JP6157272B2 - 変位測定装置 - Google Patents
変位測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6157272B2 JP6157272B2 JP2013171111A JP2013171111A JP6157272B2 JP 6157272 B2 JP6157272 B2 JP 6157272B2 JP 2013171111 A JP2013171111 A JP 2013171111A JP 2013171111 A JP2013171111 A JP 2013171111A JP 6157272 B2 JP6157272 B2 JP 6157272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- members
- displacement measuring
- move
- members move
- displacement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 title claims description 68
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
積層ゴム体の最大経験歪み量(%)=D/Σte×100
D:免震層の相対水平変位(cm)
Σte:積層ゴム体のゴム層総厚さ(cm)
尚、免震層の相対水平変位Dは、
D=√((h+L)2−h2)
h:変位測定装置の取付位置高さ(cm)
L:変位測定装置の指示目盛り(cm)
2 第1部材
3 第2部材
3a、3b 案内部材
3c 指示部
4 第3部材
5 取付部材
6 支持部材
7 第4部材
7a 目盛り
9 積層ゴム体
11 変位測定装置
12 第1部材
13 第2部材
14 第3部材
15 取付部材
16 リール
Claims (7)
- 互いに相対的に移動する第1及び第2部材と、
該第1及び第2部材の間に介在する長尺状の第3部材とを備え、
前記第1及び第2部材が互いに離間する方向に移動した際に、前記第3部材の前記第1及び第2部材間の長さが伸長し、前記第1及び第2部材が相対的に移動しない場合、又は該両部材が互いに近接する方向に移動した際に、前記第3部材は前記伸長した状態を維持し、
さらに、前記第3部材の伸長した長さを測定する測定手段を備えることを特徴とする変位測定装置。 - 前記第1及び第2部材は相対向するように配置され、
前記第3部材は、一端が前記第1部材の前記第2部材との対向面に固定され、
該変位測定装置にさらに、前記第2部材の前記第1部材との対向面に固定され、前記第3部材の一端と他端の間の一部を支持する支持部材を設け、
前記第3部材の他端は、前記第1及び第2部材が互いに離間する方向に移動した際に、前記第1部材に追従しながら前記第2部材と相対的に移動し、前記第1及び第2部材が相対的に移動しない場合、又は該両部材が互いに近接する方向に移動した際に、前記第2部材に対して静止するか、静止した状態を維持し、
前記第3部材の伸長長さは、前記第1部材に固定された一端と前記支持部材との間で測定されることを特徴とする請求項1に記載の変位測定装置。 - 前記第3部材は紐状に形成され、
該変位測定装置にさらに、前記第3部材の他端に連結され、前記第2部材の前記第1部材との対向面に摩擦力によって保持される第4部材を設け、
前記第1及び第2部材が互いに離間する方向に移動した際に、前記第4部材が前記第1部材に追従して移動すると共に、前記第1及び第2部材が相対的に移動しない場合、又は該両部材が互いに近接する方向に移動した際に、前記第4部材は前記第2部材に対して静止するか、静止した状態を維持し、
前記測定手段は、前記第4部材の移動距離を、前記第3部材の伸長長さとして測定することを特徴とする請求項2に記載の変位測定装置。 - 前記測定手段は、前記第4部材に固定され、該第4部材の初期位置に関連づけられた零点を有し、前記支持部材から離間する方向に値が増加する目盛りであることを特徴とする請求項3に記載の変位測定装置。
- 前記第1及び第2部材は相対向するように配置され、
前記第3部材は、一端が前記第1部材の前記第2部材との対向面に固定され、
該変位測定装置にさらに、前記第2部材の前記第1部材との対向面に固定され、前記第3部材の他端を含む部分を支持する支持部材を設け、
前記第3部材の他端は、前記第1及び第2部材が互いに離間する方向に移動した際に、前記第1部材に追従して移動し、前記第1及び第2部材が相対的に移動しない場合、又は該両部材が互いに近接する方向に移動した際に、前記支持部材に対して静止するか、静止した状態を維持し、
前記第3部材の伸長長さは、前記第1部材に固定された一端と前記支持部材との間で測定されることを特徴とする請求項1に記載の変位測定装置。 - 前記第3部材は紐状に形成され、
前記支持部材は、前記第3部材の他端を含む部分を巻回するリールであって、
前記第1及び第2部材が互いに離間する方向に移動した際に、前記リールが回転して前記第3部材の他端が前記第1部材に追従して移動し、前記第1及び第2部材が相対的に移動しない場合、又は該両部材が互いに近接する方向に移動した際に、前記リール及び前記第3部材の他端は、前記支持部材に対して静止するか、静止した状態を維持し、
前記測定手段は、前記第3部材の他端の移動距離を前記伸長長さとして測定することを特徴とする請求項5に記載の変位測定装置。 - 前記測定手段は、前記第3部材に設けられ、該第3部材の初期位置に関連づけられた零点を有し、該第3部材の前記一端から離間する方向に値が増加する目盛りであることを特徴とする請求項6に記載の変位測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013171111A JP6157272B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 変位測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013171111A JP6157272B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 変位測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040736A JP2015040736A (ja) | 2015-03-02 |
JP6157272B2 true JP6157272B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=52694992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013171111A Active JP6157272B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | 変位測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6157272B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS612881Y2 (ja) * | 1977-05-19 | 1986-01-30 | ||
JPH10122912A (ja) * | 1996-10-16 | 1998-05-15 | Tomoe Corp | 変形記録装置付き架構 |
JP5192190B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2013-05-08 | 株式会社ブリヂストン | 支承用損傷判定装置 |
JP2010249711A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Hazama Corp | 層間変位計測装置 |
JP3155949U (ja) * | 2009-09-25 | 2009-12-10 | 原度器株式会社 | 巻尺 |
JP5452182B2 (ja) * | 2009-11-19 | 2014-03-26 | 株式会社ブリヂストン | 支承用損傷判定装置、支承用損傷判定装置の取付方法、及び支承 |
-
2013
- 2013-08-21 JP JP2013171111A patent/JP6157272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015040736A (ja) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN203758686U (zh) | 冲击力标准装置 | |
WO2014064460A3 (en) | Fibre optic cable for acoustic/seismic sensing | |
WO2012151125A3 (en) | System for measuring length of a beam extension and detecting support | |
CN108020167A (zh) | 一种基于光纤光栅的固定式测斜仪器 | |
CN103697828B (zh) | 一种支持解耦温度和应变的光纤光栅应变传感器 | |
JP2017500543A (ja) | 変形センサ・パッケージおよび方法 | |
CN201935794U (zh) | 一种挠度检测装置 | |
CN102998254A (zh) | 微摩擦力测量装置 | |
KR101220311B1 (ko) | 벤딩 센서 장치 | |
WO2010061183A3 (en) | Gravitational gradiometer | |
JP5243125B2 (ja) | 層間変位計測装置 | |
JP6157272B2 (ja) | 変位測定装置 | |
CN107014330A (zh) | 一种直线位移计量标定仪 | |
CN105984773B (zh) | 用于检测多个电梯绳索的总载荷的绳索载荷检测装置 | |
KR20160127385A (ko) | 자기유변탄성체를 이용한 자기장 측정 장치 | |
JP6348693B2 (ja) | 変位測定装置 | |
CN103884462A (zh) | 接触压力及摩擦力动态检测装置 | |
JP3185854U (ja) | デジタルノギス | |
CN203890821U (zh) | 测量高速铁路钢轨垂直方向和水平方向的位移计 | |
KR101449868B1 (ko) | 원형의 미소응력 인가를 통한 모형빙 탄성계수 측정방법 | |
Rew et al. | Design of automatic tension control device for a vibrating wire sensor | |
CN103668745B (zh) | 针织横机天杆的平行度检测装置 | |
RU2510487C1 (ru) | Устройство для калибровки датчика измерения малых перемещений | |
CN102928149B (zh) | 可消除摩擦力影响的张力传感器装置 | |
CN202710014U (zh) | 高度检测装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6157272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |