JP6187060B2 - 光学式タッチパネル装置 - Google Patents
光学式タッチパネル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6187060B2 JP6187060B2 JP2013186039A JP2013186039A JP6187060B2 JP 6187060 B2 JP6187060 B2 JP 6187060B2 JP 2013186039 A JP2013186039 A JP 2013186039A JP 2013186039 A JP2013186039 A JP 2013186039A JP 6187060 B2 JP6187060 B2 JP 6187060B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- light receiving
- receiving element
- emitting element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 99
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 81
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Description
また、外光が入射しない側の受光素子のみで遮光を検出するため、たとえば外光のX方向の位置が変わって外光が入射しない側が変わると、遮光を検出するY方向の位置にずれが発生してしまうという問題もあった。これを補正するためには、更に複雑な制御回路が必要であった。
以下に本発明を実施するための最良の形態である第1の実施の形態を説明する。各図面に共通な要素には同一の符号を付す。図1は第1の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置の上面から見た構成図であり、図2は第1の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置の下面から見た構成図であり、図3は第1の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置の図2のA−A断面図である。
前記第1の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置100では、発光素子13の列及び受光素子14の列を実装した基板19を、長手方向を回転軸として180度回転させた。こうして発光素子13及び受光素子14の向き及び位置を入れ替え、発光素子13の発光方向及び受光素子14の受光方向を入れ替えることにより、受光素子14に入射される外光17の影響を除去するようにした。しかしながら第1の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置100では、基板19を回転させるためそのスペースが必要となる。第2の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置200では、発光素子13a及び受光素子14aとは向きが逆で位置が所定の間隔ずれている他の発光素子13b及び他の受光素子14bを設ける。これにより簡単な制御で、特に基板19の回転による厚さ方向のスペースを必要としない構成で、受光素子14aに入射される外光17の影響を除去するようにしたものである。
図9は第2の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置の変形例を示す説明図である。第2の実施の形態に関する光学式タッチパネル装置200では、発光素子13a及び受光素子14aとは向きが逆で位置が所定の間隔ずれている他の発光素子13b及び他の受光素子14bを設け、Y方向基板19yをY方向にスライドさせ、発光素子13b及び受光素子14bを発光素子13a及び受光素子14aに置き換える例を説明した。これに対し、図9に示したように、発光素子13a及び受光素子14a並びにこれらとは向きが逆で位置が所定の間隔ずれている発光素子13b及び受光素子14bを、それぞれ背中合わせにして垂直方向にずらして実装してもよい。即ち、これらをZ方向に所定の間隔としての間隔Lずらして実装し、外光17の位置に応じてZ方向基板19zをZ方向に間隔L分スライドさせて、発光素子13b及び受光素子14bを発光素子13a及び受光素子14aに置き換えるようにしてもよい。Z方向基板19zは両面の面実装基板にするとなおよい。
12 ベゼル
13 発光素子
14 受光素子
16 赤外線
16−1 光軸
17 外光
18x X方向遮光板
18y Y方向遮光板
19x X方向基板
19y Y方向基板
100 光学式タッチパネル装置
Claims (9)
- 発光素子と、前記発光素子からの光線を受光する受光素子と、前記発光素子から前記受光素子までの間に設けられた導光路とを備え、前記導光路がディスプレイの表面に光軸を形成することにより前記光軸の遮光を検出する光学式タッチパネル装置において、
一列に配列した複数の前記発光素子と、前記複数の発光素子と同じ配列方向に一列に配列した複数の前記受光素子を基板に実装し、
前記複数の発光素子及び前記複数の受光素子の向き及び位置を入れ替えることにより、前記複数の発光素子の発光方向及び前記複数の受光素子の受光方向を入れ替えるようにしたことを特徴とする光学式タッチパネル装置。 - 発光素子と、前記発光素子からの光線を受光する受光素子と、前記発光素子から前記受光素子までの間に設けられた導光路とを備え、前記導光路がディスプレイの表面に光軸を形成することにより前記光軸の遮光を検出する光学式タッチパネル装置において、
前記発光素子及び前記受光素子とは向きが逆で位置が所定の間隔ずれている他の発光素子及び他の受光素子を設け、
前記他の発光素子及び前記他の受光素子を前記発光素子及び前記受光素子に置き換えることにより、前記受光素子の受光方向と前記他の発光素子の発光方向を入れ替えるようにしたことを特徴とする光学式タッチパネル装置。 - 前記向き及び位置を入れ替える発光素子及び受光素子は、装置裏面の略中央に備えた前記基板に実装したことを特徴とする請求項1記載の光学式タッチパネル装置。
- 前記発光素子及び前記受光素子並びに前記他の発光素子及び前記他の受光素子は、装置裏面の略中央に備えた基板に実装したことを特徴とする請求項2記載の光学式タッチパネル装置。
- 前記向き及び位置を入れ替える発光素子及び受光素子は、背中合わせに実装したことを特徴とする請求項1又は3記載の光学式タッチパネル装置。
- 前記発光素子及び前記受光素子並びに前記他の発光素子及び前記他の受光素子は、背中合わせに実装したことを特徴とする請求項4記載の光学式タッチパネル装置。
- 前記基板は、X方向支軸又はY方向支軸を支軸として180度回転させて前記発光素子及び前記受光素子の向き及び位置を入れ替えるようにしたことを特徴とする請求項5記載の光学式タッチパネル装置。
- 前記発光素子及び前記受光素子並びに前記他の発光素子及び前記他の受光素子の位置の前記所定の間隔ずれとは、一素子分であり、
前記基板は、X方向及びY方向に前記一素子分スライドさせて、前記他の発光素子及び前記他の受光素子を前記発光素子及び前記受光素子に置き換えるようにしたことを特徴とする請求項6記載の光学式タッチパネル装置。 - 前記基板の両側に光線を遮光する遮光部と光線を通過する通過部を交互に備えた遮蔽板を設け、前記遮蔽板の前記遮光部によって前記発光素子及び前記受光素子の光線を遮蔽し、前記遮蔽板の前記通過部によって前記他の発光素子及び前記他の受光素子の光線を通過させることにより、前記受光素子の受光方向と前記他の発光素子の発光方向を入れ替えるようにしたことを特徴とする請求項8記載の光学式タッチパネル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013186039A JP6187060B2 (ja) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | 光学式タッチパネル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013186039A JP6187060B2 (ja) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | 光学式タッチパネル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015052967A JP2015052967A (ja) | 2015-03-19 |
JP6187060B2 true JP6187060B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=52701940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013186039A Expired - Fee Related JP6187060B2 (ja) | 2013-09-09 | 2013-09-09 | 光学式タッチパネル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6187060B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0370646U (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-16 | ||
JPH05189124A (ja) * | 1992-01-16 | 1993-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | タッチパネル装置 |
JP3170991B2 (ja) * | 1994-03-15 | 2001-05-28 | 住友電装株式会社 | 光学式タッチパネルの角度制御方法 |
-
2013
- 2013-09-09 JP JP2013186039A patent/JP6187060B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015052967A (ja) | 2015-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8896576B2 (en) | Touch panel, liquid crystal panel, liquid crystal display device, and touch panel-integrated liquid crystal display device | |
KR101657393B1 (ko) | 정전 용량형 센서를 구비한 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
US8866797B2 (en) | Display device with position detecting function and electronic apparatus | |
US8838410B2 (en) | Coordinate input apparatus | |
KR20110056892A (ko) | Lcd 디스플레이장치의 멀티 터치 감지장치 및 이를 이용한 멀티 터치 감지방법 | |
JP2011128673A (ja) | 静電容量型入力装置、静電容量型入力装置の検査方法、静電容量型入力装置用駆動装置 | |
JP2011198009A (ja) | 入力機能付き電気光学装置 | |
KR20150110382A (ko) | 센서가 구비된 표시 장치 및 센서 장치 | |
JP2016197293A (ja) | センサ付き表示装置 | |
JP6117138B2 (ja) | センサ付き表示装置 | |
EP2534559B1 (en) | Optical touch-sensitive device and method of detection of touch | |
JP2017059147A (ja) | センサ付き表示装置及びセンサ装置 | |
JP2004030003A (ja) | 光学式タッチパネル装置 | |
US9465487B2 (en) | Optical touch sensitive apparatus and image capturing apparatus | |
JP6187060B2 (ja) | 光学式タッチパネル装置 | |
EP3171256A1 (en) | Infrared touch screen and display device | |
JP2011081740A (ja) | 光式タッチパネル | |
JPH11119912A (ja) | 光式入力装置 | |
TWI399678B (zh) | 光學式觸控裝置及其運作方法 | |
KR100868824B1 (ko) | 광학방식 터치스크린 | |
KR20120084178A (ko) | 표시 장치 | |
JP2012068715A (ja) | タッチパネル用光導波路 | |
KR20120096809A (ko) | 다중 반사를 이용한 터치스크린 장치 | |
JP2013152575A (ja) | 光学式タッチパネル | |
KR101409818B1 (ko) | 디스플레이용 광학장치 및 그 구동방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6187060 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |