JP6184604B2 - グローバル商人ネットワーク - Google Patents

グローバル商人ネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP6184604B2
JP6184604B2 JP2016544363A JP2016544363A JP6184604B2 JP 6184604 B2 JP6184604 B2 JP 6184604B2 JP 2016544363 A JP2016544363 A JP 2016544363A JP 2016544363 A JP2016544363 A JP 2016544363A JP 6184604 B2 JP6184604 B2 JP 6184604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
merchant
article
computer
geographic region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016544363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530662A (ja
Inventor
ハイジュン フー
ハイジュン フー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amazon Technologies Inc
Original Assignee
Amazon Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amazon Technologies Inc filed Critical Amazon Technologies Inc
Publication of JP2016530662A publication Critical patent/JP2016530662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6184604B2 publication Critical patent/JP6184604B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • G06Q30/0635Processing of requisition or of purchase orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本出願は、US仮出願第61/884,791号、発明の名称「GLOBAL SELLER COMMUNITY」で2013年9月30日に出願の非仮特許出願(弁理士番号9204−889604(069700))及び、2014年3月19日に「GLOBALMERCHANTNETOWRK」の名称で出願されたUS仮出願第14/219,733号(弁理士番号9204−897601(069710))の優先権及び権利を主張するものである。
商人は世界中に存在する。商人はローカルな供給元からの物品をオファーする。例えば、商人が製造する物品または商人に比較的近い専属の製造業者からの物品である。しかし、在庫を持つことは一部の商人には制約がある。物品を供給することは、特に遠隔な地理的地域にいる商人には制約がある。
物品を商人に提供することも、物品を提供することに制約があると難しい。例えば、政府事業体によって制約が課されて、ローカルでない顧客に出荷するためにはある程度の情報が必要となる場合がある。このプロセスは解決が面倒な問題である。特に種々の地理的地域向けの販売プロセスを専門としない商人に対してはそうである。
本開示による種々の実施形態について図面を参照して説明する。
少なくとも1つの実施例による本明細書で説明する物品をオファーするための例示的なフローを例示する図である。 少なくとも1つの実施例による1または複数のネットワークを介して接続された物品管理システム及び/またはユーザ装置を含む本明細書で説明した物品をオファーするためのアーキテクチャ例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例による物品を要求するためのグラフィカル・ユーザ・インターフェース例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例による物品を注文処理するためのグラフィカル・ユーザ・インターフェース例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例による物品をオファーするときを決定するためのフロー図例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例を例示する図である。 少なくとも1つの実施例による本明細書で説明したグローバル商人ネットワークを提供する種々の実施形態を実施することができる環境を例示する図である。
以下の説明では種々の実施形態について説明する。説明の目的上、実施形態の十分な理解が得られるように特定の構成及び詳細について述べる。しかし当業者には明らかなように、実施形態をその特定の詳細を伴わずに実施しても良い。さらに、説明する実施形態が不明瞭にならないように、周知である特徴は省略または単純化する場合がある。
本開示の実施形態は、とりわけ、ある当事者が第1の地理的地域においてオファーする物品を異なる当事者が異なる地理的地域においてオファーすることを可能にするサービスを対象としている。本サービスはグローバル商人ネットワークを提供しても良い。例えば、本サービスによって、2つの異なる市場(例えば、異なる地理的地域にサービス提供する異なる電子市場)に対応付けられる2人の商人が、物品をある市場から別の市場に提供することが容易になるか他の場合には可能になる場合がある。いくつかの実施例では、物品を商人の1人から要求されることが、少なくとも部分的に、要求する商人のローカルな市場では現時点で物品が入手可能ではないという事実に基づいて行なわれても良い。例えば、ある国においてアクセスすることができない物品は、供給が無いために、その国では人気が上がって価格が上がる場合がある。そのため、その国の商人は、物品が入手可能な国の商人から物品を取得することを望む場合がある。いくつかの実施例では、本サービスは、注文処理サービス及び/またはどの物品が適切であるかの判定(例えば、物品が一連の標準に適合するか否か、それらは他の地域に提供するために入手可能であるか否かなど)を提供することによって、物品を提供することを容易にするように構成しても良い。
非限定的な実施例では、インドにおけるローカルな商人はインドにおける顧客にオファーする物品をより広く選択することを望む場合があり、また他の国の1または複数のローカルな商人(例えば、中国市場における物品提供者)は、自分達のオファーを増やすこと及び/または物品を提供するためのさらなる経路を見つけることを望む場合がある。こうして、ローカルなインド人商人は、他のローカルな商人からの物品の一部をインドにおけるローカルな顧客にオファーできる場合がある。これらの物品に対する発注(例えば、ローカルなインド人顧客からのもの)は、中国の注文処理センタからインドの注文処理センタに対して注文処理される場合があり、その結果、物品をインド人顧客の自宅に直接提供することができる。例えば、インド人顧客がローカルなインド人商人に発注するとすぐに、サービスは、ローカルなインド人商人が製品を他のローカルな商人から取得すること(例えば、購入すること、運搬すること、出荷すること、取り引きすることなど)及びローカルまたはグローバルな注文処理センタからインド人顧客の自宅までの製品の注文処理を行うことを助けることができる。さらに加えて、本サービスによって、他の異なるローカルな商人(例えば、米国または他の場所での)をローカルなインド人商人と接続することが、認定されたローカルなインド人商人(例えば、評判の良い経験豊富なインド人商人)を特定することによって可能となる場合がある。いくつかの実施例では、異なる国のローカルな商人の間を接続することは、少なくとも部分的に、取引規制、物品互換性、税金、構成、またはローカルな商人自身の設定に基づく場合がある。
一実施形態では、ローカルな商人は、販売人、物品をオファーする事業体、ユーザ、物品提供者、または他の事業体(例えば「ローカルな商人」)であって、第1の地理的地域(例えば、インド、中国、ヨーロッパ、または他の地理的地域)にいるものであっても良い。ローカルな商人は、異なる国のローカルな商人または別の地理的位置にいるグローバルな商人によって提供される物品をオファーすることを望む場合がある。一実施形態では、グローバルな商人は、第2の地理的地域(例えば、米国、インド、中国、ヨーロッパ、または第1の地理的地域とは異なる他の地理的地域)にいても良い。いくつかの実施形態では、第1の地理的地域におけるユーザの組は第1の言語を話すことができ、第2の地理的地域における異なるユーザの組は第2の言語を話すことができる(例えば、英語対北京語対ヒンディー語)。グローバルな商人は、販売人、物品をオファーする事業体、商人、ユーザ、物品提供者、または他の事業体(例えば、「グローバルな商人」)であって、自身の在庫にある物品を第2の地理的地域の外側の領域でオファーすることを望むものであっても良い。
物品はローカルな顧客またはユーザにオファーしても良い。一実施形態では、ローカルなユーザは、物品をローカルな商人から得ることができる顧客であっても良い。いくつかの実施例では、物品を、顧客サービス及び/またはユーザ経験の理由から、グローバルな商人の代わりにローカルな商人から得ても良い。例えば、顧客サービスは、ローカルな商人との間で行うことがローカルな顧客によって好まれる場合がある。なぜならば、ローカルな顧客サービスは、ライブ・チャットを行うことができ、ローカルな言語を話すことができ、及び/またはローカルな住民と実質的に同様の時間もしくは時間ゾーンの間に利用できる場合があるからである。別の実施例では、顧客が物品の返却を望むときには、ローカルな商人に返却する方が、国際的な出荷ルール及びレートを理解するよりも簡単な場合がある。
別の実施例では、物品をネットワーク・コンテンツとしてネットワーク・インターフェース(例えば、ウェブ・ページなど)を介して提供して、視認、評価、選択、発注などを行うようにしても良い。さらに加えて、ローカルな市場は、グローバルなサービスがアクセスできない場合がある購入履歴または他の顧客情報にアクセスできる場合がある。したがって、ローカルな市場における物品を市場関連ネットワーク・コンテンツのローカル版上でより高い位置に配置しても良い(例えば、検索結果において)。その結果、いくつかの実施例では、*.cnアドレスからの物品のネットワーク・コンテンツは、中国における検索結果において、*.comアドレスからの同じネットワーク・コンテンツよりも高い位置に現れても良い。
図1に例示するのは、少なくとも1つの実施例による本明細書で説明する物品をオファーするための例示的なフローである。方法100は、第1の地理的地域においてオファーする少なくとも1つの物品を特定すること102から始まっても良い。1または複数のサービス・プロバイダ・コンピュータ104に対応付けられるサービスが、商人が1または複数の物品をオファーすることを助けても良い。いくつかの実施例では、物品のオファーは、物品の電子表示をネットワーク・コンテンツ108として広告または表示することによって行なっても良い。これらの物品は、物品識別名(例えば、A100、B200、C300)に対応付けられていても良い複数の物品を表わすことができる。一実施形態では、方法100は第1の電子市場において入手可能な複数の物品を特定しても良い。
一実施形態では、第1の地理的地域における商人(例えば、グローバルな商人)は登録、志願、またはオプト・インして、物品を第2の地理的地域において提供しても良い。例えば、グローバルな商人は、ネットワーク・ページにログ・インして、商人を他の商人(例えば、グローバル商人団体またはグローバル商人ネットワーク)と接続する管理コンピュータ(例えば、サービス・プロバイダ・コンピュータ104)にアクセスすることができる。管理コンピュータは、第1の地理的地域にいるグローバルな商人が、1または複数の物品を第2の地理的地域においてローカルな商人のユーザを通してオファーできることを助けても良い。
一実施形態では、第1の地理的地域における商人及び第2の地理的地域における商人は、それぞれ注文処理及び/または配送サービスに対応付けられていても良い。一実施形態では、注文処理及び/または配送サービスは、各地理的地域にとって固有なものであっても良いし、または他のサービスとやり取りして物品を種々の地理的地域に提供しても良い。
方法100は、いつ物品を第2の地理的地域においてオファーするのが適当及び/または適切であるかを決定しても良い110。サービス・プロバイダ・コンピュータ104は、少なくとも部分的に物品データ116を含むデータ記憶装置114とやり取りすることができる。物品データ116としては以下のものを挙げても良い。物品識別名(例えば、A100、B200、C300)、物品の説明(例えば、シャツ、帽子、傘)、他の物品情報(例えば、価格、寸法)、または物品を異なる地理的地域にオファーするのが適当であるか否か(例えば、貿易遵守または法令遵守である、製品遵守である、第2の地理的地域においてすでにオファーされている、商人遵守である、または任意の他の遵守標準)。
物品データ116は、どの物品を特定の地理的地域においてまたは特定の電子市場を通して提供することができるのかを特定することを、1または複数の標準に対する物品の遵守に基づいて行なっても良い。例えば、物品が貿易遵守または法令遵守であるか否かは、少なくとも部分的に、当該の2つの地理的地域の輸入/輸出法に基づいても良い。別の実施例では、物品が製品遵守であるか否かは、少なくとも部分的に、2つの地理的地域で用いられている規格に基づく場合がある(例えば、ある国では110V規格を用いている場合があり、一方で他の国では220V規格を用いている場合があるため、物品がローカルな商人の地理的地域に対して製品遵守でなくなる可能性がある)。
一実施形態では、商人は物品に対応付けられる基準を特定しても良い。例えば、基準は、商人が物品をオファーしようとしている第2の地理的地域の他のユーザを特定しても良い。別の実施例では、システムは、商人に質問してどの事業体が物品を提供するかを聞いても良いし、物品を顧客に提供するときの費用制限を設定しても良いし、格付け(例えば、商人の質、顧客サービスのレベル、フィードバック・メッセージの数、商人格付けなど)に対応付けられる閾値を特定しても良いし、どのタイプの事業体が物品を提供する場合があるか、または他の基準を決定しても良い。
一実施形態では、物品データは、複数の物品をフィルタリングして第2の地理的な地域においてオファーするのに適当な1または複数の物品を特定することを助けても良い。例えば、方法100は、物品をローカルな商人がオファーすることができる前に物品は第2の地理的地域においてまだオファーされていないことを決定しても良い。別の実施例では、方法100は、物品を特定の国に輸入することが法律的に認められていない(例えば、貿易遵守ではない)ことを決定しても良い。
方法100は、認定ユーザが物品を第2の地理的地域においてオファーすることを可能にしても良い120。例えば、グローバルな商人106は第1の地理122にいても良く、一方でローカルな商人124は第2の地理126にいても良い。ローカルな商人124は、現時点でグローバルな商人に対応付けられる1または複数の物品(例えば、グローバルな商人に対応付けられる注文処理センタに保存されている)をローカルな顧客にオファーすることができる。
一実施形態では、ローカルな商人は大口のローカルな商人であっても良い。例えば、ローカルな商人は、1または複数の物品に対してより良い価格を交渉し、物品をローカルな地理的地域に提供するためのマルチ・レベルな取引を行ない、企業間取引に参加し、2つ以上の物品を一度に発注し(例えば、物品で満たされた運送用コンテナ)、または他の交渉を行うことができる場合がある。2つ以上の物品を一度に提供して、部分的に、物品の注文処理に必要な時間を短くする(例えば、物品をローカルな注文処理センタに保存する)か、または物品を米国関税(または他の規制局)を通して提出することを物品がローカルな顧客によって発注される前に行うことは有用な場合がある。
図2に例示するのは、少なくとも1つの実施例による1または複数のネットワークを介して接続された物品管理システム及び/またはユーザ装置を含む本明細書で説明した物品をオファーするためのアーキテクチャ例である。アーキテクチャ200では、1または複数のユーザ202(すなわち、ウェブ・ブラウザ・ユーザー)は、ユーザ・コンピューティング装置204(1)−(N)(まとめて、ユーザ装置204)を用いて、アプリケーション206(例えば、ウェブ・ブラウザ)にアクセスすることを、1または複数のネットワーク208を介して行なっても良い。いくつかの態様では、アプリケーション206を、ホストし、管理し、及び/または提供することを、コンピューティング資源サービスまたはサービス・プロバイダによって実施することを、例えば1もしくは複数のサービス・プロバイダ・コンピュータ及び/または1もしくは複数の物品管理コンピュータ210を用いて行なっても良い。1または複数の物品管理コンピュータ210は、いくつかの実施例では、コンピューティング資源(例えば、限定することなく、クライアント・エンティティ、低遅延データ記憶装置、耐久性のあるデータ記憶装置、データ・アクセス、管理、仮想化、クラウド・ベースのソフトウェア・ソルーション、電子コンテンツ性能管理など)を提供しても良い。また1または複数の物品管理コンピュータ210は、ウェブ・ホスティング、コンピュータ・アプリケーション開発、及び/または実装プラットフォーム、前述の組み合わせなどを、1または複数のユーザ202に提供するように動作しても良い。1または複数の物品管理コンピュータ210は、いくつかの実施例では、ローカルな商人がそのローカルな地理的地域の外側の地理的地域からの物品を提供することができるようにしても良い。
いくつかの実施例では、ネットワーク208は、多くの異なるタイプのネットワーク(例えば、ケーブル・ネットワーク、インターネット、無線ネットワーク、セルラー・ネットワーク、ならびに他の個人及び/または公共のネットワーク)のうちのいずれか一つまたは組み合わせを含んでいても良い。例示した実施例では、ユーザ202がアプリケーション206へのアクセスをネットワーク208を通して行うことを表しているが、記載した技術は、ユーザ202が物品管理コンピュータ210とのやり取りを、1または複数のユーザ装置204を介して固定電話上で行うか、キオスクを介して行うか、または任意の他の仕方で行う場合に同様に適用しても良い。また次のことにも注意されたい。すなわち、記載した技術は、他のクライアント/サーバ配置(例えば、セット・トップ・ボックスなど)において、ならびに非クライアント/サーバ配置(例えば、ローカルに記憶されたアプリケーションなど)において適用しても良い。
すでに簡単に述べたように、アプリケーション206によって、ユーザ202がサービス・プロバイダ・コンピュータとやり取りすること、例えばウェブ・コンテンツ(例えば、ウェブ・ページ、音楽、ビデオ、など)にアクセスすることが、可能になっても良い。1または複数の物品管理コンピュータ210(おそらくサーバ・クラスタ内に配列されているかまたはサーバ・ファームとして配列されている)は、アプリケーション206及び/またはクラウド・ベースのソフトウェア・サービスをホストしても良い。他のサーバ・アーキテクチャを用いてアプリケーション206をホストしても良い。アプリケーション206は、多くのユーザ202からの要求を取り扱うこと、及びそれに応じて種々の物品ウェブ・ページを提供することが可能であっても良い。アプリケーション206は、ユーザのやり取りをサポートする任意のタイプのウェブサイト(例えば、ソーシャル・ネットワーキング・サイト、オンライン小売業者、情報サイト、ブログ・サイト、検索エンジン・サイト、ニュース及びエンターテインメント・サイトなど)を提供することができる。前述したように、記載した技術をアプリケーション206の外側で同様に実施することを、例えば他のアプリケーションをユーザ装置204上で実行させながら行うことができる。
ユーザ装置204は任意のタイプのコンピューティング装置であっても良く、例えば、限定することなく、携帯電話、スマート・フォン、携帯情報端末(PDA)、ラップトップ・コンピュータ、デスクトップ・コンピュータ、シン・クライアント・デバイス、タブレットPC、電子ブック(イー・ブック)リーダなどである。いくつかの実施例では、ユーザ装置204は、物品管理コンピュータ210とネットワーク208を介してまたは他のネットワーク接続を介して通信状態にあっても良い。さらに加えて、ユーザ装置204は、分散型システム(物品管理コンピュータ210によって管理され、制御され、その他の場合にはその一部である)の一部であっても良い(例えば、物品管理コンピュータ210と統合されたコンソール装置)。
1つの例示的な構成においては、ユーザ装置204は少なくとも1つのメモリ214及び1または複数の処理装置(またはプロセッサ)216を含んでいても良い。プロセッサ216は必要に応じて、ハードウェア、コンピュータ実行可能命令、ファームウェア、またはそれらの組み合わせで実装しても良い。プロセッサ216のコンピュータ実行可能命令またはファームウェア実装は、説明した種々の機能を実施するための任意の好適なプログラミング言語で書かれたコンピュータ実行可能または機械実行可能命令を含んでいても良い。ユーザ装置204はまた、測位装置(例えば、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)装置など)を含んで、ユーザ装置204に対応付けられる地理的位置情報を提供及び/または記録するようになっていても良い。
メモリ214は、プロセッサ216上でロード可能及び実行可能なプログラム命令ならびにこれらのプログラムの実行中に生成されるデータを記憶しても良い。ユーザ装置204の構成及びタイプに応じて、メモリ214は、揮発性(例えばランダム・アクセス・メモリ(RAM))であっても良く、及び/または不揮発性(例えば読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュ・メモリなど)であっても良い。ユーザ装置204はまた、付加的なリムーバブル記憶装置及び/またはノン・リムーバブル記憶装置(例えば、限定することなく、磁気記憶装置、光ディスク、及び/またはテープ記憶装置)を含んでいても良い。ディスク・ドライブ及びそれらの対応付けられるコンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、及びコンピューティング装置に対する他のデータの不揮発性記憶を実現しても良い。いくつかの実施では、メモリ214は、複数の異なるタイプのメモリ、例えばスタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、またはROMを含んでいても良い。
メモリ214の内容についてより詳細に述べると、メモリ214は以下のものを含んでいても良い。オペレーティング・システム、ならびに本明細書で開示した特徴(少なくともお薦めの物品を含む)を実施するための1または複数のアプリケーション・プログラムまたはサービス、例えばブラウザ・アプリケーション206または専用のアプリケーション(例えば、スマート・フォン・アプリケーション、タブレット・アプリケーションなど)。ブラウザ・アプリケーション206は、物品管理コンピュータ210とやり取りするためのウェブサイトまたは他のインターフェースを受け取り、記憶し、及び/または表示するように構成しても良い。さらに加えて、メモリ214は、アクセス認証情報及び/または他のユーザ情報(例えば、限定することなく、ユーザID、パスワード、及び/または他のユーザ情報)を記憶しても良い。いくつかの実施例では、ユーザ情報は、アカウント・アクセス要求を認証するための情報(例えば、限定することなく、装置ID、クッキー、IPアドレス、場所など)を含んでいても良い。加えて、ユーザ情報は、秘密の質問に対してユーザ202が出した応答またはユーザ装置204によって得られる地理的位置を含んでいても良い。
いくつかの態様では、物品管理コンピュータ210はまた任意のタイプのコンピューティング装置であっても良く、例えば、限定することなく、携帯電話、スマート・フォン、携帯情報端末(PDA)、ラップトップ・コンピュータ、デスクトップ・コンピュータ、サーバ・コンピュータ、シン・クライアント・デバイス、タブレットPCなどである。さらに加えて、いくつかの実施形態では、サービス・プロバイダ・コンピュータは、ホスト型コンピューティング環境に実装された1つ複数の仮想マシンによって実行されることにも注意されたい。ホスト型コンピューティング環境は、1または複数の迅速に提供及び解放されるコンピューティング資源を含んでいても良く、コンピューティング資源は、コンピューティング、ネットワーキング、及び/または記憶装置を含んでいても良い。またホスト型コンピューティング環境はクラウド・コンピューティング環境と言っても良い。いくつかの実施例では、物品管理コンピュータ210は、ユーザ装置204及び/または他のサービス・プロバイダと、ネットワーク208を介してまたは他のネットワーク接続を介して通信状態にあっても良い。物品管理コンピュータ210は、1または複数のサーバであって、おそらくクラスタ内に、サーバ・ファームとして、または互いに対応付けられない別個のサーバとして、配列されているものを含んでいても良い。これらのサーバは、本明細書で説明したコンテンツ・パフォーマンス管理を、統合された分散コンピューティング環境の一部として実施するように構成しても良い。
1つの例示的な構成では、物品管理コンピュータ210は、少なくとも1つのメモリ218及び1または複数の処理装置(またはプロセッサ)224を含んでいても良い。プロセッサ224は必要に応じて、ハードウェア、コンピュータ実行可能命令、ファームウェア、またはそれらの組み合わせで実装しても良い。プロセッサ224のコンピュータ実行可能命令またはファームウェア実装は、説明した種々の機能を行うための任意の好適なプログラミング言語で書かれたコンピュータ実行可能または機械実行可能命令を含んでいても良い。
メモリ218は、プロセッサ224上でロード可能及び実行可能なプログラム命令ならびにこれらのプログラムの実行中に生成されるデータを記憶しても良い。物品管理コンピュータ210の構成及びタイプに応じて、メモリ218は揮発性(例えばRAM)及び/または不揮発性(例えばROM、フラッシュ・メモリなど)であっても良い。また物品管理コンピュータ210またはサーバは、付加的な記憶装置226を含んでいても良い。記憶装置226は、リムーバブル記憶装置及び/またはノン・リムーバブル記憶装置を含んでいても良い。付加的な記憶装置226としては、限定することなく、磁気記憶装置、光ディスク、及び/またはテープ記憶装置を挙げても良い。ディスク・ドライブ及びそれらの対応付けられるコンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、及びコンピューティング装置に対する他のデータの不揮発性記憶装置を実現しても良い。いくつかの実施では、メモリ218としては、複数の異なるタイプのメモリ、例えばSRAM、DRAM、またはROMを挙げても良い。
メモリ218、付加的な記憶装置226、リムーバブル及びノン・リムーバブルの両方はすべて、コンピュータ可読記憶媒体の実施例である。例えば、コンピュータ可読記憶媒体は、情報(例えば、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、または他のデータ)を記憶するための任意の方法または技術で実装された揮発性または不揮発性、リムーバブルまたはノン・リムーバブルの媒体を含んでいても良い。メモリ218及び付加的な記憶装置226はすべて、コンピュータ記憶媒体の実施例である。物品管理コンピュータ210内に存在しても良いさらなるタイプのコンピュータ記憶媒体としては、以下のものを挙げても良いが、これらに限定されない。PRAM、SRAM、DRAM、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュ・メモリもしくは他のメモリ技術、CD−ROM、DVDもしくは他の光記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶もしくは他の磁気記憶装置、または任意の他の媒体であって、所望の情報を記憶するために用いることができるもの、及び物品管理コンピュータ210がアクセスできるものである。前述の任意の組み合わせもコンピュータ可読媒体の範囲に含まれるであろう。
代替的に、コンピュータ可読通信媒体は、コンピュータ可読命令、プログラム・モジュール、または他のデータであって、データ信号(例えば搬送波、または他の送信信号)内で送信されるものを含んでいても良い。しかし、本明細書で用いる場合、コンピュータ可読記憶媒体にはコンピュータ可読通信媒体は含まれない。
また物品管理コンピュータ210は、通信接続228であって、物品管理コンピュータ210が、記憶されたデータベース、別のコンピューティング装置もしくはサーバ、ユーザ端末、及び/またはネットワーク208上の他の装置と通信することを可能にする通信接続228を含んでいても良い。物品管理コンピュータ210はまた、I/O装置230(例えば、キーボード、マウス、ペン、音声入力装置、タッチ入力装置、ディスプレイ、スピーカ、プリンタなど)を含んでいても良い。
メモリ218の内容についてより詳細に述べると、メモリ218は以下のものを含んでいても良い。オペレーティング・システム232、1または複数のデータ記憶装置234、ならびに/または本明細書で開示された特徴を実施するための1もしくは複数のアプリケーション・プログラムまたはサービス、例えば物品情報モジュール236、在庫モジュール238、フィルタリング・モジュール240、ユーザ選択モジュール242、及び/もしくは遵守モジュール244。いくつかの実施例では、物品情報モジュール236は、物品に付随する情報を受け取るように構成しても良い。情報には、物品識別名、物品の説明、価格、または他の関連情報が含まれていても良い。一実施形態では、物品情報を部分的に用いて、物品をローカルな商人がオファーしても良いかまたはローカルな市場においてオファーするのに適当であるか否かを判定しても良い。
また物品情報モジュール236は、地理的地域に対する適切な価格を計算するように構成しても良い。例えば、価格は、卸売価格、物品をグローバルな商人から購入するための費用、国際的な出荷費用、配送または運送費、輸入税、税金、または他の関連情報を含んでいても良い。また価格は、物品をローカルな市場に提供するためのローカルな商人の利幅を計算に入れても良い。一実施形態では、ローカルな商人またはローカルな顧客にこの情報を提供しても良い。
また物品情報モジュール236は価格を自動的に更新するように構成しても良い。例えば、第1の価格を第1の市場に対して(例えば、第1の地理的地域に対して)特定することができる。価格が変化することの特定を受け取ることができる(例えば、第1の市場に対応付けられるグローバルな商人から出された価格を変える要求において)。また物品情報モジュール236は、要求を受け取って、対応する価格(例えば、第2の市場における第1の物品の第2の価格)を自動的に更新するように構成しても良い。
また物品情報モジュール236は、物品に対する利益を計算するように構成しても良い。利益は地理的地域によって変化する可能性がある。例えば、物品情報モジュール236は、以下のことを行うように構成されていても良い。第1の地理的地域に対する利益を計算すること、複数の地理的地域間の利益を比較すること、物品を提供するための価格を特定の利益に基づいて提案すること、特定の利益を受けるために価格を変えること、または1もしくは複数の物品を特定の電子市場に提供することに付随する採算性を判定すること。
また物品情報モジュール236は注文見積りを提供するように構成しても良い。注文見積りは、ローカルな商人が提供するのに適当な1つ複数の物品を含んでいても良い。注文見積りは商人の少なくとも部分集合に示しても良い。例えば、物品情報モジュール236は、認定商人の部分集合のうちの少なくとも1人が物品をローカルな顧客にオファーすることを、商人のうちの少なくとも1人が注文見積りを承認したときに可能にしても良い。一実施形態では、注文見積りは他の情報を含んでいても良い。例えば、注文見積りは、物品の提供者からの物品の費用、関税費用、出荷費用、または物品を第1の地理的地域から第2の地理的地域に提供することに付随する税金を含んでいても良い。
また物品情報モジュール236は、販売傾向または物品を提供することに付随する他の情報を示す評価基準を提供するように構成しても良い。例えば、評価基準はレポート、グラフ、または評価基準を提供する他の方法で提供することができる。評価基準は、物品に対する適切な価格、物品を市場または地理的地域において提供するための採算性の提案、ローカルな商人が取得して特定の地理的地域においてオファーすべき新しい物品、または他の情報を特定することを助ける場合がある。
またメモリ218は、在庫モジュール238を含んでいても良い。在庫モジュール238は、グローバルな商人に対応付けられる第1の注文処理サービスによって保存された1または複数の物品に付随する情報を提供するように構成しても良い。いくつかの実施例では、発明者モジュール238は、グローバルな商人からローカルな商人に提供するために入手可能な1または複数の物品を特定することができる。
また在庫モジュール238は、ローカルな商人に対応付けられる第2の注文処理サービスにおいてすでに発注及び/または保存されている1または複数の物品に付随する情報を提供するように構成しても良い。例えば、異なる商人がこれらの物品を以前に発注している場合があり、グローバルな商人がこれらの物品を以前に提供している可能性があり、または物品が第2の注文処理センタに返却されて残っている場合がある。
また在庫モジュール238は物品の返却を管理するように構成しても良い。例えば、物品は第1の地理的地域から第2の地理的地域に提供されている場合がある。物品を返却するために、物品を第2の地理的地域から第1の地理的地域に提供しても良い。在庫モジュール238を、第2の地理的地域の顧客のうちの少なくとも1人が物品の返却を要求したときに物品を第1の地理的地域に返却するように構成しても良い。
また在庫モジュール238は、物品を顧客にオファーすることを、少なくとも部分的に、命令を第1の地理的地域における第1の注文処理センタに出して物品を第2の地理的地域における第2の注文処理センタに出荷することに基づいて行うように構成しても良い。
また在庫モジュール238は、命令を第2の注文処理センタに出して物品を物品の購入者に出荷することを、少なくとも第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人からの注文履行要求に応じて行うように構成しても良い。また在庫モジュール238は、命令を第2の注文処理センタに出して物品を第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人に出荷することを、少なくとも第2の地理的地域における商人からの注文履行要求に応じて行うように構成しても良い。注文履行要求は第2の地理的地域における物品の購入者を示しても良い。
またメモリ218はフィルタリング・モジュール240を含んでいても良い。フィルタリング・モジュール240は、複数の適当な物品から物品を決定することを、少なくとも部分的に、物品の遵守に基づいて行うように構成しても良い。例えば、遵守は、物品の法令遵守、物品の製品遵守、第2の地理的地域における物品の入手可能性、または物品のカテゴリ(部分的に遵守モジュール244によって決定される)であっても良い。
またフィルタリング・モジュール240は、グローバルな商人が提供する物品を、ローカルな商人に提供することができる適当な物品のリストから取り除くように構成しても良い。取り除いた物品は、ローカルな商人がローカルな顧客に提供または販売するには不適当な場合がある。フィルタリング・モジュール240は、既知のフィルタリング技術またはアルゴリズムを用いて、このサービスに対して適当及び/または利用可能な物品のリストから物品をフィルタリングすることを管理するように構成しても良い。
メモリ218はまた、ユーザ選択モジュール242を含んでいても良い。ユーザ選択モジュール242は、第1の地理的地域における商人(例えば、グローバルな商人)が、1または複数の物品を第2の地理的地域におけるローカルな商人に提供するのに適当であるか否かを判定するように構成しても良い。例えば、この判定には、商人が物品を他の商人に提供することに対して登録されているか否か、商人が物品をシステムに対応付けられる注文処理センタ(例えば、第1の地理的地域における)に保存しているか否か、商人が物品を第1の電子市場を通して提供するか否か、または他の判定が含まれていても良い。
またユーザ選択モジュール242は、第2の地理的地域における商人(例えば、ローカルな商人)が1または複数の物品を第2の地理的地域におけるローカルな顧客に提供するのに適当であるか否かを判定するように構成しても良い。例えば、この判定は、ローカルな商人が、高いレベルの顧客サービスを取得していることまたは格付け閾値を上回る格付けに対応付けられていることを決定することを含んでいても良い。別の実施例では、ローカルな商人は、肯定的なフィードバックを受け取っていても良いし、または以前の販売に対応付けられる高いレベルの顧客サービスを提供していても良い。一実施形態では、商人の過去の実績を調べることは、ローカルな商人が良好なサービスを提供するための動機付けとして機能する場合がある。
別の実施例では、ローカルな商人は、ローカルな商人が特定の金額をエスクロー口座に支払ったかまたはローカルな商人になることに付随する保険を取得したときに、物品を提供するのに適当となっても良い。エスクロー口座または預金に特定の金額の保険資金があることで、ローカルな商人が閾値レベルの顧客サービスを提供する保証となる場合がある。システムは、ローカルな商人の資金を返却することを、ローカルな商人が特定の閾値格付けを満足するとき、特定の金額または数の物品を販売するとき、ある特定の閾値数の物品をオファーするとき、または他の場合のときに行なっても良い。一実施形態では、グローバルな商人の資金を保存して、格付け閾値が確実に満足されるようにしても良い。
またユーザ選択モジュール242は、1または複数のローカルな商人を限定することを、部分的に物品の提供者の好みに基づいて行うように構成しても良い。例えば、グローバルな商人は、特定の町にいるローカルな商人、または顧客サービス履歴が特に不十分なローカルな商人を望まない場合がある。別の実施例では、認定商人またはローカルな商人は、少なくとも部分的に、第1の電子市場に対応付けられる物品の提供者の好みに基づいても良い。別の実施例では、商人は、最上位に格付けされた5人のローカルな商人のうちどのローカルな商人が物品を1または複数の地理的地域に提供することができるかを判定しても良い。
ユーザ選択モジュール242はまた、認定ユーザの部分集合を決定するように構成しても良い。認定ユーザは、ローカルな商人、グローバルな商人、認定商人、または他の事業体であっても良い。部分集合は、少なくとも部分的に、少なくとも認定ユーザの部分集合がオファーする物品のカテゴリに対応する物品のカテゴリに基づいても良い。例えば、エレクトロニクスのみを提供するローカルな商人は、グローバルな商人がオファーするエレクトロニクスのみを提供することに限定しても良い。一実施形態では、ユーザ選択モジュール242はまた、第2の地理的地域に対応付けられる第2の電子市場の認定商人を決定するように構成しても良い。
ユーザ選択モジュール242はまた、グローバル及びローカルな地理を1または複数の電子市場に対応付けるように構成しても良い。例えば、物品は、第1の地理的地域における第1の電子市場に対応付けられるグローバルな商人が提供しても良く、また物品は、第2の地理的地域における第2の電子市場に対応付けられるローカルな商人が提供しても良い。第1の地理的地域は第2の地理的地域とは異なっていても良い。
メモリ218はまた、遵守モジュール244を含んでいても良い。遵守モジュール244は、物品が法令遵守であるか否かを判定するように構成しても良い。例えば、物品が法令遵守であるとは、物品を第1の地理的地域から合法的に輸出することができ及び/または第2の地理的地域に合法的に輸入することができるときであっても良い。
遵守モジュール244はまた、物品が製品遵守であるか否かを判定するように構成しても良い。例えば、物品は電源アダプタを含んでいても良く、物品が製品遵守であるとは、電源アダプタがローカルな地理的地域において利用可能な電気に適合する場合であっても良い(例えば、110ボルト対220ボルト)。
遵守モジュール244はまた、第2の地理的地域において物品が入手可能であるか否かを判定するように構成しても良い。例えば、物品を別のローカルな商人が発注していたら、その物品をグローバルな商人が提供する必要はなくても良い。別の実施例では、物品をローカルな商人にのみオファーしても良く、別のローカルな商人が同じ物品を提供することができないようにしても良い。
遵守モジュール244はまた、物品がカテゴリ遵守であるか否かを判定するように構成しても良い。例えば、1または複数の物品がローカルな商人が提供するのに適当であるとは、ローカルな商人がグローバルな商人から受け取るであろう物品と類似する他の物品をすでにローカルな商人が提供している場合であっても良い。これには、ローカルな商人が衣服を提供する場合が含まれていても良く、グローバルな商人から入手可能なカテゴリ遵守の物品も衣服に限定することができる。
図3に例示するのは、少なくとも1つの実施例による物品を要求するためのグラフィカル・ユーザ・インターフェース例である。グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)300は以下のものを含むことができる。選択ツール310、潜在的物品312(例えば、画像、テキスト記述、または他のフォーマットで)、物品カテゴリ314、供給元の地理的地域316、及び他の情報(例えば、供給元価格、推定される出荷及び取扱費用、推定される輸入手数料、ステータス、入手可能な数量など)。物品に対応するステータス318は以下のものを含むことができる。1または複数のアクション(例えば、物品を調査すること、物品をリストすること、物品をリストから取り除くこと、物品を商人の希望リストに送って後で顧客に提供すること、物品を希望リストから取り除くことなど)または物品の現在のステータス(例えば、潜在的物品のリストに新規追加された、入手可能であるが以前に追加されている、現在、商人の希望リスト上にあるなど)。
GUI300はまた、ナビゲーション・タブ320(例えば、オファー管理、発注管理、注文処理管理、サービス管理など)及びサブ・ナビゲーション・タブ322を含んでいても良い。例えば、「オファー管理」セクションでは、サブ・ナビゲーション・タブ322は以下のものを含むことができる。すべての入手可能な物品を示すこと、商人のリスティング(例えば、顧客に提供するために入手可能な物品)を示すこと、物品の希望リスト(例えば、商人が物品を顧客に提供することをまだ選択していないために、顧客に提供するために入手可能とはまだなっていない物品)を示すこと、マッチング(例えば、一連の基準に基づいて入手可能であり得る潜在的物品)を示すこと、新規追加された物品を示すこと、供給元の国によって物品をフィルタリングすること(例えば、米国からの物品のみを示す)、または他の潜在的サブ・セクション。
一実施形態では、ローカルな商人は、グローバルな商人がオファーする物品のリストにGUI300を通してアクセスしても良い。GUI300はシステムに付随する管理機能とすることができる。製品の費用、推定される出荷及び取扱い、輸入税情報、または他の情報もローカルな商人に提供して、ローカルな商人が適切な表示価格を生成できるようにしても良い。
ローカルな商人は物品をオファーすることを決定しても良い。一実施形態では、ローカルな商人は物品をローカルな顧客にオファーすることを要求しても良い(例えば、要求をナビゲーション・タブ320またはサブ−ナビゲーション・タブ322を通して提出することによって)。ローカルな商人は、ローカルな顧客に提供する1または複数の物品の選択を、GUI300を用いて行なっても良い。例えば、ローカルな商人は、特定の潜在的物品312に対応する選択ツール310をタップし、選択し、クリックし、その他の場合には起動させることができる。選択ツール310を起動することによって、ローカルな商人が対応する地理に提供したいと望む物品を特定することができる。
いくつかの実施形態では、選択ツール310を起動させることによって、サービス・プロバイダ・コンピュータ104またはグローバルな商人106とやり取りして、供給元の地理的地域316または物品の現在位置を特定することができる。例えば、ローカルな商人が物品を選択したときに、システムは、物品が米国内で入手可能であると決定しても良い。システムは、米国内の商人とのやり取りを管理してローカルな商人(例えば、インドにおける)に対する物品を取得することができる。別の実施例では、システムは物品がローカルな地理的地域においてすでに入手可能であると決定しても良い。物品がローカルな地理的地域においてすでに入手可能であるときには、ローカルな商人は単に、価格、数量、または他の評価基準を調整して物品を提供しても良い。システムはまた、物品の所有権をローカルな商人に割り当てることを、物品をローカルな商人に出荷する代わりに行なって、物品の場所を変えないようにしても良い。
いくつかの実施例では、ローカルな商人を物品の購入者として特定することができる。例えば、ローカルな商人は書類上の輸入業者になっても良く、顧客は物品の通関または物品の譲渡における最終荷受人になっても良い。書類上の輸入業者は物品の法的責任を有する場合がある。別の実施例では、ローカルな商人は、出荷代金及び/または輸入手数料または任意の他の料金であって、物品を地理的地域からローカルな商人に提供することに付随するものを支払う場合がある。
サービス・プロバイダ・コンピュータ104またはグローバルな商人は、物品に対する1または複数の発注または要求を、1または複数の物品をローカルな商人を通して購入したローカルな顧客から受け取っても良い。一実施形態では、ローカルな顧客が発注したらすぐに、ローカルな商人は通知を管理コンピュータまたは他のエンティティから受け取っても良い。ローカルな商人は、GUI300または他のグラフィカル・ユーザ・インターフェースにアクセスして、発注詳細及び/または物品に対応付けられる任意の特定の注文処理情報を見ても良い。
図4に例示するのは、少なくとも1つの実施例による物品を注文処理するためのグラフィカル・ユーザ・インターフェース例である。グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)400は、1または複数の要求された物品410(例えば、画像、テキスト記述、または他のフォーマットで)、物品発注日412、ステータス414、供給元の出荷ステータス416、または注文処理、出荷、もしくは物品管理に対応付けられる他の情報を含むことができる。例えば、ローカルな商人が1または複数の物品を要求した後で、GUI400をローカルな商人に提供して物品注文処理を管理しても良い。
GUI400はまた、ナビゲーション・タブ320と同様のナビゲーション・タブ420(例えば、オファー管理、発注管理、注文処理管理、サービス管理など)と、サブ−ナビゲーション・タブ422とを含んでいても良い。例えば、「注文処理管理」セクションでは、サブ・ナビゲーション・タブ422は以下のものを含むことができる。すべての入手可能な注文処理を示すこと、未履行注文を示すこと、履行済み注文を示すこと、確認済み注文処理を示すこと、未確認注文処理を示すこと、物品をフィルタリングすること(例えば、日付によって)、または他の潜在的なサブ・セクション。
サービス・プロバイダ・コンピュータ104は、物品注文処理(例えば、ローカルな発注情報、発注日、発注ステータス、追跡情報、または他の情報)を管理することを助けても良い。一実施形態では、ローカルな発注を受け取ったらすぐに、ローカルな商人はグローバルな商人からの製品を発注しても良い(例えば、「注文処理管理」機能を介して)。管理ツール内の「製品発注」を選択することによって、管理コンピュータは自動的に、ローカルな商人が発注すること、ローカルな顧客出荷アドレスを入力すること、及び/または精算することを助けても良い。一実施形態では、ローカルな商人は、顧客アカウントに登録することを、管理システムに登録する前に行なっても良い。
システムは注文処理サービスに命令して物品を提供しても良い。例えば、物品が第1の地理(例えば、グローバルな商人により近い)における注文処理サービスによって保存されているとき、システムは管理コンピュータまたは他のエンティティに命令して、物品を第1の地理における注文処理サービスから第2の地理における注文処理サービス(例えば、ローカルな商人により近い)に提供しても良い。物品をローカルな注文処理サービスに出荷した後に、ローカルな注文処理サービスによってローカルな顧客に提供しても良い。別の実施形態では、物品を直接ローカルな顧客に第1の地理における注文処理サービスから提供しても良い。
いくつかの実施形態では、グラフィカル・ユーザ・インターフェース(「GUI」、例えばGUI400と同様)を物品の返却を助けるように構成しても良い。例えば、顧客は物品をローカルな地理的地域(例えば、ローカルな商人に対応付けられる地理的地域)から返却することを要求する可能性がある。物品が顧客にローカルな地理的地域に対応付けられる電子市場を通して提供されていても良く、及び/または物品要求を電子市場を通して受け取っても良い。
物品をGUIにおいて、第2の地理的地域を通して提供されていると特定しても良い。例えば、物品はグローバルな商人によってローカルな商人に出荷されていて、ローカルな商人がローカルな地理的地域においてオファーしても良い。GUIは物品の起点を第2の地理的地域であると特定することができる。いくつかの実施例では、物品を、第2の地理的地域における第2の商人から物品を受け取った第1の地理的地域における第1の商人によって提供されていると特定することができる。
いくつかの実施例では、GUIまたはGUIに対応付けられるサービス・プロバイダは、返却された物品を保存するべき場所を決定するのを助けることができる。例えば、物品を第1の地理的地域において保存しても良い(例えば、ローカルな商人が再販売するかまたは販売用に再オファーすることを、ローカルな注文処理サービスまたは注文処理センタなどを用いて行なう)。物品は代替的に、グローバルな商人または対応付けられる注文処理センタ/サービスに返却しても良い。
物品は起点場所とは異なる場所に返却しても良い。例えば、物品をローカルな商人に、第1の地理的地域(例えば、米国)から第2の地理的地域(例えば、インド)に提供しても良い。第2の地理的地域における顧客が物品の返却を決定する可能性がある。GUIまたはGUIに対応付けられるサービス・プロバイダは、第3の地理的地域にその物品を好むであろうローカルな商人及び/または顧客が含まれているので、物品を第3の地理的地域(例えば、中国)に送るべきであると決定する可能性がある。返却プロセスは、第3の地理的地域を特定して、物品を特定した目的地に配送することを容易にするのを助けることができる(例えば、米国、インド、中国、または他を含む地理的位置の「メッシュ」を形成する)。
一実施形態では、サービス・プロバイダ・コンピュータ104はまた、物品を第1の地理から第2の地理まで追跡することを支援しても良い。これは、ステータス414及び供給元の出荷ステータス416に例示した通りである。例えば、物品が返却されたときに、GUI400は、物品の返却日または発注日、出荷された物品の現在の位置またはステータス、返却された物品の供給元(例えば、顧客、ローカルな商人など)、及び任意の出荷情報(例えば、追跡番号)を特定することを助けることができる。
別の実施例では、物品は顧客によってローカルな商人に返却される場合がある(例えば、顧客が物品の返却を要求した後で)。ローカルな商人は、物品を再販売または再オファーすることまたはグローバルな商人と交渉して返却物品を受け取るようにすることを試みることができる。グローバルな商人は、部分的に、物品が売れないのか、または返却、修復、もしくは交換する必要があるのかを判定しても良い。一実施形態では、ローカルな商人及びグローバルな商人は返却プロセスの間に交渉しても良く、その結果、物品を異なる地理的地域に顧客から返却する負担が取り除かれる場合がある。
一実施形態では、注文処理サービスが、物品を修復する必要があるか否かを確認することまたは注文処理プロセスのどの時点で物品が損傷を受けたかを決定することを助けても良い(例えば、ローカルな商人によって物品が損傷を受けた場合、ローカルな商人が物品の金額を支払う必要がある場合がある)。物品をグローバルな商人に返却して修復しても良い。物品はGUI400内に現れて、物品が出荷/注文処理プロセスのどこにあるかを特定し及び/または追跡番号を商人に示しても良い。
図5に例示するのは、少なくとも1つの実施例による物品をオファーするときを決定するためのフロー図例である。例えば、物品をグローバルな商人に提供することを、部分的に、物品をローカルな商人に提供することができるか否かに基づいて行なっても良い。一実施形態では、物品がローカルな商人にオファーするために入手可能であるのは、物品がローカルな法則及び規則に関して貿易遵守または法令遵守であるときであっても良い。これには、物品をローカルな地理的地域に合法的に輸入し得るか否かが含まれていても良い(例えば、米国及びインド間)。
一実施形態では、1または複数の物品を物品管理コンピュータ210によってネットワーク・コンテンツ512として提供しても良い。例えば、物品には、第1の地理的地域においてオファーされるかまたは第1の電子市場を介してオファーされるシャツ、帽子、及び傘が含まれていても良い。いくつかの実施形態では、物品をGUI300を介して提供しても良い(図3によって示すように)。
物品管理コンピュータ210は、データ記憶装置514とやり取りして、物品をフィルタリングしても良いし、他の場合には、どの物品が第2の地理的地域においてオファーするのにまたは第2の電子市場によってオファーするのに適当であるかを判定しても良い。例えば、物品をデータ記憶装置514に記憶しても良い。物品管理コンピュータ210は、ローカルな商人がデータ記憶装置514に記憶された物品から選択した1または複数の物品を特定することができる。データ記憶装置514は、各物品に付随する物品情報を見直しても良い。
物品管理コンピュータ210は、物品が貿易遵守または法令遵守であるか否か516を判定しても良い(例えば、物品を合法的に目的地に輸入することまたは出所から輸出することができるか?)。例えば、物品管理コンピュータ210は物品を、ラップトップ及びラップトップに付随する情報として特定することができる。情報は、ラップトップを受け取ることが制限されている1または複数の国(例えば、貿易協定が制限されている)を特定しても良い。物品が制限されていると(例えば、モデル番号、製造業者などによって)、物品は貿易または法令を遵守していない場合がある。物品が制限されていないと、物品は貿易または法令を遵守している場合があり、ローカルな商人に提供するために利用可能である。
物品管理コンピュータ210はまた、物品が製品遵守であるか否か518(例えば、物品の仕様が目的地に適合しているか?)を判定しても良い。例えば、物品が製品遵守であるか否かは、少なくとも部分的に、2つの地理的地域において用いられる規格に基づいても良い。別の実施例では、ある国では110V規格を用いている場合もあるし、一方で別の国では220V規格を用いている場合もある。
いくつかの実施形態では、ローカルな商人は物品の遵守を確認することができる。例えば、ローカルな商人は、ローカルな商人が顧客にオファーするか否かを選択することができる複数の入手可能な物品を受け取ることができる。ローカルな商人は、地理的地域に遵守しているとローカルな商人が特定した物品をフィルタリングすることができる(例えば、ローカルな商人が110V電源が地理的地域では動作しないことを知っているときには、ローカルな商人は110V電源は選択しないであろう)。
物品管理コンピュータ210はまた、物品が入手可能であるか否か520(例えば、物品はすでに目的地において入手可能であるか?)を判定しても良い。例えば、地理的地域には2人のローカルな商人が含まれている可能性がある。第1のローカルな商人は物品を発注し、物品を返却して、物品をローカルな地理的地域内の場所(例えば、注文処理センタ)に置いても良い。第2のローカルな商人は、返却された物品へのアクセスを、リモートな地理的地域内の場所から行う代わりに、ローカルな地理的地域内の場所から行うことができる。
物品管理コンピュータ210はまた、商人が新しいか否か522を判定しても良い(例えば、商人が新しいときに、商人は保険を起こしたかまたはエスクロー口座に付与したか?)。例えば、ローカルな商人は、以前に第2の地理的地域からの物品を発注したことがない場合があり、信頼できる商人ではない場合がある。ローカルな商人は、ローカルな商人が一連のルールに適合すること(例えば、グローバルな商人に物品の代金を支払うこと、顧客が物品を返却した場合には物品を返却すること、グローバルな商人に対して不正請求を申し立てないこと等)を確認するための保険を起こすことができる。
別の実施例では、ローカルな商人はエスクロー口座に付与することができる。例えば、ローカルな商人は物品を受け取る費用をエスクロー口座に支払うことができる。グローバルな商人が物品をローカルな商人に出荷するときに、グローバルな商人はエスクロー口座からの資金にアクセスすることができる。物品管理コンピュータ210は、1または複数の当事者が移送を承認するまで、エスクロー口座へのアクセスを制限しても良い(例えば、ローカルな商人が販売可能な物品を受け取ったらすぐに、ローカルな商人はエスクロー口座からの支払いを承認しても良い)。
物品管理コンピュータ210はまた、商人が遵守しているか否か524を判定しても良い(例えば、部分的に格付け閾値に基づいて、商人が物品を提供するにふさわしいか?)。例えば、ローカルな商人に対応付けられる格付けが格付け閾値を超えていたら、ローカルな商人は遵守しているとしても良い。別の実施例では、グローバルな商人は、グローバルな商人に対応付けられる格付けが閾値を超えていたら、物品をローカルな商人に提供することに遵守しているとしても良い。1または複数の閾値を遵守判定に適用しても良い。閾値は、特定の地理的地域に対して一意であっても良いし、地理に基づいて異なっていても良いし、または商人の身元に基づいて異なっていても良い(例えば、グローバルな商人閾値はローカルな商人閾値よりも高い)。
物品及び/または商人が遵守しているときに、物品をローカルな商人及び/または顧客に提供しても良い。一実施形態では、物品、グローバルな商人、及び/またはローカルな商人は、遵守要因を組み合わせた閾値を超えても良い(例えば、各遵守要因は対応する閾値をパスし、遵守要因の平均値は閾値をパスし、5つの遵守要因のうち3つが閾値をパスする等)。
遵守しているときに、物品をローカルな商人及び/またはローカルな顧客にネットワーク・ページ532を介して提供しても良い。例えば、物品を顧客に提供することを、ユーザ装置530がネットワーク・ページ532を表示するアプリケーションを動作させることを介して行なっても良い(例えば、顧客は、中国における「*.cn」ネットワーク・ページを、米国からの「*.com」ネットワーク・ページの代わりに訪れることができる)。いくつかの実施例では、ローカルな商人及び/またはローカルな顧客は、ユーザ装置530を動作させて、少なくともローカルな地理的地域において提供するのが適当である物品の部分集合を、ネットワーク・ページ532上のネットワーク・コンテンツとして視認しても良い。
いくつかの実施例では、物品に付随する情報を変更することを、物品をネットワーク・ページ532に提供する前に行なっても良い。例えば、サービス・プロバイダは物品のシンジケーションを行なって、第1の地理的地域における物品に対する価格が第2の地理的地域における物品に対する価格とマッチし、及び/または第2の地理的地域における物品に対する価格とともに可変となる(例えば、価格が米国で増加するとインドでも増加する)ようにすることができる。このことによって、第1の地理的地域における特定の物品に対する要求が高くて物品に対する価格が上昇するときに、要求の高まりを考慮して価格が第2の地理的地域でも上昇することを確認するのを助けても良い。
図6に例示するのは、少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例である。いくつかの実施例では、図2に示す1もしくは複数の物品管理コンピュータ210(例えば、物品情報モジュール236、在庫モジュール238、フィルタリング・モジュール240、ユーザ選択モジュール242、及び/または遵守モジュール244のうちの少なくとも1つを用いる)または1もしくは複数のユーザ装置204は、図6のプロセス600を行なっても良い。いくつかの実施形態では、物品管理コンピュータ210またはサービス・プロバイダ・コンピュータ104は「サービス・プロバイダ」の機能を実施しても良く、グローバルな商人、ローカルな商人、及び顧客は1または複数のユーザ装置204を動作させても良い。
プロセス600は605で始まっても良い。ここではグローバルな商人をグローバルな商人として特定する。グローバルな商人は、物品を他の商人に提供しようとしている商人としての事業体にログ・インしても良いし他の場合にはこれを特定しても良い。いくつかの実施例では、グローバルな商人は、グローバルな商人としての資格を得ても良いし(例えば、ユーザ・フィードバックに基づいて、年間売上高に基づいて等)、またはグローバルな商人になるための遵守標準を満たしても良い。
610において、サービス・プロバイダは物品及び/または物品のグローバルな供給元を特定することができる。例えば、サービス・プロバイダは、1または複数のグローバルな商人を物品のグローバルな供給元として特定することができる。サービス・プロバイダはまた、グローバルな商人がサービス・プロバイダ、ローカルな商人、及び/または顧客に提供する物品を特定しても良い。
615において、サービス・プロバイダは物品のローカルな供給元を特定することができる。例えば、物品がグローバルな商人から入手可能であるとき、サービス・プロバイダはグローバルな提供者を物品の供給元として特定することができる。別の実施例では、物品が入手可能なのがローカルな商人に対してローカルな注文処理センタであるとき、サービス・プロバイダは注文処理センタを物品の供給元として特定することができる。
620において、サービス・プロバイダは物品をイネーブルすることができる。例えば、サービス・プロバイダは物品をGUI300上で表示できるようにすることができる。別の実施例では、サービス・プロバイダは、物品を他の事業体(例えば、ローカルな商人及び/または顧客)が特定できるようにすることができる。
625において、ローカルな商人をローカルな商人として特定することができる。例えば、ローカルな商人はサービス・プロバイダに、ローカルな商人が物品を特定の地理的地域において提供することを望んでいると通知しても良い。いくつかの実施例では、ローカルな商人はローカルな商人としての資格を得ても良い(例えば、ユーザ・フィードバックに基づいて、ローカルな地理における年間売上高に基づいてなど)。
630において、ローカルな商人は任意的に登録プロセスを終了しても良い。いくつかの実施例では、登録プロセスは、ローカルな商人が物品をローカルな地理的地域に提供するのに必要でなくても良い。登録プロセスには、用語及び条件もしくは他の契約上の合意を完了すること及び/またはネットワーク・ページ上でアカウントに登録することを含むことができる。
635において、ローカルな商人は物品を選択しても良い。例えば、ローカルな商人は、物品をグローバルな商人及び/またはローカルな注文処理センタから受け取ってこれらの物品をローカルな顧客に提供しようとしている商人としての事業体にログ・インしても良いし他の場合には事業体を特定しても良い。ローカルな商人は、物品に情報を付随させることができる。例えば、価格、説明、出荷期間、または他の情報であって、顧客がローカルな商人に発注するか否かを判定するときに顧客にとって有用なものである。
いくつかの実施例では、ローカルな商人が物品を顧客に販売またはオファーする価格は、グローバルな商人が物品をオファーする価格とは異なるものにすることができる。価格には、ローカルな商人が物品をローカルな地理的地域において提供することによって被る何らかの追加費用、グローバルな商人からの利幅、または税金(例えば、付加価値税(VAT)、輸入税など)が含まれていても良い。価格にはまた、グローバルな商人からの価格と比べたときの値下げ価格が含まれていても良い(例えば、地域における他の商人との競争力を保つため)。いくつかの実施例では、グローバルな商人は、ローカルな地理的地域においてローカルな商人がオファーする物品の価格に対して範囲及び/または制限を設定することができる。
640において、サービス・プロバイダは、物品をオファーするか、公開するか、またはリフレッシュすることができる。例えば、サービス・プロバイダは、物品をローカルな商人の代わりに顧客に対して表示しても良い。表示には、ローカルな商人が特定した物品またはローカルな商人が特定した物品に付随する任意の付加情報を含むことができる。ローカルな商人及び/またはグローバルな商人によって新しい物品が付加されたときに、物品のリストを更新することができる。
645において、顧客は発注することができる。例えば、顧客はユーザ装置を動作させることによってネットワーク・ページを閲覧しても良く、また顧客がローカルな商人からの購入を望む1または複数の物品を選択しても良い。いくつかの実施例では、顧客は、ネットワーク・ページにログ・インすることが認証情報を提供することによって可能であり、発注することが支払情報を提供すること(例えば、または物品を希望リストに加えること、物品の代金をギフト・カードで支払うこと、物品に対する競売に入札して勝つことなど)によって可能である。
650において、ローカルな商人は、発注されたか否かを判定することができる。いくつかの実施例では、サービス・プロバイダは、発注されたか否かを、ローカルな商人の代わりに判定することができる。判定では、顧客の発注がネットワーク・ページを通して行なわれたか否かを確認しても良い。そうでない場合は、プロセス600は640に戻って、物品をオファーするか、公開するか、またはリフレッシュすることができる。そうである場合には、プロセス600は655に進むことができる。
655において、ローカルな商人は物品をグローバルな商人から購入することができる。いくつかの実施例では、サービス・プロバイダはローカルな商人とグローバルな商人との間のやり取りを容易にして、物品が確実に購入及び出荷されるようにすることができる。ローカルな商人はグローバルな商人の顧客であっても良い(例えば、企業間取引)。
660において、グローバルな商人は物品を提供/出荷することができる。例えば、グローバルな商人は、企業間取引における物品に対する支払いを承認して、物品をローカルな商人に出荷することができる。いくつかの実施例では、物品をグローバルな商人からローカルな商人に出荷して、ローカルな商人が書類上の輸入業者となるようにすることができる。別の実施例では、商業送り状においてローカルな商人が「請求先」当事者であっても良く顧客が「出荷先」当事者であっても良い。
665において、サービス・プロバイダは注文処理プロセスを開始することができる。例えば、サービス・プロバイダは物品をローカルな商人の代わりにグローバルな商人から受け取ることができる。サービス・プロバイダは物品を受け取ることを、注文処理センタ(例えば、特定の地理的地域に位置する、グローバルな商人またはローカルな商人の近くに位置する等)で、及び/または注文処理サービスを用いて、行うことができる。注文処理プロセスには、本開示の本質から外れることなく標準的な注文処理プロセスの1または複数のステップが含まれていても良い。
670において、顧客は物品を受け取っても良い。例えば、顧客は注文処理センタ、注文処理サーバ、及び/またはローカルな商人から物品を受け取ることができる。顧客は、グローバルな商人の代わりにローカルな商人とやり取りすることを、顧客が発注について質問があるときに、発注を返却したいときに、または他の場合であって顧客が商人とのやり取りを望むときに行なっても良い。
図7に例示するのは、少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例である。いくつかの実施例では、図2に示す1もしくは複数の物品管理コンピュータ210(例えば、物品情報モジュール236、在庫モジュール238、フィルタリング・モジュール240、ユーザ選択モジュール242、及び/または遵守モジュール244のうちの少なくとも1つを用いる)または1もしくは複数のユーザ装置204は、図7のプロセス700を行なっても良い。プロセス700は、702において、第1の電子市場において入手可能な複数の物品を特定することによって始まっても良い。704において、プロセス700は基準を第1の電子市場の商人から受け取ることを含んでいても良い。例えば、基準は、商人が複数の物品をオファーしようとしている第2の市場の他のユーザを特定することができる。706において、プロセス700は、複数の物品をフィルタリングして物品を特定することを含んでいても良い。例えば、フィルタリングは、1または複数のコンピュータ・システムによって実施することができる。フィルタリングによって、第2の電子市場においてオファーするのに適当な複数の物品のうちの第1の物品を特定することができる。708において、プロセス700は物品に関するカテゴリを決定することを含んでいても良い。例えば、第1の物品が第2の電子市場においてすでにオファーされていないときに、カテゴリを第1の物品に対応付けることができる。710において、プロセス700は商人を特定することを含んでいても良い。例えば、第2の電子市場の他のユーザの商人が、少なくとも決定されたカテゴリに対応する第2の物品をオファーすることができる。712において、プロセス700は、特定した商人から物品をオファーする要求を受け取ることを含んでいても良い。例えば、特定した商人からの要求は、第1の物品を第2の電子市場の顧客にオファーすることである可能性がある。さらにいくつかの実施例では、プロセス700は714で終了しても良い。ここでは、プロセス700は、第1の電子市場に対応付けられる第1の注文処理サービスに命令して第1の物品を第2の電子市場に対応付けられる第2の注文処理サービスに提供することを含んでいても良い。
図8に例示するのは、少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例である。いくつかの実施例では、図2に示す1もしくは複数の物品管理コンピュータ210(例えば、物品情報モジュール236、在庫モジュール238、フィルタリング・モジュール240、ユーザ選択モジュール242、及び/または遵守モジュール244のうちの少なくとも1つを用いる)または1もしくは複数のユーザ装置204は、図8のプロセス800を行なっても良い。プロセス800は、802において、第1の地理的地域においてオファーする物品を特定することによって始まっても良い。例えば、第1の地理的地域を第1の電子市場に対応付けて、第1の地理的地域においてオファーする物品が第1の電子市場において入手可能となるようにしても良い。804において、プロセス800は、物品を第2の地理的地域においてオファーすることができるか否かを判定することを含んでいても良い。例えば、判定は、物品を第2の地理的地域の認定商人にオファーできるか否かの判定を、少なくとも部分的に、物品の識別名に付随する情報と物品の提供者の好みとに基づいて行うことを含むことができる。物品を認定商人にオファーすることができると判定された場合には、プロセスは806に進むことができる。806において、プロセス800は注文見積りをユーザに提供することを含んでいても良い。例えば、注文見積りは少なくとも認定商人の部分集合に提供することができる。さらにいくつかの実施例では、プロセス800は808で終了しても良い。プロセス800は、商人が物品を第2の地理的地域における顧客にオファーすることを可能にすることを含んでいても良い。例えば、可能にすることは、認定商人の部分集合のうちの少なくとも1人が注文見積りを承認したときに、認定商人の部分集合のうちの少なくとも1人が物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることを含むことができる。
図9に例示するのは、少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例である。いくつかの実施例では、図2に示す1もしくは複数の物品管理コンピュータ210(例えば、物品情報モジュール236、在庫モジュール238、フィルタリング・モジュール240、ユーザ選択モジュール242、及び/または遵守モジュール244のうちの少なくとも1つを用いる)または1もしくは複数のユーザ装置204は、図9のプロセス900を行なっても良い。プロセス900は、902において、第1の地理的地域においてオファーする物品を特定することによって始まっても良い。例えば、特定した物品を第1の地理的地域に対応付けられる第1の電子市場においてオファーすることができる。904において、プロセス900は、第2の地理的地域に対応付けられる第2の電子市場の認定商人を決定することを含んでいても良い。906において、プロセス900は、認定商人が物品を第2の地理的地域における顧客にオファーすることを可能にすることを含んでいても良い。例えば、物品が第2の電子市場のカタログでは入手可能でないと判定されたときに、認定商人が物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることが可能になっても良い。さらにいくつかの実施例では、プロセス900は908で終了しても良い。ここでは、プロセス900は、第1の地理的地域における注文処理サービスに命令して物品を第2の地理的地域における第2の注文処理サービスに提供することを含んでいても良い。例えば、第1の注文処理サービスは第1の電子市場に対応付けられていても良く、第2の注文処理サービスは第2の電子市場に対応付けられていても良い。いくつかの実施例では、物品のオファーを、顧客が認定商人からの物品を要求することができるグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)を通して行うことができる。
図10に示すのは、少なくとも1つの実施例によるグローバル商人ネットワークを提供するためのフロー図例である。いくつかの実施例では、図2に示す1もしくは複数の物品管理コンピュータ210(例えば、物品情報モジュール236、在庫モジュール238、フィルタリング・モジュール240、ユーザ選択モジュール242、及び/または遵守モジュール244のうちの少なくとも1つを用いる)または1もしくは複数のユーザ装置204は、図10のプロセス1000を行なっても良い。プロセス1000は、1002において、第1の地理的地域において入手可能な複数の物品を特定することによって行なっても良い。例えば、複数の物品は第1の地理的地域に対する第1の電子市場において入手可能である。1004において、プロセス1000は、第1の地理的地域における顧客から物品を返却する要求を受け取ることを含んでいても良い。例えば、物品は第1の地理的地域に対する第1の電子市場を通して顧客に提供されていても良い。1006において、プロセス1000は物品が第2の地理的地域から提供されたことを確認することを含んでいても良い。1008において、プロセス1000は物品が顧客から返却されることを承認することを含んでいても良い。1010において、プロセス1000は物品を第1の地理的地域に保存するかまたは第2の地理的地域に保存するかを判定することを含んでいても良い。例えば、判定は、物品を第1の地理的地域に保存するかまたは物品を第2の地理的地域に返却するかを判定することを含むことができる。さらにいくつかの実施例では、プロセス1000は1012で終了しても良い。プロセス1000は、判定に基づいて物品を出荷することを含んでいても良い。例えば、物品を第2の地理的地域に返却すると判定したときには、物品を第2の地理的地域に提供しても良い。いくつかの実施例では、物品を第2の地理的地域に提供するために物品を出荷しても良い。
お薦めの物品を提供するための例示的な方法及びシステムについて前述した。これらのシステム及び方法の一部または全部は、少なくとも部分的に、少なくとも前図1〜10に示すものなどのアーキテクチャによって実施しても良いが、しなくても良い。
図11に例示するのは、種々の実施形態による態様を実施するための環境例1100の態様である。理解されるように、ウェブ・ベースの環境を説明の目的上用いているが、異なる環境を必要に応じて用いて種々の実施形態を実施しても良い。環境には電子クライアント装置1102が含まれる。電子クライアント装置1102には、任意の適切な装置として、要求、メッセージ、または情報の送受信を適切なネットワーク1104を通して行ない、情報を装置のユーザに戻すように動作する装置を含むことができる。このようなクライアント装置の例としては、パーソナル・コンピュータ、携帯電話、ハンドヘルド・メッセージング・デバイス、ラップトップ・コンピュータ、セット・トップ・ボックス、携帯情報端末、電子ブック・リーダなどが挙げられる。ネットワークとしては任意の適切なネットワークを挙げることができる。例えば、イントラネット、インターネット、セルラー・ネットワーク、ローカル・エリア・ネットワーク、もしくは任意の他のこのようなネットワーク、またはそれらの組み合わせである。このようなシステムに対して用いるコンポーネントは、少なくとも部分的に、選択したネットワーク及び/または環境のタイプに依存する可能性がある。このようなネットワークを介して通信するためのプロトコル及びコンポーネントは周知であり、本明細書では詳細には説明しない。ネットワークを介した通信を、有線または無線接続及びそれらの組み合わせによって可能にすることができる。この実施例では、ネットワークにはインターネットが含まれる。その理由は、環境には、要求を受け取り、それに応じてコンテンツを提供するためのウェブ・サーバ1106が含まれるからである。しかし他のネットワークに対して、同様の目的を果たす代替的な装置を使用できるのは、当業者であれば明らかである。
例示的な環境は、少なくとも1つのアプリケーション・サーバ1108及びデータ記憶装置1110を含んでいる。当然のことながら、複数のアプリケーション・サーバ、レイヤー、または他の要素、プロセス、またはコンポーネントであって、鎖でつながれているか他の場合には構成されている場合があり、タスク(例えば、データを適切なデータ記憶装置から取得する)を行うためにやり取りすることができるものが存在する可能性がある。本明細書で用いる場合、用語「データ記憶装置」は、データを記憶し、アクセスし、及び/または回収することができる任意の装置または装置の組み合わせを指す。これには、任意の組み合わせ及び数のデータ・サーバ、データベース、データ記憶装置、及びデータ記憶媒体が、任意の標準的な分散またはクラスタ化環境において含まれていても良い。アプリケーション・サーバには、任意の適切なハードウェア及びソフトウェアであって、データ記憶装置と必要に応じて統合してクライアント装置に対する1または複数のアプリケーションの態様を実行し、アプリケーションに対するデータ・アクセス及びビジネス・ロジックの大部分を取り扱うためのハードウェア及びソフトウェアを含むことができる。アプリケーション・サーバは、アクセス制御サービスをデータ記憶装置と共同で提供し、ユーザに移送するべきコンテンツ(例えば、テキスト、グラフィックス、オーディオ及び/またはビデオ)を生成することができる。これをユーザに対して、ウェブ・サーバによって、HTML、XML、またはこの実施例において適切な別の構造化言語の形態で提供しても良い。すべての要求及び応答の取り扱い、ならびにクライアント装置1102とアプリケーション・サーバ1108との間でのコンテンツの配送を、ウェブ・サーバによって取り扱うことができる。当然のことながら、ウェブ及びアプリケーション・サーバは必要ではなく、単にコンポーネント例にすぎない。なぜならば、本明細書で説明した構造化コードは、本明細書の他の場所で述べたように、任意の適切な装置またはホスト・マシン上で実行することができるからである。
データ記憶装置1110は、いくつかの別個のデータ・テーブル、データベース、または他のデータ記憶メカニズム及び媒体であって、特定の態様に関するデータを記憶するためのものを含むことができる。例えば、例示したデータ記憶装置には、生産データ1112及びユーザ情報1116(生産側に対するコンテンツを提供するために用いることができる)を記憶するためのメカニズムが含まれている。データ記憶装置はまた、図示では、ログ・データ1114(レポート、解析、または他のこのような目的のために用いることができる)を記憶するためのメカニズムも含んでいる。当然のことながら、データ記憶装置に(例えばページ・イメージ情報用に及び正確な情報にアクセスするために)記憶させる必要があり得る多くの他の態様が存在する可能性があり、これらは、前述の列記したメカニズムのいずれかに必要に応じて記憶させるかまたはデータ記憶装置1110におけるさらなるメカニズムに記憶させることができる。データ記憶装置1110は、それに付随するロジックを通して、命令をアプリケーション・サーバ1108から受け取って、それに応じてデータを取得し、更新し、他の場合には処理するように動作する。一例では、ユーザはある特定のタイプの物品を探す検索要求を提出しても良い。この場合、データ記憶装置は、ユーザ情報にアクセスしてユーザの身元を検証しても良く、またカタログ詳細情報にアクセスしてそのタイプの物品についての情報を得ることができる。次に情報をユーザに返すことを、例えばユーザ装置1102上でブラウザを介してユーザが見ることができるウェブ・ページ上の結果一覧表で行うことができる。対象とする特定の物品に対する情報を、ブラウザの専用ページまたはウィンドウで見ることができる。
各サーバは典型的に、そのサーバの一般管理及び動作に対する実行可能なプログラム命令を出すオペレーティング・システムを含み、また典型的に、命令を記憶するコンピュータ可読記憶媒体(例えば、ハード・ディスク、ランダム・アクセス・メモリ、読み出し専用メモリなど)を含んでいる。命令は、サーバのプロセッサによって実行されると、サーバがその意図された機能を実施できるようにする。サーバのオペレーティング・システム及び一般的な機能に対する好適な実装は既知であるかまたは市販されており、また当業者によって、特に本明細書における開示を考慮して容易に実施される。
一実施形態における環境は、分散コンピューティング環境である。これは、いくつかのコンピュータ・システム及びコンポーネントを使用して、これらを通信リンクを介して、1または複数のコンピュータ・ネットワークまたは直接接続を用いて相互接続したものである。しかし、当業者であれば分かるように、このようなシステムは、コンポーネントの数が図11に例示したものよりも少ないかまたは多いシステムにおいて同様に良好に動作することができる。したがって、図11におけるシステム1100の表現は本質的に例示的なものであると解釈すべきであり、本開示の範囲を限定するものではない。
種々の実施形態はさらに、幅広い動作環境で実施することができる、動作環境は、場合によっては、1または複数のユーザ・コンピュータ、コンピューティング装置、または処理装置であって、多くのアプリケーションのうちのいずれかを動作させるために使用できるものを含むことができる。ユーザまたはクライアント装置としては、多くの汎用パーソナル・コンピュータ、例えば、標準的なオペレーティング・システムを実行するデスクトップまたはラップトップ・コンピュータ、ならびにモバイル・ソフトウェアを実行し、多くのネットワーキング及びメッセージング・プロトコルをサポートすることができるセルラー、無線、及びハンドヘルド装置のうちのいずれかを挙げることができる。このようなシステムはまた、種々の市販のオペレーティング・システムならびに開発及びデータベース管理などを目的とする他の既知のアプリケーションのうちのいずれかを実行する多くのワークステーションを含むことができる。これらの装置はまた、他の電子装置(例えば、ダミー端子、シン・クライアント、ゲーミング・システム、及びネットワークを介して通信することができる他の装置)を含むことができる。
ほとんどの実施形態では、種々の市販のプロトコル(例えば、TCP/IP、OSI、FTP、UPnP、NFS、CIFS、及びAppleTalk(登録商標))のいずれかを用いた通信をサポートするための、当業者に良く知られているであろう少なくとも1つのネットワークを用いている。ネットワークは、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク、ワイド・エリア・ネットワーク、仮想プライベート・ネットワーク、インターネット、イントラネット、エキストラネット、公衆交換電話網、赤外線ネットワーク、無線ネットワーク、及びこれらの任意の組み合わせとすることができる。
ウェブ・サーバを用いる実施形態では、ウェブ・サーバは、種々のサーバまたはミッド・ティア・アプリケーション(例えば、HTTPサーバ、FTPサーバ、CGIサーバ、データ・サーバ、Java(登録商標)サーバ、及びビジネス・アプリケーション・サーバ)のいずれかを実行させることができる。またサーバは、ユーザ装置からの要求に応えてプログラムまたはスクリプトを実行することが、例えば任意のプログラミング言語(例えば、Java(登録商標)、C、C#またはC++、または任意のスクリプト言語、例えばPerl、Python、またはTCL、ならびにそれらの組み合わせ)で書かれた1または複数のスクリプトまたはプログラムとして実施しても良い1または複数のウェブ・アプリケーションを実行することによって、可能であっても良い。サーバはまた、データベース・サーバを含んでいても良い。例えば、限定することなく、Oracle(登録商標)、Microsoft(登録商標)、Sybase(登録商標)、及びIBM(登録商標)から市販されているものである。
環境は、前述したように、種々のデータ記憶装置及び他のメモリ及び記憶媒体を含むことができる。これらは種々の場所に存在することができる。例えばコンピュータの1もしくは複数に対してローカルな(及び/またはこれらに常駐する)記憶媒体上、またはネットワーク上のコンピュータの一部もしくは全部からリモートにある記憶媒体上である。特定の組の実施形態において、情報は、当業者に周知であるストレージ・エリア・ネットワーク(SAN)内に存在していても良い。同様に、コンピュータ、サーバ、または他のネットワーク装置に起因する機能を行うための任意の必要なファイルを、必要に応じてローカル及び/またはリモートに記憶しても良い。システムにコンピュータ化された装置が含まれる場合、そのような各装置は、バスを介して電気的に結合しても良いハードウェア要素を含むことができる。要素は、例えば、少なくとも1つの中央演算処理装置(CPU)、少なくとも1つの入力装置(例えば、マウス、キーボード、コントローラ、タッチ・スクリーン、またはキーパッド)、及び少なくとも1つの出力装置(例えば、ディスプレイ装置、プリンタまたはスピーカ)である。このようなシステムはまた、1または複数の記憶装置を含んでいても良い。例えば、ディスク・ドライブ、光記憶装置、及びソリッド・ステート記憶装置、例えばRAMまたはROM、ならびにリムーバブル・メディア・デバイス、メモリ・カード、フラッシュ・カードなどである。
このような装置はまた、コンピュータ可読記憶媒体リーダ、通信装置(例えば、モデム、ネットワーク・カード(無線または有線)、赤外線通信装置など)、及びワーキング・メモリを含むことができるのは、前述した通りである。コンピュータ可読記憶媒体リーダを、コンピュータ可読記憶媒体と接続することも、またはこれを収容するように構成することもできる。コンピュータ可読記憶媒体が表わすのは、リモート、ローカル、固定、及び/またはリムーバブルの記憶装置、ならびにコンピュータ可読情報を一時的及び/またはより永続的に含み、記憶し、伝達し、及び回収するための記憶媒体である。またシステム及び複数の装置は典型的に、多くのソフトウェア・アプリケーション、モジュール、サービス、または他の要素であって、少なくとも1つのワーキング・メモリ装置内に配置されるものを含む。例えば、オペレーティング・システム及びアプリケーション・プログラム、例えばクライアント・アプリケーションまたはウェブ・ブラウザである。当然のことながら、代替的な実施形態には、前述したものからの多数の変形があっても良い。例えば、カスタマイズされたハードウェアを用いても良く、及び/または特定の要素をハードウェア、ソフトウェア(例えば、ポータブル・ソフトウェア、例えばアプレット)、もしくは両方で実装しても良い。さらに、他のコンピューティング装置例えばネットワーク入出力装置に接続することを用いても良い。
コードまたはコードの一部を含むための記憶媒体及びコンピュータ可読媒体としては、当該技術分野において既知であるかまたは用いられている任意の適切な媒体、例えば記憶媒体及び通信媒体を挙げることができる。例えば限定することなく、情報(例えば、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、または他のデータ)を記憶及び/または伝達するための任意の方法または技術で実施される揮発性及び不揮発性のリムーバブル及びノン・リムーバブル媒体である。例えば、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュ・メモリもしくは他のメモリ技術、CD−ROM、DVD、もしくは他の光記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶もしくは他の磁気記憶装置、または任意の他の媒体であって、所望の情報を記憶するために用いることができるもの、及びシステム装置がアクセスできるものである。本明細書で示した開示及び教示に基づいて、当業者であれば、種々の実施形態を実施するための他の仕方及び/または方法について理解する。
したがって、明細書及び図面は限定的な意味ではなく例示的な意味で考えるべきである。しかし、請求項で述べるような本開示のより広い趣旨及び範囲から逸脱することなく種々の変更及び変形を施しても良いことは明らかである。
他の変形も本開示の趣旨内である。したがって、開示した技術は種々の変更及び代替的な構造を受け入れる余地があるが、その特定の例示した実施形態を図面に示し、それについて詳細に前述した。しかし当然のことながら、本開示を開示した特定の形態に限定する意図は全くなく、それどころか、添付の請求項に規定されるような、本開示の趣旨及び範囲に含まれるすべての変更、代替的な構造、及び均等物を網羅することが意図されている。
用語「a」及び「an」及び「the」及び同様の指示対象を、開示した実施形態を説明する文脈で(特に以下の請求項の文脈で)用いることは、本明細書において特に断りのない限りまたは文脈と明らかに矛盾しない限り、単数形及び複数形の両方に及ぶと解釈すべきである。用語「含んでいる」「有している」「備えている」及び「含有している」は、特に断らない限り、オープン・エンドの用語として解釈すべきである(すなわち、「含んでいるが、これらに限定されない」を意味する)。用語「接続される」は、何かが介在していたとしても、部分的または全体的にその中に含まれている、それに取り付けられている、または互いに結合されていると解釈すべきである。本明細書における値の範囲の説明は、本明細書において特に断りのない限り、単に範囲に含まれるそれぞれの別個の値を個別に参照する略称方法として機能することが意図されており、それぞれの別個の値は、本明細書において別個に説明されているかのように本明細書に取り入れられている。本明細書で説明したすべての方法は、本明細書において特に断りのない限りまたは文脈と明らかに矛盾しない限り、任意の好適な順番で行うことができる。本明細書で示したすべての実施例、または例示的な言語(例えば、「例えば」)を用いることは、単に本開示の実施形態をより良好に明確にすることを意図したものでありあり、特に断りのない限り、本開示の範囲に対して限定を課すものではない。明細書内のどの言葉も本開示を実施する上で不可欠の何らかの非請求要素を示すものと解釈してはならない。
選言的な言語(例えば語句「X、Y、またはZのうちの少なくとも1つ」に含まれているもの)は、特に記載のない限り、文脈内での理解は、全般的に、物品、用語などがX、Y、もしくはZ、またはそれらの任意の組み合わせ(例えば、X、Y、及び/またはZ)のいずれかであり得ることを示すために用いられているというものである。したがって、このような選言的な言語は全般的に、ある実施形態ではXのうちの少なくとも1つ、Yのうちの少なくとも1つ、及び/またはZのうちの少なくとも1つがそれぞれが存在するために必要であるという意味を有する意図はなく、また意味してはならない。
本開示の実施形態は以下の条項を考慮して説明することができる。
1.コンピュータ実施方法であって、第1の電子市場において入手可能な複数の物品を特定することと、第1の電子市場の商人から基準を受け取ることであって、基準は、商人が複数の物品のうちの少なくとも1つをオファーしようとしている第2の電子市場のユーザを特定する、受け取ることと、1または複数のコンピュータ・システムによって複数の物品をフィルタリングして、第2の電子市場でオファーするのに適当な複数の物品のうちの第1の物品を特定することと、第1の物品が第2の電子市場においてまだオファーされていない場合に、第1の物品に対応付けられるカテゴリを決定することと、第2の電子市場のユーザに少なくとも決定されたカテゴリに対応する第2の物品をオファーする第2の電子市場の第2の商人を特定することと、特定した第2の商人から、第1の物品を第2の電子市場のユーザにオファーする要求を受け取ることと、1または複数のコンピュータ・システムによって、第1の電子市場に対応付けられる第1の注文処理サービスに命令して第1の物品を第2の電子市場に対応付けられる第2の注文処理サービスに提供することを、少なくとも特定した第2の商人から要求を受け取ることに応じて行うことと、を含むコンピュータ実施方法。
2.フィルタリングすることは少なくとも、物品を複数の物品から取り除くことを、少なくとも部分的に、物品の法令遵守、物品の製品遵守、第2の電子市場における物品の入手可能性、または物品のカテゴリのうちの少なくとも1つに基づいて行うことを含む請求項1に記載のコンピュータ実施方法。
3.第1の電子市場は第1の地理的地域に対応付けられ、第2の電子市場は、第1の地理的地域とは異なる第2の地理的地域に対応付けられる請求項1に記載のコンピュータ実施方法。
4.第1の地理的地域において提供される第1の物品は第1の言語で特定され、第2の地理的地域において提供される第2の物品は、第1の言語とは異なる第2の言語で特定される請求項3に記載のコンピュータ実施方法。
5.さらに、第1の電子市場における第1の物品に対する第1の価格と第2の電子市場における第1の物品に対する第2の価格とを特定することと、第1の電子市場における第1の物品に対する価格更新を受け取ることと、第2の電子市場における第1の物品の第2の価格を、少なくとも部分的に、受け取った価格更新に基づいて更新することと、を含む請求項1に記載のコンピュータ実施方法。
6.第1の電子市場に複数の物品を提供することに付随する採算性を判定することをさらに含む請求項1に記載のコンピュータ実施方法。
7.システムであって、コンピュータ実行可能命令を記憶するメモリと、メモリにアクセスするように構成されたプロセッサ・デバイスであって、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、第1の地理的地域において第1の電子市場を通してオファーする物品を特定することと、物品を第2の地理的地域の認定商人によって第2の電子市場を通してオファーすることができるか否かを判定することを、少なくとも部分的に、物品の識別名に付随する情報と物品の提供者の好みとに基づいて行なうことであって、物品の提供者は第1の電子市場に対応付けられる、行なうことと、物品を認定商人によってオファーすることができると判定した場合には、注文見積りを少なくとも認定商人の部分集合に提供すること、及び認定商人の部分集合のうちの少なくとも1人が注文見積りを承認した場合に認定商人の部分集合のうちの少なくとも1人が物品を第2の地理的地域の顧客に第2の電子市場を通してオファーすることを可能にすることと、を行なうように構成されたプロセッサ・デバイスと、を含むシステム。
8.物品を第2の地理的地域の認定商人によってオファーすることができると判定するのは、物品に付随する情報が、物品が第2の地理的地域においてオファーされていないこと、物品が第2の地理的地域の輸入規制に適合すること、または物品が第2の地理的地域の製品規格に適合することのうちの少なくとも1つを示す場合である請求項7に記載のシステム。
9.物品を第2の地理的地域の認定商人によってオファーすることができると判定するのは、物品の提供者の好みによって格付け閾値が特定され、認定商人の格付けが格付け閾値を上回るときである請求項7に記載のシステム。
10.少なくとも認定商人の部分集合は、少なくとも部分的に、少なくとも認定商人の部分集合がオファーする他の物品のカテゴリに対応する物品のカテゴリに基づいて決定する請求項7に記載のシステム。
11.注文見積りは、物品の提供者からの物品の費用、関税費用、出荷費用、または物品を第1の地理的地域から第2の地理的地域に提供することに付随する税金のうちの少なくとも1つを含む請求項7に記載のシステム。
12.プロセッサ・デバイスはさらに、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、第2の地理的地域の顧客のうちの少なくとも1人が物品の返却を要求する場合には、物品を第1の地理的地域に返却することを可能にするように構成されている請求項7に記載のシステム。
13.物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることは、少なくとも部分的に、命令を第1の地理的地域における第1の注文処理センタに出して物品を第2の地理的地域における第2の注文処理センタに出荷するようにすることに基づいて可能である請求項7に記載のシステム。
14.認定商人は、第1の地理的地域にサービスを提供する第1の電子市場または第2の地理的地域にサービスを提供する第2の電子市場に対応付けられる第2の地理的地域における販売人である請求項13に記載のシステム。
15.プロセッサ・デバイスはさらに、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、命令を第2の注文処理センタに出して物品を物品の購入者に出荷するようにすることを、少なくとも、第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人からの注文履行要求に応じて行なうように構成されている請求項14に記載のシステム。
16.プロセッサ・デバイスはさらに、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、命令を第2の注文処理センタに出して物品を第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人に出荷するようにすることを、少なくとも、第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人からの注文履行要求であって、第2の地理的地域における物品の購入者を示す注文履行要求に応じて行なうように構成されている請求項14に記載のシステム。
17.コンピュータ実行可能命令を一括して記憶する1または複数のコンピュータ可読記憶装置であって、コンピュータ実行可能命令は、1または複数のコンピュータ・システムによって実行されると、1または複数のコンピュータ・システムを、第1の地理的地域における第1の商人が第1の電子市場を通してオファーする第1の物品を特定することと、第1の物品と同じカテゴリの第2の物品をオファーする第2の電子市場の第2の商人を特定することであって、第2の電子市場は第2の地理的地域に対応付けられる、特定することと、物品が第2の電子市場のカタログでは入手可能ではないと判定された場合に第2の商人が物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることを可能にすることと、第1の電子市場に対応付けられる第1の注文処理サービスに命令して第1の物品を第2の電子市場に対応付けられる第2の注文処理サービスに提供するようにすることと、を含む動作を一括して行なうように構成するコンピュータ可読記憶装置。
18.第2の商人は、少なくとも部分的に、第1の商人の好みに基づいて特定される請求項17に記載のコンピュータ可読記憶装置。
19.物品は、顧客が第2の商人からの物品を要求することができるグラフィカル・ユーザ・インターフェースを通してオファーされる請求項17に記載のコンピュータ可読記憶装置。
20.コンピュータ実施方法であって、第1の地理的地域に対する第1の電子市場において入手可能な複数の物品を特定することと、1または複数のコンピュータ・システムによって、第1の地理的地域における顧客から物品を返却する要求を受け取ることであって、物品は複数の物品に含まれ、物品は顧客に第1の地理的地域に対する第1の電子市場を通して提供される、受け取ることと、1または複数のコンピュータ・システムによって、物品が第1の電子市場に第2の地理的地域の第2の電子市場から提供されたことを確認することと、1または複数のコンピュータ・システムによって、物品を第1の地理的地域に保存するかまたは物品を第2の地理的地域に返却するかを判定することと、物品を第2の地理的地域に返却すると判定された場合に、物品を第2の地理的地域に提供することと、を含む方法。
21.物品は以前に、顧客に、物品を第2の地理的地域における第2の商人から受け取った第1の地理的地域における第1の商人によって提供された請求項20に記載の方法。
22.第2の地理的地域における第2の商人は、部分的に格付け閾値に基づく認定商人である請求項21に記載の方法。
23.第1の商人を、物品を顧客に提供することに対して認定することを、特定の金額をエスクロー口座に提供するかまたは第1の商人になることに付随する保険を取得することによって行なう請求項21に記載の方法。
24.コンピュータ実施方法であって、第1の電子市場において入手可能な複数の物品を特定することと、第1の電子市場の物品提供者から基準を受け取ることであって、基準は、物品提供者が複数の物品をオファーしようとしている第2の市場の他のユーザを特定する、受け取ることと、1または複数のコンピュータ・システムによって複数の物品をフィルタリングして、第2の電子市場においてオファーするのに適当な複数の物品のうちの第1の物品を特定することと、第1の物品が第2の電子市場においてすでにオファーされているときに、第1の物品に対応付けられるカテゴリを決定することと、少なくとも決定されたカテゴリに対応する第2の物品をオファーする第2の電子市場の他のユーザの販売人を特定することと、特定した販売人から、第1の物品を第2の電子市場の顧客にオファーする要求を受け取ることと、1または複数のコンピュータ・システムによって、第1の電子市場に対応付けられる第1の注文処理サービスに命令して物品を第2の電子市場に対応付けられる第2の注文処理サービスに提供するようにすることと、
を含む前記コンピュータ実施方法。
25.フィルタリングすることは少なくとも、物品を複数の物品から取り除くことを、少なくとも部分的に、物品の法令遵守、物品の製品遵守、第2の電子市場における物品の入手可能性、または物品のカテゴリのうちの少なくとも1つに基づいて行なうことを含む請求項24に記載のコンピュータ実施方法。
26.第1の電子市場は第1の地理的地域に対応付けられ、第2の電子市場は第2の地理的地域に対応付けられる請求項24に記載のコンピュータ実施方法。
27.第1の地理的地域は第2の地理的地域とは異なる請求項26に記載のコンピュータ実施方法。
28.システムであって、コンピュータ実行可能命令を記憶するメモリと、メモリにアクセスするように構成されたプロセッサ・デバイスであって、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、第1の地理的地域においてオファーする物品を特定することと、いつ物品を第2の地理的地域の認定ユーザにオファーできるかの判定を、少なくとも部分的に、物品の識別名に付随する情報と物品の提供者の好みとに基づいて行なうことと、物品を認定ユーザにオファーすることができると判定したときには、注文見積りを少なくとも認定ユーザの部分集合に提供すること、及び認定ユーザの部分集合のうちの少なくとも1人が注文見積りを承認したときに、認定ユーザの部分集合のうちの少なくとも1人が物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることを可能にすることと、を行なうように構成されたプロセッサ・デバイスと、を含むシステム。
29.物品を第2の地理的地域の認定ユーザにオファーすることができると判定するのは、物品に付随する情報が、物品が第2の地理的地域においてオファーされていないこと、物品が第2の地理的地域の輸入規制に適合すること、物品が第2の地理的地域の製品規格に適合することのうちの少なくとも1つを示すときである請求項28に記載のシステム。
30.物品を第2の地理的地域の認定ユーザにオファーすることができると判定するのは、物品の提供者の好みによって格付け閾値が特定され、認定ユーザの格付けが格付け閾値を上回っているときである請求項28に記載のシステム。
31.少なくとも認定ユーザの部分集合は、少なくとも部分的に、少なくとも認定ユーザの部分集合がオファーする他の物品のカテゴリに対応する物品のカテゴリに基づいて決定される請求項28に記載のシステム。
32.注文見積りは、物品の提供者からの物品の費用、関税費用、出荷費用、または物品を第1の地理的地域から第2の地理的地域に提供することに付随する税金のうちの少なくとも1つを含む請求項28に記載のシステム。
33.プロセッサ・デバイスはさらに、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、第2の地理的地域の顧客のうちの少なくとも1人が物品の返却を要求するときに物品を第1の地理的地域に返却することを可能にするように構成されている請求項28に記載のシステム。
34.物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることは、少なくとも部分的に、命令を第1の地理的地域における第1の注文処理センタに出して物品を第2の地理的地域における第2の注文処理センタに出荷するようにすることに基づいて可能である請求項28に記載のシステム。
35.認定ユーザは、第1の地理的地域及び第2の地理的地域にサービスを提供する電子市場に対応付けられる第2の地理的地域における商人である請求項34に記載のシステム。
36.プロセッサ・デバイスはさらに、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、命令を第2の注文処理センタに出して物品を物品の購入者に出荷するようにすることを、少なくとも第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人からの注文履行要求に応じて行なうように構成されている請求項35に記載のシステム。
37.プロセッサ・デバイスはさらに、コンピュータ実行可能命令を実行して、一括して、少なくとも、命令を第2の注文処理センタに出して物品を第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人に出荷するようにすることを、少なくとも第2の地理的地域における商人のうちの少なくとも1人からの注文履行要求であって、第2の地理的地域における物品の購入者を示す注文履行要求に応じて行なうように構成されている請求項35に記載のシステム。
38.コンピュータ実行可能命令を一括して記憶する1または複数のコンピュータ可読記憶装置であって、コンピュータ実行可能命令は、1または複数のコンピュータ・システムによって実行されると、1または複数のコンピュータ・システムを、第1の地理的地域に対応付けられる第1の電子市場においてオファーする物品を特定することと、第2の地理的地域に対応付けられる第2の電子市場の認定商人を決定することと、物品が第2の電子市場のカタログでは入手可能ではないと判定されたときに、認定商人が物品を第2の地理的地域の顧客にオファーすることを可能にすることと、を含む動作を一括して行なうように構成するコンピュータ可読記憶装置。
39.認定商人は少なくとも部分的に物品の提供者の好みに基づいて決定され、提供者は第1の電子市場に対応付けられる、請求項38に記載のコンピュータ可読記憶装置。
本開示の好ましい実施形態を、本開示を実施するために発明者に知られているベスト・モードも含めて、本明細書で説明した。これらの好ましい実施形態の変形も、前述の説明を読めば当業者には明らかとなる場合がある。発明者は、当業者がこのような変形を必要に応じて用いるものと予想し、発明者は、本開示が本明細書で具体的に述べたこと以外で実施されることを意図している。したがって、本開示には、適用法によって許可された添付の請求項で説明した主題のすべての変更及び均等物が含まれる。また、前述した要素をそのすべての可能な変形において任意に組み合わせることが、本明細書において特に断りのない限りまたは文脈と明らかに矛盾しない限り、本開示に包含されている。
本明細書で引用したすべての参考文献(例えば、刊行物、特許出願、及び特許)は本明細書において参照により取り入れられ、その程度は、各参考文献が参照により取り入れられていると別個かつ具体的に示されているかのようなもの、及び本明細書においてその全体として述べられているかのようなものと同程度である。

Claims (15)

  1. 第1の電子市場および前記第1の電子市場とは異なる第2の電子市場にネットワークを介して接続される1または複数のコンピュータ・システムにおけるコンピュータ実施方法であって、前記コンピュータ・システムに、
    前記第1の電子市場から入手可能な複数の物品を特定させることと、
    前記複数の物品のうちの少なくとも1つの物品をオファーする第1の商人のユーザ装置から、前記少なくとも1つの物品についての前記第2の電子市場におけるオファー条件としての基準を受信させることと、
    前記基準を踏まえて前記複数の物品をフィルタリングさせて、前記第2の電子市場でオファーするのに適当な前記複数の物品のうちの第1の物品を特定させることと、
    前記第2の電子市場において前記第1の物品に対応付けられるカテゴリを決定させることと、
    前記第2の電子市場記カテゴリに対応する少なくとも第2の物品をオファーする第2の商人のユーザ装置を特定させることと、
    記第2の商人のユーザ装置から、前記第1の物品を前記第2の電子市場オファーする要求を受信させることと、
    前記第1の電子市場に対応付けられる第1の注文処理サービスに対して、前記第1の物品を前記第2の電子市場に対応付けられる第2の注文処理サービスに提供することを、少なくとも前記要求を受信したことに応じて命令させることと、を含むコンピュータ実施方法。
  2. 前記フィルタリングさせることは少なくとも、物品を前記複数の物品から取り除かせることを、少なくとも部分的に、前記物品の法令遵守、前記物品の製品遵守、前記第2の電子市場における前記物品の入手可能性、および前記物品の前記カテゴリのうちの少なくとも1つに基づいて行わせることを含む請求項1に記載のコンピュータ実施方法。
  3. 前記第1の電子市場は第1の地理的地域に対応付けられ、前記第2の電子市場は、前記第1の地理的地域とは異なる第2の地理的地域に対応付けられる請求項1または請求項2に記載のコンピュータ実施方法。
  4. さらに、前記コンピュータ・システムに、
    前記第1の電子市場における前記第1の物品に対する第1の価格と前記第2の電子市場における前記第1の物品に対する第2の価格とを特定させることと、
    前記第1の電子市場における前記第1の物品に対する価格更新情報受信させることと、
    前記第2の電子市場における前記第1の物品の前記第2の価格を、少なくとも部分的に前記受け取った価格更新情報に基づいて更新させることと、を含む請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法。
  5. さらに、前記コンピュータ・システムに、
    前記第1の電子市場に前記複数の物品を提供することに付随する採算性を判定させることを含む請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法。
  6. コンピュータ実行可能命令を記憶するメモリと前記メモリにアクセスするように構成されたプロセッサ・デバイスとを有し、第1の地理的地域における第1の電子市場および前記第1の地理的地域とは異なる第2の地理的地域における第2の電子市場にネットワークを介して接続されると共に、前記プロセッサ・デバイスが前記コンピュータ実行可能命令を実行するコンピュータ・システムであって、
    前記コンピュータ実行可能命令は、
    前記第1の電子市場から入手可能な複数の物品を特定することと、
    前記複数の物品のうちの少なくとも1つの物品の提供者のユーザ装置から、前記少なくとも1つの物品についての前記第2の電子市場におけるオファー条件としての基準を受信することと、
    前記基準を踏まえて前記複数の物品をフィルタリングして、前記第2の電子市場でオファーするのに適当な前記複数の物品のうちのオファーする物品を特定することと、
    前記第1の電子市場に対応付けられる前記オファーする物品の提供者のユーザ装置から前記オファーする物品の識別名に付随する情報と前記提供者の好みの情報とを受信することと、
    前記オファーする物品を前記第2の地理的地域の認定商人のユーザ装置によって前記第2の電子市場を通してオファーすることができるか否かの判定を、少なくとも部分的に、前記オファーする物品の識別名に付随する情報と前記提供者の好みの情報とに基づいて行うことと、
    前記オファーする物品を前記認定商人のユーザ装置によってオファーすることができると判定した場合には、注文見積りを少なくとも前記認定商人のユーザ装置の部分集合に送信することと、
    前記部分集合のうちの少なくとも1の前記認定商人のユーザ装置から前記注文見積りを承認することを受信した場合に、前記少なくとも1の前記認定商人のユーザ装置が前記オファーする物品を前記第2の電子市場を通してオファーすることを可能にすることと、を含むコンピュータ・システム。
  7. 前記オファーする物品の識別名に付随する前記情報、前記オファーする物品が前記第2の地理的地域においてオファーされていないこと、前記オファーする物品が前記第2の電子市場に対応付けられる地理的地域の輸入規制に適合すること、および前記オファーする物品が前記第2の地理的地域の製品規格に適合することのうちの少なくとも1つを示す場合である請求項6に記載のコンピュータ・システム。
  8. 前記提供者の好みの情報は、前記提供者の好みによって特定された格付け閾値を含み、
    前記オファーする物品を前記認定商人のユーザ装置よってオファーすることができると判定するのは、前記メモリに記憶された前記認定商人の格付けが前記格付け閾値を上回るときである請求項6または請求項7に記載コンピュータ・システム。
  9. 記部分集合は、少なくとも部分的に、前記部分集合がオファーする他の物品のカテゴリに対応する前記オファーする物品のカテゴリに基づいて決定される請求項6ないし請求項8のいずれか一項に記載のコンピュータ・システム。
  10. 前記コンピュータ実行可能命令は、
    記第1の地理的地域における第1の注文処理センタにして前記オファーする物品を前記第2の地理的地域における第2の注文処理センタ出荷する命令を送信すること、を含む請求項6ないし請求項9のいずれか一項に記載のコンピュータ・システム。
  11. 前記認定商人は、前記第1の地理的地域にサービスを提供する前記第1の電子市場または前記第2の地理的地域にサービスを提供する前記第2の電子市場に対応付けられる前記第2の地理的地域における販売人である請求項10に記載のコンピュータ・システム。
  12. 前記コンピュータ実行可能命令はさらに、
    少なくとも前記第2の地理的地域における前記認定商人のユーザ装置からの注文履行要求を受信することと、
    前記注文履行要求に応じて、前記第2の注文処理センタに対して、前記オファーする物品を購入者へ出荷する命令を送信することと、を含む請求項11に記載のコンピュータ・システム。
  13. 1または複数のコンピュータ・システムによって実行されるコンピュータ実行可能命令を一括して記憶する1または複数のコンピュータ可読記憶装置であって、
    前記コンピュータ実行可能命令は、前記1または複数のコンピュータ・システムに対し
    第1の地理的地域における第1の商人が第1の電子市場を通してオファーする第1の物品を特定することと、
    前記第1の物品と同じカテゴリの第2の物品を前記第1の地理的地域と異なる第2の地理的地域に対応付けられる第2の電子市場でオファーする第2の商人を特定することと、
    前記第1の物品が前記第2の電子市場のカタログでは入手可能ではないと判定された場合に、前記第2の商人が前記第1の物品をオファーすることを可能にすることと、
    前記第1の電子市場に対応付けられる第1の注文処理サービスに前記第1の物品を前記第2の電子市場に対応付けられる第2の注文処理サービス提供する命令を送信することと、を含む動作を一括して行うように命令するものであるコンピュータ可読記憶装置。
  14. 前記第2の商人は、少なくとも部分的に前記第1の商人の好みに基づいて特定される請求項13に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  15. 前記第1の物品は、前記第2の商人から前記第1の物品を要求することができるグラフィカル・ユーザ・インターフェースを通してオファーされる請求項13または請求項14に記載のコンピュータ可読記憶装置。
JP2016544363A 2013-09-30 2014-09-29 グローバル商人ネットワーク Active JP6184604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361884791P 2013-09-30 2013-09-30
US61/884,791 2013-09-30
US14/219,733 2014-03-19
US14/219,733 US20150095191A1 (en) 2013-09-30 2014-03-19 Global merchant network
PCT/US2014/058012 WO2015048625A1 (en) 2013-09-30 2014-09-29 Global merchant network

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017143175A Division JP2017215990A (ja) 2013-09-30 2017-07-25 グローバル商人ネットワーク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016530662A JP2016530662A (ja) 2016-09-29
JP6184604B2 true JP6184604B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=52741079

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544363A Active JP6184604B2 (ja) 2013-09-30 2014-09-29 グローバル商人ネットワーク
JP2017143175A Pending JP2017215990A (ja) 2013-09-30 2017-07-25 グローバル商人ネットワーク

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017143175A Pending JP2017215990A (ja) 2013-09-30 2017-07-25 グローバル商人ネットワーク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150095191A1 (ja)
EP (1) EP3053121A4 (ja)
JP (2) JP6184604B2 (ja)
CN (1) CN105830110A (ja)
WO (1) WO2015048625A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7301201B2 (ja) 2018-08-29 2023-06-30 株式会社日立ハイテク 凹面回折格子の製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150242921A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Michael E. Peterson Web Based Method for Procuring a Customized First Aid Kit
SG10201405155VA (en) * 2014-08-22 2016-03-30 Flavonese Pte Ltd System And Method For Distributorless Product Supply Chain Management
US20160379248A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Amazon Technologies, Inc. Presenting opportunities for instant transactions
CN113407743A (zh) * 2016-04-08 2021-09-17 北京三星通信技术研究有限公司 物体信息翻译、以及衍生信息获取方法和装置
CN106875207A (zh) * 2016-12-26 2017-06-20 苏州拓创智通供应链管理有限公司 一种跨境电商同区域产品经销分配管理方法及系统
US11295337B1 (en) 2017-05-31 2022-04-05 Block, Inc. Transaction-based promotion campaign
US11042901B1 (en) 2017-05-31 2021-06-22 Square, Inc. Multi-channel distribution of digital items
US11257123B1 (en) 2017-08-31 2022-02-22 Square, Inc. Pre-authorization techniques for transactions
US10963846B1 (en) * 2017-10-31 2021-03-30 Square, Inc. Automated service determination
CN108197951A (zh) * 2017-12-28 2018-06-22 广州美诚汇信息科技有限公司 一种化妆品许可责任履约监控平台及方法
US11205213B2 (en) 2018-08-01 2021-12-21 Amazon Technologies, Inc. Item availability preview for different merchant locations
CN111242639A (zh) * 2020-01-07 2020-06-05 支付宝(杭州)信息技术有限公司 跨境退货处理方法以及装置
US11989589B2 (en) * 2020-05-18 2024-05-21 Bank Of America Corporation Multi-dimensional modeling of resources for interaction systems
US20220076308A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-10 Shopify Inc. Systems and methods for selectively authorizing transactions in online commerce based on dynamically-determined sales regions
US11443364B2 (en) * 2020-09-18 2022-09-13 Shopify Inc. Real-time management of inventory transfers and related user interfaces
CN112288547A (zh) * 2020-11-10 2021-01-29 北京沃东天骏信息技术有限公司 订单履约管理方法、装置、存储介质及电子设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015179A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Toreedoku Kk 取引支援システム及び方法、並びに取引支援プログラムを記憶する記憶媒体
AU2001277896A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-30 Food Marketing Group, Inc. Methods and apparatus for processing and distributing information relating to costs and sales of products
US7299206B2 (en) * 2000-11-30 2007-11-20 Ebay Inc. Method and system to implement seller authorized buying privileges within a network-based shopping facility
WO2002075632A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-26 Agora Development Corporation Networked international system for organizational electronic commerce
US20030069831A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Madeleine Le Integrated method of international trade
US20050216362A1 (en) * 2003-12-09 2005-09-29 Rajesh Navar Method of and system for providing an online marketplace having global reach and local focus
US7778878B2 (en) * 2003-12-31 2010-08-17 Amazon Technologies, Inc. Profiling item sellers to inform item purchasing decisions and build trust in a multiple-seller marketplace
US8200537B2 (en) * 2006-03-31 2012-06-12 Digital River, Inc. Integrated retailer process
US8160929B1 (en) * 2006-09-28 2012-04-17 Amazon Technologies, Inc. Local item availability information
US7853480B2 (en) * 2007-05-21 2010-12-14 Amazon Technologies, Inc. System and method for providing export services to merchants
US8533054B1 (en) * 2011-03-22 2013-09-10 Amazon Technologies, Inc. Buyer global search
US20130159144A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Ebay Inc. System and method for providing alternative fulfillment for a buyer's unfulfillable order
US20130254067A1 (en) * 2012-03-21 2013-09-26 Zaheer Pirbhai System and Method for Networking Independent Sellers of Items

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7301201B2 (ja) 2018-08-29 2023-06-30 株式会社日立ハイテク 凹面回折格子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3053121A1 (en) 2016-08-10
EP3053121A4 (en) 2017-03-01
CN105830110A (zh) 2016-08-03
JP2016530662A (ja) 2016-09-29
WO2015048625A1 (en) 2015-04-02
US20150095191A1 (en) 2015-04-02
JP2017215990A (ja) 2017-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6184604B2 (ja) グローバル商人ネットワーク
KR101960877B1 (ko) 3d 프린팅에서의 연합 프린터 액세스 기법
US20180300491A1 (en) 3d printing in marketplace environments
US9684914B1 (en) Techniques for real-time dynamic pricing
US20220058274A1 (en) Compartments
US20130030949A1 (en) Community based network shopping
US20170249682A1 (en) Online marketplace system
US11443354B2 (en) Private embedded marketplace
AU2014342638A1 (en) System and method for identifying purchase intent
US20150127488A1 (en) Methods and systems for matching real estate agents and clients
KR20140031990A (ko) 연합 및 멀티-테넌트 전자상거래 플랫폼
JP2017511525A (ja) 通信セッションの状態の保存
US20170262914A1 (en) Online marketplace for wholesale deals
KR20140139082A (ko) 배송 서비스를 제공하는 통합 서비스
US9678952B2 (en) Cross-lingual E-commerce
US10496951B1 (en) Persistent return cart
US20130246143A1 (en) Competitive on-line marketplace
US9959562B1 (en) Method, medium, and system for local item fulfillment in a market hierarchy
US10970775B1 (en) System, manufacture, and method for auto listing creation for marketplaces
US20190347699A1 (en) System, method, and platform for managing transactions supporting causes
US11544765B1 (en) Item swap feature
US20160379248A1 (en) Presenting opportunities for instant transactions
US20220198036A1 (en) Systems and methods for facilitating protecting recipient privacy
Taherdoost Introduction to E-Business
US9961086B2 (en) Dynamic content authentication for secure merchant-customer communications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6184604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250