JP6180399B2 - 回転ノブによる符号化スイッチ - Google Patents

回転ノブによる符号化スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP6180399B2
JP6180399B2 JP2014226036A JP2014226036A JP6180399B2 JP 6180399 B2 JP6180399 B2 JP 6180399B2 JP 2014226036 A JP2014226036 A JP 2014226036A JP 2014226036 A JP2014226036 A JP 2014226036A JP 6180399 B2 JP6180399 B2 JP 6180399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating member
position limiting
pedestal
contact
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014226036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015165486A (ja
Inventor
▲チョ▼錦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2014226036A priority Critical patent/JP6180399B2/ja
Publication of JP2015165486A publication Critical patent/JP2015165486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180399B2 publication Critical patent/JP6180399B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、機械式と回転符号化機能を結合させ、連続回転により多段階制御を行い、且つ段階表示機能を有する回転ノブによる符号化スイッチに関する。
電子製品は一般的に皆スイッチを配置して機能の入り切りの制御を行う。スイッチの種類は多様であるが、目的は全て応用端製品の機能を有効的に発揮させることである。例えば扇風機の回転速度、クーラーの冷気の強弱、音響機器の音量、ライトの明るさ、及び無線機器の信号の強弱等である。
なお、従来の機械式回転スイッチは機械部材で構成され、本体及び本体に枢設されると共に使用者により回転される回転スイッチを有し、歯状の構造と金属バネ板との係合を利用して回転定位を達成させる。
しかしながら、前述した従来の技術では、金属バネ板はカンチレバー構造であり、一定時間使用するとすぐに弾性疲労を起こし、バネ板が有効的に且つ確実に歯状構造に係合されなくなる。また、カンチレバー構造のバネ板の一端は通常溶接により固定されるか、或いはカバーから延出され、バネ板の他端は係合動作が反復して行われることで引張力が作用し前記バネ板の固定端が脱離或いは変形してバネ板の作用が失われることがある。
また、切換式スイッチとは違い、回転式スイッチの目的は主に回転経路を利用して多段階式の導通を行い応用端製品の機能を制御させることであり、例えばライトの明るさや音量調整等を制御させる。さらに、従来の機械式回転スイッチは段階調整に制限があり、換言すれば、一周360度の回転は、段階調整が一周の回転に制限されることを意味し、持続的に回転させてより多くの段階の変化をもたらすことが出来ないため、製品の効果を有効的に発揮できず、使用者の望む製品の制御の需要に応えられない。
しかも、従来の回転スイッチには回転段階の表示機能は無く、あっても前記スイッチの表面に記号を標示させて回転定位を識別させる程度である。このため、回転後の定位は外から見てもよく分からず、暗い場所では尚識別が困難である。
そこで、本発明者は上記の欠点が改善可能と考え、鋭意検討を重ねた結果、合理的設計で上記の課題を効果的に改善する本発明の提案に到った。
本発明は、上述のような従来の問題を解決するためになされたもので、上記課題解決のため、本発明は、回転段階の表示機能を有し、高速且つ明確に回転段階を識別可能になる回転ノブによる符号化スイッチを提供することを主目的とする。
本発明の他の目的は、スイッチが連続回転することで異なる符号化信号を発信させ、応用端製品の機能を有効的に制御させて発揮させる回転ノブによる符号化スイッチを提供する。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る回転ノブによる符号化スイッチは、透光材質で製造され、表示面、回転面及び軸筒からなり、前記回転面は前記表示面の周縁から下に向けて延出されることで形成され、前記軸筒は前記表示面を貫通させると共に下に向けて延出されるキャップと、台座及び前記台座に回転するように連結される回転部材からなり、前記回転部材は前記キャップの軸筒内に覆設され、それは応用端製品の回路基板に電気的に接続される駆動モジュールと、貫通孔及び複数の第一発光素子を有し、これら前記第一発光素子は前記貫通孔を包囲させるようにそれに設置されると共に前記キャップの表示面に対向させ、前記貫通孔は前記駆動モジュールの回転部材を貫通させるように前記台座に設けられる第一基板と、前記駆動モジュールの下方に設置され、複数の端子孔及び複数の導通端子で構成される第二基板と、前記第二基板の複数の端子孔にそれぞれ穿設され、前記第一基板及び第二基板電気的に接続される複数の接続端子を備え、前記駆動モジュールの回転部材は前記キャップの回転に従って回転され、さらに各回転定位により異なる符号化信号を発信させて前記応用端製品の機能を制御させ、且つこれら前記第一発光素子は前記キャップの回転定位及び回転方向に基づいて順に発光または消灯を行うと共に前記キャップの表示面に表示させ、前記駆動モジュールの台座は、軸桿、位置限定部及び環状軌道を備え、前記軸桿及び前記位置限定部は前記台座の表面からそれぞれ突出されると共に相互に間隔をあけ、前記環状軌道は前記軸桿に周設されると共に前記軸桿と位置限定部との間に形成される。前記回転部材は前記軸桿に枢設されると共に周縁には干渉歯車部が設けられ、前記環状軌道に位置される。前記駆動モジュールは、一端は前記台座の位置限定部内に連結され、他端は前記位置限定部から延出されると共に前記干渉歯車部に弾性により当接される弾性部材、前記干渉歯車部及び前記位置限定部に冠着される蓋体、前記台座の底部に周設され、各々の一端は前記台座から延出されて溶接アームを形成させ、前記第二基板に電気的に接続される複数の信号端子、前記回転部材の底部に設置され、前記複数の信号端子に電気的に接続されるための複数の接触アームからなる接触素子、及び前記軸桿に内設され、光透過カバー、連接座及び前記連接座に内設される少なくとも1つの第二発光素子で構成され、前記光透過カバーは前記連接座に移動可能に連結され、且つ前記光透過カバーの上部は前記キャップの軸筒の外に露出されて押圧に用いられ、前記第二発光素子は前記光透過カバーが押圧されることで発光を行う押下装置を更に備える。前述の構造により、前記回転部材は前記環状軌道に沿って枢動され、前記接触素子及び前記干渉歯車部を連動させて回転させ、前記接触素子の複数の接触アームを前記環状軌道に沿わせて前記複数の信号端子の異なる部位に電気的に接触させ、電気信号を前記応用端製品の回路に伝送させ、異なる符号化信号を発信させ、前記弾性部材は前記干渉歯車部の回転に従って変形される共に前記位置限定部内まで後退し、前記回転部材は定位するまで回転し、前記弾性部材は原状を回復させると共に前記干渉歯車部に弾性により当接される。
本発明に係る回転ノブによる符号化スイッチは、前記弾性部材と前記干渉歯車部との係合を利用し回転部材の回転定位を行い、従来のスイッチではバネ板を用いて定位させるため損壊しやすいという欠点を効果的に解決する。
また、応用端製品の受電最大値と組み合わせ、回転符号化を複数の段階に分け、各回転定位に基づいて対応する符号化信号を発信させることで応用端製品を制御させ、且つ応用端製品の機能の変化をより細かにし、従来のスイッチには段階の切換に制限があり、製品の機能を十分に発揮できないという欠点を克服する。
このほか、本発明は更に複数の第一発光素子を用いて回転段階の定位を表示させ、従来の回転スイッチでは回転定位を識別できないという問題を有効的に解決する。
本発明の第1実施形態による回転ノブによる符号化スイッチを示す展開図である。 図1に示す一部の傾斜の構成図である。 図1に示す傾斜の構成図である。 図3の上面から見た平面図である。 本発明のキャップを見上げた角度の傾斜の概略図である。 本発明の駆動モジュールを示す傾斜の展開図である。 図6の傾斜の構成図である。 本発明の弾性素子及び干渉歯車部が当接される上面図である。 図8の弾性素子が干渉歯車部に当接し位置決めされる上面図である。
本発明における好適な実施の形態について、添付図面を参照して説明する。尚、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を限定するものではない。また、以下に説明される構成の全てが、本発明の必須要件であるとは限らない。
本発明に係る回転ノブによる符号化スイッチ1は電子製品、電器製品或いは照明設備に応用され、応用端製品の起動と停止を制御させ、及び/或いは製品の各種機能を調整させる。例えば、明暗、音量、風速(扇風機等)、火力(ガスコンロ等)等を調整させ、多段階式の精密な機能変化を提供する。
以下、本発明の実施形態について、図1ないし図5を参照しながら説明する。
本発明の回転ノブによる符号化スイッチ1はキャップ2、嵌め込みリング3、第一基板4、駆動モジュール5、及び第二基板8を備える。キャップ2は透光材質で製造され、表示面21、回転面22及び軸筒20を含む。回転面22は表示面21の周縁に沿って下に向けて延出されることで形成される。軸筒20は表示面21の中央部分から貫通すると共に下に向けて延出され、且つ軸筒20の内表面には複数の嵌め込みピン201が凸設されると共に相互に間隔をあけて設置される(図5参照)。
表示面21或いは回転面22は設計の需要に基づいて均しくレーザー彫刻或いはレーザープリントにより特定のパターンを加えてもよく、内部が発光することで視覚的効果を形成させる。また、キャップ2の回転面22の底縁から外に向けてフランジ23が延出される。
嵌め込みリング3は壁部31、壁部31内に形成される心残し中ぐり30、及び壁部31の上部に設けられると共に延出されて心残し中ぐり30に進入する当接部32を有する。嵌め込みリング3は心残し中ぐり30からキャップ2に覆設され、且つ当接部32はキャップ2のフランジ23に当接される。
また、壁部31の周縁には複数の留め金板311を更に有し、応用端製品(図示せず)の対応する連結構造に連結される。
他の実施形態では、本発明の回転ノブによる符号化スイッチ1には嵌め込みリング3が設置されず、スイッチが前記応用端製品の回路基板に直接溶接される(図示せず)。
駆動モジュール5は蓋体50、台座51、弾性部材6、回転部材52及び接触素子54を備える(図6参照)。回転部材52は台座51に回転するように連結される。回転部材52の外表面には複数の凹部524が設けられ、キャップ2の軸筒20の複数の嵌め込みピン201に対応するように設置されると共に回転部材52の上部から延出される。これにより、回転部材52は複数の凹部524を利用して前記複数の嵌め込みピン201に嵌め込まれる。
また、第一基板4は回路基板であり、貫通孔40及び複数の第一発光素子41を有する。これら前記第一発光素子41は貫通孔40を包囲させるように第一基板4に設置されると共にキャップ2の表示面21に対向させる。貫通孔40は駆動モジュール5の回転部材52の台座51を貫通させる。
本実施形態によると、これら前記第一発光素子41は発光ダイオードであり、数量は16個であり、実際の使用状況に基づいて発光させると共にキャップ2の表示面21及び回転面22を透過させて外界に表示される。第一基板4は駆動モジュール5及び第二基板8の上方に位置され、且つキャップ2の表示面21に近接するため、複数の第一発光素子41の発光効果はキャップ2から離れていても弱まることはない。また、複数の第一発光素子41は単独で第一基板4に設置されるためメンテナンス作業が容易になり、第一発光素子41が損壊した場合、第一基板4に対し直接メンテナンスを行い交換でき、第二基板8の回路に影響を与えたり傷を付けるようなことはない。
第二基板8は回路基板であり、駆動モジュール5の下方に設置されると共に複数の端子孔80にそれぞれ穿設される複数の導通端子83及び複数の接続端子82を備える。第二基板8には複数の支持ピン81が更に間隔をあけて設置され、駆動モジュール5の台座51を支持させると共に持ち上げ、台座51と第二基板8との間の間隔を保持させ、第二基板8の回路に影響を与えるのを回避させる。
各導通端子83は支持ブロック831を有し、各接続端子82は支持ブロック821を有すると共に第二基板8の載置に用いられる。接続端子82は第一基板4及び第二基板8を前記応用端製品の回路基板に電気的に接続させるために使用され、且つこれら前記第一発光素子41を追随させて発光させる(図2参照)。導通端子83は前記応用端製品の回路基板に連結され、駆動モジュール5と応用端製品回路基板との間の電気信号を導通させる。
本発明の使用時には、駆動モジュール5の回転部材52はキャップ2の軸筒20に相互に嵌合されるため、回転キャップ2は回転部材52を連動させて回転させる。この際、駆動モジュール5内の接触素子54は回転方向及び回転段階に基づいて下方の複数の信号端子53に順に接触してゆき、さらに各回転定位に基づいて異なる符号化信号を発生させて前記応用端製品の機能を実行させる。
また、これら前記第一発光素子41はキャップ2の回転定位及び回転方向に基づいて順に発光或いは消灯を行うと共にキャップ2の表示面21に表示させる。例えば、これら前記第一発光素子41はキャップ2が回転する度に発光を行い、或いは徐々に発光させてゆき、または実際の需要に合わせて発光方式を設計させ、応用端製品の処理装置と組み合わせて制御させる。つまりは、使用者は第一発光素子41の発光からキャップ2の回転定位を明確に識別でき、制御される製品の機能の段階を理解できる。
ちなみに、本発明の駆動モジュール5は改良された回転段階の構造を有する。図6及び図7は本発明の駆動モジュール5の分解図及び立体図である。前記駆動モジュール5の台座51は軸桿511、位置限定部512及び環状軌道510を備え、軸桿511は円形柱体であり、中央は中空状になると共に台座51の底部を貫通させ、軸桿511及び位置限定部512は台座511の上表面からそれぞれ突出されると共に相互に間隔をあける。
環状軌道510は軸桿511を包囲するように台座51に設けられると共に軸桿511と位置限定部512との間に形成される。位置限定部512は台座51の一角に位置されると共に位置限定溝513が設けられ、一端は開放されて環状軌道510に連通され、且つ上方は外に開放されると共に弾性部材6が装設される。このほか、台座51の対向する二側には2つのストッパー514がそれぞれ凸設され、蓋体50との嵌合に用いられる。
回転部材52は台座51の上方から軸桿511に覆設され、軸桿511に対応させるために中空状である。回転部材52の底部の周縁には干渉歯車部521が設けられ、複数の歯車端部522及び各歯車端部522に連接される歯溝523を備える。
この好ましい実施形態では、複数の歯車端部522及び歯溝523は共に連続する弧形状の表面を形成させると共に同一の平面に相互に配列され、弾性部材6の回転への干渉に用いられる。回転部材52は前記環状軌道510に対して設置されると共に軸桿511は枢軸となり時計回り或いは逆時計回りの方向に回転する。
図6によれば、台座51の底部には複数の信号端子53が更に周設され、各信号端子53の一端は台座513から延出されて溶接アーム532を形成させ、他端は接触面531となり環状軌道510の外に露出される。接触素子54は回転部材52の底部に固設されると共に環状形状を有し、金属材質で製造され、複数の接触アーム541を備え、各接触アーム541の一端は下に向けて傾斜して延出され、複数の信号端子53の接触面531との接触に用いられる。これら前記溶接アーム532は第二基板8に電気的に接続される。
図6及び図7に示すように、蓋体50は金属材質で製造されると共に心残し中ぐり500が設けられ、心残し中ぐり500は台座51の上方から回転部材52に覆設されると共に干渉歯車部521及び位置限定部512に冠着される。蓋体50の二側の前記ストッパー514に対応させる箇所はそれぞれ延出されると共に係合部材501が湾曲され、ストッパー514に嵌め込まれる。
従来の機械式回転スイッチとは違い、本発明が応用される応用端製品には受電可能な最大値が既定されると共に前記受電の最大値は複数の段階に分けられる。例えば、応用端製品が電子ライトである場合(図示せず)、前記ライトの最大電力が60ワットならば、使用上の需要に合わせて前記最大電力を10段階等の複数の段階に分け、本発明の回転ノブによる符号化スイッチ1を一回転で8段階の切換に設定させ、1と1/4の回転で前述の10段階の最大値の切換を達成させるようにし、キャップ2が何れか1つの段階まで回転されると前記段階への機能の切換制御が達成される。このように、複数の段階に分けることで応用端製品の電子ライトの明暗の変化がより繊細になり、また、他の応用例では音量のより精確な調整が可能になる。
ちなみに、この好ましい実施形態では、弾性部材6はバネ61及び当接用ヘッド62を備え、バネ61の一端は台座51の位置限定溝513内に固定され、他端は前記当接用ヘッド62に当接される。当接用ヘッド62は金属材質で製造され、弧形状の端面を有すると共に回転部材52の干渉歯車部521に水平方向に当接される。
図8及び図9に示すように、本発明の駆動モジュールの使用では、回転部材52はキャップ2が回転されることで回転され、且つ回転部材52は環状軌道510に沿って枢動すると共に接触素子54及び干渉歯車部521を連動させて回転させ、接触素子54の複数の接触アーム541を前記環状軌道510に沿わせて複数の信号端子53の異なる部位に電気的に接触させ、さらに電気信号を応用端製品に伝送させて異なる符号化信号を発信させる。
同時に、前記弾性部材6は干渉歯車部521の回転に従って変形すると共に位置限定部512内まで後退する。換言すれば、回転部材52が回転すると弾性部材6の当接用ヘッド62は干渉歯車部521の回転に従ってこれら前記歯車端部522に抵触し、さらにバネ61を圧縮させて位置限定部512の位置限定溝513内に向けて移動させ、回転部材52が回転されて定位されると、バネ61は当接用ヘッド62を外に向けて押して干渉歯車部521のこれら前記歯溝523の内の何れか1つに当接させる。
なお、前述したように、回転部材52の各回転定位は前述の複数の段階の内の何れか1つの値を示し、実際の応用では、時計回り方向の回転は値の増加と定義され、逆時計回り方向の回転は値の減少と定義される。前記回転部材は複数の巻き数連続回転して何れか1つの前記複数の段階の定位値を達成させる。
しかも、本発明に係る回転ノブによる符号化スイッチ1が出力させる符号化信号はパルス幅変調方式であり、外部電源からの給電を入れ切りさせると共に外部電源からの給電量を制御させる。符号化信号はパルス幅変調方式のデジタル信号であるため、制御精度は従来の機械式回転スイッチよりも精確である。
本発明の回転ノブによる符号化スイッチ1は、光透過カバー71、連接座72及び少なくとも1つの連接座72に内設される第二発光素子73で構成される押下装置7を更に備える(図6参照)。
光透過カバー71は連接座72に移動可能に連結され、且つ光透過カバー71の上部はキャップ2の軸筒20の外に露出され(図3参照)、押圧に用いられる。そこで、回転ノブによる符号化スイッチ1は回転方式により異なる導通効果を達成させる以外、押下装置7による押圧方式により第二発光素子73に発光を行わせ、スイッチの入れ切り状態を識別させる。回転部材52が異なる回転段階に調整されると、第二発光素子73は対応させて発光を異なる明るさに変化させる。前記第二発光素子73は発光ダイオードである。特段説明すると、本発明に係る回転ノブによる符号化スイッチ1は駆動モジュール5を単独で利用することで多段階の切換制御の目的を達成させる。
前述したように、本発明の回転ノブによる符号化スイッチ1は弾性部材6と回転部材52の干渉歯車部521との係合を回転部材52の回転定位に利用して、キャップ2により回転部材52を回転させ、従来のスイッチではバネ板を用いた定位のために損壊しやすいという欠点を有効的に解決させる。
また、応用端製品の給電最大値に合わせて回転符号化を複数の段階に分け、各回転定位に基づいて対応する符号化信号を発信させることで応用端製品の機能の変化をより精細に制御させて発揮させ、従来のスイッチでは段階の切換に制限があり、製品の機能を十分に発揮できないという欠点を克服させる。このほか、本発明では複数の第一発光素子41を更に用いてキャップ2と組み合わせて回転段階を表示させることで、従来の回転スイッチでは回転定位が識別できないという問題を効果的に解決させる。
上述の実施形態は本発明の技術思想及び特徴を説明するためのものにすぎず、当該技術分野を熟知する者に本発明の内容を理解させると共にこれをもって実施させることを目的とし、本発明の特許請求の範囲を限定するものではない。従って、本発明の精神を逸脱せずに行う各種の同様の効果をもつ改良又は変更は、後述の請求項に含まれるものとする。
1 回転ノブによる符号化スイッチ
2 キャップ
20 軸筒
201 嵌め込みピン
21 表示面
22 回転面
23 フランジ
3 嵌め込みリング
30 心残し中ぐり
31 壁部
311 留め金板
32 当接部
4 第一基板
40 貫通孔
41 第一発光素子
5 駆動モジュール
50 蓋体
500 心残し中ぐり
501 係合部材
51 台座
510 環状軌道
511 軸桿
512 位置限定部
513 位置限定溝
514 ストッパー
52 回転部材
521 干渉歯車部
522 歯車端部
523 歯溝
524 凹部
53 信号端子
531 接触面
523 溶接アーム
54 接触素子
541 接触アーム
6 弾性部材
61 バネ
62 当接用ヘッド
7 押下装置
71 光透過カバー
72 連接座
73 第二発光素子
8 第二基板
80 端子孔
81 支持ピン
82 接続端子
83 導通端子
821 支持ブロック
831 支持ブロック

Claims (9)

  1. 透光材質で製造され、表示面、回転面及び軸筒からなり、前記回転面は前記表示面の周縁から下に向けて延出されることで形成され、前記軸筒は前記表示面を貫通すると共に下に向けて延出されるキャップと、
    台座及び前記台座に回転するように連結される回転部材からなり、前記回転部材は前記キャップの軸筒内に覆設され、それは応用端製品の回路基板に電気的に接続される駆動モジュールと、
    貫通孔及び複数の第一発光素子を有し、これら前記第一発光素子は前記貫通孔を包囲させるようにそれに設置されると共に前記キャップの表示面に対向させ、前記貫通孔は前記駆動モジュールの回転部材を貫通させるように前記台座に設けられる第一基板と、
    前記駆動モジュールの下方に設置され、複数の端子孔及び複数の導通端子で構成される第二基板と、
    前記第二基板の複数の端子孔にそれぞれ穿設され、前記第一基板及び第二基板と電気的に接続される複数の接続端子を備え、
    前記駆動モジュールの回転部材は前記キャップの回転に従って回転し、さらに各回転定位により異なる符号化信号を発信させて前記応用端製品の機能を制御させ、且つこれら前記第一発光素子は前記キャップの回転定位及び回転方向に基づいて順に発光または消灯を行うと共に前記キャップの表示面に表示させ、
    前記駆動モジュールの台座は軸桿、位置限定部及び環状軌道を備え、前記軸桿及び前記位置限定部は前記台座の表面からそれぞれ突出すると共に相互に間隔をあけ、前記環状軌道は前記軸桿に周設されると共に前記軸桿と位置限定部との間に形成され、前記回転部材は前記軸桿に枢設され、且つ前記回転部材の周縁には干渉歯車部が設けられると共に前記環状軌道に位置され、前記駆動モジュールは、一端は前記台座の位置限定部内に連結され、他端は前記位置限定部から延出されると共に前記干渉歯車部に弾性により当接される弾性部材と、前記干渉歯車部及び前記位置限定部に冠着される蓋体と、前記台座の底部に周設され、各々の一端は前記台座から延出されて溶接アームを形成させると共に前記第二基板に電気的に接続される複数の信号端子と、前記回転部材の底部に設置され、前記複数の信号端子に電気的に接続させるための複数の接触アームからなる接触素子と、前記軸桿に内設され、光透過カバー、連接座及び前記連接座に内設される少なくとも1つの第二発光素子で構成され、前記光透過カバーは前記連接座に移動可能に連結され、且つ前記光透過カバーの上部は前記キャップの軸筒の外に露出されると共に押圧に用いられ、前記第二発光素子は前記光透過カバーが押圧されることで発光を行う押下装置を更に備え、前記回転部材は前記環状軌道に沿って枢動すると共に前記接触素子及び前記干渉歯車部を連動させて回転させ、前記接触素子の複数の接触アームを前記環状軌道に沿わせて前記複数の信号端子の異なる部位に電気的に接触させ、電気信号を最終製品の回路に伝送させ、異なる符号化信号を発信させ、前記弾性部材は前記干渉歯車部の回転に従って変形される共に前記位置限定部内まで後退し、前記回転部材は定位するまで回転し、前記弾性部材は原状を回復させると共に前記干渉歯車部に弾性により当接されることを特徴とする、
    回転ノブによる符号化スイッチ。
  2. 前記弾性部材はバネ及び当接用ヘッドを備え、前記バネの一端は前記台座の位置限定部内に固定され、他端は前記当接用ヘッドに当接され、前記当接用ヘッドは前記回転部材の干渉歯車部に当接され、前記干渉歯車部は同一平面に相互に配列される複数の歯車端部及び歯溝を有し、前記当接用ヘッドは前記干渉歯車部の回転に従って前記バネを圧縮させると共に前記位置限定部内に向けて移動し、前記回転部材が回転して定位すると、前記バネは前記当接用ヘッドを外に向けて押して前記干渉歯車部の歯溝に当接させることを特徴とする、請求項1記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
  3. 前記キャップの軸筒の内表面には複数の嵌め込みピンが凸設されると共に相互に間隔をあけて設置され、前記駆動モジュールの回転部材の外表面には複数の凹部が設けられ、前記複数の嵌め込みピンに対応するように設置され、前記複数の嵌め込みピンに嵌め込まれることを特徴とする、請求項1記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
  4. 嵌め込みリングを更に備え、且つ壁部、前記壁部内に形成される心残し中ぐり、及び前記壁部の上部に設けられると共に延出されて前記心残し中ぐりに進入する当接部を有し、前記キャップの回転面の底縁には外に向けてフランジが延出され、前記嵌め込みリングは前記心残し中ぐりから前記キャップに覆設され、前記当接部は前記フランジに当接されることを特徴とする、請求項1記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
  5. 前記第二基板には前記駆動モジュールの台座を支持させる複数の支持ピンが設置され、且つ各導通端子及び各接続端子は前記第二基板を載置させるための支持ブロックをそれぞれ有することを特徴とする、請求項1記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
  6. 前記応用端製品には受電可能な最大値が既定されると共に前記受電の最大値を複数の段階に分けられ、いずれか1つの前記複数の段階の受電値は前記キャップが前記回転部材を回転させることで到達し、対応する符号化信号を発信させ、また、前記キャップは複数の巻き数連続回転して何れか1つの前記複数の段階への定位を達成させることを特徴とする、請求項1記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
  7. 前記符号化信号はパルス幅変調方式で、外部電源からの給電を始動或いは/及び徐々に高め、または前記符号化信号により前記外部電源からの給電を停止或いは/及び徐々に低下させることを特徴とする、請求項1記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
  8. 軸桿、位置限定部及び環状軌道からなり、前記軸桿及び前記位置限定部はそれの表面からそれぞれ突出されると共に相互に間隔をあけ、前記環状軌道は前記軸桿に周設されると共に前記軸桿は位置限定部の間に形成される台座と、
    前記軸桿に枢設され、周縁には干渉歯車部が設けられると共に前記環状軌道に位置される回転部材と、
    一端は前記台座の位置限定部内に連結され、他端は前記位置限定部から延出されると共に前記干渉歯車部に弾性により当接される弾性部材と、
    前記干渉歯車部及び前記位置限定部に冠着される蓋体と、
    前記台座の底部に周設され、各々の一端は前記台座から延出されて溶接アームを形成させる複数の信号端子と、
    前記回転部材の底部に設置され、前記複数の信号端子の複数の接触アームに電気的に接続される接触素子と、
    光透過カバー、連接座及び前記連接座に内設される第二発光素子で構成され、前記光透過カバーは前記連接座に移動可能に連結され、第二発光素子は前記光透過カバーが押圧されることで発光を行う押下装置を備え、
    前記回転部材は前記環状軌道に沿って枢動されると共に前記接触素子及び前記干渉歯車部を連動させて回転させ、前記接触素子の複数の接触アームを前記環状軌道に沿わせて前記複数の信号端子の異なる部位に電気的に接触させ、電気信号を回路モジュールに伝送させて異なる符号化信号を発信させ、前記弾性部材は前記干渉歯車部の回転に従って変形すると共に前記位置限定部内まで後退し、前記回転部材が回転し定位すると、前記弾性部材は原状を回復すると共に前記干渉歯車部に弾性により当接されることを特徴とする、
    回転ノブによる符号化スイッチ。
  9. 前記弾性部材はバネ及び当接用ヘッドを備え、前記バネの一端は前記台座の位置限定部内に固定され、他端は前記当接用ヘッドに当接され、前記当接用ヘッドは前記回転部材の干渉歯車部に当接され、前記干渉歯車部は同一平面に相互に配列される複数の歯車端部及び歯溝を有し、前記当接用ヘッドは前記干渉歯車部の回転に従って前記バネを圧縮させると共に前記位置限定部内に向けて移動させ、前記回転部材が回転して定位すると、前記バネは前記当接用ヘッドを外に向けて押して前記干渉歯車部の歯溝に当接させることを特徴とする、請求項記載の回転ノブによる符号化スイッチ。
JP2014226036A 2014-02-10 2014-11-06 回転ノブによる符号化スイッチ Expired - Fee Related JP6180399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014226036A JP6180399B2 (ja) 2014-02-10 2014-11-06 回転ノブによる符号化スイッチ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023330 2014-02-10
JP2014023330 2014-02-10
JP2014226036A JP6180399B2 (ja) 2014-02-10 2014-11-06 回転ノブによる符号化スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015165486A JP2015165486A (ja) 2015-09-17
JP6180399B2 true JP6180399B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=54187904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014226036A Expired - Fee Related JP6180399B2 (ja) 2014-02-10 2014-11-06 回転ノブによる符号化スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6180399B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200005176A (ko) * 2018-07-06 2020-01-15 현대모비스 주식회사 노브 장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106710937B (zh) * 2016-12-29 2018-05-15 张勇 一种家用电器的控制器
CN108206116A (zh) * 2017-12-31 2018-06-26 黄山奥特斯电气股份有限公司 一种高集成度的中控开关及其实现方法
CN108394771A (zh) * 2018-04-28 2018-08-14 江苏威尔曼科技有限公司 一种采用集成楼层显示的导航旋钮选层的电梯操纵箱
CN208889254U (zh) * 2018-11-05 2019-05-21 京东方科技集团股份有限公司 显示装置
CN112466699B (zh) * 2020-12-08 2024-03-08 歌尔科技有限公司 旋钮结构和电子设备
CN117243615B (zh) * 2023-11-17 2024-02-23 合肥综合性国家科学中心大健康研究院 多导转接装置以及脑电检测设备
CN117433609B (zh) * 2023-12-20 2024-04-02 三峡金沙江云川水电开发有限公司 一种水位测量装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2723761B2 (ja) * 1992-07-14 1998-03-09 三菱電機株式会社 照光ツマミ装置
JPH1131435A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Asahi Optical Co Ltd 電子ダイヤル
JP4483082B2 (ja) * 2000-12-20 2010-06-16 ソニー株式会社 操作装置
JP2007157466A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Calsonic Kansei Corp 操作装置
JP2008201296A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Denso Corp 車載用電子機器操作装置
JP2009187709A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Seiko Instruments Inc 照明付スイッチ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200005176A (ko) * 2018-07-06 2020-01-15 현대모비스 주식회사 노브 장치
KR102557502B1 (ko) * 2018-07-06 2023-07-20 현대모비스 주식회사 노브 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015165486A (ja) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6180399B2 (ja) 回転ノブによる符号化スイッチ
TWI540606B (zh) Knob code switch
US9909728B2 (en) Illumination devices
CN101656163B (zh) 棘轮机构和带有棘轮机构的旋转开关
US11028983B2 (en) Downlight apparatus
JP3182114U (ja) 折畳み式led電気スタンド
US20180063921A1 (en) Light adjusting device
JP5715275B1 (ja) 発光ダイオード電球
US20150221462A1 (en) Rotary swich mechanism
WO2016115756A1 (zh) 一种可便捷调光的手电筒
WO2017166410A1 (zh) 旋转式编码器及具有其的家用电器
WO2016151414A1 (en) Illumination devices
TW201639725A (zh) 容易切換左右驅狀態的棘輪花轂
JP4540511B2 (ja) 複合入力装置
US20160284488A1 (en) Luminous press key module
JP2015037071A (ja) 光半導体照明装置
JP6280566B2 (ja) ロータリスイッチを備える懐中電灯
EP3557129B1 (en) Lamp
TW201608589A (zh) 旋鈕開關
JP3175268U (ja) 電力を消費しない表示装置を備える電源スイッチ
KR100778343B1 (ko) 중공 스위치의 램프 접속 구조
KR20160146871A (ko) 파워 툴용 표시 장치
JP2005251689A (ja) 光源装置
TWM379839U (en) Smart switch with LED lamp
CN111121103B (zh) 旋钮及炉具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees