JP6173367B2 - 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法 - Google Patents

状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6173367B2
JP6173367B2 JP2015019674A JP2015019674A JP6173367B2 JP 6173367 B2 JP6173367 B2 JP 6173367B2 JP 2015019674 A JP2015019674 A JP 2015019674A JP 2015019674 A JP2015019674 A JP 2015019674A JP 6173367 B2 JP6173367 B2 JP 6173367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
generator
gas turbine
state determination
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015019674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016142212A (ja
Inventor
園田 隆
隆 園田
竜児 竹中
竜児 竹中
聡介 中村
聡介 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015019674A priority Critical patent/JP6173367B2/ja
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to CN201580075236.4A priority patent/CN107208554B/zh
Priority to DE112015006101.0T priority patent/DE112015006101T5/de
Priority to PCT/JP2015/083455 priority patent/WO2016125370A1/ja
Priority to US15/545,872 priority patent/US20180016983A1/en
Priority to KR1020177020907A priority patent/KR101878625B1/ko
Publication of JP2016142212A publication Critical patent/JP2016142212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6173367B2 publication Critical patent/JP6173367B2/ja
Priority to US17/354,141 priority patent/US20210310409A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • F02C7/057Control or regulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/10Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/003Arrangements for testing or measuring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/263Control of fuel supply by means of fuel metering valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/34Turning or inching gear
    • F01D25/36Turning or inching gear using electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/05Purpose of the control system to affect the output of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/06Purpose of the control system to match engine to driven device
    • F05D2270/061Purpose of the control system to match engine to driven device in particular the electrical frequency of driven generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/303Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/306Mass flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

本発明は、状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法に関するものである。
ガスタービンは、圧縮機と燃焼器とタービンとを有する。ガスタービンは、空気取入口から取り込まれた空気を圧縮機によって圧縮することで高温・高圧の圧縮空気とし、燃焼器にて、圧縮空気に対して燃料を供給して燃焼させることで高温・高圧の燃焼ガス(作動流体)を得て、この燃焼ガスによりタービンを駆動する。ガスタービンは、回転軸に発電機が連結されており、連結された発電機を回転させることで、発電させる。タービンを駆動させた燃焼ガスは、タービンの排気側から排気ガスとして排出される。
ガスタービンを制御する運転制御装置は、圧縮機、燃焼器、タービンの状態を検出しつつ、検出した結果や、運転の指令値に基づいて、圧縮機に取り込む空気量及び燃料の供給量等を調整し、ガスタービンの運転を制御する。特許文献1には、ガスタービンの入口高温部に環状に配設され、ガスタービン入口ガス温度を検出する複数のガスタービン入口ガス温度検出器と、ガスタービンの排気部に環状に配設され、ガスタービン排ガス温度を検出する複数のガスタービン排ガス温度検出器と、複数のガスタービン入口ガス温度検出器が検出する温度のガスタービン入口ガス温度偏差が許容値以上であるか否かを判定する第1の判定手段と、温度の最大値または最小値を検出した該当ガスタービン入口ガス温度検出器について当該ガスタービン入口ガス温度検出器に隣接するガスタービン入口ガス温度検出器の温度に基づいて当該ガスタービン入口ガス温度検出器の推定温度を推定し、当該ガスタービン入口ガス温度検出器の推定温度と検出温度が所定値以上か否かを判定する第2の判定手段と、第1および第2の判定手段の判定条件がともに成立したとき、最大値または最小値を検出した該当ガスタービン入口ガス温度検出器を故障として検知する検知手段とを有するガスタービン制御装置が記載されている。
特開平4−81527号公報
特許文献1に記載されているようにガスタービンは、各部の検出結果をもちいて運転を制御している。ここで、ガスタービンは、運転の制御に使用するパラメータとして、検出することが難しい機械出力を用いることに変えて、ガスタービンに接続されている発電機の出力を用いる場合がある。しかしながら、発電機の出力を用いて制御するとガスタービンが不安定になる場合がある。
そこで、本発明は、ガスタービンをより安定して運転することができるようにガスタービンの運転状態を判定する状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明は、吸い込んだ空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮機と、燃料を供給する燃料供給装置と、前記圧縮機から供給される圧縮空気と前記燃料供給装置から供給される燃料とを混合して燃焼させ、燃焼ガスを生成する燃焼器と、生成した前記燃焼ガスにより回転されるタービンとを有し、発電機に接続されているガスタービンの状態を判定する状態判定装置であって、前記ガスタービンの出力に関する指令値の差分を検出する指令値検出部と、前記発電機の出力の差分を検出する出力検出部と、前記指令値の差分と、前記出力の差分との差が閾値以上の場合、前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定する判定部と、を有することを特徴とする。
また、前記指令値は、前記燃料供給装置から前記燃焼器に供給する燃料の燃料流量指令値であることが好ましい。
また、前記指令値検出部は、検出した指令値と、1つ前に検出した指令値の差分を検出し、前記出力検出部は、検出した出力と、1つ前に検出した出力との差分を検出することが好ましい。
上記課題を解決するために本発明は、上記のいずれかに記載の状態判定装置と、前記指令値及び前記発電機の出力に基づいて、前記ガスタービンを制御する制御装置と、を有することを特徴とする。
また、前記制御装置は、前記状態判定装置で前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定された場合、検出した前記発電機の出力の値を変動が小さくなる値に変更することが好ましい。
また、前記制御装置は、前記状態判定装置で前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定された場合、前記発電機の出力の値に前回の値を用いることが好ましい。
また、前記制御装置は、前記状態判定装置で前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定された場合、前記発電機の出力の値に基づいて、算出した値を変動が小さくなる値に変更することが好ましい。
上記課題を解決するために本発明は、吸い込んだ空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮機と、燃料を供給する燃料供給装置と、前記圧縮機から供給される圧縮空気と前記燃料供給装置から供給される燃料とを混合して燃焼させ、燃焼ガスを生成する燃焼器と、生成した前記燃焼ガスにより回転されるタービンと、上記のいずれかに記載の運転制御装置と、を備えることを特徴とする。
上記課題を解決するために本発明は、吸い込んだ空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮機と、燃料を供給する燃料供給装置と、前記圧縮機から供給される圧縮空気と前記燃料供給装置から供給される燃料とを混合して燃焼させ、燃焼ガスを生成する燃焼器と、生成した前記燃焼ガスにより回転されるタービンとを有し、発電機に接続されているガスタービンの状態を判定する状態判定方法であって、前記ガスタービンの出力に関する指令値の差分を検出するステップと前記発電機の出力の差分を検出するステップと、前記指令値の差分と、前記出力の差分との差が閾値以上の場合、前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定するステップと、を有することを特徴とする。
図1は、本実施形態のガスタービンを表す模式図である。 図2は、状態判定装置の概略構成を示す模式図である。 図3は、状態判定装置の処理動作の一例を示すフローチャートである。 図4は、タービン入口温度算出部の概略構成を示す模式図である。 図5は、タービン入口温度算出部の処理動作の一例を示すフローチャートである。 図6は、タービン入口温度算出部の処理動作の一例を示すフローチャートである。 図7は、他の例のタービン入口温度算出部の概略構成を示す模式図である。
以下に、本発明に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施例における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能であり、また、実施例が複数ある場合には、各実施例を組み合わせることも可能である。
図1は、本実施形態のガスタービンを表す模式図である。本実施形態のガスタービン1は、図1に示すように、圧縮機11と、燃焼器12と、タービン13と、燃料供給装置14と、制御装置16と、ロータ18と、を有する。ロータ18は、圧縮機11、燃焼器12およびタービン13の中心部に、貫通して配置されている。ガスタービン1は、圧縮機11とタービン13とは、ロータ18により一体回転可能に連結されている。このガスタービン1は、制御装置(運転制御装置)16によって制御されている。また、ガスタービン1には、発電機15が連結されている。発電機15は、回転部がロータ18と一体回転可能に連結されており、ロータ18と一体に回転することで、発電する。
圧縮機11は、空気取入口から取り込んだ空気Aを圧縮して圧縮空気A1とする。この圧縮機11には、空気取入口から取り込む空気Aの吸気量を調整する入口案内翼(IGV:Inlet Guide Vane)22が配設される。入口案内翼22は、その開度が調整されることで、空気Aの吸気量が調整される。具体的に、入口案内翼22は、複数の翼本体22aと、複数の翼本体22aの翼角度を変更するためのIGV作動部22bとを有し、IGV作動部22bにより翼本体22aの翼角度が調整されることで、入口案内翼22の開度が調整され、空気Aの吸気量を調整する。入口案内翼22は、その開度が大きくなると、空気Aの吸気量が多くなり、圧縮機11の圧力比が増加する。一方で、入口案内翼22は、その開度が小さくなることで、空気Aの吸気量が少なくなり、圧縮機11の圧力比が低下する。
燃焼器12は、圧縮機11で圧縮された圧縮空気A1に対して燃料Fを供給し、圧縮空気A1と燃料Fとを混合して燃焼することで、燃焼ガスを生成する。タービン13は、燃焼器12で生成された燃焼ガスによって回転する。
ロータ18は、軸方向の両端部が図示しない軸受部により回転自在に支持されており、軸心を中心として回転自在に設けられている。そして、ロータ18の圧縮機11側の端部には(特に位置配置は限定しない)、発電機15の駆動軸が連結されている。発電機15は、タービン13と同軸上に設けられ、タービン13が回転することで発電することができる。
従って、圧縮機11の空気取入口から取り込まれた空気Aは、入口案内翼22を経て圧縮機11の内部を通過して圧縮されることで高温・高圧の圧縮空気A1となる。この圧縮空気A1に対して燃焼器12から燃料Fが供給され、圧縮空気A1と燃料Fとが混合され燃焼することで、高温・高圧の燃焼ガスが生成される。そして、燃焼器12で生成された高温・高圧の燃焼ガスが、タービン13の内部を通過することにより、タービン13を作動(回転)させてロータ18を駆動回転し、このロータ18に連結された発電機15を駆動する。これにより、ロータ18に連結された発電機15は、回転駆動されることで発電を行う。一方、タービン13を駆動した燃焼ガスは、排気ガスとして大気に放出される。
このガスタービン1には、車室圧力計51、吸気状態検出器52、ブレードパス温度計53、及び排気ガス温度計54が設けられている。車室圧力計51は、圧縮機11から燃焼器12に向けて圧縮空気A1が流通するラインに設けられ、具体的に、燃焼器12の車室内部に設けられ、圧縮空気A1の圧力(車室圧力)を計測する。吸気状態検出器52は、圧縮機11に取り込まれる空気Aの吸気温度を計測する吸気温度計52Aと、吸気圧力を検出する吸気圧力計52Bと、を有する。ブレードパス温度計53は、タービン13から排出される排気ガスが流通するラインに設けられ、タービン13の排気ガスの流れ方向の下流側に設けられる最終段のブレードを通過した排気ガスの温度を計測する。排気ガス温度計54は、ブレードパス温度計53の下流側に設けられ、排気ガスの温度を計測する。さらに、ガスタービン1には、ガスタービン1の負荷を検出するための発電機15の出力を取得する。発電機15の出力は発電機15に設けた出力計で計測することができる。そして、車室圧力計51、吸気状態検出器52、ブレードパス温度計53、及び排気ガス温度計54により計測された信号は、制御装置16に入力される。
制御装置16は、出力要求、燃料流量指令値等の出力に対応する指令値、車室圧力計51、吸気状態検出器52、ブレードパス温度計53、及び排気ガス温度計54等の計測結果、発電機15の出力の計測結果等の少なくとも1つに基づいて、入口案内翼22及び燃料調整弁35等を制御して、ガスタービン1の運転を制御する。
制御装置16は、状態判定装置62と、タービン入口温度算出部64と、動作制御部66と、を有する。なお、制御装置16は、タービン入口温度算出部64以外にも車室圧力計51、吸気状態検出器52、ブレードパス温度計53、及び排気ガス温度計54等の計測結果や、指令値に基づいて、状態量を推定する算出部を備えている。
図2は、状態判定装置の概略構成を示す模式図である。状態判定装置62は、ガスタービンの運転状態を判定する。具体的には、状態判定装置62は、燃料流量の指令値と発電機15の出力との関係が所定の関係を満たしているか逸脱しているかを判定する。状態判定装置62は、指令値検出部102と、出力検出部104と、判定部106と、を有する。
指令値検出部102は、燃料流量指令信号を処理し、燃料流量指令信号の変化を検出する。燃料流量指令信号は、燃焼器12に供給する燃料の流量を指示する信号である。指令値検出部102は、1次遅れフィルタ112と、減算器114と、を有する。1次遅れフィルタ112と減算器114は、並列に配置され、燃料流量指令信号が入力される。1次遅れフィルタ(LAG)112は、現在の燃料流量指令信号の1つ前の燃料流量指令信号を出力する。1次遅れフィルタ112は、減算器114に1つ前の燃料流量指令信号を出力する。減算器114は、燃料流量指令信号と、1次遅れフィルタ112から出力された1つ前の燃料流量指令信号との差分を算出する。減算器114は、算出した燃料流量指令信号の差分を判定部106に出力する。
指令値検出部102は、1次遅れフィルタ112を1つのみ配置したが、複数直列につなげて配置してもよい。1次遅れフィルタ112の個数を増やすことで、減算する対象の燃料流量指令信号をより前の燃料流量指令信号とすることができる。本実施形態の指令値検出部102は、燃料流量指令信号を用いたが、ガスタービンの出力の指令値であればよく、燃料流量指令信号に変えて、ガスタービンの出力要求信号を用いてもよい。指令値検出部102は、指令値の変化率(%/Sec)を検出できればよく、差分の抽出の対象また変化率の抽出対象は特に限定されない。
出力検出部104は、発電機出力(発電機の出力の検出値)を処理し、発電機出力の変化を検出する。発電機出力は、発電機15で出力されている電力の値である。出力検出部104は、1次遅れフィルタ122と、減算器124と、を有する。1次遅れフィルタ122と減算器124は、並列に配置され、発電機出力が入力される。1次遅れフィルタ(LAG)122は、現在の発電機出力の1つ前の発電機出力を出力する。つまり、1次遅れフィルタ122は、減算器124に1つ前の発電機出力を出力する。減算器124は、発電機出力と、1次遅れフィルタ122から出力された1つ前の発電機出力との差分を算出する。減算器124は、算出した発電機出力の差分を判定部106に出力する。出力検出部104は、出力の変化率(%/Sec)を検出できればよく、差分の抽出の対象また変化率の抽出対象は特に限定されない。
判定部106は、指令値検出部102で検出された差分x1と、出力検出部104で検出された差分x2とに基づいて、ガスタービン1の運転状態が所定の関係を満たしているか、具体的には燃料流量の指令値と発電機15の出力との関係が所定の関係を満たしているか逸脱しているかを判定する。所定の関係とは、燃料流量と出力とが比例しているとみなすことができる関係である。判定部106は、比較部132と、信号出力部136とを有する。比較部132は、指令値検出部102で検出された差分x1と、出力検出部104で検出された差分x2とを比較する。本実施形態の比較部132は、差分x2に係数aをかけ、差分x1と信号の縮尺を合わせたうえで、差分を検出し、差分が閾値εより大きいかを判定する。具体的には、比較部132は、|x1−a*x2|>εであるかを比較する。比較部132は、|x1−a*x2|>εである場合、燃料流量の指令値と発電機15の出力との関係が所定の関係を逸脱していると判定し、|x1−a*x2|≦εである場合、燃料流量の指令値と発電機15の出力との関係が所定の関係を満たしていると判定する。
信号出力部136は、比較部132の結果に基づいて、信号を出力する。信号出力部136は、比較部132で関係を逸脱していると判定された場合、関係を逸脱していることを示す信号を出力し、比較部132で関係を満たしていると判定された場合、関係を満たしていることを示す信号を出力する。
次に、図3を状態判定装置62の処理動作の流れを説明する。図3は、状態判定装置の処理動作の一例を示すフローチャートである。状態判定装置62は、指令値検出部102で燃料流量指令値の差分を検出し(ステップS12)、出力検出部104で発電機の出力の差分を検出する(ステップS14)。なお、ステップS12とステップS14の処理は、並列して行っても、逆の順序で行ってもよい。状態判定装置62は、同じタイミングの燃料流量指令値の差分と出力の差分を検出する。
状態判定装置62は、差分を検出したら、比較部132で、|(燃料流量指令値の差分)−(発電機出力の差分)|>εつまり|x1−a*x2|>εであるかを判定する(ステップS16)。状態判定装置62は、|(燃料流量指令値の差分)−(発電機出力の差分)|>εである(ステップS16でYes)と判定した場合、信号出力部136から関係を逸脱していることを示す信号を出力する(ステップS18)。状態判定装置62は、|(燃料流量指令値の差分)−(発電機出力の差分)|≦εである(ステップS16でNo)と判定した場合、信号出力部136から関係を維持していることを示す信号を出力する(ステップS20)。
なお、状態判定装置62は、関係を逸脱していることを示す信号と、関係を維持していることを示す信号の両方の信号を出力せず、いずれか一方のみを出力するようにしてもよい。この場合、信号が出力されていない場合、他方の状態であるとみなすことができる。
図4は、タービン入口温度算出部の概略構成を示す模式図である。タービン入口温度算出部64は、計測が困難なタービン入口温度を推定する。タービン入口温度算出部64は、発電機15で検出した出力(ガスタービン(GT)発電機出力)とIGV作動部22bで検出した入口案内翼22の開度を示すIGV信号、吸気温度計52Aで検出した圧縮機入口温度及び吸気圧力計52Bで検出した圧縮機入口圧力に基づいて、タービン入口温度の推定値を算出する。
タービン入口温度算出部64は、タービン入口温度演算部140と、タービン入口温度相当信号出力部142と、フィルタ144と、信号切換器146と、信号発生器148と、信号発生器149とを有する。
タービン入口温度演算部140は、発電機15で検出した出力(ガスタービン(GT)発電機出力)とIGV作動部22bで検出した入口案内翼22の開度を示すIGV信号、吸気温度計52Aで検出した圧縮機入口温度及び吸気圧力計52Bで検出した圧縮機入口圧力とが入力される。タービン入口温度演算部140は、入力された値に基づいて演算を行い、タービン入口温度の推定値を算出する。
タービン入口温度相当信号出力部142は、タービン入口温度演算部140で算出されたタービン入口温度に相当する信号を、タービン入口温度を用いて制御を行う各部に出力する。
フィルタ144は、GT発電機出力がタービン入口温度演算部140に入力される経路上に配置されている。フィルタ144は、時定数を変更可能なフィルタであり、時定数を変更することで、発電機15で検出されタービン入口温度演算部140に入力される信号の変動に遅れを発生させる。フィルタ144は、信号切換器146を介して入力される信号に基づいて、フィルタの時定数を切り換える。
信号切換器146は、信号発生器148、149と接続され、状態判定装置62から入力される信号に基づいて、信号発生器148で発生させた信号をフィルタ144に入力するか、信号発生器149で発生させた信号をフィルタ144に入力させるかを切り換える。信号発生器148、149は、それぞれ異なる信号を発生させる。信号切換部146は、関係を維持していることを示す信号を受信した場合、信号発生器148の信号をフィルタ144に出力する。信号切換部146は、関係が逸脱していることを示す信号を受信した場合、信号発生器149の信号をフィルタ144に出力する。フィルタ144は、信号発生器148の信号が入力されている場合、第1の時定数(通常期の時定数)を適用し、信号発生器149の信号が入力されている場合、第1の時定数よりも時定数が大きい第2の時定数を適用する。
図5は、タービン入口温度算出部の処理動作の一例を示すフローチャートである。図5は、フィルタの選択処理を示している。タービン入口温度算出部64は、状態判定装置62で関係を逸脱していると判定されているかを判定する(ステップS30)。タービン入口温度算出部64は、状態判定装置62で関係を逸脱していない(ステップS30でNo)と判定した場合、通常時の時定数を使用する(ステップS32)。タービン入口温度算出部64は、状態判定装置62で関係を逸脱している(ステップS30でYes)と判定した場合、通常時よりも値が大きい時定数を使用する(ステップS34)。
タービン入口温度算出部64は、以上のように、状態判定装置62の結果に基づいて、フィルタの時定数を切り換えることで、関係を逸脱している状態では、発電機15で検出した出力の値よりも変動が小さい値をタービン入口温度演算部140に入力させる。
動作制御部66は、状態判定装置62と、タービン入口温度算出部64から出力される情報、各種計測機器の計測結果、指令値に基づいて、ガスタービン1の各部の動作を制御する。例えば、動作制御部66は、入口案内翼22を作動させるIGV作動部22bを制御するIGV制御を実行し、圧縮機11に取り込む空気量(吸気量)を調整する。動作制御部66は、IGV作動部22bを制御することで、入口案内翼22の開度(以下、IGV開度という)を変更し、圧縮機11に取り込む空気Aの吸気量を調整する。具体的に、動作制御部66は、全負荷運転時において、IGV開度が定格開度となるように制御する。定格開度は、ガスタービン出力が定格出力となるときの開度である。また、動作制御部66は、燃焼器12へ向けて燃料Fを供給する燃料供給ライン34に設けられる燃料調整弁35を制御し、燃料Fの供給量を調整する燃料制御を実行している。動作制御部66は、燃料調整弁35を制御することで、圧縮空気A1に対して供給(噴射)する燃料Fの供給量を調整する。
本実施形態は、以上のように状態判定装置62によってガスタービンが所定の関係を満たして運転しているか、所定の状態を逸脱しているかを判定することができる。つまり、状態判定装置62は、GT発電機出力の変化率(%/Sec)とガスタービンの機械出力の変化率の代表として燃料流量指令(CSO)信号の変化率(%/Sec)の差を比較することで、発電機15の出力が、発電機15が接続している系統の回転数の影響を受けているかどうかを判定することができる。つまり、燃料流量指令値の変化率とGT発電機出力の変化率に成立する正の比例関係に基づいて、この関係を逸脱したかどうかで、GT発電機が系統回転数の変化を受けて変動しているかどうかを検知できる。これにより、状態判定装置62は、発電機15が接続している系統の回転数の影響を受けているかどうか好適に検出することができる。状態判定装置62は、燃料流量を用いる場合、燃料のカロリーを検出し、カロリーに基づいて補正を行うことが好ましい。
また、本実施形態の制御装置16は、状態判定装置62の結果に基づいて、タービン入口温度算出部64に入力する、ガスタービン発電機出力を調整することで、具体的に関係を逸脱する場合、ガスタービン発電機出力を実際の値より変動の少ない値にすることで、ガスタービンを安定して運転することができる。
上記実施形態では、状態判定装置62で関係を逸脱すると判定した場合、時定数を調整して、ガスタービン発電機出力を実際の値より変動の少ない値としたがこれに限定されず、ガスタービン発電機出力の変動を少なくすることができればよい。例えば、状態判定装置62で関係を逸脱すると判定した場合、関係を維持していると判定した時の値(逸脱する直前の値、前回値)をガスタービン発電機出力としてもよい。
タービン入口温度算出部64は、ガスタービンの状態に応じて、状態判定装置62の結果を使用するか否かを切り換えてもよい。図6は、タービン入口温度算出部の処理動作の一例を示すフローチャートである。タービン入口温度算出部64は、安定運転状態であるかを判定する(ステップS40)。安定運転状態とは、ガスタービン1を定格条件や、所定の出力を維持する状態で一定期間以上運転している状態である。タービン入口温度算出部64は、安定運転状態である(ステップS40でYes)と判定した場合、状態判定装置62の結果に基づいて制御を実行する(ステップS42)。つまり上述した図5の処理を実行する。タービン入口温度算出部64は、安定運転状態ではない(ステップS40でNo)と判定した場合、状態判定装置62の結果を使用せずに制御を実行する(ステップS44)。
タービン入口温度算出部64は、安定運転状態ではない場合、状態判定装置62の結果を用いないことで、起動時、指令値に基づいて出力を変動させている間等の運転時に、高い応答性で制御を行うことができる。
また、上記実施形態では、GT発電機出力を状態判定装置62の結果に基づいて調整したが、これに限定されない。タービン入口温度算出部64は、GT発電機出力に基づいて算出した結果、本実施形態ではタービン入口温度の算出値を状態判定装置62の結果に基づいて調整してもよい。
図7は、他の例のタービン入口温度算出部の概略構成を示す模式図である。図7に示すタービン入口温度算出部64aは、タービン入口温度演算部140と、タービン入口温度相当信号出力部142と、フィルタ144と、フィルタ150と、信号切換器152と、信号発生器156と、信号発生器154と、を有する。
タービン入口温度演算部140は、発電機15で検出した出力(ガスタービン(GT)発電機出力)とIGV作動部22bで検出した入口案内翼22の開度を示すIGV信号、吸気温度計52Aで検出した圧縮機入口温度及び吸気圧力計52Bで検出した圧縮機入口圧力とが入力される。タービン入口温度演算部140は、入力された値に基づいて演算を行い、タービン入口温度の推定値を算出する。
タービン入口温度相当信号出力部142は、タービン入口温度演算部140で算出されたタービン入口温度に相当する信号を、タービン入口温度を用いて制御を行う各部に出力する。
フィルタ144は、GT発電機出力がタービン入口温度演算部140に入力される経路上に配置されている。フィルタ144は、時定数が設定されたフィルタであり、発電機15で検出されタービン入口温度演算部140に入力される信号の変動に遅れを発生させる。なお、フィルタ144の時定数を調整して遅れを発生させなくてもよい。
フィルタ150は、タービン入口温度演算部140と、タービン入口温度相当信号出力部142との間に配置されている。フィルタ150は、時定数を変更可能なフィルタであり、時定数を変更することで、タービン入口温度演算部140からタービン入口温度相当信号出力部142に入力される信号の変動に遅れを発生させる。フィルタ150は、信号切換器152を介して入力される信号に基づいて、フィルタの時定数を切り換える。
信号切換器152は、信号発生器156、154と接続され、状態判定装置62から入力される信号に基づいて、信号発生器156で発生させた信号をフィルタ150に入力するか、信号発生器154で発生させた信号をフィルタ150に入力させるかを切り換える。信号発生器156、154は、それぞれ異なる信号を発生させる。信号切換部152は、関係を維持していることを示す信号を受信した場合、信号発生器156の信号をフィルタ150に出力する。信号切換部152は、関係が逸脱していることを示す信号を受信した場合、信号発生器154の信号をフィルタ150に出力する。フィルタ150は、信号発生器156の信号が入力されている場合、第1の時定数(通常期の時定数)を適用し、信号発生器154の信号が入力されている場合、第1の時定数よりも時定数が大きい第2の時定数を適用する。なお第1の時定数は、信号をそのまま通過させる時定数としてもよい。
タービン入口温度算出部64aは、状態判定装置62の結果に基づいて、タービン入口温度演算部140の演算結果を調整することで、関係を逸脱している場合に算出される値の変動を小さくし、ガスタービンの運転を安定させる。このように、ガスタービン発電機出力を調整させることに代えて、ガスタービン発電機出力に基づいて算出した値の変動を小さくすることでも同様の効果を得ることができる。
また、上記実施形態では、ガスタービン発電機出力を使用する機器として、タービン入口温度算出部の場合に説明したが、ガスタービン発電機出力を使用する他の機器も同様に状態判定装置62の結果に基づいて、関係を逸脱している場合、ガスタービン発電機出力の変動を低減する補正、またはガスタービン発電機出力を用いて算出した値の変動を低減する補正を行うことで、同様の効果を得ることができる。
1 ガスタービン
11 圧縮機
12 燃焼器
13 タービン
14 燃料供給装置
15 発電機
16 制御装置(運転制御装置)
18 ロータ
22 入口案内翼
22a 翼本体
22b IGV作動部
34 燃料供給ライン
35 燃料調整弁
51 車室圧力計
52 吸気状態検出器
52A 吸気温度計
52B 吸気圧力計
53 ブレードパス温度計
54 排気ガス温度計
62 状態判定装置
64、64a タービン入口温度算出部
66 動作制御部
102 指令値検出部
104 出力検出部
106 判定部
112 1次遅れフィルタ
114 減算器
122 1次遅れフィルタ
124 減算器
132 比較部
136 信号出力部
140 タービン入口温度演算部
142 タービン入口温度相当信号出力部
144 フィルタ
146 信号切換器
148 信号発生器
149 信号発生器
150 フィルタ
152 信号切換器
154 信号発生器
156 信号発生器

Claims (9)

  1. 吸い込んだ空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮機と、燃料を供給する燃料供給装置と、前記圧縮機から供給される圧縮空気と前記燃料供給装置から供給される燃料とを混合して燃焼させ、燃焼ガスを生成する燃焼器と、生成した前記燃焼ガスにより回転されるタービンとを有し、発電機に接続されているガスタービンの状態を判定する状態判定装置であって、
    前記ガスタービンの出力に関する指令値の差分を検出する指令値検出部と、
    前記発電機の出力の差分を検出する出力検出部と、
    前記指令値の差分と、前記出力の差分との差が閾値以上の場合、前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定する判定部と、を有することを特徴とする状態判定装置。
  2. 前記指令値は、前記燃料供給装置から前記燃焼器に供給する燃料の燃料流量指令値であることを特徴とする請求項1に記載の状態判定装置。
  3. 前記指令値検出部は、検出した指令値と、1つ前に検出した指令値の差分を検出し、
    前記出力検出部は、検出した出力と、1つ前に検出した出力との差分を検出する請求項1または2に記載の状態判定装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の状態判定装置と、
    前記指令値及び前記発電機の出力に基づいて、前記ガスタービンを制御する制御装置と、を有することを特徴とする運転制御装置。
  5. 前記制御装置は、前記状態判定装置で前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定された場合、検出した前記発電機の出力の値を変動が小さくなる値に変更することを特徴とする請求項4に記載の運転制御装置。
  6. 前記制御装置は、前記状態判定装置で前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定された場合、前記発電機の出力の値に前回の値を用いることを特徴とする請求項5に記載の運転制御装置。
  7. 前記制御装置は、前記状態判定装置で前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定された場合、前記発電機の出力の値に基づいて、算出した値を変動が小さくなる値に変更することを特徴とする請求項4に記載の運転制御装置。
  8. 吸い込んだ空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮機と、
    燃料を供給する燃料供給装置と、
    前記圧縮機から供給される圧縮空気と前記燃料供給装置から供給される燃料とを混合して燃焼させ、燃焼ガスを生成する燃焼器と、
    生成した前記燃焼ガスにより回転されるタービンと、
    請求項4から7のいずれか1項に記載の運転制御装置と、を備えることを特徴とするガスタービン。
  9. 吸い込んだ空気を圧縮して圧縮空気とする圧縮機と、燃料を供給する燃料供給装置と、前記圧縮機から供給される圧縮空気と前記燃料供給装置から供給される燃料とを混合して燃焼させ、燃焼ガスを生成する燃焼器と、生成した前記燃焼ガスにより回転されるタービンとを有し、発電機に接続されているガスタービンの状態を判定する状態判定方法であって、
    前記ガスタービンの出力に関する指令値の差分を検出するステップと、
    前記発電機の出力の差分を検出するステップと、
    前記指令値の差分と、前記出力の差分との差が閾値以上の場合、前記ガスタービンの運転が所定の関係を逸脱していると判定するステップと、を有することを特徴とする状態判定方法。
JP2015019674A 2015-02-03 2015-02-03 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法 Active JP6173367B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015019674A JP6173367B2 (ja) 2015-02-03 2015-02-03 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法
DE112015006101.0T DE112015006101T5 (de) 2015-02-03 2015-11-27 Zustandsbestimmungsvorrichtung, betriebssteuervorrichtung, gasturbine und zustandsbestimmungsverfahren
PCT/JP2015/083455 WO2016125370A1 (ja) 2015-02-03 2015-11-27 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法
US15/545,872 US20180016983A1 (en) 2015-02-03 2015-11-27 State determining device, operation controlling device, gas turbine, and state determining method
CN201580075236.4A CN107208554B (zh) 2015-02-03 2015-11-27 状态判定装置、运转控制装置、燃气涡轮以及状态判定方法
KR1020177020907A KR101878625B1 (ko) 2015-02-03 2015-11-27 상태 판정 장치, 운전 제어 장치, 가스 터빈 및 상태 판정 방법
US17/354,141 US20210310409A1 (en) 2015-02-03 2021-06-22 State determining device, operation controlling device, gas turbine, and state determining method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015019674A JP6173367B2 (ja) 2015-02-03 2015-02-03 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016142212A JP2016142212A (ja) 2016-08-08
JP6173367B2 true JP6173367B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=56563727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015019674A Active JP6173367B2 (ja) 2015-02-03 2015-02-03 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20180016983A1 (ja)
JP (1) JP6173367B2 (ja)
KR (1) KR101878625B1 (ja)
CN (1) CN107208554B (ja)
DE (1) DE112015006101T5 (ja)
WO (1) WO2016125370A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201721389D0 (en) * 2017-12-20 2018-01-31 Rolls Royce Plc Methods, computer programs, non-transitory computer readable storage mediums, signals, and apparatus for controlling electrical power supplied to a component
US10642262B2 (en) * 2018-02-27 2020-05-05 Woodward, Inc. Anomaly detection and anomaly-based control
EP3561269A1 (en) * 2018-04-23 2019-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Combustion system control
JP7176932B2 (ja) * 2018-11-08 2022-11-22 三菱重工業株式会社 ガスタービンの制御装置、ガスタービン設備、ガスタービンの制御方法、及びガスタービンの制御プログラム
CN114893301B (zh) * 2022-04-14 2023-09-08 北京动力机械研究所 小型涡扇发动机参控温度参数判故方法及冗余控制方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3692340B2 (ja) * 2002-07-30 2005-09-07 三菱重工業株式会社 コンバインドプラントの燃料制御方法、それに供する制御装置
JP3930462B2 (ja) * 2003-08-01 2007-06-13 株式会社日立製作所 一軸コンバインドサイクル発電設備及びその運転方法
JP2006029162A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toshiba Corp ガスタービンの制御装置および制御方法
JP4581957B2 (ja) * 2005-10-17 2010-11-17 トヨタ自動車株式会社 車両制動装置および車両制動装置の異常検出方法
US7997083B2 (en) * 2007-08-28 2011-08-16 General Electric Company Method and system for detection of gas turbine combustion blowouts utilizing fuel normalized power response
JP5523949B2 (ja) * 2010-06-24 2014-06-18 三菱重工業株式会社 燃料異常検出装置、燃料調整装置および燃料異常検出方法
US8793004B2 (en) * 2011-06-15 2014-07-29 Caterpillar Inc. Virtual sensor system and method for generating output parameters
JP6082299B2 (ja) * 2013-03-28 2017-02-15 三菱日立パワーシステムズ株式会社 原動機の異常検出方法、この方法を実行する原動機の制御装置、及びこの装置を備えている発電プラント
US9002617B2 (en) * 2013-07-10 2015-04-07 General Electric Company Gas turbine engine controller with event trigger

Also Published As

Publication number Publication date
CN107208554B (zh) 2019-04-26
DE112015006101T5 (de) 2017-11-30
WO2016125370A1 (ja) 2016-08-11
CN107208554A (zh) 2017-09-26
US20210310409A1 (en) 2021-10-07
KR20170100630A (ko) 2017-09-04
JP2016142212A (ja) 2016-08-08
US20180016983A1 (en) 2018-01-18
KR101878625B1 (ko) 2018-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6173367B2 (ja) 状態判定装置、運転制御装置、ガスタービン及び状態判定方法
US6978597B2 (en) Flame detecting apparatus for gas turbine
KR101819844B1 (ko) 가스 터빈의 제어 장치, 가스 터빈, 및 가스 터빈의 제어 방법
JP2016503859A5 (ja)
JP6005252B2 (ja) ガスタービンシステム、制御装置及びガスタービンの運転方法
JP6331138B2 (ja) 流量比算出装置、これを備えている制御装置、この制御装置を備えているガスタービンプラント、流量比算出方法、及び燃料系統の制御方法
US10550716B2 (en) Gas turbine inlet guide vane control device, system and control method
WO2016035416A1 (ja) 制御装置、システム及び制御方法、並びに動力制御装置、ガスタービン及び動力制御方法
CN108779715B (zh) 燃气轮机的控制装置以及燃气轮机的控制方法
US20140182297A1 (en) Gas turbine and method of controlling a gas turbine at part-load condition
JP5501870B2 (ja) ガスタービン
JP6267087B2 (ja) 動力制御装置、ガスタービン及び動力制御方法
JP2016028197A (ja) ガスタービンの制御および保護方法ならびにこれらの方法を使用するガスタービン
JP3902038B2 (ja) ガスタービン装置
JP2024076164A (ja) ガスタービン用の制御装置、ガスタービン設備及びガスタービンの制御方法
JP3894816B2 (ja) ガスタービン装置
JP2003278560A (ja) フレームアウト判断方法及びガスタービン装置
JP2003232229A (ja) ガスタービン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20161027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6173367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350