JP6183092B2 - Image recording device - Google Patents

Image recording device Download PDF

Info

Publication number
JP6183092B2
JP6183092B2 JP2013194044A JP2013194044A JP6183092B2 JP 6183092 B2 JP6183092 B2 JP 6183092B2 JP 2013194044 A JP2013194044 A JP 2013194044A JP 2013194044 A JP2013194044 A JP 2013194044A JP 6183092 B2 JP6183092 B2 JP 6183092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
sheet
ink
unit
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013194044A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015058627A (en
Inventor
麻和 博
博 麻和
鈴木 学
学 鈴木
鰐部 晃久
晃久 鰐部
知之 椎屋
知之 椎屋
山田 健太郎
健太郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013194044A priority Critical patent/JP6183092B2/en
Publication of JP2015058627A publication Critical patent/JP2015058627A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6183092B2 publication Critical patent/JP6183092B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

この発明は、液体を吐出するヘッドユニットを移動可能なキャリッジで支持した画像記録装置に関する。   The present invention relates to an image recording apparatus in which a head unit that discharges liquid is supported by a movable carriage.

特許文献1には、インクを吐出するラインヘッドを移動可能なキャリッジで支持したインクジェット記録装置が記載されている。具体的には、キャリッジは左右方向に並ぶ2枚の側板で構成されており、ラインヘッドが2枚の側板の間に配置されて、各側板がラインヘッドを支持する。   Patent Document 1 describes an ink jet recording apparatus in which a line head for ejecting ink is supported by a movable carriage. Specifically, the carriage is composed of two side plates arranged in the left-right direction, the line head is disposed between the two side plates, and each side plate supports the line head.

特開2012−071472号公報JP2012-071472A

ところで、インクのような液体を吐出するヘッドユニットを移動可能なキャリッジにより支持する画像記録装置では、ヘッドユニット以外の部材もヘッドユニットに伴って移動させることが合理的な場合がある。そこで、ヘッドユニット以外の部材も支持できるように、キャリッジの支持機能の拡張性を高めることが考えられる。しかしながら、ヘッドユニット以外の部材をキャリッジで支持したことでキャリッジが撓んでしまうと、ヘッドユニットの位置精度が低下して、例えば画質の劣化等が生じるおそれがあった。   Incidentally, in an image recording apparatus that supports a head unit that discharges a liquid such as ink by a movable carriage, it may be reasonable to move members other than the head unit along with the head unit. Therefore, it is conceivable to enhance the expandability of the carriage support function so that members other than the head unit can be supported. However, if the carriage bends because the members other than the head unit are supported by the carriage, the positional accuracy of the head unit is lowered, and there is a possibility that the image quality is deteriorated, for example.

この発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ヘッドユニットの位置精度への影響を抑制しつつ、ヘッドユニットを支持するキャリッジの提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a carriage that supports the head unit while suppressing the influence on the positional accuracy of the head unit.

この発明にかかる画像記録装置は、上記目的を達成するために、第1支持フレームおよび第2支持フレームを有して移動可能なキャリッジと、第1支持フレームと第2支持フレームの間に配置されて液体を吐出するヘッドユニットとを備え、第1支持フレームの厚みは第2支持フレームの厚みよりも厚く、ヘッドユニットは、第1支持フレームおよび第2支持フレームのうち第1支持フレームに固定されている。   In order to achieve the above object, an image recording apparatus according to the present invention is disposed between a movable carriage having a first support frame and a second support frame, and between the first support frame and the second support frame. The first support frame is thicker than the second support frame, and the head unit is fixed to the first support frame among the first support frame and the second support frame. ing.

このように構成された本発明(画像記録装置)では、キャリッジは第1支持フレームおよび第2支持フレームを有している。また、第1支持フレームの厚みは第2支持フレームの厚みよりも厚いため、第1支持フレームは比較的高い剛性を具備している。そして、ヘッドユニットは高剛性の第1支持フレームに固定される。したがって、第1あるいは第2支持フレームによりヘッドユニット以外の部材を支持したとしても、ヘッドユニットの位置精度は第1支持フレームの高剛性によって維持できる。その結果、ヘッドユニットの位置精度への影響を抑制しつつ、ヘッドユニットを支持するキャリッジの支持機能の拡張性を高めることが可能となっている。   In the present invention (image recording apparatus) configured as described above, the carriage has a first support frame and a second support frame. Moreover, since the thickness of the first support frame is thicker than the thickness of the second support frame, the first support frame has a relatively high rigidity. The head unit is fixed to the first support frame having high rigidity. Therefore, even if a member other than the head unit is supported by the first or second support frame, the positional accuracy of the head unit can be maintained by the high rigidity of the first support frame. As a result, it is possible to improve the expandability of the support function of the carriage that supports the head unit while suppressing the influence on the positional accuracy of the head unit.

また、ヘッドユニットとは別の部材を備え、部材は、第2支持フレームに固定されているように、画像記録装置を構成しても良い。かかる構成では、第2支持フレームに、ヘッドユニットとは別の部材が固定される。したがって、部材をキャリッジで支持したことによって第1支持フレームに生じる影響を小さく抑えることができる。そのため、第1フレームにより支持されたヘッドユニットの位置精度を確実に維持することができる。   Further, a member different from the head unit may be provided, and the image recording apparatus may be configured such that the member is fixed to the second support frame. In such a configuration, a member different from the head unit is fixed to the second support frame. Therefore, it is possible to reduce the influence on the first support frame by supporting the member with the carriage. Therefore, the positional accuracy of the head unit supported by the first frame can be reliably maintained.

さらに、第2支持フレームは、ヘッドユニットを支持しないように、画像記録装置を構成しても良い。かかる構成では、ヘッドユニットは第2支持フレームにより支持されない。したがって、部材を支持したことにより第2支持フレームが撓んだとしても、ヘッドユニットの位置精度から第2支持フレームの撓みの影響を効果的に排することができ、ヘッドユニットの位置精度を確実に維持することができる。   Furthermore, the second support frame may constitute the image recording apparatus so as not to support the head unit. In such a configuration, the head unit is not supported by the second support frame. Therefore, even if the second support frame is bent by supporting the member, the influence of the deflection of the second support frame can be effectively eliminated from the positional accuracy of the head unit, and the positional accuracy of the head unit is ensured. Can be maintained.

また、ヘッドユニットとは別の部材を備え、第1支持フレームは、ヘッドユニットを支持するベース部と、ベース部から突出した突出部とを有し、別の部材は、第1支持フレームの突出部に固定されているように、画像記録装置を構成しても良い。かかる構成では、第1支持フレームは、ベース部と当該ベース部から突出した突出部とを有する。そして、ヘッドユニットがベース部で支持される一方、ヘッドユニットとは別の部材が突出部に固定される。かかる構成では、部材を支持したことによる影響は、主として突出部の撓みとして現れ、ベース部には大きく現れない。そのため、ベース部により支持されたヘッドユニットの位置精度を確実に維持することができる。   The first support frame includes a base part that supports the head unit and a protruding part that protrudes from the base part, and the other member protrudes from the first support frame. The image recording apparatus may be configured to be fixed to the unit. In such a configuration, the first support frame has a base portion and a protruding portion protruding from the base portion. And while a head unit is supported by a base part, a member different from a head unit is fixed to a projection part. In such a configuration, the effect of supporting the member appears mainly as a deflection of the protruding portion, and does not appear greatly in the base portion. Therefore, the positional accuracy of the head unit supported by the base portion can be reliably maintained.

また、部材は、ヘッドユニットに液体を供給する液体供給システムであるように、画像記録装置を構成しても良い。かかる液体供給システムをキャリッジにより支持することで、液体供給システムをヘッドユニットに伴って移動させることが合理的である。   Further, the image recording apparatus may be configured such that the member is a liquid supply system that supplies liquid to the head unit. It is reasonable to move the liquid supply system with the head unit by supporting the liquid supply system by the carriage.

また、部材は、ヘッドユニットに電気信号を送信する制御ボードであるように、画像記録装置を構成しても良い。かかる制御ボードをキャリッジにより支持することで、制御ボードをヘッドユニットに伴って移動させることが合理的である。   Further, the image recording apparatus may be configured such that the member is a control board that transmits an electrical signal to the head unit. It is reasonable to move the control board with the head unit by supporting the control board with the carriage.

本発明を適用可能なプリンターの概略構成を模式的に例示する正面図。1 is a front view schematically illustrating a schematic configuration of a printer to which the invention can be applied. 図1に示すプリンターの概略構成を模式的に例示する側面図。FIG. 2 is a side view schematically illustrating a schematic configuration of the printer illustrated in FIG. 1. 図1、図2に示したプリンターの内部構成を例示した斜視図。FIG. 3 is a perspective view illustrating an internal configuration of the printer illustrated in FIGS. 1 and 2. キャリッジと当該キャリッジに支持される各部材を例示した斜視図。The perspective view which illustrated each member supported by the carriage and the carriage. キャリッジによるヘッドユニットの支持態様を例示する側面図。The side view which illustrates the support mode of the head unit by a carriage. キャリッジを構成する前側フレームの周辺構成を例示する斜視図。FIG. 3 is a perspective view illustrating a peripheral configuration of a front frame that constitutes a carriage. キャリッジを構成する後側フレームの周辺構成を例示する斜視図。FIG. 3 is a perspective view illustrating a peripheral configuration of a rear frame that constitutes a carriage. キャリッジによるUV照射器の支持態様を例示する図。The figure which illustrates the support aspect of UV irradiation device by a carriage. インク供給システムとヘッドユニットの吐出ヘッドとを例示したブロック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating an ink supply system and an ejection head of a head unit. 図1に示すプリンターを制御する電気的構成を模式的に示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram schematically showing an electrical configuration for controlling the printer shown in FIG. 1.

図1は、本発明を適用可能なプリンターの概略構成を模式的に例示する正面図である。なお、図1や以下の図面では必要に応じて、装置各部の配置関係を明確にするために、プリンター1の左右方向X、前後方向Yおよび鉛直方向Zに対応したXYZ直交座標系を表示する。   FIG. 1 is a front view schematically illustrating a schematic configuration of a printer to which the invention can be applied. In FIG. 1 and the following drawings, an XYZ orthogonal coordinate system corresponding to the left-right direction X, the front-rear direction Y, and the vertical direction Z of the printer 1 is displayed as necessary in order to clarify the arrangement relationship of each part of the apparatus. .

図1に示すように、プリンター1では、その両端が繰出軸20および巻取軸40にロール状に巻き付けられた1枚のシートS(ウェブ)が搬送経路Pcに沿って張架されており、シートSは、繰出軸20から巻取軸40へ向かう搬送方向Dsへ搬送されつつ、画像記録を受ける。シートSの種類は、紙系とフィルム系に大別される。具体例を挙げると、紙系には上質紙、キャスト紙、アート紙、コート紙等があり、フィルム系には合成紙、PET(Polyethylene terephthalate)、PP(polypropylene)等がある。概略的には、プリンター1は、繰出軸20からシートSを繰り出す繰出部2(繰出領域)と、繰出部2から繰り出されたシートSに画像を記録するプロセス部3(プロセス領域)と、プロセス部3で画像の記録されたシートSを巻取軸40に巻き取る巻取部4(巻取領域)とを備え、X方向に並ぶこれら機能部2、3、4をハウジング10に収容する。なお、以下の説明では、シートSの両面のうち、画像が記録される面を表面と称する一方、その逆側の面を裏面と称する。   As shown in FIG. 1, in the printer 1, one sheet S (web) whose both ends are wound around the feeding shaft 20 and the winding shaft 40 in a roll shape is stretched along the conveyance path Pc. The sheet S receives image recording while being conveyed in the conveyance direction Ds from the feeding shaft 20 toward the take-up shaft 40. The type of the sheet S is roughly classified into a paper type and a film type. Specific examples include high-quality paper, cast paper, art paper, coated paper, and the like for paper, and synthetic paper, PET (Polyethylene terephthalate), PP (polypropylene), and the like for film. Schematically, the printer 1 includes a feeding unit 2 (feeding region) that feeds the sheet S from the feeding shaft 20, a process unit 3 (process region) that records an image on the sheet S fed from the feeding unit 2, and a process. A winding unit 4 (winding region) that winds the sheet S on which an image is recorded in the unit 3 is wound around the winding shaft 40, and the functional units 2, 3, and 4 arranged in the X direction are accommodated in the housing 10. In the following description, of both surfaces of the sheet S, the surface on which an image is recorded is referred to as the front surface, and the opposite surface is referred to as the back surface.

繰出部2は、シートSの端を巻き付けた繰出軸20と、繰出軸20から引き出されたシートSを巻き掛ける従動ローラー21とを有する。繰出軸20は、シートSの表面を外側に向けた状態で、シートSの端を巻き付けて支持する。そして、繰出軸20が図1の紙面において時計回りに回転することで、繰出軸20に巻き付けられたシートSが従動ローラー21を経由してプロセス部3へと繰り出される。ちなみに、シートSは、繰出軸20に着脱可能な芯管(図示省略)を介して繰出軸20に巻き付けられている。したがって、繰出軸20のシートSが使い切られた際には、ロール状のシートSが巻き付けられた新たな芯管を繰出軸20に装着して、繰出軸20のシートSを取り換えることが可能となっている。   The feeding unit 2 includes a feeding shaft 20 around which the end of the sheet S is wound, and a driven roller 21 around which the sheet S drawn from the feeding shaft 20 is wound. The feeding shaft 20 supports the end of the sheet S by winding the end thereof with the surface of the sheet S facing outward. Then, when the feeding shaft 20 rotates clockwise on the paper surface of FIG. 1, the sheet S wound around the feeding shaft 20 is fed to the process unit 3 via the driven roller 21. Incidentally, the sheet S is wound around the feeding shaft 20 via a core tube (not shown) that can be attached to and detached from the feeding shaft 20. Therefore, when the sheet S of the feeding shaft 20 is used up, a new core tube around which the roll-shaped sheet S is wound can be mounted on the feeding shaft 20 and the sheet S of the feeding shaft 20 can be replaced. It has become.

プロセス部3は、繰出部2から繰り出されたシートSを回動ドラム30で支持しつつ、回動ドラム30の外周面に沿って配置されたプロセスユニットPUにより処理を適宜行って、シートSに画像を印刷するものである。このプロセス部3では、回動ドラム30の両側に前駆動ローラー31と後駆動ローラー32とが設けられており、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32へと搬送されるシートSが回動ドラム30に支持されて、画像の印刷を受ける。   The process unit 3 appropriately performs processing by the process unit PU disposed along the outer peripheral surface of the rotating drum 30 while supporting the sheet S fed out from the feeding unit 2 by the rotating drum 30, and forms the sheet S. The image is printed. In the process unit 3, a front driving roller 31 and a rear driving roller 32 are provided on both sides of the rotating drum 30, and the sheet S conveyed from the front driving roller 31 to the rear driving roller 32 is rotated by the rotating drum 30. To receive an image print.

前駆動ローラー31は、溶射によって形成された複数の微小突起を外周面に有しており、繰出部2から繰り出されたシートSを裏面側から巻き掛ける。そして、前駆動ローラー31は図1の紙面において時計回りに回転することで、繰出部2から繰り出されたシートSを搬送経路の下流側へと搬送する。なお、前駆動ローラー31に対してはニップローラー31nが設けられている。このニップローラー31nは、前駆動ローラー31側へ付勢された状態でシートSの表面に当接しており、前駆動ローラー31との間でシートSを挟み込む。これによって、前駆動ローラー31とシートSの間の摩擦力が確保され、前駆動ローラー31によるシートSの搬送を確実に行なうことができる。   The front drive roller 31 has a plurality of minute protrusions formed by thermal spraying on the outer peripheral surface, and winds the sheet S fed from the feeding unit 2 from the back side. And the front drive roller 31 conveys the sheet | seat S fed out from the feeding part 2 to the downstream of a conveyance path | route by rotating clockwise on the paper surface of FIG. A nip roller 31n is provided for the front drive roller 31. The nip roller 31 n is in contact with the surface of the sheet S while being urged toward the front drive roller 31, and sandwiches the sheet S between the front drive roller 31. Thereby, the frictional force between the front drive roller 31 and the sheet S is ensured, and the sheet S can be reliably conveyed by the front drive roller 31.

回動ドラム30は、Y方向に平行な中心線を持つ円筒形状のドラムであり、その外周面にシートSを巻き掛ける。さら回動ドラム30は、その円筒形状の中心線を通って軸方向に延びる回動軸300を有している。回動軸300は、図示を省略する支持機構によって回動可能に支持されており、回動ドラム30は、回動軸300を中心に回動する。   The rotating drum 30 is a cylindrical drum having a center line parallel to the Y direction, and the sheet S is wound around the outer peripheral surface thereof. Further, the rotating drum 30 has a rotating shaft 300 extending in the axial direction through the cylindrical center line. The rotation shaft 300 is rotatably supported by a support mechanism (not shown), and the rotation drum 30 rotates about the rotation shaft 300.

このような回動ドラム30の外周面に、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32へと搬送されるシートSが裏面側から巻き掛けられる。そして、回動ドラム30は、シートSとの間の摩擦力を受けてシートSの搬送方向Dsに従動回転しつつ、シートSを裏面側から支持する。ちなみに、プロセス部3では、回動ドラム30への巻き掛け部の両側でシートSを折り返す従動ローラー33、34が設けられている。これらのうち従動ローラー33は、前駆動ローラー31と回動ドラム30の間でシートSの表面を巻き掛けて、シートSを折り返す。一方、従動ローラー34は、回動ドラム30と後駆動ローラー32の間でシートSの表面を巻き掛けて、シートSを折り返す。このように、回動ドラム30に対して搬送方向Dsの上・下流側それぞれでシートSを折り返すことで、回動ドラム30へのシートSの巻き掛け部を長く確保することができる。   The sheet S conveyed from the front driving roller 31 to the rear driving roller 32 is wound around the outer peripheral surface of the rotating drum 30 from the back surface side. Then, the rotating drum 30 supports the sheet S from the back side while receiving the frictional force with the sheet S and rotating in accordance with the conveyance direction Ds of the sheet S. Incidentally, the process section 3 is provided with driven rollers 33 and 34 for folding the sheet S on both sides of the winding section around the rotating drum 30. Among these, the driven roller 33 wraps the surface of the sheet S between the front drive roller 31 and the rotating drum 30 and folds the sheet S. On the other hand, the driven roller 34 wraps the surface of the sheet S between the rotating drum 30 and the rear drive roller 32 and folds the sheet S. In this way, by folding the sheet S on the upstream and downstream sides in the transport direction Ds with respect to the rotating drum 30, a long winding portion of the sheet S around the rotating drum 30 can be secured.

後駆動ローラー32は、溶射によって形成された複数の微小突起を外周面に有しており、回動ドラム30から従動ローラー34を経由して搬送されてきたシートSを裏面側から巻き掛ける。そして、後駆動ローラー32は図1の紙面において時計回りに回転することで、シートSを巻取部4へと搬送する。なお、後駆動ローラー32に対してはニップローラー32nが設けられている。このニップローラー32nは、後駆動ローラー32側へ付勢された状態でシートSの表面に当接しており、後駆動ローラー32との間にシートSを挟み込む。これによって、後駆動ローラー32とシートSの間の摩擦力が確保され、後駆動ローラー32によるシートSの搬送を確実に行なうことができる。   The rear driving roller 32 has a plurality of minute protrusions formed by thermal spraying on the outer peripheral surface, and winds the sheet S conveyed from the rotating drum 30 via the driven roller 34 from the back surface side. Then, the rear drive roller 32 conveys the sheet S to the winding unit 4 by rotating clockwise on the paper surface of FIG. A nip roller 32n is provided for the rear drive roller 32. The nip roller 32 n is in contact with the surface of the sheet S while being urged toward the rear drive roller 32, and sandwiches the sheet S between the rear drive roller 32. Accordingly, a frictional force between the rear drive roller 32 and the sheet S is ensured, and the sheet S can be reliably conveyed by the rear drive roller 32.

このように、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32へと搬送されるシートSは、回動ドラム30の外周面に支持される。また、プロセス部3では、回動ドラム30に支持されるシートSの表面に対してカラー画像を印刷するために、プロセスユニットPUが設けられている。このプロセスユニットPUは、ヘッドユニット36a〜36fおよびUV照射器37a〜37eをキャリッジ51で支持した構成を具備する。   Thus, the sheet S conveyed from the front drive roller 31 to the rear drive roller 32 is supported on the outer peripheral surface of the rotating drum 30. In the process unit 3, a process unit PU is provided for printing a color image on the surface of the sheet S supported by the rotating drum 30. This process unit PU has a configuration in which head units 36 a to 36 f and UV irradiators 37 a to 37 e are supported by a carriage 51.

搬送方向Dsに順番に並ぶ6個のヘッドユニット36a〜36fは、ホワイト、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックおよびクリアー(透明)に対応し、インクジェット方式で対応する色のインクをノズルから吐出する。各ヘッドユニット36a〜36fでは、Y方向にシートSの幅に渡って複数のノズルが配列されており、各ノズルからインクが吐出される。これら6個のヘッドユニット36a〜36fは回動ドラム30の回動軸300から放射状に配置されて、回動ドラム30の外周面に沿って並ぶ。そして、各ヘッドユニット36a〜36fは、キャリッジ51によって回動ドラム30に対して位置決めされ、若干のクリアランス(ペーパーギャップ)を空けて回動ドラム30に対向する。これによって、各ヘッドユニット36a〜36fは、所定のペーパーギャップを空けて、回動ドラム30に巻き掛けられたシートS表面に対向する。こうしてキャリッジ51によってペーパーギャップが規定された状態で、各ヘッドユニット36a〜36fがインクを吐出することで、シートS表面の所望の位置にインクが着弾して、シートS表面にカラー画像が形成される。   The six head units 36a to 36f arranged in order in the transport direction Ds correspond to white, yellow, cyan, magenta, black, and clear (transparent), and eject ink of the corresponding color from the nozzles by an inkjet method. In each of the head units 36a to 36f, a plurality of nozzles are arranged across the width of the sheet S in the Y direction, and ink is ejected from each nozzle. These six head units 36 a to 36 f are arranged radially from the rotating shaft 300 of the rotating drum 30 and are arranged along the outer peripheral surface of the rotating drum 30. The head units 36a to 36f are positioned with respect to the rotating drum 30 by the carriage 51 and face the rotating drum 30 with a slight clearance (paper gap). Accordingly, each of the head units 36a to 36f is opposed to the surface of the sheet S wound around the rotating drum 30 with a predetermined paper gap. When the paper gap is thus defined by the carriage 51, each head unit 36a to 36f ejects ink, so that the ink lands at a desired position on the surface of the sheet S, and a color image is formed on the surface of the sheet S. The

ちなみに、ホワイトのインクを吐出するヘッドユニット36aは、透明のシートSに画像を印刷する場合に、ホワイトの背景をシートSに形成するために用いられる。具体的には、ヘッドユニット36aは、画像形成の対象となる領域の全面を埋め尽くすようにホワイトのインクを吐出して背景を形成する。そして、イエロー、シアン、マゼンタおよびブラックのインクを吐出するヘッドユニット36b〜36eが、白色の背景に重ねてカラー画像を形成する。また、ヘッドユニット36fは、カラー画像に重ねてクリアーのインクを吐出して、カラー画像をクリアーのインクで覆う。これによって、光沢感やマット感などの質感がカラー画像に与えられる。   Incidentally, the head unit 36 a that discharges white ink is used to form a white background on the sheet S when an image is printed on the transparent sheet S. Specifically, the head unit 36a forms a background by discharging white ink so as to fill the entire area of the image formation target area. Then, the head units 36b to 36e that discharge yellow, cyan, magenta, and black inks form a color image on the white background. Further, the head unit 36f discharges clear ink on the color image, and covers the color image with the clear ink. As a result, a texture such as gloss or matte is given to the color image.

ヘッドユニット36a〜36fで使用するインクとしては、紫外線(光)を照射することで硬化するUV(ultraviolet)インク(光硬化性インク)が用いられる。そこで、インクを硬化させてシートSに定着させるために、UV照射器37a〜37eが設けられている。なお、このインク硬化は、本硬化と仮硬化とを使い分けて実行される。ここで、本硬化は、比較的強い照射強度の紫外線をインクに照射することでインクの濡れ広がりが停止する程度に硬化させる処理であり、仮硬化は、比較的弱い照射強度の紫外線をインクに照射することでインクの濡れ広がり方が紫外線を照射しない場合に比べて十分に遅くなる程度にインクを硬化させる処理である。   As the ink used in the head units 36a to 36f, UV (ultraviolet) ink (photo-curable ink) that is cured by irradiating ultraviolet rays (light) is used. In order to cure the ink and fix it on the sheet S, UV irradiators 37a to 37e are provided. Note that this ink curing is performed using both main curing and temporary curing. Here, the main curing is a treatment in which the ink is cured to such an extent that the wetting and spreading of the ink is stopped by irradiating the ink with ultraviolet rays having a relatively strong irradiation intensity, and the temporary curing is an ultraviolet ray having a relatively weak irradiation intensity applied to the ink. This is a process of curing the ink to such an extent that the method of wetting and spreading the ink is sufficiently slow compared to the case where the ultraviolet rays are not irradiated.

具体的には、ホワイトのヘッドユニット36aとシアンのヘッドユニット36bの間には、本硬化用のUV照射器37aが配置されている。したがって、ヘッドユニット36aによって形成されたホワイトの背景は、ヘッドユニット36b〜36eからのインクが重ねられる前に、UV照射器37aからの紫外線を受けて本硬化する。イエロー、シアン、マゼンタおよびブラックのヘッドユニット36b〜36eの各間には、仮硬化用のUV照射器37b〜37dが配置されている。したがって、ヘッドユニット36b〜36dそれぞれが吐出したインクは、搬送方向Dsの下流側のヘッドユニット36c〜36eからのインクが重ねられる前に、UV照射器37b〜37dからの紫外線を受けて仮硬化する。これによって、ヘッドユニット36b〜36eそれぞれから吐出されたインクが混ざり合うといった混色の発生が抑制されている。ブラックのヘッドユニット36eとクリアーのヘッドユニット36fの間には、本硬化用のUV照射器37eが配置されている。したがって、ヘッドユニット36b〜36eにより形成されたカラー画像は、ヘッドユニット36fからのインクが重ねられる前に、UV照射器37eからの紫外線を受けて本硬化する。   Specifically, a UV irradiator 37a for main curing is disposed between the white head unit 36a and the cyan head unit 36b. Therefore, the white background formed by the head unit 36a is fully cured by receiving the ultraviolet rays from the UV irradiator 37a before the ink from the head units 36b to 36e is overlaid. Temporary curing UV irradiators 37b to 37d are arranged between the yellow, cyan, magenta and black head units 36b to 36e. Therefore, the ink ejected by each of the head units 36b to 36d is temporarily cured by receiving the ultraviolet rays from the UV irradiators 37b to 37d before the ink from the head units 36c to 36e on the downstream side in the transport direction Ds is overlaid. . As a result, the occurrence of color mixing such as mixing of the ink ejected from each of the head units 36b to 36e is suppressed. A UV irradiator 37e for main curing is disposed between the black head unit 36e and the clear head unit 36f. Accordingly, the color images formed by the head units 36b to 36e are cured by receiving ultraviolet rays from the UV irradiator 37e before the ink from the head unit 36f is overlaid.

また、プロセス部3では、ヘッドユニット36fに対して搬送方向Dsの下流側に、本硬化用のUV照射器38が設けられている。したがって、ヘッドユニット36fによってカラー画像に重ねて吐出されたクリアーのインクは、UV照射器38からの紫外線を受けて本硬化する。なお、UV照射器38は、キャリッジ51には搭載されていない。   In the process unit 3, a UV irradiator 38 for main curing is provided on the downstream side in the transport direction Ds with respect to the head unit 36f. Therefore, the clear ink ejected by being superimposed on the color image by the head unit 36f receives the ultraviolet rays from the UV irradiator 38 and is fully cured. The UV irradiator 38 is not mounted on the carriage 51.

プロセス部3によりカラー画像の形成されたシートSは、後駆動ローラー32によって巻取部4へと搬送される。この巻取部4は、シートSの端を巻き付けた巻取軸40の他に、巻取軸40と後駆動ローラー32の間でシートSを裏面側から巻き掛ける従動ローラー41を有する。巻取軸40は、シートSの表面を外側に向けた状態で、シートSの端を巻き取って支持する。つまり、巻取軸40が図1の紙面において時計回りに回転すると、後駆動ローラー32から搬送されてきたシートSが従動ローラー41を経由して巻取軸40に巻き取られる。ちなみに、シートSは、巻取軸40に着脱可能な芯管(図示省略)を介して巻取軸40に巻き取られる。したがって、巻取軸40に巻き取られたシートSが満杯になった際には、芯管ごとシートSを取り外すことが可能となっている。   The sheet S on which the color image is formed by the process unit 3 is conveyed to the winding unit 4 by the rear drive roller 32. The winding unit 4 has a driven roller 41 that winds the sheet S from the back surface side between the winding shaft 40 and the rear drive roller 32 in addition to the winding shaft 40 around which the end of the sheet S is wound. The winding shaft 40 winds and supports the end of the sheet S with the surface of the sheet S facing outward. That is, when the winding shaft 40 rotates clockwise on the paper surface of FIG. 1, the sheet S conveyed from the rear drive roller 32 is wound around the winding shaft 40 via the driven roller 41. Incidentally, the sheet S is wound around the winding shaft 40 via a core tube (not shown) that can be attached to and detached from the winding shaft 40. Therefore, when the sheet S wound around the winding shaft 40 becomes full, it is possible to remove the sheet S together with the core tube.

上述したように6個のヘッドユニット36a〜36fおよび5個のUV照射器37a〜37eがキャリッジ51に搭載されて、プロセスユニットPUが構成されている。なお、キャリッジ51のX方向(搬送方向Ds)の両端部それぞれに対向して、Y方向へ延びるガイドレール52が配置されており、キャリッジ51は、2本のレール52にX方向から架け渡されている。したがって、キャリッジ51は、ヘッドユニット36a〜36f、UV照射器37a〜37eおよびインク供給システム7を伴ってガイドレール52上をY方向へ移動可能となっている。具体的には、図2を用いて次に説明するように、プロセスユニットPUは、Y方向に並ぶ印刷位置Ta、自動メンテナンス位置Tb、手作業メンテナンス位置Tcとの間で適宜移動する。   As described above, the six head units 36a to 36f and the five UV irradiators 37a to 37e are mounted on the carriage 51 to constitute the process unit PU. A guide rail 52 extending in the Y direction is arranged opposite to both ends of the carriage 51 in the X direction (conveying direction Ds), and the carriage 51 is bridged from the X direction to the two rails 52. ing. Therefore, the carriage 51 is movable in the Y direction on the guide rail 52 with the head units 36a to 36f, the UV irradiators 37a to 37e, and the ink supply system 7. Specifically, as will be described next with reference to FIG. 2, the process unit PU appropriately moves between the printing position Ta, the automatic maintenance position Tb, and the manual maintenance position Tc arranged in the Y direction.

図2は、図1に示すプリンターの概略構成を模式的に例示する側面図である。図2に示すように、キャリッジ51は、Y方向に並ぶ2枚の支持フレーム511、512と、支持フレーム511、512の下端を接続するベースフレーム513とで構成される。図1から判るように、支持フレーム511、512は略円弧形状を有した平板である。そして、矩形状を有する平板であるベースフレーム513が、支持フレーム511、512のX方向の両端それぞれに設けられて、支持フレーム511、512それぞれの端を接続する。また、前側(+Y側)の支持フレーム511の厚みW1は、後側(−Y側)の支持フレーム512の厚みW2よりも厚く、支持フレーム511は、支持フレーム512よりも高い剛性を有する。   FIG. 2 is a side view schematically illustrating the schematic configuration of the printer illustrated in FIG. 1. As shown in FIG. 2, the carriage 51 includes two support frames 511 and 512 arranged in the Y direction and a base frame 513 that connects the lower ends of the support frames 511 and 512. As can be seen from FIG. 1, the support frames 511 and 512 are flat plates having a substantially arc shape. Base frames 513, which are flat plates having a rectangular shape, are provided at both ends in the X direction of the support frames 511 and 512 to connect the ends of the support frames 511 and 512, respectively. Further, the thickness W 1 of the front (+ Y side) support frame 511 is thicker than the thickness W 2 of the rear (−Y side) support frame 512, and the support frame 511 has higher rigidity than the support frame 512.

上述したヘッドユニット36a〜36f、UV照射器37a〜37eは、2枚の支持フレーム511、512の間に配置されて、キャリッジ51に支持される。なお、図2においては、キャリッジ51に支持されるヘッドユニット36a〜36fおよびUV照射器37a〜37eの図示が省略されているとともに、キャリッジ51が選択的に位置決めされる印刷位置Ta、自動メンテナンス位置Tbおよび手作業メンテナンス位置Tcのうち、印刷位置Taに位置する場合のキャリッジ51が実線で表され、自動メンテナンス位置Tbあるいは手作業メンテナンス位置Tcに位置する場合のキャリッジ51が破線で示されている。   The head units 36 a to 36 f and the UV irradiators 37 a to 37 e described above are disposed between the two support frames 511 and 512 and supported by the carriage 51. In FIG. 2, the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e supported by the carriage 51 are not shown, and the print position Ta and the automatic maintenance position where the carriage 51 is selectively positioned are omitted. Of Tb and the manual maintenance position Tc, the carriage 51 when it is located at the printing position Ta is indicated by a solid line, and the carriage 51 when it is located at the automatic maintenance position Tb or the manual maintenance position Tc is indicated by a broken line. .

プリンター1のハウジング部材10内では、印刷領域Ra、自動メンテナンス領域Rbおよび手作業メンテナンス領域RcがY方向へ並んでいる。印刷領域Raでは、繰出部2、プロセス部3および巻取部4といった図1に示した各機能部が収容されて、シートSへの印刷が行われる。印刷領域Ra、自動メンテナンス領域Rb、手作業メンテナンス領域Rcのそれぞれでは、印刷位置Ta、自動メンテナンス位置Tb、手作業メンテナンス位置Tcが設けられている。そして、Y方向に並ぶ各位置Ta、Tb、Tcに渡って延設された左右2本のガイドレール52に沿ってキャリッジ51を移動させることで、キャリッジ51を各位置Ta、Tb、Tcに択一的に位置決めすることができる。   In the housing member 10 of the printer 1, the printing area Ra, the automatic maintenance area Rb, and the manual maintenance area Rc are arranged in the Y direction. In the printing region Ra, the functional units shown in FIG. 1 such as the feeding unit 2, the process unit 3, and the winding unit 4 are accommodated, and printing on the sheet S is performed. In each of the printing area Ra, the automatic maintenance area Rb, and the manual maintenance area Rc, a printing position Ta, an automatic maintenance position Tb, and a manual maintenance position Tc are provided. Then, by moving the carriage 51 along the two left and right guide rails 52 extending across the positions Ta, Tb, and Tc arranged in the Y direction, the carriage 51 is selected to each position Ta, Tb, and Tc. It can be positioned in a single position.

印刷位置Taにキャリッジ51を位置決めした場合、キャリッジ51に保持されたヘッドユニット36a〜36fおよびUV照射器37a〜37eは、シートSの搬送経路Pcに対向する。したがって、ヘッドユニット36a〜36fからのインクの吐出やUV照射器37a〜37eからの紫外線の照射を行って、搬送経路Pcに沿って搬送されるシートSに画像の印刷を行うことができる。また、自動メンテナンス位置Tbあるいは手作業メンテナンス位置Tcにキャリッジ51を位置決めした場合、キャリッジ51に保持されたヘッドユニット36a〜36fおよびUV照射器37a〜37eは、シートSの搬送経路PcからY方向へ退避する。したがって、搬送経路PcのシートSとの干渉を防止しつつ、所望のメンテナンスを行うことができる。   When the carriage 51 is positioned at the printing position Ta, the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e held by the carriage 51 face the conveyance path Pc of the sheet S. Therefore, it is possible to print an image on the sheet S conveyed along the conveyance path Pc by ejecting ink from the head units 36a to 36f and irradiating ultraviolet rays from the UV irradiators 37a to 37e. When the carriage 51 is positioned at the automatic maintenance position Tb or the manual maintenance position Tc, the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e held by the carriage 51 are moved in the Y direction from the conveyance path Pc of the sheet S. evacuate. Therefore, desired maintenance can be performed while preventing interference with the sheet S on the transport path Pc.

自動メンテナンス位置Tbの下方には、メンテナンスユニットMUが配置されており、自動メンテナンス位置Tbにキャリッジ51を位置決めした状態において、ヘッドユニット36a〜36f、UV照射器37a〜37eは、メンテナンスユニットMUに上方から対向する。メンテナンスユニットMUは、円周部が上方を向く半円筒形状を有し、Y方向から見てその円弧が回動ドラム30に対して一致あるいはやや内側に位置する状態で、Y方向から回動ドラム30に隣接する。そして、メンテナンス位置Tbに位置するキャリッジ51に保持されたヘッドユニット36a〜36fに対して、メンテナンスユニットMUは、キャッピング、クリーニングおよびワイピングといった各種メンテナンスを行う。   A maintenance unit MU is disposed below the automatic maintenance position Tb. When the carriage 51 is positioned at the automatic maintenance position Tb, the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e are located above the maintenance unit MU. Opposite from. The maintenance unit MU has a semi-cylindrical shape with the circumferential portion facing upward, and the rotation drum from the Y direction in a state where the arc coincides with the rotation drum 30 or is located slightly inside when viewed from the Y direction. Adjacent to 30. The maintenance unit MU performs various maintenance such as capping, cleaning, and wiping on the head units 36a to 36f held by the carriage 51 located at the maintenance position Tb.

キャッピングは、ヘッドユニット36a〜36fにおいてノズルが開口する面(ノズル形成面)をメンテナンスユニットMUが具備するキャップで覆う動作である。このキャッピングにより、ヘッドユニット36a〜36fのノズル内でインクの粘性が増大するのを抑えることができる。また、クリーニングは、ヘッドユニット36a〜36fをキャッピングした状態で、メンテナンスユニットMUがキャップ内に負圧を発生させて、ノズルからインクを強制的に排出する動作である。このクリーニングにより、粘性が増大したインクやインク中の気泡等をノズルから除去することができる。ワイピングは、ヘッドユニット36a〜36fのノズル形成面を、メンテナンスユニットMUが具備するワイパーにより拭く動作である。このワイピングにより、ヘッドユニット36a〜36fのノズル形成面NSからインクを拭き取ることができる。   Capping is an operation of covering the surface (nozzle formation surface) where the nozzles are opened in the head units 36a to 36f with a cap provided in the maintenance unit MU. By this capping, it is possible to suppress an increase in ink viscosity in the nozzles of the head units 36a to 36f. The cleaning is an operation in which the maintenance unit MU forcibly discharges ink from the nozzles by generating a negative pressure in the cap in a state where the head units 36a to 36f are capped. By this cleaning, ink having increased viscosity, bubbles in the ink, and the like can be removed from the nozzle. Wiping is an operation of wiping the nozzle formation surfaces of the head units 36a to 36f with a wiper provided in the maintenance unit MU. By this wiping, the ink can be wiped off from the nozzle formation surface NS of the head units 36a to 36f.

手作業メンテナンス位置Tcの下方は開放されており、手作業メンテナンス位置Tcにキャリッジ51を位置決めした状態において、ヘッドユニット36a〜36f、UV照射器37a〜37eの下方には手作業スペースが確保される。したがって、作業者は、手作業メンテナンス位置Tcに位置決めされたキャリッジ51に保持されたヘッドユニット36a〜36fおよびUV照射器37a〜37eに対して、インクの拭き取り等の手作業によるメンテナンスを手作業スペースで実行することができる。   The lower part of the manual maintenance position Tc is open, and in the state where the carriage 51 is positioned at the manual maintenance position Tc, a manual work space is secured below the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e. . Therefore, the operator can perform manual maintenance such as wiping off ink on the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e held by the carriage 51 positioned at the manual maintenance position Tc. Can be done with.

以上がプリンター1の装置構成の概要である。続いては、キャリッジ51を移動させる駆動機構やキャリッジ51による各部材の支持態様の具体例について詳述する。図3は、図1、図2に示したプリンターの内部構成を例示した斜視図である。図4は、キャリッジと当該キャリッジに支持される各部材を例示した斜視図である。なお、図3では、キャリッジ51が印刷位置Taに位置する状態が例示されている。また、図3では、UV照射器37b〜37dおよびUV照射器38が省略されており、図4では、UV照射器37a〜37eがキャリッジ51から取り外された状態が例示されている。   The above is the outline of the device configuration of the printer 1. Subsequently, a specific example of a driving mechanism for moving the carriage 51 and a support mode of each member by the carriage 51 will be described in detail. FIG. 3 is a perspective view illustrating the internal configuration of the printer illustrated in FIGS. 1 and 2. FIG. 4 is a perspective view illustrating the carriage and each member supported by the carriage. FIG. 3 illustrates a state where the carriage 51 is positioned at the printing position Ta. 3 omits the UV irradiators 37b to 37d and the UV irradiator 38, and FIG. 4 illustrates a state in which the UV irradiators 37a to 37e are removed from the carriage 51.

上述したように、キャリッジ51は、略円弧形状を有する2枚の支持フレーム511、512をY方向に対向させた概略構成を具備する。図4に示すように、支持フレーム511は、円弧形状を有するベース部511aと、ベース部511aから左右に突出した2個の突出部511bとで構成されている。また、支持フレーム512は、円弧形状を有するベース部512aと、ベース部511aから左右に突出した2個の突出部512bとを有する。そして、図2を用いて上述したように、支持フレーム511の厚みW1は支持フレーム512の厚みより厚く、支持フレーム511は支持フレーム512よりも高い剛性を有する。さらに、キャリッジ51は、図4に示すように、2枚の支持フレーム511、512の間に配置された複数の連結板514を有し、2枚の支持フレーム511、512は、これら連結板514によって相互に接続されている。かかるキャリッジ51は、X方向(搬送方向Ds)の両端部に設けられた2本のガイドレール52に架け渡されており、これらガイドレール52に案内されてY方向へ移動可能となっている。そして、キャリッジ51は、図3に示すキャリッジ駆動機構6によって、ガイドレール52に沿ってY方向へ駆動される。   As described above, the carriage 51 has a schematic configuration in which two support frames 511 and 512 having a substantially arc shape are opposed to each other in the Y direction. As shown in FIG. 4, the support frame 511 includes a base portion 511a having an arc shape and two projecting portions 511b projecting left and right from the base portion 511a. The support frame 512 includes a base portion 512a having an arc shape and two projecting portions 512b projecting left and right from the base portion 511a. As described above with reference to FIG. 2, the thickness W 1 of the support frame 511 is thicker than the thickness of the support frame 512, and the support frame 511 has higher rigidity than the support frame 512. Further, as shown in FIG. 4, the carriage 51 includes a plurality of connecting plates 514 disposed between the two support frames 511 and 512, and the two support frames 511 and 512 include these connecting plates 514. Are connected to each other. The carriage 51 is stretched over two guide rails 52 provided at both ends in the X direction (conveying direction Ds), and is guided by the guide rails 52 so as to be movable in the Y direction. The carriage 51 is driven in the Y direction along the guide rail 52 by the carriage driving mechanism 6 shown in FIG.

具体的には、キャリッジ駆動機構6は、駆動プーリー611、従動プーリー612およびプーリー611、612に架け渡されたベルト613で構成されるコンベヤー61を有する。各プーリー611、612は複数の歯が所定ピッチで並んだ歯列を有する歯付プーリーであり、ベルト613は複数の歯が所定ピッチで並んだ歯列を有する歯付ベルトである。そして、プーリー611、612それぞれの歯とベルト613の歯とが相互に噛み合った状態で、プーリー611、612にベルト613が巻き掛けられている。したがって、駆動プーリー611を回動させると、駆動プーリー611に従動してベルト613が回動し、ベルト613の回動に従動して従動プーリー612が回動する。この際、駆動プーリー611、従動プーリー612は前後方向Yに並んで配置されているため、ベルト613のうちこれらプーリー611、612の間で張られた部分は、前後方向Yに沿って移動する。また、ベルト613の両端部は、キャリッジ51のベースフレーム513に固定されている。したがって、駆動プーリー611に従動してベルト613が回動すると、キャリッジ51がベルト613に伴ってY方向へ移動する。キャリッジ駆動機構6では、このようなコンベヤー61が、各ガイドレール52のX方向の左側(+X側)にそれぞれ隣り合うように配置されており、各コンベヤー61のベルト613が隣り合うガイドレール52に沿って前後方向Yへ移動できるように構成されている。   Specifically, the carriage drive mechanism 6 includes a conveyor 61 that includes a drive pulley 611, a driven pulley 612, and a belt 613 spanned between the pulleys 611 and 612. Each of the pulleys 611 and 612 is a toothed pulley having a tooth row in which a plurality of teeth are arranged at a predetermined pitch, and the belt 613 is a toothed belt having a tooth row in which a plurality of teeth are arranged at a predetermined pitch. The belt 613 is wound around the pulleys 611 and 612 with the teeth of the pulleys 611 and 612 and the teeth of the belt 613 meshing with each other. Therefore, when the driving pulley 611 is rotated, the belt 613 is rotated following the driving pulley 611, and the driven pulley 612 is rotated following the rotation of the belt 613. At this time, since the driving pulley 611 and the driven pulley 612 are arranged side by side in the front-rear direction Y, a portion of the belt 613 stretched between the pulleys 611 and 612 moves along the front-rear direction Y. Further, both end portions of the belt 613 are fixed to the base frame 513 of the carriage 51. Therefore, when the belt 613 rotates following the driving pulley 611, the carriage 51 moves in the Y direction along with the belt 613. In the carriage driving mechanism 6, such a conveyor 61 is arranged so as to be adjacent to the left side (+ X side) in the X direction of each guide rail 52, and the belt 613 of each conveyor 61 is connected to the adjacent guide rail 52. It is comprised so that it can move to the front-back direction Y along.

キャリッジ駆動機構6は、Y方向に延びるリンクシャフト63を有しており、左端部に設けられたコンベヤー61の駆動プーリー611と、右端部に設けられたコンベヤー61の駆動プーリー611とをリンクシャフト63で相互に接続する。したがって、左端部の駆動プーリー611と右端部の駆動プーリー611との間では、リンクシャフト63を介して動力が伝達され、これら2個の駆動プーリー611は同期して回動する。さらに、キャリッジ駆動機構6は、左端部の駆動プーリー611を駆動して当該駆動プーリーを回動させるモーターM6を有する。したがって、モーターM6を回動させることで、2個の駆動プーリー611それぞれに巻き掛けられた各ベルト613を同期して回動させることができる。詳述すると、2個の駆動プーリー611の径は互いに等しく、2個の駆動プーリー611の歯列における歯の配列ピッチも互いに等しい。また、2本のベルト613の歯列における歯の配列ピッチも互いに等しい。したがって、モーターM6を回動させると、2個の駆動プーリー611に設けられた歯列が互いに等しい速度で移動し、2本のベルト613も互いに等しい速度で同一方向(前後方向Y)へ向けて移動する。こうして、左右両端部に設けられた2本のベルト613を同期して回動させると、キャリッジ51は、各ベルト613から伝達される駆動力を受けて、左右両端部のガイドレール52に沿ってY方向へ移動する。ちなみに、モーターM6は、作業者が操作部140(図7)を介して入力した指令に応じて回動して、キャリッジ51を位置決めする。   The carriage drive mechanism 6 has a link shaft 63 extending in the Y direction. The link pulley 63 connects the drive pulley 611 of the conveyor 61 provided at the left end and the drive pulley 611 of the conveyor 61 provided at the right end. Connect with each other. Therefore, power is transmitted via the link shaft 63 between the drive pulley 611 at the left end and the drive pulley 611 at the right end, and the two drive pulleys 611 rotate in synchronization. Furthermore, the carriage drive mechanism 6 has a motor M6 that drives the drive pulley 611 at the left end to rotate the drive pulley. Therefore, by rotating the motor M6, each belt 613 wound around each of the two drive pulleys 611 can be rotated synchronously. More specifically, the diameters of the two drive pulleys 611 are equal to each other, and the tooth arrangement pitches in the tooth rows of the two drive pulleys 611 are also equal to each other. Further, the tooth pitches in the tooth rows of the two belts 613 are also equal to each other. Accordingly, when the motor M6 is rotated, the tooth rows provided on the two drive pulleys 611 move at the same speed, and the two belts 613 are also directed in the same direction (front-rear direction Y) at the same speed. Moving. Thus, when the two belts 613 provided at the left and right ends are rotated synchronously, the carriage 51 receives the driving force transmitted from each belt 613 and follows the guide rails 52 at the left and right ends. Move in the Y direction. Incidentally, the motor M6 rotates in accordance with a command input by the operator via the operation unit 140 (FIG. 7) to position the carriage 51.

こうして移動可能に構成されたキャリッジ51に対して、ヘッドユニット36a〜36f等の各部材が支持されている。キャリッジ51による各部材の支持態様の具体例は次のとおりである。なお、以下の説明では、キャリッジ51を構成する2枚の支持フレーム511、512のうち、支持フレーム511を前側フレーム511と、支持フレーム512を後側フレーム512と適宜称する。   Each member such as the head units 36a to 36f is supported on the carriage 51 thus configured to be movable. The specific example of the support mode of each member by the carriage 51 is as follows. In the following description, of the two support frames 511 and 512 constituting the carriage 51, the support frame 511 is appropriately referred to as a front frame 511 and the support frame 512 is appropriately referred to as a rear frame 512.

まずは、ヘッドユニット36a〜36fの支持態様について説明する。なお、当該支持態様はヘッドユニット36a〜36fで共通するため、ここでは、これらヘッドユニット36a〜36fを共通の符号36を付して表し、1個のヘッドユニット36について説明する。図5は、キャリッジによるヘッドユニットの支持態様を例示する側面図である。図6は、キャリッジを構成する前側フレームの周辺構成を例示する斜視図である。図7は、キャリッジを構成する後側フレームの周辺構成を例示する斜視図である。   First, the support mode of the head units 36a to 36f will be described. Since the support mode is common to the head units 36a to 36f, the head units 36a to 36f are denoted by the common reference numeral 36, and one head unit 36 will be described. FIG. 5 is a side view illustrating a support mode of the head unit by the carriage. FIG. 6 is a perspective view illustrating the peripheral configuration of the front frame constituting the carriage. FIG. 7 is a perspective view illustrating the peripheral configuration of the rear frame constituting the carriage.

キャリッジ51を構成する前側フレーム511、後側フレーム512のうち、前側フレーム511がヘッドユニット36を支持し、後側フレーム512はヘッドユニット36を支持しない。具体的には、ヘッドユニット36は、ユニットホルダー53に着脱可能に装着されており、前側フレーム511に取り付けられたホルダー支持機構55によってユニットホルダー53が支持されている。ユニットホルダー53は低面に開口を有しており、装着されたヘッドユニット36はこの開口を介して回動ドラム30やメンテナンスユニットMUに対向する。ホルダー支持機構55は、ガイド機構56とホルダー駆動機構57とで構成されている。ガイド機構56は、ガイドレール561と当該ガイドレール561に沿って移動する2個のスライダー562、563とで構成された、いわゆるリニアガイドである。ガイドレール561が、ユニットホルダー53の前側(+Y側)の側壁531に取り付けられ、2個のスライダー562、563が、前側フレーム511のベース部511aの後側(−Y側)に取り付けられている。そして、ユニットホルダー53の側壁531が、前側フレーム511のベース部511aに取り付けられたホルダー駆動機構57によって支持されている。このようにして、ヘッドユニット36は、ユニットホルダー53およびホルダー支持機構55を介して前側フレーム511のベース部511aに支持される。   Of the front frame 511 and the rear frame 512 constituting the carriage 51, the front frame 511 supports the head unit 36, and the rear frame 512 does not support the head unit 36. Specifically, the head unit 36 is detachably attached to the unit holder 53, and the unit holder 53 is supported by a holder support mechanism 55 attached to the front frame 511. The unit holder 53 has an opening in the lower surface, and the mounted head unit 36 faces the rotating drum 30 and the maintenance unit MU through this opening. The holder support mechanism 55 includes a guide mechanism 56 and a holder drive mechanism 57. The guide mechanism 56 is a so-called linear guide composed of a guide rail 561 and two sliders 562 and 563 that move along the guide rail 561. The guide rail 561 is attached to the front side (+ Y side) side wall 531 of the unit holder 53, and the two sliders 562 and 563 are attached to the rear side (−Y side) of the base portion 511a of the front frame 511. . The side wall 531 of the unit holder 53 is supported by a holder driving mechanism 57 attached to the base portion 511a of the front frame 511. In this way, the head unit 36 is supported on the base portion 511a of the front frame 511 via the unit holder 53 and the holder support mechanism 55.

ちなみに、図6に示すように、ホルダー駆動機構57は、ホルダー駆動モーター571、動力伝達部572、カム573および連結プレート574を有している。駆動モーター571の回動軸は動力伝達部572に連結されており、当該回動軸の回動運動が動力伝達部572内部に設けられたウォームギア機構を介して動力伝達部572の出力軸572aに伝達され、後側(−Y側)に延びる出力軸572aが回動する。この出力軸572aの先端部にカム573が固定されており、ホルダー駆動モーター571の動作に応じて偏心回動する。そして、このカム573とユニットホルダー53を連結するように連結プレート574が配置されている。連結プレート574の一端部はカム573の外周面と当接し、連結プレート574の他端部はユニットホルダー53の側壁531に固定されている。かかる構成では、ホルダー駆動モーター571を動作させてカム573を回動させると、連結プレート574が移動し、ユニットホルダー53およびヘッドユニット36も移動する。したがって、ホルダー駆動モーター571の回動位置を適宜調整することで、ヘッドユニット36を所望の位置に支持することができる。ちなみに、隣接する2個のヘッドユニット36b、36cの間や、隣接する2個のヘッドユニット36d、36eの間では、ホルダー駆動モーター571(図4)、動力伝達部572およびカム573が共通化されている。   Incidentally, as shown in FIG. 6, the holder drive mechanism 57 includes a holder drive motor 571, a power transmission unit 572, a cam 573, and a connection plate 574. The rotation shaft of the drive motor 571 is connected to the power transmission unit 572, and the rotational movement of the rotation shaft is transferred to the output shaft 572a of the power transmission unit 572 via a worm gear mechanism provided inside the power transmission unit 572. The output shaft 572a that is transmitted and extends rearward (−Y side) rotates. A cam 573 is fixed to the distal end of the output shaft 572a, and rotates eccentrically according to the operation of the holder drive motor 571. A connecting plate 574 is disposed so as to connect the cam 573 and the unit holder 53. One end of the connection plate 574 is in contact with the outer peripheral surface of the cam 573, and the other end of the connection plate 574 is fixed to the side wall 531 of the unit holder 53. In such a configuration, when the holder driving motor 571 is operated to rotate the cam 573, the connecting plate 574 moves, and the unit holder 53 and the head unit 36 also move. Therefore, the head unit 36 can be supported at a desired position by appropriately adjusting the rotation position of the holder drive motor 571. Incidentally, the holder drive motor 571 (FIG. 4), the power transmission unit 572, and the cam 573 are shared between the two adjacent head units 36b and 36c and between the two adjacent head units 36d and 36e. ing.

ユニットホルダー53の後側(−Y側)と後側フレーム512の間には、横方向(図5〜図7においてはX方向)へのユニットホルダー53の振れを制限する振れ制限機構58が取り付けられている。振れ制限機構58は、図5および図7に示すように、可動プレート581と固定プレート582を有している。可動プレート581はユニットホルダー53の前下隅部分(図7における右下部分)に対向するように配置されている。可動プレート581の中央部には、Y方向に延びる長孔581a〜581cが設けられている。そして、長孔581a〜581cに対してボルト581d〜581fがそれぞれ挿通され、上記前下隅部分に予め設けられた雌ネジ孔(図示省略)に螺入される。そして、ボルト581d〜581fを緩めた状態では可動プレート581はY方向に移動可能となっており、この状態でキャリッジ6に対する可動プレート581の位置合わせを行うことが可能となっている。また、位置合せを完了した後でボルト581d〜581fをしっかりと雌ネジ孔に螺嵌すると、可動プレート581がキャリッジ6の側面に固定される。   Between the rear side (−Y side) of the unit holder 53 and the rear frame 512, a shake limiting mechanism 58 that limits the swing of the unit holder 53 in the lateral direction (X direction in FIGS. 5 to 7) is attached. It has been. As shown in FIGS. 5 and 7, the shake limiting mechanism 58 includes a movable plate 581 and a fixed plate 582. The movable plate 581 is disposed so as to face the lower front corner portion (lower right portion in FIG. 7) of the unit holder 53. Long holes 581 a to 581 c extending in the Y direction are provided at the center of the movable plate 581. Bolts 581d to 581f are inserted into the long holes 581a to 581c, respectively, and screwed into female screw holes (not shown) provided in advance in the front lower corner portion. When the bolts 581d to 581f are loosened, the movable plate 581 can move in the Y direction. In this state, the movable plate 581 can be aligned with the carriage 6. Further, when the bolts 581d to 581f are firmly screwed into the female screw holes after the alignment is completed, the movable plate 581 is fixed to the side surface of the carriage 6.

この可動プレート581の後側(−Y側)中央端面から長孔581cの近傍位置までスリット581gが設けられ、これによって可動プレート581の後側(−Y側)中央端部が板バネ部581hとして機能する。なお、可動プレート581の後側(−Y)側端部のうち板バネ部581hから下方側に続く部位は剛性を保ったまま残っており、剛性部581jとして機能する。   A slit 581g is provided from the rear (−Y side) central end surface of the movable plate 581 to a position in the vicinity of the long hole 581c, whereby the rear (−Y side) central end of the movable plate 581 serves as a leaf spring portion 581h. Function. Note that the portion of the rear (−Y) side end of the movable plate 581 that continues from the leaf spring portion 581h to the lower side remains rigid and functions as the rigid portion 581j.

固定プレート582は上下方向Zに延びる金属プレートの下方端部を前側(+Y側)に約90゜折り曲げた、略L字型形状を有しており、折曲先端部582aには、可動プレート581の厚みよりも若干広い幅のスリット部582bが形成され、可動プレート581の板バネ部581hおよび剛性部581jと嵌合可能となっている。この固定プレート582の後端部582cは図示を省略するボルトによって後側フレーム512aの前側(+Y側)の側面に固定される。   The fixed plate 582 has a substantially L-shape in which the lower end portion of the metal plate extending in the up-down direction Z is bent by about 90 ° to the front side (+ Y side). A slit portion 582b having a width slightly wider than the thickness of the movable plate 581 is formed, and can be fitted to the leaf spring portion 581h and the rigid portion 581j of the movable plate 581. The rear end 582c of the fixing plate 582 is fixed to the front (+ Y side) side surface of the rear frame 512a by a bolt (not shown).

そして、板バネ部581hまたは剛性部581jが固定プレート582のスリット部582bに嵌合される。ちなみに、上述のとおり、ホルダー駆動モーター571の回動位置を適宜調整して、ヘッドユニット36は所望の位置に支持される。その結果、図7に示す例においては、可動プレート581と固定プレート582の嵌合状態は、「(a)第1状態」に示すようにヘッドユニット36が上昇した状態と、「(b)第2状態」に示すようにヘッドユニット36が下降した状態とを取る。こうして、後側フレーム512に取り付けられた振れ制限機構58によって、ユニットホルダー53の振れが制限される。このように後側フレーム512は、ユニットホルダー53の振れを制限するために用いられるに過ぎず、ユニットホルダー53を支持する機能は有しない。   Then, the leaf spring portion 581h or the rigid portion 581j is fitted into the slit portion 582b of the fixed plate 582. Incidentally, as described above, the head unit 36 is supported at a desired position by appropriately adjusting the rotation position of the holder drive motor 571. As a result, in the example shown in FIG. 7, the fitting state of the movable plate 581 and the fixed plate 582 is such that the head unit 36 is raised as shown in “(a) First state” and “(b) No. As shown in “2 states”, the head unit 36 is lowered. Thus, the shake of the unit holder 53 is restricted by the shake limiting mechanism 58 attached to the rear frame 512. As described above, the rear frame 512 is merely used to limit the swing of the unit holder 53 and does not have a function of supporting the unit holder 53.

次に、UV照射器37a〜37eの支持態様について説明する。なお、当該支持態様は、UV照射器37a〜37eで共通するため、ここでは、これらUV照射器37a〜37eを共通の符号37を付して表し、1個のUV照射器37について説明する。図8は、キャリッジによるUV照射器の支持態様を例示する図であり、図8(a)は当該支持態様の側面図であり、図8(b)は前側フレーム511、後側フレーム512の周辺を示す斜視図である。   Next, the support mode of the UV irradiators 37a to 37e will be described. In addition, since the said support aspect is common in UV irradiator 37a-37e, here, these UV irradiators 37a-37e are attached | subjected with the same code | symbol 37, and one UV irradiator 37 is demonstrated. FIG. 8 is a view illustrating a support mode of the UV irradiator by the carriage, FIG. 8 (a) is a side view of the support mode, and FIG. 8 (b) is the vicinity of the front frame 511 and the rear frame 512. FIG.

UV照射器57は、前側フレーム511と後側フレーム512の間に配置され、これらの前側フレーム511、後側フレーム512の両方によって支持される。具体的には、UV照射器37のY方向の両側それぞれには、前側フレーム511、後側フレーム512との間に照射器支持機構59が配置されている。照射器支持機構58は、取付レール591と、取付レール591に直線状に形成されたスライド溝592に嵌合するスライドピン593とで構成される。前側フレーム511、後側フレーム512のベース部511a、512aには取付レール591が固定されており、UV照射器37の側壁には直線状に並ぶ4本のスライドピン593が固定されている。そして、スライド溝592の一端は開口しており、4本のスライドピン593を順番にスライド溝592の開口592aから差し入れて、先頭のスライドピン593をスライド溝592の他端の壁に突き当てることで、UV照射器37がスライドピン593、取付レール591を介して前側フレーム511、後側フレーム512のベース部511a、512aに支持される。   The UV irradiator 57 is disposed between the front frame 511 and the rear frame 512 and is supported by both the front frame 511 and the rear frame 512. Specifically, on both sides of the UV irradiator 37 in the Y direction, an irradiator support mechanism 59 is disposed between the front frame 511 and the rear frame 512. The irradiator support mechanism 58 includes an attachment rail 591 and a slide pin 593 that fits in a slide groove 592 formed linearly on the attachment rail 591. Mounting rails 591 are fixed to the base portions 511a and 512a of the front frame 511 and the rear frame 512, and four slide pins 593 arranged in a straight line are fixed to the side wall of the UV irradiator 37. One end of the slide groove 592 is open, and the four slide pins 593 are sequentially inserted from the opening 592a of the slide groove 592 and the leading slide pin 593 is abutted against the wall of the other end of the slide groove 592. Thus, the UV irradiator 37 is supported by the base portions 511 a and 512 a of the front frame 511 and the rear frame 512 via the slide pins 593 and the mounting rails 591.

さらに、キャリッジ51には、ヘッドユニット36a〜36fやUV照射器37a〜37e以外に、インク供給システム7や収容ボックス91、92が取り付けられている(図3、図4)。ここで、インク供給システム7は、ヘッドユニット36a〜36fにインクを供給する部材であり、収容ボックス91、92は、ヘッドユニット36a〜36fおよびUV照射器37a〜37eに電気信号を送信する制御ボード(図10を用いて後述)を収容する部材である。   In addition to the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e, the ink supply system 7 and storage boxes 91 and 92 are attached to the carriage 51 (FIGS. 3 and 4). Here, the ink supply system 7 is a member that supplies ink to the head units 36a to 36f, and the storage boxes 91 and 92 are control boards that transmit electrical signals to the head units 36a to 36f and the UV irradiators 37a to 37e. It is a member which accommodates (it mentions later using FIG. 10).

図3および図4を用いて説明を続けると、インク供給システム7のハウジング70は、後側フレーム512のX方向の両端部それぞれに取り付けられている。具体的には、後側フレーム512のX方向の両端部それぞれには突出部512bが設けられており、インク供給システム7は、後側(−Y側)から突出部512bに蝶番(図示を省略)を介して取り付けられている。こうして、各インク供給システム7は、後側フレーム512の突出部512bで支持される。なお、左側(+X側)のインク供給システム7は、ヘッドユニット36a〜36cへのインクの供給を担当し、右側(−X側)のインク供給システム7は、ヘッドユニット36d〜36eへのインクの供給を担当する。   3 and FIG. 4, the housing 70 of the ink supply system 7 is attached to both ends of the rear frame 512 in the X direction. Specifically, protrusions 512b are provided at both ends in the X direction of the rear frame 512, and the ink supply system 7 is hinged (not shown) from the rear side (-Y side) to the protrusions 512b. ) Is attached through. In this way, each ink supply system 7 is supported by the protruding portion 512b of the rear frame 512. Note that the left (+ X side) ink supply system 7 is responsible for supplying ink to the head units 36a to 36c, and the right (−X side) ink supply system 7 is for supplying ink to the head units 36d to 36e. Responsible for supply.

収容ボックス91は、キャリッジ51の左側(+X側)において、前側フレーム511、後側フレーム512の両方により支持されている。具体的には、前側フレーム511の左突出部511bおよび後側フレーム512の左突出部512bそれぞれには、左側(+X側)に延設された取付板515が固定されている。そして、収容ボックス91は、これら取付板515にY方向から架け渡されて、各取付板515に固定されている。こうして、収容ボックス91は、前側フレーム511、後側フレーム512の両方の突出部511b、512bで支持される。一方、収容ボックス92は、キャリッジ51の右側(−X側)において、前側フレーム511、後側フレーム512の両方により支持されている。具体的には、収容ボックス92は、前側フレーム511の右突出部511bと、後側フレーム512の右突出部512bの間に配置されている。そして、収容ボックス92の前側(+Y側)の側壁が右突出部511bに固定され、収容ボックス92の後側(−Y側)の側壁が右突出部512bに固定されている。こうして、収容ボックス92は、前側フレーム511、後側フレーム512の両方の突出部511b、512bで支持される。なお、収容ボックス91は、ヘッドユニット36a〜36cおよびUV照射器37a〜37cへの電気信号の送信を担当し、収容ボックス92は、ヘッドユニット36d〜36fおよびUV照射器37d、37eへの電気信号の送信を担当する。   The storage box 91 is supported by both the front frame 511 and the rear frame 512 on the left side (+ X side) of the carriage 51. Specifically, a mounting plate 515 extending to the left side (+ X side) is fixed to each of the left protruding portion 511b of the front frame 511 and the left protruding portion 512b of the rear frame 512. The storage box 91 is spanned from these mounting plates 515 in the Y direction and is fixed to each mounting plate 515. Thus, the storage box 91 is supported by the protrusions 511b and 512b of both the front frame 511 and the rear frame 512. On the other hand, the accommodation box 92 is supported by both the front frame 511 and the rear frame 512 on the right side (−X side) of the carriage 51. Specifically, the storage box 92 is disposed between the right protruding portion 511 b of the front frame 511 and the right protruding portion 512 b of the rear frame 512. The front side (+ Y side) side wall of the storage box 92 is fixed to the right protruding portion 511b, and the rear side (−Y side) side wall of the storage box 92 is fixed to the right protruding portion 512b. Thus, the storage box 92 is supported by the protruding portions 511b and 512b of both the front frame 511 and the rear frame 512. The accommodation box 91 is in charge of transmitting electrical signals to the head units 36a to 36c and the UV irradiators 37a to 37c, and the accommodation box 92 is electrical signals to the head units 36d to 36f and the UV irradiators 37d and 37e. Responsible for sending

続いては、図9を用いてこれらインク供給システム7について説明した後に、図10を用いたプリンター1の電気的構成の説明を通じて収容ボックス91、92に収容される制御ボードについて説明する。図9は、インク供給システムとヘッドユニットの吐出ヘッドとを模式的に例示したブロック図である。インク供給システム7はインク流動制御機構71を色毎に具備するが、インク流動制御機構71の構成は各色で同様であるため、同図では1個のインク流動制御機構71のみが模式的に例示されている。また、ヘッドユニット36a〜36fそれぞれが先端に具備する吐出ヘッド360の構成も各色で同様であるため、同図では1個の吐出ヘッド360のみが模式的に例示されている。   Subsequently, after describing the ink supply system 7 with reference to FIG. 9, the control boards accommodated in the accommodation boxes 91 and 92 will be described through the description of the electrical configuration of the printer 1 with reference to FIG. FIG. 9 is a block diagram schematically illustrating the ink supply system and the ejection head of the head unit. The ink supply system 7 includes an ink flow control mechanism 71 for each color. Since the configuration of the ink flow control mechanism 71 is the same for each color, only one ink flow control mechanism 71 is schematically illustrated in FIG. Has been. Further, since the configuration of the ejection head 360 provided at the tip of each of the head units 36a to 36f is the same for each color, only one ejection head 360 is schematically illustrated in the drawing.

吐出ヘッド360は、ノズル形成面NSに開口するノズルNと、インクを一時的に貯留するリザーバーRSと、ノズルNとリザーバーRSとを連通するキャビティCVとを有し、リザーバーRSからキャビティCVを介してノズルNへインクが供給される。そして、キャビティCVがインクに圧力を加えることで、ノズルNからインクが吐出される。   The discharge head 360 includes a nozzle N that opens to the nozzle formation surface NS, a reservoir RS that temporarily stores ink, and a cavity CV that allows the nozzle N and the reservoir RS to communicate with each other, and from the reservoir RS via the cavity CV. Ink is supplied to the nozzle N. The cavity CV applies pressure to the ink, so that the ink is ejected from the nozzle N.

一方、インク供給システム7が内蔵するインク流動制御機構71は、インクを貯留するタンク710(サブタンク)と吐出ヘッド360との間でインクを循環させる。具体的には、インク流動制御機構71は、タンク710の他に、リザーバーRSとタンク710を接続する供給流路711(供給用配管)、供給流路711に設けられた循環ポンプ712、およびリザーバーRSとタンク710を接続する回収流路713(回収用配管)を有する。こうして、タンク710、供給流路711、リザーバーRS、回収流路713およびタンク710をこの順番でインクが流動する循環経路71Cが形成され、循環ポンプ712が順方向に回動することで、インクが循環経路71Cを循環する。つまり、循環ポンプ712を順回動させることで、供給流路711(往路)を介してタンク710からリザーバーRSへインクを供給できるとともに、回収流路713(復路)を介してリザーバーRSからタンク710へインクを回収できる。   On the other hand, the ink flow control mechanism 71 built in the ink supply system 7 circulates ink between the tank 710 (sub tank) for storing ink and the ejection head 360. Specifically, the ink flow control mechanism 71 includes, in addition to the tank 710, a supply channel 711 (supply pipe) that connects the reservoir RS and the tank 710, a circulation pump 712 provided in the supply channel 711, and a reservoir. A recovery flow path 713 (recovery pipe) that connects the RS and the tank 710 is provided. Thus, a circulation path 71C through which ink flows in this order is formed in the tank 710, the supply flow path 711, the reservoir RS, the recovery flow path 713, and the tank 710, and the circulation pump 712 rotates in the forward direction so that the ink flows. It circulates through the circulation path 71C. That is, by rotating the circulation pump 712 forward, ink can be supplied from the tank 710 to the reservoir RS via the supply channel 711 (outward path), and from the reservoir RS to the tank 710 via the recovery channel 713 (return path). Ink can be collected.

なお、供給流路711のうち、インク供給システム7のハウジング70から出てヘッドユニット36に到るまでは、可撓性の配管711aで構成されている。また、回収流路713のうち、ヘッドユニット36から出てインク供給システム7のハウジング70に到るまでは、可撓性の配管713aで構成されている。   In the supply flow path 711, the supply flow path 711 is constituted by a flexible pipe 711 a until it reaches the head unit 36 from the housing 70 of the ink supply system 7. The recovery flow path 713 includes a flexible pipe 713 a from the head unit 36 to the housing 70 of the ink supply system 7.

また、インク流動制御機構71は、供給流路711を開閉する弁714を有する。この弁714は、循環経路71Cに沿って循環ポンプ712からリザーバーRSに到る途中に設けられている。したがって、弁714を開くことで、タンク710からリザーバーRSへのインクの供給を実行できるとともに、弁714を閉じることで、タンク710からリザーバーRSへのインクの供給を停止できる。   Further, the ink flow control mechanism 71 has a valve 714 that opens and closes the supply flow path 711. The valve 714 is provided on the way from the circulation pump 712 to the reservoir RS along the circulation path 71C. Accordingly, ink can be supplied from the tank 710 to the reservoir RS by opening the valve 714, and ink supply from the tank 710 to the reservoir RS can be stopped by closing the valve 714.

さらに、インク流動制御機構71は、タンク710にインクを供給するインク供給路715(インク供給用配管)と、タンク710内の圧力を調整する圧力調整流路716(圧力調整用配管)を有する。インク供給流路715は、インクカートリッジやインクパックに接続されており、これらからタンク710へインクを供給する。ちなみに、タンク710へ供給されるインクは、例えば28℃〜40度において15[mPa・s]の粘度を有する。また、圧力調整流路716は、ポンプに接続されており、このポンプを回転させることでタンク710内の圧力を調整する。これによって、タンク710の圧力を、負圧・大気圧・正圧のそれぞれに調整することができる。   Further, the ink flow control mechanism 71 has an ink supply path 715 (ink supply pipe) for supplying ink to the tank 710 and a pressure adjustment flow path 716 (pressure adjustment pipe) for adjusting the pressure in the tank 710. The ink supply channel 715 is connected to an ink cartridge or an ink pack, and supplies ink to the tank 710 from these. Incidentally, the ink supplied to the tank 710 has a viscosity of 15 [mPa · s] at 28 ° C. to 40 ° C., for example. The pressure adjusting channel 716 is connected to a pump, and adjusts the pressure in the tank 710 by rotating the pump. Thereby, the pressure of the tank 710 can be adjusted to each of negative pressure, atmospheric pressure, and positive pressure.

図10は、図1に示すプリンターを制御する電気的構成を模式的に示すブロック図である。上述したプリンター1の動作は、図10に示すホストコンピューター10によって制御される。ホストコンピューター10では、制御動作を統括するホスト制御部100がCPU(Central Processing Unit)やメモリーにより構成されている。また、ホストコンピューター10にはドライバー120が設けられており、このドライバー120がメディア122からプログラム124を読み出す。なお、メディア122としては、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、USB(Universal Serial Bus)メモリー等の種々のものを用いることができる。そして、ホスト制御部100は、メディア122から読み出したプログラム124に基づいて、ホストコンピューター10の各部の制御やプリンター1の動作の制御を行なう。   FIG. 10 is a block diagram schematically showing an electrical configuration for controlling the printer shown in FIG. The operation of the printer 1 described above is controlled by the host computer 10 shown in FIG. In the host computer 10, a host control unit 100 that supervises control operations is configured by a CPU (Central Processing Unit) and a memory. The host computer 10 is provided with a driver 120, and the driver 120 reads the program 124 from the medium 122. Various media such as a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versatile Disk), and a USB (Universal Serial Bus) memory can be used as the medium 122. Then, the host control unit 100 controls each unit of the host computer 10 and controls the operation of the printer 1 based on the program 124 read from the medium 122.

さらに、ホストコンピューター10には作業者とのインターフェースとして、液晶ディスプレー等で構成されるモニター130と、キーボードやマウス等で構成される操作部140とが設けられている。モニター130には、印刷対象の画像の他にメニュー画面が表示される。したがって、作業者は、モニター130を確認しつつ操作部140を操作することで、メニュー画面から印刷設定画面を開いて、印刷媒体の種類、印刷媒体のサイズ、印刷品質等の各種の印刷条件を設定することができる。なお、作業者とのインターフェースの具体的構成は種々の変形が可能であり、例えばタッチパネル式のディスプレーをモニター130として用い、このモニター130のタッチパネルで操作部140を構成しても良い。   Further, the host computer 10 is provided with a monitor 130 constituted by a liquid crystal display or the like and an operation unit 140 constituted by a keyboard, a mouse or the like as an interface with an operator. In addition to the image to be printed, a menu screen is displayed on the monitor 130. Accordingly, the operator operates the operation unit 140 while confirming the monitor 130, thereby opening the print setting screen from the menu screen and setting various print conditions such as the type of print medium, the size of the print medium, and the print quality. Can be set. The specific configuration of the interface with the worker can be variously modified. For example, a touch panel display may be used as the monitor 130, and the operation unit 140 may be configured with the touch panel of the monitor 130.

一方、プリンター1では、ホストコンピューター10からの指令に応じてプリンター1の各部を制御するプリンター制御部200が設けられている。そして、ヘッドユニット、UV照射器およびシート搬送系の装置各部はプリンター制御部200によって制御される。これら装置各部に対するプリンター制御部200の制御の詳細は次のとおりである。   On the other hand, the printer 1 is provided with a printer control unit 200 that controls each unit of the printer 1 in accordance with a command from the host computer 10. The respective units of the head unit, the UV irradiator, and the sheet conveyance system are controlled by the printer control unit 200. Details of the control of the printer control unit 200 for each part of the apparatus are as follows.

プリンター制御部200は、キャリッジ51に搭載される各ヘッドユニット36a〜36fのインク吐出タイミングをシートSの搬送に応じて制御するヘッド制御ボード210A、210Bを有する。詳しくは、このインク吐出タイミングの制御は、回動ドラム30の回動軸に取り付けられて、回動ドラム30の回動位置を検出するドラムエンコーダーE30の出力(検出値)に基づいて実行される。つまり、回動ドラム30はシートSの搬送に伴って従動回動するため、回動ドラム30の回動位置を検出するドラムエンコーダーE30の出力を参照すれば、シートSの搬送位置を把握することができる。そこで、ヘッド制御ボード210A、210Bは、ドラムエンコーダーE30の出力からpts(print timing signal)信号を生成し、このpts信号に基づいて各ヘッドユニット36a〜36fのインク吐出タイミングを制御することで、各ヘッドユニット363a〜36fが吐出したインクを搬送されるシートSの目標位置に着弾させて、カラー画像を形成する。さらに、ヘッド制御ボード210A、210Bは、ヘッドユニット36a〜36f用のホルダー駆動モーター571を制御して、ヘッドユニット36a〜36fの位置を調整する。   The printer control unit 200 includes head control boards 210 </ b> A and 210 </ b> B that control ink ejection timings of the head units 36 a to 36 f mounted on the carriage 51 according to the conveyance of the sheet S. Specifically, the control of the ink discharge timing is executed based on an output (detection value) of a drum encoder E30 that is attached to the rotation shaft of the rotation drum 30 and detects the rotation position of the rotation drum 30. . In other words, since the rotating drum 30 is driven and rotated as the sheet S is conveyed, the conveying position of the sheet S can be grasped by referring to the output of the drum encoder E30 that detects the rotating position of the rotating drum 30. Can do. Therefore, the head control boards 210A and 210B generate a pts (print timing signal) signal from the output of the drum encoder E30, and control the ink ejection timings of the head units 36a to 36f based on the pts signal. The ink ejected by the head units 363a to 36f is landed on the target position of the conveyed sheet S to form a color image. Further, the head control boards 210A and 210B control the holder drive motor 571 for the head units 36a to 36f to adjust the positions of the head units 36a to 36f.

ちなみに、ヘッド制御ボード210Aは、3個のヘッドユニット36a〜36cの制御やヘッドユニット36a〜36c用のホルダー駆動モーター571の制御を担当して、収容ボックス91(図4)に収容される。また、ヘッド制御ボード210Bは、3個のヘッドユニット36d〜36fの制御やヘッドユニット36d〜36f用のホルダー駆動モーター571の制御を担当して、収容ボックス92(図4)に収容される。   Incidentally, the head control board 210A is housed in the housing box 91 (FIG. 4) in charge of controlling the three head units 36a to 36c and the holder driving motor 571 for the head units 36a to 36c. The head control board 210B is accommodated in the accommodation box 92 (FIG. 4) in charge of controlling the three head units 36d to 36f and the holder driving motor 571 for the head units 36d to 36f.

また、プリンター制御部200は、キャリッジ51に搭載されるUV照射器37a〜37eの点灯・消灯のタイミングや照射光量を制御する照射器制御ボード220A、220Bを有する。この際、照射器制御ボード220Aは、3個のUV照射器37a〜37cの制御を担当し、収容ボックス91(図4)に収容され、照射器制御ボード220Bは、2個のUV照射器37d、37eの制御を担当して、収容ボックス92(図4)に収容される。   In addition, the printer control unit 200 includes irradiator control boards 220A and 220B that control the timing of turning on and off the UV irradiators 37a to 37e mounted on the carriage 51 and the amount of irradiation light. At this time, the irradiator control board 220A is in charge of controlling the three UV irradiators 37a to 37c and is accommodated in the accommodation box 91 (FIG. 4), and the irradiator control board 220B is provided with the two UV irradiators 37d. , 37e, and is accommodated in the accommodation box 92 (FIG. 4).

さらに、プリンター制御部200は、UV照射器38や各種モーターなどのキャリッジ51に搭載されない機能部を制御する汎用制御ボード230を有する。つまり、UV照射器38の点灯・消灯のタイミングや照射光量は、汎用制御ボード230によって制御される。また、図1を用いて詳述したシートSの搬送も、汎用制御ボード230によって制御される。つまり、シート搬送系を構成する部材のうち、繰出軸20、前駆動ローラー31、後駆動ローラー32および巻取軸40それぞれにはモーターが接続されている。そして、汎用制御ボード230はこれらのモーターを回動させつつ、各モーターの速度やトルクを制御して、シートSの搬送を制御する。このシートSの搬送制御の詳細は次のとおりである。   Further, the printer control unit 200 includes a general-purpose control board 230 that controls functional units that are not mounted on the carriage 51 such as the UV irradiator 38 and various motors. That is, the general-purpose control board 230 controls the timing of turning on / off the UV irradiator 38 and the amount of irradiation light. Further, the conveyance of the sheet S detailed with reference to FIG. 1 is also controlled by the general-purpose control board 230. That is, motors are connected to the feeding shaft 20, the front drive roller 31, the rear drive roller 32, and the take-up shaft 40 among members constituting the sheet conveyance system. The general-purpose control board 230 controls the conveyance of the sheet S by controlling the speed and torque of each motor while rotating these motors. Details of the conveyance control of the sheet S are as follows.

汎用制御ボード230は、繰出軸20を駆動する繰出モーターM20を回動させて、繰出軸20から前駆動ローラー31にシートSを供給する。この際、汎用制御ボード230は、繰出モーターM20のトルクを制御して、繰出軸20から前駆動ローラー31までのシートSのテンション(繰出テンション)を調整する。つまり、繰出軸20と前駆動ローラー31の間に配置された従動ローラー21には、繰出テンションを検出するテンションセンサーS21が取り付けられている。このテンションセンサーS21は、例えばシートSから受ける力を検出するロードセルによって構成することができる。そして、汎用制御ボード230は、テンションセンサーS21の検出結果に基づいて、繰出モーターM20のトルクをフィードバック制御して、シートSの繰出テンションを調整する。   The general-purpose control board 230 rotates the feeding motor M <b> 20 that drives the feeding shaft 20 and supplies the sheet S from the feeding shaft 20 to the front drive roller 31. At this time, the general-purpose control board 230 adjusts the tension (feeding tension) of the sheet S from the feeding shaft 20 to the front drive roller 31 by controlling the torque of the feeding motor M20. In other words, a tension sensor S21 for detecting the feeding tension is attached to the driven roller 21 disposed between the feeding shaft 20 and the front drive roller 31. The tension sensor S21 can be constituted by, for example, a load cell that detects a force received from the sheet S. The general-purpose control board 230 adjusts the feeding tension of the sheet S by feedback controlling the torque of the feeding motor M20 based on the detection result of the tension sensor S21.

また、汎用制御ボード230は、前駆動ローラー31を駆動する前駆動モーターM31と、後駆動ローラー32を駆動する後駆動モーターM32とを回動させる。これによって、繰出部2から繰り出されたシートSがプロセス部3を通過する。この際、前駆動モーターM31に対しては速度制御が実行される一方、後駆動モーターM32に対してはトルク制御が実行される。つまり、汎用制御ボード230は、前駆動モーターM31のエンコーダー出力に基づいて、前駆動モーターM31の回転速度を一定に調整する。これによって、シートSは、前駆動ローラー31によって一定速度で搬送される。   The general-purpose control board 230 rotates a front drive motor M31 that drives the front drive roller 31 and a rear drive motor M32 that drives the rear drive roller 32. As a result, the sheet S fed from the feeding unit 2 passes through the process unit 3. At this time, speed control is executed for the front drive motor M31, while torque control is executed for the rear drive motor M32. That is, the general-purpose control board 230 adjusts the rotational speed of the front drive motor M31 to be constant based on the encoder output of the front drive motor M31. As a result, the sheet S is conveyed at a constant speed by the front drive roller 31.

一方、汎用制御ボード230は、後駆動モーターM32のトルクを制御して、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32までのシートSのテンション(プロセステンション)を調整する。つまり、回動ドラム30と後駆動ローラー32の間に配置された従動ローラー34には、プロセステンションを検出するテンションセンサーS34が取り付けられている。このテンションセンサーS34は、例えばシートSから受ける力を検出するロードセルによって構成することができる。そして、汎用制御ボード230は、テンションセンサーS34の検出結果に基づいて、後駆動モーターM32のトルクをフィードバック制御して、シートSのプロセステンションを調整する。   On the other hand, the general-purpose control board 230 adjusts the tension (process tension) of the sheet S from the front drive roller 31 to the rear drive roller 32 by controlling the torque of the rear drive motor M32. That is, a tension sensor S34 for detecting process tension is attached to the driven roller 34 disposed between the rotating drum 30 and the rear drive roller 32. The tension sensor S34 can be constituted by a load cell that detects a force received from the sheet S, for example. The general-purpose control board 230 adjusts the process tension of the sheet S by feedback controlling the torque of the rear drive motor M32 based on the detection result of the tension sensor S34.

また、汎用制御ボード230は、巻取軸40を駆動する巻取モーターM40を回転させて、後駆動ローラー32が搬送するシートSを巻取軸40に巻き取る。この際、汎用制御ボード230は、巻取モーターM40のトルクを制御して、後駆動ローラー32から巻取軸40までのシートSのテンション(巻取テンション)を調整する。つまり、後駆動ローラー32と巻取軸40の間に配置された従動ローラー41には、巻取テンションを検出するテンションセンサーS41が取り付けられている。このテンションセンサーS41は、例えばシートSから受ける力を検出するロードセルによって構成することができる。そして、汎用制御ボード230は、テンションセンサーS41の検出結果に基づいて、巻取モーターM40のトルクをフィードバック制御して、シートSの巻取テンションを調整する。   Further, the general-purpose control board 230 rotates the winding motor M40 that drives the winding shaft 40 to wind the sheet S conveyed by the rear driving roller 32 around the winding shaft 40. At this time, the general-purpose control board 230 adjusts the tension (winding tension) of the sheet S from the rear drive roller 32 to the winding shaft 40 by controlling the torque of the winding motor M40. That is, a tension sensor S41 for detecting the winding tension is attached to the driven roller 41 disposed between the rear drive roller 32 and the winding shaft 40. The tension sensor S41 can be constituted by a load cell that detects a force received from the sheet S, for example. The general-purpose control board 230 adjusts the winding tension of the sheet S by feedback controlling the torque of the winding motor M40 based on the detection result of the tension sensor S41.

汎用制御ボード230は、キャリッジ51をY方向に駆動するキャリッジモーターM6の制御も担当する。具体的には、汎用制御ボード230は、操作部140を介して入力された作業者からの指令に従ってキャリッジモーターM6を制御することで、キャリッジ51を、印刷位置Ta、自動メンテナンス位置Tbおよび手作業メンテナンス位置Tcに選択的に位置決めする。   The general-purpose control board 230 is also in charge of controlling the carriage motor M6 that drives the carriage 51 in the Y direction. Specifically, the general-purpose control board 230 controls the carriage motor M6 in accordance with an instruction from the operator input via the operation unit 140, so that the carriage 51 is moved to the print position Ta, the automatic maintenance position Tb, and the manual operation. Positioning is selectively performed at the maintenance position Tc.

以上に説明したように、本実施形態では、キャリッジ51は前側フレーム511および後側フレーム512を有している。また、前側フレーム511の厚みW1は後側フレーム512の厚みW2よりも厚いため、前側フレーム511は比較的高い剛性を具備している。そして、ヘッドユニット36a〜36fは高剛性の前側フレーム511により支持される。したがって、前側フレーム511あるいは後側フレーム512によりヘッドユニット36a〜36f以外の部材を支持したとしても、ヘッドユニット36a〜36fの位置精度は前側フレーム511の高剛性によって維持できる。その結果、ヘッドユニット36a〜36fの位置精度への影響を抑制しつつ、ヘッドユニット36a〜36fを支持するキャリッジ51の支持機能の拡張性を高めることが可能となっている。   As described above, in the present embodiment, the carriage 51 has the front frame 511 and the rear frame 512. Further, since the thickness W1 of the front frame 511 is thicker than the thickness W2 of the rear frame 512, the front frame 511 has a relatively high rigidity. The head units 36a to 36f are supported by a highly rigid front frame 511. Therefore, even if members other than the head units 36a to 36f are supported by the front frame 511 or the rear frame 512, the positional accuracy of the head units 36a to 36f can be maintained by the high rigidity of the front frame 511. As a result, it is possible to enhance the expandability of the support function of the carriage 51 that supports the head units 36a to 36f while suppressing the influence on the positional accuracy of the head units 36a to 36f.

また、本実施形態では、インク供給システム7は、後側フレーム512により支持されている。したがって、インク供給システム7をキャリッジ51で支持したことによって前側フレーム511に生じる影響を小さく抑えることができる。そのため、前側フレーム511により支持されたヘッドユニット36a〜36eの位置精度を確実に維持することができる。   In the present embodiment, the ink supply system 7 is supported by the rear frame 512. Accordingly, it is possible to reduce the influence generated on the front frame 511 by supporting the ink supply system 7 with the carriage 51. Therefore, the positional accuracy of the head units 36a to 36e supported by the front frame 511 can be reliably maintained.

さらに、本実施形態では、後側フレーム512は、ヘッドユニット36a〜36eを支持しない。したがって、インク供給システム7を支持したことにより後側フレーム512が撓んだとしても、ヘッドユニット36a〜36fの位置精度から後側フレーム512の撓みの影響を効果的に排することができ、ヘッドユニット36a〜36fの位置精度を確実に維持することができる。   Further, in the present embodiment, the rear frame 512 does not support the head units 36a to 36e. Therefore, even if the rear frame 512 is bent due to the support of the ink supply system 7, the influence of the deflection of the rear frame 512 can be effectively eliminated from the positional accuracy of the head units 36a to 36f. The positional accuracy of the units 36a to 36f can be reliably maintained.

ちなみに、上述した通り、収容ボックス91、92は、前側フレーム511により支持されている。したがって、収容ボックス91、92を支持したことで前側フレーム511に撓みが生じて、ヘッドユニット36a〜36fの位置精度が影響を受けることも考えられる。これに対して、本実施形態では、前側フレーム511は、ベース部511aと当該ベース部511aから突出した突出部511bとを有する。そして、ヘッドユニット36a〜36fがベース部511aで支持される一方、収容ボックス91、92が突出部511bで支持される。かかる構成では、収容ボックス91、92を支持したことによる影響は、主として突出部511bの撓みとして現れ、ベース部511aには大きく現れない。そのため、ベース部511aにより支持されたヘッドユニット36a〜36fの位置精度を確実に維持することができる。   Incidentally, as described above, the accommodation boxes 91 and 92 are supported by the front frame 511. Therefore, it is conceivable that the support frames 91 and 92 are supported, the front frame 511 is bent, and the positional accuracy of the head units 36a to 36f is affected. In contrast, in the present embodiment, the front frame 511 includes a base portion 511a and a protruding portion 511b protruding from the base portion 511a. The head units 36a to 36f are supported by the base portion 511a, while the storage boxes 91 and 92 are supported by the protruding portions 511b. In such a configuration, the effect of supporting the storage boxes 91 and 92 mainly appears as a deflection of the protruding portion 511b and does not appear greatly in the base portion 511a. Therefore, the positional accuracy of the head units 36a to 36f supported by the base portion 511a can be reliably maintained.

また、本実施形態では、ヘッドユニット36a〜36fにインクを供給するインク供給システム7がキャリッジ51により支持されている。したがって、インク供給システム7はインクの供給先であるヘッドユニット36a〜36fに伴って移動することができ、合理的である。また、ヘッドユニット36a〜36fに電気信号を送信する制御ボード210A、210B、220A、220Bがキャリッジ51により支持されている。したがって、制御ボード210A、210B、220A、220Bがキャリッジ51は電気信号の送信先であるヘッドユニット36a〜36fに伴って移動することができ、合理的である。   In this embodiment, the ink supply system 7 that supplies ink to the head units 36 a to 36 f is supported by the carriage 51. Therefore, the ink supply system 7 can move with the head units 36a to 36f that are the ink supply destinations, and is rational. Control boards 210A, 210B, 220A, and 220B that transmit electrical signals to the head units 36a to 36f are supported by the carriage 51. Therefore, the control boards 210A, 210B, 220A, and 220B can move with the head units 36a to 36f that are the transmission destinations of the electrical signals, and are rational.

このように、本実施形態では、プリンター1が本発明の「画像記録装置」の一例に相当し、ヘッドユニット36〜36fが本発明の「ヘッドユニット」の一例に相当し、キャリッジ51が本発明の「キャリッジ」の一例に相当し、前側フレーム511が本発明の「第1支持フレーム」の一例に相当し、後側フレーム512が本発明の「第2支持フレーム」の一例に相当し、液体供給システム7が本発明の「別の部材」あるいは「液体供給システム」の一例に相当し、制御ボード210A、210B、220A、220Bが本発明の「別の部材」あるいは「制御ボード」の一例の相当し、ベース部511aが本発明の「ベース部」の一例に相当し、突出部511bが本発明の「突出部」の一例に相当し、インクが本発明の「液体」の一例に相当する。   Thus, in this embodiment, the printer 1 corresponds to an example of the “image recording apparatus” of the present invention, the head units 36 to 36 f correspond to an example of the “head unit” of the present invention, and the carriage 51 corresponds to the present invention. The front frame 511 corresponds to an example of the “first support frame” of the present invention, and the rear frame 512 corresponds to an example of the “second support frame” of the present invention. The supply system 7 corresponds to an example of “another member” or “liquid supply system” of the present invention, and the control boards 210A, 210B, 220A, and 220B are examples of the “another member” or “control board” of the present invention. The base portion 511a corresponds to an example of the “base portion” of the present invention, the protrusion portion 511b corresponds to an example of the “projection portion” of the present invention, and the ink corresponds to an example of the “liquid” of the present invention.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したものに対して種々の変更を加えることが可能である。例えば、上記実施形態では、後側フレーム512は、ヘッドユニット36a〜36fを支持しない。しかしながら、後側フレーム512でヘッドユニット36a〜36fを支持するように構成しても構わない。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made to the above-described one without departing from the spirit of the present invention. For example, in the above embodiment, the rear frame 512 does not support the head units 36a to 36f. However, the rear frame 512 may support the head units 36a to 36f.

また、インク氏供給システム7や収容ボックス91、92をキャリッジ51により支持する箇所も上述の突出部511b、512bに限られず、これらをベース部511a、512aで支持するように構成しても良い。また、インク供給システム7や収容ボックス91、92以外の部材をキャリッジ51で支持するように構成しても良い。   Further, the portions where the ink supply system 7 and the storage boxes 91 and 92 are supported by the carriage 51 are not limited to the above-described protruding portions 511b and 512b, and these may be configured to be supported by the base portions 511a and 512a. Further, members other than the ink supply system 7 and the storage boxes 91 and 92 may be supported by the carriage 51.

また、上記実施形態では、円筒形の支持部(回動ドラム30)でシートSを支持するプリンター1に本発明を適用した場合を例示した。しかしながら、シートSを支持する具体的構成はこれに限られない。したがって、平板形状を有する支持部が有する平面でシートSを支持するように構成しても構わない。   In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the printer 1 that supports the sheet S with the cylindrical support portion (the rotating drum 30) is illustrated. However, the specific configuration for supporting the sheet S is not limited to this. Therefore, you may comprise so that the sheet | seat S may be supported by the plane which the support part which has flat plate shape has.

また、ヘッドユニット36a〜36fの個数、配置、吐出する色等についても適宜変更が可能である。UVランプ37a〜37e、38の個数、配置、紫外線強度等についても適宜変更が可能である。さらには、シートSの搬送態様についても、適宜変更が可能であり、上記のようなロール・トゥ・ロール以外の態様でシートSを搬送するように構成しても構わない。   In addition, the number of head units 36a to 36f, the arrangement, the color to be ejected, and the like can be appropriately changed. The number, arrangement, ultraviolet intensity, and the like of the UV lamps 37a to 37e and 38 can be appropriately changed. Furthermore, the conveyance mode of the sheet S can be changed as appropriate, and the sheet S may be conveyed in a mode other than the roll-to-roll mode as described above.

また、上記実施形態では、UVインクを吐出するヘッドユニット36a〜36fを備えたプリンター1に本発明を適用していた。しかしながら、UVインク以外のインク、例えばレジンインク等の水性インクを吐出するヘッドユニットを備えたプリンターに対して本発明を適用しても構わない。あるいは、インク以外のものを用いて印刷を行うプリンターに対して本発明を適用しても構わない。   In the above embodiment, the present invention is applied to the printer 1 including the head units 36a to 36f that discharge UV ink. However, the present invention may be applied to a printer including a head unit that discharges ink other than UV ink, for example, water-based ink such as resin ink. Alternatively, the present invention may be applied to a printer that performs printing using something other than ink.

1…プリンター、30…回動ドラム、36a〜36f…ヘッドユニット、51…キャリッジ、511…前側フレーム、512…後側フレーム、511a…ベース部、511b…突出部、7…インク供給システム、91…収容ボックス、92…収容ボックス、S…シート   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer, 30 ... Rotary drum, 36a-36f ... Head unit, 51 ... Carriage, 511 ... Front side frame, 512 ... Rear side frame, 511a ... Base part, 511b ... Projection part, 7 ... Ink supply system, 91 ... Storage box, 92 ... Storage box, S ... Sheet

Claims (6)

第1支持フレームおよび第2支持フレームを有して移動可能なキャリッジと、
前記第1支持フレームと前記第2支持フレームの間に配置されて液体を吐出するヘッドユニットと
を備え、
前記第1支持フレームの厚みは第2支持フレームの厚みよりも厚く、
前記ヘッドユニットは、前記第1支持フレームおよび前記第2支持フレームのうち前記第1支持フレームに固定されている画像記録装置。
A movable carriage having a first support frame and a second support frame;
A head unit that is disposed between the first support frame and the second support frame and that discharges liquid;
The thickness of the first support frame is greater than the thickness of the second support frame,
The image recording apparatus, wherein the head unit is fixed to the first support frame among the first support frame and the second support frame.
前記ヘッドユニットとは別の部材を備え、
前記部材は、前記第2支持フレームに固定されている請求項1に記載の画像記録装置。
A member different from the head unit;
The image recording apparatus according to claim 1, wherein the member is fixed to the second support frame.
前記第2支持フレームは、前記ヘッドユニットを支持しない請求項2に記載の画像記録装置。   The image recording apparatus according to claim 2, wherein the second support frame does not support the head unit. 前記ヘッドユニットとは別の部材を備え、
前記第1支持フレームは、前記ヘッドユニットを支持するベース部と、前記ベース部から突出した突出部とを有し、
前記別の部材は、前記第1支持フレームの前記突出部に固定されている請求項1に記載の画像記録装置。
A member different from the head unit;
The first support frame includes a base portion that supports the head unit, and a protruding portion that protrudes from the base portion,
The image recording apparatus according to claim 1, wherein the another member is fixed to the protruding portion of the first support frame.
前記部材は、前記ヘッドユニットに液体を供給する液体供給システムである請求項2ないし4のいずれか一項に記載の画像記録装置   The image recording apparatus according to claim 2, wherein the member is a liquid supply system that supplies a liquid to the head unit. 前記部材は、前記ヘッドユニットに電気信号を送信する制御ボードである請求項2ないし4のいずれか一項に記載の画像記録装置。   The image recording apparatus according to claim 2, wherein the member is a control board that transmits an electric signal to the head unit.
JP2013194044A 2013-09-19 2013-09-19 Image recording device Expired - Fee Related JP6183092B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194044A JP6183092B2 (en) 2013-09-19 2013-09-19 Image recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194044A JP6183092B2 (en) 2013-09-19 2013-09-19 Image recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015058627A JP2015058627A (en) 2015-03-30
JP6183092B2 true JP6183092B2 (en) 2017-08-23

Family

ID=52816553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194044A Expired - Fee Related JP6183092B2 (en) 2013-09-19 2013-09-19 Image recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6183092B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9922201B2 (en) 2015-04-01 2018-03-20 Dropbox, Inc. Nested namespaces for selective content sharing
US10691718B2 (en) 2015-10-29 2020-06-23 Dropbox, Inc. Synchronization protocol for multi-premises hosting of digital content items
US9571573B1 (en) 2015-10-29 2017-02-14 Dropbox, Inc. Peer-to-peer synchronization protocol for multi-premises hosting of digital content items
US9537952B1 (en) 2016-01-29 2017-01-03 Dropbox, Inc. Apparent cloud access for hosted content items
US11290531B2 (en) 2019-12-04 2022-03-29 Dropbox, Inc. Immediate cloud content item creation from local file system interface
JP7432104B2 (en) 2019-12-16 2024-02-16 ブラザー工業株式会社 printing device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321343A (en) * 2001-04-26 2002-11-05 Brother Ind Ltd Recording device
JP4185377B2 (en) * 2003-02-14 2008-11-26 武藤工業株式会社 Recording head mounting mechanism in an ink jet printer
JP5099339B2 (en) * 2007-12-10 2012-12-19 セイコーエプソン株式会社 Liquid ejecting head unit and liquid ejecting apparatus
JP4613978B2 (en) * 2008-05-13 2011-01-19 富士ゼロックス株式会社 Droplet discharge device
JP5428759B2 (en) * 2009-10-29 2014-02-26 セイコーエプソン株式会社 Carriage device and inkjet device
JP2011230315A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Seiko Epson Corp Drawing device
JP5436382B2 (en) * 2010-09-28 2014-03-05 富士フイルム株式会社 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015058627A (en) 2015-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6183092B2 (en) Image recording device
JP6268846B2 (en) Head unit and image recording apparatus
US8038258B2 (en) Print head service shuttle
US7948650B2 (en) Printer-plotter
JP6008092B2 (en) Printing apparatus and printing method
US8926064B2 (en) Image recording device
JPWO2010087012A1 (en) Inkjet printer
JP6079355B2 (en) Printing device
JP6008091B2 (en) Head drive mechanism and printing apparatus
JP6107284B2 (en) Printing apparatus and printing method
WO2010035780A1 (en) Printer-plotter
JP2017196795A (en) Printer
JP6402963B2 (en) Image recording device
US9475291B2 (en) Image recording device
JP6307821B2 (en) Image recording device
JP2015058622A (en) Image recording device
JP2009006579A (en) Inkjet printer
JP7024497B2 (en) Inkjet recording device
JP2014180764A (en) Image recording device
JP2015058618A (en) Image recording apparatus
US9067418B2 (en) Image recording device
JP7054041B2 (en) Head movement mechanism and printing device
JP2008055631A (en) Image recording apparatus
JP2015054745A (en) Image recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6183092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees