の反射防止膜やパッシベーション膜の成膜工程の前に実施することにより、太陽電池の変換効率が向上する。
In the film forming process using the thin
本発明者らの検討によれば、ホローカソード放電による高密度プラズマを用いた前処理ではパッシベーション効果が特に高い。例えば、5sec程度の前処理で十分なパッシベーション効果が得られた。 According to the study by the present inventors, the passivation effect is particularly high in the pretreatment using high-density plasma by hollow cathode discharge. For example, a sufficient passivation effect was obtained with a pretreatment of about 5 seconds.
しかしながら、前処理において高周波電源14の供給する高周波電力のパワーが大きすぎると、基板100にダメージを与えてしまう。その結果、キャリアライフタイムが減少し、基板100を用いたデバイスの性能が低下する。
However, if the high-frequency power supplied from the high-
前処理時間を短く設定することによって、基板100に与えるダメージを低減することはできる。しかし、前処理時間が短い場合には、チャンバー11内でのプラズマが安定しない。
By setting the pretreatment time short, damage to the
一方、前処理における高周波電力のパワーが小さすぎると、ホローカソード放電によって高密度プラズマを生成させることによる効果を十分に得ることができない。このため、適正なパッシベーション効果を得るためには、前処理時間を一定程度以上に長くする必要がある。しかしながら、前処理工程の時間を長くするほど生産効率が低下してしまう。したがって、高周波電力のパワーを低下させるだけの対応では不十分である。 On the other hand, if the power of the high-frequency power in the pretreatment is too small, it is not possible to sufficiently obtain the effect of generating high-density plasma by hollow cathode discharge. For this reason, in order to obtain an appropriate passivation effect, it is necessary to lengthen the pretreatment time to a certain level or more. However, the longer the time for the pretreatment process, the lower the production efficiency. Therefore, it is not sufficient to take measures to reduce the power of the high frequency power.
また、成膜処理工程においては、高周波電力のパワーをできるだけ高くして成膜時間を短くし、生産効率を向上する必要がある。つまり、前処理工程と成膜処理工程とでは異なる特性のプラズマ放電が必要であり、その対応には高周波電源14の出力変更だけでは困難である。
In the film forming process, it is necessary to increase the power of the high frequency power as much as possible to shorten the film forming time and improve the production efficiency. That is, plasma discharges having different characteristics are required in the pretreatment process and the film forming process, and it is difficult to cope with this by simply changing the output of the high-
これに対し、本発明者らは検討を重ねて、以下のように前処理工程に最適なプラズマ放電の条件を見出した。図3に、前処理条件を変えた場合の、成膜処理後の基板100のキャリアライフタイムを測定した結果を示す。図3に示した条件1〜条件4は、高周波電源14が出力する高周波パルス電力のパワー(以下において、「高周波パワー」という。)と高周波パルス電力のデューティ比、及び前処理時間を変化させている。ここで、基板100はn型シリコン単結晶の太陽電池基板であり、成膜処理前のバルクライフタイムは800μm程度である。成膜処理では、窒化シリコン(SiNx)膜を基板100に形成した。
On the other hand, the present inventors have repeatedly studied and found the optimum plasma discharge conditions for the pretreatment process as follows. FIG. 3 shows the result of measuring the carrier lifetime of the
なお、高周波電極13には、図6、図7に示すホローカソード電極を使用した。図6、図7の詳細は後述する。また、サンプルホルダ12の基板100が搭載される垂直方向に延伸する基板プレートには、690mm×220mmの矩形状の主面を有し、厚みが2mmのカーボン板を使用した。これに対向する高周波電極13は、710mm×210mmの矩形状の主面を有し、厚みが5mmの炭素材を使用した。高周波電源14によって高周波電極13に250kHzの高周波パルス電力を供給し、サンプルホルダ12はヒータ19によって450℃に加熱した。
The high-
また、前処理は、前処理ガス121としてアンモニアガスのみを使用し、アンモニアガスの流量を3600sccm、チャンバー11内の圧力を95Paとした。成膜処理の成膜条件は条件1〜条件4で同一として、原料ガスとしてモノシランガスとアンモニアガスの混合ガスを使用した。シランガスの流量は2150sccm、アンモニアガスの流量は12500sccmであり、チャンバー11内の圧力を95Paとした。なお、成膜処理では、高周波パワー4500W、オン時間600μsec、オフ時間50μsecの条件を使用した。
In the pretreatment, only ammonia gas was used as the
図3に、アニール処理を行っていない場合の成膜処理直後のライフタイムA、600℃でのアニール処理を行った場合のライフタイムB、700℃でのアニール処理を行った場合のライフタイムC、及び800℃でのアニール処理を行った場合のライフタイムDを示した。ライフタイムの測定は、レーザが照射されたサンプルに発生するキャリアの量を測定するμ−PCT法を使用した。図4は、条件1〜条件4でのライフタイムA〜Dをグラフ化したものである。 FIG. 3 shows a lifetime A immediately after the film forming process when the annealing process is not performed, a lifetime B when the annealing process is performed at 600 ° C., and a lifetime C when the annealing process is performed at 700 ° C. , And lifetime D when annealing at 800 ° C. was performed. The lifetime was measured using a μ-PCT method that measures the amount of carriers generated in a sample irradiated with a laser. FIG. 4 is a graph of lifetimes A to D under conditions 1 to 4.
図3に示したように、条件1での高周波パルス電力の高周波パワーは6000W、高周波パルス電力のオン時間600μsec、オフ時間50μsec、且つ、前処理時間を5secとした。条件1では、成膜処理直後のライフタイムAが短く、アニール処理を行ってもライフタイムは440μsec程度である。これは、前処理での高周波パワーが高いために、基板100がプラズマによりダメージを受けたためである。
As shown in FIG. 3, the high frequency power of the high frequency pulse power under condition 1 was 6000 W, the on time of the high frequency pulse power was 600 μsec, the off time was 50 μsec, and the preprocessing time was 5 sec. Under condition 1, the lifetime A immediately after the film forming process is short, and the lifetime is about 440 μsec even if the annealing process is performed. This is because the
条件2では、条件1よりも前処理での高周波パワーを下げて3000Wとしている。このため、条件2では、成膜処理直後のライフタイムAが条件1よりも長く、アニール温度が600℃のライフタイムBは533μsecと長い。しかし、アニール温度が700℃のライフタイムCは低下し、アニール温度が800℃のライフタイムDは5μsecと著しく低下する。
In
条件3は、高周波パワーを条件2と同じ3000Wとしつつ、前処理時間を10secとして条件2よりも長くしている。処理時間を長くしたことにより、アニール温度が600℃〜700℃の場合においても、ライフタイムB〜Cは700μsec以上の長い値を示し、アニール温度が800℃のライフタイムDでも125μsecである。このように、条件3は条件1〜2よりもライフタイムが長く、十分なパッシベーション効果が得られていると考えられる。
In condition 3, the high frequency power is set to 3000 W, which is the same as that in
条件4は、高周波パワーを条件1よりも低く、且つ条件2〜3よりも高い5000Wとしている。そして、条件1〜3での高周波パルス電力のオン時間600μsec、オフ時間50μsecに対して、条件4の高周波パルス電力のオン時間300μsec、オフ時間50μsecとした。つまり、条件1〜3よりもオン時間の比が短く、デューティ比を小さくしている。その結果、前処理時間が条件3よりも短い5secであるにも関わらず、ライフタイムB〜Cは条件3と同等以上の700μsec以上である。
Condition 4 sets the high-frequency power to 5000 W lower than Condition 1 and higher than Conditions 2-3. Then, on-
上記のように、条件4によれば、比較的高い高周波パワーによって前処理時間を短くしつつ、オン時間の比を短くすることによって基板100に与えるダメージを抑制し、ライフタイムを長くできる。これは、高周波パルス電力のデューティ比が小さいために、高エネルギーのイオンが一旦消滅する周期が短く、基板100に高エネルギーのイオンが衝突する時間が短いためである。以上に説明したように、オン時間の比を短くして高周波パルス電力のデューティ比を小さくすることによって、基板100に与えるダメージが小さく、且つ高いパッシベーション効果が得られる前処理を実現できる。高周波パワーが高いほど前処理時間を短縮でき、生産効率が向上する。このため、条件4の高周波パワーは成膜処理工程での高周波パワーよりも大きい。
As described above, according to the condition 4, damage to the
一方、成膜処理工程では、高周波パルス電力のデューティ比を小さくすると、成膜レートが低下する。その結果、成膜処理工程に要する時間が増大してしまう。このため、成膜処理工程での高周波パルス電力のデューティ比は、前処理工程でのデューティ比よりもオン時間の比を長く設定する。例えば、上記に示したように、前処理工程でのデューティ比をオン時間300μsec且つオフ時間50μsecであるように設定し、成膜処理工程でのデューティ比をオン時間600μsec且つオフ時間50μsecであるように設定する。これにより、成膜レートの低下を抑制しつつ、基板100へのダメージを抑制できる。
On the other hand, in the film forming process, if the duty ratio of the high frequency pulse power is reduced, the film forming rate is lowered. As a result, the time required for the film forming process increases. For this reason, the duty ratio of the high frequency pulse power in the film forming process is set longer than the duty ratio in the pretreatment process. For example, as described above, the duty ratio in the pretreatment process is set to be 300 μsec on time and 50 μsec off time, and the duty ratio in the film forming process is 600 μsec on time and 50 μsec off time. Set to. Thereby, damage to the
以下に、薄膜形成装置10によって薄膜を形成する方法の例を、図5を参照して説明する。
Below, the example of the method of forming a thin film with the thin
ステップS11において、成膜処理対象の半導体シリコン基板である基板100をチャンバー11内に格納する。次いで、ステップS12において、ガス供給機構15によってチャンバー11内に前処理ガス121を導入する。前処理ガス121は、アンモニア(NH3)ガス、アンモニアと窒素(N2)の混合ガス、或いは水素(H2)ガスなどが使用される。
In step S <b> 11, the
ステップS13において、ガス排気機構16によってチャンバー11内を減圧して、チャンバー11内の前処理ガス121の圧力を所定の値に設定する。
In step S13, the inside of the
ステップS14において高周波電源14をオンし、高周波パルス電力をサンプルホルダ12と高周波電極13間に供給する。これにより、チャンバー11内の前処理ガス121がプラズマ化され、成膜処理工程前の前処理が開始される。つまり、図2に示したように、前処理ガス121のプラズマ中の水素ラジカルが基板100の未結合手(ダングリングボンド)と結合する。このとき、制御装置17が、第1のデューティ比で高周波パルス電力を高周波電源14から出力させる。第1のデューティ比及び高周波パルス電力や前処理工程の時間は、基板100にダメージを与えず、且つ基板100のパッシベーション効果が得られるように設定されている。例えばオン時間300μsec且つオフ時間50μsecであるように第1のデューティ比を設定し、高周波パルス電力を5000W、前処理工程の時間を5secに設定する。
In
所定の時間、前処理を行った後、ステップS15において高周波電源14をオフし、前処理工程を終了する。その後、ステップS16において、ガス排気機構16によって前処理ガス121を排気し、チャンバー11内を高真空にする。
After pre-processing for a predetermined time, the high-
次いで、ステップS17において、ガス供給機構15によって反応ガス122をチャンバー11内に導入する。そして、ステップS18において、ガス排気機構16によってチャンバー11内が減圧され、チャンバー11内の反応ガス122が所定のガス圧に調整される。
Next, in step S <b> 17, the
その後、ステップS19において高周波電源14をオンし、所定の高周波パルス電力をサンプルホルダ12と高周波電極13間に供給する。これにより、チャンバー11内の原料ガスを含む反応ガス122がプラズマ化される。形成されたプラズマに基板100を曝すことにより、プラズマ中の励起種を基板100の表面で反応させ、基板100の表面に薄膜が形成される。このとき、制御装置17が、第2のデューティ比で高周波パルス電力を高周波電源14から出力させる。所定の成膜レートが得られるようにオン時間の比が長い第2のデューティ比は、第1のデューティ比よりも大きく設定される。
Thereafter, in
薄膜を所定の膜厚まで成長させた後、ステップS20において高周波電源14をオフし、成膜処理を終了する。その後、ステップS21において、ガス排気機構16によって反応ガス122を排気し、チャンバー11内を高真空にする。以上により、基板100上に薄膜が形成される。
After the thin film is grown to a predetermined thickness, the high
例えば結晶シリコン系太陽電池の製造においては、基板100として、p型シリコン基板上に表面拡散濃度が1×1018〜1×1022のn型半導体層を形成した基板、或いは、n型シリコン基板上に表面拡散濃度が1×1018〜1×1022のp型半導体層を形成した基板などが採用可能である。また、太陽電池の反射防止膜として形成される薄膜は、屈折率が1.8〜3.0、膜厚が50〜150nm程度の窒化シリコン(SiN)膜などである。基板100上に窒化シリコン膜からなる薄膜を形成するためには、原料ガスにはモノシラン、アンモニアなどが使用され、キャリアガスとして窒素、水素、アルゴン(Ar)、ヘリウム(He)などが使用される。
For example, in the manufacture of a crystalline silicon solar cell, the
ところで、高周波電極13にホローカソード電極を採用することにより、チャンバー11内に高密度プラズマを安定に生成できる。その結果、前処理ガス121や原料ガスが効率よく分解され、基板100に対する前処理及び成膜処理を短時間で行うことが可能である。前処理を短時間で行うことにより、基板100に与えるダメージを低減できる。
By adopting a hollow cathode electrode as the high-
例えば、図6、図7に示すように、貫通孔130を有する高周波電極13を採用可能である。高周波電極13は、基板100に対向する第1の主面131と第2の主面132にそれぞれ開口部が設けられ、第1の主面131と第2の主面132間を貫通する貫通孔130を有する。
For example, as shown in FIGS. 6 and 7, a high-
表面に開口部が設けられた高周波電極13では、貫通孔130内部でのプラズマ生成がホローカソード放電であり、このホローカソード放電においては、電子が貫通孔130内部に閉じ込められ且つ運動エネルギーを持つことで、高密度電子の空間である高密度プラズマ領域が貫通孔130に形成される。
In the high-
図6に示すように、ホローカソード放電が生じる多数の貫通孔130を高周波電極13の表面に一定の密度で形成することにより、高周波電極13の第1の主面131と第2の主面132に均一の高電子密度電界を容易に形成することができる。これは、高密度プラズマが生成される空間が貫通孔130であるため、高周波電極13の第1の主面131と第2の主面132間でプラズマの連続性が確保されているためである。つまり、貫通孔130を介するプラズマの両極性拡散の性質により、第1の主面131と第2の主面132間におけるプラズマ密度の濃淡の差が自動的に補正される。このため、薄膜形成装置10では、高周波電極13の両面で均一な高密度プラズマ領域の生成が可能である。
As shown in FIG. 6, the first
なお、図7に示したように、貫通孔130の開口部分にテーパがつけられている。即ち、貫通孔130の開口部分の口径d2は、貫通孔130の中央部分、即ち高周波電極13内部での貫通孔130の直径d1よりも大きい。例えば、貫通孔130の直径d1が5mm、開口部分の口径d2が7mmであるように、テーパが設けられる。これにより、以下のような効果を奏する。
In addition, as shown in FIG. 7, the opening part of the through-
貫通孔130のテーパを有する開口部分においても、高密度プラズマが形成される。したがって、漏斗形状の開口部を有する高周波電極13によれば、低密度プラズマ領域が生成される第1の主面131と第2の主面132の平坦な領域の面積を狭く、高密度プラズマ領域の面積を広くできる。その結果、高周波電極13の表面では全体的にプラズマ密度が高く、高周波電極13を有する薄膜形成装置10を用いて形成した膜の膜質が向上するなどの効果を奏する。
High-density plasma is also formed in the opening portion having the taper of the through
以上に説明したように、本発明の実施形態に係る薄膜形成装置10では、前処理工程での高周波パルス電力のデューティ比を成膜処理工程よりも大きくする。これにより、基板100に与えるダメージが小さく、且つ高いパッシベーション効果を得られる前処理を実現できる。その結果、基板100中のキャリアライフタイムが長くなり、例えば太陽電池の変換効率を向上させることができる。
As described above, in the thin
また、前処理工程と成膜処理工程とでそれぞれ高周波パルス電力のデューティ比を適切に設定することにより、前処理工程に要する時間を短縮すると共に、所望の成膜レートを確保できる。これにより、基板100の特性を劣化させることなく、生産効率の低下が抑制される。
In addition, by appropriately setting the duty ratio of the high-frequency pulse power in each of the pretreatment process and the film formation process, the time required for the pretreatment process can be shortened and a desired film formation rate can be secured. This suppresses a decrease in production efficiency without degrading the characteristics of the
(その他の実施形態)
上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
(Other embodiments)
As mentioned above, although this invention was described by embodiment, it should not be understood that the description and drawing which form a part of this indication limit this invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
上記では、サンプルホルダ12が基板100を垂直に搭載するボートタイプである例を示したが、サンプルホルダ12が他のタイプであっても本発明は適用可能である。例えば、基板100を水平に搭載するカートタイプのサンプルホルダ12の場合にも、高周波電極13を水平方向に延伸させて基板100と対向させた薄膜形成装置10によって、上記の前処理及び成膜処理を行うことができる。
In the above, an example in which the
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。 As described above, the present invention naturally includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
10…薄膜形成装置
11…チャンバー
12…サンプルホルダ
13…高周波電極
14…高周波電源
15…ガス供給機構
16…ガス排気機構
17…制御装置
18…ガス供給源
19…ヒータ
100…基板
121…前処理ガス
122…プロセスガス
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記チャンバーの内部に配置され、前記サンプルホルダに搭載された前記基板と対向する高周波電極と、
前処理工程に使用される前処理ガス、又は前記基板上に形成する薄膜の原料ガスを含む反応ガスのいずれかを、前記チャンバーの内部に供給するガス供給機構と、
前記サンプルホルダと前記高周波電極との間に高周波パルス電力を供給し、前記前処理工程において前記前処理ガスを含むプラズマを励起し、成膜処理工程において前記原料ガスを含むプラズマを励起する高周波電源と、
前記前処理工程において第1のデューティ比で前記高周波パルス電力を前記高周波電源から出力させ、前記成膜処理工程において前記第1のデューティ比よりもオン時間の比が長い第2のデューティ比で前記高周波パルス電力を前記高周波電源から出力させるように、前記高周波電源を制御する制御装置と
を備え、前記第1のデューティ比が、前記前処理工程において前記基板にダメージを与えず、且つ、前記前処理ガスを含む前記プラズマ中の水素ラジカルが前記基板の未結合手と結合することによるパッシベーション効果が得られるように設定されていることを特徴とする薄膜形成装置。 A chamber for storing a sample holder on which a substrate to be processed is mounted;
A high-frequency electrode disposed inside the chamber and facing the substrate mounted on the sample holder;
A gas supply mechanism for supplying either a pretreatment gas used in a pretreatment step or a reaction gas containing a raw material gas for a thin film formed on the substrate into the chamber;
A high frequency power source that supplies high frequency pulse power between the sample holder and the high frequency electrode, excites plasma containing the pretreatment gas in the pretreatment step, and excites plasma containing the source gas in the film formation treatment step When,
The high-frequency pulse power is output from the high-frequency power source at a first duty ratio in the pre-processing step, and the on-time ratio is longer than the first duty ratio in the film-forming step. A control device for controlling the high-frequency power supply so that high-frequency pulse power is output from the high-frequency power supply , wherein the first duty ratio does not damage the substrate in the pretreatment step, and A thin film forming apparatus, which is set so as to obtain a passivation effect by combining hydrogen radicals in the plasma containing a processing gas with dangling bonds of the substrate .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104987A JP6194850B2 (en) | 2014-05-21 | 2014-05-21 | Thin film forming equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104987A JP6194850B2 (en) | 2014-05-21 | 2014-05-21 | Thin film forming equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015220418A JP2015220418A (en) | 2015-12-07 |
JP6194850B2 true JP6194850B2 (en) | 2017-09-13 |
Family
ID=54779544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014104987A Expired - Fee Related JP6194850B2 (en) | 2014-05-21 | 2014-05-21 | Thin film forming equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6194850B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7160421B1 (en) | 2022-02-10 | 2022-10-25 | 株式会社シー・ヴィ・リサーチ | Film forming apparatus, film forming method and gas nozzle |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3286951B2 (en) * | 1993-07-16 | 2002-05-27 | 株式会社アルバック | Plasma CVD film forming method and apparatus |
JPH1088359A (en) * | 1996-04-18 | 1998-04-07 | Nissin Electric Co Ltd | Formation of carbon coating and device therefor |
JP2000235954A (en) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Hiroshima Nippon Denki Kk | Gas-discharging member |
JP2009071163A (en) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Tokyo Electron Ltd | Method of manufacturing semiconductor device, apparatus for manufacturing semiconductor device, and display device |
JP2009164515A (en) * | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Shimadzu Corp | Antireflection film forming method and solar cell |
JP5018688B2 (en) * | 2008-08-08 | 2012-09-05 | 株式会社島津製作所 | Film forming apparatus and film forming method |
JP2010212277A (en) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Sharp Corp | Film forming apparatus |
JP5741891B2 (en) * | 2009-06-19 | 2015-07-01 | 株式会社ジェイテクト | DLC film forming method |
JP5097233B2 (en) * | 2010-03-19 | 2012-12-12 | パナソニック株式会社 | Plasma doping method |
US20110272024A1 (en) * | 2010-04-13 | 2011-11-10 | Applied Materials, Inc. | MULTI-LAYER SiN FOR FUNCTIONAL AND OPTICAL GRADED ARC LAYERS ON CRYSTALLINE SOLAR CELLS |
JP2012124229A (en) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Shimadzu Corp | Method of forming antireflection film using parallel flat plate type plasma cvd apparatus |
JP2013033806A (en) * | 2011-08-01 | 2013-02-14 | Sharp Corp | Semiconductor thin film manufacturing method and plasma cvd apparatus |
JP2013143287A (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-22 | Sharp Corp | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
-
2014
- 2014-05-21 JP JP2014104987A patent/JP6194850B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015220418A (en) | 2015-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8633050B2 (en) | Solar cell, and method of manufacturing the same | |
CN1285148C (en) | Method to obtain contamination free laser mirrors and passivation of these | |
US5895223A (en) | Method for etching nitride | |
US20130295709A1 (en) | Method for manufacturing photoelectric conversion elements | |
JP2008198629A (en) | Surface treatment method and solar cell | |
KR101535582B1 (en) | Thin film forming device | |
US8272348B2 (en) | Method for plasma deposition and plasma CVD system | |
JP2011018753A (en) | Vacuum processing apparatus | |
JP5018688B2 (en) | Film forming apparatus and film forming method | |
JP6194850B2 (en) | Thin film forming equipment | |
JPWO2009031520A1 (en) | Plasma processing apparatus, plasma processing method, and semiconductor device | |
JP5053595B2 (en) | DLC film forming method and DLC film manufacturing apparatus | |
JP2012054377A (en) | Plasma chemical vapor deposition (cvd) device | |
US20160211145A1 (en) | Method for etching group iii-v semiconductor and apparatus for etching the same | |
JP2006319306A (en) | In-situ growth method of polycrystalline thin film | |
JP2016197651A (en) | Thin film and forming method of the same | |
JP2010251715A (en) | Plasma cvd device, and method of manufacturing silicon-based thin film | |
JP5862027B2 (en) | Plasma CVD apparatus and method for manufacturing thin film substrate | |
JP2010225792A (en) | Film forming device and film forming method | |
JP4906822B2 (en) | Thin film forming apparatus and thin film forming method | |
JP2016197528A (en) | Plasma processing apparatus | |
WO2013057835A1 (en) | Thin film forming apparatus | |
JP2005244037A (en) | Manufacturing method of silicon film and manufacturing method of solar battery | |
JP2010165908A (en) | Amorphous carbon and method of manufacturing the same | |
JP6065111B2 (en) | Plasma processing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170731 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6194850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |