JP6125546B2 - 置換ピロリジン−2−カルボキサミド - Google Patents

置換ピロリジン−2−カルボキサミド Download PDF

Info

Publication number
JP6125546B2
JP6125546B2 JP2014561405A JP2014561405A JP6125546B2 JP 6125546 B2 JP6125546 B2 JP 6125546B2 JP 2014561405 A JP2014561405 A JP 2014561405A JP 2014561405 A JP2014561405 A JP 2014561405A JP 6125546 B2 JP6125546 B2 JP 6125546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloro
fluorophenyl
cyano
phenyl
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014561405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512890A (ja
Inventor
デーヴィッド ジョゼフ バートコビッツ,
デーヴィッド ジョゼフ バートコビッツ,
シン−チー チュー,
シン−チー チュー,
ビン タイン ヴュ,
ビン タイン ヴュ,
チュンリン ジャオ,
チュンリン ジャオ,
ダニエル フィッシュロック,
ダニエル フィッシュロック,
Original Assignee
エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2015512890A publication Critical patent/JP2015512890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125546B2 publication Critical patent/JP6125546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/572Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/26Acyclic or carbocyclic radicals, substituted by hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

p53は、癌発症に対する保護に中心的役割を果たす腫瘍サプレッサータンパク質である。それは細胞完全性を保護し、増殖停止又はアポトーシスの誘導により、永久的に損傷を受けた細胞クローンの増殖を防ぐ。分子レベルでは、p53は、細胞周期及びアポトーシスの調節に関連した遺伝子のパネルを活性化することができる転写因子である。p53は、細胞レベルではMDM2により厳密に調節される強力な細胞周期インヒビターである。MDM2とp53はフィードバックコントロールループを形成する。MDM2はp53に結合し、そのp53調節遺伝子を転写活性化する能力を阻害する。更に、MDM2はp53のユビキチン依存性分解を媒介する。p53はMDM2遺伝子の発現を活性化することができ、よってMDM2タンパク質の細胞レベルを上昇させる。このフィードバックコントロールループは、MDM2とp53の双方が、正常な増殖性細胞において低レベルに保持されることを保証する。また、MDM2は、細胞周期調節に中心的役割を担っているE2Fの補助因子である。
p53(E2F)に対するMDM2の比は、多くの癌において調節不全となっている。例えば、p16INK4/p19ARF座位において頻繁に生じる分子欠陥はMDM2タンパク質分解に影響を及ぼすことが示されている。野生型p53での腫瘍細胞中のMDM2-p53相互作用の阻害により、p53の蓄積、細胞周期停止及び/又はアポトーシスに至るはずである。よって、MDM2アンタゴニストは、単一薬剤として、又は広範囲の他の抗腫瘍治療との併用による、癌療法の新規アプローチを提供しうる。この方策の実現可能性は、MDM2-p53相互作用の阻害のために様々な高分子ツール(例えば、抗体、アンチセンスオリゴヌクレオチド、ペプチド)を使用することによって、実証されている。MDM2は、p53としての保存結合領域を介してE2Fにまた結合し、サイクリンAのE2F依存性転写を活性化させ、これは、MDM2アンタゴニストがp53変異細胞において効果を有しているかもしれないことを示唆している。
国際公開第2010/031713号及び国際公開第2011/098398号は、しばしば「親化合物」とここでは称されうるMDM2p53相互作用阻害剤としての化合物を開示する。
本発明は、MDM2相互作用のアンタゴニストとして作用し、よって、強力な選択的抗癌剤として有用である、式(I)のピロリジン−2−カルボキサミド誘導体に関する。本化合物は、次の一般式
Figure 0006125546
(上式中、X、Y、Z、R、R、R及びRはここに記載の通りである)
のものであり、またそのエナンチオマー及び薬学的に許容可能な塩及びエステルである。
一実施態様では、式
Figure 0006125546
(上式中、
Xは、H、F、Cl、Br、I、シアノ、ニトロ、エチニル、シクロプロピル、メチル、エチル、イソプロピル、ビニル及びメトキシからなる群から選択され、
Yは、H、F、Cl、Br、I、CN、OH、ニトロ、低級アルキル、シクロアルキル、低級アルコキシ、低級アルケニル、シクロアルケニル、低級アルキニルからなる群から独立して選択される1〜4の基であり、
Zは、低級アルコキシであり、
は、低級アルキル、置換低級アルキル、低級アルケニル、置換低級アルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、置換複素環、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、及び置換シクロアルケニルからなる群から選択され、
は、
Figure 0006125546
から選択される置換フェニルであり、
Wは、F、Cl又はBrであり、
Vは、H又はFであり、
は、水素、低級アルキル又は置換低級アルキルからなる群から選択され、
は、
Figure 0006125546
からなる群から選択され;
は、低級アルキル、置換低級アルキル、複素環、置換複素環、シクロアルキル、置換シクロアルキル、天然及び非天然アミノ酸、-(OCHCH)-OH、-(OCHCH)-OCH、-(NCHCH)-OH、-(NCHCH)-OCH及び-(OCHCH)-OP(O)(OR)からなる群から選択され、ここでnは3〜60、好ましくは3〜45であり、
は、水素又はベンジルである)
の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩又はエステルが提供される。
他の実施態様では、
Xは、H、F又はClから選択され、
Yは、H、F又はClから選択され、
は、低級アルキル又は置換低級アルキルであり、
は、水素又は低級アルキルであり、
は、低級アルキル、置換低級アルキル、天然及び非天然アミノ酸、-(OCHCH)-OH、-(OCHCH)-OCH、-(NCHCH)-OH、-(NCHCH)-OCH、-(OCHCH)-OP(O)(OR)からなる群から選択され、ここでnは3〜60、好ましくは3〜45であり、
は、水素である、
式Iの化合物又はその薬学的に許容可能な塩が提供される。
他の実施態様では、
Xは、H、F又はClから選択され;
Yは、H、F又はClから選択され;
Zは、C1−6アルコキシであり;
は、C1−6アルキルであり;
は、
Figure 0006125546
であり、ここで、
WはF、Cl又はBrであり;
Vは、H又はFであり;
は、水素又はC1−6アルキルであり;
は、-C(O)-Rであり;ここで
は、-(OCHCH)-OH、-(OCHCH)-OCH、及び-(OCHCH)-OP(O)(OR)からなる群から選択され、ここでnは3〜60であり、Rは水素である、
式(I)の化合物又はその薬学的に許容可能な塩が提供される。
他のより特定的な実施態様では、nは3〜55であり、より好ましくはnは3〜45である。この実施態様においては、Rが-(OCHCH)-OCHであり、nが40〜60である化合物が特に好ましい。
更なる他の実施態様では、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(エチル(イソプロピル)カルバモイルオキシ)エチル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ジ-tert-ブトキシ-ホスホリルオキシメチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[ビス-(2-メトキシ-エチル)-カルバモイルオキシ]-エチルエステル、
4-メチル-ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-アセトキシエチル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸Rac-1-(イソブチリルオキシ)エチル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸アセトキシメチルエステル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(シクロヘキシルオキシカルボニルオキシ)エチル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸Rac-1-(イソプロポキシカルボニルオキシ)エチル、
モルホリン-4-カルボン酸1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル、
モルホリン-4-カルボン酸(R)-1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル、
モルホリン-4-カルボン酸(S)-1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル、
4-(1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸Rac-1-tert-ブチル、
ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル二塩酸塩、
Rac-1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメチルカルバモイルオキシ)-エチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2,3-ジヒドロキシ-プロピルカルバモイルオキシ)-エチルエステル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルカルバモイルオキシ)エチル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-{2-[(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシカルボニルオキシ}-エチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[2-(2-{2-[(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エトキシカルボニルオキシ]-エチルエステル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸21-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,22-オクタオキサテトラコサン-23-イル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチルカルバモイルオキシ)エチル、
2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)カルボニルアミノ)酢酸、
(S)-2-[1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エトキシカルボニルアミノ]-ペンタン二酸、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-((S)-1-カルボキシ-エチルカルバモイルオキシ)-エチルエステル、
2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)-カルボニルアミノ)酢酸、
2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(S)-ジベンジル、
(S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)-メトキシ)カルボニルアミノ)ペンタン二酸、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸15-メチル-12-オキソ-2,5,8,11,13-ペンタオキサヘキサデカン-14-イル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸27-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,26,28-デカオキサトリアコンタン-29-イル、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸24-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,25-ノナオキサヘプタコサン-26-イル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド、 4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド、
(S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)プロパン酸、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ジベンジル,2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ホスホノオキシメチルエステル;トリフルオロ酢酸との化合物、
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(((3aR,5R,6S,6aR)-5-((R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[3,2-d][1,3]ジオキソール-6-イルオキシ)カルボニルオキシ)エチル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[(2R,3R,4R,5S)-2-((R)-1,2-ジヒドロキシ-エチル)-4,5-ジヒドロキシ-テトラヒドロ-フラン-3-イルオキシカルボニルオキシ]-エチルエステル、
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ジベンジルオキシホスホリルオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル、及び
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
から選択される化合物が提供される。
他の実施態様では、化合物
2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)カルボニルアミノ)酢酸
が提供される。
他の実施態様では、化合物
2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)-カルボニルアミノ)酢酸
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシル
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2200)
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸27-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,26,28-デカオキサトリアコンタン-29-イル
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[(2R,3R,4R,5S)-2-((R)-1,2-ジヒドロキシ-エチル)-4,5-ジヒドロキシ-テトラヒドロ-フラン-3-イルオキシカルボニルオキシ]-エチルエステル
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ジベンジルオキシホスホリルオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
が提供される。
他の実施態様では、化合物
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
が提供される。
明細書に示される場合、様々な基は、低級アルキル、低級-アルケニル、低級-アルキニル、ジオキソ-低級-アルキレン(例えば、ベンゾジオキシル基を形成)、ハロゲン、ヒドロキシ、CN、CF、NH、N(H,低級-アルキル)、N(低級-アルキル)、アミノカルボニル、カルボキシ、NO、低級-アルコキシ、チオ-低級-アルコキシ、低級-アルキルスルホニル、アミノスルホニル、低級-アルキルカルボニル、低級-アルキルカルボニルオキシ、低級-アルコキシカルボニル、低級-アルキル-カルボニル-NH、フルオロ-低級-アルキル、フルオロ-低級-アルコキシ、低級-アルコキシ-カルボニル-低級-アルコキシ、カルボキシ-低級-アルコキシ、カルバモイル-低級-アルコキシ、ヒドロキシ-低級-アルコキシ、NH-低級-アルコキシ、N(H,低級-アルキル)-低級-アルコキシ、N(低級-アルキル)-低級-アルコキシ、低級-アルキル-1-オキシラニル-低級-アルコキシ-低級-アルキル、2-オキソ-ピロリジン-1-イル、(1,1-ジオキソ)-2-イソチアゾリジン、3-低級-アルキルスルフィニル、置換又は未置換複素環、置換又は未置換アリール環、置換又は未置換ヘテロアリール環、トリフルオロ-低級-アルキルスルホニルアミノ-アリール、低級-アルキルスルホニルアミノカルボニル、低級-アルキルスルホニルアミノカルボニル-アリール、ヒドロキシカルバモイル-フェニル、ベンジルオキシ-低級-アルコキシ、モノ-又はジ-低級アルキル置換アミノ-スルホニル及び低級-アルキルで、場合によってはハロゲン、ヒドロキシ、NH、N(H、低級-アルキル)又はN(低級-アルキル)で置換されうるものからなる群から独立して選択される、1−5、又は好ましくは1−3の置換基で置換されていてもよい。シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール及び複素環のための好ましい置換基は、ハロゲン、低級アルコキシ、低級アルキル、ヒドロキシカルボニル、カルボキシ、カルボキシ低級アルコキシ、オキソ及びCNである。アルキルのための好ましい置換基は、アルコキシ及びN(低級アルキル)である。
ここで使用される「mPEG」なる用語は、商業的に入手できる(例えば、Sigma-Aldrich社又はID BIOCHEM(韓国))メトキシポリエチレングリコールを意味する。mPEGの分子量分布は、製造者及び/又はバッチに応じて変わりうる。本発明の一実施態様では、mPEGは、約1500Da〜約3000Daの平均分子量(MW)を有する。本発明の他の実施態様では、mPEGは、約2000Da〜約2200Daの平均MWを有する。平均MWは、MALDI−TOF質量分析によって決定される。
「アルキル」なる用語は、1〜約7の炭素原子を有する基を含む、1〜約20の炭素原子を有する、直鎖状又は分枝状鎖の飽和炭化水素基を意味する。所定の実施態様では、アルキル置換基は低級アルキル置換基でありうる。「低級アルキル」なる用語は、1〜6の炭素原子、所定の実施態様では1〜4の炭素原子を有するアルキル基を意味する。アルキル基の例は、限定されるものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、s-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、及びs-ペンチルを含む。
ここで使用される場合、「シクロアルキル」は、炭素原子のみからなる任意の安定した単環系又は多環系で、その任意の環が飽和しているものを意味し、「シクロアルケニル」なる用語は、炭素原子のみからなる任意の安定した単環系又は多環系で、その少なくとも一の環が部分的に不飽和であるものを意味することを意図している。シクロアルキルの例は、限定されるものではないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、アダマンチル、シクロオクチル、ビシクロオクタン類を含むビシクロアルキル、例えば[2.2.2]ビシクロオクタン又は[3.3.0]ビシクロオクタン、ビシクロノナン、例えば[4.3.0]ビシクロノナン、及びビシクロデカン、例えば[4.4.0]ビシクロデカン(デカリン)、又はスピロ化合物を含む。シクロアルケニルの例は、限定されるものではないが、シクロペンテニル又はシクロヘキセニルを含む。
ここで使用される「アルケニル」なる用語は、1つの二重結合を含み、2〜6、好ましくは2〜4の炭素原子を有する不飽和で直鎖状鎖又は分枝状の脂肪族炭化水素基を意味する。このような「アルケニル基」の例は、ビニル、エテニル、アリル、イソプロペニル、1-プロペニル、2-メチル-1-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル、2-エチル-1-ブテニル、3-メチル-2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、3-ペンテニル、4-ペンテニル、4-メチル-3-ペンテニル、1-ヘキセニル、2-ヘキセニル、3-ヘキセニル、4-ヘキセニル及び5-ヘキセニルである。
ここで使用される「アルキニル」なる用語は、1つの三重結合を含み、2〜6、好ましくは2〜4の炭素原子を有する不飽和で直鎖状鎖又は分枝状の脂肪族炭化水素基を意味する。このような「アルキニル基」の例は、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニル、1-ブチニル、2-ブチニル、3-ブチニル、1-ペンチニル、2-ペンチニル、3-ペンチニル、4-ペンチニル、1-ヘキシニル、2-ヘキシニル、3-ヘキシニル、4-ヘキシニル及び5-ヘキシニルである。
定義で使用される「ハロゲン」なる用語は、フッ素、塩素、臭素、又はヨウ素、好ましくはフッ素及び塩素を意味する。
「アリール」は、一価、単環又は二環、芳香族炭素環式の炭化水素基、好ましくは6−10員の芳香環系を意味する。好ましいアリール基は、限定されるものではないが、フェニル、ナフチル、トリル、及びキシリルを含む。アリール基が二環である場合、好ましい基は1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1H-イソインドール-5-イル基である。
「ヘテロアリール」は、2つまでの環を含む芳香族の複素環系を意味する。好ましいヘテロアリール基は、限定されるものではないが、チエニル、フリル、インドリル、ピロリル、ピリジニル、ピラジニル、オキサゾリル、チアキソリル、キノリニル、ピリミジニル、イミダゾリル、置換又は未置換トリアゾリル、及び置換又は未置換テトラゾリルを含む。
二環式であるアリール又はヘテロアリールの場合、一方の環がアリールでありうる一方、他方がヘテロアリールで、双方が置換又は未置換であることが理解されるべきである。
「ヘテロ環」又は「複素環」は、置換又は未置換で5〜8員の単環又は二環式の非芳香族炭化水素を意味し、ここで1〜3の炭素原子が、窒素、酸素又は硫黄原子から選択されるヘテロ原子で置き換えられている。例としては、ピロリジン-2-イル;ピロリジン-3-イル;ピペリジニル;モルホリン-4-イル等が挙げられ、これらは順に置換されうる。「ヘテロ原子」は、N、O及びSから選択される原子を意味する。
「アルコキシ、アルコキシル又は低級アルコキシ」とは、酸素原子に結合した上記低級アルキル基の何れかを意味する。典型的な低級アルコキシ基は、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ又はプロポキシ、ブチルオキシ等を含む。アルコキシの意味に更に含まれるものは、複数のアルコキシ側鎖、例えばエトキシエトキシ、メトキシエトキシ、メトキシエトキシエトキシ等、及び置換アルコキシ側鎖、例えばジメチルアミノエトキシ、ジエチルアミノエトキシ、ジメトキシ-ホスホリルメトキシ等である。
薬学的に許容可能な担体、賦形剤等の「薬学的に許容可能」とは、特定の化合物が投与される被験者に対して、薬理学的に許容可能で、実質的に無毒性であることを意味する。
「薬学的に許容可能な塩」とは、本発明の化合物の生物学的効果及び特性を保持し、適切な無毒性の有機又は無機酸あるいは有機又は無機塩基から形成される一般的な酸付加塩又は塩基付加塩を意味する。例となる酸付加塩には、無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、及び硝酸から誘導されるもの、及び有機酸、例えばp-トルエンスルホン酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、トリフルオロ酢酸等から誘導されるものが含まれる。例となる塩基付加塩には、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、及び第4級水酸化アンモニウム、例えばテトラメチルアンモニウムヒドロキシドから誘導されるものが含まれる。薬学的化合物(例えば薬剤)の塩への化学的修飾は、化合物の改善された物理的及び化学的安定性、吸湿性、流動性及び溶解性を得るための、薬化学者によく知られている技術である。例えば、Anselら, Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems (第6版. 1995) pp. 196 及び 1456-1457を参照。
少なくとも一の不斉炭素原子を有する式(I)の化合物並びにそれらの塩は、ラセミ混合物又は異なった立体異性体として存在する可能性がある。様々な異性体は、既知の分離方法、例えばクロマトグラフィーにより単離することができる。
ここに開示され、上記の式(I)に含まれる化合物は、互変異性又は構造異性を示し得る。本発明は、これらの化合物の任意の互変異性又は構造異性の形態、又はそれら形態の混合物を包含し、上記の式に示された何れか一の互変異性又は構造異性形態に限定されるものではないことが意図される。
本発明の化合物は、細胞増殖性疾患、特に腫瘍性疾患の治療又は管理に有用である。これらの化合物及び該化合物を含む製剤は、固形腫瘍、例えば乳腺、結腸、肺及び前立腺の腫瘍又は肉腫の治療又は管理に特に有用でありうる。また該化合物は、ある種の非固形腫瘍、例えば白血病及びリンパ腫の治療に有用でありうる。
よって、他の実施態様では、本発明は、式(I)の化合物を薬学的に許容可能な賦形剤と共に含有する、薬学的組成物を提供する。
他の実施態様では、本発明は、医薬としての使用のための式(I)の化合物を提供する。
更なる他の実施態様では、本発明は、癌、特に固形腫瘍、より特定的には乳房、結腸、肺及び前立腺の腫瘍又は肉腫の治療のための医薬として使用するための、式(I)の化合物を提供する。
更なる他の実施態様では、本発明は、ある種の非固形腫瘍、例えば白血病及びリンパ腫、特に急性骨髄性白血病(AML)の治療のための医薬として使用するための、式(I)の化合物を提供する。
更なる他の実施態様では、本発明は、癌、より特定的には固形腫瘍、例えば乳房、結腸、肺及び前立腺の腫瘍又は肉腫の治療;あるいはある種の非固形腫瘍、例えば白血病及びリンパ腫の治療、特に急性骨髄性白血病(AML)の治療のための医薬の製造における式(I)の化合物の使用を提供する。
この発明に係る化合物の治療的有効量とは、疾患の兆候を予防し、軽減し又は寛解し、又は治療されている被験者の生存期間を延長させるのに有効な化合物の量を意味する。治療的有効量の決定は当業者の技量の範囲内である。
この発明に係る化合物の治療的有効量又は投薬量は広範囲で変わり得、当該技術分野で知られている方法で決定され得る。このような投薬量は、投与される特定の化合物、投与経路、治療されている病状、並びに治療されている患者を含む、各特定の症例における、個々の必要条件に従って調節されるであろう。一般に、約70Kgの体重の成人に経口又は非経口投与する場合には、毎日の投薬量は、約10mg〜約10000mg、好ましくは約200mg〜約1000mgが適切であるはずであるが、上限は示したものを超過してもよい。毎日の投薬量は、単一用量又は分割用量として、もしくは非経口投与として投与され;連続注入として投与されてもよい。
本発明の製剤は、経口、経鼻、局所(頬及び舌下を含む)、直腸、膣及び/又は非経口投与に適したものを含む。製剤は、単位投薬形態で簡便に提供することができ、薬学の分野でよく知られている任意の方法によって調製されうる。単一投薬形態を製造するために担体物質と組合せられうる活性成分の量は、治療される宿主、並びに特定の投与態様に応じて変わるであろう。単一投薬形態を製造するための担体物質と組合せられうる活性成分の量は一般に治療効果を生じさせる式I化合物の量であろう。一般に、100パーセントの中で、この量は、約1パーセント〜約99パーセント、好ましくは約5パーセント〜約70パーセント、最も好ましくは約10パーセント〜約30パーセントの範囲の活性成分の量である。
これらの製剤又は組成物を調製する方法は、本発明の化合物を、担体と、場合によっては一又は複数の副成分と混合する工程を含む。一般に、製剤は、本発明の化合物を、液体担体、又は微細に分割された固形担体、もしくは双方と、均一かつ密に混合し、ついで必要に応じて生成物に成形することによって、調製される。
他の実施態様は、本発明の化合物と治療的に不活性な担体、希釈剤又は賦形剤を含む薬学的組成物又は医薬、並びにこのような組成物及び医薬を調製するために本発明の化合物を使用する方法を提供する。一例では、式Iの化合物は、生理学的に許容可能な担体、つまり用いられる用量及び濃度でレシピエントに対して無毒性である担体と、周囲温度、適切なpH及び所望の純度で混合して、ガレヌス投与形態に処方されうる。製剤のpHは主として化合物の特定の用途と濃度に依存するが、好ましくは、約3から約8の間のどこかの範囲である。一例では、式Iの化合物はpH5の酢酸バッファーで処方される。他の実施態様では、式Iの化合物は無菌である。化合物は、例えば固形又は非晶質組成物として、凍結乾燥製剤として、又は水溶液として、保存されうる。溶液では、本発明の化合物は、10〜100nm(ナノメートル)の粒径を持つミセル構造を形成することができる。
組成物は、良好な医療実務に一致した様式で、製剤化され、用量決定され、投与される。この背景下で考慮される要因には、治療される特定の疾患、治療される特定の哺乳動物、個々の患者の臨床状態、疾患の原因、薬剤の送達部位、投与方法、投与スケジュール、及び医者に既知の他の要因が含まれる。投与される化合物の「有効量」はこのような考慮により支配され、p53とのMDM2相互作用を阻害するのに必要な最小量である。例えば、このような量は、正常細胞、又は全体としての哺乳動物に対して毒性である量より少ないであろう。
本発明の化合物は、経口、局所(頬及び舌下を含む)、直腸、膣、経皮、非経口、皮下、腹腔内、肺内、皮内、髄腔内、及び硬膜外及び鼻腔内を含み、また所望されれば、局所治療、病巣内投与のための、任意の適切な手段によって投与されうる。非経口注入は、筋肉内、静脈内、動脈内、腹腔内、又は皮下投与を含む。本発明の化合物は、それらの非エステル化/非アミド親化合物と比較した場合、それらの優れた溶解性及び長期にわたる血漿中の半減期のために、非経口的又は注入的に投与される際に特に有用である。更に本発明の化合物は、それらの親化合物と比較して、優れたPK不変性を示す。
本発明の化合物は、任意の一般的な投与形態、例えば錠剤、粉剤、カプセル剤、溶液、分散液、懸濁液、シロップ、スプレー、坐薬、ゲル、エマルション、パッチ等として投与されうる。このような組成物は、薬学的調製物において常套的な成分、例えば希釈剤、担体、pH調節剤、甘味料、充填剤(増量剤)、及び更なる活性剤を含んでいてもよい。
典型的な製剤は、本発明の化合物と担体又は賦形剤を混合することにより調製される。適切な担体及び賦形剤は当業者によく知られており、例えばAnsel, Howard Cら, Ansel’s Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems. Philadelphia: Lippincott, Williams & Wilkins, 2004; Gennaro, Alfonso Rら. Remington: The Science and Practice of Pharmacy. Philadelphia: Lippincott, Williams & Wilkins, 2000; 及び Rowe, Raymond C. Handbook of Pharmaceutical Excipients. Chicago, Pharmaceutical Press, 2005に詳細に記載されている。また製剤は、一又は複数のバッファー、安定剤、界面活性剤、湿潤剤、滑剤、乳化剤、懸濁剤、保存料、酸化防止剤、不透明化剤、流動促進剤、加工助剤、着色料、甘味料、香料、フレーバー、希釈剤、及び薬剤(すなわち、本発明の化合物又はその薬学的組成物)を見栄え良く提供するための、又は薬学的製品(すなわち、医薬)の製造を補助する他の既知の添加剤を含んでいてもよい。
「有効量」とは、治療される被験者の疾患の兆候を予防し、軽減し又は寛解し、又は生存期間を延長させるために有効な量を意味する。
「IC50」とは、特定の測定された活性を50%阻害するのに必要とされる特定の化合物の濃度を意味する。IC50は、とりわけ、以下に記載されるようにして測定することができる。
合成方法
式Iの化合物を調製するための一般的方法をスキーム1に与える。簡潔に述べると、本プロセスは、炭酸セシウム等の塩基の存在下でのクロロ化合物(III)を用いた安息香酸(II)のアルキル化を含む。式IIの化合物は当該技術分野で知られており、例えば米国特許第2010/0152190−A1号を参照のこと。クロロ化合物(III)は、典型的には、ピリジン等の塩基の存在下でのアルコール又はアミンとのクロロギ酸1-クロロアルキルの反応によって調製される。
Figure 0006125546
本発明の化合物は当該技術分野で知られているプロセスによって調製することができる。これら化合物を合成するための適切なプロセスを実施例に提供する。
従って、他の実施態様では、スキーム1に開示されたような、式(I)の化合物の作製方法が提供される。
次の実施例及び参考例は、本発明の理解を補助するものである。しかしながら、本発明の真の範囲は添付の特許請求の範囲に記載の通りである。
実施例中、使用される全ての略語は、化学分野の当業者に一般的に知られている意味を有する。他の明示的な記載がないならば、平均分子量(MW)は、MALDI-TOF質量分析法を使用して決定され、ダルトン(Da)で表される。
実施例1
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(エチル(イソプロピル)カルバモイルオキシ)エチル
Figure 0006125546
塩化メチレン(15mL)中の2-プロパノール(1.57g、2mL、26.1mmol)及びN,N-ジイソプロプルエチルアミン(6.75g、9.13mL、52.3mmol)の冷却溶液に、クロロ炭酸1-クロロエチル(Aldrich、4.11g、28.7mmol)を0℃でゆっくりと添加した。添加後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濃縮乾固し、約50%のエチル-イソプロピル-カルバミン酸1-クロロ-エチルエステルを含む粗物質を、更に精製することなく次の工程に使用した。
ジメチルホルムアミド(6mL)中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(米国特許第20100152190A1号に記載のようにして調製、150mg、0.243mmol)の溶液に、炭酸セシウム(243mg、0.746mmol)を加えた。数分間撹拌した後、上記の新たに調製した無水ジメチルホルムアミド(1mL)中のエチル-イソプロピル-カルバミン酸1-クロロ-エチルエステル(190mg、0.491mmol)の溶液を添加し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。この反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、ブラインで洗浄し、濃縮乾固した。粗物質をクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、90/10から10/90)により精製し、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(エチル(イソプロピル)-カルバモイルオキシ)エチルを白色固形物(102mg、54%収率)として得た。LCMS(ES)m/z,C3945Cl[(M+H)]として算出値:773,実測値:773。
実施例2
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ジ-tert-ブトキシ-ホスホリルオキシメチルエステル
Figure 0006125546
水(80mL)中のジ-tert-ブチルリン酸カリウム(2.45g、9.51mmol)、炭酸水素ナトリウム(3.19g、38.0mmol)及び硫酸水素テトラブチルアンモニウム(340.2mg、0.972mmol)の溶液に塩化メチレン(50mL)を添加した。混合物を0℃に冷却し、アルゴン下で10分間激しく撹拌した。塩化メチレン(30mL)中のクロロ硫酸クロロメチル(1.92g、1.2mL、11.6mmol)をゆっくりと添加し、反応物を室温で一晩撹拌した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮し、ジ-tert-ブチルクロロメチルホスフェートを無色の油(1.46g、59%収率)として得た。
ジメチルホルムアミド(8mL)中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(米国特許第20100152190A1号に記載のように調製、200.0mg、0.324mmol)の溶液に、炭酸セシウム(529mg、1.62mmol)を添加した。混合物を〜20分間撹拌した後、ジメチルホルムアミド(1mL)中のジ-tert-ブチルクロロメチルホスフェート(TCI、236mg、0.9912mmol)を添加した。反応混合物を室温で3時間撹拌し、その後、酢酸エチルと水の間で分配させ、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、85/15〜5/95分)により精製して、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ジ-tert-ブトキシ-ホスホリルオキシメチルエステルを白色固形物(192mg、70%収率)として得た。LCMS(ES)m/z,C4049ClP[(M+H)]として算出値:838,実測値:838。
実施例3
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[ビス-(2-メトキシ-エチル)-カルバモイルオキシ]-エチルエステル
Figure 0006125546
−78℃で、塩化メチレン(18mL)中のビス(2-メトキシエチル)アミン(1.94g、14.5mmol、Aldrich)及びピリジン(1.26g、1.29mL、15.9mmol)の冷却溶液に、クロロ炭酸1-クロロエチル(1.98g、1.5mL、13.8mmol、Aldrich)を〜15分かけてゆっくりと添加した。反応混合物を−78℃で3時間撹拌し、白色沈殿物を得た。この冷反応混合物を濾過し、固形物を除去し、濾液を濃縮乾固し、粗ビス(2-メトキシエチル)カルバミン酸1-クロロエチルを得、更に精製することなく次の工程に使用した。
ジメチルホルムアミド(8mL)中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(米国特許第20100152190A1号、200mg、0.324mmol)の溶液に、炭酸セシウム(846mg、2.6mmol)を加えた。10分間撹拌した後、上記の新たに調製したジメチルホルムアミド(3mL)中のビス(2-メトキシエチル)カルバミン酸1-クロロエチル(510mg、2.13mmol)の溶液を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。この反応混合物を酢酸エチルに取り上げ、水、ブラインで洗浄し、濃縮乾固した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、90/10〜10/90)により精製して、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[ビス-(2-メトキシ-エチル)-カルバモイルオキシ]-エチルエステルを白色固形物(168mg、63%収率)として得た。LCMS(ES)m/z,C4047Cl[(M+H)]として算出値:819,実測値:819。
実施例4
4-メチル-ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロ炭酸1-クロロエチルを、塩化メチレン中の1-メチルピペラジン及びピリジンと反応させ、4-メチルピペラジン-1-カルボン酸1-クロロエチル塩酸塩を得、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-メチル-ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステルを白色固形物として得た。LCMS(ES)m/z,C3944Cl[(M+H)]として算出値:786,実測値:786。
実施例5
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸アセトキシエチル
Figure 0006125546
塩化メチレン(75mL)中のパラアルデヒド(JT-Baker、1.39g、1.4mL、10.5mmol)及びヨウ化ナトリウム(5.01g、33.4mmol)の混合物を、20分かけて塩化メチレン(25mL)中の塩化アセチル(2.21g、2mL、27.8mmol)で処理し、18時間、暗所にて、室温で撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮し、酢酸1-ヨードエチルを褐色油状物として得た。
ジメチルホルムアミド(6mL)中の上記酢酸1-ヨードエチル(311mg、1.457mmol)及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(米国特許第20100152190A1号、201.7mg、0.327mmol)の混合物に、炭酸セシウム(659mg、2.00mmol)を加え、混合物を16時間室温で攪拌した。反応混合物を酢酸エチルに取り上げ、水、次いでブラインで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮乾固した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)により精製して、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-アセトキシエチル(149.4mg、65%収率)を得た。MS(ES)m/z,C3536Cl:[(M+H)]として算出値:702.19,実測値:702.4。
実施例6
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸Rac-1-(イソブチリルオキシ)エチル
Figure 0006125546
実施例5に記載した方法と同様にして、パラアルデヒド(JT-Baker、1.37g、10.4mmol)を、塩化メチレン(100mL)中の塩化イソブチリル(Aldrich、2.93g、27.5mmol)及びヨウ化ナトリウム(4.9472g、33.0mmol)と16時間室温で反応させ、1-ヨードエチルイソブチレートを得た。ついで、この物質の一部(400.2mg、1.65mmol)を、ジメチルホルムアミド(6mL)中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(200.8mg、0.332mmol)及び炭酸セシウム(653.2mg、2.00mmol)と、室温で3時間反応させ、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(イソブチリルオキシ)エチルをオフホワイト色固形物(198.8mg、83%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3740Cl:[(M+H)]として算出値:730,実測値:730。
実施例7
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸アセトキシメチルエステル
Figure 0006125546
塩化メチレン(100mL)中の1,3,5-トリオキサン(Aldrich、970.8mg、10.8mmol)及びヨウ化ナトリウム(5.12g、34.2mmol)の混合物を、塩化アセチル(2.26g、2.1mL、28.5mmol)で処理し、16時間、暗所にて室温で撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮し、ヨードメチルアセテートを褐色油状物として得た。
このヨードメチルアセテートの一部(661mg、3.31mmol)を、ジメチルホルムアミド(8mL)中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(200.1mg、0.325mmol)及び炭酸セシウム(964.4mg、2.93mmol)の懸濁液に加え、反応物を暗所で一晩撹拌した。ついで、酢酸エチルに取り上げ、水及びブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜10/90)により精製して、キラル-4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸アセトキシメチルエステルを白色固形物(42.8mg、19%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3434Cl:[(M+H)]として算出値:688,実測値:688。
実施例8
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(シクロヘキシルオキシカルボニルオキシ)エチル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood Products、1.99g、1.5mL、13.9mmol)を、塩化メチレン(11mL)中のシクロヘキサノール(Alfa Aesar、1.33g、1.4mL、13.3mmol)及びピリジン(1.27g、1.3mL、16.1mmol)と反応させ、1-クロロエチルシクロヘキシルカーボネートを得た。ついで、1-クロロエチルシクロヘキシルカーボネートの一部(253mg、1.22mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(5mL)中の炭酸セシウム(487.4mg、1.5mmol)の存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(150.3mg、0.244mmol)と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(シクロヘキシルオキシカルボニルオキシ)エチル(135.4mg、70%収率)を得た。MS(ES)m/z,C4044Cl:[(M+H)]として算出値:786,実測値:786。
実施例9
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸Rac-1-(イソプロポキシカルボニルオキシ)エチル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、室温で4時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood Products、1.99g、1.5mL、13.9mmol)を、塩化メチレン(11mL)中の2-プロパノール(785mg、1mL、13.0mmol)及びピリジン(1.27g、1.3mL、16.1mmol)と反応させ、1-クロロエチルイソプロピルカーボネートを得た。ついで、1-クロロエチルイソプロピルカーボネートの一部(221.6mg、1.33mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(5mL)中の炭酸セシウム(487mg、1.47mmol)の存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(150.3mg、244μmol)と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(イシプロポキシカルボニルオキシ)エチル(134.4mg、73%収率)を得た。MS(ES)m/z,C3740Cl:[(M+H)]として算出値:746,実測値:746。
実施例10
モルホリン-4-カルボン酸1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、室温で一晩、1-クロロエチルクロロホルメート(2.64g、2mL、18.5mmol)を、塩化メチレン(25mL)中のモルホリン(1.69g、1.7mL、19.4mmol)及びピリジン(1.68g、1.72mL、21.2mmol)と反応させ、祖生成物、1-クロロエチルモルホリン-4-カルボキシレートを得た。ついで、1-クロロエチルモルホリン-4-カルボキシレートの一部(670.1mg、3.46mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(7mL)中の炭酸セシウム(1.094g、3.36mmol)の存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(200.5mg、0.325mmol)と反応させ、モルホリン-4-カルボン酸1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチルをオフホワイト色固形物(186.5mg、74%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3841Cl:[(M+H)]として算出値:773,実測値:773。
実施例11
モルホリン-4-カルボン酸(R)-1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル及びモルホリン-4-カルボン酸(S)-1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル。(R)化合物は化合物Aであり、(S)はBである。
Figure 0006125546
表題化合物を、モルホリン-4-カルボン酸1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル(実施例10)のジアステレオマー混合物の超臨界流体クロマトグラフィー分離から調製した。MS(ES)m/z,C3841Cl:[(M+H)]として算出値:773,実測値:773。
実施例12
4-(1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸Rac-1-tert-ブチル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で1時間、ついで室温で一晩、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood、1.46g、1.1mL、10.2mmol)を、塩化メチレン(10mL)中の1-Boc-ピペラジン(Alfa Aesar、1.5756g、8.37mmol)及びピリジン(870mg、0.89mL、11.0mmol)と反応させ、ピペラジン-1,4-ジカルボン酸 tert-ブチルエステル1-クロロ-エチルエステルを得た。ついで、ピペラジン-1,4-ジカルボン酸 tert-ブチルエステル1-クロロ-エチルエステルの一部(682mg、1.67mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(7mL)中の炭酸セシウム(743.4mg、2.28mmol)の存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(201.4mg、0.327mmol)と反応させ、4-(1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸1-tert-ブチルをオフホワイト色の凍結乾燥固形物(259.9mg、91%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3436Cl:[(M+H)]として算出値:872,実測値:872。
実施例13
ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル二塩酸塩
Figure 0006125546
塩化メチレン(2mL)中の4-(1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸1-tert-ブチル(実施例12、115.3mg、0.132mmol)の溶液を、5分間にわたり、1,4ジオキサン(Sigma Aldrich、4M、0.33mL、1.32mmol)中の塩酸溶液で処理した。反応混合物を室温で90分撹拌し、濃縮し、ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル二塩酸を白色固形物(119mg、100%収率)として得た。MS(ES)m/zをC3842Cl:[(M+H)]として算出値:772,実測値:772。
実施例14
rac-1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、室温で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood、1.32g、1mL、9.27mmol)を、塩化メチレン(15mL)中の1,1-ジオキシド(1.1638g、8.61mmol)及びピリジン(783mg、801μl、9.9mmol)と反応させ、1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-カルボン酸1-クロロ-エチルエステルを得た。ついで、1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-カルボン酸1-クロロ-エチルエステルの一部(577mg、1.614mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(7mL)中の炭酸セシウム(598.4mg、1.84mmol)の存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(150.5mg、0.244mmol)と反応させ、1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステルをオフホワイト色固形物(175.3mg、87%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3841ClS:[(M+H)]として算出値:821,実測値:821。
実施例15
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメチルカルバモイルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(1.46g、1.1mL、10.2mmol)を、塩化メチレン(15mL)中の(2,2-ジメチル-[1,3]-ジオキソラン-4-イル)-メチルアミン(Aldrich、1.21g、1.2mL、8.98mmol)及びピリジン(870mg、0.89mL、11.0mmol)と反応させ、1-クロロエチル(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。この物質の一部(622mg、1.76mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(7mL)中の炭酸セシウム(806.9mg、2.48mmol)の存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(201mg、0.326mmol)と反応させ、4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イルメチルカルバモイルオキシ)-エチルエステルを白色固形物(97.7mg、36%収率)として得た。MS (ES)m/z,C4045l2:[(M+H)]として算出値:817,実測値:817。
実施例16
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2,3-ジヒドロキシ-プロピルカルバモイルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
アセトニトリル(4mL)中の4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-((2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチルカルバモイルオキシ)エチル(実施例15、75.7mg、0.092mmol)の溶液を、エーテル(Sigma Aldrich、0.5mL、1.00mmol)中の塩酸の2M溶液で処理し、70分間撹拌した。反応混合物を濃縮し、酢酸エチルで希釈し、飽和水性炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、濃縮した。ついで、粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(塩化メチレン/メタノール)により精製して、4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2,3-ジヒドロキシ-プロピルカルバモイルオキシ)-エチルエステルを白色固形物(36.6mg、50%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3740Cl:[(M+H)]として算出値:777,実測値:777。
実施例17
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルカルバモイルオキシ)エチル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood、1.32g、1.0mL、9.27mmol)を、塩化メチレン(20mL)中の4-アミノテトラヒドロピラン(Oakwood、899mg、0.92mL、8.62mmol)及びピリジン(782mg、0.8mL、9.89mmol)と反応させ、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルカルバミン酸1-クロロエチル化合物及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、ジメチルホルムアミド(5mL)中のこの物質の一部(520mg、1.61mmol)を、室温で17時間、ジメチルホルムアミド(4.00mL)中の炭酸セシウム(599.5mg、1.84mmol)及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(151.4mg、0.246mmol)と反応させ、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルカルバモイルオキシ)エチルを白色固形物(145.7mg、75%収率)として得た。MS(ES)m/z,C3942Cl:[(M+H)]として算出値:787,実測値:787。
実施例18
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシカルボニルオキシ}-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメートを、塩化メチレン中の2-(2-(2-メトキシエトキシ)エトキシ)エタノール(TCI)及びピリジンと反応させ、2-(2-(2-メトキシエトキシ)エトキシ)エチル炭酸1-クロロエチルを得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシカルボニルオキシ}-エチルエステルを白色固形物として得た。LCMS(ES)m/z,C4148Cl10[(M+H)]として算出値:850,実測値:850。
実施例19
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメートを、塩化メチレン中の2,5,8,11-テトラオキサトリデカン-13-オール(TCI)及びピリジンと反応させ、2,5,8,11-テトラオキサトリデカン-13-イル炭酸1-クロロエチルを得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステルを白色固形物として得た。LCMS(ES)m/z,C4352Cl11[(M+H)]として算出値:894,実測値:894。
実施例20
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[2-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エトキシカルボニルオキシ]-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメートを、塩化メチレン中のペンタエチレングリコールモノメチルエーテル(TCI)及びピリジンと反応させ、2,5,8,11,14-ペンタオキサヘキサデカン-16-イル炭酸1-クロロエチルを得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[2-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エトキシカルボニルオキシ]-エチルエステルを白色固形物として得た。LCMS(ES)m/z,C4556Cl12[(M+H)]として算出値:938,実測値:938。
実施例21
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸21-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,22-オクタオキサテトラコサン-23-イル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメートを、塩化メチレン中の2,5,8,11,14,17-ヘキサオキサノナデカン-19-オール(TCI)及びピリジンと反応させ、2,5,8,11,14,17-ヘキサオキサノナデカン-19-イル炭酸1-クロロエチルを得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸21-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,22-オクタオキサテトラコサン-23-イルを白色固形物として得た。LCMS(ES)m/zをC4760Cl13[(M+H)]として算出値:982,実測値:982。
実施例22
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜750)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメートを、塩化メチレン中のポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル(mPEG)(Aldrich、平均MW〜750)及びピリジンと反応させ、 1-クロロエチルmPEGカーボネートを得た。ついで、この1-クロロエチルmPEGカーボネートを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(水中に10%〜100%のアセトニトリル)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜750)をロウ性固形物として得た。
実施例23
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチルカルバモイルオキシ)エチル
Figure 0006125546
2-アミノ酢酸ベンジルを、水性炭酸水素ナトリウム溶液を用いた、塩化メチレン中の2-アミノアセテート塩酸ベンジル(Aldrich)の処理、続いて水洗浄から生成させた。−78℃で、塩化メチレン(17mL)中の2-アミノ酢酸ベンジル(1.837g、11.1mmol)及びピリジン(1.1g、1.1mL、13.9mmol)の冷却溶液に、1-クロロエチルクロロホルメート(Aldrich、1.67g、11.7mmol)を〜10分かけて、ゆっくりと加えた。反応混合物を3時間−78℃で撹拌し、白色沈殿物を得た。この冷反応混合物を濾過し、固形物を除去し、濾液を濃縮乾固し、粗2-((1-クロロエトキシ)カルボニルアミノ)酢酸ベンジルを得、更に精製することなく次の工程に使用した。
ジメチルホルムアミド(22mL)中の4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(215mg、0.349mmol)の溶液に、炭酸セシウム(2.15g、6.6mmol)を加えた。10分間撹拌した後、ジメチルホルムアミド(5mL)中の2-((1-クロロエトキシ)カルボニルアミノ)酢酸ベンジル(2.77g、粗、〜5.55mmol)の新たに調製した溶液を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。この反応混合物を酢酸エチルに取り出し、水、ブラインで洗浄し、濃縮乾固した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、90/10〜10/90)により精製して、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチルカルバモイルオキシ)エチルを白色固形物(191mg、64%収率)として得た。LCMS(ES)m/z,C4343Cl[(M+H)]として算出値:851,実測値:851。
実施例24
2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)カルボニルアミノ)酢酸
Figure 0006125546
酢酸エチル(8mL)中の4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチルカルバモイルオキシ)エチル(実施例23、35.8mg、0.042mmol)の溶液に、10%のパラジウム炭素(12mg)を添加した。内容物を2時間、1気圧の水素下、室温で攪拌した。パラジウム炭素固形物を濾過し、酢酸エチルで洗浄した。溶液を濃縮して、2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)カルボニルアミノ)酢酸を白色固形物(20.6mg、61%)として得た。MS(ES)m/z,C3637Cl[(M+H)]として算出値:761,実測値:761。
実施例25
2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)-カルボニルアミノ)ペンタン二酸(2S)-ジベンジル
Figure 0006125546
2-アミノペンタン二酸(S)-ジベンジルを、水性炭酸水素ナトリウム溶液での塩化メチレン中の(S)-グルタミン酸ジ-ベンジルエステル塩酸塩(Aldrich)の処理と、続いての水洗から生成させた。−78℃で、塩化メチレン(40mL)中の2-アミノペンタン二酸(S)-ジベンジル(6.70g、20.5mmol)及びピリジン(2.05g、2.1mL、26.0mmol)の冷却溶液に、1-クロロエチルクロロホルメート(Aldrich、3.07g、2.32mL.21.5mmol)を〜10分かけて、ゆっくりと加えた。反応混合物を3時間−78℃で撹拌し、白色沈殿物を得た。冷反応混合物を濾過し、沈殿物を除去し、濾液を濃縮乾固し、粗2-((1-クロロエトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(2S)-ジベンジル(11.1g)を得、更に精製することなく次の工程に使用した。
ジメチルホルムアミド(40mL)中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(931mg、1.51mmol)の溶液に、炭酸セシウム(7.80g、23.9mmol)を加えた。10分間撹拌した後、上記の新たに調製したジメチルホルムアミド(10mL)中の2-((1-クロロエトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(2S)-ジベンジル(11.10g、粗、〜20mmol)の溶液を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。ついで、この混合物を酢酸エチルに取り上げ、水、ブラインで洗浄し、濃縮乾固した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル、90/10〜10/90)により精製して、2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)-カルボニルアミノ)ペンタン二酸(2S)-ジベンジルを白色固形物(107mg、7%収率)として得た。MS(ES)m/z,C5353Cl10[(M+H)]として算出値:1013,実測値:1013。
実施例26
(S)-2-[1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エトキシカルボニルアミノ]-ペンタン二酸の調製
Figure 0006125546
酢酸エチル(7mL)中の2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)-カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(2S)-ジベンジル(実施例25、44mg、0.043mmol)の溶液に、10%のパラジウム炭素(33mg)を添加した。内容物を3時間、1気圧の水素下、室温で攪拌した。パラジウム炭素固形物を濾過し、酢酸エチルで洗浄した。溶液を濃縮して、(S)-2-[1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エトキシカルボニルアミノ]-ペンタン二酸を白色固形物(18.6mg、48%)として得た。MS(ES)m/z,C3941Cl10[(M+H)]として算出値:833,実測値:833。
実施例27
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-((S)-1-(ベンジルオキシ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバモイルオキシ)エチル
Figure 0006125546
実施例23に記載した方法と同様にして、塩化メチレン中のピリジンの存在下、2-((1-クロロエトキシ)-カルボニルアミノ)プロパン酸(S)-ベンジルを、2-アミノプロパン酸(S)-ベンジル及び1-クロロエチルクロロホルメート(Aldrich)から調製した。ついで、それを、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウム及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-((S)-1-(ベンジルオキシ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバモイルオキシ)エチルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C4445Cl[(M+H)]として算出値:865,実測値:865。
実施例28
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-((S)-1-カルボキシ-エチルカルバモイルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
実施例24に記載した方法と同様にして、酢酸エチル中の4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-((S)-1-(ベンジルオキシ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバモイルオキシ)エチル(実施例27)の溶液を、1気圧の水素下、10%のパラジウム炭素で処理し、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-((S)-1-カルボキシ-エチルカルバモイルオキシ)-エチルエステルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C3739Cl[(M+H)]として算出値:775,実測値:775。
実施例29
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ベンジルオキシカルボニルメチルカルバモイルオキシメチルエステル
Figure 0006125546
実施例23に記載した方法と同様にして、塩化メチレン中のピリジンの存在下、クロロメトキシカルボニルアミノ酢酸ベンジルエステルを、アミノ-酢酸ベンジルエステル及び1-クロロエチルクロロホルメート(Aldrich)から調製した。ついで、それを、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウム及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ベンジルオキシカルボニルメチル-カルバモイルオキシメチルエステルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C4241Cl[(M+H)]として算出値:837,実測値:837。
実施例30
2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)-カルボニルアミノ)酢酸
Figure 0006125546
実施例24に記載した方法と同様にして、酢酸エチル中の4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ベンジルオキシカルボニルメチル-カルバモイルオキシメチルエステル(実施例29)の溶液を、1気圧の水素下、10%のパラジウム炭素で処理し、2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)-カルボニルアミノ)酢酸を白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C3536Cl[(M+H)]として算出値:747,実測値:747。
実施例31
2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(S)-ジベンジル
Figure 0006125546
実施例23に記載した方法と同様にして、塩化メチレン中のピリジンの存在下、2-((クロロメトキシ)-カルボニルアミノ)ペンタン二酸(S)-ジベンジルを、2-アミノペンタン二酸(S)-ジベンジル及びクロロメチルクロロホルメートから調製した。ついで、それを、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウム及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、キラル2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(S)-ジベンジルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C5251Cl10[(M+H)]として算出値:999,実測値:999。
実施例32
(S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)-メトキシ)カルボニルアミノ)ペンタン二酸
Figure 0006125546
実施例24に記載した方法と同様にして、酢酸エチル中のキラル2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸(S)-ジベンジル(実施例31)の溶液を、1気圧の水素下、10%のパラジウム炭素で処理し、キラル(S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)-ペンタン二酸を白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C3839Cl10[(M+H)]として算出値:819,実測値:819。
実施例33
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸15-メチル-12-オキソ-2,5,8,11,13-ペンタオキサヘキサデカン-14-イル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロ-2-メチルプロピルクロロホルメート(Aldrich)を、塩化メチレン中の2-(2-(2-メトキシエトキシ)エトキシ)エタノール(TCI)及びピリジンと反応させ、1-クロロ-2-メチルプロピル 2-(2-(2-メトキシエトキシ)-エトキシ)エチルカーボネートを得た。ついで、この物質を、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸15-メチル-12-オキソ-2,5,8,11,13-ペンタオキサヘキサデカン-14-イルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C4352Cl10[(M+H)]として算出値:878,実測値:878。
実施例34
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Aldrich)を、塩化メチレン中の2-(2-(2-メトキシエトキシ)エトキシ)エタノール(TCI)及びピリジンと反応させ、2-(2-(2-メトキシエトキシ)エトキシ)エチルカルボン酸クロロメチルを得た。ついで、この物質を、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C4047Cl10[(M+H)]として算出値:836,実測値:836。
実施例35
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Aldrich)を、塩化メチレン中のペンタエチレングリコールモノメチルエーテル(TCI)及びピリジンと反応させ、2,5,8,11,14-ペンタオキサヘキサデカン-16-イルカルボン酸クロロメチルを得た。ついで、この物質を、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C4454Cl12[(M+H)]として算出値:924,実測値:924。
実施例36
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜750)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(594mg、410μl、4.43mmol)を、塩化メチレン(6mL)中のポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル(mPEG)(Aldrich、平均MW〜750、10.03g、13.4mmol)及びピリジン(1.32g、1.35mL、16.7mmol)と反応させ、1-クロロメチルmPEGカーボネート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ジメチルホルムアミド(18mL)中のこの1-クロロメチルmPEGカーボネート(4.67g、4.87mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(7mL)中の炭酸セシウム(1.92g、5.89mmol)及び4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(300mg、0.487mmol)と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(水中に10%〜100%のアセトニトリル)後、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜750)をロウ性固形物(586.3mg、84.5%収率)として得た。
実施例37
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロエチルクロロホルメート(Oakwood、1.46g、1.1mL、10.2mmol)を、塩化メチレン(6mL)中のポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル(mPEG)(Aldrich、平均MW〜2000、18.84g、9.42mmol)及びピリジン(939mg、0.96mL、11.9mmol)と反応させ、 1-クロロエチルmPEGカーボネート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、ジメチルホルムアミド(25mL)中のこの1-クロロエチルmPEGカーボネート(4.67g、4.87mmol)を、一晩、ジメチルホルムアミド(6mL)中の炭酸セシウム(1.97g、6.04mmol)及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(300mg、0.487mmol)、例えば国際公開第2011/098398号に開示された方法を介して得ることができるものと反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(水中に10%〜100%のアセトニトリル)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)を白色固形物(171.6mg、13%収率)として得た。
実施例37a
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2200)
Figure 0006125546
a)1-クロロエチル2-メトキシエチルカーボネート-mPEG(平均MW〜2300)
メトキシ-ポリ(エチレングリコ-ル)(ID Biochem、平均MW〜2200、MALDI-TOFMSで測定、2.5kg、〜1.14mol)及び炭酸リチウム(185g、2.5mol)を50-Lのガラス反応器に充填し、そしてジクロロメタン(39.8kg、30.0L)を添加した。混合物を1時間撹拌した後、1-クロロエチルクロロホルメート(1.07kg、819mL、7.5mol)を滴下漏斗を介して添加した。激しく混合しながら、触媒量のピリジン(4.94g、5.05mL、62.5mmol)を加え、ガスの発生を観察した。混合物をN下25℃で21時間撹拌した。HPLC-CAD分析は、〜3%のmPEG-OHの残存を示した。反応混合物を濾過し、不溶性の塩を除去し、ついで液体を0.4ミクロンフィルターを通してポリッシュフィルターにかけた。液体を濃縮し、真空蒸留によりジクロロメタンを除去し、溶媒をn-ヘプタンに交換した。n-ヘプタン中の得られたスラリーを0℃に冷却し、1時間エージングさせ、白色粉末として生成物を濾過した。固形物をn-ヘプタンで洗浄し、Nパージしつつ、真空オーブンにおいて35℃で乾燥させ、2340g(90%)の1-クロロエチル2-メトキシエチルカーボネート-mPEG(平均MW〜2300)を得た。
b)4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2200)
12-Lフラスコに、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸セシウム塩(400g、533mmol)、1-クロロエチル2-メトキシエチルカーボネート-mPEG、(平均MW〜2300)(1.51kg、〜657mmol)、及び炭酸セシウム(43.4g、133mmol、0.25当量)、続いてDMSO(4.00L)を加えた。混合物を攪拌し、4時間50℃に加熱した。温度を30℃に調節し、反応物を6日間撹拌した。追加の1-クロロエチル2-メトキシエチルカーボネート-mPEG、(平均MW〜2300)(112g、〜49mmol)を加え、混合物を2日間50℃に再び加熱した。HPLC分析は、約98%の変換を示した。反応混合物を20℃に冷却し、次いで水(8.00L)及び塩酸(26.7ml、320mmol)を含有する調製溶液に注いだ。得られた溶液を数分間撹拌した後、pHをCsCOの添加により〜6.5に調整した。溶液を、分析(HPLC-CAD)が、過剰の1-クロロエチル2-メトキシエチルカーボネート-mPEGのメトキシ-ポリ(エチレングリコール)への完全な加水分解を示すまで攪拌した。溶液をジクロロメタン(10.6kg、8.00L)で抽出した。ジクロロメタン画分を水(8.00kg、8.00L)で4回洗浄し、次いでブラインで洗浄した。有機相を真空下で濃縮し、生成物とmPEG-OHの混合物を含有する1.885kgの粗製ペースト状固形物を得た。この残渣を酢酸イソプロピル(26.1kg、30.0L)に溶解させ、次いで50%ブライン溶液(1.13L、1.13Lの水中の200gのNaClから調製)で洗浄した。混合物を1時間静置した後、下部の水相を除去した。残りの酢酸イソプロピル有機相を珪藻土を通してポリッシュフィルターにかけた。この溶液を真空蒸留により濃縮し、酢酸イソプロピル(4.0L)に再溶解した固体残渣を得た。透明な溶液が得らたら、それを10oCまで冷却し、ついでn-ヘプタン(8.0L)を激しく混合しながらゆっくりと添加した。まず、約1.0リットルを添加した後、生成物は、微細な白色スラリーとして沈殿し始めた。残りのn-ヘプタンを添加し、懸濁液を0.5時間6-10℃で撹拌した。濾過により白色パウダーが得られ、Nパージしつつ、真空オーブンにおいて35℃で乾燥させた。表題化合物4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2200)、平均MW:〜2900を、1128g(73%)収率、99.5%純度(LC-CAD)で得た。
実施例38
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Oakwood)を、塩化メチレン中のポリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル(mPEG)(Aldrich、平均MW〜2000)及びピリジンと反応させ、 1-クロロメチルmPEGを得た。ついで、1-クロロメチルmPEGカーボネートを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウム及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(水中に10%〜100%のアセトニトリル)後、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)を白色固形物として得た。
実施例39
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Aldrich)を、塩化メチレン中の2,5,8,11,14,17-ヘキサオキサノナデカン-19-オール(TCI)及びピリジンと反応させ、2,5,8,11,14,17-ヘキサオキサノナデカン-19-イルカルボン酸クロロメチルを得た。ついで、この物質を、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸キラル-3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシルを白色固形物として得た。MS(ES)m/zをC4658Cl13:[(M+H)]として算出値:968,実測値:968。
実施例40
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸27-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,26,28-デカオキサトリアコンタン-29-イル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Aldrich)を、塩化メチレン中のオクタエチレングリコールモノメチルエーテル(TCI)及びピリジンと反応させ、1-クロロエチル2,5,8,11,14,17,20,23-オクタオキサペンタコサン-25-イルカーボネートを得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸27-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,26,28-デカオキサトリアコンタン-29-イルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C5168Cl15:[(M+H)]として算出値:1071,実測値:1070。
実施例41
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸24-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,25-ノナオキサヘプタコサン-26-イル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Aldrich)を、塩化メチレン中のヘプタエチレングリコールモノメチルエーテル(TCI)及びピリジンと反応させ、1-クロロエチル2,5,8,11,14,17,20,23-オクタオキサペンタコサン-25-イルカーボネートを得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製(ヘキサン/酢酸エチル、80/20〜20/80)後、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸24-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,25-ノナオキサヘプタコサン-26-イルを白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C5168Cl15:[(M+H)]として算出値:1026,実測値:1026。
実施例42
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド(mPEG-NH、平均MW、〜550)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood)を、塩化メチレン中のポリ(エチレングリコール)モノアミノモノメチルエーテル(mPEG-NH、平均MW、〜550、LaySan Bio Inc)及びピリジンと反応させ、1-クロロエチル mPEG-NHカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(アセトニトリル/水)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド(mPEG、平均MW、〜550)を淡褐色固形物として得た。
実施例43
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド(mPEG-NH、平均MW、〜1000)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood)を、塩化メチレン中のポリ(エチレングリコール)モノアミノモノメチルエーテル(mPEG-NH、平均MW、〜1000、LaySan Bio Inc)及びピリジンと反応させ、1-クロロエチル mPEG-NHカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(アセトニトリル/水)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド(mPEG-NH、平均MW、〜1000)を淡褐色固形物として得た。
実施例44
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド(mPEG-NH、平均MW、〜2000)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、1-クロロエチルクロロホルメート(Oakwood)を、塩化メチレン中のポリ(エチレングリコール)モノアミノモノメチルエーテル(mPEG-NH、平均MW、〜2000、LaySan Bio Inc)及びピリジンと反応させ、1-クロロエチルmPEG-NHカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(アセトニトリル/水)後、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルアミド(mPEG-NH、平均MW、〜2000)を白色固形物として得た。
実施例45
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド(mPEG-NH、平均MW〜2000)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Oakwood)を、塩化メチレン中のポリ(エチレングリコール)モノアミノモノメチルエーテル(mPEG-NH、平均MW〜2000、LaySan Bio Inc)及びピリジンと反応させ、1-クロロメチル mPEG-NHカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(アセトニトリル/水)後、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド(mPEG-NH、平均MW〜2000)を白色固形物として得た。
実施例46
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド(mPEG-NH、平均MW〜1000)
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Oakwood、(160mg、110μl、1.24mmol))を、塩化メチレン中の分子ふるい(〜1.74g、マイクロ波乾燥、8-12メッシュ)の存在下、ポリ(エチレングリコール)モノアミノモノメチルエーテル(mPEG-NH、平均MW〜1000、LaySan Bio Inc)(999.8mg、1.00mmol)及びピリジン(53.8mg、0.055mL、0.68mmol)と反応させ、1-クロロメチル mPEG-NHカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド(8mL)中の炭酸セシウム(467.3mg、1.43mmol)及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(124mg、0.201mmol)と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(アセトニトリル/水)後、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド(mPEG-NH、平均MW〜1000)を白色固形物(258mg、76%収率)として得た。
実施例47
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド(mPEG-NH、平均MW〜550)
Figure 0006125546
実施例46に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Oakwood、167mg、0.11mL、1.29mmol)を、塩化メチレン中の分子ふるい(〜0.5g、マイクロ波乾燥、8-12メッシュ)の存在下、ポリ(エチレングリコール)モノアミノモノメチルエーテル(mPEG-NH、平均MW〜550、LaySan Bio Inc)(576.4mg、1.05mmol)及びピリジン(117mg、0.12mL、1.48mmol)と反応させ、1-クロロメチルmPEG-NHカルバメート及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド(8mL)中の炭酸セシウム(479mg、1.47mmol)及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(130.4mg、0.212mmol)と反応させ、高速液体クロマトグラフィー精製(アセトニトリル/水)後、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルアミド(mPEG-NH、平均MW、〜550)を白色固形物(173.2mg、67.0%収率)として得た。
実施例48
(S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)プロパン酸
Figure 0006125546
実施例23に記載した方法と同様にして、2-((クロロメトキシ)-カルボニルアミノ)プロパン酸(S)-ベンジルを、塩化メチレン中のピリジンの存在下、2-アミノプロパン酸(S)-ベンジル(Chem-Impex)及び1-クロロメチルクロロホルメート(Aldrich)から調製した。ついで、それを、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウム及びキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸((S)-1-(ベンジルオキシ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバモイルオキシ)メチルを白色固形物として得た。
実施例24に記載した方法と同様にして、酢酸エチル中のキラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸((S)-1-(ベンジルオキシ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバモイルオキシ)メチルの溶液を、1気圧の水素下、10%のパラジウム炭素で処理し、キラル(S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)プロパン酸を白色固形物として得た。MS(ES)m/z,C3636Cl[(M+H)]として算出値:761,実測値:761。
実施例49
ジベンジル=4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル
Figure 0006125546
実施例3に記載した方法と同様にして、−78℃で3時間、クロロメチルクロロホルメート(Oakwood)を、塩化メチレン中の2-(2-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エチルリン酸ジベンジル(実施例54)及びピリジンと反応させ、 対応する炭酸クロロメチル及び塩酸ピリジン(1:1)を得た。ついで、これを、一晩、ジメチルホルムアミド中の炭酸セシウムの存在下、キラル4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸と反応させ、フラッシュクロマトグラフィー精製後、キラルジベンジル=4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステルを得た。MS(ES)m/z,C5561Cl14P:[(M+H)]として算出:1126,実測値:1126。
実施例50
4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル
Figure 0006125546
酢酸エチル(10mL)中のキラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ジベンジル 2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル(実施例49、106.7mg、0.095mmol)の溶液を、1気圧の水素下で1時間、10%のパラジウム炭素(58mg)で処理した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮し、キラル4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステルを白色固形物(75mg、82%収率)として得た。MS(ES)m/z,C4149Cl14P:[(M+H)]として算出値:946,実測値:946。
実施例51
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ホスホノオキシメチルエステル;トリフルオロ-酢酸との化合物
Figure 0006125546
25mLのナス型フラスコにおいて、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(ジ-tert-ブトキシホスホリルオキシ)メチル(20mg、23.8μmol、実施例2)を、ジクロロメタン(1mL)と組合せて無色溶液を得、氷水浴で冷却した。5分後、トリフルオロ酢酸(744mg、0.5mL、6.53mmol)を8分かけて加えた。反応混合物を濃縮し、一晩真空乾燥させ、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ホスホノオキシメチルエステル,トリフルオロ-酢酸塩をオフホワイト色固形物(19.5mg、97%収率)として得た。
実施例52
4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(((3aR,5R,6S,6aR)-5-((R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[3,2-d][1,3]ジオキソール-6-イルオキシ)カルボニルオキシ)エチル
Figure 0006125546
−78℃で塩化メチレン(6mL)中のジアセトン-D-グルコ-ス(1.56g、6mmol)及びピリジン(1.09g、1.12mL、13.8mmol)の溶液に、塩化メチレン(4mL)中の1-クロロエチルクロロホルメート(970mg、732μl、6.78mmol)の溶液をゆっくりと添加した。添加後、反応混合物を1.5時間−78℃で撹拌した。次に冷浴を取り除き、反応混合物を室温まで温めた。反応混合物を真空中で濃縮し、ジエチルエーテル中に取った。沈殿物を濾過し、固形物をジエチルエーテルで十分に洗浄した。濾液及び洗浄溶液を合わせ、濃縮し、2.135gの1-クロロエチル(3aS,5S,6R,6aS)-5-((S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[3,2-d][1,3]ジオキソール-6-イルカーボネートを粘性のある透明な淡黄色油状物として得、更に精製することなく直接使用した。
無水ジメチルホルムアミド(4mL)中の4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(米国特許第20100152190A1号に記載したようにして調製、100mg、162μmol)の溶液に、炭酸セシウム(185mg、568μmol)を添加した。混合物を室温で10分間撹拌した。4mLの無水ジメチルホルムアミド中の1-クロロエチル(3aS,5S,6R,6aS)-5-((S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[3,2-d][1,3]ジオキソール-6-イルカーボネート(178mg、487μmol)の新たに作製した溶液を上記混合物に添加し、室温で一晩攪拌した。それを酢酸エチルで希釈し、水(2×)及びブラインで洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、粗物を得、フラッシュクロマトグラフィー(25分かけてヘキサン中に0-50%の酢酸エチル)で精製し、オフホワイト色固形物(127mg、82%収量)を得た。LCMS(ES+)m/z,C4651Cl12[(M+H)+]として算出値:946,実測値:946。
実施例53
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[(2R,3R,4R,5S)-2-((R)-1,2-ジヒドロキシ-エチル)-4,5-ジヒドロキシ-テトラヒドロ-フラン-3-イルオキシカルボニルオキシ]-エチルエステル
Figure 0006125546
15mLの丸底フラスコに、4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(((3aR,5R,6S,6aR)-5-((R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフロ[3,2-d][1,3]ジオキソール-6-イルオキシ)カルボニルオキシ)エチル(111mg、117μmol)を充填した。トリフルオロ酢酸(1.48g、1mL、13.0mmol)と水(375mg、375μl、20.8mmol)の混合物を添加した。LC-MSは、室温で1時間撹拌した後、反応の完了を示した。
反応混合物を真空中で濃縮し、残渣を酢酸エチルで再構成した。それを水(2×)及びブラインで洗浄した。酢酸エチル層を分離し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで濾過した。濾液を濃縮し、粗物を得、フラッシュクロマトグラフィー(20分かけて酢酸エチルで溶出させる24プレパックシリカゲルカラム)で精製し、白色固形物(24mg、23%収率)を得た。LCMS(ES+)m/zをC4043Cl12[(M+H)+]として算出値:866,実測値:866。
実施例54
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ジベンジルオキシホスホリルオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
アルゴン導入口を備えた100mLの三口フラスコにおいて、テトラヒドロフラン(3mL)中のカリウム t-ブトキシド(750mg、6.69mmol)溶液に、室温で、無水テトラヒドロフラン(30mL)中のテトラエチレングリコール(5.41g、4.81mL、27.9mmol)を添加した。混合物を20分間室温で撹拌した。これを−40℃に冷却した。テトラヒドロフラン(20mL)中のピロリン酸テトラベンジル(3000mg、5.57mmol)の溶液を、シリンジを介して、上記冷混合物に加えた。反応混合物を5分間−40℃で撹拌し続けた。反応混合物のLC-MS分析は、多くの未反応のピロリン酸テトラベンジルを示し、30分後も、改善性は観察されなかった。テトラヒドロフラン中のテトラエチレングリコール及びカリウム tert-ブトキシドの混合物の別の新たな部分(同量、上記のような手順を繰り返した)を−40℃で反応混合物に添加した。ピロリン酸テトラベンジルのピークは5分後に消えた。酢酸(5当量)を添加し、−40℃で反応をクエンチした。反応混合物を室温まで温め、真空中で濃縮した。残留物を酢酸エチルで再構成した。それを水(2×)及びブラインで洗浄した。酢酸エチル層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させた。固形物を濾過し、濾液を濃縮し、粗物を得、フラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル中に0-10%のメタノールで溶出させる80gプレパックシリカゲルカラム)で精製し、1.14gの2-(2-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エチルリン酸ジベンジルを透明油状物(50%収率)として得た。LCMS(ES+)m/z,C2231P[(M+H)+]として算出値:455,実測値:455。
−78℃で、塩化メチレン(6mL)中の2-(2-(2-(2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エチルリン酸ジベンジル(500mg、1.1mmol)及びピリジン(200mg、205μl、2.53mmol)の溶液に、塩化メチレン(2mL)中の1-クロロエチルクロロホルメ−ト(178mg、134μl、1.24mmol)をゆっくりと添加した。添加後、反応混合物を1.5時間−78℃で撹拌した。次に冷浴を取り除き、反応混合物を室温まで温めた。1H-NMRは、反応の完了を示した。反応混合物を真空中で濃縮した。残渣をジエチルエーテルで再構成した。エーテル性溶液中の固形物を濾過し、ジエチルエーテルで十分に洗浄した。濾液及び洗浄溶液を合わせ、濃縮し、2-(2-{2-[2-(ビス-ベンジルオキシ-ホスホリルオキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エチルエステルカルボン酸 1-クロロ-エチルエステルを粘性のある透明な淡黄色油状物として得た。祖生成物を更に精製することなく使用した。
無水ジメチルホルムアミド(10mL)中の4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸(米国特許第20100152190A1号に記載したようにして調製、136mg、221μmol)の溶液に、炭酸セシウム(359mg、1.1mmol)を添加した。それを室温で10分間撹拌した。3mLの無水ジメチルホルムアミドに溶解させた、2-(2-{2-[2-(ビス-ベンジルオキシ-ホスホリルオキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エチルエステルカルボン酸1-クロロ-エチルエステル、先の工程で得られた粘性のある黄色油状物(617mg、1.1mmol)を上記混合物に添加し、室温で一晩攪拌した。LC-MSによって示されるように反応が完了した。反応混合物を水に注いだ。次いで、それを酢酸エチル(2×)で抽出した。酢酸エチル層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。それを無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、粗物を得、フラッシュクロマトグラフィー(30分かけてヘキサン中に30-100%の酢酸エチル)で精製し、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ジベンジルオキシホスホリルオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステルを透明油状物(102mg、40.5%収率)として得た。LCMS(ES+)m/z,C5662Cl14P[(M+H)+]として算出値:1140,実測値:1140。
実施例55
4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
Figure 0006125546
25mLの三口フラスコにおいて、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ジベンジルオキシホスホリルオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル(100mg、87.6μmol)を、室温で、イソプロピルアルコール(5mL)と合わせた。ついで、10%のパラジウム炭素(46.6mg、43.8μmol)を添加した。フラスコを窒素でフラッシュし、次いで水素で置き換えた。反応混合物を30分間、水素バルーン下、室温で攪拌した。
反応混合物をセライトケーキを通して濾過し、触媒を除去した。セライトケーキをイソプロピルアルコールで十分に洗浄した。濾液及び洗浄溶液を合わせ、濃縮し、粗物を得、Gilson逆相高速液体クロマトグラフィー(10分かけて水中にアセトニトリルの50-80%勾配)で精製して、4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステルを白色固形物(6mg、収率7%)として得た。LCMS(ES+)m/z,C4250Cl14P[(M+H)+]として算出値:960,実測値:960。
実施例56
インビトロ活性アッセイ
p53及びMDM2タンパク質間の相互作用を阻害する化合物の能力を、組換えGSTタグMDM2がp53のMDM2-相互作用領域に類似するペプチドに結合するHTRF(ホモジニアス時間分解蛍光)アッセイ(Laneら)により測定した。GST-MDM2タンパク質とp53-ペプチド(そのN末端でビオチン化)との結合は、ユーロピウム(Eu)標識抗GST抗体とストレプトアビジンコンジュゲートアロフィコシアニン(APC)との間のFRET(蛍光共鳴エネルギー移動)により検知される。
試験は、90nMのビオチン化ペプチド、160ng/mlのGST-MDM2、20nMのストレプトアビジン-APC(PerkinElmer Wallac)、2nMのEu標識抗GST抗体(PerkinElmer Wallac)、0.2%のウシ血清アルブミン(BSA)、1mMのジチオスレイトール(DTT)、及び20mMのトリス-ホウ酸塩生理食塩水(TBS)バッファーを含む全容量40μLで、黒色で平底の384ウェルプレート(Costar)において、次の通りに実施される:反応バッファー中10uLのGST-MDM2(640ng/mlの作業溶液)を各ウェルに添加。10uLの希釈化合物(反応バッファー中に1:5で希釈)を各ウェルに添加し、振とうして混合。反応バッファー中20uLのビオチン化p53ペプチド(180nMの作業溶液)を各ウェルに添加し、シェーカーで混合。37℃で1時間インキュベート。20uLのストレプトアビジン-APC及びEu-抗GST抗体の混合物(6nMのEu-抗GSTと60nMのストレプトアビジン-APC作業溶液)を、0.2%のBSAを含むTBSバッファーに添加し、室温で30分振とうさせ、665及び615nmでTRF-ケーパブルプレートリーダーを使用して読み取る(Victor 5, Perkin ElmerWallac)。記載がない場合は、試薬はSigma Chemical社から購入している。
IC50:bsa:0.02%として表される実施例化合物の幾つかの活性データは次の通りである:
実施例番号 IC50(uM、0.02%BSA)
1 0.0296
2 0.0108
3 0.0163
4 0.0187
5 0.0104
6 0.0145
7 0.045
8 0.0536
9 0.116
10 0.0536
11A 0.0101
11B 0.0194
12 0.0238
13 0.0142
14 0.012
15 0.0128
16 0.0134
17 0.0117
18 0.0131
19 0.0514
20 0.00584
21 0.0435
22 0.00713
23 0.011
24 0.00439
26 0.00582
28 0.00819
30 0.0043
31 0.162
33 0.00822
34 0.00909
35 0.00525
36 0.0202
37 0.00714
38 0.00421
39 0.00506
40 0.00444
41 0.00518
42 0.00509
43 0.00569
44 0.00486
45 0.00463
46 0.0408
47 0.0303
48 0.00696
49 0.0801
50 0.0265
51 0.00514
52 0.0267
53 0.0034
54 0.00421
55 0.00475
実施例57
溶解度及びPKデータ
本発明の化合物は、それらの非エステル化/非アミド親化合物と比較した場合、優れた溶解性及びPK不変性を示す。
溶解度に関し、実施例37の化合物(化合物A):
Figure 0006125546
は30mg/ml超の水溶解度を示すが、式
Figure 0006125546
を有するその親化合物(化合物B)は1μg/ml未満の水溶解度を示す。
PKデータ:
化合物Aを、1mg/kgの活性薬物等価物(4.37mg/kgプロドラッグ)の用量レベルで静脈内(静脈内ボーラス)投与した。化合物A及び化合物Bを、それぞれ1ng/mL及び5ng/mLの定量化下限値で、選択的LC-MS/MS法により血漿中で定量した。
主な結果(平均、N=2)は以下の通りであった:
化合物AのPKデータ(プロドラッグ):
4.37mg/kg iv(1mg/kg活性親化合物に相当)(N=2):Cmax=142000ng/mL、見かけ終末半減期t1/2=2.59h、AUC(0−inf)=108000(ng・h)/mL、AUC(0−tlast)=108000(ng・h)/mL、CL=0.709mL/分・kg及びVss=0.0235L/kg。
化合物B(活性薬剤)についてのPKデータ:
4.37mg/kg化合物A iv(1mg/kg活性親化合物に相当)(N=2):Cmax=4390ng/mL、見かけ終末半減期t1/2=5.07h、AUC(0−inf)=21600(ng・h)/mL、及びAUC(0−tlast)=20900(ng・h)/mL。
結論として、プロドラッグは、中程度の半減期を伴い、非常に低い血漿クリアランス及び分布容積を示した。活性薬物への有意な転換が達成された。更に、非常に少量のプロドラッグ又は活性薬物だけが尿中に回収された。

Claims (17)


  1. Figure 0006125546
    (上式中、
    Xは、H、F、Cl、Br、I、シアノ、ニトロ、エチニル、シクロプロピル、メチル、エチル、イソプロピル、ビニル及びメトキシからなる群から選択され、
    Yは、H、F、Cl、Br、I、CN、OH、ニトロ、低級アルキル、シクロアルキル、低級アルコキシ、低級アルケニル、シクロアルケニル及び低級アルキニルからなる群から独立して選択される1〜4の基であり、
    Zは、低級アルコキシであり、
    は、低級アルキル、置換低級アルキル、低級アルケニル、置換低級アルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、置換複素環、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル及び置換シクロアルケニルからなる群から選択され、
    は、
    Figure 0006125546
    から選択される置換フェニルであり、
    Wは、F、Cl又はBrであり、
    Vは、H又はFであり、
    は、水素、低級アルキル及び置換低級アルキルからなる群から選択され、
    は、
    Figure 0006125546
    ら選択され、
    は、低級アルキル、置換低級アルキル、複素環、置換複素環、シクロアルキル、置換シクロアルキル、-(OCHCH)-OH、-(OCHCH)-OCH、-(NCHCH)-OH、-(NCHCH)-OCH及び-(OCHCH)-OP(O)(OR)からなる群から選択され、ここでnは3〜60であり、
    は、水素又はベンジルである)
    の化合物又はその薬学的に許容可能な塩。
  2. XがH、F又はClから選択され、
    YがH、F又はClから選択され、
    が低級アルキル又は置換低級アルキルであり、
    が水素又は低級アルキルであり、
    が、低級アルキル、置換低級アルキル、-(OCHCH)-OH、-(OCHCH)-OCH、-(NCHCH)-OH、-(NCHCH)-OCH、-(OCHCH)-OP(O)(OR)からなる群から選択され、ここでnは3〜60であり、
    は水素である、
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容可能な塩。
  3. -メチル-ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-アセトキシエチル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸Rac-1-(イソブチリルオキシ)エチル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸アセトキシメチルエステル
    ルホリン-4-カルボン酸1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル、及び
    モルホリン-4-カルボン酸(R)-1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  4. モルホリン-4-カルボン酸(S)-1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル、
    4-(1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エチル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸rac-1-tert-ブチル、
    ピペラジン-1-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル二塩酸塩、
    Rac-1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-カルボン酸1-(4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-ベンゾイルオキシ)-エチルエステル
    -{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-{2-[(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシカルボニルオキシ}-エチルエステル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[2-(2-{2-[(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エトキシカルボニルオキシ]-エチルエステル、及び
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸21-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,22-オクタオキサテトラコサン-23-イル
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  5. -((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸1-(2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエチルカルバモイルオキシ)エチル、
    2-((1-(4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)エトキシ)カルボニルアミノ)酢酸
    -{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-((S)-1-カルボキシ-エチルカルバモイルオキシ)-エチルエステル、
    2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)-カルボニルアミノ)酢酸
    (S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)-メトキシ)カルボニルアミノ)ペンタン二酸、
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  6. 4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸15-メチル-12-オキソ-2,5,8,11,13-ペンタオキサヘキサデカン-14-イル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜750)、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2200)、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸27-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,26,28-デカオキサトリアコンタン-29-イルおよび
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸24-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,25-ノナオキサヘプタコサン-26-イル
    らなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  7. (S)-2-(((4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシベンゾイルオキシ)メトキシ)カルボニルアミノ)プロパン酸、
    ジベンジル=4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシメチルエステル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸ホスホノオキシメチルエステル;トリフルオロ酢酸との化合物
    -{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ジベンジルオキシホスホリルオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル、及び
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-(2-{2-[2-(2-ホスホノオキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシカルボニルオキシ)-エチルエステル
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  8. 4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-[2-(2-{2-[2-(2-メトキシ-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-エトキシカルボニルオキシ]-エチルエステル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸15-メチル-12-オキソ-2,5,8,11,13-ペンタオキサヘキサデカン-14-イル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシル、
    4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシル、
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸27-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,26,28-デカオキサトリアコンタン-29-イルおよび
    4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸24-オキソ-2,5,8,11,14,17,20,23,25-ノナオキサヘプタコサン-26-イ
    らなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  9. 4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13,16,19-ヘプタオキサイコシルである、請求項1に記載の化合物。
  10. 4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)である、請求項1に記載の化合物。
  11. 4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-エチルエステル(mPEG、平均MW、〜2200)である、請求項1に記載の化合物。
  12. 4-{[(2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-4-シアノ-5-(2,2-ジメチル-プロピル)-ピロリジン-2-カルボニル]-アミノ}-3-メトキシ-安息香酸1-mPEG-カルボニルオキシ-メチルエステル(mPEG、平均MW、〜2000)である、請求項1に記載の化合物。
  13. 4-((2R,3S,4R,5S)-3-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-4-シアノ-5-ネオペンチルピロリジン-2-カルボキサミド)-3-メトキシ安息香酸3-オキソ-2,4,7,10,13-ペンタオキサテトラデシルである、請求項1に記載の化合物。
  14. 医薬として使用される、請求項1から13の何れか一項に記載の化合物。
  15. 請求項1から13の何れか一項に記載の化合物と治療的に不活性な担体を含有する薬学的組成物。
  16. 癌の治療のための医薬を調製するための、請求項1から13の何れか一項に記載の化合物の使用。
  17. 癌の治療又は予防のための、請求項1から13の何れか一項に記載の化合物。
JP2014561405A 2012-03-15 2013-03-12 置換ピロリジン−2−カルボキサミド Active JP6125546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261611200P 2012-03-15 2012-03-15
US61/611,200 2012-03-15
PCT/EP2013/054920 WO2013135648A1 (en) 2012-03-15 2013-03-12 Substituted pyrrolidine-2-carboxamides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512890A JP2015512890A (ja) 2015-04-30
JP6125546B2 true JP6125546B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=47844360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561405A Active JP6125546B2 (ja) 2012-03-15 2013-03-12 置換ピロリジン−2−カルボキサミド

Country Status (28)

Country Link
US (1) US8993614B2 (ja)
EP (1) EP2825528B1 (ja)
JP (1) JP6125546B2 (ja)
KR (1) KR20140138165A (ja)
CN (1) CN104271554B (ja)
AR (1) AR090328A1 (ja)
AU (1) AU2013203662B2 (ja)
BR (1) BR112014018959A8 (ja)
CA (1) CA2860781A1 (ja)
CL (1) CL2014001858A1 (ja)
CO (1) CO6990736A2 (ja)
CR (1) CR20140399A (ja)
DK (1) DK2825528T3 (ja)
EA (1) EA025557B1 (ja)
ES (1) ES2634290T3 (ja)
HK (1) HK1200830A1 (ja)
HU (1) HUE032864T2 (ja)
IL (1) IL234173A (ja)
MX (1) MX2014010942A (ja)
NZ (1) NZ626505A (ja)
PE (1) PE20142185A1 (ja)
PH (1) PH12014501542A1 (ja)
PL (1) PL2825528T3 (ja)
SG (1) SG11201404344XA (ja)
SI (1) SI2825528T1 (ja)
TW (1) TWI586648B (ja)
UA (1) UA113541C2 (ja)
WO (1) WO2013135648A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016529880A (ja) * 2013-07-03 2016-09-29 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト Mdm2アンタゴニストを用いた患者のがん治療法をパーソナライズするためのmrnaベースの遺伝子発現

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201406889WA (en) 2012-05-30 2015-02-27 Hoffmann La Roche Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
RU2690663C2 (ru) 2012-12-20 2019-06-05 Мерк Шарп И Доум Корп. Замещенные имидазопиридины в качестве ингибиторов hdm2
AU2014301324A1 (en) * 2013-06-24 2015-12-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Stable intravenous formulation
AR097584A1 (es) 2013-09-12 2016-03-23 Hoffmann La Roche Terapia de combinación de anticuerpos contra el csf-1r humano y anticuerpos contra el pd-l1 humano
PE20160591A1 (es) * 2013-12-05 2016-06-11 Hoffmann La Roche Nuevo tratamiento de combinacion para la leucemia mieloide aguda (lma)
US9657351B2 (en) 2013-12-06 2017-05-23 Hoffman-La Roche Inc. MRNA-based gene expression for personalizing patient cancer therapy with an MDM2 antagonist
WO2015158648A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Solid forms of a pharmaceutically active compound
CN106536478A (zh) * 2014-05-22 2017-03-22 悉尼大学 ω‑3类似物
EP3204776B1 (en) * 2014-10-10 2019-09-04 F.Hoffmann-La Roche Ag Methods for personalizing patient cancer therapy with an mdm2 antagonist
CN104496822B (zh) * 2014-12-15 2016-10-26 扬州三友合成化工有限公司 一种1-氯乙基环己基丙基碳酸酯的制备方法
US10259882B2 (en) 2015-05-07 2019-04-16 Agenus Inc. Anti-OX40 antibodies
US11447557B2 (en) 2015-12-02 2022-09-20 Agenus Inc. Antibodies and methods of use thereof
PL3458101T3 (pl) 2016-05-20 2021-05-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Koniugaty PROTAC-przeciwciało i sposoby ich stosowania
CN107698598B (zh) * 2016-08-08 2019-06-21 肖飞 螺环吲哚酮聚乙二醇碳酸酯类化合物和其组合物、制备方法及用途
JP6848047B2 (ja) * 2016-08-08 2021-03-24 フェイ シアオ, スピロインドロンポリエチレングリコールカーボネート系化合物及びその組成物、調製方法及びその使用
EP3504239B1 (en) 2016-08-25 2024-05-29 F. Hoffmann-La Roche AG Intermittent dosing of an anti-csf-1r antibody in combination with macrophage activating agent
CA3041340A1 (en) 2016-11-09 2018-05-17 Agenus Inc. Anti-ox40 antibodies, anti-gitr antibodies, and methods of use thereof
EP3558360A1 (en) 2016-12-22 2019-10-30 F. Hoffmann-La Roche AG Treatment of tumors with an anti-csf-1r antibody in combination with an anti-pd-l1 antibody after failure of anti-pd-l1/pd1 treatment
JP2021506885A (ja) * 2017-12-20 2021-02-22 エンジェクス ファーマシューティカル インコーポレイテッド マルチキナーゼ阻害剤としてのカルバメートおよび尿素化合物
CN114230561B (zh) * 2020-09-09 2024-03-19 中国人民解放军海军军医大学 一种mdm2抑制剂类小分子化合物及用途
WO2023056069A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Angiex, Inc. Degrader-antibody conjugates and methods of using same

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720857B2 (ja) 1988-08-11 1995-03-08 テルモ株式会社 リポソームおよびその製法
DE69120141T2 (de) 1990-03-28 1996-11-28 Shuji Kojima Polymerkombiniertes Arzneimittel zur Magenbehandlung und Verfahren zu dessen Herstellung
US5681811A (en) 1993-05-10 1997-10-28 Protein Delivery, Inc. Conjugation-stabilized therapeutic agent compositions, delivery and diagnostic formulations comprising same, and method of making and using the same
GB9317618D0 (en) 1993-08-24 1993-10-06 Royal Free Hosp School Med Polymer modifications
KR100361933B1 (ko) 1993-09-08 2003-02-14 라 졸라 파마슈티칼 컴파니 화학적으로정의된비중합성결합가플랫폼분자및그것의콘주게이트
WO1995016465A1 (en) 1993-12-14 1995-06-22 Sandoz Ltd. Pharmaceutical compositions containing alkyl polyoxyalkylene carboxylates
DE4435087A1 (de) 1994-09-30 1996-04-04 Deutsches Krebsforsch Konjugat zur Behandlung von Infektions-, Autoimmun- und Hauterkrankungen
JP2001508783A (ja) 1997-01-29 2001-07-03 ポリマスク・ファーマシューティカルズ・パブリック・リミテッド・カンパニー Peg化法
WO1999017120A1 (en) 1997-09-26 1999-04-08 Becton, Dickinson And Company Preparing conjugates using polyethylene glycol linkers
US6165509A (en) 1998-09-01 2000-12-26 University Of Washington Pegylated drug complexed with bioadhesive polymer suitable for drug delivery and methods relating thereto
US6294192B1 (en) 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
US6713454B1 (en) 1999-09-13 2004-03-30 Nobex Corporation Prodrugs of etoposide and etoposide analogs
WO2001093914A2 (en) 2000-06-08 2001-12-13 La Jolla Pharmaceutical Company Multivalent platform molecules comprising high molecular weight polyethylene oxide
JP4317744B2 (ja) 2001-05-30 2009-08-19 ナノキャリア株式会社 高分子化合物末端への導入物結合方法
US6939874B2 (en) * 2001-08-22 2005-09-06 Amgen Inc. Substituted pyrimidinyl derivatives and methods of use
US7144978B2 (en) 2002-01-15 2006-12-05 Pan Asia Bio Co., Ltd. Multidrop tree branching functional polyethylene glycol, methods of preparing and using same
EP1476181B1 (en) 2002-01-18 2016-03-23 Biogen MA Inc. Polyalkylene polymer compounds and uses thereof
US7482376B2 (en) 2003-07-03 2009-01-27 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Conjugated complement cascade inhibitors
CA2561733A1 (en) 2004-04-01 2005-10-13 Cardiome Pharma Corp. Pegylated ion channel modulating compounds
TW200616604A (en) 2004-08-26 2006-06-01 Nicholas Piramal India Ltd Nitric oxide releasing prodrugs containing bio-cleavable linker
CA2584510C (en) 2004-10-25 2013-05-28 Intezyne Technologies, Incorporated Heterobifunctional poly(ethylene glycol) and uses thereof
NZ561215A (en) 2005-02-22 2010-12-24 Univ Michigan Small molecule inhibitors of MDM2 and uses thereof
CA2861601A1 (en) 2006-04-27 2007-11-08 Intezyne Technologies, Inc. Poly (ethylene glycol) containing chemically disparate endgroups
WO2008109783A2 (en) 2007-03-06 2008-09-12 The Regents Of The University Of California Detecting spin perturbations using magnetic resonance imaging
JP2008308690A (ja) 2007-06-13 2008-12-25 Bio-Cancer Treatment Internatl Ltd ポリ(エチレングリコール)機能性誘導体およびその製造方法
WO2009128789A1 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Agency For Science, Technology And Research Vesicles for intracellular drug delivery
WO2009155431A1 (en) 2008-06-18 2009-12-23 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Methods for targeted cancer treatment and detection
EP2300514B1 (en) 2008-07-14 2016-03-23 Biocon Limited A method of synthesizing a substantially monodispersed mixture of oligomers
MX2011001887A (es) 2008-08-22 2011-04-04 Baxter Int Derivados de bencil carbonato polimericos.
PT2340021E (pt) 2008-09-18 2013-01-25 Hoffmann La Roche Pirrolidino-2-carboxamidas substituídas
US8354444B2 (en) 2008-09-18 2013-01-15 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
US8709467B2 (en) 2009-06-26 2014-04-29 Cute Lovable Teddy Bear, Llc. Para-xylylene based microfilm elution devices
US20110118283A1 (en) 2009-11-17 2011-05-19 Qingjie Ding Substituted Pyrrolidine-2-Carboxamides
US20120065210A1 (en) 2010-09-15 2012-03-15 Xin-Jie Chu Substituted hexahydropyrrolo[1,2-c]imidazolones
CN101991860B (zh) 2010-11-08 2013-06-19 中国药科大学 泊洛沙姆-羧酸类药物偶联物及其制备方法与应用
SG190230A1 (en) 2010-11-12 2013-06-28 Univ Michigan Spiro-oxindole mdm2 antagonists
WO2012103634A1 (en) 2011-02-02 2012-08-09 Ontario Institute For Cancer Research Cellulose-based nanoparticles for drug delivery
EP2678042B1 (en) 2011-02-23 2018-05-09 The Board of Trustees of the University of Illionis Amphiphilic dendron-coils, micelles thereof and uses
CN102247602B (zh) 2011-06-13 2013-01-02 中山大学 一种超分子水凝胶双重药物载体及其制备方法和应用
AU2012301793A1 (en) 2011-08-30 2014-03-20 Quanta Biodesign, Ltd. Branched discrette PEG constructs
SG11201406889WA (en) * 2012-05-30 2015-02-27 Hoffmann La Roche Substituted pyrrolidine-2-carboxamides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016529880A (ja) * 2013-07-03 2016-09-29 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト Mdm2アンタゴニストを用いた患者のがん治療法をパーソナライズするためのmrnaベースの遺伝子発現

Also Published As

Publication number Publication date
UA113541C2 (xx) 2017-02-10
US8993614B2 (en) 2015-03-31
BR112014018959A8 (pt) 2017-07-11
DK2825528T3 (en) 2017-08-14
SG11201404344XA (en) 2014-10-30
WO2013135648A1 (en) 2013-09-19
PH12014501542B1 (en) 2014-09-22
CL2014001858A1 (es) 2014-09-26
IL234173A (en) 2017-08-31
HK1200830A1 (en) 2015-08-14
MX2014010942A (es) 2014-11-14
AR090328A1 (es) 2014-11-05
PH12014501542A1 (en) 2014-09-22
CA2860781A1 (en) 2013-09-19
CN104271554A (zh) 2015-01-07
TW201341357A (zh) 2013-10-16
EA201491623A1 (ru) 2014-12-30
EP2825528A1 (en) 2015-01-21
CN104271554B (zh) 2016-11-23
AU2013203662A1 (en) 2013-10-03
KR20140138165A (ko) 2014-12-03
AU2013203662B2 (en) 2016-04-14
EP2825528B1 (en) 2017-05-24
CR20140399A (es) 2014-10-07
PE20142185A1 (es) 2014-12-29
SI2825528T1 (sl) 2017-08-31
PL2825528T3 (pl) 2017-09-29
US20130244958A1 (en) 2013-09-19
TWI586648B (zh) 2017-06-11
EA025557B1 (ru) 2017-01-30
HUE032864T2 (en) 2017-11-28
CO6990736A2 (es) 2014-07-10
ES2634290T3 (es) 2017-09-27
JP2015512890A (ja) 2015-04-30
BR112014018959A2 (ja) 2017-06-20
NZ626505A (en) 2016-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125546B2 (ja) 置換ピロリジン−2−カルボキサミド
JP6067108B2 (ja) 置換ピロリジン−2−カルボキサミド
EP2235017B1 (en) Spiroindolinone derivatives as anticancer agents
US8076482B2 (en) 3,3′-spiroindolinone derivatives
EP2536731A1 (en) Substituted spiroindolinones
US7928233B2 (en) Spiroindolinone pyridine derivatives
EP2501691A1 (en) Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
EA014366B1 (ru) Способ получения опиоидных модуляторов
KR20110096174A (ko) 스피로인돌리논 유도체 전구약물
CZ29793A3 (en) Phenylacetic acid substituted amides
MXPA02005560A (es) Bisindolilmaleimidas sustituidas para la inhibicion de proliferacion celular.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6125546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250