JP6124590B2 - ポリフェニルスルホン−ポリテトラフルオロエチレン組成物、及び当該組成物の使用 - Google Patents

ポリフェニルスルホン−ポリテトラフルオロエチレン組成物、及び当該組成物の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6124590B2
JP6124590B2 JP2012519947A JP2012519947A JP6124590B2 JP 6124590 B2 JP6124590 B2 JP 6124590B2 JP 2012519947 A JP2012519947 A JP 2012519947A JP 2012519947 A JP2012519947 A JP 2012519947A JP 6124590 B2 JP6124590 B2 JP 6124590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ppsu
ptfe
mixture
band
polyphenylsulfone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012519947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012532969A (ja
Inventor
ブーマン デートレフ
ブーマン デートレフ
ドレクスラー アルベアト
ドレクスラー アルベアト
ルイス ヴィレマン リカルド
ルイス ヴィレマン リカルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Roehm GmbH
Original Assignee
Evonik Roehm GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Roehm GmbH filed Critical Evonik Roehm GmbH
Publication of JP2012532969A publication Critical patent/JP2012532969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124590B2 publication Critical patent/JP6124590B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/06Polysulfones; Polyethersulfones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
    • F16L57/06Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear against wear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、摩擦を減少させるバンド(可撓性液体導管、例えば石油輸送管の摩擦緩和性中間挿入物として用いられるもの(=耐摩耗性テープ"anti-wear-tapes"))を製造するための、ポリフェニルスルホン(PPSU)と、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)とから得られる混合物に関する。
従来技術
GB 2 441 066(Technip France)は、炭化水素輸送用の、多層に構成された可撓性の管を記載している。少なくとも部分的に対向して動く金属バンドの間には、摩擦緩和性プラスチックバンドが配置されており、このプラスチックバンドは、ガラス転移点が175〜255℃の非晶質ポリマーから成る。このバンドは、ポリフェニルスルホン(PPSU)、及びペルフルオロ化されたポリマー、及びポリエーテルエーテルケトン(PEEK)から成る。この発明の特定の実施態様では、85%のポリフェニルスルホン(PPSU)を、15%のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)と混合し、厚さ1.5mm、幅が約1mのバンドに押出成形される。使用されるプラスチックの分子量については、何ら述べられていない。
US 2005/0229991は、GB 2 441 066と似た構成を記載しており、中間層の材料はこの場合、エラストマー性熱可塑性ポリマー、例えばスチレン−ブタジエン−スチレンゴム(SBS)、スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレン−コポリマー(SEBS)、又はEPDM(エチレン−プロピレン−ジエン)コポリマーであり、さらにはポリブタジエン、ポリイソプレン、又はポリエチレン−ブチレンコポリマーである。
本発明の課題
上述の従来技術の観点から、石油輸送配管における摩擦減少性バンド用の材料及び/又は材料混合物(その場所で支配的な条件(温度は約130℃、圧力300〜400bar)に、従来技術の材料よりも良好に適合されたもの)を発見するという課題が存在した。
課題の解決方法
本発明の課題は、ポリフェニルスルホン(PPSU)と、分子量が非常に高く、粒径若しくは粒径分布が小さいポリテトラフルオロエチレン(PTFE)から、均質な混合物を提供することによって、解決された。使用されるPTFEは、特に高い分子量を有する。しかしながらこのPTFEは、非常に高い溶融温度で加工される工業用プラスチックへの混入に特に適している。
本発明による解決法の完全な開発で非常に重要なのは、PPSUマトリックスの断面全体にわたって、PTFEを非常に均一かつ細かく分布させることだけで、テープの厚さが低減する使用持続時間にわたって所望の効果、及び特に調整された機械的特性が、押出方向に対して横方向でも保証されることである。
ポリフェニルスルホン(PPSU)
PPSUとしてはポリフェニルスルホンを使用し、これはRADEL(登録商標)Rという名称で、Solvay Advanced Polymers社から市販で手に入る。
ポリマーの繰返単位は、以下の式を有する:
Figure 0006124590
これは、応力亀裂感受性が特に僅かな、透明な高性能プラスチックであり、耐ノッチ衝撃性が非常に高く、また熱によるエージング後も、優れた化学耐性を有するものである。使用されるRADEL R 5000 ntは、防火剤で保護されていないPPSUであり、これは航空(Luftfahrt)のあらゆる要求を満たすものではない。
このプラスチックは、医療分野、化学産業、及び衛生設備で部材製造に使用される。このポリマーの密度は、1.29g/cm3(ISO 1183準拠で測定)、降伏応力は、70MPa(ISO 527準拠で測定)、破断点伸びは60%(ISO 527準拠で測定)、引張弾性率が、2,340MPa(ISO 527準拠で測定)、アイゾッド耐ノッチ衝撃性が、23℃で49.4KJ/m2(ISO 180/1 A準拠で測定)、シャルピー耐ノッチ衝撃性が、23℃で58.3KJ/m2(ISO 179/1 eA準拠で測定)である。
誘電率が、50Hzで3.4(IEC 60250準拠で測定)、1MHzで3.5(IEC 60250準拠で測定)、誘電損失係数が、50Hzで6 1e−4(IEC 60250準拠で測定)、1MHzで76 1e−4(IEC 60250準拠で測定)、誘電強度は、15kV/mm(IEC 60243-1準拠で測定、ASTM準拠で測定)。誘電強度のための厚さは、3.2mmであり、 IEC 60093準拠の比抵抗は、9e15Ωmである。
流れ方向に対して横断面での線膨張は、55×10-6K(ISO 11359準拠で測定)、溶融温度若しくはガラス転移点は、215℃(ISO 11357準拠で測定)、熱変形耐性Aは、207℃(ISO 75 HDT/A(1.8MPa)準拠で測定)、熱変形耐性Bは、214℃(ISO 75 HDT/A(0.45MPa)準拠で測定)、最大温度(短時間)は、180℃、最大温度(継続的)は、160℃(UL 746 (RTI)準拠(Mechanical W/O Imp., 40 000 h)の熱によるエージング)である。最小適用温度は、マイナス100℃である。
本発明はとりわけ、部材を製造するための、ポリフェニルスルホンと、ポリテトラフルオロエチレンとから得られる混合物に関し、その特徴は、前記混合物のPTFE含分が、1〜15質量%であり、前記混合物のPPSU含分が、99〜85質量%であることである。
前記混合物のPTFE含分は好適には、2〜10質量%であり、前記混合物のPPSU含分は、98質量%〜90質量%である。
極めて特に好ましくは、前記混合物のPTFE含分は、5〜10質量%であり、前記混合物のPPSU含分は、95質量%〜90質量%である。
本発明はさらに、プラスチック成形体の製造方法に関し、その特徴は、PPSU及びPTFEという2種類のプラスチックを、相互に混合し、押出成形することである。
本発明はとりわけ、PPSU及びPTFEという2種類のプラスチックを、340〜385℃の温度で、相互に押出成形機内で混合し、こうして得られたコンパウンドを顆粒化し、この顆粒を370〜390℃のスクリュー温度で、押出成形してプラスチック成形体にする方法に関する。
本発明によるプラスチック成形体の製造方法はとりわけ、PPSU及びPTFEという2種類のプラスチックを、345〜385℃の温度で、相互に押出成形機内で混合し、こうして得られたコンパウンドを顆粒化し、この顆粒を375〜390℃のスクリュー温度で、押出成形してプラスチック成形体にする方法である。
本発明はさらに、上述の混合物を、耐摩耗性テープの製造に用いる使用に関する。
この耐摩耗性テープは、上記の混合物を、押出成形することによって得られる。
本発明はまた、液体用の導管に関し、その特徴は、上記の耐摩耗性テープを少なくとも1つ備えていることである。
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)
高分子のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)としては、Zonyl(登録商標)MP 1300という、微粒子状のポリテトラフルオロエチレンを使用する。このPTFEはとりわけ、HT熱可塑性樹脂がベースのポリマー混合物における添加剤として適している。
実施例
コンパウンド化の実施例
PPSU95質量%〜60質量%と、PTFE40質量%〜5質量%とからの混合物を、以下のようにコンパウンド化した。
2スクリュー式押出成形機(製造者及び名称:Werner & Pfleiderer ZSK25 WLE (K4))で、PPSUを345℃〜380℃のスクリュー温度で1分あたり250回転で溶融させ、脱気し、PTFEは側方の供給用開口部を通じて供給した。
Figure 0006124590
得られたコンパウンドを、顆粒化した。
本発明によるプレートは、それ自体公知の方法で押出成形により、第一工程で得られる顆粒から製造できる。
このため、熱により可塑化された溶融物を、一回の押出成形の場合には1つの押出成形機によって、共押出の場合には複数の押出機によって製造し、押出型へと供給する。押出機と、押出ノズルとの間には、それ自体公知の方法でさらなる装置、例えば溶融ポンプ及び/又は溶融フィルターが配置されていてよい。押出成形されたベルトは引き続き、スムーザー又はキャリブレーター装置に送ってもよい。
顆粒を新たに溶融させ、長さ1,000mm、幅150mm、厚さ1.5mmの寸法のバンドに押出成形した。溶融温度は、約385℃であった。
押出成形の実施例
比較例6は、実施例1に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は347℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
実施例7は、実施例1に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は379℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
実施例8は、実施例1に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は380℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
比較例9は、実施例2に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は347℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
比較例10は、実施例2に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は358℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
比較例11は、実施例1に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は350℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
比較例12は、比較例4又は5に記載の組成を有するバンドに関し、顆粒は352℃の溶融温度でバンドへと押出成形した。
得られたバンドは、以下の機械的特徴を有している:
Figure 0006124590
測定方法
弾性率は、ISO 527-2/1 BA/0,5に従って測定し、シャルピー耐ノッチ衝撃性は、ISO 179-1 /1eAに従って、ガードナー試験は、ASTM D 5420に従って行い、摩擦係数は、ISO 8295に従って測定した。
得られた混合物は、液体用導管(例えば可撓性石油輸送管)の製造に用いられる耐摩耗性テープの製造に適している。

Claims (2)

  1. プラスチック成形体の製造方法において、
    ポリフェニルスルホン(PPSU)及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)という2種類のプラスチックを、340〜385℃の温度で、相互に押出成形機内で混合し、こうして得られたコンパウンドを顆粒化し、この顆粒を370〜390℃のスクリュー温度で、押出成形してプラスチック成形体にし、
    混合物のPTFE含分が、2〜10質量%であり、
    混合物のPPSU含分が、98〜90質量%である
    ことを特徴とする、前記製造方法。
  2. 前記プラスチック成形体が耐摩耗性テープである、請求項1に記載の製造方法。
JP2012519947A 2009-07-13 2010-05-25 ポリフェニルスルホン−ポリテトラフルオロエチレン組成物、及び当該組成物の使用 Active JP6124590B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009027659.9 2009-07-13
DE102009027659A DE102009027659A1 (de) 2009-07-13 2009-07-13 Polyphenylsulfon-Polytetrafluoretylen-Zusammensetzungen und ihre Verwendung
PCT/EP2010/057125 WO2011006706A1 (de) 2009-07-13 2010-05-25 Polyphenylsulfon-polytetrafluoretylen-zusammensetzungen und ihre verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012532969A JP2012532969A (ja) 2012-12-20
JP6124590B2 true JP6124590B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=42270441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519947A Active JP6124590B2 (ja) 2009-07-13 2010-05-25 ポリフェニルスルホン−ポリテトラフルオロエチレン組成物、及び当該組成物の使用

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20120114890A1 (ja)
EP (1) EP2454323B1 (ja)
JP (1) JP6124590B2 (ja)
KR (1) KR20120046715A (ja)
CN (1) CN102471577A (ja)
AU (1) AU2010272794B2 (ja)
BR (1) BR112012000802A2 (ja)
CA (1) CA2768063C (ja)
DE (1) DE102009027659A1 (ja)
DK (1) DK2454323T3 (ja)
IL (1) IL216927A0 (ja)
MY (1) MY156627A (ja)
RU (1) RU2532544C2 (ja)
SG (1) SG177470A1 (ja)
WO (1) WO2011006706A1 (ja)
ZA (1) ZA201200260B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY163932A (en) 2011-01-14 2017-11-15 Loders Crocklaan B V Method for producing refined vegetable oil
EP3807090B1 (en) * 2018-06-18 2024-01-24 Solvay Specialty Polymers USA, LLC. Method for manufacturing a three-dimensional object using a poly(aryl ether sulfone) polymer and a per(halo)fluoropolymer
EP4381014A1 (en) 2021-08-04 2024-06-12 Röhm GmbH Polymer composition based on poly(meth)acrylimide for tribological applications

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU531832A1 (ru) * 1975-01-07 1976-10-15 Предприятие П/Я М-5885 Электроизол ционна композици на основе полисульфона
SU744867A1 (ru) * 1978-05-17 1980-06-30 Предприятие П/Я Г-4903 Устройство управлени тиристорным регул тором
JP2518079B2 (ja) * 1990-02-28 1996-07-24 住友化学工業株式会社 芳香族ポリスルフォン樹脂組成物
WO1991015539A1 (en) * 1990-04-04 1991-10-17 Amoco Corporation Poly(biphenyl ether sulfone) compositions
US5916958A (en) * 1990-04-04 1999-06-29 Amoco Corporation Flame retardant thermoplastic compositions
FR2837898B1 (fr) 2002-03-28 2004-07-16 Coflexip Conduite tubulaire flexible a gaine polymerique en polymere thermoplastique elastomere
US6911489B2 (en) * 2002-06-10 2005-06-28 Asahi Glass Fluoropolymers Usa, Inc. Methods for preparing agglomerated pellets of polytetrafluoroethylene and molded articles and the agglomerated pellets of polytetrafluoroethylene and molded articles prepared thereby
JP2004224821A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Sumitomo Chem Co Ltd ランプ機構部品用樹脂組成物
WO2004081103A2 (en) * 2003-03-10 2004-09-23 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. Method for lowering the melt viscosity of an aromatic sulfone polymer composition, and method for manufacturing an aircraft component
US7662498B2 (en) * 2004-04-23 2010-02-16 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polymer electrolyte composition containing aromatic hydrocarbon-based resin
WO2006087352A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. Poly (aryl ether sulfone) material and use thereof
FR2885672B1 (fr) * 2005-05-11 2007-06-22 Technip France Sa Conduite tubulaire flexible a gaine anti-usure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012532969A (ja) 2012-12-20
DK2454323T3 (en) 2018-12-10
WO2011006706A1 (de) 2011-01-20
IL216927A0 (en) 2012-02-29
CA2768063C (en) 2017-01-10
MY156627A (en) 2016-03-15
CN102471577A (zh) 2012-05-23
US20120114890A1 (en) 2012-05-10
AU2010272794A1 (en) 2012-01-19
DE102009027659A1 (de) 2011-01-20
AU2010272794B2 (en) 2013-05-02
SG177470A1 (en) 2012-02-28
EP2454323A1 (de) 2012-05-23
CA2768063A1 (en) 2011-01-20
RU2012104754A (ru) 2013-08-20
BR112012000802A2 (pt) 2016-02-23
ZA201200260B (en) 2012-09-26
KR20120046715A (ko) 2012-05-10
RU2532544C2 (ru) 2014-11-10
EP2454323B1 (de) 2018-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3237493B1 (en) Paek/ppsu/pes compositions
US20150225547A1 (en) Molded Part for Use in a Portable Electronic Device
US20110073799A1 (en) Thermally conductive polymer compositions
JP6124590B2 (ja) ポリフェニルスルホン−ポリテトラフルオロエチレン組成物、及び当該組成物の使用
US10053598B2 (en) Siloxane-based pipe coatings
US20210122953A1 (en) Polymer-metal junction
US20150225567A1 (en) Toughened Polyarylene Sulfide Composition
Jang Low-density polycarbonate composites with robust hollow glass microspheres by tailorable processing variables
CN107418197B (zh) 一种导热尼龙工程塑料及其制备方法
AU2011355261B2 (en) Polyphenylsulfone-polytetrafluoroethylene blend for anti-wear tapes in flexible oil pipes
EP2899233A1 (en) Chemical processing articles
JP3726617B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP2004300271A (ja) 流体配管用部材
WO2020175290A1 (ja) チューブ及びポリアミド樹脂組成物
NL8302321A (nl) Werkwijze en inrichting ter vervaardiging van flexibele opgeschiumde voorwerpen.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150605

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150612

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6124590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150