JP6167451B2 - トイレットペーパーの芯入れ - Google Patents

トイレットペーパーの芯入れ Download PDF

Info

Publication number
JP6167451B2
JP6167451B2 JP2013105553A JP2013105553A JP6167451B2 JP 6167451 B2 JP6167451 B2 JP 6167451B2 JP 2013105553 A JP2013105553 A JP 2013105553A JP 2013105553 A JP2013105553 A JP 2013105553A JP 6167451 B2 JP6167451 B2 JP 6167451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet paper
core
paper core
present
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013105553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014213200A (ja
Inventor
佳 松田
佳 松田
Original Assignee
佳 松田
佳 松田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佳 松田, 佳 松田 filed Critical 佳 松田
Priority to JP2013105553A priority Critical patent/JP6167451B2/ja
Publication of JP2014213200A publication Critical patent/JP2014213200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6167451B2 publication Critical patent/JP6167451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)

Description

この発明は、特にトイレットペーパーの芯を収納するものである。
従来、トイレには使い終わった後のトイレットペーパーの芯を収納する専用の入れ物はなかった。
これは、次のような欠点があった。
従来、使い終わったトイレットペーパーから出た芯を収納する専用の物がないために、床に使い終わった芯が散乱している状況にあった。
本発明は、以下のような欠点をなくすためになされたものである。
(1)本体に
(2)芯を支えておくことのできる構造を設ける。
それを、設置して使用する。
本発明は、以上の構成よりなるものである。
使い終わったトイレットペーパーから出た芯を収納することにより、床に無数の芯が散乱しているという状況をなくすことができトイレが綺麗になる。
これを、見えやすい場所に置くことで、もしそこに芯が入っていれば、トイレットペーパーがなくなっていることを瞬時に確認、認識でき、早めに紙の補充や交換などの対処ができる。
後で紙がなかったという状況を未然に防ぐことができる。
本発明の斜視図である。 本発明の側面図である。
以下本発明を実施するための最良形態について説明する。
(1)本体の中に
(2)芯を支えておくことのできる構造を設ける。
入れた芯を固定しておくことのできる構造。
または、芯を支える物は、力を加えると動き、それに支えられて固定する構造も好ましい。
使用する本体の底面は、広い範囲が空洞になっていることが好ましい。
理由は、火災や異物混入の原因を防止するためである。
使用目的以外の物、異物、火気、ゴミなどが上から入れられても下に落ちる構造。
または、異物、灰皿、ゴミを入れるものではないと、認識できる構造が安全性上好ましい。
それを、トイレットペーパーホルダに一組み合わせたり、好きな場所、角度に設置して使用する。本発明は、以上の構造である。
これを、使用する時は、使い終わったトイレットペーパーから出た芯を本体の中に入れ収納すれば良い。
世界中の全てのトイレに設置できる。
世界中の全てのトイレに設置できる。
火災、異物混入の元になる原因にほぼならない構造ため、安全性にも優れ、公共、施設、店舗、家庭などのあらゆる場所で設置可能である。 また消臭剤入れや小物入れなどにも活用できる。
この発明を、我が国、日本から発信し、世界中のトイレの数だけ設置できることとなれば、産業上利用可能、莫大な国益、経済の活性化に繋がることができる。
(1)本体
(2)支える物、又は場所

Claims (1)

  1. トイレットペーパーの芯入れであって、トイレットペーパーの芯を上方から内部に挿入した際、芯の下端を支持可能な支え円環状の支え(2)、および、支持可能な当該支え(2)から上方に向けて延出した板状部分から横方向に延びた円環状部分が上下に形成されたことを特徴とするトイレットペーパーの芯入れ。
JP2013105553A 2013-04-25 2013-04-25 トイレットペーパーの芯入れ Active JP6167451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013105553A JP6167451B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 トイレットペーパーの芯入れ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013105553A JP6167451B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 トイレットペーパーの芯入れ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014213200A JP2014213200A (ja) 2014-11-17
JP6167451B2 true JP6167451B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=51939512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013105553A Active JP6167451B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 トイレットペーパーの芯入れ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6167451B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018187325A (ja) * 2017-05-09 2018-11-29 佳 松田 トイレットペーパーの芯入れ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148698U (ja) * 1983-03-23 1984-10-04 奥地 進 トイレツトペ−パ−ホ−ルダ−
JPH1023989A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Shinan Maeda ロールペーパーホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014213200A (ja) 2014-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD764649S1 (en) Air cleaner for vehicles
USD720491S1 (en) Suspension lamp
USD643659S1 (en) Remote controller holder
USD689502S1 (en) Device support apparatus
USD695587S1 (en) Toilet seat lifting device
US9668455B1 (en) Pet food and water bowls
KR20130000106U (ko) 탈취제/제습제를 포함하고 있는 길이조절형 옷걸이
CN202969513U (zh) 设置有纸筒的马桶
JP6167451B2 (ja) トイレットペーパーの芯入れ
USD700450S1 (en) Triangular wedge shaped tissue or wet wipe container with mounting sleeve
USD555953S1 (en) Paper towel holder
USD751307S1 (en) Hanging chair
JP2015001081A5 (ja)
USD802327S1 (en) Combination wipes and toilet paper holder
USD672553S1 (en) Satellite enclosure
USD734443S1 (en) Toilet seat and base cover
KR20130113860A (ko) 휴지 케이스가 달린 컵홀더
USD690076S1 (en) Holder for an edible cone
USD766614S1 (en) Mounting sleeve for holding a container under a toilet paper roll holder
JP2018187325A (ja) トイレットペーパーの芯入れ
KR20120115462A (ko) 편리유리병 재활용 수거함
USD641493S1 (en) Knock-out device for releasing chemistry from a chemistry container
CN204339696U (zh) 一种整盘填料卧式安装装置
JP2010208412A (ja) 車両用傘立て
JP4752845B2 (ja) トイレットペーパーホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6167451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150