JP6176071B2 - 送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 - Google Patents
送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6176071B2 JP6176071B2 JP2013235273A JP2013235273A JP6176071B2 JP 6176071 B2 JP6176071 B2 JP 6176071B2 JP 2013235273 A JP2013235273 A JP 2013235273A JP 2013235273 A JP2013235273 A JP 2013235273A JP 6176071 B2 JP6176071 B2 JP 6176071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- unit
- time
- time information
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
本発明のさらに別の態様もまた、情報解析方法である。この方法は、検出情報と、その検出情報の値の変化に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更した時刻情報とを含んで生成された複数の情報系列を、時刻情報に基づいて時間同期をとり、複数の情報系列の解析を行うステップを備える。
本発明を具体的に説明する前に、まず概要を述べる。本発明の実施例は、消防士等のユーザに装着されるセンサ、送信装置と、ネットワークを介してこれらに接続される受信装置を含む情報解析システムに関する。ここで、センサと送信装置とは、1対1で接続されている。また、ひとりのユーザから複数種類の生体情報を取得するために、複数種類のセンサがひとりのユーザに装着される。そのため、複数の送信装置もひとりのユーザに装着される。受信装置は、複数の送信装置、ネットワークを介して、複数種類のセンサのそれぞれからの検出情報を受信すると、それらを解析することによってユーザに生じている異常を検知する。ネットワークは、無線回線、インターネット等によって構成されているので、トラヒック状況に応じて、伝送遅延にばらつきが生じる。伝送遅延にばらつきが生じると、異なったセンサにおいて同一のタイミングで取得された複数の検出情報が、異なったタイミングで受信装置に受信される。このような複数の検出情報では、ユーザの異常を検知するための解析が正確になされない。
次に、実施例2を説明する。実施例2は、実施例1と同様に、消防士等のユーザに装着されるセンサ、送信装置と、ネットワークを介してこれらに接続される受信装置を含む情報解析システムに関する。実施例1と同様に、送信装置は、時刻情報と検出情報とを圧縮し、受信装置は伸張を実行する。受信装置において受信される信号のトラヒック量が多くなることによって、受信装置での処理遅延が大きくなると、最新の生体情報が処理されなくなる。生体情報が新しくなければ、異常の検出にも遅れが生じる。このような状況下であっても、受信装置において処理すべき生体情報を新しくするために、実施例2に係る情報解析システムは、次の処理を実行する。
次に、実施例3を説明する。実施例3は、これまでと同様に、消防士等のユーザに装着されるセンサ、送信装置と、ネットワークを介してこれらに接続される受信装置を含む情報解析システムに関する。これまでは、ひとつに転送装置にひとつの送信装置が接続されている。実施例3では、ひとつの転送装置に複数の送信装置が接続されている。ユーザが装着すべき転送装置の数は減少するが、転送装置でのトラヒック量は増加する。トラヒック量が増加する場合であっても、受信装置における異常の検出へ与える影響を抑制するために、次の処理が実行される。
次に、実施例4を説明する。実施例4は、これまでと同様に、消防士等のユーザに装着される送信装置と、ネットワークを介してこれらに接続される受信装置を含む情報解析システムに関する。一方、これまでは、送信装置にセンサが接続されているが、実施例4において、送信装置に撮像装置が接続される。その目的のひとつは、GPSによって相対的な位置情報が既知の2台以上の撮像装置で同じ対象物を撮像すると、ステレオ画像が取得されるので、より詳細に画像が解析されることによって、遠隔地から画像を見ていても、危険箇所が詳細に特定されることである。また、別の目的は、複数の撮像装置で対象物の周囲を見ることによって、遠隔地から指示する場合であっても、対象物の詳細な状況が認識されて、消防士の危険性が減少することである。実施例4では、複数の送信装置のそれぞれから画像データを送信すべき場合に、画像データと時刻情報とを時分割多重した情報系列が送信される。受信装置では、時刻情報をもとに、複数の情報家列に含まれた画像データのタイミングを同期する。以下では、これまで、特に実施例1との差異を中心に説明する。
次に、実施例5を説明する。実施例5は、実施例4と同様に、消防士等のユーザに装着される、撮像装置、送信装置と、ネットワークを介してこれらに接続される受信装置を含む情報解析システムに関する。実施例5は、実施例4に実施例2を組み合わせた場合に相当する。このような実施例5は、受信装置において受信される信号のトラヒック量が多くなることによって、受信装置での処理遅延が大きくなるような状況下であっても、受信装置において処理すべき画像データを新しくすることを目的とする。実施例5に係る送信装置は、時刻情報と画像データとを時分割多重する際に、変化タグも時分割多重することによって、情報系列を生成する。変化タグは、画像データの値の変化の大きさが示された情報である。圧縮処理および伸張処理は、実施例2と同様になされる。ここでは、これまでとの差異を中心に説明する。
次に、実施例6を説明する。実施例6は、これまでと同様に、消防士等のユーザに装着される送信装置と、ネットワークを介してこれらに接続される受信装置を含む情報解析システムに関する。実施例6では、ひとつの送信装置にセンサが接続され、別の送信装置に撮像装置が接続される。その目的のひとつは、生体情報と画像データの両方を使用して異常状態を検出するので、生体情報と画像データの一方を使用して異常状態を検出する場合よりも検出精度を向上させることである。
次に、実施例7を説明する。実施例7は、実施例6に実施例3を組み合わせた場合に相当する。実施例7では、ひとつの転送装置に複数の送信装置が接続されており、複数の送信装置のいずれかにはセンサが接続されており、別の送信装置には撮像装置が接続されている。転送装置は、複数の送信装置のそれぞれに対して優先度を設定し、優先度の高い送信装置からの検出情報を優先的に転送する。
Claims (11)
- 検出情報を入力する入力部と、
前記検出情報と、前記検出情報に対応した時刻情報とを含む情報系列を生成する多重部と、
前記多重部において生成した情報系列を送信する送信部とを備え、
前記多重部における時刻情報は、他の送信装置から送信される情報系列に含まれた検出情報と、前記多重部における検出情報との間でタイミングを同期するために使用され、
前記多重部は、前記入力部に入力される検出情報の種類に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更することを特徴とする送信装置。 - 検出情報を入力する入力部と、
前記検出情報と、前記検出情報に対応した時刻情報とを含む情報系列を生成する多重部と、
前記多重部において生成した情報系列を送信する送信部とを備え、
前記多重部における時刻情報は、他の送信装置から送信される情報系列に含まれた検出情報と、前記多重部における検出情報との間でタイミングを同期するために使用され、
前記多重部は、前記入力部に入力される検出情報の値の変化に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更することを特徴とする送信装置。 - 外部からの信号をもとに生成した時刻情報を取得する取得部をさらに備え、
前記取得部は、時刻情報を取得した場合、当該時刻情報を前記多重部に出力し、時刻情報の取得に失敗した場合、既に取得した時刻情報を更新することによって生成した時刻情報を前記多重部に出力することを特徴とする請求項1または2に記載の送信装置。 - 前記入力部に入力される検出情報の値の変化の大きさが示された変化タグを生成する生成部と、
前記多重部において生成した情報系列を圧縮し、圧縮した情報系列を前記送信部へ出力する圧縮部とをさらに備え、
前記多重部は、情報系列を生成する際に、検出情報と時刻情報とに加えて、前記生成部において生成した変化タグも時分割多重し、
前記圧縮部は、情報系列のうち、少なくとも変化タグを圧縮の対象外とすることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の送信装置。 - 前記送信部は、他の送信装置からの情報系列も受信可能な転送装置へ情報系列を送信し、
前記転送装置では、複数の送信装置のそれぞれに対して優先度が規定され、優先度の高い送信装置からの情報系列が優先的に送信されることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の送信装置。 - 前記検出情報は、センサまたは撮像装置により取得された情報であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の送信装置。
- 複数の送信装置から、検出情報とその検出情報に対応した時刻情報とを含む情報系列を受信する受信部と、
前記受信部において受信した複数の情報系列に含まれる時刻情報をもとに、複数の情報系列に含まれる検出情報を処理する処理部と、
前記受信部において受信した複数の情報系列のそれぞれには、圧縮処理がなされており、前記受信部において受信した複数の情報系列を伸張し、伸張した複数の情報系列を前記処理部へ出力する伸張部を備え、
前記受信部において受信した複数の情報系列のそれぞれには、検出情報と時刻情報とに加えて、検出情報の値の変化の大きさが示された変化タグも時分割多重されているとともに、情報系列のうち、少なくとも変化タグが圧縮の対象外とされており、
前記伸張部は、変化タグに応じて、伸張を実行するか否かを決定することを特徴とする受信装置。 - 検出情報と、その検出情報の種類に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更した時刻情報とを含んで生成された複数の情報系列を、前記時刻情報に基づいて時間同期をとり、前記複数の情報系列の解析を行う処理部を備える情報解析システム。
- 検出情報と、その検出情報の値の変化に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更した時刻情報とを含んで生成された複数の情報系列を、前記時刻情報に基づいて時間同期をとり、前記複数の情報系列の解析を行う処理部を備える情報解析システム。
- 検出情報と、その検出情報の種類に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更した時刻情報とを含んで生成された複数の情報系列を、前記時刻情報に基づいて時間同期をとり、前記複数の情報系列の解析を行うステップを備える情報解析方法。
- 検出情報と、その検出情報の値の変化に応じて、時刻情報の挿入間隔を変更した時刻情報とを含んで生成された複数の情報系列を、前記時刻情報に基づいて時間同期をとり、前記複数の情報系列の解析を行うステップを備える情報解析方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013235273A JP6176071B2 (ja) | 2013-11-13 | 2013-11-13 | 送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 |
PCT/JP2014/076013 WO2015072237A1 (ja) | 2013-11-13 | 2014-09-30 | 情報解析システム |
US15/152,341 US10129846B2 (en) | 2013-11-13 | 2016-05-11 | Information analysis system for transmitting information that requires timing synchronization |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013235273A JP6176071B2 (ja) | 2013-11-13 | 2013-11-13 | 送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017136071A Division JP2017192798A (ja) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015093123A JP2015093123A (ja) | 2015-05-18 |
JP6176071B2 true JP6176071B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=53195942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013235273A Active JP6176071B2 (ja) | 2013-11-13 | 2013-11-13 | 送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6176071B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10945160B2 (en) | 2016-09-30 | 2021-03-09 | Kddi Corporation | Management device, communication terminal, and method for communication terminal |
JP6450720B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2019-01-09 | Kddi株式会社 | 通信端末、通信方法及び通信用プログラム |
JP6456331B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2019-01-23 | Kddi株式会社 | 通信端末、通信方法及び通信用プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05150032A (ja) * | 1991-12-02 | 1993-06-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Gps受信装置 |
JP5361018B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2013-12-04 | 株式会社日立製作所 | 生活可視化システム、サーバ及び生活データの処理方法 |
WO2015072237A1 (ja) * | 2013-11-13 | 2015-05-21 | 株式会社Jvcケンウッド | 情報解析システム |
-
2013
- 2013-11-13 JP JP2013235273A patent/JP6176071B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015093123A (ja) | 2015-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015072237A1 (ja) | 情報解析システム | |
US10206568B2 (en) | Head mountable device for measuring eye movement | |
WO2018162901A3 (en) | Analysis of cardiac data | |
JP6176071B2 (ja) | 送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 | |
BR112016030185A2 (pt) | Módulo de processamento digital (dpm), sistema e método para prover sinais de eletrocardiograma (ecg) para um corpo humano | |
JP6052005B2 (ja) | 脈波検出装置、脈波検出方法及び脈波検出プログラム | |
CN103126658A (zh) | 医疗监控手表及医疗监控系统 | |
US8045685B2 (en) | Movable monitoring equipment and remote monitoring and directing system | |
US20200023237A1 (en) | Moving body information providing system and program | |
JP2015102880A (ja) | 作業支援システム | |
JP2015093124A (ja) | 送信装置、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 | |
JP2017192798A (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法 | |
US20170303787A1 (en) | Physiological monitoring system | |
CN111035393A (zh) | 三维步态数据处理方法、系统、服务器及存储介质 | |
JP2015093125A (ja) | 送信システム、受信装置、情報解析システム、情報解析方法 | |
JP2019009695A5 (ja) | ||
US20170308663A1 (en) | Device and methods for automated testing | |
Zulkifli et al. | Centralized heart rate monitoring telemetry system using ZigBee wireless sensor network | |
RU2013124044A (ru) | Передача информации системы визуализации | |
CN106293033B (zh) | 信息处理方法及电子设备 | |
KR20220110625A (ko) | 패치형 체온계를 이용한 집단 체온 모니터링 시스템 | |
JP2017104326A (ja) | 脈波伝播時間変化推定方法、脈波伝播時間変化推定装置、及びプログラム | |
US11197609B2 (en) | Biological information acquiring system | |
Sato et al. | Heart rate measurement based on event timing coding observed by video camera | |
JPWO2019159267A1 (ja) | 情報提示装置、情報提示システム、情報提示方法、及び情報提示プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6176071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |