JP6158419B2 - 散発的マシン型アクセスのための暗黙アドレス指定 - Google Patents

散発的マシン型アクセスのための暗黙アドレス指定 Download PDF

Info

Publication number
JP6158419B2
JP6158419B2 JP2016504563A JP2016504563A JP6158419B2 JP 6158419 B2 JP6158419 B2 JP 6158419B2 JP 2016504563 A JP2016504563 A JP 2016504563A JP 2016504563 A JP2016504563 A JP 2016504563A JP 6158419 B2 JP6158419 B2 JP 6158419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data packet
implicit user
user
determining
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016504563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519883A (ja
Inventor
ワイルド,トルステン
ドス サントス,アンドレ フォンセカ
ドス サントス,アンドレ フォンセカ
シャイヒ,フランク
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2016519883A publication Critical patent/JP2016519883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158419B2 publication Critical patent/JP6158419B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2603Signal structure ensuring backward compatibility with legacy system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/7143Arrangements for generation of hop patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation
    • H04J13/18Allocation of orthogonal codes
    • H04J13/20Allocation of orthogonal codes having an orthogonal variable spreading factor [OVSF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0466Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0077Multicode, e.g. multiple codes assigned to one user
    • H04J2013/0081Multicode, e.g. multiple codes assigned to one user with FDM/FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、ワイヤレス・システムにおいて端末またはユーザ機器(UE:user equipment)を識別するための方法に関する。
本節は、本発明のよりよい理解を容易にする際に助けとなり得る態様を導入している。それに応じて、本節の陳述は、この観点から読まれるべきであり、また何が先行技術においてあるかについての承認として理解されるべきではない。
機能強化された4Gワイヤレス・システムにおいて、また特に将来の5Gワイヤレス・システムにおいては、多数のデバイスが、例えば、ユーザ機器デバイス(UE)が、基地局の、例えば、eノードB(eNodeB)のカバレッジ・エリアの中に存在するであろう。これらのデバイスのうちの多くは、散発的に、ネットワークにアクセスするだけである。これらのデバイスは、マシン型デバイス(MTC:machine−type devices)、例えば、センサ・デバイスである。散発的トラフィックはまた、例えば、アップデートをトリガするための、天気予報を呼び出すための、またはニュースフィード・アップデートを呼び出すための、アップリンクにおいて、数ビットを搬送するだけのスマートフォン・アプリケーションによって引き起こされることもある。
ユーザ機器デバイスを識別するために、各デバイスは、その明示アドレスを有している。基地局と通信するときに、明示アドレスは、基地局に対して送信される必要があり、オーバーヘッド・データを引き起こす。多数のユーザ機器デバイスの場合には、明示アドレスは、大きなアドレス余裕を提供する必要があり、またそれゆえに、明示アドレスは、長いアドレスである必要がある。アドレスが、長くなればなるほど、より多くのオーバーヘッド・データが、生成される。オーバーヘッドは、相対的なサイズで大きくなる。送信されるべき情報データの量が、比較的小規模であるときに、実際の明示アドレス・データのサイズは、情報データとほぼ同じ程度になる。これは、例えば、述べられたMTCシナリオにおける場合である。
4Gワイヤレス・システム、例えば、LTE−Aシステムにおいて、多数のユーザを取り扱う古典的なやり方は、アクティブ状態(RRC_接続された)と、アイドル状態(RRC_アイドル)とを使用することである。より長い期間にわたって送信すべきデータを有することが期待されないデバイスは、アイドル状態にある。
アイドル状態にあるデバイス、またはアクティブ状態であるが、アップリンクに同期されていないユーザは、データを送信することができるようになる前に、ランダム・アクセス・プロシージャを使用する必要がある。さらに、スケジューリング要求(SR:scheduling request)を送信するためのデバイスに割り付けられたアップリンク・リソースが、存在していない場合に、デバイスは、ランダム・アクセス・チャネル(RACH:random access channel)を使用して、スケジューリング要求(SR)を送信する。
ランダム・アクセス・プロシージャは、以下のステップを、すなわち、
− プリアンブル送信、
− ランダム・アクセス応答、
− レイヤ2/レイヤ3(L2/L3)メッセージ、
− 競合解決メッセージ
を含んでいる。
散発的トラフィックと、多数のマシン型デバイスとを有する将来のシナリオにおいては、例えば、いわゆるモノのインターネットにおいては、これらのデバイスは、巨大なランダム・アクセス・プロシージャ・オーバーヘッドを引き起こすことにより、リソースを浪費するであろう。
そのようなシナリオにおける効率の良い散発的な低レート・データ送信を可能にすることが、本発明の一目的である。
一実施形態によれば、受信されたデータ・パケットの暗黙のユーザIDを検出するための方法が、提案されている。データ・パケットが、受信されるときに、データ・パケットの少なくとも1つの送信パラメータが、決定される。受信されるデータ・パケットの暗黙のユーザIDが、その少なくとも1つの送信パラメータに応じて決定される。
受信されるデータ・パケットの送信パラメータは、レシーバ、例えば、基地局の側におけるデータ・パケットから導き出すことができるパラメータとして理解されるべきである。そのようなパラメータは、例えば、データ・パケットの符号化に関連しており、データ・パケットを送信するために使用されるRF信号のパラメータなどである。送信パラメータの例は、以下において考察される。
暗黙のユーザIDは、データ・パケットの起源に関連した情報として理解されるべきであり、この情報は、データ・パケットそれ自体から、例えば、データ・パケットを搬送する受信信号の物理特性、受信信号の起源の方向、データ・パケットの符号化スキームなどから導き出すことができる。明示アドレスは、データ・パケットの起源を識別するために、オーバーヘッドとして、データ・パケットのユーザ・データに追加される追加のビットから構成されるが、暗黙のユーザIDは、追加のビットを追加することなく、送信されたユーザ・データそれ自体から導き出すことができる。
少なくとも1つの決定された送信パラメータに応じてデータ・パケットの暗黙のユーザIDを決定することは、データ・パケットのソースが、暗黙のユーザIDによって決定されるので、明示アドレス・データの送信が省略され得るという利点を有している。暗黙のユーザIDを決定するために必要とされる情報は、いずれにしてもデータ・パケットにおいて使用可能である。それゆえに、オーバーヘッド・データは、そのような情報を送信するために送信される必要はなく、またデータ送信におけるオーバーヘッドは、縮小される。アップリンク同期化は、散発的トラフィックのためにスキップされる。ユーザ機器デバイスは、非同期のやり方で、それらのデータを直ちに送信する。これは、各デバイスが、ネットワークの上で散発的トラフィックだけを生成する、膨大な数のデバイスを有する将来のシナリオにおいて、特に、役に立つ。
一実施形態においては、受信されたデータ・パケットの送信パラメータは、その拡散コード・シーケンスであり、この拡散コード・シーケンスは、データ・パケットを符号化するために使用された。拡散コード・シーケンスは、決定され、またそれを使用して、暗黙のユーザIDを決定する。拡散コード・シーケンスは、いずれにしても受信されたデータ・パケットを復調するために必要であり、このようにして拡散コード・シーケンスを使用して、暗黙のユーザIDが、いずれにしても使用可能である情報が使用されるという利点を有することを決定している。
一実施形態においては、データ・パケットを符号化するために使用される拡散コード・シーケンスと、それゆえに暗黙のユーザIDを検出するための方法によって決定される拡散コード・シーケンスとは、ツリー構造拡散コード・シーケンスである。ツリー構造拡散コード・シーケンスについての一例は、例えば、ウォルシュ・アダマール・シーケンス(Walsh−Hadamard sequence)である。ツリー構造拡散コード・シーケンスによって符号化されたデータ・パケットの拡散コード・シーケンスは、例えば、拡散サブシーケンス・セットの相関器ベースのツリー探索によって決定される。これは、拡散コード・シーケンスを決定するための処理の複雑さをかなり低減させる。
一実施形態においては、受信されたデータ・パケットの送信パラメータは、データ・パケットが受信されている少なくとも1つの周波数である。周波数多重化の場合には、データ・パケットが受信された周波数は、データ・パケットの異なる起源を識別する識別子である。一実施形態においては、データ・パケットは、マルチ・キャリア送信システムを経由して受信される。マルチ・キャリア送信システムは、例えば、直交周波数分割多重化(OFDM:orthogonal frequency division multiplexing)送信システム、またはフィルタ・バンク・ベースのマルチ・キャリア(FBMC:filter−bank based multi−carrier)送信システムである。そのようなシステムにおいては、サブバンド情報、または物理リソース・ブロック(PRB:physical resource blocks)を使用して、データ・パケットが受信される少なくとも1つの周波数を決定する。代わりに、または追加して、PRBの組、または時間とともにPRBの組を通してのホッピング・パターンを使用して、データ・パケットが受信される少なくとも1つの周波数を決定する。この情報は、受信されたデータ・パケットの処理中に導き出され、またこの情報を使用して、暗黙のユーザIDのアドレス空間を規定する。FBMCシステムは、異なるデバイスの非同期信号のサイド・ローブが、ずっと弱く、またこのようにして異なるデバイスの隣接するキャリアの間のキャリア間干渉(ICI:inter−carrier interference)を低減させているという利点を有する。
一実施形態においては、信号フォーマットは、拡散送信システムと、マルチ・キャリアCDMA(MC−CDMA:multi−carrier CDMA)のようなマルチ・キャリア送信システムとの組合せであり、このマルチ・キャリア送信システムは、OFDMと、CDMAとの組合せである。OFDMの代わりに、FBMCのような他のフィルタ・バンク・ベースのマルチ・キャリア技法が、使用されることもある。一実施形態においては、単一キャリア・システムが、送信のために使用される。単一キャリアを使用した送信システムは、例えば、単一キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA:single−carrier frequency−division multiple access)送信システムの一変形としてのディスクリート・フーリエ変換(DFT:discrete fourier transform)−事前符号化OFDM送信システムである。
一実施形態においては、マルチ・アンテナ・レシーバが、データ・パケットを受信するために使用される。マルチ・アンテナ・レシーバは、データ・パケットが受信される空間的方向を示しており、またユーザのロケーションの推定を可能にする。この空間シグネチャを使用して、暗黙のユーザIDを決定する。これは、暗黙のユーザIDを割り当てるための1つのさらなる自由度を提供しており、また暗黙のユーザIDのアドレス余裕を拡大する。マシン型通信(MTC)システムにおいては、空間特性を使用することは、多数のユーザ機器デバイスが、センサ・デバイスであるので、魅力的であり、これらのセンサ・デバイスは、一般的に移動することはない。それらの空間特性は、かなり安定しており、また暗黙のユーザIDについての信頼できる情報を提供する。
一実施形態においては、受信されたデータ・パケットの信号の電力レベルが、決定される。万一送信側の電力が、知られている場合には、例えば、それは、すべてのユーザ機器デバイスについて同じであるので、受信された電力レベルは、信号の減衰が、ユーザ機器デバイスと、レシーバとの間の距離に比例するので、ユーザ機器デバイスと、レシーバとの間の距離を示す。決定された電力レベルを使用して、暗黙のユーザIDを決定する。これは、暗黙のユーザIDを割り当てるための1つのさらなる自由度を提供し、また暗黙のユーザIDのアドレス余裕を拡大する。このようにして、暗黙のユーザIDの量は、大きなエリアの上で使用されるアプリケーションのために、かなり強化される。
一実施形態においては、ルックアップ・テーブルには、登録されるユーザ機器デバイスの記憶された特性が、提供される。ルックアップ・テーブルは、上記で述べられた特性のうちの、例えば、周波数と、拡散コード・シーケンスと、空間特性と、電力レベルとのうちの1つまたは複数を含んでいる。ルックアップ・テーブルは、データ・パケットの決定された特性と、ルックアップ・テーブルに記憶される特性とを比較することにより、受信されるデータ・パケットについての暗黙のユーザIDを決定する高速なやり方を提供している。
一実施形態においては、レシーバは、例えば、順方向制御シグナリング、またはより高いレイヤ制御シグナリングを使用して、暗黙のユーザID特性をユーザ機器デバイスに割り当てる。
一実施形態においては、受信されるデータ・パケットは、ユーザの明示アドレスを含んでいる。明示アドレスは、送信されたデータの内部のアドレス・フィールドにおいて送信される。ユーザ機器デバイスは、暗黙のアドレス情報と、明示アドレス情報との混合によって識別される。これは、明示アドレスによって提供されるアドレス空間が、暗黙のユーザIDと、それとを組み合わせることにより、機能強化され、またこのようにして、全体のアドレス空間が、強化されるという利点を有する。他方では、暗黙のユーザIDのアドレス空間が、レシーバの範囲の中のすべてのユーザ機器デバイスをサポートするのに十分に大きくない場合、暗黙のアドレス空間は、データと組み合わせて送信される追加の明示アドレスによって強化される。特に、多数のユーザ・デバイスを有するマシン型通信シナリオにおいては、アドレス空間についてのこの強化が、望ましい。
一実施形態においては、送信システムにおいてデータ・パケットを受信するための装置が、提案され、そこでは、本装置は、上記で説明されるようにそれらの実施形態による方法を実行する。
一実施形態においては、送信側からレシーバへとデータ・パケットを送信するための送信システムが、提案される。送信システムは、データ・パケットを送信するための少なくとも1つの装置を備えている。データ・パケットを送信するための装置は、送信されるべきデータ・パケットを符号化するための拡散コード・シーケンスを適用する。さらに、送信システムは、上記の実施形態において説明されるように、データ・パケットを受信するための少なくとも1つの装置を備えている。
本発明の実施形態による装置および方法のいくつかの実施形態は、次に、例としてのみ、また添付図面を参照して説明される。
マシン型通信シナリオを示す図である。 レシーバ・デバイスの概略図を示す図である。 暗黙のユーザIDを検出するためのフロー・チャートを示す図である。
本説明および図面は、単に本発明の原理を示しているにすぎない。したがって、当業者なら、本明細書において明示的に説明されても、または示されてもいないが、本発明の原理を具現化し、またその趣旨および範囲の内部に含まれる様々な構成を工夫することができるようになることが、理解されるであろう。さらに、本明細書において列挙されるすべての例は、主として、本発明の原理と、当技術を推進するために本発明者等によって寄与される概念とを理解するに際して、読者を支援する教育上の目的のためだけであることを明示的に意図しており、またそのような具体的に列挙された例および状態だけに限定することのないように解釈されるべきである。さらに、本発明の原理、態様、および実施形態、ならびにその特定の例を列挙している本明細書におけるすべての陳述は、その同等形態を包含することが、意図される。
図1は、レシーバ10、例えば、4Gワイヤレス・システムまたは5Gワイヤレス・システムにおける基地局と、関連するユーザ機器デバイス12とを備えている、好ましい一実施形態よるマシン型通信シナリオを示すものである。ユーザ機器デバイス12と、レシーバ10とは、これらのデバイスの通信範囲の内部に位置しており、また通信は、送信チャネル14を経由して実行され、この送信チャネルは、例えば、ワイヤレス送信チャネルである。通信のために、マルチ・キャリア送信システム、例えば、OFDM送信システムもしくはFBMC送信システム、または単一のキャリア送信システム、例えば、SC−FDMAもしくはDFT−事前符号化OFDMのいずれかが、使用される。
図2の中には、好ましい一実施形態よるレシーバ10の概略的概説が、示されている。本発明に関連している要素だけが、図2の中に示されているが、レシーバ10は、その機能を実行するための追加の手段を備えていることが、理解される。そのような手段は、当技術分野においてはよく知られており、またそれゆえに、明示的に述べられてはいない。レシーバ10は、アンテナ20を備えており、このアンテナは、単一チャネル通信またはマルチ・チャネル通信のいずれかのためのアンテナである。一実施形態によれば、アンテナ20は、空間的に信号を区別するように装備されている。例えば、パッチ・アンテナ・アレイのような制御可能な指向性を有するアンテナ・システムにおいては、入力信号は、それらの受信する方向によって区別可能である。そのような一実施形態は、信号が受信される方向を分析するための空間識別器21を備えている。一実施形態においては、レシーバ10は、例えば、位相が較正されている複数のアンテナ要素を装備している。各要素についての信号は、例えば、フィルタリングと、ミキシングと、低雑音増幅と、アナログ・デジタル変換とを含めて、RFチェーンにおいて、受信される。空間処理は、複数のアンテナ入力のデジタル・ベースバンド処理と組み合わせて実行されることもある。MUSICまたはESPRITのような方向発見アルゴリズムが、空間識別のために使用されることもある。他の例は、トレーニング/パイロット/基準シンボルに基づいた、またはブラインド・チャネル推定方法によるチャネル推定の使用を含んでいる。推定されたチャネルから、異なるメトリクスを使用して、空間分離のためのデバイスの空間特性を判断することができる。一実施形態においては、デバイスのチャネル共分散行列が、推定されたチャネルから推論され、また次いでその最大の固有ベクトルが、計算される。典型的なマクロ・セルラー方式環境において、別のデバイスの最大の固有ベクトルを有するこの固有ベクトルのスカラー積が、小さい場合、それらは、空間において良く分離可能である。それゆえに、異なるデバイスの信号が、異なる部分空間に存在するかどうかが、決定される。一実施形態においては、レシーバは、例えば、パイロット・シンボルに基づいて、またはブラインド・チャネル推定に基づいて、あるいは拡散の場合には相関器の出力電力に基づいて、受信される信号の電力レベルを決定するための電力測定ユニット22を備えている。さらに、レシーバ10は、データ・パケットが受信される周波数を決定するための周波数検出器23を備えている。データ・パケットを符号化するために使用された拡散コード・シーケンスを決定するための拡散コード検出器24が、提供される。一実施形態においては、拡散コード空間は、アクティビティを検出するために異なる拡散シーケンスの出力電力を測定する相関器によってスキャンされる。散発的トラフィックを有するMTCシステムにおけるデバイス・アクティビティは、乏しいので、圧縮された感知する方法はまた、それぞれの拡散コードのアクティビティ検出のために使用されることもある。一実施形態においては、拡散コード検出器24は、万一データ・パケットが、ツリー構造拡散コード・シーケンス、例えば、ウォルシュ・アダマール・シーケンスによって符号化された場合には、拡散サブシーケンス・セットの相関器ベースのツリー探索を実行する。一実施形態においては、レシーバ10は、暗黙のユーザIDを決定するために登録されるデバイスの記憶された特性を有するルックアップ・テーブル25を備えている。そのようなルックアップ・テーブル25は、例えば、拡散コードと、周波数とについての可能性のある組合せを含んでおり、またこれらの組合せのおのおののために、1つの記憶された暗黙のユーザIDを関連づける。一実施形態においては、受信されたデータ・パケットを伴って送信される明示アドレスを復号するためのアドレス・デコーダ26が、提供される。明示アドレスと、暗黙のアドレスIDとは、ユーザ機器デバイス12を識別するために組み合わされる。上記で説明される構造的要素は、例示的な性質のものにすぎない。これらの要素のうちの必ずしもすべてが、本発明を実装するときに存在するとは限らず、またそれらのシーケンスの変更もまた本発明の範囲内にあることが、理解される。構造的要素について与えられる例は、本発明の理解をサポートするためにすぎず、またこれらの例だけに実装を限定するものではない。
図3において、ユーザ機器デバイス12を識別するための、またレシーバ10、例えば、基地局によりユーザ機器デバイス12の暗黙のユーザIDを検出するための概略的概説が、開示される。最初に、ユーザ機器デバイス12によって送信されるデータ・パケットが、受信される(30)。データ・パケットは、上記で説明されるように、例えば、マルチ・キャリア・システムまたは単一キャリア・システムによって受信される。受信されたデータ・パケットの送信周波数は、ステップ31において決定される。マルチ・キャリア・システムにおいては、送信周波数は、時間とともに、サブバンド、またはPRB、あるいはPRBのホッピング・パターンである。ステップ32において、受信されるデータ・パケットの拡散コード・シーケンスが、決定される。したがって、データ・パケットの暗黙のコード・ベースの情報が、分析される。一実施形態においては、拡散コード・シーケンスは、ツリー構造の形で、例えば、ウォルシュ・アダマール・シーケンスの形で配列され、このツリー構造は、効率的にスキャンされ、また分析される可能性がある。相関器ベースのツリー探索、または他の知られている方法を使用して、拡散コード・シーケンス・セットと、そのサブシーケンス・セットとを決定する。一実施形態においては、レシーバ10に相互に関連したユーザ機器デバイス12のロケーションが、決定される。ステップ33においては、空間シグネチャが、受信信号の空間識別を可能にする実施形態において決定される。空間シグネチャは、レシーバ10の観点からの方向に、対応するユーザ機器デバイス12が、位置している情報である。特別なシグネチャを決定することは、例えば、レシーバ10が、いくつかのアンテナ20を装備している場合に、実現可能である。空間シグネチャが、明らかに異なる場合、1組のユーザ機器デバイス12の間の空間的再使用が、異なるユーザ機器デバイス12に対してホッピング・パターンを含む同じ拡散コード・シーケンスと周波数とを割り当てることにより、行われる可能性がある。空間シグネチャを差別化するための判断基準は、例えば、フィードバック・シグナリングからの、異なる受信共分散行列と、到着の明らかに異なる方向と、直交アップリンク受信チャネル・ベクトルと、直交する好ましいダウンリンク事前符号化行列インジケータ(PMI:precoding matrix indicators)とである。一実施形態においては、レシーバ10に相互に関連するユーザ機器デバイス12のロケーションをさらに決定するために、ユーザ機器デバイス12と、レシーバとの間の距離は、ステップ34において決定される。この距離についての尺度は、ユーザ機器デバイス12によってデータ・パケットを送信するために使用されている信号電力が、知られていると仮定すると、レシーバ10において受信される信号電力である。上記で説明されるようにセンサ・デバイスを使用するMTCシナリオにおいては、ユーザ機器デバイス12の送信電力は、レシーバ10において知られている。ステップ35において、先行するステップにおいて決定される情報は、ルックアップ・テーブル25に記憶される値と比較される。ルックアップ・テーブルは、対応するレシーバ10に関してユーザ機器デバイス12の特性値を含んでいる。これらの値を使用して、暗黙のユーザIDは、決定される(37)。受信されたデータ・パケットが、明示アドレスも含む場合、このアドレスは、ステップ36において決定される。その後に、受信されたデータ・パケットを送信したユーザ機器デバイス12は、暗黙のユーザIDにより、または暗黙のユーザIDと、明示アドレスとの組合せにより、識別される。上記で説明されたステップが、発生順に説明されていないことが、理解される。本発明によれば、必ずしもすべてのステップが、暗黙のユーザIDを決定するために実行される必要があるとは限らず、またそれらのステップを実行するシーケンスは、本発明の範囲内で変更される可能性がある。
100個のPRBと、24という拡散ファクタとを有する例示の一実施形態においては、1つのPRB送信の場合には、2400個の暗黙のユーザIDが、区別する特徴として、拡散コード・シーケンスと、周波数とを使用して、使用可能である。そのようなユーザの大規模な組を有する4つのアンテナを装備したレシーバは、空間的に直交しているユーザの少なくとも対を簡単に見出すことができ、それゆえに、暗黙のアドレス空間を4800個のデバイスへと増大させる。暗黙のユーザIDと組み合わせて8ビットの明示アドレスを使用することは、1つのレシーバ10の範囲内で、100万個よりも多いユーザ機器デバイス12を区別することを可能にする。
任意の機能ブロックを含めて、図面において示される様々な要素の機能は、専用のハードウェア、ならびに適切なソフトウェアに関連してソフトウェアを実行することができるハードウェアの使用を通して提供される可能性がある。プロセッサによって提供されるときに、それらの機能は、単一の専用プロセッサにより、単一の共用プロセッサにより、またはプロセッサのうちのいくつかが、共用され得る複数の個別のプロセッサにより、提供されることもある。さらに、それらの機能は、限定することなしに、デジタル信号プロセッサ(DSP:digital signal processor)ハードウェアと、ネットワーク・プロセッサと、特定用途向け集積回路(ASIC:application specific integrated circuit)と、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA:field programmable gate array)と、ソフトウェアを記憶するためのリード・オンリー・メモリ(ROM:read only memory)と、ランダム・アクセス・メモリ(RAM:random access memory)と、不揮発性ストレージとによって提供される。他のハードウェアが、従来および/またはカスタムもまた、含まれる可能性もある。

Claims (14)

  1. 受信されたデータ・パケットの暗黙のユーザIDを検出するための方法であって、
    少なくともユーザ・データおよび追加の明示アドレスから成るデータ・パケットを受信するステップ(30)と、
    − 前記受信されたデータ・パケットの前記明示アドレスを決定するステップと、
    − 前記受信されたデータ・パケットのユーザ・データの少なくとも1つの送信パラメータを決定するステップと、
    − 前記少なくとも1つの決定された送信パラメータに応じて前記データ・パケットの暗黙のユーザIDを決定するステップ(37)と
    − 前記暗黙のユーザIDと前記明示アドレスとの組み合わせを使用することにより、前記データ・パケットの起源を識別するステップと
    を含む暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  2. 少なくとも1つの送信パラメータを決定する前記ステップは、
    − 前記受信されたデータ・パケットの拡散コード・シーケンスを決定するステップ(32)
    を含む、請求項1に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  3. 決定される前記拡散コード・シーケンスは、ツリー構造拡散コード・シーケンスである、請求項2に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  4. 少なくとも1つの送信パラメータを決定する前記ステップは、
    − 前記データ・パケットが受信されている少なくとも1つの周波数を決定するステップ(31)
    を含む、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  5. 前記データ・パケットは、マルチ・キャリア送信システムを経由して受信される、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  6. 前記決定された少なくとも1つの周波数は、物理リソース・ブロック、1組の物理リソース・ブロック、または1組の物理リソース・ブロックを通してのホッピング・パターンに対応する、請求項4に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  7. 前記データ・パケットは、SC−FDMA送信システム、またはDFT−事前符号化OFDM送信システムを経由して受信される、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  8. 前記データ・パケットは、OFDM送信システム、またはFBMC送信システムを経由して受信される、請求項5または6に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  9. 少なくとも1つの送信パラメータを決定する前記ステップは、
    − マルチ・アンテナ・レシーバにおいて前記受信されたデータ・パケットの空間シグネチャを決定するステップ(33)
    を含む、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  10. 少なくとも1つの送信パラメータを決定する前記ステップは、
    − 前記受信されたデータ・パケットの電力レベルを決定するステップ(34)
    を含む、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  11. 登録されるユーザ機器デバイスの記憶された特性と、前記受信されたデータ・パケットの前記決定された送信パラメータを比較するステップ(35)をさらに含み、登録されるデバイスの前記特性は、ルックアップ・テーブルに記憶される、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  12. 順方向制御シグナリング、またはより高いレイヤの制御シグナリングにより前記ユーザ機器デバイスに対して特性を割り当てるステップ
    − をさらに含む、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の暗黙のユーザIDを検出するための方法。
  13. 送信システムにおいてデータ・パケットを受信するための装置(10)であって、請求項1乃至12のいずれか1項に記載の方法を実行する装置(10)。
  14. 送信側(12)からレシーバ(10)へとデータ・パケットを送信するための送信システムであって、データ・パケットを送信する(12)ための少なくとも1つの装置を備えており、前記データ・パケットを送信する(12)ための前記装置は、送信されるべき前記データ・パケットを符号化するための拡散コード・シーケンスを適用し、また前記送信システムは、請求項13に記載のデータ・パケットを受信する(10)ための少なくとも1つの装置をさらに備えている、送信システム。
JP2016504563A 2013-03-27 2014-03-17 散発的マシン型アクセスのための暗黙アドレス指定 Expired - Fee Related JP6158419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13305377.7 2013-03-27
EP13305377.7A EP2785077B1 (en) 2013-03-27 2013-03-27 Implicit addressing for sporadic machine-type access
PCT/EP2014/055327 WO2014154518A1 (en) 2013-03-27 2014-03-17 Implicit addressing for sporadic machine-type access

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519883A JP2016519883A (ja) 2016-07-07
JP6158419B2 true JP6158419B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=48193225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016504563A Expired - Fee Related JP6158419B2 (ja) 2013-03-27 2014-03-17 散発的マシン型アクセスのための暗黙アドレス指定

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160057755A1 (ja)
EP (1) EP2785077B1 (ja)
JP (1) JP6158419B2 (ja)
KR (1) KR20150121171A (ja)
CN (1) CN105103572A (ja)
TW (1) TWI562577B (ja)
WO (1) WO2014154518A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10128897B2 (en) * 2016-05-26 2018-11-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Two-phase transmission for machine-type communication
CN106452501B (zh) * 2016-09-30 2019-06-14 华中科技大学 实虚交错四相序列的构建及msk/gmsk同步方法及扩频系统
CN111201828B (zh) * 2017-10-12 2022-05-06 中兴通讯股份有限公司 用于识别通信节点的系统和方法
CN109462443B (zh) * 2018-12-05 2021-07-02 唐山照澜海洋科技有限公司 一种5g多载波水声通信方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7054294B2 (en) * 2001-11-29 2006-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Orthogonal variable spreading code (OVSF) allocation telecommunications network
US8208364B2 (en) * 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US7562383B2 (en) * 2005-04-20 2009-07-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Systems and methods for a dynamic user interface proxy using physical keys
US8363603B2 (en) * 2005-06-16 2013-01-29 Qualcomm Incorporated User separation in space division multiple access for a multi-carrier communication system
EP2058967A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-13 Nokia Siemens Networks Oy Spatial division multiple access for high speed packet access modes
CN105656513B (zh) * 2008-12-10 2019-05-03 太阳专利信托公司 终端装置、集成电路、基站装置以及通信方法
CN102378309B (zh) * 2010-08-12 2014-04-30 华为技术有限公司 一种接入网络的方法和系统
US20120083204A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-05 Nokia Corporation Method and Apparatus for Controlling Access
GB2484922B (en) * 2010-10-25 2014-10-08 Sca Ipla Holdings Inc Infrastructure equipment and method
WO2012067459A2 (ko) * 2010-11-18 2012-05-24 엘지전자 주식회사 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
US8634849B2 (en) * 2011-01-19 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mobile device based location determination in a communications system
EP2487985A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-15 Alcatel Lucent Apparatuses and methods for transmission of a radio coverage request
US9380484B2 (en) * 2011-04-18 2016-06-28 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus to prevent radio access network (RAN) overload in a wireless communication system
US20120281647A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus to improve machine type communication in a wireless communication system
GB2491840B (en) * 2011-06-13 2015-09-16 Neul Ltd Inter-device communication
US9130798B1 (en) * 2011-09-23 2015-09-08 Sprint Communications Company L.P. Managing internet protocol address allocation

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014154518A1 (en) 2014-10-02
JP2016519883A (ja) 2016-07-07
KR20150121171A (ko) 2015-10-28
CN105103572A (zh) 2015-11-25
EP2785077A1 (en) 2014-10-01
TW201445948A (zh) 2014-12-01
US20160057755A1 (en) 2016-02-25
EP2785077B1 (en) 2017-08-30
TWI562577B (en) 2016-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3334080B1 (en) Data transmission method and device
JP6424396B2 (ja) D2d通信のための多重アクセススキーム及び信号構造
JP7105798B2 (ja) ビームを復元する処理方法および装置
US10893544B2 (en) Beam refinement in two-step random access channel (RACH) procedure
US11375550B2 (en) Sequence selection for non-orthogonal multiple access transmissions
US10911108B2 (en) Transmission opportunity (TXOP) duration field disable setting in high efficiency signal A (HE-SIG-A)
RU2745177C2 (ru) Устройство приема и устройство передачи
KR20210052579A (ko) 자원 제어를 위한 장치, 방법, 및 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
KR20190117538A (ko) Nr ss 에서의 ue 멀티플렉싱을 위한 레퍼런스 신호 및 tx/rx 프리코딩
WO2015076867A1 (en) Device-to-device data channel signaling
KR102519568B1 (ko) 데이터 전송 방법, 장치, 단말 및 기지국
CN108207027B (zh) 一种随机接入方法及设备
KR20220086540A (ko) 무선 통신 시스템에서 기준 신호 송수신 방법 및 장치
CN107615726A (zh) 传输导频序列的方法和装置
US9998195B2 (en) Station (STA), access point (AP) and method for uplink sounding
JP6158419B2 (ja) 散発的マシン型アクセスのための暗黙アドレス指定
US20190356449A1 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
WO2017183281A1 (ja) 送信装置、受信装置および通信方法
KR20210012977A (ko) 무선 통신 시스템에서 업링크 신호의 송신 방법 및 장치
CN110582962A (zh) 码字映射的方法以及发送和接收点
US9794767B2 (en) User terminal, radio communication system and radio communication method
US20170118764A1 (en) Trigger frame for sounding in a wireless network
WO2013113276A1 (zh) 一种无线网络信道分配方法、设备及系统
JP7095080B2 (ja) 干渉を考慮したパケット送信
KR20210095567A (ko) 랜덤 빔 기반 랜덤 액세스 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees