JP6181974B2 - 視線計測装置及び視線計測方法 - Google Patents
視線計測装置及び視線計測方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6181974B2 JP6181974B2 JP2013109148A JP2013109148A JP6181974B2 JP 6181974 B2 JP6181974 B2 JP 6181974B2 JP 2013109148 A JP2013109148 A JP 2013109148A JP 2013109148 A JP2013109148 A JP 2013109148A JP 6181974 B2 JP6181974 B2 JP 6181974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- sight
- time
- angle
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 65
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 77
- 230000004434 saccadic eye movement Effects 0.000 claims description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 11
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012886 linear function Methods 0.000 claims description 7
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 238000002570 electrooculography Methods 0.000 description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 108010083687 Ion Pumps Proteins 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
図2は、本発明の第1実施形態に係る視線計測装置1の概要図である。図2に示す通り、視線計測装置1は、ユーザ(電極装着者)の顔面に貼付される複数の電極2(電極)と、電極2に接続され、電極2により測定された電位を増幅する増幅器3(増幅手段)と、増幅器3の出力からユーザの視線を推定する計算機4(計算手段)とを含んで構成される。なお、視線計測装置1は、計算機4で推定されたユーザの視線を表示装置や他の装置に出力する出力手段(不図示)を備えてもよい。
E0、E1は時刻tの関数である。ここで、視線の角度がθ(t)の時に得られる理想的な、つまりドリフトやノイズがないとした時のEOGをp(θ(t))とすると、実際に観測されるEOGは、ドリフトやノイズの成分を表すe(t)を用いて、以下の式(2)で表すことができる。
ある2つの時刻t0とt1(t0<t1)におけるEOGの変化量ΔEOG(t1,t0)は、以下の式(3)及び(4)で表すことができる。
さらに、Δe(t,t0)、つまりドリフトやノイズによる変化量は無視できると仮定して以下の式(7)が得られる。
ドリフトやノイズによる変化量が無視できる場合には、上記の式を用いて、ほぼ正確な視線を推定できるが、無視できなくなった場合には、推定精度が劣化する。
ここで、サッケードなど、短時間に大きな視線移動が生じた時を考えると、Δei(t1,t0)は無視できるようになる。視線移動の前後の視線角度をそれぞれθ0、θ1、その時のEOGの変化量をΔEOGi(θ1,θ0)と表すと、以下の式(9)で表すことができる。
ここで重要なことは、先ほどまで用いていたΔEOGi(t1,t0)が時刻の関数であるのに対し、式(9)は時刻tの関数ではないということである。
と、pi(θ)を用いて(m≧2)、以下の式(10)
を解くことで、θ0、θ1それぞれを求めることができる。なお、上記の式を解くためには、観測されたEOGの変化量が2種類以上あり、さらにそれらが、少なくとも2つ以上の独立な非線形関数で表現されることが必要である。この条件は、電極配置位置を工夫すれば、通常のEOG計測と同じ電極設置数で容易に実現可能である。本手法の基本的な動作フローを図4に示す。
を記録する。これをK回繰り返すことで、K種類の
を得ることができる。pi(θ)がどのような関数であるか事前にわかっている場合、つまりpi(θ)が複数の未知の係数を含んでおり、それらが決定されれば、pi(θ)が一意に決まる場合、以下の式(11)
を解くことで、pi(θ)の未知の係数を決定することができる。pi(θ)には、例えば下記従来研究1で提案されている式を用いれば良い。しかし、pi(θ)の関数を厳密に設定してしまうと、観測データとpi(θ)とがうまく適合しなくなり、適切なpi(θ)とはならない場合がある。
[従来研究1]伊月宣之、久保賢倫、白石学、西川偉一、三村康男:眼球常在電位解析のための眼球の電池モデル、日本眼科学会雑誌、Vol.99、pp.1012−1016(1995)。
なお、このようにして推定した非線形関数の例を図1のグラフにおける実線で示す。
図5は、本発明の第2実施形態に係る視線計測装置1Aの概要図である。図5に示す通り、視線計測装置1Aは視線計測装置1が備える構成要素を全て含み、さらにサッケード検出機構5(サッケード検出手段)を含んで構成される。本実施形態では、視線計測装置1との差分についてのみ説明する。なお、視線計測装置1Aは、図3に示す通り、視線計測装置1と同様のハードウェア構成から構成されており、視線計測装置1Aの各構成要素の機能は、視線計測装置1と同様に、図3に示す各ハードウェアが協働することで実現される。
図7は、本発明の第3実施形態に係る視線計測装置1Bの概要図である。図7に示す通り、視線計測装置1Bは視線計測装置1Aが備える構成要素を全て含み、さらに視線変化量推定機構6(視線変化量推定手段)を含んで構成される。本実施形態では、視線計測装置1Aとの差分についてのみ説明する。なお、視線計測装置1Bは、図3に示す通り、視線計測装置1と同様のハードウェア構成から構成されており、視線計測装置1Bの各構成要素の機能は、視線計測装置1と同様に、図3に示す各ハードウェアが協働することで実現される。
以上の各実施形態で説明した視線計測装置1、1A及び1Bは、DC結合を用いたEOG計測値に対しても、AC結合を用いたEOG計測値に対しても適用可能である。従来の、AC結合を用いたEOG計測では、視線の変化量しか推定できていなかったのに対し、視線計測装置1、1A及び1Bは、視線角度そのものを直接推定できる点で優れている。
Claims (8)
- 顔面に貼付される複数の電極と、
前記電極により測定された電位を増幅する増幅手段と、
第1の時刻及び第2の時刻における前記増幅手段の出力の変化量と、あらかじめ定められている非線形関数とを用いて、第1の時刻及び第2の時刻における電極装着者の視線角度を推定する計算手段と、
を備える視線計測装置。 - 前記増幅手段の出力に基づいてサッケードが生じたことを検出するサッケード検出手段をさらに備え、
前記計算手段は、前記サッケード検出手段によってサッケードが検出された際に、サッケードの直前及びサッケードの直後における前記増幅手段の出力の変化量と、あらかじめ定められている非線形関数とを用いて、サッケードの直前及び直後における電極装着者の視線角度を推定することを特徴とする請求項1に記載の視線計測装置。 - 第1の時刻及び第2の時刻における前記増幅手段の出力の変化量から、第1の時刻及び第2の時刻における電極装着者の視線の移動量を推定する視線変化量推定手段をさらに備え、
前記視線変化量推定手段は、前記サッケード検出手段によってサッケードが生じたことが検出されない際に、電極装着者の視線角度の変化量を推定することを特徴とする請求項2に記載の視線計測装置。 - 前記非線形関数は、電極装着者があらかじめ定められた通りに視線を動かした際の前記増幅手段からの出力に基づいて算出されたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の視線計測装置。
- 前記非線形関数は、視線角度のn次多項式であることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の視線計測装置。
- 前記非線形関数を用いて電極装着者の視線角度を推定するのは、視線角度の水平成分のみであることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の視線計測装置。
- 前記計算手段は、前記非線形関数を用いて電極装着者の視線角度を推定する際に、第1の時刻及び第2の時刻における前記増幅手段の出力の変化量と、前記出力の変化量に対する重みと、前記非線形関数とを用いて、第1の時刻及び第2の時刻における電極装着者の視線角度を推定することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の視線計測装置。
- 顔面に貼付される複数の電極と、前記電極により測定された電位を増幅する増幅器と、前記増幅器の出力から電極装着者の視線を推定する計算機とを備える視線計測装置により実行される視線計測方法であって、
前記計算機が、第1の時刻及び第2の時刻における前記増幅器の出力の変化量と、あらかじめ定められている非線形関数とを用いて、第1の時刻及び第2の時刻における電極装着者の視線角度を推定するステップを含む視線計測方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109148A JP6181974B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 視線計測装置及び視線計測方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013109148A JP6181974B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 視線計測装置及び視線計測方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014226377A JP2014226377A (ja) | 2014-12-08 |
JP6181974B2 true JP6181974B2 (ja) | 2017-08-16 |
Family
ID=52126757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013109148A Active JP6181974B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 視線計測装置及び視線計測方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6181974B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019135281A1 (ja) * | 2018-01-05 | 2019-07-11 | 三菱電機株式会社 | 視線方向較正装置、視線方向較正方法および視線方向較正プログラム |
US11514602B2 (en) | 2018-12-25 | 2022-11-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for gaze estimation |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4802329B2 (ja) * | 2006-02-27 | 2011-10-26 | 国立大学法人電気通信大学 | 眼球位置計測方法及び眼球位置計測装置 |
JP5204781B2 (ja) * | 2008-05-20 | 2013-06-05 | パナソニック株式会社 | 視線検出装置、撮像装置、視線検出方法、プログラム、及び集積回路 |
US8333475B2 (en) * | 2009-11-12 | 2012-12-18 | Panasonic Corporation | Electro-oculography measuring device, ophthalmological diagnosis device, eye-gaze tracking device, wearable camera, head-mounted display, electronic eyeglasses, electro-oculography measuring method, and recording medium |
JP5613025B2 (ja) * | 2009-11-18 | 2014-10-22 | パナソニック株式会社 | 視線検出装置、視線検出方法、眼電位計測装置、ウェアラブルカメラ、ヘッドマウントディスプレイ、電子めがねおよび眼科診断装置 |
JP5613533B2 (ja) * | 2009-11-19 | 2014-10-22 | パナソニック株式会社 | ノイズ低減装置、眼電位計測装置、眼科診断装置、視線検出装置、ウェアラブルカメラ、ヘッドマウントディスプレイ、電子めがね、及びプログラム |
-
2013
- 2013-05-23 JP JP2013109148A patent/JP6181974B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014226377A (ja) | 2014-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5613025B2 (ja) | 視線検出装置、視線検出方法、眼電位計測装置、ウェアラブルカメラ、ヘッドマウントディスプレイ、電子めがねおよび眼科診断装置 | |
EP2962633A1 (en) | Pulse wave propagation time calculation device | |
WO2014197678A2 (en) | Accelerometer-based sleep analysis | |
KR20150140822A (ko) | 생리적 신호의 자동화된 품질 평가 | |
JP6181974B2 (ja) | 視線計測装置及び視線計測方法 | |
US20180271383A1 (en) | Pulse Measurement Device and Computing Device Using Same | |
US20160069767A1 (en) | Physical quantity sensor adjustment method, and physical quantity sensor | |
US10990168B2 (en) | Compensating for a movement of a sensor attached to a body of a user | |
CN106792799A (zh) | 一种基于贝叶斯网络的移动传感器网络降噪和校准方法 | |
JP2013220315A (ja) | 睡眠品質推定装置、睡眠品質推定方法及び睡眠品質推定用プログラム | |
JP4802329B2 (ja) | 眼球位置計測方法及び眼球位置計測装置 | |
US20220104756A1 (en) | Digital biomarker | |
EP3662813B1 (en) | Wearable device-compatible electrooculography data processing device, spectacle-type wearable device provided with same, and wearable device-compatible electrooculography data processing method | |
KR20210074008A (ko) | 이미지 분석을 이용한 사시 진단 시스템 및 방법 | |
US20220104729A1 (en) | Digital biomarker | |
US20220104753A1 (en) | Digital biomarker | |
US20220104754A1 (en) | Digital biomarker | |
US20240108275A1 (en) | Analysis system, analysis method, analytical data acquisition device, and analysis program | |
KR102306111B1 (ko) | 장시간 안구 움직임 검출을 위한 기준선 드리프트 제거 알고리즘을 이용한 eog 기반 안구 추적 프로토콜의 방법 및 장치 | |
JP6431005B2 (ja) | センサ装置 | |
WO2019216387A1 (ja) | 推定方法、推定プログラム及び推定装置 | |
US20200183489A1 (en) | Adaptive eye-tracking calibration method | |
JP2007020594A (ja) | 脳機能測定装置 | |
US9295609B2 (en) | Cardiopulmonary resuscitation monitoring apparatus | |
TWI740169B (zh) | 量測裝置及量測方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6181974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |