JP6178964B2 - ラマンスペクトルデータベースの構築方法 - Google Patents
ラマンスペクトルデータベースの構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6178964B2 JP6178964B2 JP2013090702A JP2013090702A JP6178964B2 JP 6178964 B2 JP6178964 B2 JP 6178964B2 JP 2013090702 A JP2013090702 A JP 2013090702A JP 2013090702 A JP2013090702 A JP 2013090702A JP 6178964 B2 JP6178964 B2 JP 6178964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raman spectrum
- calculation
- compound
- type
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 title claims description 111
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 121
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 76
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 claims description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 8
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 8
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 238000003077 quantum chemistry computational method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000547 structure data Methods 0.000 description 55
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 38
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 22
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 21
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 6
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003078 Hartree-Fock method Methods 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000005442 molecular electronic Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000005610 quantum mechanics Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
Description
本発明は、ラマンスペクトルのデータベースを効率よく構築することにより、ラマン分光法の実質的利用価値が向上する速度を早め、ひいては、分析科学の早期発展を促すことを目的とするものである。
コンピュータを用いたラマンスペクトルデータベースの構築方法であって、
原子数がN個(N:2以上の自然数)の化合物の化学構造から当該化合物のラマンスペクトルを計算する第1種計算ステップを含み、Nの数を順次増加させて第1種計算ステップを繰り返し行なうことにより算出されたラマンスペクトルデータをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に蓄積する第1種蓄積ステップを有し、ユーザ端末装置から化合物を特定する情報(以下、「化合物特定情報」と記載する。)の入力を受ける入力ステップと、特定された化合物のラマンスペクトルデータが前記記録媒体に蓄積されていない場合に当該化合物の化学構造から当該化合物のラマンスペクトルを計算する第2種計算ステップを含むものであり、
算出されたラマンスペクトルデータを前記記録媒体に蓄積する第2種蓄積ステップを有し、前記第2種計算ステップは、前記第1種計算ステップ(計算が終了したものを除く)よりも優先して行うものである。
ラマンスペクトルのデータベースは、分光実験の積み重ねにより蓄積されていくものである。しかし、実験により得られるスペクトルデータは連続的なものであるのでピーク位置を明確には特定しにくい。また、実験対象となる試料には不純物を含まれていたり、実験環境上避けられない空気中の窒素や水分によるラマン散乱の情報が含まれていたり、実験装置の特質による雑音が含まれていたりするため、S/N比の高いラマンスペクトルを得にくい。
第1種蓄積ステップは、原子数が少ない分子(化合物)から順に、例えば第一原理計算を行ってラマンスペクトルデータを得る。第一原理計算とは、一般に量子力学の原理に基づいて、基本物理量(時間、長さ、質量、電流、温度、質量等の他の物理量だけでは導けない量)から目的の物性量を理論的に計算することをいう。第一原理計算は、近年のコンピュータの性能向上と低価格化により、複雑な計算を安価にかつ迅速に行うことができるようになったため急速に普及しつつあり、様々な物質における物性を知るために欠くことのできない手法の1つとなっている。本発明において、計算によって得られるラマンスペクトルデータは、波数(Wavenumber)と、該波数毎の強度(Intensity)とから構成されるデータの組を1つ以上有するデータ列の形で与えられることが望ましい。
第2種蓄積ステップは、ユーザ端末装置から入力を受けた特定化合物のラマンスペクトルデータがラマンスペクトルデータベースに蓄積されていない場合に、当該ラマンスペクトルの計算を行って該ラマンスペクトルデータを得るものである。
図1は、本発明の実施形態に係るラマンスペクトルデータベースの構築方法を実現するための、データベース構築システムの構成図である。ラマンスペクトルデータベースの構築システム1は、計算装置2、ラマンスペクトルデータ蓄積装置3を備える。計算装置2は、化学構造データ保持部7及び演算部8を含む。ラマンスペクトルデータ蓄積装置3は、計算装置2の演算部8により計算されるラマンスペクトルデータを蓄積するコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
第2種蓄積サブルーチン20は、入力サブステップ21、判断サブステップ22、化学構造データ要求サブステップ23、化学構造データ受信サブステップ24、第2種計算サブステップ25及び第2種蓄積サブステップ26を含むものである。
第1種蓄積サブルーチン10や第2種蓄積サブルーチン20によるラマンスペクトルデータの生成とは別に、実測により得られたラマンスペクトルデータを別途入手し、これを、(波数,当該波数におけるラマン散乱強度)から構成されるデータ列の形式に変換して、ラマンスペクトルデータ蓄積装置3に追加してもよい。このように既存のデータベース資産を活かすことにより、データベースの蓄積数を早期に増やすこともできる。
2 計算装置
3 ラマンスペクトルデータ蓄積装置
4〜6 ユーザ端末装置
7 化学構造データ保持部
8 演算部
10 第1種蓄積サブルーチン
11 化学構造データ要求サブステップ
12 化学構造データ受信サブステップ
13 第1種計算サブステップ
14 第1種蓄積サブステップ
20 第2種蓄積サブルーチン
21 入力サブステップ
22 判断サブステップ
23 化学構造データ要求サブステップ
24 化学構造データ受信サブステップ
25 第2種計算サブステップ
26 第2種蓄積サブステップ
30 中断ステップ
Claims (8)
- コンピュータを用いたラマンスペクトルデータベースの構築方法であって、
原子数がN個(N:2以上の自然数)の化合物の化学構造から当該化合物のラマンスペクトルを計算する第1種計算ステップを含み、Nの数を順次増加させて第1種計算ステップを繰り返し行なうことにより算出されたラマンスペクトルデータをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に蓄積する第1種蓄積ステップを有し、
ユーザ端末装置から化合物を特定する情報(化合物特定情報)の入力を受ける入力ステップと、特定された化合物のラマンスペクトルデータが前記記録媒体に蓄積されていない場合に当該化合物の化学構造から当該化合物のラマンスペクトルを計算する第2種計算ステップとを含み、算出されたラマンスペクトルデータを前記記録媒体に蓄積する第2種蓄積ステップを有し、
前記第2種計算ステップは、前記第1種計算ステップ(計算が終了したものを除く)よりも優先して行われることを特徴とするラマンスペクトルデータベースの構築方法。 - 同一または異なるユーザ端末装置から2以上の化合物特定情報が入力された場合には、先に入力ステップが完了した化合物特定情報に対する第2種計算ステップが優先して行なわれる請求項1に記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
- 前記ラマンスペクトルデータは、(波数,当該波数におけるラマン散乱強度)から構成されるデータを複数有するデータ列により構成される請求項1または2に記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
- 前記第2種計算ステップの計算が実行されている間は、第1種計算ステップの計算を新たには開始しない請求項1〜3のいずれかに記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
- 前記第2種計算ステップの計算が実行されている間は、実行中の第1種計算ステップの計算を中断する請求項1〜3のいずれかに記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
- 前記化合物特定情報が化合物の名称または化学式である請求項1〜5のいずれかに記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
- 前記第1種計算ステップおよび第2種計算ステップは、第一原理計算を用いた量子化学計算によって行われる請求項1〜6のいずれかに記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
- 実測により得られたラマンスペクトルデータを前記データ列の形式に変換して前記記録媒体に追加する請求項3に記載のラマンスペクトルデータベースの構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013090702A JP6178964B2 (ja) | 2013-04-23 | 2013-04-23 | ラマンスペクトルデータベースの構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013090702A JP6178964B2 (ja) | 2013-04-23 | 2013-04-23 | ラマンスペクトルデータベースの構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014215091A JP2014215091A (ja) | 2014-11-17 |
JP6178964B2 true JP6178964B2 (ja) | 2017-08-16 |
Family
ID=51940991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013090702A Active JP6178964B2 (ja) | 2013-04-23 | 2013-04-23 | ラマンスペクトルデータベースの構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6178964B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL305192A (en) * | 2021-03-04 | 2023-10-01 | Genentech Inc | Methods and systems for Raman spectrum-based identification of chemical compounds |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63111429A (ja) * | 1986-10-29 | 1988-05-16 | Agency Of Ind Science & Technol | 赤外線スペクトルの検索装置 |
JPS6412247A (en) * | 1987-07-04 | 1989-01-17 | Ube Industries | Analyzer for molecular partial structure |
JPH0646180B2 (ja) * | 1988-09-01 | 1994-06-15 | 工業技術院長 | 化合物の部分構造推定方法 |
JP2913106B2 (ja) * | 1990-03-13 | 1999-06-28 | 工業技術院長 | 赤外スペクトル同定方法 |
JP2000195766A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Toshiba Corp | シミュレ―ション装置、シミュレ―ション方法、シミュレ―ションプログラムを格納した記録媒体および固体電子装置の製造方法 |
JP2001058962A (ja) * | 1999-08-20 | 2001-03-06 | Mitsubishi Chemicals Corp | 分子構造開発支援システム及び分子構造開発支援方法、並びに、分子構造抽出装置,分子構造抽出方法及び分子構造抽出プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP2003030315A (ja) * | 2001-07-17 | 2003-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 物質情報表示システムおよび記録媒体 |
JP2003256668A (ja) * | 2002-02-27 | 2003-09-12 | Hitoshi Goto | 分子構造情報提供システム |
JP2004012317A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Toray Ind Inc | 分光スペクトルピーク位置計算装置、計算プログラム及び計算方法 |
JP2004237232A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Toyota Motor Corp | 水素吸蔵物及びその製造並びに該吸蔵物からの水素放出方法 |
JP2005015373A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Munetaka Nakada | テトラアザシクロデカヘキサエン化合物及びその製造方法、高分子化合物、光異性化方法、並びに光制御素子 |
JP2009162665A (ja) * | 2008-01-08 | 2009-07-23 | Rigaku Corp | ガス分析方法及びガス分析装置 |
-
2013
- 2013-04-23 JP JP2013090702A patent/JP6178964B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014215091A (ja) | 2014-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Biswas et al. | IR spectral assignments for the hydrated excess proton in liquid water | |
Swenson | Phylogenetic imputation of plant functional trait databases | |
JP5909233B2 (ja) | 気体サンプルストリームの中の化合物の監視、検出、および定量化 | |
US20100153323A1 (en) | ensemble method and apparatus for classifying materials and quantifying the composition of mixtures | |
US8635258B2 (en) | Alignment of multiple liquid chromatography-mass spectrometry runs | |
CN109564199A (zh) | 分析数据处理方法和分析数据处理装置 | |
Billman et al. | Origin of the second peak in the mechanical loss function of amorphous silica | |
Żaba et al. | Solving fractional Schrödinger-type spectral problems: Cauchy oscillator and Cauchy well | |
Benoit | Efficient correlation-corrected vibrational self-consistent field computation of OH-stretch frequencies using a low-scaling algorithm | |
Bach et al. | Joint structural annotation of small molecules using liquid chromatography retention order and tandem mass spectrometry data | |
Evans et al. | matador: a Python library for analysing, curating and performing high-throughput density-functional theory calculations | |
Wolcott et al. | Modeling time-dependent and-independent indicators to facilitate identification of breakthrough research papers | |
Giro et al. | AI powered, automated discovery of polymer membranes for carbon capture | |
JP6178964B2 (ja) | ラマンスペクトルデータベースの構築方法 | |
Bhushan et al. | New efficient logarithmic estimators using multi‐auxiliary information under ranked set sampling | |
Mills et al. | Profiling neural blocks and design spaces for mobile neural architecture search | |
Jeon et al. | Redistribution of carbonyl stretch mode energy in isolated and solvated N-methylacetamide: Kinetic energy spectral density analyses | |
Khajeh et al. | Quantitative structure–property relationship for surface tension of some common alcohols | |
US20220252516A1 (en) | Spectroscopic apparatus and methods for determining components present in a sample | |
CN110579467B (zh) | 一种时间分辨激光诱导击穿光谱定量方法 | |
Zhao et al. | Simulated Raman spectral analysis of organic molecules | |
Miotto et al. | Fast prediction of anharmonic vibrational spectra for complex organic molecules | |
Stewart et al. | Machine Learning for Ionization Potentials and Photoionization Cross Sections of Volatile Organic Compounds | |
Irmler et al. | Multipole-based distance-dependent screening of Coulomb integrals | |
Xie et al. | A cloud platform for automating and sharing analysis of raw simulation data from high throughput polymer molecular dynamics simulations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6178964 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |