JP6185359B2 - 水流鑑賞装置 - Google Patents

水流鑑賞装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6185359B2
JP6185359B2 JP2013213733A JP2013213733A JP6185359B2 JP 6185359 B2 JP6185359 B2 JP 6185359B2 JP 2013213733 A JP2013213733 A JP 2013213733A JP 2013213733 A JP2013213733 A JP 2013213733A JP 6185359 B2 JP6185359 B2 JP 6185359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water flow
case
water
appreciation
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013213733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015074214A (ja
Inventor
富士恵 深野
富士恵 深野
Original Assignee
株式会社ウォーターパール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ウォーターパール filed Critical 株式会社ウォーターパール
Priority to JP2013213733A priority Critical patent/JP6185359B2/ja
Publication of JP2015074214A publication Critical patent/JP2015074214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6185359B2 publication Critical patent/JP6185359B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

本発明は水流鑑賞装置に係り、更に詳しくは、内部が中空とされた略密閉型のケースの上部内側から流体を流し、ケース内面に沿う水の流れに変化を生じさせて、例えば、波状に流れる状態を外部より鑑賞することのできる流体鑑賞装置に関する。
上部に溜められた一定量の水を下方に流下させてその水流を鑑賞することのできる水流鑑賞装置が知られている。(例えば、特許文献1参照)。
この鑑賞装置は、樹脂フイルム等からなる細長い水流形成媒体を上下に配置し、その水流媒体に水を伝わらせて柱状の水流を形成し、その状態を外部より鑑賞できる構成が採用されている。
特開2005−313451号公報
しかしながら、上記水流鑑賞装置は、流下する水に容易に触れることができる構成であることから、例えば、駅、役所などの公共施設や病院、介護、児童施設等、衛生面を重視する施設には導入し難い、という制約がある。
また、密閉型でないことから、水の補給が必要になる他、水に埃や塵等が混入するため、水の交換が必要になる等、頻繁なるメンテナンスが不可避であり、簡便性を備えた汎用性を有していない、という不都合もある。
なお、水流鑑賞装置への埃等の混入を回避するために、周囲をガラス板等で覆ってしまうことも考えられるが、この場合には、水の細かな跳ねがガラス内面に付着し、水垢がつくだけでなく、結露するために清掃が必須となり、保守を行う作業者が装置内部に入り込むことのできる広い空間が要求され、装置が大型化してしまう、という不都合を招来する。
[発明の目的]
本発明は係る従来例の不都合に着目して案出されたものであり、その目的は、ケース内で流体を流下させることにより、鑑賞する者が流体に触れてしまうような不都合を生じない水流鑑賞装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、多方面から水流鑑賞装置を見ることができるとともに、当該水流鑑賞装置に間仕切り的な機能を担わせることも可能な水流鑑賞装置を提供することにある。
更に、本発明の目的は、ケースを略密閉型とすることでコンパクトな装置の提供を実現し、水の補充を不要とすることができるとともに、塵等の異物混入を阻止してメンテナンスフリーとすることが可能な水流鑑賞装置を提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明は、特許請求の範囲に記載した構成を採用したものであり、具体的には、内部に一定の空間を有する略密閉型のケースと、当該ケースの上部内面側に流体を吐出する吐出手段と、前記ケース内面側に設けられた水流変化付与手段を備え、
前記吐出手段から吐出する流体を前記ケースの上部内面に当たるように流したときに、前記水流変化付与手段によって変化した状態を含む水流を鑑賞可能としたものである。
本発明において、前記水流変化付与手段は前記ケース内面側を略水平方向に延びる凸部若しくは凹部により構成することができる。
また、前記ケース内で流下した流体を吐出手段側に循環させる循環手段を更に含む構成とすることが好ましい。
更に、前記ケースは、相対する一対の透光性パネルを含んで構成され、各パネルの外面側からそれぞれ水流が鑑賞可能に設けられる、という構成を採ることができる。
なお、本発明の「水流」とは、「水」以外の流動体の流れをも含む。
本発明によれば、ケース内面側で流下する水が水流変化付与手段によって変化するように構成されているので、ケース内への手指のアクセスが禁止され、装置の衛生状態を一定に保つことができる。また、水跳ねによる付近の汚れを回避することもでき、鑑賞装置を導入する際の従来の制約を解消することができる。
また、水流変化付与手段が凸部若しくは凹部により構成できるので、ケース内面を適宜切削加工するだけで難なく形成でき、成形型等の高価な設備を用いることなく製造することができる。
更に、循環手段を設けることで、メンテナンスフリーに極めて近い水流鑑賞装置が提供可能となり、メンテナンスのために大きな内部空間を確保する必要がないので、装置をコンパクトなものとすることができる。
また、一対の透光性パネルにより構成することで、広い鑑賞面を形成しつつ各パネルの外面側から水流を鑑賞することができる他、水流鑑賞装置に間仕切り的な機能を担わせることもできる。
本実施形態に係る水流鑑賞装置の正面図。 図1のA−A線矢視断面図。
以下、添付図面を参照しつつ、本実施形態に係る水流鑑賞装置を説明する。なお、本明細書において、位置若しくは方向を示す用語は、特に明記しない限り、図1を正面に観た状態を基準とする。従って、図1の前後は紙面直交方向の手前側と奥行側となる一方、図2の左右となり、図1の左右は図2の紙面直交方向における奥行側と手前側となる。
図1及び図2に示されるように、水流鑑賞装置10は、ケース11と、当該ケース11の上部に設けられて一定量の水Wを収容可能な貯水槽12と、当該貯水槽12の水を吐出する吐出手段14と、ケース11の内面側に設けられた水流変化付与手段16と、流下した流体を貯水槽12に循環させる循環手段17と、前記ケース11の左右及び/又は上下から光を照射する図示しない照明装置を備えて構成されている。
前記ケース11は、前後(図2中左右)方向に相対する一対の透光性パネル19、20と、これらパネル19、20の下端部に位置する底板21と、パネル19、20の左右両端間に位置する左右一対の側板23、24と、パネル19、20、側板23、24の上端に位置する頂板25とにより略密閉型とされている。パネル19、20は、ガラス板、アクリル樹脂等からなり、それらの内面には、水流変化付与手段16を構成する凸部27が多数列形成されている。なお、特に限定されるものではないが、本実施形態におけるパネル19、20の各厚みは、8mm〜10mmで、パネル19、20間の外面間(前後)幅が70mm、頂板24の前後幅が80mmであり、装置全体の高さは、2000mm〜30000mmとなっている。従って、ケース11は、全体として、間仕切りとして適用できる寸法ないし大きさとなる。
前記貯水槽12は、パネル19、20の内面にそれぞれ沿う前後一対の壁部30を含む有底容器により構成され、各壁部30の下部側に、吐出手段14を構成するノズル32が略等間隔を隔てて図1中左右方向に複数配置されている。ノズル32の先端とパネル19、20の内面との間には、一定のクリアランスが保たれるように相対位置が設定され、吐出した水がパネル19、20の面に必ず当たるようになっている。
前記水流変化付与手段16を構成する凸部27は、パネル19、20の内面に、水平方向に沿ってリブ状に設けることによって形成されている。凸部27の形成に際しては、パネル19、20の内面を削り取ることによって形成できる他、凸部27に対応する形状の部品を別途形成しておき、これをパネル19、20の内面に貼り付けることによって形成することもできる。なお、凸部27は、上方から流下する凸部27に水がぶつかって変化する流れを生じさせることができるものであれば、その断面形状は特に限定されるものではない。
前記循環手段17は循環ポンプPと、当該ポンプPとケース11との間を連通させる下部配管33及び上部配管34とにより構成されている。下部配管33は後部側のパネル20の下部に連通する一方、上部配管34は頂板24に連通して貯水槽12に水を供給できるように設けられている。
次に、本実施例における水流鑑賞装置10の動作について説明する。
初期状態においては、ケース11の下部に一定量の水Wが溜められており、貯水槽12には水がない状態となる。
ここで、図示しない操作盤のスイッチをON操作することで、ポンプPが駆動して水Wを貯水槽12に送出し、当該貯水槽12内の水Wが各ノズル32を通じてパネル19、20の内面に吐出される。
パネル19、20の内面に吐出された水Wは、パネル19、20の内面に沿って水膜状に流動し、その途中にある凸部27にぶつかって流れに抵抗が付与されることとなる。そして、その抵抗はパネル面に沿う水膜の厚みを部分的に増すように作用し、当該水膜の厚い部分が薄い水膜の面内で横方向に延びる波状となった状態で断続的に表れ、これがケース11の外部より鑑賞できることとなる。なお、水流鑑賞装置10を動作させる際、必要に応じて照明装置から光が照射される。
従って、このような実施形態によれば、閉塞されたケース11内で、パネル面に沿う水の流れに変化を与えて当該変化した状態を鑑賞することのできる装置を提供することができる。
以上のように、本発明を実施するための最良の構成、方法等は、前記記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。
すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示、説明されているが、本発明の技術的思想及び目的の範囲から逸脱することなく、以上説明した実施形態に対し、形状、位置若しくは配置等に関し、必要に応じて当業者が様々な変更を加えることができるものである。
例えば、前記実施形態では、凸部27は水平方向に延びるものとしたが、水膜に変化を与えることができる限りの傾きは許容される。また、凸部27と凹部とを組み合わせたり、凸部27に代えて凹部を設けることも考えられる。
また、ケース11の形状は、円筒状等その他の形状に設けることもできる。円筒とした場合、その内周面に凸部等からなる水流変化付与手段を設ければよいことになる。
10 水流鑑賞装置
11 ケース
14 吐出手段
16 水流変化付与手段
17 循環手段
19、20 パネル
27 凸部
W 水

Claims (4)

  1. 内部に一定の空間を有する略密閉型のケースと、当該ケースの上部内面側に流体を吐出する吐出手段と、前記ケース内面側に設けられた水流変化付与手段を備え、
    前記吐出手段から吐出する流体を前記ケースの上部内面に当たるように流したときに、前記水流変化付与手段によって変化した状態を含む水流を鑑賞可能としたことを特徴とする水流鑑賞装置。
  2. 前記水流変化付与手段は前記ケース内面側を略水平方向に延びる凸部若しくは凹部により構成されていることを特徴とする請求項1記載の水流鑑賞装置。
  3. 前記ケース内で流下した流体を吐出手段側に循環させる循環手段を更に含むことを特徴とする請求項1又は2記載の水流鑑賞装置。
  4. 前記ケースは、相対する一対の透光性パネルを含んで構成され、各パネルの外面側からそれぞれ水流が鑑賞可能に設けられていることを特徴とする請求項1、2又は3記載の水流鑑賞装置。
JP2013213733A 2013-10-11 2013-10-11 水流鑑賞装置 Active JP6185359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013213733A JP6185359B2 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 水流鑑賞装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013213733A JP6185359B2 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 水流鑑賞装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015074214A JP2015074214A (ja) 2015-04-20
JP6185359B2 true JP6185359B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=52999436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013213733A Active JP6185359B2 (ja) 2013-10-11 2013-10-11 水流鑑賞装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6185359B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242600A (ja) * 1987-03-31 1988-10-07 綿谷 裕明 水の流れるインテリア
JPH06269710A (ja) * 1993-03-19 1994-09-27 Okamura Corp オブジェ装置
FR2768540A1 (fr) * 1997-09-16 1999-03-19 Jean Pierre Delettre Installation d'animation hydraulique generant des motifs d'ecoulement bi-dimensionnels, deversoir utilise dans celle-ci et procede de mise en oeuvre
JP2003011597A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Ohbayashi Corp 人工滝装置の落水壁
WO2011065008A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 株式会社ラパンクリエイト 液槽を有する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015074214A (ja) 2015-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2016110794A (ru) Контейнер для хранения жидкости и жидкостно-струйное устройство
CO6251336A2 (es) Aparato para soportar tabletas quimicas
BR0006317A (pt) Válvula elastomérica aperfeiçoada para dispositivos de alimentação à prova de derramamento
JP2017084777A5 (ja) 表示装置及びバックライトユニット
ES2487503T3 (es) Dispositivo de distribución de vapor-líquido
JP2013050477A5 (ja)
US6959458B1 (en) Toilet seat with liquid in multiple sections for decorative effect
CL2012001974A1 (es) Panel de tamizado con una superficie de tamizado formada sobre un armazón de refuerzo, teniendo dicha superficie aberturas con paredes fabricadas de material resistente a la abrasión y con una pluralidad de rendijas cortadas a lo largo de la línea vertical y horizontal en las porciones superior o inferior de las paredes de las aberturas.
JP5669486B2 (ja) 液体注出容器
CL2009001990S1 (es) Frasco de perfume formado por, un tramo central tronco prismatico de base rectangular paredes lisas y rectas, y pared inferior curvo convexa, suspendido al interior de un contenedor laminar de base rectangular y contorno en u y lados menores superiores convexos, mediante dos resaltes circulares dispuestos en las paredes frontal y posterior.
JP6185359B2 (ja) 水流鑑賞装置
JP2010264996A (ja) 蓋体および容器
JP2007203104A5 (ja)
BRPI0417890A (pt) caixa de mostruário, matriz para uma caixa de mostruário e processos para fabricação de uma matriz para uma caixa de mostruário
CA123548S (en) Wipes dispensing container
KR100965791B1 (ko) 무빙 디스플레이
JP2017063818A (ja) 飲料提供装置
JP2005202330A5 (ja)
US955485A (en) Urinal.
AR058695A1 (es) Envase en material plástico, de elevada resistencia mecánica y paredes delgadas dotadas con nervaduras de refuerzo en sus superficies de pared lateral y matriz para lograr dicho envase.
CA124976S (en) Liquid container
KR20180002370U (ko) 광고지 수납함
JP7321967B2 (ja) 水洗大便器
JP3114382U (ja) 装飾装置および観賞魚飼育水槽
JP2016132469A (ja) タンク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6185359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250