JP6130487B2 - Belt slip diagnosis system - Google Patents

Belt slip diagnosis system Download PDF

Info

Publication number
JP6130487B2
JP6130487B2 JP2015501128A JP2015501128A JP6130487B2 JP 6130487 B2 JP6130487 B2 JP 6130487B2 JP 2015501128 A JP2015501128 A JP 2015501128A JP 2015501128 A JP2015501128 A JP 2015501128A JP 6130487 B2 JP6130487 B2 JP 6130487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
slip
main shaft
pulley
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015501128A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2014128849A1 (en
Inventor
敦 神谷
敦 神谷
信也 熊崎
信也 熊崎
真樹 小島
真樹 小島
修 長井
修 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2014128849A1 publication Critical patent/JPWO2014128849A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6130487B2 publication Critical patent/JP6130487B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/02Gearings; Transmission mechanisms
    • G01M13/023Power-transmitting endless elements, e.g. belts or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts

Description

本発明は、工作機械の主軸駆動用のベルトのスリップを検出するベルトスリップ診断システムに関する。   The present invention relates to a belt slip diagnosis system that detects slip of a belt for driving a spindle of a machine tool.

工作機械の主軸側プーリと出力軸側プーリとの間には、動力伝達用のベルトが張設されている。ベルトは、経年劣化により伸びてしまう。また、ベルトは、主軸側プーリや出力軸側プーリとのスリップにより、摩耗してしまう。このため、ベルトのテンションが低下してしまう。したがって、主軸側プーリとベルトとの間や出力軸側プーリとベルトとの間に、スリップが発生してしまう。スリップが発生すると、円滑な動力伝達が困難になる。また、スリップが発生すると、ベルトの異常摩耗が発生し、ベルトが切れてしまうおそれがある。また、機械が破損してしまうおそれがある。   A power transmission belt is stretched between the main shaft side pulley and the output shaft side pulley of the machine tool. The belt grows due to aging. Further, the belt is worn by slippage with the main shaft side pulley and the output shaft side pulley. For this reason, the tension of the belt is lowered. Therefore, slip occurs between the main shaft side pulley and the belt or between the output shaft side pulley and the belt. When slip occurs, smooth power transmission becomes difficult. In addition, when slip occurs, abnormal wear of the belt may occur, and the belt may break. In addition, the machine may be damaged.

一般的には、ベルトのスリップを検出するには、作業者が、ベルトのスリップ音(例えば「キュッ」というような摩擦音)を、聞き分けるしかない。ところが、ワーク加工時においては、スリップ音以外の騒音も発生している。このため、作業者がスリップ音に気付きにくい。   Generally, in order to detect the slip of the belt, an operator can only hear the slip sound of the belt (for example, a friction sound such as “kick”). However, noise other than slip noise is also generated during workpiece machining. For this reason, it is difficult for an operator to notice the slip noise.

この点、特許文献1には、ワーク加工時のベルトスリップを検出するベルトスリップ検出方法が開示されている。同文献のベルトスリップ検出方法によると、ワーク加工時にNC装置から出力される主軸のポジションエラーやモータへの速度指令を監視し、定常回転時に速度指令が増加した際に、ベルトスリップが発生したと判断している。   In this regard, Patent Document 1 discloses a belt slip detection method for detecting a belt slip during workpiece machining. According to the belt slip detection method of the same document, the position error of the spindle output from the NC device during workpiece machining and the speed command to the motor are monitored, and when the speed command increases during steady rotation, a belt slip occurs. Deciding.

特開2007−105809号公報JP 2007-105809 A

しかしながら、同文献記載のベルトスリップ検出方法によると、ワーク加工時にベルトがスリップする可能性があることを、ワーク加工前に作業者が認識することができない。また、前述したように、スリップ音からベルトのスリップを検出する場合も、ワーク加工時にベルトがスリップする可能性があることを、ワーク加工前に作業者が認識することができない。すなわち、予防保全ができない。予防保全を可能にするためには、スリップする可能性がある場合に、ワーク加工前にベルトのメンテナンスを行う必要がある。具体的には、ベルトのテンションを測定し、テンションが低い場合には、テンションを調整する必要がある。例えば、ベルトを張り直す必要がある。ところが、ベルトのメンテナンスを行うタイミングを、作業者が認識することは困難である。   However, according to the belt slip detection method described in this document, the operator cannot recognize that the belt may slip during workpiece machining. In addition, as described above, even when the belt slip is detected from the slip noise, the operator cannot recognize that the belt may slip during the workpiece machining. That is, preventive maintenance is not possible. In order to enable preventive maintenance, if there is a possibility of slipping, it is necessary to perform maintenance of the belt before processing the workpiece. Specifically, the belt tension is measured, and if the tension is low, it is necessary to adjust the tension. For example, the belt needs to be re-tensioned. However, it is difficult for the operator to recognize the timing for performing maintenance of the belt.

そこで、本発明は、利便性の高いベルトスリップ診断システムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a belt slip diagnosis system that is highly convenient.

(1)上記課題を解決するため、本発明のベルトスリップ診断システムは、出力軸を有する主軸モータと、主軸と、該出力軸から該主軸に動力を伝達するベルトと、該出力軸の回転方向の位置を検出する第一検出部と、該主軸の回転方向の位置を検出する第二検出部と、該第一検出部から検出される該位置に関する第一電気量と、該第二検出部から検出される該位置に関する第二電気量と、を基に、該ベルトのスリップを診断する診断プログラムを実行した結果、該ベルトの該スリップ量が許容量よりも大きい場合、該スリップ量の異常に関するメッセージを、報知する報知部と、を備えることを特徴とする。   (1) In order to solve the above problem, a belt slip diagnosis system of the present invention includes a main shaft motor having an output shaft, a main shaft, a belt for transmitting power from the output shaft to the main shaft, and a rotation direction of the output shaft. A first detection unit that detects the position of the main shaft, a second detection unit that detects a position of the main shaft in the rotational direction, a first electric quantity relating to the position detected from the first detection unit, and the second detection unit If the slip amount of the belt is larger than an allowable amount as a result of executing a diagnostic program for diagnosing the slip of the belt based on the second electric amount relating to the position detected from And a notification unit for reporting the message.

本発明のベルトスリップ診断システムによると、報知部が、スリップ量の異常に関するメッセージを、報知することができる。このため、作業者は、当該メッセージを基に、ベルトのテンションが低くなっていることを認識することができる。すなわち、作業者は、ベルトのメンテナンスを行うタイミングを認識することができる。   According to the belt slip diagnosis system of the present invention, the notification unit can notify a message related to an abnormality of the slip amount. For this reason, the operator can recognize that the belt tension is low based on the message. That is, the operator can recognize the timing for performing maintenance of the belt.

(2)好ましくは、上記(1)の構成において、前記報知部は、前記診断プログラムを実行するタイミングに関するメッセージを、報知する構成とする方がよい。診断プログラムを実行しなければ、作業者は、スリップ量の異常を認識することができない。つまり、ベルトのメンテナンスを行うタイミングを認識することができない。   (2) Preferably, in the configuration of (1) above, the notification unit is preferably configured to notify a message related to the timing for executing the diagnostic program. Unless the diagnostic program is executed, the operator cannot recognize the slip amount abnormality. That is, it is not possible to recognize the timing for performing belt maintenance.

この点、本構成によると、報知部が、診断プログラムを実行するタイミングを報知することができる。このため、診断プログラムを実行するタイミング、延いてはベルトのメンテナンスを行うタイミングを、作業者が認識することができる。   In this regard, according to the present configuration, the notification unit can notify the timing of executing the diagnostic program. For this reason, the operator can recognize the timing of executing the diagnostic program, and hence the timing of performing maintenance of the belt.

(3)好ましくは、上記(1)または(2)の構成において、前記報知部は、前記ベルトのテンション調整に関するメッセージを、報知する構成とする方がよい。本構成によると、報知部が、作業者に、ベルトのテンション調整を打診することができる。   (3) Preferably, in the configuration of the above (1) or (2), the notification unit may be configured to notify a message regarding tension adjustment of the belt. According to this configuration, the notification unit can consult the operator for belt tension adjustment.

(4)好ましくは、上記(3)の構成において、前記ベルトの前記テンション調整が行われない場合、前記報知部は、前記主軸モータの出力トルクに関するメッセージを、報知する構成とする方がよい。   (4) Preferably, in the configuration of (3), when the tension adjustment of the belt is not performed, the notification unit may notify a message regarding the output torque of the spindle motor.

例えば、単一のワークの加工を行っている場合や、任意のロットに属する複数のワークの加工を連続して行っている場合、ベルトのテンション調整のために旋盤を停止すると、停止前と停止後とで、旋盤各部の熱変位量が変化してしまうおそれがある。当該熱変位量の変化は、ワークの加工条件の変更に繋がるおそれがある。このようなことを考慮すると、直ちにベルトのテンション調整を行うことができない場合がある。この場合、本構成によると、報知部が、作業者に、主軸モータの出力トルクを制限することを、打診することができる。出力トルクを制限すれば、ベルトがスリップしにくくなる。このため、ベルトの摩耗を抑制することができる。延いては、ベルトのテンション低下が進行するのを、抑制することができる。   For example, when processing a single workpiece or when processing multiple workpieces belonging to an arbitrary lot, if the lathe is stopped to adjust the belt tension, it stops before and after the stop. The amount of thermal displacement of each part of the lathe may change afterwards. The change in the thermal displacement amount may lead to a change in the machining condition of the workpiece. In consideration of this, there are cases where the belt tension cannot be adjusted immediately. In this case, according to the present configuration, the notification unit can consult the operator to limit the output torque of the spindle motor. If the output torque is limited, the belt is less likely to slip. For this reason, wear of the belt can be suppressed. As a result, it is possible to suppress a decrease in belt tension.

本発明によると、利便性の高いベルトスリップ診断システムを提供することができる。   According to the present invention, a highly convenient belt slip diagnosis system can be provided.

図1は、本発明のベルトテンション診断システムの一実施形態となるベルトテンション診断システムの模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a belt tension diagnostic system according to an embodiment of the belt tension diagnostic system of the present invention. 図2(a)は、同ベルトテンション診断システムの主軸モータによる主軸側プーリ始動前におけるベルト周辺の模式図である。図2(b)は、同ベルトテンション診断システムの主軸モータによる主軸側プーリ始動時におけるベルト周辺の模式図である。図2(c)は、同ベルトテンション診断システムの運転中におけるベルト周辺の模式図である。図2(d)は、同ベルトテンション診断システムの主軸モータによる主軸側プーリ停止時におけるベルト周辺の模式図である。FIG. 2A is a schematic diagram of the belt periphery before the spindle side pulley is started by the spindle motor of the belt tension diagnostic system. FIG. 2B is a schematic diagram of the belt periphery when the spindle side pulley is started by the spindle motor of the belt tension diagnostic system. FIG. 2C is a schematic diagram around the belt during operation of the belt tension diagnostic system. FIG. 2D is a schematic diagram of the belt periphery when the spindle pulley is stopped by the spindle motor of the belt tension diagnostic system. 図3(a)は、スリップが発生しない場合の主軸と出力軸との回転速度の時間変化を示すグラフである。図3(b)は、スリップが発生する場合の主軸と出力軸との回転速度の時間変化を示すグラフである。FIG. 3A is a graph showing temporal changes in the rotational speeds of the main shaft and the output shaft when no slip occurs. FIG. 3B is a graph showing temporal changes in the rotation speeds of the main shaft and the output shaft when slip occurs. 図4は、ベルトテンション診断方法のフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of the belt tension diagnosis method. 図5は、同ベルトテンション診断方法において実行される診断プログラムのフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of a diagnostic program executed in the belt tension diagnostic method. 図6(a)は、図4のs2に対応する表示装置の画面の模式図である。図6(b)は、図4のs5に対応する同表示装置の画面の模式図である。図6(c)は、図4のs7(異常なしの場合)に対応する同表示装置の画面の模式図である。図6(d)は、図4のs8に対応する同表示装置の画面の模式図である。図6(e)は、図4のs10に対応する同表示装置の画面の模式図である。図6(f)は、図4のs12に対応する同表示装置の画面の模式図である。図6(g)は、図4のs14に対応する同表示装置の画面の模式図である。図6(h)は、図4のs16に対応する同表示装置の画面の模式図である。FIG. 6A is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s2 in FIG. FIG. 6B is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s5 in FIG. FIG. 6C is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s7 in FIG. 4 (in the case of no abnormality). FIG. 6D is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s8 in FIG. FIG. 6E is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s10 in FIG. FIG. 6F is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s12 in FIG. FIG. 6G is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s14 in FIG. FIG. 6H is a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s16 in FIG.

1:ベルトテンション診断システム(ベルトスリップ診断システム)、20:主軸モータ、200:出力軸、21:主軸台、210:主軸、211:チャック、22:ベルト、23:出力軸側エンコーダ(第一検出部)、24:主軸側エンコーダ(第二検出部)、25:出力軸側プーリ、26:主軸側プーリ、27:位置検出用ベルト、28:位置検出用第一プーリ、29:位置検出用第二プーリ、30:制御装置、300:コンピュータ、300a:演算部、300b:記憶部、301:入出力インターフェイス、31:表示装置(報知部)。
ΔS1〜ΔS5:差分、ΔT1:始動側検出時間、ΔT2:停止側検出時間、ΔTa:時間、ΔTb:時間、θ1:角度、θ2:角度。
A:基準線、B:基準線、SA1:面積、SA2:面積、SB1:面積、SB2:面積、Sa1:面積、Sa2:面積、Sb1:面積、Sb2:面積、W:ワーク。
a:基準線、b:基準線、d10:画面、d100:OKボタン、d12:画面、d120:OKボタン、d14:画面、d140:OKボタン、d16:画面、d160:「今すぐ調整」ボタン、d161:「後で調整」ボタン、d2:画面、d20:自動スタートボタン、d21:手動スタートボタン、d5:画面、d50:YESボタン、d51:NOボタン、d7:画面、d70:OKボタン、d8:画面、d80:「今すぐ調整」ボタン、d81:「後で調整」ボタン、ta:始動時刻、tb:停止時刻、tc:時刻、td:時刻、th:しきい値。
1: belt tension diagnosis system (belt slip diagnosis system), 20: spindle motor, 200: output shaft, 21: spindle stock, 210: spindle, 211: chuck, 22: belt, 23: output shaft side encoder (first detection) Part), 24: spindle side encoder (second detection part), 25: output shaft side pulley, 26: spindle side pulley, 27: position detection belt, 28: first pulley for position detection, 29: first pulley for position detection Two pulleys, 30: control device, 300: computer, 300a: calculation unit, 300b: storage unit, 301: input / output interface, 31: display device (notification unit).
ΔS1 to ΔS5: difference, ΔT1: start side detection time, ΔT2: stop side detection time, ΔTa: time, ΔTb: time, θ1: angle, θ2: angle.
A: Reference line, B: Reference line, SA1: Area, SA2: Area, SB1: Area, SB2: Area, Sa1: Area, Sa2: Area, Sb1: Area, Sb2: Area, W: Workpiece.
a: reference line, b: reference line, d10: screen, d100: OK button, d12: screen, d120: OK button, d14: screen, d140: OK button, d16: screen, d160: “adjust now” button, d161: “Adjust later” button, d2: screen, d20: automatic start button, d21: manual start button, d5: screen, d50: YES button, d51: NO button, d7: screen, d70: OK button, d8: Screen, d80: “adjust now” button, d81: “adjust later” button, ta: start time, tb: stop time, tc: time, td: time, th: threshold.

以下、本発明のベルトスリップ診断システムを、ベルトテンション診断システムとして具現化した実施の形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment in which the belt slip diagnosis system of the present invention is embodied as a belt tension diagnosis system will be described.

[ベルトテンション診断システム]
まず、本実施形態のベルトテンション診断システムの構成について説明する。図1に、本実施形態のベルトテンション診断システムの模式図を示す。図1に示すように、本実施形態のベルトテンション診断システム1は、旋盤に組み込まれている。
[Belt tension diagnosis system]
First, the configuration of the belt tension diagnostic system of this embodiment will be described. In FIG. 1, the schematic diagram of the belt tension diagnostic system of this embodiment is shown. As shown in FIG. 1, the belt tension diagnosis system 1 of this embodiment is incorporated in a lathe.

ベルトテンション診断システム1は、主軸モータ20と、主軸台21と、ベルト22と、出力軸側エンコーダ23と、主軸側エンコーダ24と、出力軸側プーリ25と、主軸側プーリ26と、位置検出用ベルト27と、位置検出用第一プーリ28と、位置検出用第二プーリ29と、制御装置30と、表示装置31と、を備えている。   The belt tension diagnostic system 1 includes a main shaft motor 20, a main shaft base 21, a belt 22, an output shaft side encoder 23, a main shaft side encoder 24, an output shaft side pulley 25, a main shaft side pulley 26, and a position detection sensor. A belt 27, a first pulley 28 for position detection, a second pulley 29 for position detection, a control device 30, and a display device 31 are provided.

出力軸側エンコーダ23は、本発明の「第一検出部」の概念に含まれる。主軸側エンコーダ24は、本発明の「第二検出部」の概念に含まれる。制御装置30は、ベルト22のスリップを診断する診断プログラムを実行する、スリップ診断部としての機能を有している。   The output shaft side encoder 23 is included in the concept of the “first detector” of the present invention. The main shaft side encoder 24 is included in the concept of the “second detector” of the present invention. The control device 30 has a function as a slip diagnosis unit that executes a diagnosis program for diagnosing slip of the belt 22.

主軸台21は、主軸210と、チャック211と、を備えている。主軸210は、自身の軸周りに回転可能である。チャック211は、ワークWを把持可能である。チャック211は、主軸210と共に、回転可能である。   The headstock 21 includes a main shaft 210 and a chuck 211. The main shaft 210 is rotatable around its own axis. The chuck 211 can grip the workpiece W. The chuck 211 can rotate together with the main shaft 210.

位置検出用第一プーリ28は、主軸210に固定されている。位置検出用第一プーリ28と位置検出用第二プーリ29との間には、無端環状の位置検出用ベルト27が張設されている。位置検出用ベルト27は、いわゆるタイミングベルトである。位置検出用第二プーリ29には、主軸側エンコーダ24が配置されている。主軸側エンコーダ24は、位置検出用第二プーリ29、位置検出用ベルト27、位置検出用第一プーリ28を介して、主軸210の位置(主軸210の軸周りの周方向角度)を検出することができる。   The position detection first pulley 28 is fixed to the main shaft 210. An endless annular position detection belt 27 is stretched between the position detection first pulley 28 and the position detection second pulley 29. The position detection belt 27 is a so-called timing belt. The spindle encoder 24 is arranged on the second pulley 29 for position detection. The main shaft side encoder 24 detects the position of the main shaft 210 (circumferential angle around the main shaft 210) via the position detecting second pulley 29, the position detecting belt 27, and the position detecting first pulley 28. Can do.

主軸側プーリ26は、主軸210に固定されている。一方、主軸モータ20の出力軸200には、出力軸側プーリ25が固定されている。出力軸200と主軸210との間には、所定の減速比が設定されている。このため、主軸側プーリ26は、出力軸側プーリ25よりも大径である。出力軸側プーリ25と主軸側プーリ26との間には、無端環状のベルト22が張設されている。ベルト22は、いわゆるVベルトである。出力軸側エンコーダ23は、主軸モータ20に配置されている。出力軸側エンコーダ23は、出力軸200の位置(出力軸200の軸周りの周方向角度)を検出することができる。   The main shaft side pulley 26 is fixed to the main shaft 210. On the other hand, an output shaft side pulley 25 is fixed to the output shaft 200 of the spindle motor 20. A predetermined reduction ratio is set between the output shaft 200 and the main shaft 210. For this reason, the main shaft side pulley 26 has a larger diameter than the output shaft side pulley 25. An endless annular belt 22 is stretched between the output shaft side pulley 25 and the main shaft side pulley 26. The belt 22 is a so-called V-belt. The output shaft side encoder 23 is disposed in the main shaft motor 20. The output shaft side encoder 23 can detect the position of the output shaft 200 (the circumferential angle around the axis of the output shaft 200).

表示装置31は、いわゆるタッチパネルである。表示装置31を介して、作業者は、ベルトテンション診断システム1の情報を認識することができる。また、作業者は、ベルトテンション診断システム1に、指示を入力することができる。   The display device 31 is a so-called touch panel. The operator can recognize information of the belt tension diagnosis system 1 via the display device 31. In addition, the operator can input an instruction to the belt tension diagnosis system 1.

制御装置30は、コンピュータ300と、入出力インターフェイス301と、を備えている。コンピュータ300は、演算部300aと、記憶部300bと、を備えている。記憶部300bには、ベルト22のスリップ量に関するしきい値thが格納されている。また、記憶部300bには、ベルト22のスリップを診断する診断プログラムが格納されている。入出力インターフェイス301は、出力軸側エンコーダ23、主軸側エンコーダ24、主軸モータ20、表示装置31に、電気的に接続されている。   The control device 30 includes a computer 300 and an input / output interface 301. The computer 300 includes a calculation unit 300a and a storage unit 300b. The storage unit 300b stores a threshold value th related to the slip amount of the belt 22. The storage unit 300b stores a diagnostic program for diagnosing the slip of the belt 22. The input / output interface 301 is electrically connected to the output shaft side encoder 23, the main shaft side encoder 24, the main shaft motor 20, and the display device 31.

入出力インターフェイス301を介して、制御装置30には、出力軸側エンコーダ23から、出力軸200の位置に関する信号が入力される。当該信号は、本発明の「第一電気量」の概念に含まれる。また、入出力インターフェイス301を介して、制御装置30には、主軸側エンコーダ24から、主軸210の位置に関する信号が入力される。当該信号は、本発明の「第二電気量」の概念に含まれる。   A signal related to the position of the output shaft 200 is input from the output shaft side encoder 23 to the control device 30 via the input / output interface 301. The signal is included in the concept of “first electric quantity” of the present invention. Further, a signal related to the position of the spindle 210 is input from the spindle-side encoder 24 to the control device 30 via the input / output interface 301. The signal is included in the concept of “second electric quantity” of the present invention.

[ベルトテンション診断方法の原理]
次に、本実施形態のベルトテンション診断システムが実行するベルトテンション診断方法の原理について説明する。図2(a)に、本実施形態のベルトテンション診断システムの主軸モータによる主軸側プーリ始動前におけるベルト周辺の模式図を示す。図2(b)に、同ベルトテンション診断システムの主軸モータによる主軸側プーリ始動時におけるベルト周辺の模式図を示す。図2(c)に、同ベルトテンション診断システムの運転中におけるベルト周辺の模式図を示す。図2(d)に、同ベルトテンション診断システムの主軸モータによる主軸側プーリ停止時におけるベルト周辺の模式図を示す。なお、図2(a)〜図2(d)においては、スリップを判りやすくするために、ベルト22に基準線A、Bを、出力軸側プーリ25に基準線aを、主軸側プーリ26に基準線bを、表示する。
[Principle of belt tension diagnosis method]
Next, the principle of the belt tension diagnostic method executed by the belt tension diagnostic system of this embodiment will be described. FIG. 2A shows a schematic diagram of the belt periphery before the spindle side pulley is started by the spindle motor of the belt tension diagnostic system of the present embodiment. FIG. 2B shows a schematic diagram of the belt periphery when the spindle pulley is started by the spindle motor of the belt tension diagnostic system. FIG. 2C shows a schematic diagram around the belt during operation of the belt tension diagnostic system. FIG. 2 (d) shows a schematic diagram of the belt periphery when the spindle side pulley is stopped by the spindle motor of the belt tension diagnostic system. 2 (a) to 2 (d), the reference lines A and B are set on the belt 22, the reference line a is set on the output shaft side pulley 25, and the main shaft side pulley 26 is set to make the slip easy to understand. The reference line b is displayed.

図2(a)に示すように、始動前においては、基準線Aと基準線aとは、直線状に並んでる。並びに、基準線Bと基準線bとは、直線状に並んでる。   As shown in FIG. 2A, the reference line A and the reference line a are arranged in a straight line before starting. In addition, the reference line B and the reference line b are arranged in a straight line.

仮に、ベルト22が所定のテンションで張設されている場合、出力軸側プーリ25、主軸側プーリ26に対して、ベルト22は基本的にはスリップしない。仮にスリップしたとしても、そのスリップ量は、無視できる程度の微量に過ぎない。このため、図2(b)に示す始動時、図2(c)に示す運転中、図2(d)に示す停止時においても、基準線Aと基準線aとの位置関係、基準線Bと基準線bとの位置関係は、基本的には変わらない。   If the belt 22 is stretched with a predetermined tension, the belt 22 basically does not slip with respect to the output shaft side pulley 25 and the main shaft side pulley 26. Even if it slips, the slip amount is only a negligible amount. For this reason, the positional relationship between the reference line A and the reference line a, the reference line B, during the start shown in FIG. 2B, during the operation shown in FIG. 2C, and during the stop shown in FIG. And the reference line b are basically unchanged.

しかしながら、ベルト22の伸びや摩耗によりテンションが低下すると、出力軸側プーリ25、主軸側プーリ26に対して、ベルト22がスリップしてしまう。例えば、図2(b)に示す始動時においては、ベルト22に対して、出力軸側プーリ25が空転してしまう。すなわち、基準線Aに対して、基準線aが、角度θ1だけ、進行してしまう。一方、ベルト22、主軸側プーリ26は未だ停止している。このため、基準線Bと基準線bとの位置関係は、変わらない。   However, when the tension is reduced due to the elongation or wear of the belt 22, the belt 22 slips with respect to the output shaft side pulley 25 and the main shaft side pulley 26. For example, at the time of starting shown in FIG. 2B, the output shaft side pulley 25 is idle with respect to the belt 22. That is, the reference line a advances by an angle θ1 with respect to the reference line A. On the other hand, the belt 22 and the main shaft side pulley 26 are still stopped. For this reason, the positional relationship between the reference line B and the reference line b does not change.

始動後は、出力軸側プーリ25の回転に伴って、ベルト22、主軸側プーリ26も回転する。すなわち、ベルト22を介して、出力軸側プーリ25から主軸側プーリ26に、円滑に動力伝達が行われる。このため、図2(c)に示す運転中においては、図2(b)に示す位置関係を保ったまま、出力軸側プーリ25、ベルト22、主軸側プーリ26が回転する。   After the start-up, the belt 22 and the main shaft side pulley 26 also rotate as the output shaft side pulley 25 rotates. That is, power is smoothly transmitted from the output shaft side pulley 25 to the main shaft side pulley 26 via the belt 22. For this reason, during the operation shown in FIG. 2 (c), the output shaft side pulley 25, the belt 22, and the main shaft side pulley 26 rotate while maintaining the positional relationship shown in FIG. 2 (b).

図1に示すように、主軸側プーリ26には、重量物である主軸210、チャック211などが連なっている。このため、図2(d)に示す停止時においては、出力軸側プーリ25、ベルト22は直ちに停止する一方、主軸側プーリ26は停止しにくい。このため、ベルト22に対して、主軸側プーリ26が空転してしまう。すなわち、基準線Bに対して、基準線bが、角度θ2だけ、進行してしまう。   As shown in FIG. 1, the main shaft side pulley 26 is connected to a main shaft 210 and a chuck 211 which are heavy objects. For this reason, at the time of the stop shown in FIG. 2D, the output shaft side pulley 25 and the belt 22 stop immediately, while the main shaft side pulley 26 is difficult to stop. For this reason, the spindle-side pulley 26 idles with respect to the belt 22. That is, the reference line b advances with respect to the reference line B by an angle θ2.

このように、図2(b)に示す始動時においては、主に、出力軸側プーリ25に対してベルト22が、相対的にスリップしてしまう。一方、図2(d)に示す停止時においては、主に、主軸側プーリ26に対してベルト22が、相対的にスリップしてしまう。本実施形態のベルトテンション診断システム1は、これら始動時、停止時のベルト22のスリップを検出することにより、ベルト22のテンションを診断している。   Thus, at the time of starting shown in FIG. 2B, the belt 22 mainly slips relative to the output shaft side pulley 25. On the other hand, at the time of the stop shown in FIG. 2 (d), the belt 22 mainly slips relative to the main pulley 26. The belt tension diagnosis system 1 of the present embodiment diagnoses the tension of the belt 22 by detecting the slip of the belt 22 at the time of starting and stopping.

以下、具体的に、ベルト22のスリップの検出方法を説明する。図3(a)に、スリップが発生しない場合の主軸と出力軸との回転速度の時間変化を示す。図3(b)に、スリップが発生する場合の主軸と出力軸との回転速度の時間変化を示す。図3(a)に示すように、スリップが発生しない場合、出力軸200が回転を開始するのと同時に、主軸210が回転を開始している。また、出力軸200が回転を停止するのと同時に、主軸210が回転を停止している。   Hereinafter, the method for detecting the slip of the belt 22 will be specifically described. FIG. 3A shows a temporal change in the rotational speed between the main shaft and the output shaft when no slip occurs. FIG. 3B shows a temporal change in the rotation speed between the main shaft and the output shaft when slip occurs. As shown in FIG. 3A, when no slip occurs, the main shaft 210 starts rotating at the same time as the output shaft 200 starts rotating. Further, at the same time as the output shaft 200 stops rotating, the main shaft 210 stops rotating.

一方、図3(b)に示すように、スリップが発生する場合は、出力軸200が回転を開始するのに対して、時間ΔTaだけ遅れて、主軸210が回転を開始している。また、出力軸200が回転を停止するのに対して、時間ΔTbだけ遅れて、主軸210が回転を停止している。時間ΔTaは、図2(b)の角度θ1に対応している。時間ΔTbは、図2(d)の角度θ2に対応している。   On the other hand, as shown in FIG. 3B, when slip occurs, the output shaft 200 starts rotating, but the main shaft 210 starts rotating after a time ΔTa. Further, the output shaft 200 stops rotating, and the main shaft 210 stops rotating after a delay of time ΔTb. The time ΔTa corresponds to the angle θ1 in FIG. The time ΔTb corresponds to the angle θ2 in FIG.

ここで、出力軸200の始動時刻taから回転速度一定の所定の時刻tcまでの時間を、始動側検出時間ΔT1とする。また、回転速度一定の所定の時刻tdから主軸210の停止時刻tbまでの時間を、停止側検出時間ΔT2とする。   Here, the time from the start time ta of the output shaft 200 to the predetermined time tc with a constant rotation speed is set as the start-side detection time ΔT1. Further, the time from the predetermined time td at which the rotational speed is constant to the stop time tb of the main shaft 210 is defined as a stop side detection time ΔT2.

第一に、スリップの検出に始動側検出時間ΔT1を用いる場合の、ベルト22のスリップ検出方法を説明する。図3(a)に示すように、スリップが発生しない場合、始動側検出時間ΔT1における出力軸200の移動距離(回転距離)は、左上がりハッチング部分の面積SA1(=時間×回転速度)になる。同様に、スリップが発生しない場合、始動側検出時間ΔT1における主軸210の移動距離(回転距離)は、右上がりハッチング部分の面積Sa1(=時間×回転速度)になる。よって、スリップが発生しない場合の出力軸200と主軸210との移動距離の差分は、ΔS1(=SA1−Sa1の絶対値)になる。   First, a method for detecting the slip of the belt 22 when the start side detection time ΔT1 is used for slip detection will be described. As shown in FIG. 3A, when no slip occurs, the moving distance (rotational distance) of the output shaft 200 at the start side detection time ΔT1 is the area SA1 (= time × rotational speed) of the left-up hatched portion. . Similarly, when no slip occurs, the moving distance (rotational distance) of the main shaft 210 during the start side detection time ΔT1 is the area Sa1 (= time × rotational speed) of the hatching portion that rises to the right. Therefore, the difference in the moving distance between the output shaft 200 and the main shaft 210 when no slip occurs is ΔS1 (= absolute value of SA1−Sa1).

これに対して、図3(b)に示すように、スリップが発生する場合、始動側検出時間ΔT1における出力軸200の移動距離、つまり面積SA2は、スリップが発生しない場合の面積SA1と等しくなる。つまり、SA1=SA2となる。しかしながら、始動側検出時間ΔT1における主軸210の移動距離、つまり面積Sa2は、スリップが発生しない場合の面積Sa1と比較して、小さくなる。つまり、Sa1>Sa2となる。よって、スリップが発生する場合の出力軸200と主軸210との移動距離の差分ΔS2(=SA2−Sa2の絶対値)は、差分ΔS1と比較して、大きくなる。   On the other hand, as shown in FIG. 3B, when slip occurs, the moving distance of the output shaft 200 during the start side detection time ΔT1, that is, the area SA2, becomes equal to the area SA1 when no slip occurs. . That is, SA1 = SA2. However, the moving distance of the main shaft 210 in the starting side detection time ΔT1, that is, the area Sa2, is smaller than the area Sa1 when no slip occurs. That is, Sa1> Sa2. Therefore, the difference ΔS2 (= the absolute value of SA2−Sa2) of the movement distance between the output shaft 200 and the main shaft 210 when the slip occurs is larger than the difference ΔS1.

このように、スリップの有無により、差分ΔS1と差分ΔS2との間に差異が発生する。本実施形態のベルトテンション診断システム1は、差分ΔS3(ΔS2−ΔS1の絶対値)と、所定のしきい値thと、を比較することにより、ベルト22のスリップを検出している。   Thus, a difference occurs between the difference ΔS1 and the difference ΔS2 depending on the presence or absence of slip. The belt tension diagnosis system 1 of the present embodiment detects the slip of the belt 22 by comparing the difference ΔS3 (absolute value of ΔS2−ΔS1) with a predetermined threshold th.

第二に、スリップの検出に停止側検出時間ΔT2を用いる場合の、ベルト22のスリップ検出方法を説明する。図3(a)に示すように、スリップが発生しない場合、停止側検出時間ΔT2における出力軸200の移動距離(回転距離)は、左上がりハッチング部分の面積SB1(=時間×回転速度)になる。同様に、スリップが発生しない場合、停止側検出時間ΔT2における主軸210の移動距離(回転距離)は、右上がりハッチング部分の面積Sb1(=時間×回転速度)になる。よって、スリップが発生しない場合の出力軸200と主軸210との移動距離の差分は、ΔS3(=SB1−Sb1の絶対値)になる。   Second, a slip detection method for the belt 22 when the stop side detection time ΔT2 is used for slip detection will be described. As shown in FIG. 3A, when no slip occurs, the moving distance (rotational distance) of the output shaft 200 in the stop-side detection time ΔT2 is the area SB1 (= time × rotational speed) of the left-upward hatched portion. . Similarly, when no slip occurs, the moving distance (rotational distance) of the main shaft 210 in the stop side detection time ΔT2 becomes the area Sb1 (= time × rotational speed) of the hatching portion that rises to the right. Therefore, the difference in the movement distance between the output shaft 200 and the main shaft 210 when no slip occurs is ΔS3 (= absolute value of SB1−Sb1).

これに対して、図3(b)に示すように、スリップが発生する場合、停止側検出時間ΔT2における出力軸200の移動距離、つまり面積SB2は、スリップが発生しない場合の面積SB1と等しくなる。つまり、SB1=SB2となる。しかしながら、停止側検出時間ΔT2における主軸210の移動距離、つまり面積Sb2は、スリップが発生しない場合の面積Sb1と比較して、大きくなる。つまり、Sb1<Sb2となる。よって、スリップが発生する場合の出力軸200と主軸210との移動距離の差分ΔS4(=SB2−Sb2の絶対値)は、差分ΔS3と比較して、大きくなる。   On the other hand, as shown in FIG. 3B, when slip occurs, the moving distance of the output shaft 200 during the stop side detection time ΔT2, that is, the area SB2, is equal to the area SB1 when no slip occurs. . That is, SB1 = SB2. However, the moving distance of the main shaft 210 in the stop side detection time ΔT2, that is, the area Sb2, is larger than the area Sb1 when no slip occurs. That is, Sb1 <Sb2. Therefore, the difference ΔS4 (= absolute value of SB2−Sb2) of the movement distance between the output shaft 200 and the main shaft 210 when the slip occurs is larger than the difference ΔS3.

このように、スリップの有無により、差分ΔS3と差分ΔS4との間に差異が発生する。本実施形態のベルトテンション診断システム1は、差分ΔS5(ΔS4−ΔS3の絶対値)と、所定のしきい値thと、を比較することにより、ベルト22のスリップを検出している。   Thus, a difference occurs between the difference ΔS3 and the difference ΔS4 depending on the presence or absence of slip. The belt tension diagnosis system 1 of the present embodiment detects the slip of the belt 22 by comparing the difference ΔS5 (absolute value of ΔS4−ΔS3) with a predetermined threshold th.

なお、以上説明したのは、ベルト22のスリップの態様の一例に過ぎない。例えば、図2(b)に示す始動時において、主軸側プーリ26に対してベルト22がスリップすることもある。また、図2(c)に示す運転時において、主軸側プーリ26に対してベルト22がスリップすることや、出力軸側プーリ25に対してベルト22がスリップすることもある。また、図2(d)に示す停止時において、出力軸側プーリ25に対してベルト22がスリップすることもある。   Note that the above description is merely an example of a slip mode of the belt 22. For example, at the time of starting shown in FIG. 2B, the belt 22 may slip with respect to the main pulley 26. Further, during the operation shown in FIG. 2C, the belt 22 may slip with respect to the main shaft side pulley 26, or the belt 22 may slip with respect to the output shaft side pulley 25. Further, at the time of stopping shown in FIG. 2D, the belt 22 may slip with respect to the output shaft side pulley 25.

しかしながら、このような態様のスリップが発生する場合であっても、上述した始動側検出時間ΔT1、停止側検出時間ΔT2を用いるスリップ検出方法により、ベルト22のスリップを検出することができる。   However, even when such a slip occurs, the slip of the belt 22 can be detected by the above-described slip detection method using the start side detection time ΔT1 and the stop side detection time ΔT2.

[ベルトテンション診断方法]
次に、本実施形態のベルトテンション診断システムが上記原理を用いて実行する、ベルトテンション診断方法について説明する。図4に、ベルトテンション診断方法のフローチャートを示す。図5に、同ベルトテンション診断方法において実行される診断プログラムのフローチャートを示す。図6(a)に、図4のs2(ステップ2。以下同様。)に対応する表示装置の画面の模式図を示す。図6(b)に、図4のs5に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。図6(c)に、図4のs7(異常なしの場合)に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。図6(d)に、図4のs8に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。図6(e)に、図4のs10に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。図6(f)に、図4のs12に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。図6(g)に、図4のs14に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。図6(h)に、図4のs16に対応する同表示装置の画面の模式図を示す。
[Belt tension diagnosis method]
Next, a belt tension diagnostic method executed by the belt tension diagnostic system of the present embodiment using the above principle will be described. FIG. 4 shows a flowchart of the belt tension diagnosis method. FIG. 5 shows a flowchart of a diagnostic program executed in the belt tension diagnostic method. FIG. 6A shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s2 of FIG. 4 (step 2; the same applies hereinafter). FIG. 6B shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s5 in FIG. FIG. 6C shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s7 (in the case of no abnormality) in FIG. FIG. 6D shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s8 in FIG. FIG. 6E shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s10 in FIG. FIG. 6F shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s12 in FIG. FIG. 6G shows a schematic diagram of the screen of the display device corresponding to s14 in FIG. FIG. 6H shows a schematic diagram of a screen of the display device corresponding to s16 in FIG.

ベルトテンション診断方法が開始されると(図4のs1)、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(a)に示す画面d2を表示する(図4のs2)。画面d2には、自動スタートボタンd20、手動スタートボタンd21が表示される。作業者は、自動スタートボタンd20または手動スタートボタンd21にタッチする。すなわち、作業者は、所定のタイミング(例えば一ヶ月ごと)で診断プログラムを実行する自動モード、手動で診断プログラムを実行する手動モードのいずれかを選択する。   When the belt tension diagnosis method is started (s1 in FIG. 4), the arithmetic unit 300a shown in FIG. 1 displays a screen d2 shown in FIG. 6 (a) on the display device 31 (s2 in FIG. 4). An automatic start button d20 and a manual start button d21 are displayed on the screen d2. The operator touches the automatic start button d20 or the manual start button d21. That is, the operator selects either an automatic mode for executing a diagnostic program at a predetermined timing (for example, every month) or a manual mode for manually executing a diagnostic program.

作業者が手動スタートボタンd21にタッチすると、直ちに後述する診断プログラムが実行される(図4のs6)。一方、作業者が自動スタートボタンd20にタッチし、かつ一ヶ月が経過すると(図4のs2〜s4)、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(b)に示す画面d5を表示する(図4のs5)。画面d5には、YESボタンd50、NOボタンd51が表示される。また、画面d5には、診断プログラムが実行されていない期間(Nヶ月)が表示される。作業者は、YESボタンd50またはNOボタンd51にタッチする。すなわち、作業者は、診断プログラムの実行の要否を選択する。   When the operator touches the manual start button d21, a diagnostic program described later is immediately executed (s6 in FIG. 4). On the other hand, when the operator touches the automatic start button d20 and one month has passed (s2 to s4 in FIG. 4), the calculation unit 300a shown in FIG. 1 is displayed on the display device 31 on the screen shown in FIG. d5 is displayed (s5 in FIG. 4). A YES button d50 and a NO button d51 are displayed on the screen d5. Further, a period (N months) during which the diagnostic program is not executed is displayed on the screen d5. The operator touches YES button d50 or NO button d51. That is, the operator selects whether or not to execute the diagnostic program.

作業者がNOボタンd51にタッチすると、図1に示す演算部300aは、一ヶ月後に、表示装置31に、再び図6(b)に示す画面d5を表示する(図4のs5)。なお、診断プログラムが実行されていない期間(Nヶ月)は、一ヶ月だけカウントアップされる(図4のs13)。   When the operator touches the NO button d51, the calculation unit 300a shown in FIG. 1 displays the screen d5 shown in FIG. 6B again on the display device 31 after one month (s5 in FIG. 4). Note that the period during which the diagnostic program is not executed (N months) is counted up for one month (s13 in FIG. 4).

一方、作業者がYESボタンd50にタッチすると、診断プログラムが実行される(図4のs6)。ただし、診断プログラムは、ワークWの加工時には実行されない。診断プログラムは、ワークWの加工前、または第一のワークWの加工と第二のワークWの加工との間に実行される。   On the other hand, when the operator touches the YES button d50, the diagnostic program is executed (s6 in FIG. 4). However, the diagnostic program is not executed when the workpiece W is machined. The diagnostic program is executed before machining the workpiece W or between machining the first workpiece W and machining the second workpiece W.

図5に示すように、診断プログラムが開始されると(図5のs21)、図1に示す演算部300aは、主軸モータ20を始動する(図5のs22)。このため、出力軸200、出力軸側プーリ25が回転する。当該回転力は、ベルト22を介して、主軸側プーリ26、位置検出用第一プーリ28、主軸210に伝達される。このため、主軸側プーリ26、位置検出用第一プーリ28、主軸210が回転する。また、当該回転力は、位置検出用ベルト27を介して、位置検出用第二プーリ29に伝達される。このため、位置検出用第二プーリ29が回転する。   As shown in FIG. 5, when the diagnostic program is started (s21 in FIG. 5), the arithmetic unit 300a shown in FIG. 1 starts the spindle motor 20 (s22 in FIG. 5). For this reason, the output shaft 200 and the output shaft side pulley 25 rotate. The rotational force is transmitted to the main shaft side pulley 26, the position detecting first pulley 28, and the main shaft 210 via the belt 22. For this reason, the main shaft side pulley 26, the first pulley 28 for position detection, and the main shaft 210 rotate. The rotational force is transmitted to the position detecting second pulley 29 via the position detecting belt 27. For this reason, the second pulley 29 for position detection rotates.

出力軸側エンコーダ23は、出力軸200の位置を検出する。制御装置30には、出力軸側エンコーダ23から、出力軸200の位置に関する信号が入力される。主軸側エンコーダ24は、位置検出用第二プーリ29、位置検出用ベルト27、位置検出用第一プーリ28を介して、主軸210の位置を検出する。制御装置30には、主軸側エンコーダ24から、主軸210の位置に関する信号が入力される。記憶部300bは、出力軸側エンコーダ23、主軸側エンコーダ24からの信号を記憶する。   The output shaft side encoder 23 detects the position of the output shaft 200. A signal related to the position of the output shaft 200 is input to the control device 30 from the output shaft side encoder 23. The main shaft side encoder 24 detects the position of the main shaft 210 via the second pulley 29 for position detection, the belt 27 for position detection, and the first pulley 28 for position detection. A signal related to the position of the spindle 210 is input to the control device 30 from the spindle-side encoder 24. The storage unit 300 b stores signals from the output shaft side encoder 23 and the main shaft side encoder 24.

なお、位置検出用第一プーリ28、位置検出用第二プーリ29には、主軸モータ20のような動力源が、直接連結されていない。このため、主軸モータ20を始動しても、位置検出用ベルト27には大きなテンションが加わらない。したがって、位置検出用ベルト27は経年劣化しにくい。加えて、位置検出用ベルト27は、タイミングベルト(刃付きベルト)である。したがって、主軸側エンコーダ24は、位置検出用ベルト27を介して主軸210に連結されているにもかかわらず、正確に主軸210の位置を検出することができる。   A power source such as the spindle motor 20 is not directly connected to the first pulley 28 for position detection and the second pulley 29 for position detection. For this reason, even if the spindle motor 20 is started, a large tension is not applied to the position detection belt 27. Therefore, the position detection belt 27 is unlikely to deteriorate over time. In addition, the position detecting belt 27 is a timing belt (belt with a blade). Accordingly, the main shaft side encoder 24 can accurately detect the position of the main shaft 210 even though it is connected to the main shaft 210 via the position detecting belt 27.

所定の時間が経過すると、図1に示す演算部300aは、主軸モータ20を停止する(図5のs23)。ここで、前述したように、ベルト22のスリップの有無により、スリップ無しの場合の差分ΔS1(=SA1−Sa1の絶対値)と、スリップ有りの場合の差分ΔS2(=SA2−Sa2の絶対値)と、の間には、差異が発生する(図3(a)、図3(b)参照)。   When the predetermined time has elapsed, the calculation unit 300a shown in FIG. 1 stops the spindle motor 20 (s23 in FIG. 5). Here, as described above, the difference ΔS1 when there is no slip (= the absolute value of SA1−Sa1) and the difference ΔS2 when there is a slip (= the absolute value of SA2−Sa2) depending on whether or not the belt 22 slips. And a difference occurs (see FIGS. 3A and 3B).

演算部300aは、差分ΔS3(ΔS2−ΔS1の絶対値)と、記憶部300bに格納されているしきい値thと、を比較する(図5のs24)。比較の結果、差分ΔS3>しきい値thの場合、演算部300aは、スリップ量が許容量を超えていると判断する。すなわち、診断結果として、異常ありを出力する(図5のs25)。   The calculation unit 300a compares the difference ΔS3 (the absolute value of ΔS2−ΔS1) with the threshold value th stored in the storage unit 300b (s24 in FIG. 5). As a result of the comparison, when difference ΔS3> threshold th, operation unit 300a determines that the slip amount exceeds the allowable amount. That is, an abnormality is output as the diagnosis result (s25 in FIG. 5).

一方、比較の結果、差分ΔS3≦しきい値thの場合、演算部300aは、スリップ量が許容量以下であると判断する。すなわち、診断結果として、異常なしを出力する(図5のs26)。   On the other hand, as a result of the comparison, when difference ΔS3 ≦ threshold value th, operation unit 300a determines that the slip amount is equal to or less than the allowable amount. That is, no abnormality is output as the diagnosis result (s26 in FIG. 5).

なお、上記比較に、図3(a)、図3(b)に示す始動側検出時間ΔT1の差分ΔS3ではなく、停止側検出時間ΔT2の差分ΔS5(=ΔS4(=SB2−Sb2の絶対値)−ΔS3(=SB1−Sb1の絶対値)の絶対値)を用いることもできる。   In the above comparison, the difference ΔS5 (= ΔS4 (= absolute value of SB2−Sb2)) of the stop side detection time ΔT2 is used instead of the difference ΔS3 of the start side detection time ΔT1 shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b). −ΔS3 (= absolute value of SB1−Sb1)) can also be used.

同様に、図3(a)、図3(b)に示すように、出力軸200の始動、停止タイミングに対する、主軸210の始動、停止タイミングの遅れ時間ΔTa、ΔTbを監視する手法を用いてもよい。また、出力軸200の始動、停止タイミングに対する、主軸210の始動、停止タイミングの遅れ角度θ1、θ2を監視する手法を用いてもよい。   Similarly, as shown in FIGS. 3A and 3B, a method of monitoring delay times ΔTa and ΔTb of the start and stop timings of the main shaft 210 with respect to the start and stop timings of the output shaft 200 may be used. Good. Alternatively, a method of monitoring the start and stop timing delay angles θ1 and θ2 of the main shaft 210 with respect to the start and stop timing of the output shaft 200 may be used.

遅れ時間ΔTa、ΔTbを監視する場合は、図5のs24のしきい値として、遅れ時間しきい値(例えば0.3秒)を設定すればよい。同様に、遅れ角度θ1、θ2を監視する場合は、図5のs24のしきい値として、遅れ角度しきい値(例えば0.3πrad)を設定すればよい。   When monitoring the delay times ΔTa and ΔTb, a delay time threshold value (for example, 0.3 seconds) may be set as the threshold value of s24 in FIG. Similarly, when the delay angles θ1 and θ2 are monitored, a delay angle threshold (for example, 0.3π rad) may be set as the threshold of s24 in FIG.

遅れ時間ΔTa、ΔTbが遅れ時間しきい値を超えた場合や、遅れ角度θ1、θ2が遅れ角度しきい値を超えた場合は、演算部300aは、スリップ量が許容量を超えていると判断する。すなわち、図5のs25に示すように、診断結果として、異常ありを出力する。   When the delay times ΔTa and ΔTb exceed the delay time threshold value, or when the delay angles θ1 and θ2 exceed the delay angle threshold value, the calculation unit 300a determines that the slip amount exceeds the allowable amount. To do. That is, as shown in s25 of FIG. 5, an abnormality is output as the diagnosis result.

診断の結果、異常なしの場合は、ベルト22のテンションを調整する必要がない(図4のs7)。このため、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(c)に示す画面d7を表示する。画面d7には、OKボタンd70が表示される。作業者がOKボタンd70にタッチすると、図4のs3に戻る。すなわち、図1に示す演算部300aは、一ヶ月後に、表示装置31に、図6(b)に示す画面d5を表示する(図4のs5)。   If no abnormality is found as a result of the diagnosis, it is not necessary to adjust the tension of the belt 22 (s7 in FIG. 4). For this reason, the arithmetic unit 300a shown in FIG. 1 displays the screen d7 shown in FIG. An OK button d70 is displayed on the screen d7. When the operator touches the OK button d70, the process returns to s3 in FIG. That is, the arithmetic unit 300a illustrated in FIG. 1 displays the screen d5 illustrated in FIG. 6B on the display device 31 after one month (s5 in FIG. 4).

一方、診断の結果、異常ありの場合は、原則として、ベルト22のテンションを調整する必要がある(図4のs7)。このため、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(d)に示す画面d8を表示する(図4のs8)。画面d8には、「今すぐ調整」ボタンd80と、「後で調整」ボタンd81と、が表示される。作業者は、「今すぐ調整」ボタンd80または「後で調整」ボタンd81にタッチする。すなわち、作業者は、ベルト22のテンションの調整を、今すぐ行うか、後で行うかを選択する。   On the other hand, if there is an abnormality as a result of the diagnosis, in principle, it is necessary to adjust the tension of the belt 22 (s7 in FIG. 4). For this reason, the arithmetic unit 300a shown in FIG. 1 displays the screen d8 shown in FIG. 6D on the display device 31 (s8 in FIG. 4). On the screen d8, an “adjust now” button d80 and an “adjust later” button d81 are displayed. The operator touches the “adjust now” button d80 or the “adjust later” button d81. That is, the operator selects whether to adjust the tension of the belt 22 now or later.

作業者が「今すぐ調整」ボタンd80にタッチし、ベルト22のテンションの調整(例えば、ベルト22の張り直し)を実施すると(図4のs9)、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(e)に示す画面d10を表示する(図4のs10)。画面d10には、OKボタンd100が表示される。作業者がOKボタンd100にタッチすると、診断プログラムが実行される。なお、当該診断プログラムは、図4のs6の診断プログラムと同じものである。   When the operator touches the “adjust now” button d80 and adjusts the tension of the belt 22 (for example, s9 of the belt 22) (s9 in FIG. 4), the arithmetic unit 300a shown in FIG. 31 displays the screen d10 shown in FIG. 6E (s10 in FIG. 4). An OK button d100 is displayed on the screen d10. When the operator touches the OK button d100, the diagnostic program is executed. The diagnostic program is the same as the diagnostic program of s6 in FIG.

診断の結果、異常なしの場合は、ベルト22のテンションを調整する必要がない(図4のs11)。このため、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(c)に示す画面d7を表示する。作業者がOKボタンd70にタッチすると、図4のs3に戻る。すなわち、図1に示す演算部300aは、一ヶ月後に、表示装置31に、図6(b)に示す画面d5を表示する(図4のs5)。   If no abnormality is found as a result of the diagnosis, it is not necessary to adjust the tension of the belt 22 (s11 in FIG. 4). For this reason, the arithmetic unit 300a shown in FIG. 1 displays the screen d7 shown in FIG. When the operator touches the OK button d70, the process returns to s3 in FIG. That is, the arithmetic unit 300a illustrated in FIG. 1 displays the screen d5 illustrated in FIG. 6B on the display device 31 after one month (s5 in FIG. 4).

一方、診断の結果、異常ありの場合は、ベルト22のテンションを再調整する必要がある(図4のs11)。このため、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(f)に示す画面d12を表示する(図4のs12)。画面d12には、OKボタンd120が表示される。作業者がOKボタンd120にタッチすると、図4のs9に戻る。すなわち、作業者はベルト22のテンションの再調整を実施し(図4のs9)、画面d10のOKボタンd100を作業者がタッチすると、診断プログラムが実行される(図4のs10)。   On the other hand, if there is an abnormality as a result of the diagnosis, it is necessary to readjust the tension of the belt 22 (s11 in FIG. 4). Therefore, the arithmetic unit 300a shown in FIG. 1 displays the screen d12 shown in FIG. 6F on the display device 31 (s12 in FIG. 4). An OK button d120 is displayed on the screen d12. When the operator touches the OK button d120, the process returns to s9 in FIG. That is, the operator performs readjustment of the tension of the belt 22 (s9 in FIG. 4), and when the operator touches the OK button d100 on the screen d10, the diagnostic program is executed (s10 in FIG. 4).

図4のs8において、作業者が、図6(d)の画面d8の「後で調整」ボタンd81ボタンにタッチすると、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(g)に示す画面d14を表示する(図4のs14)。画面d14には、OKボタンd140が表示される。作業者がOKボタンd140にタッチすると、図1に示す演算部300aは、ベルト22のスリップを抑制するために、次回以降のワークW加工時において、主軸モータ20の出力トルクを、通常加工時に対して制限する。詳しくは、主軸モータ20の出力軸200の加減速度を小さくすることで、ベルト22のスリップを極力防止する。   When the operator touches the “adjust later” button d81 button on the screen d8 in FIG. 6D in s8 in FIG. 4, the calculation unit 300a shown in FIG. A screen d14 shown in FIG. 4 is displayed (s14 in FIG. 4). An OK button d140 is displayed on the screen d14. When the operator touches the OK button d140, the calculation unit 300a shown in FIG. 1 sets the output torque of the spindle motor 20 at the time of the workpiece W machining after the next time to the normal machining in order to suppress the slip of the belt 22. Limit. Specifically, by reducing the acceleration / deceleration of the output shaft 200 of the spindle motor 20, the slip of the belt 22 is prevented as much as possible.

トルク制限後、一日が経過したら(図4のs15)、図1に示す演算部300aは、表示装置31に、図6(h)に示す画面d16を表示する(図4のs16)。画面d16には、「今すぐ調整」ボタンd160と、「後で調整」ボタンd161と、が表示される。作業者は、「今すぐ調整」ボタンd160または「後で調整」ボタンd161にタッチする。すなわち、作業者は、ベルト22のテンションの調整を、今すぐ行うか、後で行うかを選択する。   When one day has elapsed after the torque limitation (s15 in FIG. 4), the calculation unit 300a shown in FIG. 1 displays a screen d16 shown in FIG. 6 (h) on the display device 31 (s16 in FIG. 4). On the screen d16, an “adjust now” button d160 and an “adjust later” button d161 are displayed. The operator touches the “adjust now” button d160 or the “adjust later” button d161. That is, the operator selects whether to adjust the tension of the belt 22 now or later.

作業者が「今すぐ調整」ボタンd160にタッチすると、図4のs9に進む。すなわち、作業者はベルト22のテンションの調整を実施し(図4のs9)、画面d10のOKボタンd100を作業者がタッチすると、診断プログラムが実行される(図4のs10)。診断の結果、異常なしの場合は、図1に示す演算部300aは、次回以降のワークW加工時において、主軸モータ20の出力トルクの制限を解除する。   When the operator touches the “adjust now” button d160, the process proceeds to s9 in FIG. That is, the operator adjusts the tension of the belt 22 (s9 in FIG. 4), and when the operator touches the OK button d100 on the screen d10, the diagnostic program is executed (s10 in FIG. 4). If there is no abnormality as a result of the diagnosis, the calculation unit 300a shown in FIG.

一方、作業者が「後で調整」ボタンd161にタッチすると、図4のs15に戻る。すなわち、図1に示す演算部300aは、一日後に、表示装置31に、再び図6(h)に示す画面d16を表示する(図4のs16)。この場合、引き続き、ワークW加工時において、主軸モータ20の出力トルクは制限される。   On the other hand, when the operator touches the “adjust later” button d161, the process returns to s15 in FIG. That is, the arithmetic unit 300a illustrated in FIG. 1 displays the screen d16 illustrated in FIG. 6H again on the display device 31 one day later (s16 in FIG. 4). In this case, the output torque of the spindle motor 20 is continuously limited when machining the workpiece W.

[作用効果]
次に、本実施形態のベルトテンション診断システムの作用効果について説明する。本実施形態のベルトテンション診断システム1によると、図1に示す表示装置31が、図6(d)に示すように、ベルト22のテンションの異常、つまりベルト22のスリップ量の異常に関するメッセージを、表示することができる。このため、作業者は、当該メッセージを基に、ベルト22のテンションが低くなっていることを認識することができる。すなわち、作業者は、ベルト22のメンテナンス、つまりベルトのテンション調整を行うタイミングを、目視にて認識することができる。
[Function and effect]
Next, the effect of the belt tension diagnostic system of this embodiment will be described. According to the belt tension diagnostic system 1 of the present embodiment, the display device 31 shown in FIG. 1 sends a message regarding an abnormality in the tension of the belt 22, that is, an abnormality in the slip amount of the belt 22, as shown in FIG. Can be displayed. For this reason, the operator can recognize that the tension of the belt 22 is low based on the message. That is, the operator can visually recognize the maintenance timing of the belt 22, that is, the timing for adjusting the belt tension.

また、本実施形態のベルトテンション診断システム1によると、図1に示す表示装置31が、図6(b)に示すように、ベルト22のテンション診断、つまり診断プログラムを実行するタイミングを、表示することができる。このため、診断プログラムを実行するタイミング、延いてはベルト22のメンテナンスを行うタイミングを、作業者が目視にて認識することができる。   Further, according to the belt tension diagnostic system 1 of the present embodiment, the display device 31 shown in FIG. 1 displays the tension diagnosis of the belt 22, that is, the timing for executing the diagnostic program, as shown in FIG. 6B. be able to. For this reason, an operator can recognize visually the timing which performs a diagnostic program, and the maintenance timing of the belt 22 by extension.

また、本実施形態のベルトテンション診断システム1によると、図1に示す表示装置31が、図6(d)に示すように、ベルト22のテンション調整に関するメッセージを、表示することができる。すなわち、作業者に、ベルト22のテンション調整を打診することができる。   Further, according to the belt tension diagnosis system 1 of the present embodiment, the display device 31 shown in FIG. 1 can display a message relating to the tension adjustment of the belt 22 as shown in FIG. That is, it is possible to consult the operator about the tension adjustment of the belt 22.

また、本実施形態のベルトテンション診断システム1によると、図1に示す表示装置31が、図6(g)に示すように、主軸モータ20の出力トルクに関するメッセージを、表示することができる。このため、作業者がベルト22のテンションの異常を認識していても、直ちにテンション調整を行うことができない場合(例えば、単一のワークWの加工を行っている場合や、任意のロットに属する複数のワークWの加工を連続して行っている場合)、テンション調整を後回しにすることを、作業者が選択することができる。   Further, according to the belt tension diagnosis system 1 of the present embodiment, the display device 31 shown in FIG. 1 can display a message related to the output torque of the spindle motor 20 as shown in FIG. For this reason, even if the operator recognizes an abnormality in the tension of the belt 22, the tension cannot be adjusted immediately (for example, when a single workpiece W is being processed or belongs to an arbitrary lot) When a plurality of workpieces W are processed continuously), the operator can select to postpone the tension adjustment.

また、主軸モータ20の出力トルクを制限すると、ベルト22がスリップしにくくなる。このため、ベルト22の摩耗を抑制することができる。また、ベルト22のテンション低下が進行するのを、抑制することができる。   Further, if the output torque of the spindle motor 20 is limited, the belt 22 is less likely to slip. For this reason, wear of the belt 22 can be suppressed. In addition, it is possible to suppress a decrease in the tension of the belt 22.

また、図6(g)の画面d14には、出力トルク制限のデメリットであるサイクルタイムの増加が表示される。このため、作業者は、出力トルク制限のメリット(ベルト22の延命が図れる)と、デメリット(サイクルタイムが増加する)と、を比較して、ベルト22のテンション調整を行うタイミングを、決定することができる。   In addition, an increase in cycle time, which is a disadvantage of output torque limitation, is displayed on the screen d14 in FIG. For this reason, the operator determines the timing for adjusting the tension of the belt 22 by comparing the merits of limiting the output torque (which can extend the life of the belt 22) and the disadvantages (increasing the cycle time). Can do.

また、図1に示す主軸側エンコーダ24は、主軸210の正確な位置を検出するために、予め旋盤に設置されている場合が多い。このため、本実施形態のベルトテンション診断システム1によると、既設の主軸側エンコーダ24を利用して、ベルトテンション診断方法を実行することができる。したがって、本実施形態のベルトテンション診断システム1は、既設の旋盤、延いては既設の工作機械にアドインしやすい。   In many cases, the spindle-side encoder 24 shown in FIG. 1 is installed on a lathe in advance in order to detect an accurate position of the spindle 210. For this reason, according to the belt tension diagnostic system 1 of the present embodiment, the belt tension diagnostic method can be executed using the existing spindle side encoder 24. Therefore, the belt tension diagnostic system 1 according to the present embodiment is easy to add in to an existing lathe, and thus to an existing machine tool.

[その他]
以上、本発明のベルトスリップ診断システムの実施の形態について説明した。しかしながら、実施の形態は上記形態に特に限定されるものではない。当業者が行いうる種々の変形的形態、改良的形態で実施することも可能である。
[Others]
The embodiment of the belt slip diagnosis system of the present invention has been described above. However, the embodiment is not particularly limited to the above embodiment. Various modifications and improvements that can be made by those skilled in the art are also possible.

図5のs22に示すように、主軸モータ20の始動時の遅れ時間ΔTa(図3(b)参照)や遅れ角度θ1(図2(b)参照)を基にベルト22のスリップを診断する場合、停止側検出時間ΔT2を用いてスリップを検出する必要はない。すなわち、始動から停止に至る全サイクルを監視する必要がない。このため、図5のs23において、主軸モータ20停止時に、図4のs14に示すトルク制限を行うことにより、ベルト22の摩耗を極力防止することができる。   As shown in s22 of FIG. 5, when the slip of the belt 22 is diagnosed based on the delay time ΔTa (see FIG. 3B) and the delay angle θ1 (see FIG. 2B) when starting the spindle motor 20. It is not necessary to detect the slip using the stop side detection time ΔT2. That is, it is not necessary to monitor the entire cycle from start to stop. For this reason, in s23 of FIG. 5, when the spindle motor 20 is stopped, the torque limitation shown in s14 of FIG. 4 is performed, whereby the wear of the belt 22 can be prevented as much as possible.

報知部が報知するメッセージの種類は特に限定しない。図6(a)〜図6(h)に示すような、視覚に訴える文字、図形、記号などが表示された画面d2、d5、d7、d8、d10、d12、d14、d16、警告灯などであってもよい。また、聴覚に訴える警告、警報などであってもよい。   The type of message notified by the notification unit is not particularly limited. As shown in FIGS. 6A to 6H, screens d2, d5, d7, d8, d10, d12, d14, d16, warning lights, etc. displaying visually appealing characters, figures, symbols, etc. There may be. Further, it may be a warning or alarm that appeals to the auditory sense.

診断プログラムは、制御装置30の記憶部300bに格納されていなくてもよい。例えば、外付けのメモリやハードディスクなどに格納されていてもよい。また、外付けのコンピュータにより、診断プログラムを実行してもよい。   The diagnostic program may not be stored in the storage unit 300b of the control device 30. For example, it may be stored in an external memory or hard disk. Further, the diagnostic program may be executed by an external computer.

また、本発明のベルトスリップ診断システムは、横型旋盤、正面旋盤、立型旋盤、フライス盤、ボール盤、ミーリングセルなど、種々の工作機械に組み込んで使用することができる。   The belt slip diagnosis system of the present invention can be used by being incorporated in various machine tools such as a horizontal lathe, a front lathe, a vertical lathe, a milling machine, a drilling machine, and a milling cell.

Claims (6)

出力軸を有する主軸モータと、
主軸と、
該出力軸から該主軸に動力を伝達するベルトと、
該出力軸の回転方向の位置を検出する第一検出部と、
該主軸の回転方向の位置を検出する第二検出部と、
該第一検出部から検出される該位置に関する第一電気量と、該第二検出部から検出される該位置に関する第二電気量と、を基に、該ベルトのスリップを診断する診断プログラムを実行した結果、該ベルトの該スリップ量が許容量よりも大きい場合、該スリップ量の異常に関するメッセージを、報知する報知部と、
を備え
前記報知部は、前記診断プログラムを実行するタイミングに関するメッセージを、報知し、
前記診断プログラムは、ワークの加工前、または第一の前記ワークの加工と第二の前記ワークの加工との間に実行されるベルトスリップ診断システム。
A spindle motor having an output shaft;
The spindle,
A belt for transmitting power from the output shaft to the main shaft;
A first detector for detecting the position of the output shaft in the rotational direction;
A second detector for detecting the position of the main shaft in the rotational direction;
A diagnostic program for diagnosing the slip of the belt based on the first electric quantity relating to the position detected from the first detection part and the second electric quantity relating to the position detected from the second detection part. As a result of the execution, when the slip amount of the belt is larger than the allowable amount, a notification unit for notifying a message regarding abnormality of the slip amount;
Equipped with a,
The notification unit notifies a message regarding the timing of executing the diagnostic program,
The diagnostic program is a belt slip diagnostic system that is executed before machining of a workpiece or between machining of the first workpiece and machining of the second workpiece .
前記報知部は、前記ベルトのテンション調整に関するメッセージを、報知する請求項1に記載のベルトスリップ診断システム。 The belt slip diagnosis system according to claim 1, wherein the notification unit notifies a message relating to tension adjustment of the belt. 前記ベルトの前記テンション調整が行われない場合、
前記報知部は、前記主軸モータの出力トルクに関するメッセージを、報知する請求項2に記載のベルトスリップ診断システム。
When the tension adjustment of the belt is not performed,
The notification unit, a message regarding the output torque of the spindle motor, belt slip diagnosis system according to Motomeko 2 you informed.
前記報知部は、前記出力トルクの制限に伴うサイクルタイムの増加に関するメッセージを、報知する請求項3に記載のベルトスリップ診断システム。 The belt slip diagnosis system according to claim 3, wherein the notification unit notifies a message relating to an increase in cycle time accompanying the limitation of the output torque . 前記出力軸に固定される出力軸側プーリと、前記主軸に固定される主軸側プーリと、を備え、  An output shaft side pulley fixed to the output shaft, and a main shaft side pulley fixed to the main shaft,
前記ベルトは、前記出力軸側プーリと前記主軸側プーリとの間に張設され、  The belt is stretched between the output shaft side pulley and the main shaft side pulley,
前記診断プログラムは、始動時における前記出力軸側プーリに対する前記ベルトの相対的なスリップ、および停止時における前記主軸側プーリに対する前記ベルトの相対的なスリップを検出することにより、前記ベルトのテンションを診断する請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のベルトスリップ診断システム。  The diagnostic program diagnoses the tension of the belt by detecting a relative slip of the belt with respect to the output shaft side pulley at the time of starting and a relative slip of the belt with respect to the main shaft side pulley at the time of stopping. The belt slip diagnosis system according to any one of claims 1 to 4.
前記主軸に固定される位置検出用第一プーリと、前記第二検出部が配置された位置検出用第二プーリと、前記位置検出用第一プーリと前記位置検出用第二プーリとの間に張設された位置検出用ベルトと、を備え、  Between the first pulley for position detection fixed to the main shaft, the second pulley for position detection in which the second detector is disposed, and the first pulley for position detection and the second pulley for position detection. A position detecting belt stretched,
前記第二検出部は、前記位置検出用第二プーリ、前記位置検出用ベルト、前記位置検出用第一プーリを介して、前記主軸の位置を検出する請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のベルトスリップ診断システム。  The said 2nd detection part detects the position of the said main shaft via the said 2nd pulley for position detection, the said belt for position detection, and the said 1st pulley for position detection. The described belt slip diagnosis system.
JP2015501128A 2013-02-20 2013-02-20 Belt slip diagnosis system Active JP6130487B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/054080 WO2014128849A1 (en) 2013-02-20 2013-02-20 Belt slippage-diagnosing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014128849A1 JPWO2014128849A1 (en) 2017-02-02
JP6130487B2 true JP6130487B2 (en) 2017-05-17

Family

ID=51390683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501128A Active JP6130487B2 (en) 2013-02-20 2013-02-20 Belt slip diagnosis system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6130487B2 (en)
WO (1) WO2014128849A1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3055381B1 (en) * 2016-08-24 2018-08-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa METHOD FOR DETECTING A BELT FAILURE CONNECTING AN ALTERNOMETER STARTER TO A THERMAL MOTOR
JP6592061B2 (en) 2017-11-02 2019-10-16 ファナック株式会社 Belt replacement determination device and replacement determination method
JP2020084340A (en) * 2018-11-19 2020-06-04 株式会社豊田自動織機 Loom driving device
JP7306922B2 (en) * 2019-08-30 2023-07-11 株式会社Fuji Machine Tools

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10337068A (en) * 1997-05-30 1998-12-18 Murata Mach Ltd Drive system for thread working machine
JPH11190405A (en) * 1997-12-24 1999-07-13 Mori Seiki Co Ltd Accident detector of driving force transmitting mechanism
JP2006226434A (en) * 2005-02-18 2006-08-31 Nissan Motor Co Ltd Slip detection device and slip prevention device of winding drive system for generator
JP4824995B2 (en) * 2005-12-05 2011-11-30 東日本旅客鉄道株式会社 Tension adequacy determination device for winding members
JP2009156341A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Jtekt Corp Chain abnormality monitoring device
JP2009281780A (en) * 2008-05-20 2009-12-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The Abrasion inspection method
JP2010284931A (en) * 2009-06-15 2010-12-24 Meiki Co Ltd Molding apparatus and method for detecting tooth jump of molding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014128849A1 (en) 2014-08-28
JPWO2014128849A1 (en) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6130487B2 (en) Belt slip diagnosis system
US10018677B2 (en) Motor controller detecting abnormality of power transmission unit between main spindle and motor
CN101771379B (en) Control method of electric tool and electric tool executing same
JP3644129B2 (en) Cutting apparatus and abnormality detection method thereof
JP5411055B2 (en) Tool life detection method and tool life detection device
JP5507410B2 (en) Method and apparatus for monitoring spindle rotational speed in machine tool, machine tool
JP2001079734A (en) Tool abnormality detection device and numerical control device furnished with it
JP2012071925A (en) Method and mechanism for detecting belt slip of conveyor device
JP5955479B1 (en) Display device
JP2010257010A (en) Machine tool control device
JP6568039B2 (en) Motor control device in machine tool having multiple axes
JP5089618B2 (en) Tool life detection method and tool life detection device
JP2012076168A (en) Tool abrasion detection method and machine tool
TW201434603A (en) Kickback detection system
JP2007105809A (en) Method of detecting slip of main spindle driving belt of machine tool
JPH0985585A (en) Monitoring method and device for state of machining cutter for machine tool
JP2012130983A (en) Machine tool
JP5952725B2 (en) Motor control device
JPH06198547A (en) Fracture predicting method for rotary cutting tool
JP2017064860A (en) Working abnormality monitoring method and nc machine tool with working abnormality monitoring function
JP2011088266A (en) Wire saw cutting device
WO2018229870A1 (en) Tool service life detection device and tool service life detection method
JP2020015099A (en) Abnormality detection device of machine tool
US9753456B2 (en) Device for detecting decrease in rotational speed of cooling fan of machine tool
JP2019110628A (en) Servo motor load state diagnostic device, and load state diagnostic method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6130487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250