JP6192095B2 - Skin material bonding structure for automotive interior parts - Google Patents
Skin material bonding structure for automotive interior parts Download PDFInfo
- Publication number
- JP6192095B2 JP6192095B2 JP2013103698A JP2013103698A JP6192095B2 JP 6192095 B2 JP6192095 B2 JP 6192095B2 JP 2013103698 A JP2013103698 A JP 2013103698A JP 2013103698 A JP2013103698 A JP 2013103698A JP 6192095 B2 JP6192095 B2 JP 6192095B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin core
- skin material
- core material
- molding die
- interior part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、熱可塑性接着剤とプレス圧力で樹脂芯材の表面に表皮材を圧着し貼り合せた自動車用内装部品における表皮材貼合構造に関し、特に、その樹脂芯材の端末部に対する表皮材の貼合補強を行うことで、この種の自動車用内装部品における端末部からの表皮材の剥離を防止したものである。 The present invention relates to a skin material bonding structure in an automotive interior part in which a skin material is pressure-bonded and bonded to the surface of a resin core material with a thermoplastic adhesive and pressing pressure, and in particular, a skin material for a terminal portion of the resin core material By carrying out pasting reinforcement, peeling of the skin material from the terminal portion in this type of automobile interior part is prevented.
図4は、従来のドアトリム等の自動車用内装部品の断面図である。同図の従来の自動車用内装部品PAは、熱可塑性接着剤とプレス圧力で樹脂芯材1の表面に表皮材2を貼り合せた構造になっている。このような構造の自動車用内装部品としては、例えば、特許文献1に記載されたドアトリムが知られている。
FIG. 4 is a cross-sectional view of a conventional automotive interior part such as a door trim. The conventional automotive interior part PA shown in FIG. 1 has a structure in which a
図4に示した従来の自動車用内装部品は、図5乃至図6に示した成形方法により製造することができる。 The conventional automotive interior part shown in FIG. 4 can be manufactured by the molding method shown in FIGS.
すなわち、図4に示した従来の自動車用内装部品PAを製造する場合は、図5(a)に示した一対の金型10A、10Bからなる成形金型10を用い、一対の金型10A、10Bを図5(b)のように相対的に近づけることで、成形金型10を型閉めの状態に設定するとともに、この状態で一方の金型10AのゲートGから成形金型10のキャビティ11内に溶融樹脂を射出することで、図5(c)に示す樹脂芯材1を射出成形する。
That is, when the conventional automotive interior part PA shown in FIG. 4 is manufactured, a pair of
そして、一対の金型10A、10Bを図5(c)のように相対的に遠ざけることで、成形金型10を型開きの状態に設定し、かつ、図5(d)のように樹脂芯材1の上に表皮材2をセットする。このとき、セットされた表皮材2は、その裏面側の熱可塑性接着剤からなる接着層(図示省略)が樹脂芯材1と対向するように配置される。
Then, the pair of
以上のようにして表皮材2のセット作業が完了したら、次は、一対の金型10A、10Bを図6(e)のように相対的に近づけることで、成形金型10を型閉めの状態に設定する。これにより、表皮材2裏面の前記接着層における熱可塑性接着剤が樹脂芯材1の余熱で溶融し、かつ、溶融した熱可塑性接着剤と成形金型10のプレス圧力とにより、樹脂芯材1と表皮材2が圧着し貼り合される。
After the setting work of the
その後は、所定の冷却期間をおいて、図6(f)に示すように一対の金型10A、10Bを相対的に遠ざけ、成形金型10を型開きの状態に設定することにより、樹脂芯材1と表皮材2の圧着貼り合せ品を自動車用内装部品PAとして成形金型10から取り出すことができる。成形金型10から取り出した自動車用内装部品PAは、図6(f)のように表皮材2の外周を別工程でカットすることで最終製品となって、車体のドアパネル内面等に取り付けられる。
Thereafter, after a predetermined cooling period, as shown in FIG. 6 (f), the pair of
ところで、以上のようにして製造される従来の自動車用内装部品PA(樹脂芯材1と表皮材2の圧着貼り合せ品)は、樹脂芯材1の端末部付近と表皮材2の貼合部において、表皮材2の一部が剥がれる、いわゆる端末剥がれが生じるという問題がある。その理由は要するに、図5(b)のようにゲートGから射出された溶融樹脂は、キャビティ11内を流れるに連れて成形金型10で冷やされるため、図6(e)に示す樹脂芯材1と表皮材2との圧着に際し、ゲートGから遠方に位置する樹脂芯材1の端末部付近では、その樹脂芯材1の余熱による表面温度が低くなることから、表皮材2裏面の接着層における熱可塑性接着剤を当該余熱で十分に溶融させることができないためであると考えられる。
By the way, the conventional automotive interior part PA manufactured as described above (a pressure-bonded product of the
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、熱可塑性接着剤とプレス圧力で樹脂芯材の表面に表皮材を圧着し貼り合せた自動車用内装部品において、その自動車用内装部品の端末部からの表皮材の剥離を効果的に防止するのに好適な、自動車用内装部品の表皮材貼合構造を提供することである。 The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to provide an automotive interior part in which a skin material is pressure-bonded and bonded to the surface of a resin core material with a thermoplastic adhesive and pressing pressure. An object of the present invention is to provide a skin material bonding structure for automobile interior parts, which is suitable for effectively preventing peeling of the skin material from the terminal portion of the automobile interior parts.
前記目的を達成するために、本発明は、熱可塑性接着剤とプレス圧力で樹脂芯材の表面に表皮材を圧着して貼り合せた自動車用内装部品の表皮材貼合構造であって、前記自動車用内装部品はその外周にフランジ部を有し、前記フランジ部を構成する前記樹脂芯材の端末部は、その樹脂芯材の裏面から表面に向けて5°から45°のいずれかの角度で前記自動車用内装部品の内方側に傾斜した斜面部になっており、前記樹脂芯材の射出成形時の余熱により前記熱可塑性接着剤を溶融させるとともに前記斜面部に前記表皮材を前記プレス圧力で圧着させることにより前記樹脂芯材の端末部に対する前記表皮材の貼合補強を行っていることを特徴とする。 Wherein in order to achieve the object, the present invention provides a skin material laminated structure of automobile interior parts bonded by pressure bonding the skin material to the surface of the resin core member with a thermoplastic adhesive and pressing pressure, the The interior part for automobiles has a flange part on the outer periphery, and the terminal part of the resin core material constituting the flange part has an angle of 5 ° to 45 ° from the back surface to the surface of the resin core material And the inner surface of the automotive interior part is inclined to be inclined, and the thermoplastic adhesive is melted by residual heat at the time of injection molding of the resin core material and the skin material is pressed to the inclined surface. Bonding reinforcement of the said skin material with respect to the terminal part of the said resin core material is performed by crimping | bonding by pressure, It is characterized by the above-mentioned.
本発明にあっては、前述の通り、樹脂芯材の端末部は、その樹脂芯材の裏面から表面に向けて5°から45°のいずれかの角度で自動車用内装部品の内方側に傾斜した斜面部になっている構成を採用した。このため、樹脂芯材と表皮材の圧着時において、該斜面部に作用するプレス圧力は、該斜面部に垂直な力成分と平行な力成分に分解されるとともに、これらの力成分のうち、特に、斜面部に垂直な力成分が表皮材を樹脂芯材の端末部(斜面部)に押し付けることにより、樹脂芯材の端末部に対する表皮材の貼合補強が行われるから、樹脂芯材と表皮材との圧着に際し、樹脂芯材の端末部付近でその樹脂芯材の余熱による表面温度が低下している場合でも、それによる従来の不具合、すなわち樹脂芯材の端末部付近と表皮材の貼合部において、表皮材の一部が剥がれる(端末剥がれ)という不具合を効果的に防止し得る。 In the present invention, as described above, the terminal portion of the resin core material is located on the inner side of the automobile interior part at an angle of 5 ° to 45 ° from the back surface to the surface of the resin core material. A configuration with an inclined slope was adopted. For this reason, at the time of pressure bonding of the resin core material and the skin material, the press pressure acting on the slope portion is decomposed into a force component parallel to the force component perpendicular to the slope portion, and among these force components, In particular, since the force component perpendicular to the slope portion presses the skin material against the end portion (slope portion) of the resin core material, bonding reinforcement of the skin material to the end portion of the resin core material is performed. Even when the surface temperature due to the residual heat of the resin core material is reduced near the end portion of the resin core material when crimping with the skin material, conventional defects, that is, near the end portion of the resin core material and the skin material In the bonding part, it is possible to effectively prevent a problem that a part of the skin material is peeled off (terminal peeling).
以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明を適用した自動車用内装部品の断面図である。この図1の自動車用内装部品PAは、具体的には車両のドアパネルの内側(室内側)に装着されるドアトリムであって、熱可塑性接着剤とプレス圧力で樹脂芯材1の表面に表皮材2を圧着し貼り合せた構造になっている。
FIG. 1 is a cross-sectional view of an automotive interior part to which the present invention is applied. The automobile interior part PA in FIG. 1 is specifically a door trim mounted on the inside (interior side) of a vehicle door panel, and is a skin material on the surface of the
また、この自動車用内装部品PA(ドアトリム)は、その外周に縦壁部PA1から横向き外方に延びたフランジ部PA2を有しており、この縦壁部PA1及びフランジ部PA2も、それ以外の部分と同様に、先に述べた構造、すなわち樹脂芯材1の表面に表皮材2を圧着し貼り合わせた構造になっている。
Further, this automobile interior part PA (door trim) has a flange part PA2 extending laterally outward from the vertical wall part PA1 on its outer periphery, and the vertical wall part PA1 and the flange part PA2 are also other than that. Similar to the portion, the structure described above, that is, a structure in which the
図1の自動車用内装部品PAにおいて、樹脂芯材1に貼り合わせる前の表皮材2は、その裏面側に熱可塑性接着剤からなる接着層(図示省略)を有している。そして、樹脂芯材1に対する表皮材2の貼り合せ構造は、具体的には、表皮材2裏面の前記接着層を樹脂芯材1に接触させた時点から、樹脂芯材1の余熱によって当該接着層の熱可塑性接着剤が溶融し、溶融した熱可塑性接着剤とプレス圧力で、樹脂芯材1の表面に表皮材2を圧着し貼り合わせた構造になっている。
In the automotive interior part PA of FIG. 1, the
前記圧着貼り合せで利用する樹脂芯材1の余熱は、後述のように、加熱により軟化した溶融樹脂を成形金型10のキャビティ11内に射出して樹脂芯材1を射出成形したときの当該溶融樹脂の熱である。また、前記圧着貼り合せで利用するプレス圧力は、後述する成形金型10でのプレス圧力である。
As will be described later, the residual heat of the
さらに、図1の自動車用内装部品PAでは、樹脂芯材1の端末部(図1の例では前述のフランジ部PA2を構成する樹脂芯材1の端末部)は、その樹脂芯材1の裏面から表面に向けて5°から45°のいずれかの角度で自動車用内装部品PAの内方側に傾斜した斜面部1Aになっていて、かつ、この斜面部1Aに表皮材2を前記プレス圧力で圧着させることにより、樹脂芯材1の端末部に対する表皮材2の貼合補強を行っている。
Further, in the automobile interior part PA in FIG. 1, the terminal portion of the resin core material 1 (the terminal portion of the
前記表皮材2裏面の接着層を構成する熱可塑性接着剤としては、例えば、溶融温度が100℃〜160℃であるオレフィン系ホットメルト接着剤(PP、PPCなど)を採用することができるが、これに限定されることはない。
As the thermoplastic adhesive constituting the adhesive layer on the back surface of the
図2及び図3は、図1に示した自動車用内装部品の製造方法を示した製造工程概念図であり、図2中の(a)はその製造に用いられる成形金型の概略構成を示し、(b)は成形金型における型閉め及び樹脂射出工程を示し、(c)は成形金型における一次型開き工程を示し、(d)は成形金型における表皮材セット工程を示している。また、図3中の(e)は成形金型における圧着・冷却工程を示し、(f)は成形金型における二次型開工程(製品取り出し工程)を示している。 2 and 3 are manufacturing process conceptual diagrams showing a manufacturing method of the automobile interior part shown in FIG. 1, and (a) in FIG. 2 shows a schematic configuration of a molding die used for the manufacturing. (B) shows the mold closing and resin injection process in the molding die, (c) shows the primary mold opening process in the molding die, and (d) shows the skin material setting process in the molding die. Further, (e) in FIG. 3 shows a pressure bonding / cooling process in the molding die, and (f) shows a secondary mold opening process (product taking-out process) in the molding die.
この成形金型10は上下に対向する一対の金型10A、10Bを備えており、上側の金型10Bの型面には自動車用内装部品PAの表面形状に合わせて凹凸11Bを形成し、下側の金型10Aの型面には自動車用内装部品PAの裏面形状に合わせて凹凸11Aを形成してある。そして、図示しない駆動装置により一対の金型10A、10Bを図2(b)のように相対的に近づけることにより、この成形金型10は、型閉めの状態に設定されるとともに、その型合わせ面付近に前記凹凸11A、11Bによる所要形状のキャビティ11が形成される構成になっている。また、この成形金型10においては、樹脂芯材1の端末部を前述の斜面部1Aとするために、上側の金型10Bの型面に形成してある前記凹凸11Aの最外周縁が斜面部1Aに対応した形状の型斜面部12になっている。
The molding die 10 includes a pair of upper and
図1に示した自動車用内装部品PAを図2乃至図3の製造方法で作製する場合は、20℃〜80℃の温度に調節された図2(a)の成形金型10を用い、これを図2(b)のように型閉めの状態に設定する。 When the automobile interior part PA shown in FIG. 1 is manufactured by the manufacturing method of FIGS. 2 to 3, the molding die 10 of FIG. 2 (a) adjusted to a temperature of 20 ° C. to 80 ° C. is used. Is set in a closed state as shown in FIG.
成形金型10の型閉めが完了したら、図2(b)のように一方の金型10AのゲートGからキャビティ11に向かって例えば190℃〜240℃の溶融樹脂を射出し、キャビティ11内で樹脂芯材1(図2(c)参照)を射出成形する。射出成形された樹脂芯材1の端末部は、先に説明した金型10Bの型斜面部12により、樹脂芯材1の厚さ方向に対し5°から45°のいずれかの角度で傾斜した斜面部1Aとして形成される(図3(e)参照)。ところで、この射出成形によって樹脂芯材1が完成した時点で、その樹脂芯材1には樹脂溶融時の熱が余熱として残っている。かかる余熱の温度は例えば80℃〜150℃である。
When the closing of the molding die 10 is completed, a molten resin of, for example, 190 ° C. to 240 ° C. is injected from the gate G of one
以上のようにして樹脂芯材1の射出成形が完了したら、一対の金型10A、10Bを図2(c)のように相対的に所定量遠ざけることで、成形金型10を型開きの状態に設定するとともに、図2(d)のように樹脂芯材1の上に表皮材2をセットする。このとき、セットされた表皮材2は、その裏面側の熱可塑性接着剤からなる接着層(図示省略)が樹脂芯材1と対向するように配置される。
When the injection molding of the
以上のようにして表皮材2のセット作業が完了したら、一対の金型10A、10Bを図3(e)のように相対的に近づけることで、成形金型10を型閉めの状態に設定する。これにより、表皮材2裏面の前記接着層における熱可塑性接着剤が樹脂芯材1の余熱で溶融し、かつ、溶融した熱可塑性接着剤と成形金型10のプレス圧力Pにより、樹脂芯材1と表皮材2が圧着し貼り合される。
When the setting work of the
図3(e)を参照すると、樹脂芯材1の端末部はその樹脂芯材1の裏面から表面に向けて5°から45°のいずれかの角度で自動車用内装部品PAの内方側に傾斜した斜面部1Aになっている。このため、前記のような樹脂芯材1と表皮材2の圧着時において、該斜面部1Aに作用するプレス圧力Pは、該斜面部1Aに垂直な力成分P1と平行な力成分P2に分解される。これらの力成分P1、P2のうち、特に、斜面部1Aに垂直な力成分P1が表皮材2を樹脂芯材1の端末部(斜面部1A)に押し付けることにより、樹脂芯材1の端末部に対する表皮材2の貼合補強が行われる。従って、樹脂芯材1と表皮材2との圧着に際し、樹脂芯材1の端末部付近でその樹脂芯材1の余熱による表面温度が低下している場合でも、それによる従来の不具合、すなわち、樹脂芯材1の端末部付近と表皮材2の貼合部において、表皮材2の一部が剥がれる(端末剥がれ)という不具合は、生じ難い。
Referring to FIG. 3 (e), the end portion of the
ところで、樹脂芯材1の斜面部1A(端末部)の傾斜角度が5°未満であると、斜面部1Aに垂直な力成分P1が小さくなり過ぎてしまい、表皮材2の一部が剥がれるという従来の不具合を効果的に防止することができない。この一方、樹脂芯材1の斜面部1Aの傾斜角度が45°を越えると、樹脂芯材1の端末部(斜面部1A)が鋭角になり過ぎ、強度不足が生じる。これらのことから、樹脂芯材1の斜面部1Aの傾斜角度は、前述のように5°から45°の範囲に限定している。
By the way, when the inclination angle of the
以上のようにして樹脂芯材1と表皮材2の圧着貼り合せが完了した後は、所定の冷却期間をおいて、図3(f)に示すように一対の金型10A、10Bを相対的に遠ざけ、成形金型10を型開きの状態に設定することにより、樹脂芯材1と表皮材2の圧着貼り合せ品を自動車用内装部品として成形金型10から取り出すことができる。
After the pressure bonding of the
成形金型10から取り出した自動車用内装部品PAは、図3(f)のように表皮材2の外周を別工程でカットすることで最終製品となって、車体のドアパネル内面等に取り付けられる。この際、例えば、図5及び図6に示した従来の製造方法により製造された図4の自動車内装部品PAでは、それを側方から見たとき、図6(f)に示した表皮材2外周のカットによる切り口の中に表皮材2と樹脂芯材1の積層構成が見えてしまい、見栄えが悪い。それに対し、図2及び図3に示した本実施形態の製造方法により製造された図1の自動車用内装部品PAでは、それを側方から見たときに、図3(f)に示した表皮材2外周のカットによる切り口の中に表皮材2と樹脂芯材1の積層構成は見えず、斜面部1A上に圧着している表皮材2が見えるから、見栄えが良い。
The automotive interior part PA taken out from the molding die 10 is cut into the outer periphery of the
1 樹脂芯材
1A 斜面部(樹脂芯材の端末部)
2 表皮材
10 成形金型
10A、10B 一対の金型
11 キャビティ
11A、11B 型面の凹凸
12 型斜面部
PA 自動車用内装部品(例えばドアトリム)
PA1 縦壁部
PA2 フランジ部
G ゲート
P 成形金型のプレス圧力
P1 樹脂芯材の斜面部に垂直な力成分
P2 樹脂芯材の斜面部に平行な力成分
1
2
PA1 Longitudinal wall PA2 Flange G Gate P Pressing pressure P1 of molding die Force component perpendicular to the slope of the resin core P2 Force component parallel to the slope of the resin core
Claims (1)
前記自動車用内装部品はその外周にフランジ部を有し、
前記フランジ部を構成する前記樹脂芯材の端末部は、その樹脂芯材の裏面から表面に向けて5°から45°のいずれかの角度で前記自動車用内装部品の内方側に傾斜した斜面部になっており、前記樹脂芯材の射出成形時の余熱により前記熱可塑性接着剤を溶融させるとともに前記斜面部に前記表皮材を前記プレス圧力で圧着させることにより前記樹脂芯材の端末部に対する前記表皮材の貼合補強を行っていること
を特徴とする自動車用内装部品の表皮材貼合構造。 A skin material bonding structure for interior parts for automobiles, in which a skin material is pressed and bonded to the surface of a resin core material with a thermoplastic adhesive and pressing pressure,
The automotive interior part has a flange portion on its outer periphery,
The end portion of the resin core material constituting the flange portion is an inclined surface inclined inward of the automobile interior part at an angle of 5 ° to 45 ° from the back surface to the surface of the resin core material. And the thermoplastic adhesive is melted by the residual heat during the injection molding of the resin core material, and the skin material is pressure-bonded to the inclined surface portion by the press pressure to the terminal portion of the resin core material. A skin material bonding structure for interior parts for automobiles, wherein the skin material is reinforced for bonding.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013103698A JP6192095B2 (en) | 2013-05-16 | 2013-05-16 | Skin material bonding structure for automotive interior parts |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013103698A JP6192095B2 (en) | 2013-05-16 | 2013-05-16 | Skin material bonding structure for automotive interior parts |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014223843A JP2014223843A (en) | 2014-12-04 |
JP6192095B2 true JP6192095B2 (en) | 2017-09-06 |
Family
ID=52122896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013103698A Expired - Fee Related JP6192095B2 (en) | 2013-05-16 | 2013-05-16 | Skin material bonding structure for automotive interior parts |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6192095B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5599608A (en) * | 1995-06-20 | 1997-02-04 | Green Tokai Co., Ltd. | Method of insert molding plastic parts to provide covered edge surfaces and plastic parts made thereby |
JPH11277596A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Kyowa Leather Cloth Co Ltd | Injection molding method and its molding |
JP2001009956A (en) * | 1999-06-28 | 2001-01-16 | Fuji Heavy Ind Ltd | Interior article for vehicle |
JP2001026036A (en) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Toyota Motor Corp | Preparation of double-layer molded article and mold structure |
JP4815667B2 (en) * | 2000-12-20 | 2011-11-16 | 大日本印刷株式会社 | Mold for simultaneous injection molding |
JP4592432B2 (en) * | 2005-01-26 | 2010-12-01 | ダイキョーニシカワ株式会社 | Manufacturing method of foam molded product |
JP5535810B2 (en) * | 2010-07-28 | 2014-07-02 | ダイキョーニシカワ株式会社 | Mold for two-color molded panel and method for molding two-color molded panel using the mold |
JP2012179777A (en) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Daikyonishikawa Corp | Method of molding resin panel member |
-
2013
- 2013-05-16 JP JP2013103698A patent/JP6192095B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014223843A (en) | 2014-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5636031B2 (en) | Method of manufacturing hybrid member of automobile and hybrid member of automobile manufactured by the method | |
JP4947661B2 (en) | Molded product having injection molding part, manufacturing method thereof and manufacturing apparatus | |
JP5613329B2 (en) | Riveting method for accessories. | |
JP2006192919A (en) | Fuel tank for automobile and its manufacturing method | |
JP4131232B2 (en) | In-mold coated molded product, manufacturing method thereof, and mold for in-mold coating molding | |
JP2010521333A (en) | Component parts, especially interior parts for automobiles and manufacturing methods | |
KR20180061599A (en) | Car interior material manufacturing apparatus | |
JP3843705B2 (en) | Lamination molding method | |
JP6844766B2 (en) | Manufacturing method of decorative resin products | |
JP5136193B2 (en) | Mold for injection molding of glass with frame and method for producing glass with frame | |
KR20180078819A (en) | Method of manufacturing hybrid vehicle body part with different material | |
JP6192095B2 (en) | Skin material bonding structure for automotive interior parts | |
JP2016055539A (en) | Composite structure of metal and reinforced fiber thermoplastic resin, and method of manufacturing the same | |
JP5803572B2 (en) | Method for manufacturing molded structure | |
JP7072784B2 (en) | A method for manufacturing a plate-shaped body with a resin frame, and a plate-shaped body with a resin frame. | |
EP2346663A1 (en) | Method for manufacturing a dashboard comprising a decorative element, and associated equipment, decorative element, supporting layer and dashboard | |
JP5995095B2 (en) | Method for manufacturing molded structure | |
JP4074913B2 (en) | Automotive window molding and manufacturing method | |
JP2015217567A (en) | In-mold injection molding die and in-mold injection molding method | |
JP2019166652A (en) | Manufacturing method of formed structure | |
JP4854416B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing synthetic resin laminate | |
JPWO2019224977A1 (en) | A method for molding a part using a resin-metal composite, and a mold for molding the part. | |
JP2015009741A (en) | Skin material adhesion structure of interior part for automobile, skin material adhesion method of the same and mold | |
JP7066106B2 (en) | Manufacturing method of resin-metal composite member | |
US20130255871A1 (en) | Method of forming an injection plastic part with a covering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6192095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |