JP6119445B2 - 鉛蓄電池 - Google Patents
鉛蓄電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6119445B2 JP6119445B2 JP2013126868A JP2013126868A JP6119445B2 JP 6119445 B2 JP6119445 B2 JP 6119445B2 JP 2013126868 A JP2013126868 A JP 2013126868A JP 2013126868 A JP2013126868 A JP 2013126868A JP 6119445 B2 JP6119445 B2 JP 6119445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pole
- pole column
- peripheral surface
- insertion portion
- acid battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、極柱挿通部に充填される封止剤の漏れを抑制することを目的とする。
初めに、本実施形態の鉛蓄電池の概要について説明する。本鉛蓄電池は、上面が開口し、内部に極板を収容する電槽と、前記極板に接続された極柱と、前記電槽の上面を閉止する蓋部材であって、前記極柱を挿通させる軸孔が形成された極柱挿通部を有する、蓋部材と、前記極柱の外部に露出した先端側より前記極柱挿通部の内周面と前記極柱との間に挿入され、挿入端位置において前記極柱挿通部の内周面と前記極柱との間をシールする環状のシール部材と、前記極柱挿通部における前記挿入端位置にある前記シール部材より挿入方向上流側の空間に封止剤を充填して硬化した封止部材と、を備え、前記極柱挿通部の内周面における前記挿入端位置より前記挿入方向上流側には、溝部が前記シール部材の挿入方向に連続して形成されている。
一実施形態を図1ないし図10によって説明する。
1.鉛蓄電池の構造
鉛蓄電池10は図1〜図5に示すように電槽20と、極板群30と、ストラップ40と、極柱50と、蓋部材60を備え、更にシールリング80や封止部材Sを備える。尚、以下の説明において、電槽20の横幅方向をX方向とし、電槽20の奥行方向をY方向、高さ方向をZ方向とする。
シールリング80の挿入工程は、電槽20に対して蓋部材60を組み付ける工程が終了した後に行われる。蓋部材60の組み付けが終了した段階では、例えば、図8に示すように、極柱50が、蓋部材60に形成された極柱挿通部65を貫通して、外部に露出した状態となっている。
シールリング80が、図10に示すように傾いた状態で装着されてしまうと、シール性能が低下することから、極柱挿通部65に注入した封止剤(硬化前の封止剤)が電槽20内に流落し易くなる。本鉛蓄電池10では、先に説明したように、シールリング80を極柱挿通部65に対して傾きなく水平な姿勢を保って装着出来る。そのため、極柱50と極柱挿通部65との間を確実にシールできることから、封止剤90が電槽20内に流落するのを抑制できる。また、シールリング80を挿入端位置まで到達させやすくなり、封止剤不足を抑制し、鉛蓄電池10の気密不良を抑制することができる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
20...電槽
30...極板群
31...極板
40...ストラップ
50...極柱
60...蓋部材
61...斜口部
65...極柱挿通部
67...位置決め突起
73...溝部
75...突壁
80...シールリング(シール部材)
S...封止部材
Claims (5)
- 上面が開口し、内部に極板を収容する電槽と、
前記極板に接続された極柱と、
前記電槽の上面を閉止する蓋部材であって、前記極柱を挿通可能な軸孔が形成された極柱挿通部を有する、蓋部材と、
前記極柱の外部に露出した先端側より前記極柱挿通部の内周面と前記極柱との間に挿入され、挿入端位置において前記極柱挿通部の内周面と前記極柱との間をシールする環状のシール部材と、
前記極柱挿通部における前記挿入端位置にある前記シール部材より挿入方向上流側の空間に封止剤を充填して硬化した封止部材と、を備え、
前記極柱挿通部の内周面における前記挿入端位置より前記挿入方向上流側には、溝部が前記シール部材の挿入方向に連続して形成されている、鉛蓄電池。 - 請求項1に記載の鉛蓄電池であって、
前記溝部は、前記極柱挿通部の内周面に対して周方向に等間隔で形成されている、鉛蓄電池。 - 請求項1又は請求項2に記載の鉛蓄電池であって、
前記溝部は、前記シール部材の挿入方向に沿った直線形状である、鉛蓄電池。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の鉛蓄電池であって、
前記極柱挿通部の内周面から内方に突出して設けられ、前記シール部材を前記挿入端位置に位置決めする位置決め突起を備える、鉛蓄電池。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の鉛蓄電池であって、
前記溝部は、前記極柱挿通部の内周面に対して段差なく連続する斜面形状である、鉛蓄電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126868A JP6119445B2 (ja) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | 鉛蓄電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126868A JP6119445B2 (ja) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | 鉛蓄電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015002117A JP2015002117A (ja) | 2015-01-05 |
JP6119445B2 true JP6119445B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=52296519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013126868A Active JP6119445B2 (ja) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | 鉛蓄電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6119445B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110718667A (zh) * | 2018-07-12 | 2020-01-21 | 深圳市瑞德丰精密制造有限公司 | 导电极柱不脱落结构成型工艺、极柱结构及电池盖板 |
CN108807731A (zh) * | 2018-09-03 | 2018-11-13 | 张美芳 | 适用于港口机械的锂电池的封盖方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4946582Y1 (ja) * | 1969-04-03 | 1974-12-20 | ||
JPS63191558U (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-09 | ||
JP3386478B2 (ja) * | 1991-05-28 | 2003-03-17 | 松下電器産業株式会社 | 密閉形鉛蓄電池 |
JP2001236933A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Japan Storage Battery Co Ltd | 電 池 |
JP5831761B2 (ja) * | 2012-06-25 | 2015-12-09 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電池用端子構造及び蓄電池 |
-
2013
- 2013-06-17 JP JP2013126868A patent/JP6119445B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015002117A (ja) | 2015-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6428847B2 (ja) | 二次電池の製造方法、二次電池及び組電池 | |
CN102270757B (zh) | 可再充电电池、向其中注入电解质溶液的方法和电池组件 | |
JP5120867B2 (ja) | 密閉型電池 | |
US10319969B2 (en) | Lead-acid battery and method of manufacturing lid member of lead-acid battery | |
CN207052638U (zh) | 一种动力电池顶盖 | |
WO2013124982A1 (ja) | 角形二次電池 | |
KR20130044705A (ko) | 파우치형 이차전지의 제조방법 | |
KR100865404B1 (ko) | 이차전지 | |
KR20150101862A (ko) | 이차 전지 | |
JP6119445B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JP2014022073A (ja) | 角形二次電池の製造方法および装置 | |
CN101911366A (zh) | 储电设备及其制造方法 | |
JP2007035343A (ja) | 密閉型電池 | |
KR101580103B1 (ko) | 기밀성이 향상된 인디케이터 | |
JP6697699B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
KR20190101589A (ko) | 이차전지용 캡 어셈블리 | |
JP7523331B2 (ja) | 液式鉛蓄電池 | |
JP6052071B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
KR20150051467A (ko) | 자가 밀봉성의 밀봉부재를 포함하는 이차전지 | |
JP2013191450A (ja) | 角形二次電池の製造方法および装置 | |
KR101326373B1 (ko) | 축전지의 극주부 패킹장치 | |
CN219575901U (zh) | 一种电池注液结构及其应用的电池 | |
JP5153220B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
KR100840776B1 (ko) | 축전지용 전극단자 | |
CN103915583A (zh) | 密封部件帽、蓄电元件及蓄电元件的制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6119445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |