JP6172669B2 - Susceptor and susceptor cleaning method - Google Patents
Susceptor and susceptor cleaning method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6172669B2 JP6172669B2 JP2013172566A JP2013172566A JP6172669B2 JP 6172669 B2 JP6172669 B2 JP 6172669B2 JP 2013172566 A JP2013172566 A JP 2013172566A JP 2013172566 A JP2013172566 A JP 2013172566A JP 6172669 B2 JP6172669 B2 JP 6172669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- susceptor
- silicon carbide
- substrate
- deposit
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 91
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 44
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 366
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 357
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 319
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 132
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 50
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 42
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 41
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 38
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 37
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 35
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 28
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 27
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 16
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 13
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 11
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 174
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 36
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 36
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011066 ex-situ storage Methods 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 5
- 238000004868 gas analysis Methods 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- ZQXCQTAELHSNAT-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-nitro-5-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(Cl)=CC(C(F)(F)F)=C1 ZQXCQTAELHSNAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018503 SF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- IYRWEQXVUNLMAY-UHFFFAOYSA-N carbonyl fluoride Chemical compound FC(F)=O IYRWEQXVUNLMAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002221 fluorine Chemical class 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N trifluorochlorine Chemical compound FCl(F)F JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
本発明は、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内で使用するサセプタ、及びサセプタのクリーニング方法に関する。 The present invention relates to a susceptor used in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus, and a susceptor cleaning method.
CVD装置やエピタキシャル装置等の成膜装置は、所定の基板の表面に薄膜を成長させる装置である。このような成膜装置では、薄膜を形成する際、基板が載置されるサセプタに薄膜前駆体を成分とする固形物が堆積してしまう。以下、この固形物を堆積物という。
このように、サセプタに堆積物が形成されると、該堆積物が剥がれてパーティクルの原因となり、基板の表面に形成される薄膜の膜質低下を招いてしまう。
A film forming apparatus such as a CVD apparatus or an epitaxial apparatus is an apparatus for growing a thin film on the surface of a predetermined substrate. In such a film forming apparatus, when a thin film is formed, a solid material containing a thin film precursor as a component is deposited on a susceptor on which the substrate is placed. Hereinafter, this solid substance is referred to as a deposit.
As described above, when a deposit is formed on the susceptor, the deposit is peeled off to cause particles, thereby deteriorating the quality of the thin film formed on the surface of the substrate.
特許文献1には、堆積物が付着した成膜装置を構成する部材を外部に取り出し、ドライクリーニング専用装置で該部材に付着した堆積物を除去するエクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングが開示されている。 Patent Document 1 discloses an ex-situ dry cleaning in which a member constituting a film forming apparatus to which deposits are attached is taken out and the deposits attached to the members are removed by a dry cleaning apparatus. Has been.
具体的には、特許文献1には、炭化珪素が付着した炭化珪素成膜装置の部材を収容する処理チャンバ内に、プラズマ化させたフッ素含有ガスを供給することで、炭化珪素に含まれる珪素成分を除去する第1のステップと、処理チャンバ内に、プラズマ化させた酸素含有ガスを供給することで、炭化珪素に含まれる炭素成分を除去する第2のステップと、を含み、第1のステップと、第2のステップと、を交互または同時に行なう炭化珪素の除去方法が開示されている。 Specifically, in Patent Document 1, silicon contained in silicon carbide is supplied by supplying a plasma-containing fluorine-containing gas into a processing chamber that houses a member of a silicon carbide film forming apparatus to which silicon carbide is adhered. A first step of removing a component, and a second step of removing a carbon component contained in silicon carbide by supplying a plasma-ized oxygen-containing gas into the processing chamber, A method for removing silicon carbide in which the step and the second step are performed alternately or simultaneously is disclosed.
上記特許文献1に開示された炭化珪素の除去方法を用いることで、堆積物の主成分である炭化珪素に含まれる炭素成分及び珪素成分を精度よく除去することが可能となる。言い換えれば、炭化珪素成膜装置の部材に付着した堆積物を精度良く除去することが可能となる。 By using the method for removing silicon carbide disclosed in Patent Document 1, it is possible to accurately remove the carbon component and silicon component contained in silicon carbide that is the main component of the deposit. In other words, it is possible to accurately remove deposits attached to the members of the silicon carbide film forming apparatus.
上記のように、特許文献1に開示された炭化珪素の除去方法を用いることで、炭化珪素成膜装置の部材に堆積した堆積物を精度良く除去することが可能となる。
しかしながら、特許文献1では、後述するような問題が発生してしまう。
As described above, by using the method for removing silicon carbide disclosed in Patent Document 1, deposits deposited on the members of the silicon carbide film forming apparatus can be accurately removed.
However, in Patent Document 1, the problem described later occurs.
図19は、従来のサセプタの一部を示す図である。図19(a)は、従来のサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図19(b)は、図19(a)に示すサセプタのX−X線方向の断面図である。 FIG. 19 shows a part of a conventional susceptor. FIG. 19A is a perspective view of a conventional susceptor (a cross-sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor), and FIG. 19B is a cross-sectional view of the susceptor in the XX direction shown in FIG. is there.
図20は、従来の堆積物の除去方法の問題点を説明するための図である。図20(a)は、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内に収容され、かつ炭化珪素基板が載置されたサセプタの断面図である。図20(b)は、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内に収容され、かつ表面に炭化珪素膜が形成された炭化珪素基板が載置されると共に、堆積物が堆積したサセプタの断面図である。
図20(c)は、炭化珪素膜が形成された炭化珪素基板を除去後、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバの外に取り出され、かつ堆積物が堆積したサセプタの断面図である。図20(d)は、炭化珪素除去装置のチャンバ内に収容され、かつサセプタ保護基板が載置されたサセプタの断面図である。図20(e)は、炭化珪素除去装置により、堆積物が除去されたサセプタの断面図である。
FIG. 20 is a diagram for explaining a problem of the conventional deposit removal method. FIG. 20A is a cross-sectional view of a susceptor housed in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus and on which a silicon carbide substrate is placed. FIG. 20B is a cross-sectional view of a susceptor on which a silicon carbide substrate that is housed in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus and on which a silicon carbide film is formed is placed and a deposit is deposited. It is.
FIG. 20C is a cross-sectional view of the susceptor taken out of the film formation chamber of the silicon carbide film formation apparatus and deposits deposited after removing the silicon carbide substrate on which the silicon carbide film is formed. FIG. 20D is a cross-sectional view of the susceptor that is housed in the chamber of the silicon carbide removing device and on which the susceptor protection substrate is placed. FIG. 20E is a cross-sectional view of the susceptor from which deposits have been removed by the silicon carbide removing device.
次に、図19、及び図20(a)〜図20(e)を参照して、従来の堆積物の除去方法の説明をしていく中で、従来の炭化珪素(堆積物)の除去方法の問題点について説明する。
始めに、図19に示すサセプタ300を準備する。ここで、サセプタ300の構成について説明する。
サセプタ300は、サセプタ本体301と、サセプタ本体301の表面に配置された基板収容部302と、を有する。サセプタ本体301は、円盤形状とされており、カーボンよりなる部材を炭化珪素膜よりなる被膜でコーティングされている。
該被膜となる炭化珪素膜の厚さは、例えば、200μmとすることができる。
Next, with reference to FIG. 19 and FIGS. 20A to 20E, a conventional method for removing silicon carbide (deposits) will be described while the conventional method for removing deposits is described. The problem of will be described.
First, a
The
The thickness of the silicon carbide film serving as the coating can be set to 200 μm, for example.
基板収容部302は、サセプタ本体301の表面側に配置された第1の凹部302Aと、第2の凹部302Bと、を有する。
第1の凹部302Aは、円盤形状とされた空間であり、炭化珪素基板の裏面のうち、外周部に位置する面と接触することで、炭化珪素基板を支持する。
The
302 A of 1st recessed parts is the space made into disk shape, and supports a silicon carbide substrate by contacting the surface located in an outer peripheral part among the back surfaces of a silicon carbide substrate.
第1の凹部302Aの内径は、図20(a)に示す炭化珪素基板305の外径、及び図20(d)に示すサセプタ保護基板311の外径よりも大きい値とされている。
これにより、炭化珪素基板の外周縁と第1の部分303Aの側壁との間には、隙間Yが形成される。
また、図20(d)に示すように、サセプタ300のクリーニング処理を実施する際、第1の凹部302Aには、サセプタ保護基板311が載置される。
The inner diameter of
Thereby, gap Y is formed between the outer peripheral edge of the silicon carbide substrate and the side wall of first portion 303A.
As shown in FIG. 20D, when the cleaning process of the
第2の凹部302Bは、第1の凹部302Aの直下に配置されており、第1の凹部302Aと一体とされている。第2の凹部302Bは、円盤形状とされている。第2の凹部302Bの内径は、炭化珪素基板305の外径、及び図20(d)に示すサセプタ保護基板311の外径よりも小さい値となるように構成されている。
The
上記サセプタ300は、分解可能な複数の部材で構成されている部材ではなく、1つの部材で構成されている。
The
次いで、図20(a)に示す工程では、炭化珪素成膜装置(図示せず)の成膜チャンバ(図示せず)内に収容されたサセプタ300の第1の凹部302Aに、炭化珪素基板305を載置する。この段階において、炭化珪素基板305の外周縁と第1の凹部302Aの側壁との間に隙間Y(例えば、1〜2mm)が形成される。
Next, in the process shown in FIG. 20A, the
次いで、図20(b)に示す工程では、周知の手法により、炭化珪素基板305の表面305aに炭化珪素膜307を形成する。このとき、基板収容部302が形成されていないサセプタ300の上面と、隙間Yに位置する第1の凹部302Aの底面に、炭化珪素を主成分とする堆積物308が堆積してしまう。
なお、ここでの堆積物308は、炭化珪素膜の成膜処理を繰り返し行うことで、堆積する堆積物(炭化珪素よりなる堆積物)であり、薄い厚さではなく、例えば、20〜50μm程度の厚さを有する。
この段階において、第1の凹部302Aの側面には、堆積物308が堆積していないため、第1の凹部302Aの側面は、堆積物308から露出されている。
Next, in the step shown in FIG. 20B, a silicon carbide film 307 is formed on the
Here, the
At this stage, since the
次いで、図20(c)に示す工程では、図20(b)に示す炭化珪素膜307が形成された炭化珪素基板305を回収後、炭化珪素成膜装置(図示せず)の成膜チャンバ(図示せず)の外に、堆積物308が堆積したサセプタ300を取り出す。
Next, in the step shown in FIG. 20C, after the
次いで、図20(d)に示す工程では、炭化珪素除去装置(図示せず)のチャンバ(図示せず)内に、堆積物308が付着したサセプタ300を収容する。次いで、サセプタ300の基板収容部302の第1の凹部302Aにサセプタ保護基板311を載置する。
サセプタ保護基板311としては、炭化珪素基板305と同じ形状(言い換えれば、同じ厚さで、かつ同じ外径)とされた基板を用いる。
Next, in the step shown in FIG. 20D, the
As
次いで、図20(e)に示す工程では、特許文献1に開示された方法により、図20(d)に示すサセプタ300に堆積した堆積物308を除去する。
このとき、プラズマ化されたフッ素含有ガス(堆積物308に含まれる珪素成分を除去するためのガス)、及びプラズマ化された酸素含有ガス(堆積物308に含まれる炭素成分を除去するためのガス)は、その方向性が制御されていない。
そのため、プラズマは、成膜チャンバの上方からサセプタ300の上面に向かう鉛直方向だけでなく、斜め方向や横方向等の様々な方向に進む。
Next, in a step shown in FIG. 20E, the
At this time, the plasma-containing fluorine-containing gas (gas for removing the silicon component contained in the deposit 308) and the plasma-ized oxygen-containing gas (gas for removing the carbon component contained in the deposit 308) ) The directionality is not controlled.
Therefore, the plasma travels not only in the vertical direction from the upper side of the film forming chamber toward the upper surface of the
このため、隙間Yに入り込み、かつ様々な方向に進むプラズマにより、堆積物308が堆積していない第1の凹部302Aの側壁に位置する被膜302がエッチングされて(図20(e)に示す領域Z参照)、サセプタ300が破損してしまう。
このため、堆積物308を除去後のサセプタ300を炭化珪素成膜装置で再度使用することができない。
For this reason, the
For this reason,
また、先に説明したように、サセプタ300は、着脱可能(或いは、分離可能)な複数の部材で構成されているわけではなく、1つの部材で構成されている。
このため、堆積物308が除去され、かつ損傷したサセプタ300に替えて、新品のサセプタ300を準備せざるを得なかった。
つまり、サセプタ300全体を交換する必要があるため、炭化珪素基板上に形成する炭化珪素膜の製造コストが増加してしまうという問題があった。
As described above, the
For this reason, the
That is, since it is necessary to replace the
そこで、本発明は、従来よりも炭化珪素成膜装置の部品の交換頻度を少なくして、炭化珪素基板上に形成する炭化珪素膜の製造コストを低減することの可能なサセプタ、及びサセプタのクリーニング方法を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides a susceptor capable of reducing the manufacturing cost of a silicon carbide film formed on a silicon carbide substrate by reducing the frequency of replacement of parts of the silicon carbide film forming apparatus, and cleaning the susceptor. It aims to provide a method.
上記課題を解決するため、請求項1に係る発明によれば、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内で使用されるサセプタであって、上面側に凹部を有するサセプタ本体と、前記凹部に対して着脱可能に配置され、かつ表面に炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板の外周縁との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板を収容する収容部を含む基板収容部材と、を有し、前記基板収容部材は、前記炭化珪素基板の裏面と接触することで、該炭化珪素基板を支持する支持部材と、前記支持部材よりも上方に配置された部分が前記収容部を区画すると共に、前記炭化珪素基板の面方向における該炭化珪素基板の位置を規制する位置規制部材と、を含み、前記支持部材と前記位置規制部材とは、別体であり、分離可能であることを特徴とするサセプタが提供される。 In order to solve the above-mentioned problem, according to the invention according to claim 1, a susceptor used in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus, the susceptor main body having a recess on the upper surface side, and the recess A substrate housing member including a housing portion for housing the silicon carbide substrate with a gap interposed between the silicon carbide substrate and the outer peripheral edge of the silicon carbide substrate on which the silicon carbide film is formed. And the substrate housing member is in contact with the back surface of the silicon carbide substrate, so that a support member that supports the silicon carbide substrate and a portion disposed above the support member define the housing portion. with, viewed including the position regulating member, the for regulating the position of the silicon carbide substrate in the plane direction of the silicon carbide substrate, wherein the support member and the position restricting member is a separate body that is separable Provided by featured susceptor It is.
また、請求項2に係る発明によれば、前記支持部材は、該支持部材の中央部を貫通する貫通部を有し、前記支持部材は、前記炭化珪素基板の裏面のうち、前記貫通部の外側に位置する面と接触することを特徴とする請求項1記載のサセプタが提供される。 Moreover, according to the invention which concerns on Claim 2, the said support member has a penetration part which penetrates the center part of this support member, and the said support member is the said penetration part among the back surfaces of the said silicon carbide substrate. The susceptor according to claim 1, wherein the susceptor is in contact with an outer surface.
また、請求項3に係る発明によれば、前記基板収容部材及び前記サセプタ本体は、それぞれカーボンよりなる部材を炭化珪素よりなる被膜でコーティングすることで構成されていることを特徴とする請求項1記載のサセプタが提供される。 According to a third aspect of the present invention, the substrate housing member and the susceptor body are each formed by coating a member made of carbon with a film made of silicon carbide. The described susceptor is provided.
また、請求項4に係る発明によれば、前記支持部材、前記位置規制部材、及び前記サセプタ本体は、それぞれカーボンよりなる部材を炭化珪素よりなる被膜でコーティングすることで構成されていることを特徴とする請求項1または2のサセプタが提供される。 According to the invention of claim 4 , the support member, the position regulating member, and the susceptor body are each configured by coating a member made of carbon with a film made of silicon carbide. A susceptor according to claim 1 or 2 is provided.
また、請求項5に係る発明によれば、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内で使用されるサセプタであって、貫通部を有するサセプタ本体と、前記貫通部に対して着脱可能に配置され、かつ炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板の外周縁との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板を収容する収容部を含む基板収容部材と、を有し、前記基板収容部材は、前記炭化珪素基板の裏面と接触することで、該炭化珪素基板を支持する支持部材と、前記支持部材上に配置され、前記炭化珪素基板の外周との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板の面方向における該炭化珪素基板の位置を規制する位置規制部材と、前記支持部材の下方に配置され、該支持部材を支持すると共に、前記貫通部の一方の端を塞ぐ板状部材と、を含み、前記支持部材、前記位置規制部材、及び前記板状部材は、別体であり、分離可能であることを特徴とするサセプタが提供される。 According to the fifth aspect of the present invention, there is provided a susceptor used in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus, wherein the susceptor body having a penetrating portion is detachably disposed on the penetrating portion. And a substrate housing member including a housing portion for housing the silicon carbide substrate with a gap interposed between the silicon carbide substrate and the outer peripheral edge of the silicon carbide substrate, the substrate housing member comprising: The silicon carbide substrate is in contact with the back surface of the silicon carbide substrate, the support member is disposed on the support member, and a gap is interposed between the silicon carbide substrate and the outer periphery of the silicon carbide substrate. A position regulating member that regulates the position of the silicon carbide substrate in the surface direction of the silicon substrate, a plate-like member that is disposed below the support member, supports the support member, and closes one end of the penetrating portion; , only including, the support member, the position Regulating member, and the plate-like member is a separate susceptor, which is a separable is provided.
また、請求項6に係る発明によれば、前記基板収容部材は、前記支持部材の内壁及び前記板状部材の上面で区画され、前記基板収容部材に収容された前記炭化珪素基板の裏面を露出する凹部を有することを特徴とする請求項5記載のサセプタが提供される。 According to the invention of claim 6 , the substrate housing member is partitioned by the inner wall of the support member and the upper surface of the plate-like member, and the back surface of the silicon carbide substrate housed in the substrate housing member is exposed. A susceptor according to claim 5 is provided.
また、請求項7に係る発明によれば、前記基板収容部材及び前記サセプタ本体は、それぞれカーボンよりなる部材を炭化珪素よりなる被膜でコーティングすることで構成されていることを特徴とする請求項5記載のサセプタが提供される。 Further, the invention according to claim 7, wherein the board housing member and the susceptor body, claim, characterized by being composed by coating with a film of composed of carbon each member made of silicon carbide 5 The described susceptor is provided.
また、請求項8に係る発明によれば、請求項1ないし7のうち、いずれか1項記載のサセプタに堆積した炭化珪素よりなる堆積物を除去するサセプタのクリーニング方法であって、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバから前記堆積物が付着した前記サセプタを取り出す工程と、炭化珪素除去装置のチャンバ内に、前記堆積物が付着した前記サセプタを収容させると共に、前記基板収容部材の前記収容部に前記サセプタを保護するサセプタ保護基板を配置する工程と、ドライエッチングにより、前記サセプタに堆積した前記堆積物を除去するエッチング工程と、前記エッチング工程後に、前記基板収容部材が損傷した際、損傷した該基板収容部材を損傷していない他の基板収容部材と交換する交換工程と、を含むことを特徴とするサセプタのクリーニング方法が提供される。 According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a susceptor cleaning method for removing a deposit made of silicon carbide deposited on a susceptor according to any one of the first to seventh aspects, the method comprising: A step of taking out the susceptor to which the deposit has adhered from a film forming chamber of the film apparatus; and accommodating the susceptor to which the deposit has adhered in the chamber of the silicon carbide removing apparatus, and the accommodating portion of the substrate accommodating member. A susceptor protection substrate that protects the susceptor, an etching step that removes the deposit deposited on the susceptor by dry etching, and the substrate receiving member is damaged after the etching step. Replacing the substrate housing member with another substrate housing member that is not damaged. Training method is provided.
また、請求項9に係る発明によれば、前記エッチング工程は、前記チャンバ内にプラズマ化させたフッ素含有ガスを供給することで、前記堆積物に含まれる珪素成分を選択的に除去する第1のステップと、前記チャンバ内にプラズマ化させた酸素含有ガスを供給することで、前記堆積物に含まれる炭素成分を選択的に除去する第2のステップと、を含み、前記第1のステップと前記第2のステップとを交互または同時に行うことを特徴とする請求項8記載のサセプタのクリーニング方法が提供される。 According to the ninth aspect of the invention, the etching step selectively removes the silicon component contained in the deposit by supplying a fluorine-containing gas that has been made plasma into the chamber. And a second step of selectively removing carbon components contained in the deposit by supplying an oxygen-containing gas that has been made plasma into the chamber, and the first step, The susceptor cleaning method according to claim 8, wherein the second step is performed alternately or simultaneously.
また、請求項10に係る発明によれば、前記サセプタ保護基板として、ダミー用の炭化珪素基板または石英基板を用いることを特徴とする請求項8または9記載のサセプタのクリーニング方法が提供される。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided the susceptor cleaning method according to the eighth or ninth aspect, wherein a dummy silicon carbide substrate or a quartz substrate is used as the susceptor protection substrate.
本発明のサセプタによれば、サセプタ本体に設けられた凹部に対して着脱可能に配置され、かつ炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板の外周縁との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板を収容する収容部を含む基板収容部材を有することにより、例えば、サセプタに堆積した炭化珪素よりなる堆積物を除去する際のドライエッチングにより、基板収容部材が損傷した場合、損傷した基板収容部材のみを交換すればよいため(サセプタの大部分を占めるサセプタ本体を交換しなくてもよいため)、サセプタ全体を新しいサセプタに交換する場合と比較して、炭化珪素基板の表面に形成する炭化珪素膜の製造コストを低減することができる。
特に、エクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングにより、サセプタに堆積した厚い堆積物を除去する場合に有効である。
According to the susceptor of the present invention, a gap is interposed between the outer peripheral edge of the silicon carbide substrate on which the silicon carbide film is formed and is detachably arranged with respect to the recess provided in the susceptor body, and the carbonization is performed. By having a substrate accommodating member including an accommodating portion for accommodating a silicon substrate, for example, when the substrate accommodating member is damaged by dry etching when removing deposits made of silicon carbide deposited on the susceptor, the damaged substrate is accommodated. Since only the members need to be replaced (since the susceptor body that occupies most of the susceptor does not have to be replaced), the carbonization formed on the surface of the silicon carbide substrate is compared with the case where the entire susceptor is replaced with a new susceptor. The manufacturing cost of the silicon film can be reduced.
In particular, it is effective in removing a thick deposit deposited on the susceptor by an ex-situ dry cleaning (Ex-Situ).
以下、図面を参照して本発明を適用した実施の形態について詳細に説明する。なお、以下の説明で用いる図面は、本発明の実施形態の構成を説明するためのものであり、図示される各部の大きさや厚さや寸法等は、実際のサセプタ、炭化珪素成膜装置、及び炭化珪素除去装置の寸法関係とは異なる場合がある。 Embodiments to which the present invention is applied will be described below in detail with reference to the drawings. The drawings used in the following description are for explaining the configuration of the embodiment of the present invention. The size, thickness, dimensions, and the like of each part shown in the drawings are the actual susceptor, silicon carbide film forming device, and The dimensional relationship of the silicon carbide removing device may be different.
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るサセプタの平面図である。図1に示すCは、サセプタ本体11の中心(以下、「中心C」という)を示している。
図2は、図1に示すサセプタのうち、領域Aで囲まれた部分を拡大した図であり、図2(a)は領域Aで囲まれた部分の斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図2(b)は、図2(a)に示すサセプタのD−D線方向の断面図である。
図3は、炭化珪素基板が載置されたサセプタを拡大した断面図である。図3に示すSは、炭化珪素基板30の面方向(言い換えれば、炭化珪素基板30の表面方向)を示している(以下、「面方向S」という)。
図1、図2(a),(b)、及び図3において、同一構成部分には同一符号を付す。
(First embodiment)
FIG. 1 is a plan view of a susceptor according to a first embodiment of the present invention. C shown in FIG. 1 indicates the center of the susceptor body 11 (hereinafter referred to as “center C”).
2 is an enlarged view of the portion surrounded by the region A in the susceptor shown in FIG. 1, and FIG. 2A is a perspective view of the portion surrounded by the region A (a cross-sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor). 2 (b) is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG. 2 (a) in the DD line direction.
FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a susceptor on which a silicon carbide substrate is placed. 3 indicates the surface direction of the silicon carbide substrate 30 (in other words, the surface direction of the silicon carbide substrate 30) (hereinafter referred to as “surface direction S”).
In FIG. 1, FIG. 2 (a), (b), and FIG. 3, the same code | symbol is attached | subjected to the same component.
図1、図2(a),(b)、及び図3を参照するに、サセプタ10は、複数の炭化珪素基板に対して同時に炭化珪素膜を成膜するバッチ式の炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内で使用されるサセプタであって、サセプタ本体11と、複数の基板収容部材12(図1の場合、8つ)と、を有する。
Referring to FIG. 1, FIG. 2 (a), (b), and FIG. 3,
サセプタ本体11は、円盤形状とされた部材であり、その外形が円形とされている。 サセプタ本体11は、その上面11a側に複数の凹部14(図1の場合、8つ)を有する。複数の凹部14の形状は、基板収容部材12を収容可能な円盤形状とされている。複数の凹部14は、サセプタ本体11の中心Cを中心とする円周B上に、複数の凹部14の中心が位置するように等間隔で配置されている。
The
サセプタ本体11は、カーボンよりなる部材16を炭化珪素よりなる被膜17(例えば、3C−SiC膜)でコーティングすることで構成されている。サセプタ10に載置する炭化珪素基板30(表面30aに炭化珪素膜が形成される基板)の外径が4インチ(102mm)の場合、サセプタ本体11のうち、凹部14が形成されていない部分の厚さは、例えば、4mmとすることができる。
この場合、被膜17の厚さは、例えば、100〜200μmとすることができる。
The
In this case, the thickness of the
基板収容部材12は、各凹部14内に配置されている。基板収容部材12は、支持部材21と、位置規制部材22と、収容部24と、を有する。
支持部材21は、リング状とされた部材であり、支持部材21の中央部を貫通する貫通部21Aを有する。
支持部材21は、凹部14の底面14aのうち、凹部14の外周部に位置する面と接触するように、凹部14内に配置されている。支持部材21は、位置規制部材22よりも凹部14の中心に向かう方向に突出している。
The
The
The
位置規制部材22よりも凹部14の中心に向かう方向に突出した支持部材21の上面は、炭化珪素基板30の裏面30bのうち、炭化珪素基板30の外周部に位置する面(言い換えれば、炭化珪素基板30の裏面30bのうち、貫通部21Aの外側に位置する面)と接触している。これにより、炭化珪素基板30は、支持部材21により支持されている。
The upper surface of
このように、炭化珪素基板30を支持する支持部材21の中央部に貫通部21Aを設けることで、加熱により炭化珪素基板30に反りが発生した場合でも、サセプタ本体11及び基板収容部材12からの輻射熱により、炭化珪素基板30全体を均一に加熱することができる。
As described above, by providing the through
また、支持部材21の中央部に貫通部21Aを設けることで、貫通部21Aが形成されていない場合と比較して、炭化珪素基板30の裏面30bと支持部材21(具体的には、第1の実施の形態の場合、炭化珪素よりなる被膜32)との接触面積がかなり小さくなるため、被膜32が炭化珪素基板30の裏面30bに転写されることを抑制できる。
さらに、炭化珪素基板30の裏面30bと支持部材21を構成する被膜32との接触面積がかなり小さくなることにより、被膜32に含まれる不純物(例えば、重金属)により炭化珪素基板30の裏面30bが汚染されることを抑制できる。
Further, by providing the through
Further, the contact area between the
支持部材21は、炭化珪素基板30の表面30aがサセプタ本体11の上面11aに対して面一となるように、炭化珪素基板30を支持している。
位置規制部材22は、リング状とされた部材であり、支持部材21上に配置されている。位置規制部材22は、凹部14の内壁に近接するように、凹部14内に収容されている。位置規制部材22は、支持部材21と一体に構成されている。
位置規制部材22の上面22a(言い換えれば、基板収容部材12の上面12a)は、サセプタ本体11の上面11aに対して面一となるように構成されている。
The
The
これにより、位置規制部材12の上面12a、及び基板収容部材12に収容された炭化珪素基板30の表面30aは、サセプタ本体11の上面11aに対して面一となる。
このように、位置規制部材22の上面22a、及び基板収容部材12に収容された炭化珪素基板30の表面30aは、サセプタ本体11の上面11aに対して面一とすることにより、横方向から原料ガスを供給する気相成長装置(炭化珪素成膜装置)を用いた際、原料ガスが凸部にぶつかって原料ガスの流れが変化することを抑制可能となるので、複数の炭化珪素基板30の表面30aに良好な炭化珪素膜を形成することができる。
Thereby, the
As described above, the
位置規制部材22は、面方向Sにおける収容部24を区画すると共に、面方向Sにおける炭化珪素基板30の位置を規制している。
位置規制部材22の内径は、位置規制部材22の内壁と炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間にリング状の隙間Eが形成される大きさとされている。隙間Eの大きさは、例えば、1〜2mmとすることができる。
The inner diameter of the
上記構成とされた基板収容部材12は、カーボンよりなる部材31(支持部材21及び位置規制部材22の形状に対応する1つの部材)を炭化珪素(例えば、3C−SiC膜)よりなる被膜32でコーティングすることで構成されている。
このように、カーボンよりなる部材16,31を炭化珪素よりなる被膜17,32でコーティングすることで、サセプタ本体11及び基板収容部材12を構成することにより、サセプタ10の下方からサセプタ10を加熱して、輻射熱により炭化珪素基板30を加熱する際、サセプタ本体11及び基板収容部材12に対する熱伝導の差を小さくすることが可能となるので、炭化珪素基板30の面内の温度ばらつきを抑制することができる。
In the
Thus, the
収容部24は、位置規制部材22の内壁により区画された円盤形状とされた空間である。収容部24は、炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間に隙間Eを介在させて、炭化珪素基板30を収容している。
The
第1の実施の形態のサセプタによれば、サセプタ本体11に設けられた凹部14に対して着脱可能に配置され、かつ炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間に隙間Eを介在させて、炭化珪素基板30を収容する収容部24を含む基板収容部材12を有することで、サセプタ10に堆積した炭化珪素よりなる堆積物を除去するときのドライエッチングにより基板収容部材12が損傷した場合、損傷した基板収容部材12のみを交換すればよいため(言い換えれば、サセプタ10の大部分を占めるサセプタ本体11を交換しなくてもよいため)、サセプタ10全体を新しいサセプタ10に交換する場合と比較して、炭化珪素基板30の表面30aに形成する炭化珪素膜の製造コストを低減することができる。
特に、エクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングにより、サセプタ10に厚く堆積した堆積物を除去する際に有効である。
According to the susceptor of the first embodiment, it is detachably disposed with respect to the
In particular, it is effective when removing deposits thickly deposited on the
図4は、第1の実施の形態の第1変形例に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図4(a)はサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図4(b)は、図4(a)に示すサセプタのF−F線方向の断面図である。図4(a),(b)において、図2に示す第1の実施の形態のサセプタ10と同一構成部分には、同一符号を付す。
なお、図4(a)では、図4(b)に示す炭化珪素基板30の図示を省略する。
FIG. 4 is an enlarged view of a part of the susceptor according to the first modification of the first embodiment, and FIG. 4A is a perspective view of the susceptor (a sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor). FIG. 4B is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG. 4 (a) and 4 (b), the same components as those of the
In FIG. 4A, illustration of
図4(a),(b)を参照するに、第1の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ35は、複数の炭化珪素基板30に対して同時に炭化珪素膜を成膜するバッチ式の炭化珪素成膜装置の成膜チャンバで使用されるサセプタであり、第1の実施の形態のサセプタ10を構成する基板収容部12に替えて、基板収容部36を有すること以外は、サセプタ10と同様に構成される。
4A and 4B, a
基板収容部36は、基板収容部12を構成する一体化された支持部材21及び位置規制部材22に替えて、それぞれ別体とされた支持部材38及び位置規制部材39を有すること以外は、基板収容部12と同様な構成とされている。
The
支持部材38は、先に説明した図2(b)に示す支持部材21と同様な形状とされた部材である。支持部材38は、凹部14の底面14aのうち、凹部14の外周部に位置する面と接触するように、凹部14内に配置されている。
支持部材38は、炭化珪素基板30の表面30aがサセプタ本体11の上面11aに対して面一となるように、炭化珪素基板30を支持している。
支持部材38は、カーボンよりなる部材41を炭化珪素(例えば、3C−SiC)よりなる被膜42でコーティングすることで構成されている。
The
The
位置規制部39は、先に説明した図2(b)に示す位置規制部材22と同様な形状とされた部材である。位置規制部39は、支持部材38とは別体とされた部材である。位置規制部39は、支持部材38に対して分離可能な部材である。
位置規制部39は、支持部材38上に配置されている。位置規制部材39は、凹部14の内壁に近接するように、凹部14内に収容されている。
The
The
位置規制部材39の上面39a(言い換えれば、基板収容部材36の上面36a)は、サセプタ本体11の上面11aに対して面一となるように構成されている。位置規制部材39は、カーボンよりなる部材44を炭化珪素(例えば、3C−SiC)よりなる被膜45でコーティングすることで構成されている。
位置規制部材39の上面39a、及び基板収容部材36に収容された炭化珪素基板30の表面30aは、サセプタ本体11の上面11aに対して面一とされている。
The
The
第1の実施の形態の第1変形例に係るサセプタによれば、炭化珪素基板30の裏面30bの外周部と接触することで炭化珪素基板30を支持する支持部材38と、支持部材38上に配置され、炭化珪素基板30が収容される収容部24を区画する位置規制部材39と、を別体として、分離可能な構成とすることにより、例えば、サセプタ10に堆積した炭化珪素よりなる堆積物をドライエッチングにより除去する際に位置規制部材39のみが損傷した場合、損傷した位置規制部材39のみを交換すればよいため(言い換えれば、基板収容部36全体を交換しなくてもよいため)、基板収容部36全体を新しい基板収容部36に交換する場合と比較して、炭化珪素基板30の表面30aに形成する炭化珪素膜の製造コストを低減することができる。
特に、エクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングにより、サセプタ35に厚く堆積した堆積物を除去する際に有効である。
According to the susceptor according to the first modification of the first embodiment, the
In particular, it is effective when removing deposits thickly deposited on the
また、支持部材38と位置規制部材39とを別体にすると共に、支持部材38及び位置規制部材39の形状を単純なリング状の部材にすることで、支持部材38及び位置規制部材39を容易に成形することができる。
Further, the
図5は、第1の実施の形態の第2変形例に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図5(a)はサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図5(b)は、図5(a)に示すサセプタのG−G線方向の断面図である。図5(a),(b)において、図2に示す第1の実施の形態のサセプタ10と同一構成部分には、同一符号を付す。
なお、図5(a)では、図5(b)に示す炭化珪素基板30の図示を省略する。
FIG. 5 is an enlarged view of a part of a susceptor according to a second modification of the first embodiment, and FIG. 5A is a perspective view of the susceptor (a sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor). FIG.5 (b) is sectional drawing of the GG line direction of the susceptor shown to Fig.5 (a). 5A and 5B, the same components as those in the
In FIG. 5A, illustration of the
図5(a),(b)を参照するに、第1の実施の形態の第2変形例に係るサセプタ50は、複数の炭化珪素基板30に対して同時に炭化珪素膜を成膜するバッチ式の炭化珪素成膜装置の成膜チャンバで使用されるサセプタであり、第1の実施の形態のサセプタ10を構成する基板収容部12に替えて、基板収容部51を有すること以外は、サセプタ10と同様に構成される。
5A and 5B, a
基板収容部51は、基板収容部12を構成する一体化された支持部材21及び位置規制部材22に替えて、それぞれ別体とされた支持部材53及び位置規制部材54を有すること以外は、基板収容部12と同様な構成とされている。
The
支持部材53は、リング形状とされた位置規制部材54の内側に配置されたリング状の部材である。支持部材53は、凹部14の底面14aと接触するように、凹部14内に配置されている。
支持部材53は、炭化珪素基板30の表面30aがサセプタ本体11の上面11aに対して面一となるように、炭化珪素基板30を支持している。
支持部材53は、カーボンよりなる部材56を炭化珪素(例えば、3C−SiC)よりなる被膜57でコーティングすることで構成されている。
The
The
位置規制部54は、支持部材53の外側に位置する凹部14の底面14aと接触するように、凹部14内に配置されている。位置規制部54は、その高さが凹部14の深さと等しくなるように構成されたリング状の部材である。
位置規制部54の上面54a(基板収容部51の上面51a)は、サセプタ本体11の上面11aに対して面一とされている。位置規制部54の上面54aは、支持部材53とは別体とされた部材であり、支持部材53に対して分離可能な構成とされている。
The
The
このような構成とされた第1の実施の形態の第2変形例に係るサセプタ50は、先に説明した第1の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ35と同様な効果を得ることができる。
The
図6は、第1の実施の形態の第3変形例に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図6(a)はサセプタの斜視図であり、図6(b)は、図6(a)に示すサセプタのH−H線方向の断面図である。図6(a),(b)において、図2に示す第1の実施の形態のサセプタ10と同一構成部分には、同一符号を付す。
なお、図6(a)では、図6(b)に示す炭化珪素基板30の図示を省略する。
FIG. 6 is an enlarged view of a part of a susceptor according to a third modification of the first embodiment, FIG. 6A is a perspective view of the susceptor, and FIG. It is sectional drawing of the HH line direction of the susceptor shown to (a). 6 (a) and 6 (b), the same components as those of the
In FIG. 6A, illustration of
図6(a),(b)を参照するに、第1の実施の形態の第3変形例に係るサセプタ65は、枚葉式の炭化珪素成膜装置の成膜チャンバで使用されるサセプタであり、第1の実施の形態のサセプタ10を構成する基板収容部12及び凹部14をそれぞれ1つのみ有すること以外は、サセプタ10と同様な構成とされている。
このような構成とされた第1の実施の形態の第3変形例に係るサセプタ65は、第1の実施の形態のサセプタ10と同様な効果を得ることができる。
6 (a) and 6 (b), a
The
図7は、第1の実施の形態のサセプタを使用可能なバッチ式の炭化珪素成膜装置の概略構成を模式的に示す断面図である。図7において、図2に示すサセプタ10と同一構成部分には、同一符号を付す。
FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing a schematic configuration of a batch-type silicon carbide film forming apparatus that can use the susceptor of the first embodiment. In FIG. 7, the same components as those of the
図7を参照するに、バッチ式の炭化珪素成膜装置70は、成膜チャンバ71と、ステージ73と、第1の加熱部75と、第1の断熱部材77と、排気口78と、回転軸79と、回転駆動部81と、サセプタ受け部材82と、天井板部材83と、第2の加熱部84と、第2の断熱部材85と、第3の断熱部材87と、原料ガス導出部89と、を有する。
Referring to FIG. 7, a batch type silicon carbide
成膜チャンバ71は、ステージ73、複数の炭化珪素基板30が載置されたサセプタ10、及び原料ガス導出部89の端部を収容している。成膜チャンバ71は、サセプタ10と天井板部材83との間に反応空間71Aを有する。ステージ73は、成膜チャンバ71の底に配置されている。
第1の加熱部75は、ステージ73の下部に内設されている。第1の加熱部75は、第1の断熱部材77、サセプタ受け部材82、及びサセプタ10を介して、サセプタ10の輻射熱及び熱伝導により、複数の炭化珪素基板30を所定の温度に加熱する。
The
第1の断熱部材77は、ステージ73の上部に内設されている。第1の断熱部材77は、加熱されたサセプタ10の温度が低下することを抑制するための部材である。第1の断熱部材77の上面は、ステージ73の上面から露出されている。
排気口78は、ステージ73の外周側面と成膜チャンバ71の内壁との間に設けられている。排気口78は、反応空間71A内に存在する不要なガスを成膜チャンバ71の外に排気する。
The first
The
回転軸79は、ステージ73の下方に配置されている。回転軸79は、その上端がステージ73の中心部と接続されており、下端が回転駆動部81と接続されている。
回転駆動部81は、回転軸79を所定の方向に回転させることで、サセプタ受け部材82を介して、ステージ73上に固定されたサセプタ10をステージ73とともに回転させる。
サセプタ受け部材82は、ステージ73上に固定された部材である。サセプタ受け部材82は、着脱可能な状態でサセプタ10を固定するための部材である。
The
The
The
天井板部材83は、成膜チャンバ71の上端を塞ぐように配置されている。第2の加熱部84は、天井板部材83の上部に内設されている。第2の加熱部84は、第2及び第3の断熱部材85,87を介して、反応空間71A及び複数の炭化珪素基板30を加熱する。
第2の断熱部材85は、天井板部材83の下部に内設されており、その下面が天井板部材83から露出されている。第2の断熱部材85は、第2の加熱部84により、加熱された天井板部材83の下部の温度が低下することを抑制する。
The
The second
第3の断熱部材87は、天井板部材83の下面、及び第2の加熱部84の下面を覆うように配置されている。第3の断熱部材87の下面は、反応空間71Aにより露出されている。第3の断熱部材87は、反応空間71Aの温度が所定の温度から低下することを抑制する。
原料ガス導出部89は、天井板部材83の中央部を貫通し、その端部が反応空間71Aに配置されている。原料ガス導出部89は、原料ガス供給源(図示せず)と接続されている。原料ガス導出部89は、原料ガス供給源(図示せず)から供給された原料ガスを反応空間71Aに供給する。
The third
The
これにより、複数の炭化珪素基板30の表面30aには、炭化珪素膜90(例えば、4H−SiC膜)が成膜される。このとき、サセプタ本体11の上面11a、及び隙間Eに露出された支持部材21の上面に、炭化珪素(例えば、3C−SiC)よりなる堆積物91が堆積する。堆積物91は、同一のサセプタ10を用いて、炭化珪素膜90の成膜処理を繰り返し行うことで、その厚さが増加する。
Thereby, a silicon carbide film 90 (for example, a 4H—SiC film) is formed on the
なお、図7に示す炭化珪素成膜装置70では、サセプタの一例として、サセプタ10を例に挙げて図示したが、サセプタ10に替えて、先に説明した第1の実施の形態の第2及び第3変形例のサセプタ35,50を使用してもよい。
In the silicon carbide
図8は、第1の実施の形態の第3変形例に係るサセプタを使用可能な枚葉式の炭化珪素成膜装置の概略構成を模式的に示す断面図である。図8において、図6に示すサセプタ65と同一構成部分には、同一符号を付す。
FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing a schematic configuration of a single wafer type silicon carbide film forming apparatus in which the susceptor according to the third modification of the first embodiment can be used. In FIG. 8, the same components as those of the
図8を参照するに、枚葉式の炭化珪素成膜装置95は、成膜チャンバ96と、第1の断熱部材98と、第2の断熱部材99と、サセプタ受け部材101と、第3の断熱部材104と、第1の加熱部106と、第2の加熱部108と、を有する。
Referring to FIG. 8, a single-wafer silicon carbide
成膜チャンバ96は、第1の断熱部材98、第2の断熱部材99、サセプタ受け部材101、及び第3の断熱部材104を収容している。成膜チャンバ96は、サセプタ65と第3の断熱部材104との間に反応空間97を有する。
また、成膜チャンバ96は、一方の側壁に配置され、原料ガスを反応空間97内に導くための原料ガス導入口111と、他方の側壁に配置され、反応空間97内の不要なガスを排出するガス排出口112と、を有する。
The
Further, the
第1の断熱部材98は、成膜チャンバ96の底に内設されている。第1の断熱部材98は、加熱されたサセプタ65の温度が低下することを抑制するための部材である。
第2の断熱部材99は、成膜チャンバ96の天井に設けられている。第2の断熱部材99は、第2の加熱部84により、加熱された第3の断熱部材104の温度が低下することを抑制する。
The first
The second
サセプタ受け部材101は、第1の断熱部材98上に固定されている。サセプタ受け部材101の上面には、1枚の炭化珪素基板30が載置されたサセプタ65が載置されている。サセプタ65は、サセプタ受け部材101に対して着脱可能な状態で固定されている。
第3の断熱部材104は、第2の断熱部材99の下面に設けられている。第3の断熱部材104の下面は、反応空間97により露出されている。第3の断熱部材104は、反応空間97の温度が所定の温度から低下することを抑制するための部材である。
The
The third
第1の加熱部106は、成膜チャンバ96の下方に配置されている。第1の加熱部106は、第1の断熱部材98、サセプタ受け部材101、及びサセプタ65を介して、炭化珪素基板30を所定の温度に加熱する。
第2の加熱部108は、成膜チャンバ96の上方に配置されている。第2の加熱部108は、第2及び第3の断熱部材99,104を介して、反応空間97内、及び炭化珪素基板30が所定の温度となるように加熱する。
The
The
図9は、第1の実施の形態に係るサセプタのクリーニング方法を行う際に使用する炭化珪素除去装置の概略構成を示す図である。図10は、図9に示すチャンバ内の構成を説明するためのチャンバの断面図である。 FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of a silicon carbide removing apparatus used when performing the susceptor cleaning method according to the first embodiment. FIG. 10 is a cross-sectional view of the chamber for explaining the configuration in the chamber shown in FIG.
次に、図9及び図10を参照して、炭化珪素除去装置120について説明する。
炭化珪素除去装置120は、チャンバ121と、ステージ123と、加熱部125と、サセプタ受け部材127と、フッ素含有ガス供給部131と、酸素含有ガス供給部132と、プラズマ発生部134と、真空ポンプ136と、ガス管137と、排ガス分析部139と、制御部141と、を有する。
炭化珪素除去装置120は、炭化珪素を成膜する炭化珪素成膜装置70,95とは、別の装置である。
Next, silicon
The silicon
Silicon
チャンバ121は、その底部に、ステージ123、加熱部125、及びサセプタ受け部材127を収容している。チャンバ121は、サセプタ受け部材127とチャンバ121の天井との間に、反応空間121Aを有する。
このチャンバ121内に、後述する図12(b)に示す構造体(具体的には、堆積物91が付着し、かつサセプタ保護基板145が載置されたサセプタ10)が収容され、堆積物91と接触するように、プラズマ化されたフッ素含有ガス及び酸素含有ガスが供給されることで、サセプタ10に堆積した堆積物91が除去される。
このため、チャンバ121は、フッ素含有ガスに対して十分な耐性のある材料により構成するとよい。
The
A structure (specifically, the
For this reason, the
ステージ123は、チャンバ121の底に配置されている。加熱部125は、ステージ123に上部側に配置されており、その上面がステージ123の上面から露出されている。
加熱部125は、サセプタ受け部材127、及びサセプタ受け部材127上に固定されるサセプタ10を介して、複数の炭化珪素基板30を所定の温度に加熱する。加熱部125としては、例えば、ヒーターを用いることができる。
また、ステージ125は、回転可能な構成としてもよい。ステージ125を回転させることで、より均一に堆積物91を除去することができる。
The
Further, the
ところで、炭化珪素は化学的に非常に安定しているため、単にプラズマ化したフッ素含有ガス及び酸素含有ガスと接触しただけでは十分な除去能力がない。
そこで、堆積物91が付着したサセプタ10を加熱する加熱部125を設けることで、プラズマ化したフッ素含有ガス及び酸素含有ガスと炭化珪素よりなる堆積物91との反応を促進させることができる。
By the way, since silicon carbide is chemically very stable, there is no sufficient removal capability simply by contacting with plasma-containing fluorine-containing gas and oxygen-containing gas.
Therefore, by providing the
サセプタ10の加熱温度は、例えば、300℃以上が好ましい。あまり高い温度(例えば、400℃よりも高い温度)でサセプタ10を加熱すると、サセプタ10との反応が激しくなるため、好ましくない。
また、あまり高い温度でサセプタ10を加熱すると、チャンバ121とフッ素含有ガス及び酸素含有ガス(クリーニングガス)とが反応するため好ましくない。
The heating temperature of the
Further, heating the
サセプタ受け部材127は、ステージ123の上面、及び加熱部125の上面に固定されている。サセプタ受け部材127は、サセプタ10が着脱可能な状態で固定される部材である。
The
フッ素含有ガス供給部131は、プラズマ発生部134と接続されている。フッ素含有ガス供給部131は、プラズマ発生部134にフッ素含有ガスを供給する。フッ素含有ガスは、炭化珪素に含まれる珪素(珪素成分)を除去する。
フッ素含有ガスとしては、例えば、フッ素(F2−GWP:0)、フッ化水素(HF−GWP:0)、ハイドロフルオロカーボン(CxHyFz(x,y,zは1以上の整数)、CH3F−GWP−97)のうち、少なくとも1つを含むものを用いることができる。
The fluorine-containing
Examples of the fluorine-containing gas include fluorine (F 2 -GWP: 0), hydrogen fluoride (HF-GWP: 0), hydrofluorocarbon (CxHyFz (x, y, z are integers of 1 or more), CH 3 F- Among GWP-97), one containing at least one can be used.
なお、フッ素含有ガスとしては、例えば、フルオロカーボン(CF4−GWP:7,390,C2F6−GWP:12,200)や六フッ化硫黄(SF6−GWP:22,800)、三フッ化窒素(NF3−GWP:17,200)、三フッ化塩素(ClF3−GWP:0)、二フッ化カルボニル(COF2−GWP:1)等を使用することも可能である。
しかしながら、これらのガスは温暖化係数(GWP)の大きなガスであるため、温暖化の観点からあまり好ましくない。GWP値の小さいF2やHF等の低環境負荷ガスが好ましい。
Examples of the fluorine-containing gas include fluorocarbon (CF 4 -GWP: 7,390, C 2 F 6 -GWP: 12,200), sulfur hexafluoride (SF 6 -GWP: 22,800), and trifluoride. Nitrogen (NF 3 -GWP: 17,200), chlorine trifluoride (ClF 3 -GWP: 0), carbonyl difluoride (COF 2 -GWP: 1) and the like can also be used.
However, since these gases have a large global warming potential (GWP), they are not so preferable from the viewpoint of global warming. A low environmental load gas such as F 2 or HF having a small GWP value is preferred.
酸素含有ガス供給部132は、プラズマ発生部134と接続されている。酸素含有ガス供給部132は、プラズマ発生部134に酸素含有ガスを供給する。
酸素含有ガス供給部132は、酸素含有ガスのみ、或いは、フッ素含有ガス供給部131から供給されたフッ素含有ガスと混合された酸素含有ガスを供給可能な状態で、プラズマ発生部134と接続されている。酸素含有ガスは、炭化珪素に含まれる炭素(炭素成分)を除去するガスである。
The oxygen-containing
The oxygen-containing
酸素含有ガスとしては、例えば、酸素(O2)、オゾン(O3)、窒素酸化物(NxOy(x,yは1以上の整数))、水蒸気(H2O)、二酸化炭素(CO2)、及び一酸化炭素(CO)のうち、少なくとも1つのガスを含むガスを用いることができる。 Examples of the oxygen-containing gas include oxygen (O 2 ), ozone (O 3 ), nitrogen oxide (NxOy (x and y are integers of 1 or more)), water vapor (H 2 O), carbon dioxide (CO 2 ). , And carbon monoxide (CO), a gas containing at least one gas can be used.
プラズマ発生部134は、フッ素含有ガス供給部131、及び酸素含有ガス供給部132と接続されている。プラズマ発生部134は、上記フッ素含有ガス及び酸素含有ガスをプラズマ化させると共に、プラズマ化したフッ素含有ガス及び酸素含有ガスをチャンバ121内(反応空間121A)に供給する。
The
なお、クリーニングガスであるフッ素含有ガス及び酸素含有ガスを効率よくプラズマ化させるために、フッ素含有ガス及び酸素含有ガスにそれぞれ放電ガスとして、Ar,He,Ne等の不活性ガスを添加してもよい。 In order to efficiently convert the fluorine-containing gas and oxygen-containing gas, which are cleaning gases, into plasma, an inert gas such as Ar, He, Ne or the like may be added as a discharge gas to the fluorine-containing gas and the oxygen-containing gas. Good.
真空ポンプ136は、チャンバ121及びガス管137と接続されている。真空ポンプ136は、チャンバ121内のガスを排気して、ガス管137に排ガスを導出させる。ガス管137は、真空ポンプ136及び排ガス分析部139と接続されている。
The
排ガス分析部139は、ガス管137と接続されている。排ガス分析部139は、排ガスに含まれる四フッ化珪素の濃度及び/または二酸化炭素の濃度を測定するガス分析装置である。排ガス分析部139は、制御部141と接続されており、測定した四フッ化珪素の濃度または二酸化炭素の濃度を制御部141に送信する。
The
排ガス分析部139として、例えば、非分散型赤外線式分析計を用いるとよい。このように、排ガス分析部139として非分散型赤外線式分析計を用いることにより、簡便、かつ低コストで四フッ化珪素及び二酸化炭素の濃度を測定することができる。
なお、排ガス分析部139として、例えば、フーリエ変換型赤外分光計、紫外線吸収計、質量分析計、ガスクロマトグラフ等の分析計を用いてもよい。
As the
For example, an analyzer such as a Fourier transform infrared spectrometer, an ultraviolet absorber, a mass spectrometer, or a gas chromatograph may be used as the
制御部141は、加熱部125、フッ素含有ガス供給部131、酸素含有ガス供給部132、プラズマ発生部134、及び排ガス分析部139と電気的に接続されている。
The
制御部141は、炭化珪素除去装置120の制御全般を行なう。例えば、制御部141は、排ガス分析部139から送信された四フッ化珪素の濃度または二酸化炭素の濃度に基づいて、プラズマ発生部134、加熱部125、フッ素含有ガス供給部131、及び酸素含有ガス供給部132の制御を行なう。
制御部141は、図示していない記憶部や演算部を有している。該記憶部には、予め入
力された四フッ化珪素の濃度の閾値、または二酸化炭素の濃度の閾値が格納されている。
The
また、演算部(図示せず)では、予め入力された四フッ化珪素の濃度の閾値、または二酸化炭素の濃度の閾値と、後述する第1及び第2のステップにおいて発生する四フッ化珪素の濃度、または二酸化炭素の濃度との比較が行なわれ、濃度が閾値以下になった際、第1及び第2のステップの処理を停止するように、チャンバ121、加熱部125、フッ素含有ガス供給部131、及び酸素含有ガス供給部132の制御を行なう。
In addition, in the calculation unit (not shown), the silicon tetrafluoride concentration threshold value input in advance or the carbon dioxide concentration threshold value and the silicon tetrafluoride generated in the first and second steps described later are used. The
図11は、本発明の第1の実施の形態に係るサセプタのクリーニング方法を説明するためのフローチャートを示す図である。
図12は、サセプタのクリーニング方法を構成する各工程を説明するための図である。図12(a)は、炭化珪素膜が成膜された炭化珪素基板を回収後、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバから取り出され、かつ炭化珪素よりなる堆積物が堆積したサセプタの断面図である。
図12(b)は、炭化珪素除去装置のチャンバ内に収容され、基板収容部材にサセプタ保護基板が配置され、かつ堆積物が堆積したサセプタ、及びサセプタ保護基板の断面図である。図12(c)は、堆積物が除去された後のサセプタの断面図である。
図12(d)は、損傷した基板収容部材を損傷していない新品の基板収容部材と交換し、その後、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内に収容されたサセプタの断面図である。
なお、図12(a)では、炭化珪素基板30及び炭化珪素膜90を点線で示す。また、図12(c)では、炭化珪素基板30を点線で示す。
FIG. 11 is a flowchart for explaining the susceptor cleaning method according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a diagram for explaining each process constituting the susceptor cleaning method. FIG. 12A is a cross-sectional view of a susceptor in which a silicon carbide substrate on which a silicon carbide film is formed is collected, taken out from a film formation chamber of a silicon carbide film formation apparatus, and a deposit made of silicon carbide is deposited. is there.
FIG. 12B is a cross-sectional view of the susceptor that is housed in the chamber of the silicon carbide removing device, the susceptor protection substrate is disposed on the substrate housing member, and the deposit is deposited, and the susceptor protection substrate. FIG. 12C is a cross-sectional view of the susceptor after deposits are removed.
FIG. 12D is a cross-sectional view of the susceptor in which the damaged substrate housing member is replaced with a new substrate housing member that is not damaged, and then housed in the film forming chamber of the silicon carbide film forming apparatus.
In FIG. 12A,
次に、図11及び図12(a)〜(d)を参照して、図9に示す炭化珪素除去装置120を用いた場合の第1の実施の形態に係るサセプタのクリーニング方法について説明する。
始めに、図11に示す処理が開始されると、STEP1(図12(a)に示す工程)では、図7に示す炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71から炭化珪素膜90が形成された複数の炭化珪素基板30を回収した後、炭化珪素よりなる堆積物91が堆積したサセプタ10を成膜チャンバ71から取り出す。その後、処理は、STEP2へと続く。
Next, a susceptor cleaning method according to the first embodiment when the silicon
First, when the process shown in FIG. 11 is started, in STEP 1 (step shown in FIG. 12A), a
この段階では、図12(a)に示すように、サセプタ本体11の上面11a、及び隙間Eに露出された支持部材21の上面に堆積物90が堆積している。
STEP1は、例えば、累積した炭化珪素膜90の厚さの合計が所定の閾値(例えば、厚さが200μm)を超えた際に行うことができる。
At this stage, as shown in FIG. 12A, the
STEP1 can be performed, for example, when the total thickness of the accumulated
次いで、STEP2(図12(b)に示す工程)では、図9に示す炭化珪素除去装置120のチャンバ121内に配置されたサセプタ受け部材127に堆積物91が堆積したサセプタ10を固定する。
次いで、基板収容部材21のうち、炭化珪素基板30(図12)が配置されていた部分に、炭化珪素基板30と同様な形状とされたサセプタ保護基板145を載置する。その後、処理は、STEP3へと進む。
Next, in STEP 2 (step shown in FIG. 12B), the
Next, a susceptor
このように、炭化珪素基板30(図12)が配置されていた基板収容部材21にサセプタ保護基板145を載置することにより、後述するドライエッチング(STEP3で実施されるプラズマ化させたフッ素含有ガスを用いたエッチング処理、及びSTEP4で実施されるプラズマ化させた酸素含有ガスを用いたエッチング処理)により、サセプタ保護基板145の下方に位置する炭化珪素よりなる被膜17がエッチングされることを防止できる。
In this way, by placing the susceptor
したがって、サセプタ保護基板145の材料としては、プラズマ化させたフッ素含有ガス、及びプラズマ化させた酸素含有ガスに対して耐性を有する材料を用いることが好ましい。このような材料としては、例えば、炭化珪素、炭化窒素、及びサファイア等を用いることができる。
Therefore, as a material of the susceptor
また、炭化窒素に含まれる窒素、及びサファイアに含まれるアルミニウムは、炭化珪素膜90を成膜する際に悪影響を及ぼす不純物であるため、不純物の観点から、サセプタ保護基板145の材料としては、高純度(純度が99.9999%以上)とされた単結晶の炭化珪素、多結晶の炭化珪素、及び焼結された炭化珪素がより好ましい。
Further, since nitrogen contained in nitrogen carbide and aluminum contained in sapphire are impurities that adversely affect the formation of the
なお、サセプタ保護基板145の材料として、例えば、安価な石英(具体的には、合成石英や高純度(純度が99.9999%以上)な溶融石英)を用いてもよい。石英は、プラズマ化させたフッ素含有ガス、及びプラズマ化させた酸素含有ガスに対する良好な耐性を有してはいないが、上記説明したような不純物の問題がない。
このため、石英を用いて、十分な厚さでサセプタ保護基板145を構成することで、安価なサセプタ保護基板145を使用することができる。
As a material for the
For this reason, it is possible to use an inexpensive
上記サセプタ保護基板145は、繰り返し使用することが可能であり、破損した場合には、新しいサセプタ保護基板145と交換する。
The
次いで、STEP3では、サセプタ10に堆積した炭化珪素よりなる堆積物91に、プラズマ化させたフッ素含有ガスを供給するドライエッチングにより、堆積物91に含まれる珪素を選択的に除去する第1のステップを行なう。
Next, in
このとき、プラズマ化させたフッ素含有ガスは、チャンバ121の上方からチャンバ121の下方に向かう方向に供給されるが、プラズマ化させたフッ素含有ガスが鉛直方向に進むように誘導してはいない。そのため、プラズマ化させたフッ素含有ガスは、鉛直方向に向かうものもあれば、鉛直方向以外の方向に進むものもある。
STEP3では、堆積物91に含まれる珪素がフッ素含有ガスと反応して四フッ化珪素となり、脱離、除去される。
At this time, the plasma-containing fluorine-containing gas is supplied in a direction from the upper side of the
In
第1のステップでは、チャンバ121から排出される排ガスである四フッ化珪素の濃度の時間変化を排ガス分析部139で測定し、四フッ化珪素の濃度が最大値に到達後、5〜10測定時間区間で連続して四フッ化珪素の濃度がマイナスの変化となった段階で終了させる。その後、処理は、STEP4へと続く。
なお、四フッ化珪素の濃度が徐々に減少する理由としては、堆積物91の表面の珪素が減少し、炭素が増加することで、その反応が妨げられるからである。
In the first step, the time change of the concentration of silicon tetrafluoride, which is the exhaust gas discharged from the
The reason why the concentration of silicon tetrafluoride gradually decreases is that the reaction on the surface of the
次いで、STEP4では、サセプタ10に堆積した炭化珪素よりなる堆積物91に、プラズマ化させた酸素含有ガスを供給することで、ドライエッチングにより、堆積物91に含まれる炭素を選択的に除去する第2のステップを行なう。
Next, in STEP 4, by supplying a plasma-ized oxygen-containing gas to the
このとき、プラズマ化させた酸素含有ガスは、チャンバ121の上方からチャンバ121の下方に向かう方向に供給されるが、プラズマ化させた酸素含有ガスが鉛直方向に進むように誘導してはいない。そのため、プラズマ化させた酸素含有ガスは、鉛直方向に向かうものもあれば、鉛直方向以外の方向に進むものもある。
STEP4では、堆積物91に含まれる炭素は、酸素含有ガスと反応して二酸化炭素となり、脱離、除去される。
At this time, the plasma-containing oxygen-containing gas is supplied in a direction from the upper side of the
In STEP 4, the carbon contained in the
また、第2のステップでは、チャンバ121から排出される二酸化炭素の濃度の時間変化を排ガス分析部139で測定し、二酸化炭素の濃度が最大値となった時点から5〜10測定時間区間で連続して二酸化炭素の濃度がマイナスの変化となった段階で終了させる。次いで、処理は、STEP5へと続く。
Further, in the second step, the time change in the concentration of carbon dioxide discharged from the
なお、二酸化炭素の濃度が徐々に減少してくる理由としては、堆積物91の表面の炭素が減少し、珪素が増加することで、その反応が妨げられるからである。
また、上記四フッ化珪素の濃度、及び二酸化炭素の濃度としては、移動平均等の算術処理を加えた値を用いるとよい。これにより、安定した濃度の挙動変化を掴むことが可能となる。
The reason why the concentration of carbon dioxide gradually decreases is that the carbon on the surface of the
Further, as the concentration of silicon tetrafluoride and the concentration of carbon dioxide, values obtained by adding arithmetic processing such as moving average may be used. Thereby, it becomes possible to grasp the behavior change of the stable density | concentration.
次いで、STEP5では、排ガスに含まれる四フッ化珪素の濃度が、予め設定した閾値以下になったか否かの判定が行なわれる。
STEP5において、四フッ化珪素の濃度が、予め設定した閾値以下になったと肯定判定(Yesと判定)された場合、処理は、STEP6へと進む。
また、STEP5において、四フッ化珪素の濃度が、予め設定した閾値以下になっていない否定判定(Noと判定)された場合、処理は、STEP3に戻り、第1及び第2のステップの処理(STEP3,4の処理)が行なわれ、再度、STEP5へと処理が進む。
Next, in STEP 5, it is determined whether or not the concentration of silicon tetrafluoride contained in the exhaust gas has become equal to or lower than a preset threshold value.
In STEP5, when it is affirmatively determined (determined as Yes) that the concentration of silicon tetrafluoride is equal to or lower than a preset threshold value, the process proceeds to STEP6.
Moreover, when the negative determination (determined as No) that the concentration of silicon tetrafluoride is not less than or equal to the preset threshold value is made in STEP 5, the process returns to STEP 3 and the processes of the first and second steps (
つまり、STEP5において、肯定判定されるまで、第1及び第2のステップの処理を繰り返し行なうことで、炭化珪素よりなる堆積物91に含まれる珪素の除去、及び堆積物91に含まれる炭素の除去を繰り返し行う。
言い換えれば、第1及び第2のステップを繰り返し行うことで、サセプタ10に堆積した炭化珪素よりなる堆積物91の除去を行なう。これにより、サセプタ本体11の上面11a(言い換えれば、被膜17)が露出される。
That is, in STEP 5, the first and second steps are repeatedly performed until an affirmative determination is made, thereby removing silicon contained in the
In other words, the
先に説明したように、プラズマ化させたフッ素含有ガス及び酸素含有ガスは、その方向性を制御していないため、図12(c)に示すように、サセプタ保護基板145により保護されていなくて、かつ堆積物91が堆積していない位置規制部材22の内壁がエッチングにより、損傷してしまう。
As described above, since the directionality of plasma-containing fluorine-containing gas and oxygen-containing gas is not controlled, it is not protected by the
ところで、堆積物91の除去が終了に近づくと、第1のステップで発生する四フッ化珪素の濃度、及び第2のステップで発生する二酸化炭素の濃度が徐々に減少する。
そこで、上記STEP5で説明したように、四フッ化珪素の濃度が予め設定した閾値以下になった際に、第1及び第2のステップの処理を終了することで、サセプタ10のうち、堆積物91に覆われていた部分にダメージを与えることなく、サセプタ10に堆積した堆積物91を精度よく除去することができる。
By the way, when the removal of the
Therefore, as described in STEP 5 above, when the concentration of silicon tetrafluoride becomes equal to or lower than a preset threshold value, the processing of the first and second steps is ended, so that the deposits of the
また、四フッ化珪素の濃度の上記閾値(予め設定した閾値)としては、例えば、第1のステップで検出される四フッ化珪素の濃度の最大値に対して、四フッ化珪素の濃度が1/10以下の値を用いることができる。 Further, as the above-mentioned threshold value of the concentration of silicon tetrafluoride (a preset threshold value), for example, the concentration of silicon tetrafluoride is higher than the maximum value of the concentration of silicon tetrafluoride detected in the first step. A value of 1/10 or less can be used.
また、四フッ化珪素の濃度の上記閾値は、予め、一定量の炭化珪素量と除去処理速度の関係(第1のステップの四フッ化珪素の濃度の最大値と、第1及び第2のステップを繰り返し行った際の四フッ化珪素の濃度の関係)を把握した上で、初期段階の炭化珪素の量と目標とする炭化珪素の除去処理量に応じて任意に設定することができる。 Further, the threshold value of the silicon tetrafluoride concentration is determined in advance by the relationship between the silicon carbide amount of a certain amount and the removal processing speed (the maximum value of the silicon tetrafluoride concentration in the first step, the first and second values). It can be arbitrarily set according to the amount of silicon carbide in the initial stage and the target silicon carbide removal processing amount after grasping the relationship between the concentration of silicon tetrafluoride when the steps are repeated.
また、上記四フッ化珪素の濃度の閾値は、予め図9に示す制御部141(具体的には、記憶部(図示せず))に格納されており、制御部141内において、排ガス分析部139が検出する四フッ化珪素の濃度と、上記四フッ化珪素の濃度の閾値との比較が行なわれ、この結果に基づいて、制御部141はチャンバ121、フッ素含有ガス供給部131、酸素含有ガス供給部132、及びプラズマ発生部134の制御を行なう。
Further, the threshold value of the concentration of silicon tetrafluoride is stored in advance in a control unit 141 (specifically, a storage unit (not shown)) shown in FIG. A comparison is made between the silicon tetrafluoride concentration detected by 139 and the threshold value of the silicon tetrafluoride concentration. Based on this result, the
なお、図11では、STEP5において、四フッ化珪素の濃度が閾値以下になったか否かの判定を行なう場合を例に挙げて説明したが、STEP5において、二酸化炭素の濃度が閾値以下になったか否かの判定を行なってもよい。この場合、STEP5において、四フッ化珪素の濃度が閾値以下になったか否かの判定を行なう場合と同様な効果を得ることができる。 In FIG. 11, the case where it is determined in STEP 5 whether or not the concentration of silicon tetrafluoride is equal to or lower than the threshold has been described as an example. In STEP 5, whether the concentration of carbon dioxide is equal to or lower than the threshold. It may be determined whether or not. In this case, it is possible to obtain the same effect as in STEP 5 in which it is determined whether or not the concentration of silicon tetrafluoride is equal to or lower than the threshold value.
また、上記四フッ化珪素及び二酸化炭素の濃度を測定する排ガス分析部139としては、非分散式赤外線式分析計を用いるとよい。
このように、四フッ化珪素及び二酸化炭素の濃度を測定する排ガス分析部139として非分散式赤外線式分析計を用いることで、1つのデータの採取に要する時間が、短い場合には数秒、長くても数十秒となるため、データの採取時間が短い場合には10測定時間区間、データの採取時間が長い場合には5測定区間の応答時間を設けることで効率よく堆積物91の除去処理を行なうことができる。
As the
In this way, by using a non-dispersive infrared analyzer as the
なお、本実施の形態では、炭化珪素よりなる堆積物91から発生する成分を四フッ化珪素と二酸化炭素とに特定したが、これは、1つには、四フッ化珪素及び二酸化炭素が、その発生物の大部分を占めるからである。
また、もう1つの理由としては、四フッ化珪素及び二酸化炭素が、主に発生するための除去反応条件が、フッ素含有ガス成分の濃度が低く、加熱温度も低く設定でき、かつ良好な除去性能を得ることができるからである。
In the present embodiment, the components generated from the
Another reason is that the removal reaction conditions for mainly generating silicon tetrafluoride and carbon dioxide are such that the concentration of the fluorine-containing gas component is low, the heating temperature can be set low, and good removal performance is achieved. It is because it can obtain.
但し、例えば、炭化珪素よりなる堆積物91とフッ素含有ガスとの反応により、四フッ化炭素も相当量発生する場合は、炭化珪素起因の炭素として、二酸化炭素に四フッ化珪素も加えて終点検出、及び終点検出の制御機構を調整することで、より高精度な堆積物91の除去を行なうことができる。
However, for example, when a considerable amount of carbon tetrafluoride is generated by the reaction between the
次いで、STEP6では、サセプタ10に堆積した堆積物91のクリーニング処理(除去処理)を停止し、サセプタ10に載置された複数のサセプタ保護基板145を回収する。
その後、図9に示す炭化珪素除去装置120のチャンバ121内から堆積物91が除去されたサセプタ10(図12(c)に示すサセプタ10)を取り出す。その後、処理は、STEP7へと進む。
Next, in STEP 6, the cleaning process (removal process) of the
Thereafter, susceptor 10 from which deposit 91 has been removed (
次いで、STEP7では、複数の基板収容部材12のうち、STEP3,4で行うドライエッチングにより損傷した基板収容部材12を特定する。その後、損傷した基板収容部材12を新品の基板収容部材12−1(基板収容部材12と同様な構成とされた損傷していない部材(新品))と交換する(図12(d)参照)。
Next, in STEP 7, the
次いで、炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71内に水素を供給し、サセプタ10を所定の温度(例えば、1500℃)の温度に加熱することで、加熱パージ処理を行う。その後、処理は、STEP8へと進む。
上記加熱パージ処理は、クリーニング時にサセプタ10に付着した微量なクリーニングガス成分(具体的には、F、N、及びO)を除去するために行う。
Next, hydrogen is supplied into the
The heating purge process is performed to remove a trace amount of cleaning gas components (specifically, F, N, and O) adhering to the
上記加熱パージ処理後の処理としては、上記方法以外に、下記2つの後処理方法がある。
1つ目の後処理方法としては、STEP7ではなく、STEP5とSTEP6との間において、炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71内に水素を供給し、サセプタ10を所定の温度(例えば、1500℃)の温度に加熱する方法がある。
2つ目の後処理方法としては、STEP7において、別途準備した加熱パージ炉(図示せず)内にサセプタ10を配置させ、該加熱パージ炉内に水素を供給し、サセプタ10を所定の温度(例えば、1500℃)の温度に加熱する方法がある。
In addition to the above method, there are the following two post-treatment methods as the treatment after the heat purge treatment.
As a first post-processing method, hydrogen is supplied into the
As the second post-treatment method, in STEP 7, the
次いで、STEP8では、損傷した基板収容部材12が交換されたサセプタ10(図12(d)に示すサセプタ10)を図7に示す炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71内に位置するサセプタ受け部材82上に取り付ける。これにより、図11に示す処理が終了する。
Next, in STEP 8, the susceptor 10 (the
第1の実施の形態のサセプタのクリーニング方法によれば、炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71から堆積物91が付着したサセプタ10を取り出す工程と、炭化珪素除去装置120のチャンバ121内に、堆積物91が堆積したサセプタ10を収容させると共に、サセプタ10を構成する基板収容部材12の収容部24にサセプタ10を保護するサセプタ保護基板145を配置する工程と、ドライエッチングにより、サセプタ10に堆積した堆積物91を除去するエッチング工程と、エッチング工程(STEP3,4に対応する工程)後に、基板収容部材21が損傷した際、損傷した基板収容部材12を損傷していない他の基板収容部材12−1と交換する交換工程と、を含むことにより、上記ドライエッチングにより、堆積物91が堆積していない部分の基板収容部材12が損傷した際、損傷した基板収容部材12のみを損傷していない基板収容部材12−1と交換すればよいため(言い換えれば、サセプタ10の大部分を占めるサセプタ本体11を交換しなくてもよいため)、サセプタ10全体を新しいサセプタ10に交換する場合と比較して、炭化珪素基板30上に形成する炭化珪素膜90の製造コストを低減することができる。
特に、エクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングにより、サセプタ10に厚く堆積した堆積物を除去する際に有効である。
According to the susceptor cleaning method of the first embodiment, a step of removing
In particular, it is effective when removing deposits thickly deposited on the
なお、第1の実施の形態のサセプタのクリーニング方法では、図11に示すように、第1のステップと、第2のステップと、を交互に行うことで、堆積物91を除去する場合を例に挙げて説明したが、第1及び第2のステップを同時に行うことで、堆積物91を除去してもよい。この場合、第1及び第2のステップの開始から連続して、排ガスに含まれる四フッ化珪素の濃度が測定され、該四フッ化珪素の濃度が所定の閾値以下になったかどうかの判定が行われる。
In the susceptor cleaning method according to the first embodiment, as shown in FIG. 11, as an example, the
このように、第1及び第2のステップを同時に行うことで、堆積物91を除去する場合、先に説明した第1の実施の形態のサセプタのクリーニング方法(図11に示す処理よりなるクリーニング方法)と同様な効果を得ることができる。
つまり、本実施の形態のサセプタのクリーニング方法において、第1及び第2のステップは、交互または同時に行えばよい。
As described above, when the
That is, in the susceptor cleaning method of the present embodiment, the first and second steps may be performed alternately or simultaneously.
図11及び図12では、図1及び図2に示すサセプタ10に堆積した堆積物91を除去する場合を例に挙げて説明したが、サセプタ10に替えて、図4に示す支持部材38及び位置規制部材39が別体とされたサセプタ35、図5に示す支持部材53及び位置規制部材54が別体とされたサセプタ50、及び図6に示すサセプタ65のうち、いずれかのサセプタを用いた場合も上記説明した第1の実施の形態のサセプタのクリーニング方法と同様な手法により、堆積物91の除去を行うことができる。
11 and 12, the case where the
また、サセプタ35,50を用いる場合、損傷した基板収容部材36,51全体を交換するのではなく、例えば、損傷した位置規制部材39,54のみを交換すればよいため(言い換えれば、この場合、支持部材38,53を交換する必要がないため)、炭化珪素基板30の表面30aに形成する炭化珪素膜90の製造コストをさらに低減することができる。
Further, when the susceptors 35 and 50 are used, for example, only the damaged
なお、図2、及び図4〜図6では、サセプタ本体11及び基板収容部材12,36,51を、それぞれカーボンよりなる部材を炭化珪素よりなる被膜でコーティングすることで構成した場合を例に挙げて説明したが、サセプタ本体11及び基板収容部材12,36,51を炭化珪素のみで構成してもよい。
2 and 4 to 6, as an example, the
このように、基板収容部材12,36,51を炭化珪素のみで構成することで、STEP3,4でのドライエッチングにより、基板収容部材12,36,51が損傷した際、カーボンが露出することがなくなるため、カーボンに含まれる不純物が炭化珪素膜90に悪影響を及ぼすことを防止できる。
As described above, when the
(第2の実施の形態)
図13は、本発明の第2の実施の形態に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図13(a)はサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図13(b)は、図13(a)に示すサセプタのI−I線方向の断面図である。
図13(a),(b)において、図2及び図3に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。また、図13(b)には、説明の便宜上、炭化珪素基板30を点で示す。
(Second Embodiment)
FIG. 13 is an enlarged view of a part of the susceptor according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 13A is a perspective view of the susceptor (a sectional view of only the outer periphery of the susceptor). FIG. 13B is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG.
In FIGS. 13A and 13B, the same components as those in the structures shown in FIGS. 2 and 3 are denoted by the same reference numerals. Moreover, in FIG.13 (b), the
図13(a),(b)を参照するに、第2の実施の形態のサセプタ150は、複数の炭化珪素基板に対して同時に炭化珪素膜を成膜する図7に示すバッチ式の炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71内で使用されるサセプタであって、サセプタ本体151と、複数の基板収容部材152と、を有する。
Referring to FIGS. 13A and 13B, the
サセプタ本体151は、第1の実施の形態で説明した図1及び図2に示すサセプタ本体11に設けられた複数の凹部14に替えて、複数の貫通部154を有すること以外は、サセプタ10と同様に構成される。
複数の貫通部154の形状は、基板収容部材152を収容可能な円盤形状とされている。複数の貫通部154は、サセプタ本体151の中心を中心とする円周上に、複数の貫通部154の中心が位置するように等間隔で配置されている。
The
The shape of the plurality of through
サセプタ10に載置する炭化珪素基板の外径が4インチ(102mm)の場合、貫通部154の深さは、例えば、2mmとすることができる。この場合、貫通部154の開口径は、例えば、110mmとすることができる。
サセプタ本体151は、カーボンよりなる部材を炭化珪素(例えば、3C−SiC)よりなる被膜でコーティングすることで構成されている。
When the outer diameter of the silicon carbide substrate placed on
The
基板収容部材152は、着脱可能な状態で各貫通部154内に配置されている。基板収容部材152は、板状部材161と、支持部材162と、位置規制部材163と、収容部24と、を有する。
The
板状部材161は、貫通部154の底部に、貫通部154の下端(一方の端部)を塞ぐように配置されている。板状部材161は、円盤状の板材である。
板状部材161は、支持部材162の下方に配置されており、支持部材162を支持している。板状部材161の下面は、サセプタ本体151の下面151bに対して面一とされている。
板状部材161の厚さは、例えば、図2に示す凹部14の下方に位置するサセプタ本体11の厚さと等しくすることができる。
The plate-
The
The thickness of the plate-shaped
支持部材162は、リング状とされた部材であり、板状部材161の上面の外周部に配置されている。支持部材162の下端は、板状部材161と一体とされている。支持部材162の中央部に配置され、支持部材162の内壁及び板状部材161の上面で区画された凹部168を有する。凹部168は、基板収容部材152に載置される炭化珪素基板30の裏面30bを露出する。
The
凹部168の外側に位置する支持部材162の上面は、炭化珪素基板30の裏面30b(図3参照)のうち、炭化珪素基板30の外周部に位置する面と接触している。
これにより、支持部材162は、炭化珪素基板30の表面30aがサセプタ本体151の上面151aに対して面一となるように、炭化珪素基板30を支持する。
Upper surface of
Thereby,
位置規制部材163は、リング状とされた部材であり、炭化珪素基板30の面方向Sにおける収容部24を区画する。位置規制部材163は、支持部材162の上面の外周部に配置されている。位置規制部材163は、貫通部154の内壁に近接するように、貫通部154内に収容されている。位置規制部材163の下端は、支持部材162と一体に構成されている。
位置規制部材163は、炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間に隙間Eを介在させて、面方向Sにおける炭化珪素基板30の位置を規制する。
位置規制部材163の上面163a(言い換えれば、基板収容部材152の上面152a)は、サセプタ本体151の上面151aに対して面一となるように構成されている。
これにより、位置規制部材163の上面163aは、サセプタ本体151の上面151aに対して面一となる。
The
As a result, the
位置規制部材163の内径は、位置規制部材163の内壁と炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間にリング状の隙間Eが形成される大きさとされている。隙間Eの大きさは、例えば、1〜2mmとすることができる。
The inner diameter of the
収容部24は、位置規制部材163の内壁により区画された円盤形状とされた空間である。収容部24は、炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間に隙間Eを介在させて、炭化珪素基板30を収容している。
The
上記構成とされた基板収容部材152は、カーボンよりなる部材(板状部材161、支持部材162、及び位置規制部材163の形状に対応する1つの部材)を炭化珪素(例えば、3C−SiC)よりなる被膜でコーティングすることで構成されている。
The
第2の実施の形態のサセプタによれば、貫通部154を有するサセプタ本体151と、炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間に隙間Eを介在させて、炭化珪素基板30を収容する収容部24、炭化珪素基板30の裏面30bと接触することで、炭化珪素基板30を支持する支持部材162、支持部材162上に配置され、かつ炭化珪素基板30の外周縁30Aとの間に隙間Eを介在させて、炭化珪素基板30の面方向Sにおける炭化珪素基板30の位置を規制する位置規制部材163、及び支持部材162の下方に配置され、支持部材162を支持すると共に、貫通部154の一方の端を塞ぐ板状部材161を含み、かつ貫通部154に対して着脱可能に配置される基板収容部材152と、を有することにより、サセプタ150に堆積した炭化珪素よりなる堆積物を除去するときに基板収容部材152が損傷した場合だけでなく、例えば、炭化珪素除去装置120の加熱部125(図9及び図10参照)による加熱により、板状部材161が損傷した場合に、基板収容部材152を損傷していない他の基板収容部材152と交換することで、炭化珪素基板30を均一に加熱することが可能となる。
これにより、炭化珪素基板30の表面30aに形成される炭化珪素膜の膜質を向上させることができる。
According to the susceptor of the second embodiment, the gap E is interposed between the susceptor
Thereby, the film quality of the silicon carbide film formed on
特に、エクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングにより、サセプタ150に堆積した厚さの厚い堆積物を除去する際に有効である。
なお、第2の実施の形態のサセプタ150は、第1の実施の形態のサセプタ10と同様な効果を得ることができる。
In particular, it is effective in removing a thick deposit deposited on the
The
また、第2の実施の形態のサセプタ150に堆積した堆積物のクリーニング方法は、第1の実施の形態で説明したサセプタのクリーニング方法と同様な手法により行うことができ、第1の実施の形態のサセプタのクリーニング方法と同様な効果を得ることができる。
Further, the cleaning method for deposits deposited on the
図14は、本発明の第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図14(a)はサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図14(b)は、図14(a)に示すサセプタのJ−J線方向の断面図である。
図14(a),(b)において、図13(a),(b)に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。
FIG. 14 is an enlarged view of a part of a susceptor according to a first modification of the second embodiment of the present invention, and FIG. 14A is a perspective view of the susceptor (a sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor). FIG. 14B is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG.
14A and 14B, the same components as those shown in FIGS. 13A and 13B are denoted by the same reference numerals.
図14(a),(b)を参照するに、第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ170は、複数の炭化珪素基板に対して同時に炭化珪素膜を成膜する図7に示すバッチ式の炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71内で使用されるサセプタであって、サセプタ本体151と、複数の基板収容部材171と、を有する。
つまり、第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ170は、第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ150を構成する基板収容部材152に替えて、基板収容部材171を有すること以外は、サセプタ150と同様に構成されている。
14 (a) and 14 (b), a
That is, the
基板収容部材171は、図13に示す支持部材162と位置規制部材163を一体にすると共に、支持部材162と板状部材161とを別体にしたこと以外は、第2の実施の形態で説明した基板収容部材152と同様な構成とされている。
The
第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ171によれば、支持部材162と位置規制部材163を一体にすると共に、支持部材162と板状部材161とを別体にすることで、ドライエッチングによりサセプタ171に堆積した堆積物を除去後において、支持部材162または位置規制部材163が損傷した場合には、一体とされた支持部材162及び位置規制部材163を損傷していない支持部材162及び位置規制部材163と交換し、炭化珪素除去装置120の加熱部125(図9及び図10参照)の加熱により、板状部材161が損傷した場合には、損傷した板状部材161を損傷していない板状部材161と交換することが可能となるので、炭化珪素膜の製造コストを低減することができる。
特に、エクサイチュー方式(Ex−Situ)のドライクリーニングにより、サセプタ170に堆積した厚さの厚い堆積物を除去する際に有効である。
According to the
In particular, it is effective in removing thick deposits deposited on the
図15は、本発明の第2の実施の形態の第2変形例に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図15(a)はサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図15(b)は、図15(a)に示すサセプタのK−K線方向の断面図である。
図15(a),(b)において、図14(a),(b)に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。
FIG. 15 is an enlarged view of a part of a susceptor according to a second modification of the second embodiment of the present invention, and FIG. 15A is a perspective view of the susceptor (a sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor). FIG. 15B is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG.
In FIGS. 15A and 15B, the same components as those shown in FIGS. 14A and 14B are denoted by the same reference numerals.
図15(a),(b)を参照するに、第2の実施の形態の第2変形例に係るサセプタ180は、第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ170を構成する支持部材162と位置規制部材163とを別体としたこと以外は、サセプタ170と同様に構成される。
Referring to FIGS. 15A and 15B, a
このような構成とされた第2の実施の形態の第2変形例に係るサセプタ180は、基板収容部材181を3つの部材に分割しているため、第2の実施の形態の第1変形例に係るサセプタ170よりも細かく部材の交換を行うことが可能となるので、さらなる製造コストの低減を実現できる。
Since the
また、支持部材162と位置規制部材163とを別体とし、かつ支持部材162及び位置規制部材163の形状を単純なリング形状とすることで、支持部材162及び位置規制部材163を容易に成形することができる。
Further, the
図16は、本発明の第2の実施の形態の第3変形例に係るサセプタの一部を拡大した図であり、図16(a)はサセプタの斜視図(サセプタの外周部のみ断面図)であり、図16(b)は、図16(a)に示すサセプタのL−L線方向の断面図である。
図16(a),(b)において、図5(a),(b)及び図15(a),(b)に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。
FIG. 16 is an enlarged view of a part of a susceptor according to a third modification of the second embodiment of the present invention, and FIG. 16A is a perspective view of the susceptor (a sectional view of only the outer peripheral portion of the susceptor). FIG. 16B is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG.
16A and 16B, the same components as those shown in FIGS. 5A and 5B and FIGS. 15A and 15B are denoted by the same reference numerals.
図16(a),(b)を参照するに、第2の実施の形態の第3変形例に係るサセプタ190は、第2の実施の形態の第2変形例に係るサセプタ180を構成する支持部材162及び位置規制部材163に替えて、図5(a),(b)に示す支持部材53及び位置規制部材54を有すること以外は、サセプタ180と同様に構成される。
つまり、サセプタ180を構成する支持部材53及び位置規制部材54は、別体とされ、かつ形状が単純なリング形状とされた部材である。
Referring to FIGS. 16A and 16B, the
That is, the
このような構成とされた第2の実施の形態の第3変形例に係るサセプタ190は、基板収容部材191を3つの部材(支持部材53、位置規制部材54、及び板状部材161)に分割しているため、第2の実施の形態の第2変形例に係るサセプタ180と同様な効果を得ることができる。
The
なお、上記説明した第2の実施の形態の第1乃至第3変形例に係るサセプタ170,180,190に堆積した炭化珪素よりなる堆積物のクリーニングは、第1の実施の形態で説明したサセプタのクリーニング方法と同様な手法により行うことができ、第1の実施の形態のサセプタのクリーニング方法と同様な効果を得ることができる。
The cleaning of the deposit made of silicon carbide deposited on the
以上、本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。 The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, but the present invention is not limited to such specific embodiments, and within the scope of the present invention described in the claims, Various modifications and changes are possible.
(実施例)
<サセプタの準備工程>
実施例では、複数の炭化珪素基板30が載置されるサセプタとして、図1及び図2に示す第1の実施の形態のサセプタ10を用いた。
炭化珪素基板30としては、口径が3インチ(7.62cm)、厚さが350μmの単結晶炭化珪素ウェハを用いた。
(Example)
<Preparation process of susceptor>
In the example, the
As
サセプタ10としては、カーボンよりなる部材16を厚さ200μmの炭化珪素膜(3C−SiC膜(被膜17))でコーティングしたものを用いた。
また、サセプタ本体11の外径を300cm、サセプタ本体11の厚さを3mm、収容部24の径を7.82cm(言い換えれば、リング状の隙間Eの幅が1mm)、収容部24の深さを炭化珪素基板30と同じ350μm、貫通部21Aの深さを1mmとした。
As the
Further, the outer diameter of the
上記構成とされたサセプタ10の収容部24に、炭化珪素基板30の裏面30bのうち、炭化珪素基板30の最外周から内側1mmまでの面と支持部材21の上面とを接触させることで、サセプタ10に設けられた複数の基板収容部材12(具体的には、収容部24)に炭化珪素基板30を載置した。
このとき、複数の収容部24に配置された炭化珪素基板30の表面30aがサセプタ本体11の上面11aに対して面一となるようにした。
The surface of the
At this time, the
<複数の炭化珪素基板に対する炭化珪素膜の成膜工程>
次に、図7に示す炭化珪素成膜装置70(大陽日酸株式会社製)の成膜チャンバ71内にサセプタ10を収容し、複数の炭化珪素基板30の表面30aに炭化珪素膜90として、厚さ10μmとされた4H−SiC膜を成膜する(エピタキシャル成長させる)工程を15回繰り返し行った。
<Silicon Carbide Film Forming Process on Multiple Silicon Carbide Substrates>
Next,
このとき、原料ガスとしては、SiH4(供給量が240sccm)、及びC3H8(供給量が180sccm)を用いた。また、キャリアガスとしては、H2(供給量が1000sccm)を用いた。エピタキシャル成長時の成膜チャンバ71内の温度は、1600℃とした。
At this time, SiH 4 (supply amount is 240 sccm) and C 3 H 8 (supply amount is 180 sccm) were used as source gases. As the carrier gas, H 2 (supply amount is 1000 sccm) was used. The temperature in the
上記4H−SiC膜を成膜する工程を実施することで、隙間Eに炭化珪素よりなる堆積物91(図12(a)参照)が堆積したことを確認すると共に、サセプタ本体11の上面11aに厚さ200μmの堆積物91(炭化珪素(3C−SiC)よりなる堆積物)が堆積したことを確認した。
By carrying out the step of forming the 4H—SiC film, it is confirmed that the deposit 91 (see FIG. 12A) made of silicon carbide is deposited in the gap E, and on the
<サセプタに堆積した堆積物を除去するクリーニング工程>
次に、図7に示す炭化珪素成膜装置70から堆積物91が堆積したサセプタ10を取り出した。次いで、図9に示す炭化珪素除去装置120(大陽日酸株式会社製)のチャンバ121内に配置されたサセプタ受け部材127(図10参照)上に、堆積物91が堆積したサセプタ10を固定し、堆積物91を除去するクリーニング処理を実施した。
<Cleaning process to remove deposits deposited on susceptor>
Next,
該クリーニング処理としては、先に図11及び図12を参照して説明したクリーニング方法を用いて、チャンバ121内にプラズマ化させたフッ素含有ガスを供給することで、炭化珪素よりなる堆積物91に含まれる珪素成分を選択的に除去する第1のステップと、チャンバ121内にプラズマ化させた酸素含有ガスを供給することで、堆積物91に含まれる炭素成分を選択的に除去する第2のステップと、順次繰り返し行うことで、サセプタ10に堆積した堆積物91を除去した。
As the cleaning process, the cleaning method described above with reference to FIGS. 11 and 12 is used to supply the plasma-containing fluorine-containing gas into the
このとき、フッ素含有ガスとしては、NF3(供給量が100sccm)を用い、酸素含有ガスとしては、O2(供給量が500sccm)を用いた。また、上記クリーニング処理を実施中のチャンバ121内の温度は、300℃とした。
At this time, NF 3 (supply amount was 100 sccm) was used as the fluorine-containing gas, and O 2 (supply amount was 500 sccm) was used as the oxygen-containing gas. The temperature in the
堆積物91の除去が完了後、サセプタ10の位置規制部材22がエッチングされて、位置規制部材22の厚さが薄くなっていることが確認できた。
After the removal of the
<損傷した基板収容部材の交換、及び加熱パージ工程>
次いで、図12(d)に示すように、損傷した基板収容部材12を損傷していない新品の基板収容部材12−1と交換した。その後、炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71に水素(供給量100sccm)を供給し、サセプタ10を1500℃の温度に加熱することで、30分間の加熱パージを行った。
<Replacement of damaged substrate housing member and heating purge process>
Then, as shown in FIG. 12D, the damaged
<損傷した基板収容部材の交換後における複数の炭化珪素基板に対する炭化珪素膜の成膜工程>
次いで、損傷した基板収容部材12を交換済みのサセプタ10に複数の炭化珪素基板30を載置して、複数の炭化珪素基板30の表面30aに、先に説明した炭化珪素膜91の成膜工程と同様な処理(具体的には、10μmの4H−SiC膜を15回成膜する処理)を行った。
実施例では、上記15回の成膜処理において、4H−SiC膜のエピ不良は、確認されなかった。このことから、損傷した基板収容部材12を交換し、サセプタ本体11を再利用することで、良好な4H−SiC膜を形成できることが確認できた。
<Step of Forming Silicon Carbide Film on Multiple Silicon Carbide Substrates after Replacement of Damaged Substrate Housing Member>
Next, the plurality of
In the example, the epi-defect of the 4H—SiC film was not confirmed in the fifteen deposition processes. From this, it was confirmed that a satisfactory 4H—SiC film can be formed by replacing the damaged
(比較例)
<サセプタの準備工程>
図17は、比較例で使用したサセプタの概略構成を示す平面図である。図18は、図17に示すサセプタのM−M線方向の断面図である。図18では、説明の便宜上、図17には図示していない炭化珪素基板30を点線で図示する。
(Comparative example)
<Preparation process of susceptor>
FIG. 17 is a plan view showing a schematic configuration of the susceptor used in the comparative example. 18 is a cross-sectional view of the susceptor shown in FIG. 17 in the MM line direction. In FIG. 18, for convenience of explanation,
比較例では、複数の炭化珪素基板30が載置されるサセプタとして、図17及び図18に示すサセプタ250を用いた。
ここで、図17及び図18を参照して、比較例で使用するサセプタ250の構成について説明する。
サセプタ250は、サセプタ本体251と、複数の基板収容部252と、を有する。複数の基板収容部252は、サセプタ本体251の中心Nを中心とする円周上に各基板収容部252の中心が位置するように、等間隔で配置した。
In the comparative example,
Here, the configuration of the
The
基板収容部252は、炭化珪素基板30が配置される空間である第1の部分252−1と、第1の部分252−1の下方に配置され、第1の部分252−1よりも開口径が小さく、かつ第1の部分252−1と一体とされた空間である第2の部分252−2と、を有する構成とした。
炭化珪素基板30は、その外周縁30Aと第1の部分252−1の側壁との隙間Pが1mmとなるように載置した。
第1の部分252−1は、その外計を7.82cm(言い換えれば、隙間Pが1mm)、深さを炭化珪素基板30の厚さと同じ350μmとした。また、第2の部分252−2の深さは、1mmとした。
上記サセプタ250としては、カーボンよりなる部材を被膜である厚さ200μmの炭化珪素膜でコーティングしたものを用いた。
First portion 252-1 had an external total of 7.82 cm (in other words, gap P was 1 mm) and a depth of 350 μm, which is the same as the thickness of
As the
<複数の炭化珪素基板に対する炭化珪素膜の成膜工程>
次に、図7に示す炭化珪素成膜装置70(大陽日酸株式会社製)の成膜チャンバ71内にサセプタ250を収容し、複数の炭化珪素基板30の表面30aに炭化珪素膜として、厚さ10μmとされた4H−SiC膜を成膜する(エピタキシャル成長させる)工程を15回繰り返し行った。
このときの4H−SiC膜の成膜条件は、実施例と同じ条件を用いた。
<Silicon Carbide Film Forming Process on Multiple Silicon Carbide Substrates>
Next, the
The conditions for forming the 4H—SiC film at this time were the same as in the example.
上記4H−SiC膜を成膜する工程を実施することで、隙間Pに炭化珪素よりなる堆積物が堆積したことを確認すると共に、サセプタ本体251の上面251aに厚さ42μmの堆積物(炭化珪素よりなる堆積物)が堆積したことを確認した。
By performing the step of forming the 4H—SiC film, it is confirmed that a deposit made of silicon carbide is deposited in the gap P, and a deposit (silicon carbide) having a thickness of 42 μm is formed on the
<サセプタに堆積した堆積物を除去するクリーニング工程>
次に、図7に示す炭化珪素成膜装置70から堆積物が堆積したサセプタ250を取り出した。次いで、図9に示す炭化珪素除去装置120(大陽日酸株式会社製)のチャンバ121内に配置されたサセプタ受け部材127(図10参照)上に、炭化珪素よりなる堆積物が堆積したサセプタ250を固定し、該堆積物を除去するクリーニング処理を実施した。
このときのクリーニング条件としては、実施例と同じ条件を用いた。
<Cleaning process to remove deposits deposited on susceptor>
Next,
As the cleaning conditions at this time, the same conditions as in the example were used.
堆積物の除去が完了後、サセプタ250を構成する第1の部分252−1の側壁がエッチングされて厚さが薄くなっていることが確認できた。
After the removal of the deposit was completed, it was confirmed that the side wall of the first portion 252-1 constituting the
<加熱パージ工程>
次いで、炭化珪素成膜装置70の成膜チャンバ71に水素(供給量100sccm)を供給し、損傷したサセプタ250を1500℃の温度に加熱することで、30分間の加熱パージを行った。
<Heating purge process>
Next, hydrogen (supply amount: 100 sccm) was supplied to the
<加熱パージ後における複数の炭化珪素基板に対する炭化珪素膜の成膜工程>
次いで、損傷したサセプタ250に複数の炭化珪素基板30を載置して、複数の炭化珪素基板30の表面30aに、先に説明した炭化珪素膜の成膜工程と同様な処理(具体的には、10μmの4H−SiC膜を15回成膜する処理)を行った。
比較例では、5回目以降に、4H−SiC膜のエピ不良が確認された。これは、損傷したサセプタ250を用いて、4H−SiC膜を形成したためであると考えられる。
<Step of Forming Silicon Carbide Film on Multiple Silicon Carbide Substrates after Heat Purge>
Next, the plurality of
In the comparative example, the epi-defect of the 4H—SiC film was confirmed after the fifth time. This is considered to be because a 4H—SiC film was formed using the damaged
本発明は、炭化珪素成膜装置の成膜チャンバ内で使用するサセプタ、及びサセプタのクリーニング方法に適用できる。 The present invention can be applied to a susceptor used in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus and a susceptor cleaning method.
10,35,50,65,150,170,180,190,250…サセプタ、11,151,251…サセプタ本体、11a,12a,22a,36a,39a,51a,54a,151a,152a,163a,251a…上面、12,12−1,36,51,152,171,181,191…基板収容部材、14,168…凹部、14a…底面、16,31,41,44,56…部材、17,32,42,45,57…被膜、21,38,53,162…支持部材、21A…貫通部、22,39,54,163…位置規制部材、24…収容部、30…炭化珪素基板、30a…表面、30b…裏面、30A…外周縁、70,95…炭化珪素成膜装置、71,96…成膜チャンバ、71A,97,121A…反応空間、73,123…ステージ、75,106…第1の加熱部、77,98…第1の断熱部材、78…排気口、79…回転軸、81…回転駆動部、82,101,127…サセプタ受け部材、83…天井板部材、84,108…第2の加熱部、85,99…第2の断熱部材、87,104…第3の断熱部材、89…原料ガス導出部、90…炭化珪素膜、91…堆積物、111…原料ガス導入口、112…ガス排出口、120…炭化珪素除去装置、121…チャンバ、125…加熱部、131…フッ素含有ガス供給部、132…酸素含有ガス供給部、134…プラズマ発生部、136…真空ポンプ、137…ガス管、139…排ガス分析部、141…制御部、145…サセプタ保護基板、151b…下面、154…貫通部、161…板状部材、252…基板収容部、252−1…第1の部分、252−1…第2の部分、A…領域、B…円周、C,N…中心、E,P…隙間、S…面方向
10, 35, 50, 65, 150, 170, 180, 190, 250 ... susceptor, 11, 151, 251 ... susceptor body, 11a, 12a, 22a, 36a, 39a, 51a, 54a, 151a, 152a, 163a, 251a ... Upper surface, 12, 12-1, 36, 51, 152, 171, 181, 191 ... Substrate housing member, 14, 168 ... Recess, 14a ... Bottom surface, 16, 31, 41, 44, 56 ... Member, 17, 32 , 42, 45, 57 ... coating, 21, 38, 53, 162 ... support member, 21A ... penetrating part, 22, 39, 54, 163 ... position regulating member, 24 ... accommodating part, 30 ... silicon carbide substrate, 30a ... Front surface, 30b ... Back surface, 30A ... Outer peripheral edge, 70, 95 ... Silicon carbide film forming apparatus, 71, 96 ... Film forming chamber, 71A, 97, 121A ... Reaction space, 73, 123 ... , 75, 106 ... first heating unit, 77,98 ... first heat insulating member, 78 ... exhaust port, 79 ... rotary shaft, 81 ... rotation drive unit, 82,101,127 ... susceptor receiving member, 83 ... Ceiling plate member, 84, 108 ... second heating unit, 85,99 ... second heat insulating member, 87,104 ... third heat insulating member, 89 ... source gas outlet, 90 ... silicon carbide film, 91 ...
Claims (10)
上面側に凹部を有するサセプタ本体と、
前記凹部に対して着脱可能に配置され、かつ表面に炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板の外周縁との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板を収容する収容部を含む基板収容部材と、
を有し、
前記基板収容部材は、前記炭化珪素基板の裏面と接触することで、該炭化珪素基板を支持する支持部材と、
前記支持部材よりも上方に配置された部分が前記収容部を区画すると共に、前記炭化珪素基板の面方向における該炭化珪素基板の位置を規制する位置規制部材と、を含み、
前記支持部材と前記位置規制部材とは、別体であり、分離可能であることを特徴とするサセプタ。 A susceptor used in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus,
A susceptor body having a recess on the upper surface side;
Substrate accommodation including a housing portion that accommodates the silicon carbide substrate with a gap interposed between the outer periphery of the silicon carbide substrate that is detachably arranged with respect to the recess and on which a silicon carbide film is formed. Members,
Have
The substrate housing member is in contact with the back surface of the silicon carbide substrate, thereby supporting the silicon carbide substrate;
Wherein together with the support portion located above the member partitioning the containing portion, seen including a position regulating member for regulating the position of the silicon carbide substrate in the plane direction of the silicon carbide substrate,
The susceptor, wherein the support member and the position regulating member are separate and separable .
前記支持部材は、前記炭化珪素基板の裏面のうち、前記貫通部の外側に位置する面と接触することを特徴とする請求項1記載のサセプタ。 The support member has a penetrating portion that penetrates a central portion of the support member;
The susceptor according to claim 1, wherein the support member is in contact with a surface of the back surface of the silicon carbide substrate that is positioned outside the through portion .
貫通部を有するサセプタ本体と、
前記貫通部に対して着脱可能に配置され、かつ炭化珪素膜が形成される炭化珪素基板の外周縁との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板を収容する収容部を含む基板収容部材と、
を有し、
前記基板収容部材は、前記炭化珪素基板の裏面と接触することで、該炭化珪素基板を支持する支持部材と、
前記支持部材上に配置され、前記炭化珪素基板の外周との間に隙間を介在させて、該炭化珪素基板の面方向における該炭化珪素基板の位置を規制する位置規制部材と、
前記支持部材の下方に配置され、該支持部材を支持すると共に、前記貫通部の一方の端を塞ぐ板状部材と、
を含み、
前記支持部材、前記位置規制部材、及び前記板状部材は、別体であり、分離可能であることを特徴とするサセプタ。 A susceptor used in a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus,
A susceptor body having a penetrating portion;
A substrate housing member that includes a housing portion that houses the silicon carbide substrate with a gap interposed between the silicon carbide substrate and the outer peripheral edge of the silicon carbide substrate on which the silicon carbide film is formed and is detachably disposed with respect to the through portion. When,
Have
The substrate housing member is in contact with the back surface of the silicon carbide substrate, thereby supporting the silicon carbide substrate;
A position regulating member that is disposed on the support member and regulates the position of the silicon carbide substrate in the surface direction of the silicon carbide substrate by interposing a gap with the outer periphery of the silicon carbide substrate;
A plate-like member that is disposed below the support member, supports the support member, and closes one end of the penetrating portion;
Only including,
The susceptor characterized in that the support member, the position regulating member, and the plate-like member are separate and separable .
炭化珪素成膜装置の成膜チャンバから前記堆積物が付着した前記サセプタを取り出す工程と、
炭化珪素除去装置のチャンバ内に、前記堆積物が付着した前記サセプタを収容させると共に、前記基板収容部材の前記収容部に前記サセプタを保護するサセプタ保護基板を配置する工程と、
ドライエッチングにより、前記サセプタに堆積した前記堆積物を除去するエッチング工程と、
前記エッチング工程後に、前記基板収容部材が損傷した際、損傷した該基板収容部材を損傷していない他の基板収容部材と交換する交換工程と、
を含むことを特徴とするサセプタのクリーニング方法。 A susceptor cleaning method for removing a deposit made of silicon carbide deposited on a susceptor according to any one of claims 1 to 7 ,
Removing the susceptor to which the deposit has adhered from a film forming chamber of a silicon carbide film forming apparatus;
Placing the susceptor to which the deposit is attached in a chamber of a silicon carbide removing device, and disposing a susceptor protection substrate for protecting the susceptor in the housing portion of the substrate housing member;
An etching step of removing the deposit deposited on the susceptor by dry etching;
After the etching step, when the substrate housing member is damaged, an exchange step of replacing the damaged substrate housing member with another substrate housing member that is not damaged;
A method for cleaning a susceptor, comprising:
前記チャンバ内にプラズマ化させた酸素含有ガスを供給することで、前記堆積物に含まれる炭素成分を選択的に除去する第2のステップと、
を含み、
前記第1のステップと前記第2のステップとを交互または同時に行うことを特徴とする請求項8記載のサセプタのクリーニング方法。 The etching step supplies a plasma-containing fluorine-containing gas into the chamber to selectively remove a silicon component contained in the deposit;
A second step of selectively removing a carbon component contained in the deposit by supplying a plasma-containing oxygen-containing gas into the chamber;
Including
9. The susceptor cleaning method according to claim 8, wherein the first step and the second step are performed alternately or simultaneously.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172566A JP6172669B2 (en) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | Susceptor and susceptor cleaning method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172566A JP6172669B2 (en) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | Susceptor and susceptor cleaning method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040153A JP2015040153A (en) | 2015-03-02 |
JP6172669B2 true JP6172669B2 (en) | 2017-08-02 |
Family
ID=52694511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013172566A Active JP6172669B2 (en) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | Susceptor and susceptor cleaning method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6172669B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6232680B2 (en) * | 2013-09-06 | 2017-11-22 | 大陽日酸株式会社 | How to clean the susceptor |
WO2017043165A1 (en) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 住友電気工業株式会社 | Silicon carbide epitaxial substrate, and method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
WO2018193664A1 (en) * | 2017-04-18 | 2018-10-25 | 東京エレクトロン株式会社 | Film-forming device and method for cleaning same |
JP7153582B2 (en) * | 2019-02-01 | 2022-10-14 | 東京エレクトロン株式会社 | Film forming method and film forming apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011146504A (en) * | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Sumco Corp | Susceptor for vapor phase growth device, and vapor phase growth device |
JP5698043B2 (en) * | 2010-08-04 | 2015-04-08 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | Semiconductor manufacturing equipment |
JP5643679B2 (en) * | 2011-03-02 | 2014-12-17 | 大陽日酸株式会社 | Method for removing silicon carbide |
-
2013
- 2013-08-22 JP JP2013172566A patent/JP6172669B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015040153A (en) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6232680B2 (en) | How to clean the susceptor | |
TWI755355B (en) | Reactor system for subllmation of pre-clean byproducts and method thereof | |
KR102107382B1 (en) | Method and system for graphene formation | |
US7554103B2 (en) | Increased tool utilization/reduction in MWBC for UV curing chamber | |
JP6172669B2 (en) | Susceptor and susceptor cleaning method | |
JP6373150B2 (en) | Substrate processing system and substrate processing method | |
CN107004560B (en) | Method and system for improving process uniformity | |
TWI404137B (en) | Plasma confinement ring assemblies having reduced polymer deposition characteristics | |
TW201526101A (en) | Silicon containing confinement ring for plasma processing apparatus and method of forming thereof | |
US20150211119A1 (en) | Film deposition apparatus | |
JP7208318B2 (en) | processing equipment | |
JP5933347B2 (en) | Silicon carbide removal method | |
KR102007019B1 (en) | Aluminum fluoride mitigation by plasma treatment | |
TWI835806B (en) | Etching method and plasma treatment device | |
KR20150048134A (en) | Plasma processing method and plasma processing device | |
JP5763477B2 (en) | Silicon carbide film forming apparatus and silicon carbide removing method | |
JP2010003807A (en) | Method of manufacturing semiconductor apparatus | |
CN104979190A (en) | Method for improving distribution uniformity of phosphorus in phosphorus silicon glass | |
KR102196746B1 (en) | Vacuum platform with process chambers for removing carbon contaminants and surface oxides from semiconductor substrates | |
KR101587793B1 (en) | Process kit for protecting heater and chamber cleaning method thereof | |
TWI837885B (en) | Metal deposition and etch in high aspect-ratio features | |
JP2003282530A (en) | Substrate treatment device and method of manufacturing semiconductor device | |
KR102539807B1 (en) | Method for conditioning silicon part | |
TW202331789A (en) | Integrated epitaxy and preclean system | |
JP2013251325A (en) | Silicon carbide removing device and method for removing silicon carbide |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160506 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6172669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |