JP6169410B2 - 電気活性ポリマー表面を使用する航空機の防除氷 - Google Patents

電気活性ポリマー表面を使用する航空機の防除氷 Download PDF

Info

Publication number
JP6169410B2
JP6169410B2 JP2013097476A JP2013097476A JP6169410B2 JP 6169410 B2 JP6169410 B2 JP 6169410B2 JP 2013097476 A JP2013097476 A JP 2013097476A JP 2013097476 A JP2013097476 A JP 2013097476A JP 6169410 B2 JP6169410 B2 JP 6169410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
actuators
actuator
formation
eap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013097476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013233925A (ja
Inventor
ロバート ホッフェンベルク,
ロバート ホッフェンベルク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2013233925A publication Critical patent/JP2013233925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6169410B2 publication Critical patent/JP6169410B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D15/00De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft
    • B64D15/16De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by mechanical means
    • B64D15/163De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by mechanical means using electro-impulsive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Description

本明細書の実施形態は、航空機等のビークルまたは他の構造体の外面における氷の形成の防止及び/又は氷の除去のための電気活性ポリマー(EAP)を使用したシステムに関する。
ビークルまたは他の構造体の外面における氷の形成は問題となりやすい。例を挙げると、航空機の翼または尾部の前縁等、航空機の外面における氷の形成はとりわけ望ましくない。
航空機の前縁等の外面における除氷の試みに使用されるシステムは多数ある。そのようなシステムの1つに防氷ブーツがあるが、防氷ブーツとは翼の前縁に装着される幅が厚いゴム製の膜である。氷が前記前縁に形成されると、空気圧システムが防氷ブーツを圧縮空気で充満させ、これにより防氷ブーツが拡張して氷を破壊する。そして前縁を通過する空気の流れによって翼から氷が除去される。氷が除去されると、防氷ブーツは再度必要になるまでしぼむ。ゴム製の膜は紫外線劣化の影響を受けやすい。防氷ブーツは遷音速機では、漏れの可能性、低耐久性、および表面の輪郭が様々であることが原因となり、実用的でない。
航空機の前縁から氷を除去する別の既存システムとして、加熱システムがある。このシステムは航空機の前縁の氷を溶かすために熱を使用する。加熱システムは大量のエネルギーを使用するため、防除氷は最も致命的な領域にのみ行われる。従来の熱システムに関する別の問題として、溶けた氷が航空機上で再凍結するともたらされる、元の氷に戻る問題がある。
航空機の前縁から氷を除去するために使用される振動器または加振器という他のシステムがある。振動器および加振器は断続的にのみ使用され、航空機の前縁に付着したすべての氷を除去するには、あまり望ましい結果とならない可能性がある。
前述した航空機の氷の防止及び/又は除去のための方法およびシステムはあまり望ましい結果とならない。
本発明の開示は、航空機の前縁等、外面における氷の防止及び/又は除去を行い、前述した問題や不具合を部分的に克服する可能性を有する、エネルギー消費量の低いシステムの提供に関する。
本発明の一実施形態は、外面を氷から保護する方法に関し、前記方法は電気活性ポリマー(EAP)表面上の複数のアクチュエータの少なくとも一部を振動させて、外面上での氷の形成を防ぐことを含む。前記方法に、EAP表面を外面に適用することを含めてよい。前記方法に、外面上での氷の形成を招きやすい条件が存在するかを検出することを含めてよい。前記方法に、外面上での氷の形成を招きやすい条件の検出に基づき、複数のアクチュエータの少なくとも一部を振動させるため、信号発生器に信号を送信することを含めてよい。前記外面は航空機の前縁等、航空機の外面であってよい。前記方法に、氷の形成を防ぐため、同一周波数で複数のアクチュエータの各々を振動することを含めてよい。前記複数のアクチュエータは約1Hz〜1kHz超の周波数で振動されてよい。アクチュエータはディンプルアクチュエータ、バンプアクチュエータ、及び/又はリンクルアクチュエータであってよい。前記方法に、外面上での氷の形成を防ぐため、複数のアクチュエータの一部を個々に振動させ、外面上に模様を形成することを含めてよい。前記方法に、外面上での氷の形成を防ぐため、複数のアクチュエータを個々に振動させ、外面上に波を形成することを含めてよい。
前記方法にさらに、外面上での氷の形成を検出し、氷の形成の検出に基づき信号発生器に信号を送信すること、および外面から氷の形成を除去するため、アクチュエータの少なくとも一部を振動させることを含めてよい。前記方法に、外面から氷の形成を除去するため、同一周波数で複数のアクチュエータの各々を振動することを含めてよい。前記方法に、外面から氷の形成を除去するため、複数のアクチュエータの一部を個々に振動させ、外面上に模様を形成することを含めてよい。前記方法に、外面上から氷の形成を除去ため、複数のアクチュエータを個々に振動させ、外面上に波を形成することを含めてよい。
本発明の一実施形態は、外面の防除氷システムに関し、前記システムは複数のアクチュエータを有するEAP表面およびEAP表面に接続された信号発生器を備える。信号発生器はアクチュエータを個々に振動させるよう適合され得る。前記EAP表面は航空機の前縁等、ビークルの外面に装着され得る。アクチュエータはディンプルアクチュエータ、バンプアクチュエータ、及び/又はリンクルアクチュエータであってよい。信号生器は、航空機の外面上での氷の形成を防ぐため、第1モードで複数のディンプルアクチュエータを振動させ、かつ、航空機の外面に形成された氷を除去するため、第2モードで複数のディンプルアクチュエータを振動させるよう適合され得る。信号発生器の第1モードは、同一周波数でアクチュエータの各々を振動させたり、アクチュエータの一部を個々に振動させて模様を形成したり、及び/又はアクチュエータを振動させて波を形成したりできる。信号発生器の第2モードは、同一周波数でアクチュエータの各々を振動させたり、アクチュエータの一部を個々に振動させて模様を形成したり、及び/又はアクチュエータを振動させて波を形成したりできる。前記システムに航空機の外面上での氷の形成を検出するよう適合されたセンサーを含めてよい。
図1は、ビークルの外面上のEAPを示す。 図2は、外面上での氷の形成の防止及び/又は除去に使用できるEAP表面の斜視図である。 図3は、EAP表面の一実施形態に係る部分斜視図であり、第1列の動作中のアクチュエータがEAP表面上の波の開始位置となっている。 図4は、図3のEAP表面の実施形態に係る部分斜視図であり、第2列の動作中のアクチュエータがEAP表面上の波の途中位置となっている。 図5は、EAP表面の一実施形態に係る部分斜視図であり、動作中のアクチュエータがEAP表面上で模様となっている。 図6は、EAP表面の一実施形態に係る部分斜視図であり、リンクル(線状)アクチュエータを示す。 図7は航空機のブロック図である。 図8は防除氷方法のフロー図である。
図面内の特定の実施形態は例示であり、また本明細書において特定の実施形態について詳細に記述されるが、本開示に係る発明には様々な修正および代替形式を加え得る。しかしながら、本発明を開示された特定の形式に制限する意図はないことに留意すべきである。むしろ、添付の特許請求の範囲で画される本発明の範囲に属するすべての修正例、均等技術、代替例を包含する意図である。
本願は電気活性ポリマー(EAP)の使用に関し、電気活性ポリマーは本技術分野において周知の材料の一種である。EAP表面は、2つの柔軟な電極間に入れられたエラストマー誘電体膜を含む柔軟なコンデンサを備える。動作時は、電場が柔軟な電極にかけられると、マクスウェルの応力とも呼ばれる静電圧が生じ、エラストマー膜を圧縮する。エラストマー膜を圧縮すると、エラストマー膜の非圧縮性が原因でエラストマー膜は伸張する。2つの逆帯電した電極間に電場をかけると、これら2つの電極間で機械的圧縮が生じる。同様に、2つの同方向に帯電した電極間に電場をかけると、これら2つの電極間で機械的伸張が生じる。
EAP表面は電場が電極にかけられた際、エラストマー膜にディンプル(くぼんだ)アクチュエータを形成するよう適合できる。エラストマー膜および電極の構成によって、電場がかけられた際、エラストマー膜は座屈したり、屈曲したり、伸張したりする。電場は信号発生器からかけることができる。しかしながら、本開示の恩恵を受けた当業者にとって自明であるように、エラストマー膜に電場をかけるためには様々な方法が使用できる。クランプはエラストマー膜を適切な位置に固定でき、アクチュエータの寸法を定めることができる。アクチュエータの周囲は固定されているため、エラストマー膜の面内の動きは生じない。よって、静電圧を原因とする機械的力は、面外の動きを生じさせ、図2のアクチュエータ50に示されるくぼみまたはディンプルのようになる。後に詳細に説明する他の例では、エラストマー膜の機械的力は別の面外の動きを生じさせ、図2〜5のバンプアクチュエータ20のようなバンプ(突出)のようになったり、または図6のリンクルアクチュエータ40のようなリンクル(線状)のようになったりする。電場をかけることをやめると、エラストマー膜は元の面内の平坦な位置に戻る。一定周波数で電場をかけると、アクチュエータが動作状態と非動作状態で切り替わり、急速に振動するようにできる。
図1は、ビークルの選択された外面上にEAP表面10を適用した一実施形態を示す。図1に係る実施形態では、ビークルは航空機100を備え、選択された外面は航空機の翼と尾部の前縁を備える。他の実施形態では、外面上での氷の形成を防ぐため、または外面から氷を除去するため、EAP表面10を様々な他の外面に適用できる。たとえば、実施形態によっては、EAP表面10をヘリコプター、無人飛行体(UAV)、船舶、列車、自動車等、幅広く他のビークルに適用できる。他の実施形態においては、EAP表面10を屋根、階段、歩道、道路等、除氷及び/又は防氷が有益となり得る、任意の適切な外面に適用できる。
図1を再度参照すると、信号発生器30がライン32を介してEAP表面に接続されている。説明目的のため、単一の信号発生器30が示されている。本開示の恩恵を受けた当業者にとって自明であるように、複数の信号発生器および信号発生器をEAP表面10のアクチュエータに接続する各種構成を使用できる。EAP表面10は、各翼の前縁、各尾部の前縁等、航空機100の所望の任意の表面上に適用できる。EAP表面10は航空機100の前縁の表面に適用されたフィルム層またはスキン層を含んでよい。実施形態によっては、EAP表面10は約1ミリメートルの厚さにできる。
信号発生器30はEAP表面10上の各アクチュエータ20の振動を個々に制御するよう適合されていることが望ましい。信号発生器30はEAP表面10のアクチュエータ20を動作させるため、時変電流を流すことができる。信号発生器30は航空機100の前縁への着氷を防ぐため、アクチュエータ20を第1モードで動作させるよう適合してよい。前記第1モードは、1Hz〜1kHz超の周波数で電気パルスをかけることを含めてよい。前記電気パルスを使用し、EAP表面10のアクチュエータ20を振動させることができる。前記第1モードは、航空機100の前縁における氷の形成を招きやすい何らかの大気条件を検出した際、起動するようにしてよい。信号発生器30はEAP表面10から氷を除去するため、アクチュエータ20を第2モードで動作させるよう適合してよい。前記第2モードには、氷と航空機100の前縁との間の付着を破壊するため、EAP表面10のアクチュエータ20を第1モードとは異なる周波数で振動させたり、第1モードとは異なる幾何学模様で振動させたりすることを含めてよい。
図2にはEAP表面10の一実施形態が示されているが、アクチュエータ20と50のすべてが動作位置にある状態となっている。信号発生器30がEAP表面10のアクチュエータ20と50に接続部32を介して接続されている。信号発生器30はEAP表面10のアクチュエータ20と50の各々を同一周波数で振動させ、その結果すべてのアクチュエータ20と50を同時に動作させ、航空機の外面上での氷の形成を防ぐ及び/又は航空機の外面上に形成された氷を除去することができる。アクチュエータ50の一部は、ディンプル(くぼみ)アクチュエータであってよく、アクチュエータ20の一部はバンプ(突出)アクチュエータであってよい。
図3および4にはEAP表面10の一実施形態が示されているが、信号発生器30によってアクチュエータ20が動作され、EAP表面10に沿って動く波が形成されている。信号発生器30はEAP表面10上に定常波または進行波を形成するようアクチュエータ20を動作できる。図3には、第1列のアクチュエータ20が動作位置にあり、残りの非動作中のアクチュエータ22(破線で示される)が面内にある、すなわちEAP表面10と平坦である状態が示されている。図4には、次の列のアクチュエータ20が動作位置にあり、残りの非動作中のアクチュエータ22(先ほど動作中であった第1列を含む)が面内にある、すなわちEAP表面10と平坦である状態が示されている。信号発生器30は、波がEAP表面10の全長を移動するまで、連続的に各列を動作させ続ける。EAP表面10に沿ってアクチュエータの波を使用すると、EAP表面10上での氷の形成の防止及び/又は氷の除去に有益である。本開示の恩恵を受けた当業者にとって自明であるように、信号発生器30はEAP表面10上の氷の防止及び/又は除去のため、様々な形状の波を形成するようにアクチュエータ20を動作させるよう適合してよい。
図5には、信号発生器30によってアクチュエータ20が動作され、EAP表面10上で模様となっている状態が示されている。図5の例では、アクチュエータ20が実行中で、EAP表面10に沿って斜めまたはジグザグ形の模様となっている。信号発生器30はEAP表面10上の氷の防止及び/又は除去のため、アクチュエータ20がEAP表面10上で各種の模様になるよう、アクチュエータ20を振動させるよう適合してよい。たとえば、本開示の恩恵を受けた当業者にとって自明であるように、信号発生器30はアクチュエータ20を同心円、市松模様、その他様々な模様になるようアクチュエータ20を振動させることができる。
図6には、EAP表面10上のリンクル(線状)アクチュエータ40が示されている。リンクルアクチュエータ40を使用すると、EAP表面10上での氷の形成の防止及び/又は氷とEAP表面10との間の付着を破壊することによるEAP表面10上に形成された氷の除去に有益である。信号発生器30を使用して、EAP表面10の第1端で単一のリンクルアクチュエータ40を動作させ、残りの非動作中のアクチュエータ42は平坦なままにできる。続けて、信号発生器30は次のアクチュエータ40を動作させ、EAP表面10に沿って動く波が形成される。信号発生器30は、リンクルアクチュエータ40をEAP表面10に沿って模様となるように動作させてもよい。
EAP表面10には、ディンプルアクチュエータ50(図2に示す)、バンプアクチュエータ20(図3〜5に示す)、及び/又はリンクルアクチュエータ40(図6に示す)、あるいは前記これらの各アクチュエータの組み合わせを含めることができる。前記システムにはEAP表面10または航空機の前縁等、ビークル若しくは構造体の外面における氷の形成を検出するセンサー60を含めてよい。センサー60をライン32を介して信号発生器30に接続すると、氷の形成が検出された際、信号発生器30によりEAP表面10のアクチュエータを様々な周波数で、かつ、様々な模様になるよう振動させ、氷の形成を破壊できる。EAP表面10には、氷の形成を招きやすい環境条件の際、信号発生器にアクチュエータを振動させて氷の形成を防ぐようにさせる、氷の条件センサー70を含めてよい。氷の条件センサー70をライン32を介して信号発生器30に接続すると、氷の形成を招きやすい条件が検出された際、信号発生器30によりEAP表面10のアクチュエータを様々な周波数で、かつ、様々な模様になるよう振動させ、EAP表面10上での氷の形成を防止できる。氷センサー60及び/又は氷の条件センサー70はEAP表面10と一体化させてよい。
図7に示すように、航空機100は、複数のシステム130及び内装122を有する機体118を含むことができる。高レベルのシステム130の例には、推進システム134、電気システム136、油圧システム138、及び環境システム132のうちの一または複数が含まれる。機体には氷防止システムのような各種システムも含めてよい。高レベルの氷防止システム120の要素例には、EAPシステム110、検出システム126、電気システム124、および手動起動システム128が含まれる。任意の数の他のシステムが含まれてもよい。航空宇宙産業の例を示したが、本発明の原理は自動車産業、建設業等、他の産業にも適用し得る。
図8は、外面を氷から保護する方法200の一例を示す。当該実施形態においては、方法200はオプションの第1ステップ210から開始するが、第1ステップではEAP表面が保護される外面に適用される。たとえば、EAP表面が保護される外面と一体的に成形されているような場合は、この第1ステップ210は不要である。
次のステップ220で、アクチュエータを手動で振動させるかどうかの決定がなされる。EAP表面のアクチュエータを振動させると決定された場合、アクチュエータはステップ230で振動されてよい。アクチュエータは信号発生器の制御下で、様々な周波数で、かつ、様々な模様になるよう振動させることができ、外面での氷の形成の防止及び/又は外面からの氷の形成の除去を行うことができる。少しの間、アクチュエータが振動し、方法はステップ220に戻ってよい。オプションとして、ステップ270でアクチュエータの動作を止めてから、方法はステップ220に戻ってもよい。
ステップ220でアクチュエータを振動させないと決定された場合、氷の形成を招きやすい条件が検出されるかどうかの次のステップ240になる。実施形態によっては、この検出ステップ240は、氷の条件センサー70等の適切な環境センサーによって実行される。氷が形成される条件が検出されると、次のステップ230において、外面上での氷の形成を防ぐため、EAP表面の1つ以上のアクチュエータが振動される。前述の通り、EAP表面のアクチュエータは信号発生器の制御下で、様々な周波数で、かつ、様々な模様になるよう振動させて、氷の形成を防ぐことができる。少しの間、アクチュエータが振動し、方法はステップ220に戻ってよい。ステップ230でアクチュエータを振動させた後、オプションとしてステップ270でアクチュエータの動作を止めてから、プロセスはステップ220に戻ってもよい。
多くの場合、外面での氷の形成の防止が望ましいものであるが、外面での氷の形成を回避するよう試みるにも関わらず、場合によって氷が形成されることがある。このような場合、方法200に、氷センサー60等の適切なセンサーで氷の形成を検出するステップ250を含めるとよい。氷が検出されると、次のステップ260において、外面から氷を除去するため、EAP表面の1つ以上のアクチュエータが振動される。前述の通り、EAP表面のアクチュエータは信号発生器の制御下で、様々な周波数で、かつ、様々な模様になるよう振動させて、外面から氷を除去することができる。少しの間、アクチュエータが振動し、方法はステップ220に戻ってよい。オプションとして、ステップ260でアクチュエータを振動させた後、ステップ270でアクチュエータの動作を止めてから、プロセスはステップ220に戻ってもよい。
方法には氷防止システムが停止されたか、または実行中かを判定する次のステップを含めてよい。氷の形成が検出されず、かつ、氷防止システムがステップ280で実行中の場合、方法は手動でアクチュエータを振動させるかどうかを判定するステップ220に戻ってよい。氷の形成が検出されず、かつ、氷防止システムがステップ280で停止されている場合は、方法はステップ290で終了する。
各種の実施形態を示し説明してきたが、本開示に係る発明はそれらに限定されるものではなく、当業者に自明な修正例および変形例をすべて包含するものと理解すべきである。
10 EAP表面
20 アクチュエータ
22 非動作中のアクチュエータ
32 ライン/接続部
40 リンクルアクチュエータ
42 非動作中のアクチュエータ
50 アクチュエータ
100 航空機

Claims (8)

  1. 外面を氷から保護する方法であって、
    氷の形成を招きやすい条件を検出することと、
    氷の形成を招きやすい条件が検出されなかったときに、氷の形成を検出することと、
    電気活性ポリマー(EAP)表面上の複数のアクチュエータの少なくとも一部を振動させることと、を含み
    振動させることは、
    氷の形成を招きやすい条件が検出されたときに、外面上での氷の形成を防ぐために、第1モードで複数のアクチュエータを振動させること、
    氷の形成を招きやすい条件が検出されず、かつ氷の形成が検出されたときに、外面上に形成された氷を除去するために、第2モードで複数のアクチュエータを振動させること、を含む方法。
  2. 氷の形成を招きやすい条件を検出することに基づき、複数のアクチュエータの少なくとも一部を振動させるため、信号発生器に信号を送信することをさらに含む、請求項に記載の方法。
  3. 第1モードで複数のアクチュエータを振動させることは、外面上での氷の形成を防ぐため、同一周波数で複数のアクチュエータの各々を振動すること含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 第1モードで複数のアクチュエータを振動させることは、約1Hz〜約1kHzの間の周波数で複数のアクチュエータの各々を振動させること含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  5. 外面の防除氷システムであって、
    複数のアクチュエータを有する電気活性ポリマー(EAP)表面と
    氷の形成を招きやすい条件を検出する氷の条件センサーと、
    氷の形成を招きやすい条件が検出されなかったときに、氷の形成を検出する氷センサーと、
    EAP表面に接続され、かつ、複数のアクチュエータの各々を個々に振動させるよう適合されている信号発生器と、を備え
    信号発生器は、
    氷の形成を招きやすい条件が検出されたときに、外面上での氷の形成を防ぐために、第1モードで複数のアクチュエータを振動させるように適合され、
    氷の形成を招きやすい条件が検出されず、かつ氷の形成が検出されたときに、外面上に形成された氷を除去するために、第2モードで複数のアクチュエータを振動させるように適合されている、外面の防除氷システム。
  6. 外面は航空機の前縁である、請求項に記載のシステム
  7. 複数のアクチュエータは、ディンプルアクチュエータ、バンプアクチュエータ、またはリンクルアクチュエータである、請求項5または6に記載のシステム
  8. 第1モードは複数のアクチュエータの各々を第1周波数で振動させ、かつ、第2モードは複数のアクチュエータの各々を第2周波数で振動させる、請求項5〜7のいずれか一項に記載のシステム
JP2013097476A 2012-05-08 2013-05-07 電気活性ポリマー表面を使用する航空機の防除氷 Active JP6169410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/466,912 US20130299637A1 (en) 2012-05-08 2012-05-08 Ice protection for aircraft using electroactive polymer surfaces
US13/466,912 2012-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013233925A JP2013233925A (ja) 2013-11-21
JP6169410B2 true JP6169410B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=48143101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013097476A Active JP6169410B2 (ja) 2012-05-08 2013-05-07 電気活性ポリマー表面を使用する航空機の防除氷

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130299637A1 (ja)
EP (1) EP2662284A3 (ja)
JP (1) JP6169410B2 (ja)
CN (1) CN103387055A (ja)
AU (1) AU2013200796A1 (ja)
BR (1) BR102013011261B1 (ja)
CA (1) CA2804556C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8998144B2 (en) * 2012-02-06 2015-04-07 Textron Innovations Inc. Thermal insulation barrier for an aircraft de-icing heater
EP2917107B1 (en) * 2012-11-08 2017-08-30 Saab Ab De-icing arrangement and method for de-icing a structural element
US8939410B2 (en) * 2013-02-06 2015-01-27 Reginald J Exton Boundary layer flow disruptors for delaying transition to turbulent flow
EP2969757B1 (en) * 2013-03-15 2017-08-23 Unmanned Aerospace Technologies Ltd Methods and system for deicing a surface
WO2017072098A1 (en) * 2015-10-27 2017-05-04 Koninklijke Philips N.V. Medical probe for ultrasound imaging
DE102015014256B4 (de) * 2015-11-05 2020-06-18 Airbus Defence and Space GmbH Mikroelektronisches Modul zur Reinigung einer Oberfläche, Modularray und Verfahren zur Reinigung einer Oberfläche
CN105869212B (zh) * 2016-03-11 2018-10-12 空气动力学国家重点实验室 一种冰形简化方法
FR3050435B1 (fr) * 2016-04-26 2018-04-20 Safran Systeme de propulsion d'un aeronef comprenant un organe recouvert d'une structure rainuree
DE102016008945A1 (de) 2016-07-26 2018-02-01 Airbus Defence and Space GmbH Mikroelektrisches Modul zur Veränderung der elektromagnetischen Signatur einer Oberfläche, Modularray und Verfahren zur Veränderung der elektromagnetischen Signatur einer Oberfläche
KR101946168B1 (ko) * 2017-12-05 2019-02-11 한국철도기술연구원 전기식 제빙 부츠
KR102486792B1 (ko) * 2021-05-25 2023-01-10 한국항공우주연구원 멀티콥터
CN113530896B (zh) * 2021-05-31 2024-07-23 武汉船用机械有限责任公司 油箱和液压系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4732351A (en) * 1985-03-21 1988-03-22 Larry Bird Anti-icing and deicing device
US5206806A (en) * 1989-01-10 1993-04-27 Gerardi Joseph J Smart skin ice detection and de-icing system
US5129598A (en) * 1989-12-22 1992-07-14 B. F. Goodrich Co. Attachable electro-impulse de-icer
US5686003A (en) * 1994-06-06 1997-11-11 Innovative Dynamics, Inc. Shape memory alloy de-icing technology
US7320457B2 (en) * 1997-02-07 2008-01-22 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US7537197B2 (en) * 1999-07-20 2009-05-26 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US8181338B2 (en) * 2000-11-02 2012-05-22 Danfoss A/S Method of making a multilayer composite
US7175136B2 (en) * 2003-04-16 2007-02-13 The Boeing Company Method and apparatus for detecting conditions conducive to ice formation
PT1665880E (pt) * 2003-09-03 2013-02-04 Stanford Res Inst Int Transdutores de polímero electroactivo para deformação de superfícies
US7089099B2 (en) * 2004-07-30 2006-08-08 Automotive Technologies International, Inc. Sensor assemblies
US7901524B1 (en) * 2005-02-04 2011-03-08 Hrl Laboratories, Llc Actuation concepts for variable stiffness materials
US7626319B2 (en) * 2005-03-21 2009-12-01 Artificial Muscle, Inc. Three-dimensional electroactive polymer actuated devices
US20070063099A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Mobodyne Corporation Buoyancy-assisted air vehicle and system and method thereof
US7732999B2 (en) * 2006-11-03 2010-06-08 Danfoss A/S Direct acting capacitive transducer
US8074938B2 (en) * 2006-12-01 2011-12-13 The Invention Science Fund I, Llc Active control of a body by altering surface drag
US8074939B2 (en) * 2006-12-01 2011-12-13 The Invention Science Fund I, Llc Active control of surface drag
US7988103B2 (en) * 2007-01-19 2011-08-02 John Hopkins University Solid state supersonic flow actuator and method of use
US20090047197A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material based bodies for varying surface texture and frictional force levels
FR2922522B1 (fr) * 2007-10-22 2010-04-16 Aircelle Sa Degivrage piezo-electrique d'une entree d'air
US8091437B2 (en) * 2008-05-05 2012-01-10 John Stumpf Transducer matrix film
US8381601B2 (en) * 2008-05-05 2013-02-26 John F. Stumpf Transducer matrix film
EP2239793A1 (de) * 2009-04-11 2010-10-13 Bayer MaterialScience AG Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung
EP2385562A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Actuator device with improved tactile characteristics
US9016633B2 (en) * 2011-06-13 2015-04-28 The Boeing Company Electromechanical actuator (EMA) heat sink integrated de-icing system
CN102407942B (zh) * 2011-09-06 2016-05-04 中国商用飞机有限责任公司 结冰条件探测器
US20130102937A1 (en) * 2011-10-19 2013-04-25 Kevin Joe Ehrenreich Methods and Devices for Treating Hypertension

Also Published As

Publication number Publication date
CN103387055A (zh) 2013-11-13
BR102013011261B1 (pt) 2022-10-11
US20130299637A1 (en) 2013-11-14
JP2013233925A (ja) 2013-11-21
CA2804556A1 (en) 2013-11-08
AU2013200796A1 (en) 2013-11-28
CA2804556C (en) 2016-04-05
EP2662284A3 (en) 2015-07-15
BR102013011261A2 (pt) 2016-07-12
EP2662284A2 (en) 2013-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6169410B2 (ja) 電気活性ポリマー表面を使用する航空機の防除氷
US9821915B2 (en) Method and apparatus for inhibiting formation of and/or removing ice from aircraft components
US6283411B1 (en) Hybrid deicer with element sequence control
US6129314A (en) Hybrid deicer with element sequence
CN105539817B (zh) 主动受控的超疏水表面
CA2770812C (en) De-icing system and method
US5562265A (en) Vibrating pneumatic deicing system
CA2857891A1 (en) Methods and apparatus for detecting ice formation on aircraft
US20150183530A1 (en) Actuator Mounting Method and Method for Producing an Ice Protection Device as well as Mounting Device
CA3095372C (en) Ice removal system
CN105229809A (zh) 用于生产多层机电换能器的方法
US11220328B2 (en) Arrangement and system for mechanically changing a surface
US5547150A (en) Mechanical deicer having decoupled skin segments
EP4101767A1 (en) Mechanical ice protection system for aerodynamic surfaces
JP7352429B2 (ja) 気流の剥離検知方法、気流の剥離位置検知方法、気流の剥離検知システム及び気流の剥離位置検知システム
CN113086211A (zh) 一种电热分割区域机械除冰装置和除冰方法
JP2015160475A (ja) 警報機能付きシートベルト装置
WO2015196261A1 (en) Tire equipped with ultrasound emiting for water cavitation
CN118401321A (en) Protection assembly for an ultrasonic cleaning device for cleaning optical surfaces, comprising a cover made of electromagnetic wave absorbing material
CN205149798U (zh) 一种叉指换能器雨刮装置
JPS61119498A (ja) 着氷防止装置
KR101073219B1 (ko) 도로 표지판의 이물질 제거장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6169410

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250