JP6164676B2 - Waterproof sheet fixing structure and construction method - Google Patents
Waterproof sheet fixing structure and construction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6164676B2 JP6164676B2 JP2012136397A JP2012136397A JP6164676B2 JP 6164676 B2 JP6164676 B2 JP 6164676B2 JP 2012136397 A JP2012136397 A JP 2012136397A JP 2012136397 A JP2012136397 A JP 2012136397A JP 6164676 B2 JP6164676 B2 JP 6164676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- waterproof
- waterproof sheet
- reinforcing material
- reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 10
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 154
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 93
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 71
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 7
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 claims description 2
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 claims 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 18
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 17
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
本発明は断熱工法における防水シートの固定構造に関する。 The present invention relates to a waterproof sheet fixing structure in a heat insulating method.
建築物の屋上、ベランダ、バルコニーの防水構造には、近年、下地の上に断熱材を敷設する断熱工法が多く採用されている。断熱工法において、断熱材の上に防水シートを固定する工法として、いわゆる機械的固定工法が用いられている。この工法は、断熱材の上から固定用ディスクを固定用ビスで下地に固定し、固定用ディスクによって防水シートを断熱材の上に固定する方法であり、接着剤を塗布する必要がある接着工法と比較して簡便であるという利点を有する。そして、固定用ディスクで防水シートを固定する方法としては、防水シートを先に断熱材の上に敷設し、その上に固定用ディスクを載せ固定用ビスを打ち込む方法や、断熱材の上に接着層を有する固定用ディスクを固定し、その上に防水シートを敷設し防水シートの上から電磁誘導加熱装置で接着層を溶融させ防水シートの裏面と固定用ディスクを接合する方法などが用いられている。 In recent years, a heat insulating construction method in which a heat insulating material is laid on a base is often used for a waterproof structure of a building roof, a veranda, and a balcony. In the heat insulation method, a so-called mechanical fixing method is used as a method for fixing the waterproof sheet on the heat insulating material. This method is a method in which a fixing disk is fixed to the base with a fixing screw from above the heat insulating material, and the waterproof sheet is fixed on the heat insulating material with the fixing disk, which requires an adhesive to be applied. It has the advantage that it is simple compared with. And, as a method of fixing the waterproof sheet with the fixing disk, the waterproof sheet is first laid on the heat insulating material, and then the fixing disk is put on the fixing disk and the fixing screw is driven, or the bonding is performed on the heat insulating material. A fixing disk having a layer is fixed, a waterproof sheet is laid thereon, an adhesive layer is melted from above the waterproof sheet with an electromagnetic induction heating device, and the back surface of the waterproof sheet and the fixing disk are joined. Yes.
しかし、機械固定工法で防水施工された屋上等において防水シートが強風にさらされると、防水シートに上向き(垂直方向)の応力が作用する。そのために防水シートを固定する固定用ディスクは垂直方向の引き抜きに対抗できるように強固に固定されることが要求される。さらに風は通常、一定ではなく強弱をともなって吹くために、防水シートに対する応力も強弱を伴う振動として作用し、固定用ビスがこの振動により緩むことが懸念されている。
これに対して緩み止めを施した固定用ビスおよび固定用ディスクを組み合わせた工法が提案されている(特許文献1)。
However, when the waterproof sheet is exposed to a strong wind on a rooftop waterproofed by a mechanical fixing method, upward (vertical) stress acts on the waterproof sheet. Therefore, the fixing disk for fixing the waterproof sheet is required to be firmly fixed so as to be able to resist pulling in the vertical direction. Furthermore, since the wind normally blows with a certain level and strength, there is a concern that the stress on the waterproof sheet also acts as a vibration accompanied by a strength, and that the fixing screw is loosened by this vibration.
On the other hand, there has been proposed a construction method in which a fixing screw and a fixing disk that are provided with a locking stopper are combined (Patent Document 1).
しかしながら、強風にさらされた場合に、断熱材の上に敷設される防水シートには垂直方向の応力だけでなく、水平方向にも応力が作用する場合がある。そうすると、防水シートを固定している固定用ディスクや固定用ビスにも水平方向の応力が働くこととなる。そして、固定用ビスと防水下地との貫通部では、断熱材の厚みだけ距離があるためにより大きな力がかかることとなる。したがって、下地の上に断熱材を敷設する断熱工法においては、固定用ビスには水平方向に大きな応力が作用し固定用ビスが引き抜かれたり、固定用ビスが破断したりするおそれがある。 However, when exposed to a strong wind, the waterproof sheet laid on the heat insulating material may have a stress acting not only in the vertical direction but also in the horizontal direction. If it does so, the stress of a horizontal direction will also act on the fixing disk and fixing screw which are fixing the waterproof sheet. And in the penetration part of the fixing screw and the waterproof base, a greater force is applied because there is a distance by the thickness of the heat insulating material. Therefore, in the heat insulation method in which the heat insulating material is laid on the base, a large stress acts on the fixing screw in the horizontal direction, and the fixing screw may be pulled out or the fixing screw may be broken.
そこで、本発明は上記のような課題に鑑み、断熱工法において、防水シートに水平方向の応力が作用しても、固定用ビスが充分に固定される防水シート固定構造を提供することを目的とする。 Accordingly, in view of the above-described problems, the present invention has an object to provide a waterproof sheet fixing structure in which a fixing screw is sufficiently fixed even when a horizontal stress acts on the waterproof sheet in a heat insulating method. To do.
本発明の上記課題を解決するためにとった手段は以下の通りである。
すなわち、補強材を防水下地の上に設け、補強材の上に配置された固定用ディスクの上から補強材を貫通して防水下地に対して固定用ビスを打つことで、固定用ディスクを補強材を介して防水下地に固定することを要旨とする。
そして、防水シートはこの固定用ディスクにより固定され、補強材は天板部とこれに連結された支持脚部とを備えるものである。
Means taken to solve the above-described problems of the present invention are as follows.
In other words, a reinforcing material is provided on a waterproof base, and the fixing disk is reinforced by penetrating the reinforcing material from above the fixing disk disposed on the reinforcing material and hitting the fixing screw against the waterproof base. The gist is to fix it to a waterproof substrate through a material.
The waterproof sheet is fixed by the fixing disk, and the reinforcing member includes a top plate portion and support leg portions connected to the top plate portion.
さらに具体的には、防水下地の上に敷設される断熱材と、断熱材に差し込まれるように防水下地の上に接して配置される補強材と、補強材の上に配置される固定用ディスクと、固定用ディスクの上から補強材を貫通して防水下地に打ち込まれる固定用ビスと、固定用ディスクにより断熱材および前記補強材の上に固定される防水シートとを備え、補強材は天板部と天板部に連結された支持脚部とを有する防水シート固定構造とするものである。
このように、補強材を用いることで、固定用ビスが補強材の天板部を貫通するために固定用ディスクに対して水平方向の応力が作用しても固定用ビスは補強材によって引き抜かれたり、固定用ビスが破断したりするのを防止でき、固定用ディスクは水平方向の応力に対して強固に固定されることとなる。
More specifically, the insulation is laid on top of the waterproof underlayer, a reinforcing member disposed in contact with the waterproof underlayer to be inserted into the insulation, fixing disk that is placed on the reinforcing material A fixing screw that passes through the reinforcing material from above the fixing disk and is driven into the waterproof base, and a waterproof sheet that is fixed on the heat insulating material and the reinforcing material by the fixing disk. The waterproof sheet fixing structure has a plate portion and a support leg portion connected to the top plate portion.
In this way, by using the reinforcing material, the fixing screw is pulled out by the reinforcing material even if a horizontal stress acts on the fixing disk because the fixing screw penetrates the top plate portion of the reinforcing material. And the fixing screw is prevented from breaking, and the fixing disk is firmly fixed against the stress in the horizontal direction.
また、固定用ビスは補強材の天板部で水平方向の可動を規制できるように天板部を貫通している防水シート固定構造がより好ましい。これにより固定用ビスは防水下地面に対する水平方向すなわち横方向の力を受けても、固定用ビスの水平方向の可動が規制されるために、防水下地と固定用ビスの貫通部に大きな応力が作用することを防ぎ、固定用ビスの引き抜き強度が向上し、固定用ビスの破断を防止できる。 Moreover, the waterproofing sheet fixing structure which has penetrated the top plate part so that the fixing screw can regulate horizontal movement at the top plate part of the reinforcing material is more preferable. As a result, even if the fixing screw receives a horizontal or lateral force with respect to the waterproof base surface, the horizontal movement of the fixing screw is restricted, so that a large stress is applied to the waterproof base and the fixing screw through-hole. This prevents the fixing screw from pulling out, improves the pull-out strength of the fixing screw, and prevents the fixing screw from breaking.
さらに固定用ビスが補強材の天板部で固定されている防水シート固定構造とすることができる。固定用ビスが補強材の天板部と防水下地とで固定されることで、引き抜き強度が向上する。また、補強材の天板部と防水下地で固定用ビスが固定されているので、固定用ビスが水平方向に可動するのを規制でき、より水平方向への応力に対して対抗できる。 Further, a waterproof sheet fixing structure in which fixing screws are fixed at the top plate portion of the reinforcing material can be provided. The fixing strength is improved by fixing the fixing screw between the top plate portion of the reinforcing material and the waterproof base. Moreover, since the fixing screw is fixed by the top plate portion of the reinforcing material and the waterproof base, it is possible to restrict the fixing screw from moving in the horizontal direction, and to counter the stress in the horizontal direction.
また、断熱材に切り込み部が設けられこの切り込み部に補強材が差し込まれている防水シート固定構造とすることで補強材を簡単に防水下地の上に配置できるために好ましい。 In addition, a waterproof sheet fixing structure in which a cut portion is provided in the heat insulating material and a reinforcing material is inserted into the cut portion is preferable because the reinforcing material can be easily disposed on the waterproof base.
ここで、防水シートは固定用ディスクの上側、下側のどちらに設けてもよい。防水シートが固定用ディスクの下側に設けられる場合には、防水シートが断熱材の上に敷設され、防水シートの上に固定用ディスクが配置され、固定用ビスが固定用ディスクの上から天板部に打ち込まれる防水シート固定構造となる。 Here, the waterproof sheet may be provided on either the upper side or the lower side of the fixing disk. When the waterproof sheet is provided on the lower side of the fixing disk, the waterproof sheet is laid on the heat insulating material, the fixing disk is disposed on the waterproof sheet, and the fixing screw is placed above the fixing disk. The waterproof sheet fixing structure is driven into the plate portion.
一方、防水シートが固定ディスクの上側に設けられる場合には、防水シートが固定用ディスクの上に敷設され、防水シートの下面と固定用ディスクの上面が接合されている防水シート固定構造となる。 On the other hand, when the waterproof sheet is provided on the upper side of the fixed disk, the waterproof sheet is laid on the fixed disk, and the waterproof sheet fixing structure is formed in which the lower surface of the waterproof sheet and the upper surface of the fixed disk are joined.
そして、防水シートが固定用ディスクの下側に設けられる場合には、防水下地の上に断熱材を敷設し、天板部と天板部に連結された支持脚部とを有する補強材を断熱材に差し込むようにして防水下地の上に接して配置し、断熱材と補強材を一体に覆うように防水シートを敷設し、防水シートの上から補強材と対応する位置に固定用ディスクを配置し、固定用ビスを固定用ディスクの上から補強材の天板部を貫通し防水下地に向けて打ち込む防水シートの固定工法を用いることができる。 When the waterproof sheet is provided below the fixing disk, a heat insulating material is laid on the waterproof base, and the reinforcing material having the top plate portion and the support leg portion connected to the top plate portion is thermally insulated. as inserted into wood placed on and in contact with the waterproof base, a heat insulating material and the reinforcing material is laid a waterproof sheet so as to cover integrally arranged fixed disk at a position corresponding to the reinforcement from the top of the tarpaulin Then, a fixing method of a waterproof sheet can be used in which fixing screws are driven through the top plate portion of the reinforcing material from above the fixing disk and are driven toward the waterproof base.
また、防水シートが固定ディスクの上側に設けられる場合の工法としては、防水下地の上に断熱材を敷設し、天板部と天板部に連結された支持脚部とを有する補強材を断熱材に差し込むようにして下地の上に接して配置し、上面に接着層を有する固定用ディスクを補強材の上に配置し、固定用ディスクの上から固定用ビスを補強材の天板部から防水下地に向けて打ち込み、断熱材と固定用ディスクを一体に覆うように防水シートを敷設し、接着層を介して防水シートと固定用ディスクを接合する防水シートの固定工法を用いることができる。
Also, as a construction method when the waterproof sheet is provided on the upper side of the fixed disk, a heat insulating material is laid on the waterproof base, and a reinforcing material having a top plate portion and a support leg portion connected to the top plate portion is thermally insulated. as inserted into wood and arranged in contact on the base, placing the locking disc having an adhesive layer on the top of the reinforcing material, from the top plate portion of the reinforcing member the fixing screw from the top of the fixed disk It is possible to use a waterproof sheet fixing method in which a waterproof sheet is laid so as to integrally cover the heat insulating material and the fixing disk, and the waterproof sheet and the fixing disk are bonded via an adhesive layer.
本発明の防水シート固定構造によれば、下地の上に配置された天板部とこれに連結された支持脚部を有する補強材によって、防水シートに水平方向の応力が作用しても、固定用ビスが破断することなく充分に固定されることで固定用ディスクが強固に固定される。 According to the waterproof sheet fixing structure of the present invention, even if a horizontal stress acts on the waterproof sheet, the waterproof sheet is fixed by the reinforcing material having the top plate part arranged on the base and the support leg part connected thereto. The fixing disk is firmly fixed by sufficiently fixing the service screw without breaking.
以下、好適実施の態様について図面を参照して詳細に説明する。
図1に第1実施形態として、固定用ディスク5の下に防水シートを敷設する防水シート固定構造について示した。これによると防水下地1の上に断熱材2が設けられ、断熱材2に差し込まれるように補強材4が防水下地1の上に配置されている。断熱材2と補強材4を覆うように防水シート3が敷設され、補強材4と対応する位置に固定用ディスク5が配置されている。固定用ビス6が固定用ディスク5、補強材4を貫通して防水下地1に固定されている。このように、固定用ディスク5によって防水シート3が固定されているシート防水構造を構成している。本実施形態においては、さらに固定用ディスク5を上から覆うように補強用シート7を接合し、補強用シート7の端部と防水シート3をシーラー8で防水処理している。また本実施形態における防水下地としては折板金属下地が用いられている。
Hereinafter, preferred embodiments will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a waterproof sheet fixing structure in which a waterproof sheet is laid under the
以下まず、第1実施形態で用いられた図2に示した補強材4aについて説明する。
補強材4aは、図2に示したように板状の天板部41を2本の支持脚部42で支持した略逆U字型の形状となっている。そして、補強材4aは防水下地1の上に配置され、その天板部41に対応する位置に固定用ディスク5が配置され固定用ビス6で天板部41を貫通して固定用ディスク5が止め付けられる。
First, the reinforcing material 4a shown in FIG. 2 used in the first embodiment will be described.
As shown in FIG. 2, the reinforcing member 4 a has a substantially inverted U shape in which a plate-like
ここで、台風などの強風が吹く場合には、図16のように屋上に施工されたシート防水構造には水平方向の応力が働くことがある。このように、防水シートに水平方向の応力が加わると固定用ディスク5や固定用ビス6にも水平方向の応力F1が作用することとなる。そして、固定用ディスク5は断熱材2の上に配置され、固定用ビス6は断熱材の下にある防水下地1に止め付けられているので、固定用ディスク5や固定用ビス6に水平方向の応力F1が加わると、断熱材2の厚みhだけ固定用ビス6と防水下地1との固定部101にはより大きな応力が作用することなる。そのため図15に示したような補強材4を用いない従来技術にかかるシート防水構造では、固定用ビス6の固定強度が充分ではない場合や固定用ビス6が破断するおそれがある。
Here, when a strong wind such as a typhoon blows, a horizontal stress may act on the waterproof sheet structure constructed on the roof as shown in FIG. As described above, when a horizontal stress is applied to the waterproof sheet, the horizontal stress F1 also acts on the
それに対し、補強材4を使用した第1実施形態では、固定用ビス6は補強材4の天板部41と防水下地1の2か所で固定される。さらに天板部41では防水下地1からほぼ断熱材2の厚みhだけ上方の位置において固定用ディスクを固定している。このような構成を用いることで、より確実に固定用ビス6が水平方向に可動するのを規制することができる。これによって、水平方向の応力が防水下地1との固定部101に大きく作用することを防止できるために、固定用ディスク5は水平方向の応力に対しても充分な固定強度が得られるとともに、固定用ビス6が破断するのを防止できる。
On the other hand, in the first embodiment using the reinforcing
さらに、断熱材2は固定用ディスク5の固定に際し固定用ビス6の締め付け力を直接受けることがない。ここで、図15のように補強材4を用いない従来の固定構造の場合は、固定用ディスク5を固定用ビス6で強く止め付けると断熱材2が沈み込むことで固定用ディスク5が凹状に変形し固定強度が低下する。しかし、補強材4を用いる場合には断熱材2が沈み込むことはなく、固定用ディスク5が防水下地に対して強固に固定されるという効果も得られる。
Further, the
ここで補強材4は防水下地1の上に配置され、天板部41とこの天板部41に連結された支持脚部42を備えていればよい。また、補強材4の形状は立方体、長方体、円柱形、錐台などの形状を採用することができ、それに応じて天板部41は正方形、長方形、円形、楕円形、多角形、不定形など任意に選択することができる。
Here, the reinforcing
ここで、天板部41は防水シートに覆われ、固定用ディスク5を載せ、固定用ビス6が貫通されるような形態であればよいが、略平坦であることが好ましい態様である。また支持脚部42は天板部41を支持する足の役割を担うため、天板部41に対してその周囲を完全に囲むように閉じた支持脚部42を設けることを要しない。すなわち、天板部41を支持し、補強材4が自立するように支持脚部42を設けることができる。したがって第1実施形態で用いた補強材4aのように天板部41が四角形の場合に2本の支持脚部42を有し、その一の支持脚部42と他の支持脚部42が対向するように設けることが安定的に自立し、固定用ビスを止め付ける際により安定してこれを支持できる点から好ましい。
Here, the
このような補強材4の変形例を図3、図4に示した。補強材4bのように天板部42が略十字型であって4本の支持脚部42で支持されている形態や、補強材4cのように円形の天板部41に4本の支持脚部42が連結された形態等を使用することができる。さらに、補強材4d、4eのように天板部41が略L字型や略コの字型の支持脚部42で支持された変形例を用いてもよい。
Modification examples of such a reinforcing
また天板部41の外周に沿って閉じた支持脚部42とすることもできる。具体的には、天板部41が四角形である場合には、図4に示した補強材4fのような直方体とし、その四角形の外周に沿って4辺に対応する支持脚部42を設けることもできる。また、補強材4gのように天板部41が円形の場合にはその円周に対応した閉じた支持脚部42とすることができ、この場合の補強材4gは円柱形状となる。
Further, the supporting
また、補強材4の天板部41には、補強材4hのようにビス穴43を設けることができる。このビス穴43には固定用ビス6が差し込まれる。ビス穴43の径は固定用ビス6の径より小さくすることで、固定用ビス6が打ち込まれる際に天板部41での抵抗が少なくなり作業性が向上するとともに、固定用ビス6が天板部41で固定される効果も得られる。
Moreover, the
補強材4にはさらに底部44を設けてもよい。このような変形例として、図4の補強材4iのように補強材4aに底部44を設けた形態が使用できる。そして、底部44にもビス穴43を設けてもよい。
The reinforcing
また、補強材4は固定用ビス6の水平方向の可動を規制するように構成されていることが好ましい。これによって、固定用ビス6に水平方向の応力が作用しても固定用ビス6の動きが規制され、固定用ビス6と防水下地1との固定部に大きな力が作用するのを防ぐことができ、固定用ビス6が破断するのを防止できる。
ここで、固定用ビス6の水平方向の可動を制限するには、固定用ビス6が天板部42において固定されていることが好ましい。したがって、天板部43にはビス穴43を設けないで固定用ビス6を天板部42を貫通させるか、または固定用ビス6の径よりも小さいビス穴43を設けるなどして天板部43で固定用ビス6のネジ山が有効に効くようにすることが好ましい
Further, it is preferable that the reinforcing
Here, in order to limit the horizontal movement of the fixing screw 6, it is preferable that the fixing screw 6 is fixed at the
ここで、補強材4は断熱材2の上から押し込める形態が好ましい。このような例としては、底面を有しない形状や側面が閉じていない形状が挙げられる。側面が閉じているが底面を有しない形状としては補強材4fや円柱形の補強材4gを用いることができる。また、側面を閉じていない形状としてしては、補強材4a〜4e、4h等を用いることができる。このような形状であれば、断熱材2の上から補強材4を押し込める際に、断熱材からの抵抗を受けにくく比較的容易に押し込めるので好ましい。さらに水平応力が作用した際の固定力を確保しつつ、支持脚部42の占める面積が小さく、また支持脚部42が棒状とすることでより押し込みやすくなる。
Here, it is preferable that the reinforcing
さらに、補強材4の支持脚部42は断熱材2に押し込みやすくするために、挿入端部が形成されていることが好ましい。挿入端部は支持脚部の端部を鋭角やのこぎりの刃状に形成するなどして設けられる。より具体的に補強材4aの支持脚部42の先端を鋭角に削った形状や、補強材4gの円柱形の側面に相当する支持脚部42の先端を刃状に加工すること等とすることができる。
Further, it is preferable that an insertion end portion is formed in order to make the
ここで、補強材4は断熱材2に差し込まれるように配置されるため、断熱効率を低下させないとの点から補強材自体が断熱性能を有していることが好ましい。したがって、補強材4の内側すなわち天板部41と支持脚部42で囲まれる内側に断熱材と同質の部材を充填することが好ましい態様である。
Here, since the reinforcing
また補強材4は、金属製、硬質合成樹脂製、木製等が用いられる。強度や耐久性の点から金属製がこのましい。金属製の固定用ディスクを構成する鋼鈑の材質としては、ステンレス板や、亜鉛・アルミニウム・マグネシウムメッキまたは亜鉛メッキ等の防錆処理が施された鋼板など、多湿状態でも錆びにくい鋼鈑が好適に使用される。厚みとしては、0.5〜5mm程度が好ましい。
そして、天板部41、支持脚部42、底部44は同一の素材、同一厚みで構成されることは要せず、それぞれを別の素材、異なった厚みで構成してもよい。
The reinforcing
And it is not necessary for the
補強材4の天板部41の1辺の長さ(天板部41が円形の場合は直径)は30mm〜200mm程度のものが好ましく、50mm〜180mmがより好ましく、60mm〜150mmがさらにこのましい。また支持脚部42の長さ、すなわち補強材4の高さは使用される断熱材2の厚さに応じて設定することができ、10mm〜100mm程度とすることができる。そして底部44も天板部41と同様に構成することができる。
The length of one side of the
防水シート3は熱可塑性樹脂製防水シートが好ましく、塩化ビニル系樹脂、ポリオレフィン系、アクリル系等を使用することができる。熱可塑性樹脂製防水シートを熱溶融着、溶剤溶着により接合し、また後述する補強用シートで補強し得るという点から塩化ビニル系樹脂製防水シートがより好ましい。
The
熱可塑性樹脂製防水シートは単層でも良いが、寸法安定性、引張強度に優れるという点からガラスクロス、不織布等の基材層を積層した複層品が好ましい。基材層は最下層に設けても良いが熱可塑性樹脂層の中間に設けても良い。また熱可塑性樹脂層は一層であっても、複数の層であってもよく、それぞれの層の組成を異なるものとしてもよい。 The thermoplastic resin waterproof sheet may be a single layer, but a multilayer product in which base layers such as glass cloth and nonwoven fabric are laminated is preferable from the viewpoint of excellent dimensional stability and tensile strength. The base material layer may be provided in the lowermost layer, but may be provided in the middle of the thermoplastic resin layer. The thermoplastic resin layer may be a single layer or a plurality of layers, and the composition of each layer may be different.
断熱材は、ポリスチレンフォーム、硬質ウレタンフォーム、フェノールフォーム、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンフォーム等が使用でき、強度を考慮するとクラフト紙やアルミ箔が両面に積層された断熱材が好ましい。また、勾配をとる必要がある場合には、勾配のある断熱ボードを使用することができる。 As the heat insulating material, polystyrene foam, rigid urethane foam, phenol foam, polyolefin foam such as polyethylene, polypropylene and the like can be used. In consideration of strength, a heat insulating material in which kraft paper or aluminum foil is laminated on both sides is preferable. Moreover, when it is necessary to take a gradient, a thermal insulation board with a gradient can be used.
固定用ディスク5は防水シート3を固定できるものであればよく、金属製、硬質合成樹脂製、木製等が用いられる。強度や耐久性の点から金属製がこのましい。金属製の固定用ディスクを構成する鋼鈑の材質としては、ステンレス板や、亜鉛・アルミニウム・マグネシウムメッキまたは亜鉛メッキ等の防錆処理が施された鋼板など、多湿状態でも錆びにくい鋼鈑が好適に使用される。厚みとしては、0.6〜1.5mm程度で、形状は正方形または長方形をした矩形状のプレート状や、円形または楕円形状のディスク状、長尺状など任意であり、大きさは1辺または外径が50〜100mm程度に形成することができる。
The
また、その固定用ディスク5の少なくとも上面に熱可塑性樹脂被覆層を積層一体化した構成が好ましい。これにより防水シート3や補強用シート7との熱融着、溶剤溶着による接合が容易となる。ここで熱可塑性樹脂被覆層は、塩化ビニル系樹脂、ポリオレフィン系、アクリル系等を使用することができる。また接合強度を考慮すると、防水シート3、補強用シート7とこの熱可塑性樹脂被覆層の材質は同種のものを用いるのが好ましく、防水シート等が塩化ビニル系樹脂製である場合には、熱可塑性樹脂被覆層も塩化ビニル系樹脂からなることが好ましい。
なお本明細書では、固定用ディスクの上面とは下地、断熱材に対して上側の面である。
Further, a configuration in which a thermoplastic resin coating layer is laminated and integrated on at least the upper surface of the
In the present specification, the upper surface of the fixing disk is an upper surface with respect to the base and the heat insulating material.
また、後述する固定用ディスク5の上に防水シート3を敷設する場合において、固定用ディスク5の上面に設けられる接着層は接着剤を塗布することや、熱可塑性樹脂層を積層する等して設けることができる。そして、接着層と防水シート3との接着は圧着や熱による融着や溶剤による溶着等によって行われる。また電磁誘導加熱を行う場合において固定用ディスク5の接着層は、加熱より溶融するホットメルト接着剤や熱可塑性樹脂等である熱溶融着層とすることが好ましい。ホットメルト接着剤としては、ポリエステル系、ポリアミド系、エチレン−酢酸ビニル共重合体系のホットメルト接着剤等が挙げられる。
Further, when the
固定用ビス6は、少なくとも固定用ディスク5と補強材4を固定するに足る長さが必要であり、補強材4を貫通して防水下地1に達するような長さのものを用いる。
材質としては、炭素鋼、合金鋼、ステンレス鋼等の鋼材などが使用できる。また、固定用ディスク5等の上面から頭部がはみ出ないように、固定用ビス6のビス頭の形状は皿、平、なべがよく、ドライバーやレンチで掛ける座面の窪み形状は十字穴、六角穴、四角穴が好ましい。
The fixing screw 6 needs to have a length sufficient to fix at least the
As the material, steel materials such as carbon steel, alloy steel, and stainless steel can be used. Also, the screw head shape of the fixing screw 6 is flat, flat, and pan so that the head does not protrude from the upper surface of the
防水下地1は、コンクリート、ALC、折板屋根、瓦棒屋根、デッキプレート等の金属下地等を使用することができる。
As the
つぎにこれらの実施形態の施工方法について以下に図1を用いて説明する。
第1実施形態においては、防水下地1の上に断熱材2を敷設し、防水下地1である折板の凸状部に対応する位置の断熱材2に、ホールソー等を用いて補強材4を挿入できる下穴を形成する。そして、補強材4を下穴に挿入し、その上からポリ塩化ビニル製の防水シート3を敷設する。次に補強材4と対応する位置に防水シート3の上から熱可塑性樹脂被覆層が積層一体化された固定用ディスク5を配置し、固定用ビス6を補強材4の天板部41、防水下地1を貫通して打ち込み、固定用ディスク5を固定する。さらに、固定用ディスク5を覆うように補強用シート7をかぶせ、固定用ディスク5の上面および防水シート3と熱溶着を行う。なお、本実施態様においては、補強用シート7はポリ塩化ビニル製であり、固定用ディスクの上面の熱可塑性樹脂被覆層にはポリ塩化ビニル層が用いられている。そして、補強用シート7の周囲をシーラー8で防水処理を施した。
Next, the construction method of these embodiments will be described with reference to FIG.
In the first embodiment, the
図17には図1に示す第1実施形態に係る平面図を示した。このように断熱材2の上に防水シート3が敷設され、その防水シート3の上に固定用ディスク5が所定の間隔で配置され、固定用ビス6によって止め付けられその上から補強用シート7が溶剤溶着または熱融着されている。固定用ディスクの間隔すなわち固定ピッチは図17のように縦、横ともに等間隔とすることができるが、その固定ピッチは任意である。また、その固定部位に応じて固定ピッチを変えてもよく、例えば防水すべき面の端縁部では固定ピッチを小さくしそれ以外の部分ではそれより大きくすることもできる。そして、第1実施形態においては、防水下地1の凸部102に固定用ディスク5を配置するために、固定ピッチは防水下地1の凸部102のピッチに対応して設定されている。
FIG. 17 is a plan view according to the first embodiment shown in FIG. In this way, the
別の実施形態として、図5に示した補強材4jを用いる第2実施形態について図7に示した。以下、同一の部材には同一の符号を付し、詳細な説明は省略した。
第2実施形態の補強材4jは2つに分割して構成されている。より詳しくは、天板部41に2本の支持脚部42aが略L字型に連結された第1部分4j(1)と2本の支持脚部42bが略L字型に連結された第2部分4j(2)とからなり、第1部分4j(1)と第2部分4j(2)とを略四角形となるように組み合わせて補強材4jが構成されている。
As another embodiment, a second embodiment using the reinforcing member 4j shown in FIG. 5 is shown in FIG. Hereinafter, the same reference numerals are assigned to the same members, and detailed descriptions are omitted.
The reinforcing material 4j of the second embodiment is divided into two parts. More specifically, a first portion 4j (1) in which two support leg portions 42a are connected to the
第2実施形態において、防水下地1の上に断熱材2が設けられ、断熱材2に差し込まれるように第1部分4j(1)と第2部分4j(2)とを組み合わせて構成された補強材4jが防水下地1の上に配置されている。断熱材2と補強材4jを覆うように防水シート3が敷設され、補強材4と対応する位置に固定用ディスク5が配置されている。固定用ビス6が固定用ディスク5、補強材4jを貫通して防水下地1に固定されている。このように、固定用ディスク5によって防水シート3が固定されているシート防水構造を構成している。さらに固定用ディスク5を上から覆うように補強用シート7を接合し、補強用シート7の端部と防水シート3をシーラー8で防水処理している。
In the second embodiment, the
次に第2実施形態における施工方法について説明する。防水下地1の上に断熱材2を敷設し、防水下地1である折板の凸状部に対応する位置の断熱材2に、補強材4jの第2部分4j(2)を断熱材の上から押し込み防水下地1の上に配置する。そして、第2部分4j(2)の支持脚部42bの上に天板部41が支持されるように、第1部分4j(1)を断熱材2の上から押し込む。このようにして天板部41が支持脚部42aと支持脚部42bとで支持された状態で防水下地1の上に配置される。その上からポリ塩化ビニル製の防水シート3を敷設する。次に補強材4と対応する位置に防水シート3の上から熱可塑性樹脂被覆層が積層一体化された固定用ディスク5を配置し、固定用ビス6を補強材4の天板部41、防水下地1を貫通して打ち込み、固定用ディスク5を固定する。さらに、固定用ディスク5を覆うように補強用シート7をかぶせ、固定用ディスク5の上面および防水シート3と熱溶着を行う。なお、本実施態様においては、補強用シート7はポリ塩化ビニル製であり、固定用ディスクの上面の熱可塑性樹脂被覆層にはポリ塩化ビニル層が用いられている。そして、補強用シート7の周囲をシーラー8で防水処理を施した。
Next, the construction method in 2nd Embodiment is demonstrated. A
第2実施形態のように補強材4を分割して構成することで、補強材4を断熱材2の上から押し込みやすくなる。よって、断熱材の敷設前に補強材を配置し、それにあわせて断熱材を切断しながら補強材の周囲に断熱材を敷きこむといった煩雑な施工作業を行う必要がなく、効率的に施工を行うことができる。
By dividing and configuring the reinforcing
第2実施形態で使用されるような分割して構成された補強材4の変形例を図6に示した。これによると2つの部分を略十字に組み合わせて補強材4kを構成するような形態や、天板部42に3本の支持脚部42が略コの字型に連結された部分を2つ組み合わせた補強材4Lのような形態等を用いることができる。また、補強材4k、4Lのように天板部41が二重になるように組み合わせた補強材4としてもよい。天板部41を二重とすることで天板部41において固定用ビス6の固定がより強固となり好ましい。さらに、2つ以上に分割してもよいし、分割した部分が嵌合されるような嵌合部を設けてもよい。
FIG. 6 shows a modification of the reinforcing
このように、補強材4は断熱材2の敷設後に断熱材2の上から防止下地1の上に配置されることが好ましい。そこで、図8に示した第3実施形態のように断熱材2に切り込み部21を設けることで補強材4を簡単に断熱材2に押し込むことができるためにより好ましい態様である。より詳しくは、図8(8−1)のように断熱材2には補強材4aを断熱材2の上から押し込むための切り込み部21が設けられ、補強材4aがこの切り込み部21に押し込まれていている。本実施形態は図8(8−2)に示すように、断熱材2と補強材4を覆うように防水シート3が敷設され、補強材4と対応する位置に固定用ディスク5が配置されている。また、固定用ビス6が固定用ディスク5、補強材4aを貫通して防水下地1に固定されている。このように、固定用ディスク5によって防水シート3が固定されているシート防水構造を構成している。さらに固定用ディスク5を上から覆うように補強用シート7を接合し、補強用シート7の端部と防水シート3をシーラー8で防水処理している。
Thus, it is preferable that the reinforcing
切り込み部21の形状は補強材4の形状に対応して設けることができる。第3実施形態においては、図8(8−1)のように図2の補強材4aを用いるために支持脚部42の間隔に対応した2本の切り込み部が設けられている。切り込み部は図9(9−2)のように補強材4が押し込めるように支持脚部42に合わせてくり抜かれた形態でもよいし、図9(9−1)ように単に切り込みを設けた形態でもよい。くり抜かれた形態であれば補強材4をより簡単に押し込むことができるために好ましい。また切り込みを設けた形態であれば、くり抜くことで発生する断熱材片が発生せずに補強材4を押し込むことが可能となる。このように切り込み部21とはくり抜かれた形態や切り込みを入れた形態を含み、補強材4を断熱材2の上から押し込みやすくする構成を指すものである。
The shape of the
したがって、切り込み部21の形状は補強材4の支持脚部42に対応すればよく、補強材4aや補強材4fであれば切り込み部21は平面視において四角形をなし、補強材4gであれば円形であればよい。また補強材4cの場合は4本の4つの切り込み部を設ければよい。また、補強材4f、4gにおいては、切り込み部21は直方体や円柱形にくり抜かれてもよい。
Therefore, the shape of the
次に第3実施形態における施工方法について説明する。防水下地1の上に断熱材2を敷設し、防水下地1である折板の凸状部に対応する位置の断熱材2に、補強材4aの支持脚部42が押し込めるような切り込み部21を設けた。具体的には、図10(10−1)に示すような治具を用い、治具を断熱材2に押しつけ充分深くまで押し込んでから、この治具を引き抜くことで切り込み部21を設けた。そして補強材4の支持脚部42を切り込み部21を断熱材2の上から押し込むようにして補強材4を防水下地1の上に配置する。つぎに、その上からポリ塩化ビニル製の防水シート3を敷設する。そして、補強材4と対応する位置に防水シート3の上から熱可塑性樹脂被覆層が積層一体化された固定用ディスク5を配置し、固定用ビス6を補強材4の天板部41、底部44、防水下地1を貫通して打ち込み、固定用ディスク5を固定する。さらに、固定用ディスク5を覆うように補強用シート7をかぶせ、固定用ディスク5の上面および防水シート3と熱溶着を行う。なお、本実施態様においては、補強用シート7はポリ塩化ビニル製であり、固定用ディスクの上面の熱可塑性樹脂被覆層にはポリ塩化ビニル層が用いられている。そして、補強用シート7の周囲をシーラー8で防水処理を施した。
Next, the construction method in 3rd Embodiment is demonstrated. A
切り込み部21を設けるにはカッターナイフやホールソー等の既存工具を用いることができる。また第3実施形態のように切り込み部21を設けるための治具を用いてもよい。第3実施形態にかかる治具においては、補強材4の略同一の形状であって、支持脚部42に対応する部分の先端は鋭角に形成され、治具の板厚は補強材4の板厚より厚く形成されている。そして、第3実施形態にかかる治具は支持脚部42の形状に断熱材に切り込みを入れることで切り込み部21を形成させるものである。
また、切り込み部21が円形であれば、図10(10−2)のように円柱形の治具の先端にのこぎり状の刃を設けた形態とすることができる。このような治具を用いることで、断熱材2の上から図10(10−2)に示した治具を回しながら押し入れていくと、円形の切り込み部を簡単に設けることができ、この場合には円柱形のくり抜かれた切り込み部が形成される。
An existing tool such as a cutter knife or a hole saw can be used to provide the
Moreover, if the cut | notch
また別の実施形態として、防水シート3は固定ディスクの上側に敷設することもできる。
そこで防水シート3を固定ディスクの上側に敷設する第4実施形態について図11を用いて説明する。防水下地1の上に断熱材2に差し込まれるようにして補強材4が配置されている。そして、補強材4の上に固定用ディスク5を配置し、その上から固定用ビス6が打ち込まれ固定用ディスク5が補強材4の上に固定されている。そして、固定用ディスク5の上面には接着層(図示なし)が設けられており、この固定用ディスクの上に防水シート3が敷設されている。さらに、固定用ディスク5の接着層と防水シート3の裏面が接合されることで、防水シート3が固定用ディスク5によって断熱材2の上に固定される。そして、第2実施形態において、固定用ディスク5と防水シート3の接合は電磁誘導加熱装置10による融着により行われている。このような電磁誘導加熱による融着を行うことで簡単に防水シート3と固定用ディスク5との接合を行うことができる。
As another embodiment, the
Therefore, a fourth embodiment in which the
第4実施形態においては、防水下地1の上に断熱材2を敷設し、防水下地1である折板の凸状部に対応する位置の断熱材2に、ホールソーを用いて補強材4が挿入できる下穴を形成する。そして、補強材4を下穴に挿入し、上面に接着層を設けた固定用ディスク5を補強材4の天板部41に載せ、固定用ビス6を補強材4の天板部41、防水下地1を貫通して打ち込み、固定用ディスク5を固定する。そして、その上からポリ塩化ビニル製の防水シート3を敷設し、固定用ディスク5と対応する位置に電磁誘導加熱装置10を載せて、加熱することで固定用ディスク5と防水シート3を接合する。なお、本実施形態において固定用ディスク5の接着層はポリ塩化ビニル層が用いられている。
In the fourth embodiment, the
また、補強材4は固定用ビス5とは別に補強材固定用ビス9で防水下地1に止め付けることができ、このような第5実施形態を図12に示した。
これによると、防水下地1の上に断熱材2が設けられ、断熱材2に差し込まれるように補強材4mが防水下地1の上に配置されている。そして、補強材固定用ビス9が補強材4mの天板部42を貫通して防水下地1に止め付けられている。断熱材2と補強材4mを覆うように防水シート3が敷設され、補強材4と対応する位置に固定用ディスク5が配置されている。固定用ビス6が固定用ディスク5、補強材4mを貫通して防水下地1に固定されている。このように、固定用ディスク5によって防水シート3が固定されているシート防水構造を構成している。さらに固定用ディスク5を上から覆うように補強用シート7を接合し、補強用シート7の端部と防水シート3をシーラー8で防水処理している。
このように補強材4が補強材固定用ビス9防水下地1に固定されているために、固定用ビス6は水平方向の応力に対してより強固の固定されることとなる。
Further, the reinforcing
According to this, the
In this way, since the reinforcing
第5実施形態において用いた補強材4mを図13に示したが、補強材4mの天板部41には補強材固定用ビス9を貫通させるビス穴45が設けられビス穴の周囲は補強材固定用ビス9のビス頭が収まるような座繰りが設けられている。
Although the reinforcing material 4m used in the fifth embodiment is shown in FIG. 13, the
次に第5実施形態における施工方法について説明する。防水下地1の上に断熱材2を敷設し、防水下地1である折板の凸状部に対応する位置の断熱材2に、切り込み部21(図示せず)をもうけ補強材4mを押し込んで防水下地1の上に配置する。そして、補強材4mの天板部41に設けられたビス穴45に補強材固定用ビス9を挿入しインパクトドライバで補強用固定用ビス9を防水下地1に打ち込み固定する。その上からポリ塩化ビニル製の防水シート3を敷設する。次に補強材4と対応する位置に防水シート3の上から熱可塑性樹脂被覆層が積層一体化された固定用ディスク5を配置し、固定用ビス6を補強材4の天板部41、防水下地1を貫通して打ち込み、固定用ディスク5を固定する。さらに、固定用ディスク5を覆うように補強用シート7をかぶせ、固定用ディスク5の上面および防水シート3と熱溶着を行う。なお、本実施態様においては、補強用シート7はポリ塩化ビニル製であり、固定用ディスクの上面の熱可塑性樹脂被覆層にはポリ塩化ビニル層が用いられている。そして、補強用シート7の周囲をシーラー8で防水処理を施した。
Next, the construction method in 5th Embodiment is demonstrated. A
さらに、補強材4の下部と防水下地1の間に粘着層11を使用する第6実施形態を図14に示した。ここで、同一の部材には同一の符号を付し詳細な説明は省略した。
これによると、防水下地1の上に断熱材2を敷設し、断熱材2に差し込まれるように補強材4に配置されている。そして、補強材4の下部と防水下地1との間に粘着層11が配置されている。補強材4および断熱材2の上に防水シート3を敷設し、補強材4の対応する位置に固定用ディスク5を載せられ、固定用ビス6で補強材4を貫通して防水下地1に固定されている。さらに断熱材2の上には防水シート3が敷設され、固定用ディスク5によって防水シート3が固定されている。さらに固定用ディスクを上から覆うように補強用シート7を接合し、補強用シート7の端部と防水シート3をシーラー8で防水処理されている。
Furthermore, FIG. 14 shows a sixth embodiment in which the
According to this, the
このように、補強材4の下部と防水下地1の間に粘着層11を使用することで、補強材4が防水下地1により強固に固定されるために好ましい。ここで、粘着層としては、接着剤、粘着テープ、定形シーラー、不定形シーラー等を用いることができる。粘着力にすぐれ、施工しやすいとの点からブチルテープなどの定形シーラーが好ましく用いられる。第3実施形態においてはブチルテープが用いられている。
As described above, it is preferable to use the
第6実施形態における施工方法は以下のようにして行われる。防水下地1の上に断熱材2を敷設し、防水下地1である折板の凸状部に対応する位置の断熱材2に、ホールソーを用いて補強材4が挿入できる下穴を形成する。補強材4の下部に粘着層11であるブチルテープを貼り付けておく。そして、粘着層11が貼り付けられた補強材4を下穴に挿入し、その上からポリ塩化ビニル製の防水シート3を敷設する。次に補強材4と対応する位置に防水シート3の上から固定用ディスク5を配置し、固定用ビス6を補強材4の天板部41、防水下地1を貫通して打ち込み、固定用ディスク5を固定する。さらに、固定用ディスク5を覆うように補強用シート7をかぶせ、固定用ディスク5の上面および防水シート3と熱溶着をおこなう。なお、本実施態様においては、補強用シート7はポリ塩化ビニル製であり、固定用ディスクの上面にはポリ塩化ビニル層が被覆されている。そして、補強用シート7の周囲をシーラー8で防水処理を施した。
The construction method in the sixth embodiment is performed as follows. The
このように、粘着層11としてブチルテープを使用し、補強材4に貼り付けて施工することで、簡単に防水下地1と補強材4の間に粘着層11を設けることができる。そして粘着層11によって、補強材4は防水下地1に強固に固定される。
As described above, the
また、防水下地1としてコンクリート下地を用いた第7実施形態を図18に示した。これによると、固定用ディスク5の下に防水シートを敷設する防水シート固定構造について示した。これによると防水下地1の上に断熱材2が設けられ、断熱材2に差し込まれるように図*の補強材4が防水下地1の上に配置されている。断熱材2と補強材4を覆うように防水シート3が敷設され、補強材4と対応する位置に固定用ディスク5が配置されている。固定用ビス6が固定用ディスク5、補強材4を貫通して防水下地1に固定されている。このように、固定用ディスク5によって防水シート3が固定されているシート防水構造を構成している。本実施形態においては、さらに固定用ディスク5を上から覆うように補強用シート7を接合し、補強用シート7の端部と防水シート3をシーラー8で防水処理している。
FIG. 18 shows a seventh embodiment using a concrete base as the
また、これらの全ての実施態様において固定用ディスク5が補強材4を介して下地の上に固定されるのであれば、緩衝用シート、防水性を向上させる増し張りシート等の部材を使用することができる。
Further, in all of these embodiments, if the
1 防水下地
2 断熱材
21 切り込み部
3 防水シート
4 補強材
41 天板部
42 支持脚部
5 固定用ディスク
6 固定用ビス
7 補強用シート
8 シーラー
9 補強材固定用ビス
10 電誘導加熱装置
11 粘着層
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記断熱材に差し込まれるように前記防水下地の上に接して配置される補強材と、
前記補強材の上に配置される固定用ディスクと、
前記固定用ディスクの上から前記補強材を貫通して前記防水下地に打ち込まれる固定用ビスと、
前記固定用ディスクにより前記断熱材および前記補強材の上に固定される防水シートとを備え、
前記補強材は天板部と前記天板部に連結された 支持脚部とを有し、前記防水シートが前記断熱材の上に敷設され、前記防水シートの上に前記固定用ディスクが配置され、前記固定用ビスが前記固定用ディスクの上から前記天板部に打ち込まれる防水シート固定構造。 A heat insulating material laid on a waterproof base;
A reinforcing member disposed on and in contact with the waterproof underlayer to be inserted into the insulation,
A fixing disk disposed on the reinforcing member;
A fixing screw that penetrates the reinforcing material from above the fixing disk and is driven into the waterproof base;
A waterproof sheet fixed on the heat insulating material and the reinforcing material by the fixing disk,
The reinforcing member has a top plate portion and a support leg portion connected to the top plate portion, the waterproof sheet is laid on the heat insulating material, and the fixing disk is disposed on the waterproof sheet. A waterproof sheet fixing structure in which the fixing screw is driven into the top plate portion from above the fixing disk.
前記断熱材に差し込まれるように前記防水下地の上に接して配置される補強材と、
前記補強材の上に配置される固定用ディスクと、
前記固定用ディスクの上から前記補強材を貫通して前記防水下地に打ち込まれる固定用ビスと、
前記固定用ディスクにより前記断熱材および前記補強材の上に固定される防水シートとを備え、
前記補強材は天板部と前記天板部に連結された 支持脚部とを有し、前記防水シートが前記固定用ディスクの上に敷設され、前記防水シートの下面と前記固定用ディスクの上面が接合されている防水シート固定構造。 A heat insulating material laid on a waterproof base;
A reinforcing member disposed on and in contact with the waterproof underlayer to be inserted into the insulation,
A fixing disk disposed on the reinforcing member;
A fixing screw that penetrates the reinforcing material from above the fixing disk and is driven into the waterproof base;
A waterproof sheet fixed on the heat insulating material and the reinforcing material by the fixing disk,
The reinforcing member has a top plate portion and a support leg portion connected to the top plate portion, the waterproof sheet is laid on the fixing disk, and the lower surface of the waterproof sheet and the upper surface of the fixing disk Waterproof sheet fixing structure that is joined.
天板部と前記天板部に連結された支持脚部とを有する補強材を前記断熱材に差し込むようにして前記防水下地の上に接して配置し、
前記断熱材と前記補強材を一体に覆うように防水シートを敷設し、
前記防水シートの上から前記補強材と対応する位置に固定用ディスクを配置し、
固定用ビスを前記固定用ディスクの上から前記補強材の前記天板部を貫通し前記防水下地に向けて打ち込む防水シートの固定工法。 Insulate the waterproof base,
A reinforcing member having a support leg portion connected to the top plate and the top plate portion so as to plug into the insulation material is disposed on and in contact with the waterproof base,
A waterproof sheet is laid so as to cover the heat insulating material and the reinforcing material integrally,
A fixing disk is arranged at a position corresponding to the reinforcing material from above the waterproof sheet,
A waterproofing sheet fixing method in which a fixing screw is driven from above the fixing disk through the top plate portion of the reinforcing material toward the waterproof base.
天板部と前記天板部に連結された支持脚部とを有する補強材を前記断熱材に差し込むようにして前記下地の上に接して配置し、
上面に接着層を有する固定用ディスクを前記補強材の上に配置し、
前記固定用ディスクの上から固定用ビスを前記補強材の前記天板部から前記防水下地に向けて打ち込み、
前記断熱材と前記固定用ディスクを一体に覆うように防水シートを敷設し、
前記接着層を介して前記防水シートと前記固定用ディスクを接合する防水シートの固定工法。 Insulate the waterproof base,
A reinforcing member having a support leg portion connected to the top plate and the top plate portion so as to plug into the insulation material is disposed on and in contact with said base,
A fixing disk having an adhesive layer on the upper surface is disposed on the reinforcing material,
Driving a fixing screw from above the fixing disk from the top plate portion of the reinforcing material toward the waterproof base,
Laying a waterproof sheet so as to cover the heat insulating material and the fixing disk integrally,
A waterproof sheet fixing method in which the waterproof sheet and the fixing disk are joined via the adhesive layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012136397A JP6164676B2 (en) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | Waterproof sheet fixing structure and construction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012136397A JP6164676B2 (en) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | Waterproof sheet fixing structure and construction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014001529A JP2014001529A (en) | 2014-01-09 |
JP6164676B2 true JP6164676B2 (en) | 2017-07-19 |
Family
ID=50034948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012136397A Active JP6164676B2 (en) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | Waterproof sheet fixing structure and construction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6164676B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6711491B2 (en) * | 2018-11-16 | 2020-06-17 | 住ベシート防水株式会社 | Fixture and waterproof structure |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60115763A (en) * | 1983-11-28 | 1985-06-22 | ヤマデ技研株式会社 | Waterproof construction method of flat roof |
DE3705523A1 (en) * | 1987-02-20 | 1988-09-01 | Niederberg Chemie | Roof with a roof-bearing structure |
JP4554320B2 (en) * | 2004-03-30 | 2010-09-29 | 大和ハウス工業株式会社 | Mounting structure of outer wall surface material via heat insulating material |
JP4671412B2 (en) * | 2005-06-02 | 2011-04-20 | 東洋ゴム工業株式会社 | Waterproof sheet laying method and sinking prevention member used therefor |
JP4684797B2 (en) * | 2005-08-10 | 2011-05-18 | ニチハ株式会社 | Exterior wall construction structure and base metal fittings used therefor |
JP4127406B2 (en) * | 2005-09-05 | 2008-07-30 | 喜通 大川 | Smooth laying method of joint part of waterproof sheet and weld band used for smooth laying structure |
JP5052947B2 (en) * | 2006-04-27 | 2012-10-17 | 三ツ星ベルト株式会社 | Thermal insulation waterproofing repair method and repair structure |
JP2007315130A (en) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Nanei Protec:Kk | Waterproof structure of building |
JP2008150794A (en) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Hayakawa Rubber Co Ltd | External facing implement, external facing structure, and external facing method |
JP2010222834A (en) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Daiwa House Industry Co Ltd | Spacer for use in structure for mounting member via heat insulating material |
JP5411039B2 (en) * | 2010-03-29 | 2014-02-12 | 大和ハウス工業株式会社 | Roof mount installation structure |
JP2011236710A (en) * | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Toyota Home Kk | Roof structure |
-
2012
- 2012-06-15 JP JP2012136397A patent/JP6164676B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014001529A (en) | 2014-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6124325B2 (en) | Tarpaulin fixing structure and fixing method | |
JP2007315130A (en) | Waterproof structure of building | |
JP5751613B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP6052765B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP6164676B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP2018123585A (en) | Waterproof structure in metal roof substrate and construction method thereof | |
JP6120350B2 (en) | Tarpaulin fixing disk and tarpaulin fixing structure | |
JP6052764B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP2014001531A (en) | Fixing structure and construction method for waterproof sheet | |
JP6304743B2 (en) | Tarpaulin fixing structure | |
JP2011080212A (en) | Method for repairing waterproof layer, and waterproof structure | |
JP2015113669A (en) | Fixing structure for waterproof sheet and reinforcing material used therefor | |
JP5679775B2 (en) | Object clamping device and roof material fixing method | |
JP4641687B2 (en) | Seat fixing tool and heat insulating waterproof construction method using the fixing tool | |
JP2014001532A (en) | Fixing structure and construction method for waterproof sheet | |
JP6938077B2 (en) | Sheet waterproof structure and sheet waterproof structure construction method | |
JP6335424B2 (en) | Installation structure for support frame, installation method thereof, and support frame | |
JP6304742B2 (en) | Tarpaulin fixing structure | |
JP5131731B2 (en) | Roof insulation | |
EP2402521A2 (en) | Joint sealing for thermal insulation elements for roofs | |
JP6516141B2 (en) | Fixture and seat waterproof structure | |
JP2017082546A (en) | Waterproof sheet fastener, structure for fastening waterproof sheet, and plate | |
KR20110057700A (en) | Drain board | |
JP6711492B2 (en) | Fixture and waterproof structure | |
JP2018009302A (en) | Fixing structure of waterproof sheet and renovation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6164676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |