JP6107396B2 - Computer apparatus, display system, and program - Google Patents

Computer apparatus, display system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6107396B2
JP6107396B2 JP2013100496A JP2013100496A JP6107396B2 JP 6107396 B2 JP6107396 B2 JP 6107396B2 JP 2013100496 A JP2013100496 A JP 2013100496A JP 2013100496 A JP2013100496 A JP 2013100496A JP 6107396 B2 JP6107396 B2 JP 6107396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
electronic pen
displays
mark
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013100496A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014219929A (en
Inventor
英文 有井
英文 有井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2013100496A priority Critical patent/JP6107396B2/en
Publication of JP2014219929A publication Critical patent/JP2014219929A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6107396B2 publication Critical patent/JP6107396B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、電子ペンを用いた技術に関する。   The present invention relates to a technique using an electronic pen.

従来から、記入した情報を電子化する電子ペンが開発されており、その代表的なものとしてスウェーデンのAnoto社が開発した「アノトペン(Anoto pen)」が知られている。例えば、特許文献1に記載されているように、アノトペンは、用紙に印刷された所定のドットパターンを読み取って記入情報を生成し、当該記入情報を端末装置に送信する。   2. Description of the Related Art Conventionally, electronic pens that digitize written information have been developed, and “Anot pen” developed by Swedish company Anoto is known as a representative one. For example, as described in Patent Document 1, the anotopen reads a predetermined dot pattern printed on a sheet, generates entry information, and transmits the entry information to the terminal device.

特許第3872498号公報Japanese Patent No. 3874498

電子ペンにより読み取り可能なコード化パターンが積層されたディスプレイを並べ、任意の電子ペンにより記入されたディスプレイに対して、当該電子ペンの筆跡を再現したストロークを表示させたり、所定の処理を行ったりするシステムでは、電子ペンとディスプレイとの対応付けを適切に行う必要がある。そこで、本発明は、電子ペンとディスプレイ間で直接対応付けができない場合に、これらの対応付けを適切に実行することが可能なコンピュータ装置、表示システム及びプログラムを提供することを主な目的とする。   Arrange the display on which the coding pattern that can be read by the electronic pen is stacked, and display the stroke that reproduces the handwriting of the electronic pen on the display filled in by any electronic pen, or perform predetermined processing In such a system, it is necessary to appropriately associate the electronic pen with the display. Therefore, the main object of the present invention is to provide a computer device, a display system, and a program capable of appropriately executing the association when the electronic pen cannot be directly associated with the display. .

本発明の一つの観点では、コンピュータ装置は、コード化パターンが形成された複数のディスプレイの各々に、電子ペンによりタップ又は記入する位置を指定するマークを表示させる表示制御手段と、電子ペンから受信した当該電子ペンの識別情報及びコード化値を含む記入情報に基づき、当該識別情報が示す電子ペンと、前記記入情報に含まれるコード化値が示す位置に前記マークを表示したディスプレイとを対応付けて記憶する対応付け手段とを有し、前記表示制御手段は、前記マークの表示位置が前記ディスプレイごとに異なるコード化値に対応する位置になるように、前記マークを表示させる。   In one aspect of the present invention, the computer apparatus receives from the electronic pen display control means for displaying a mark for designating a position to be tapped or written with the electronic pen on each of the plurality of displays on which the coded pattern is formed. Based on the entry information including the identification information and the coded value of the electronic pen, the electronic pen indicated by the identification information is associated with the display displaying the mark at the position indicated by the coded value included in the entry information. The display control means displays the mark so that the display position of the mark is a position corresponding to a different coded value for each display.

上記のコンピュータ装置は、表示制御手段と、対応付け手段とを有する。表示制御手段は、コード化パターンが形成された複数のディスプレイの各々に、電子ペンによりタップ又は記入する位置を指定するマークを表示させる。このとき、表示制御手段は、マークの表示位置が複数のディスプレイごとに異なるコード化値に対応する位置になるように、マークを表示させる。そして、対応付け手段は、電子ペンから受信した記入情報に基づき、記入情報に含まれる識別情報が示す電子ペンと、記入情報に含まれるコード化値が示す位置にマークを表示したディスプレイとを対応付けて記憶する。このように、コンピュータ装置は、マークの表示位置が複数のディスプレイごとに異なるコード化値に対応する位置になるようにマークを表示させることで、複数のディスプレイに対して同時に対応付けの操作が行われた場合であっても、電子ペンとディスプレイとを適切に対応付けることができる。   The computer apparatus includes display control means and association means. The display control means displays a mark for designating a position to be tapped or written with the electronic pen on each of the plurality of displays on which the coded pattern is formed. At this time, the display control means displays the mark such that the display position of the mark is a position corresponding to a different coded value for each of the plurality of displays. The associating means associates the electronic pen indicated by the identification information included in the entry information with the display displaying the mark at the position indicated by the coded value included in the entry information based on the entry information received from the electronic pen. Add and remember. As described above, the computer device displays the mark so that the mark display position corresponds to a different coded value for each of the plurality of displays, thereby performing the association operation on the plurality of displays at the same time. Even if it is broken, the electronic pen and the display can be appropriately associated with each other.

上記コンピュータ装置の一態様では、前記複数のディスプレイには、それぞれタッチパネルが積層され、前記表示制御手段は、前記複数のディスプレイのいずれかがタッチされたことを前記タッチパネルが検知した場合に、タッチされたディスプレイに前記マークを表示させる。この態様により、コンピュータ装置は、ユーザが所望する任意のタイミングで任意のディスプレイと電子ペンとの対応付けを行うことができる。   In one aspect of the computer apparatus, a touch panel is stacked on each of the plurality of displays, and the display control unit is touched when the touch panel detects that any of the plurality of displays is touched. The mark is displayed on the display. According to this aspect, the computer device can associate any display with the electronic pen at any timing desired by the user.

上記コンピュータ装置の他の一態様では、前記対応付け手段が対応付けた電子ペンとディスプレイとの対応付けを解除する対応付け解除手段をさらに有する。このように、コンピュータ装置は、電子ペンとディスプレイとの対応付けを適宜解除する場合であっても、ユーザの操作に基づき、ユーザが所望する電子ペンとディスプレイとを対応付けを必要に応じて行うことができる。   In another aspect of the computer apparatus, the computer device further includes association release means for releasing the association between the electronic pen associated with the association unit and the display. As described above, the computer apparatus performs the association between the electronic pen and the display desired by the user as necessary based on the user's operation even when the association between the electronic pen and the display is appropriately canceled. be able to.

本発明の別の観点では、上記記載のコンピュータ装置及びディスプレイを備える表示システムであって、前記ディスプレイの各々には、互いに重複するコード化値の範囲を示すコード化パターンが形成される。この態様では、ディスプレイに形成されるコード化パターンのコード化値の範囲が互いに重複し、電子ペンから送信されるコード化値のみによっては、どのディスプレイがタップ又は記入されたか判別できない。この場合であっても、コンピュータ装置は、マークの表示位置が複数のディスプレイごとに異なるコード化値に対応する位置になるようにマークを表示させることで、複数のディスプレイに対して同時に対応付けの操作が行われた場合であっても、電子ペンとディスプレイとを適切に対応付けることができる。   In another aspect of the present invention, the display system includes the computer apparatus and the display described above, and a coding pattern indicating a range of coded values overlapping each other is formed on each of the displays. In this aspect, the coded value ranges of the coded patterns formed on the display overlap with each other, and it is impossible to determine which display is tapped or filled only by the coded value transmitted from the electronic pen. Even in this case, the computer apparatus displays the mark so that the display position of the mark corresponds to a different coded value for each of the plurality of displays, thereby simultaneously associating with the plurality of displays. Even when the operation is performed, the electronic pen and the display can be appropriately associated with each other.

好適には、前記コード化パターンは座標を示し、前記コード化値は座標値である。   Preferably, the coding pattern indicates coordinates, and the coded value is a coordinate value.

本発明のさらに別の観点では、コード化パターンが形成され、電子ペンによりタップ又は記入する位置を指定するマークを表示するディスプレイと電子ペンとの対応付けを行うコンピュータ装置であって、前記ディスプレイの各々は、それぞれ異なるコード化値に対応する位置に前記マークを表示し、コンピュータ装置は、電子ペンから受信した当該電子ペンの識別情報及びコード化値を含む記入情報に基づき、当該識別情報が示す電子ペンと、前記記入情報に含まれるコード化値が示す位置に前記マークを表示したディスプレイとを対応付けて記憶する対応付け手段を有する。この態様では、コンピュータ装置は、電子ペンから受信した記入情報に基づき、当該電子ペンと、記入情報に含まれるコード化値が示す位置にマークを表示したディスプレイとを対応付ける。これにより、コンピュータ装置は、ユーザが所望する任意の電子ペンと任意のディスプレイとを対応付けを行うことができる。   According to still another aspect of the present invention, there is provided a computer device that associates a display that displays a mark that designates a position to be tapped or filled in with an electronic pen and an electronic pen formed with an encoded pattern, Each displays the mark at a position corresponding to a different coded value, and the computer device indicates the identification information based on the identification information of the electronic pen received from the electronic pen and the entry information including the coded value. Corresponding means for associating and storing the electronic pen and the display displaying the mark at the position indicated by the coded value included in the entry information. In this aspect, the computer apparatus associates the electronic pen with a display that displays a mark at a position indicated by the coded value included in the entry information, based on the entry information received from the electronic pen. Thereby, the computer apparatus can associate any electronic pen desired by the user with any display.

本発明に係るプログラムは、上記記載のいずれか一つのコンピュータ装置としてコンピュータを機能させる。これらのプログラムをコンピュータにインストールして機能させることで、本発明に係るコンピュータ装置を構成させることができる。   The program according to the present invention causes a computer to function as any one of the computer devices described above. The computer apparatus according to the present invention can be configured by installing these programs in a computer and causing them to function.

本発明によれば、コンピュータ装置は、複数のディスプレイに対して同時に対応付けの操作が行われた場合であっても、電子ペンとディスプレイとを適切に対応付けることができる。   According to the present invention, the computer device can appropriately associate the electronic pen and the display even when the association operation is performed on a plurality of displays at the same time.

本実施形態に係る表示システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of a display system concerning this embodiment. ディスプレイの構成を示す。The structure of a display is shown. ドットパターンのドットと、そのドットが変換される値との関係を説明する図である。It is a figure explaining the relationship between the dot of a dot pattern, and the value into which the dot is converted. (a)は、ドットパターンを模式的に示し、(b)は、それに対応する情報の例を示す図である。(A) shows a dot pattern typically, and (b) is a figure showing an example of information corresponding to it. 電子ペンの構造を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of an electronic pen. サーバ装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of a server apparatus. 座標定義情報のデータ構造を示す。The data structure of coordinate definition information is shown. 対応付け処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of a matching process. (A)は、ステップS201の実行直前のディスプレイの表示例を示す。(B)は、ステップS202の実行後のディスプレイの表示例を示す。(A) shows the example of a display on the display just before execution of step S201. (B) shows the example of a display on the display after execution of step S202.

以下、図面を参照しながら、本発明に係るシステムの好適な実施形態について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of a system according to the present invention will be described with reference to the drawings.

[表示システムのシステム構成]
図1は、表示システム10のシステム構成図である。図1に示す表示システム10は、任意の電子ペン1と任意のディスプレイ4とを対応付ける処理(「対応付け処理」とも呼ぶ。)を実行可能なシステムであって、複数の電子ペン1と、電子ペン1とWi−Fi(登録商標)に準拠した無線通信を行う無線LANルータ3と、ドットパターン及びタッチパネルが積層された複数のディスプレイ4と、ディスプレイ4の表示制御を行うサーバ装置7とを有する。サーバ装置7は、無線LANルータ3及びディスプレイ4と、それぞれネットワーク6を介して通信を行う。なお、電子ペン1は、例えば、任意のディスプレイ4に対して使用できるように、ディスプレイ4の近傍に並べて置かれる。
[System configuration of display system]
FIG. 1 is a system configuration diagram of the display system 10. A display system 10 shown in FIG. 1 is a system capable of executing processing for associating an arbitrary electronic pen 1 with an arbitrary display 4 (also referred to as “association processing”). A wireless LAN router 3 that performs wireless communication in accordance with the pen 1 and Wi-Fi (registered trademark), a plurality of displays 4 on which dot patterns and a touch panel are stacked, and a server device 7 that performs display control of the display 4 . The server device 7 communicates with the wireless LAN router 3 and the display 4 via the network 6 respectively. The electronic pen 1 is placed side by side in the vicinity of the display 4 so that it can be used for an arbitrary display 4, for example.

(ディスプレイ)
図2は、ディスプレイ4の構成を示す。図2に示すように、ディスプレイ4は、多層構造を有し、上層から順に、ドットパターンオーバーレイヤ(ドットパターン形成層)(単に「DOL」とも呼ぶ。)40と、タッチパネル44と、ディスプレイパネル45と、を備える。また、ディスプレイ4は、ディスプレイパネル45に電気信号を供給して表示制御などを行う処理手段46と、サーバ装置7と通信するための通信手段47とをさらに備える。
(display)
FIG. 2 shows the configuration of the display 4. As shown in FIG. 2, the display 4 has a multilayer structure, and in order from the upper layer, a dot pattern overlayer (dot pattern forming layer) (also simply referred to as “DOL”) 40, a touch panel 44, and a display panel 45. And comprising. The display 4 further includes a processing unit 46 that supplies an electric signal to the display panel 45 to perform display control and the like, and a communication unit 47 for communicating with the server device 7.

DOL40は、ディスプレイ4の最上層に配置される。DOL40は、ポリエチレンテレフタラートなどの透明樹脂基板である基材フィルム43に、電子ペン1により読み取ることができるよう赤外線を反射する素材(酸化チタン、コレステリック液晶、赤外線反射性顔料など)を含んだインクによりドットパターン(コード化パターン)42が印刷され、さらに透明なEB硬化樹脂などの保護層41で保護された層構成を有している。ここで、ドットパターン42を、赤外線を反射する素材で印刷しているのは、DOL40の下層にあるディスプレイパネル45から様々な色の可視光が放射されても、電子ペン1によってコントラストよくドットパターン42を認識させるのに、望ましいからである。なお、本実施形態では、各ディスプレイ4のDOL40には、同一の座標範囲を示すドットパターン42が積層されている。   The DOL 40 is disposed on the uppermost layer of the display 4. The DOL 40 is an ink containing a material that reflects infrared rays (titanium oxide, cholesteric liquid crystal, infrared reflective pigment, etc.) that can be read by the electronic pen 1 on a base film 43 that is a transparent resin substrate such as polyethylene terephthalate. Thus, a dot pattern (encoded pattern) 42 is printed, and the layer structure is further protected by a protective layer 41 such as a transparent EB cured resin. Here, the dot pattern 42 is printed with a material that reflects infrared rays. Even when visible light of various colors is radiated from the display panel 45 under the DOL 40, the dot pattern 42 is printed with good contrast by the electronic pen 1. This is because it is desirable to recognize 42. In the present embodiment, dot patterns 42 indicating the same coordinate range are stacked on the DOL 40 of each display 4.

DOL40の裏面には、タッチパネル44が接着されている。タッチパネル44は、DOL40上での指の押下による静電容量の変化を捉えて位置を検出する静電容量方式のタッチパネルである。なお、電子ペン1のペン先部103は、プラスチック又はステンレスなどの素材であり、DOL40上での電子ペン1の接触又は押下によっては、タッチパネル44の静電容量は変化しない。従って、タッチパネル44は、電子ペン1によるDOL40上での接触及び押下を検出しない。そして、タッチパネル44は、検出位置を示す信号を処理手段46に供給し、処理手段46は、その検出信号に基づく接触位置の情報(「タッチパネル入力情報」とも呼ぶ。)を、通信手段47により、ネットワーク6を介してサーバ装置7に送信する。なお、タッチパネル入力情報には、ディスプレイ4の識別情報が含まれている。   A touch panel 44 is bonded to the back surface of the DOL 40. The touch panel 44 is a capacitance type touch panel that detects a position by detecting a change in capacitance caused by pressing a finger on the DOL 40. The pen tip portion 103 of the electronic pen 1 is made of a material such as plastic or stainless steel, and the capacitance of the touch panel 44 does not change when the electronic pen 1 is touched or pressed on the DOL 40. Therefore, the touch panel 44 does not detect contact and pressing on the DOL 40 with the electronic pen 1. Then, the touch panel 44 supplies a signal indicating the detection position to the processing unit 46, and the processing unit 46 uses the communication unit 47 to obtain contact position information (also referred to as “touch panel input information”) based on the detection signal. The data is transmitted to the server device 7 via the network 6. The touch panel input information includes identification information of the display 4.

処理手段46は、CPU等のプロセッサによって構成され、ディスプレイ4の全体の制御を行う。例えば、処理手段46は、通信手段47を介してサーバ装置7からディスプレイパネル45の表示に関する表示情報を受信し、当該表示情報に応じた電気信号をディスプレイパネル45に送信する。   The processing means 46 is constituted by a processor such as a CPU and controls the entire display 4. For example, the processing unit 46 receives display information related to the display on the display panel 45 from the server device 7 via the communication unit 47, and transmits an electrical signal corresponding to the display information to the display panel 45.

なお、本発明が適用可能なディスプレイ4の構成は、図2の構成に限定されない。これに代えて、ディスプレイ4は、ドットパターン42と基材フィルム43との間、あるいは基材フィルム43とタッチパネル44との間に赤外線反射層が設けられ、さらにドットパターン42が赤外線を吸収するカーボンを含んだインクにより印刷される構成であってもよい。   The configuration of the display 4 to which the present invention can be applied is not limited to the configuration of FIG. Instead, the display 4 is a carbon in which an infrared reflecting layer is provided between the dot pattern 42 and the base film 43 or between the base film 43 and the touch panel 44, and the dot pattern 42 absorbs infrared rays. It may be configured to be printed with ink containing.

(ドットパターン)
次に、図3と図4を参照しながら、DOL40に形成されたアノト方式のドットパターン(コード化パターン)42について説明する。図3は、DOL40に形成されたドットパターン42のドットと、そのドットが変換される値との関係を説明する図である。図3に示すように、ドットパターン42の各ドットは、その位置によって所定の値に対応付けられている。すなわち、ドットの位置を格子の基準位置(縦線及び横線の交差点)から上下左右のどの方向にシフトするかによって、各ドットは、0〜3の値に対応付けられている。また、各ドットの値は、さらに、X座標用の第1ビット値及びY座標用の第2ビット値に変換できる。このようにして対応付けられた情報の組み合わせにより、DOL40上の位置座標が決定されるように構成されている。従って、DOL40には、それぞれ、座標領域が重ならないようドットパターン42が形成される。
(Dot pattern)
Next, an Anoto dot pattern (coded pattern) 42 formed on the DOL 40 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a diagram for explaining the relationship between the dots of the dot pattern 42 formed on the DOL 40 and the values to which the dots are converted. As shown in FIG. 3, each dot of the dot pattern 42 is associated with a predetermined value depending on its position. In other words, each dot is associated with a value of 0 to 3 depending on which direction the top, bottom, left, or right is shifted from the reference position of the grid (intersection of the vertical line and horizontal line). The value of each dot can be further converted into a first bit value for the X coordinate and a second bit value for the Y coordinate. The position coordinates on the DOL 40 are determined by the combination of the information thus associated. Accordingly, the dot patterns 42 are formed on the DOL 40 so that the coordinate areas do not overlap each other.

図4(a)は、あるドットパターンの配列を示している。図4(a)に示すように、縦横約2mmの範囲内に6×6個のドットが、DOL40上のどの部分から6×6ドットを取っても、ユニークなパターンとなるように配置されている。これら36個のドットにより形成されるドットパターンは位置座標(例えば、そのドットパターンがDOL40上のどの位置にあるのか)を保持している。図4(b)は、図4(a)に示す各ドットを、格子の基準位置からのシフト方向によって、図3に示す規則性に基づいて、対応づけられた値に変換したものである。この変換は、ドットパターンの画像を撮影する電子ペン1によって行われる。   FIG. 4A shows an arrangement of a certain dot pattern. As shown in FIG. 4A, 6 × 6 dots are arranged in a range of about 2 mm in length and width so that a unique pattern can be obtained no matter where 6 × 6 dots are taken from DOL 40. Yes. A dot pattern formed by these 36 dots holds position coordinates (for example, on which position on the DOL 40 the dot pattern is located). FIG. 4B is a diagram in which each dot shown in FIG. 4A is converted into a corresponding value based on the regularity shown in FIG. 3 according to the shift direction from the reference position of the lattice. This conversion is performed by the electronic pen 1 that captures an image of a dot pattern.

(電子ペン)
次に、電子ペン1について図5を用いて説明する。図5は、電子ペン1の構造を示す概略図である。図5に示すように、電子ペン1は、その筐体101の内部に、ペン部104、LED105、CMOSカメラ106、圧力センサ107、CPU等により構成されるプロセッサ108、ROMやRAMといったメモリ109、リアルタイムクロック110、アンテナ等により構成される通信ユニット111及びバッテリー112を備える。ペン部104の先端は、ペン先部103となっており、ユーザは、電子ペン1のペン先部103をディスプレイ4上のDOL40に当接させて、ストローク(手書きストローク)を記入する。ここで、電子ペン1のペン先部103がDOL40等に最初に接触することをペンダウンと呼び、接触している(当接している)状態からペン先部103が離れることをペンアップと呼ぶ。電子ペン1のペンダウンからペンアップまでの間に記入される軌跡が1つのストロークとなり、文字や図形等は、1つ又は複数個のストロークからなる。
(Electronic pen)
Next, the electronic pen 1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a schematic view showing the structure of the electronic pen 1. As shown in FIG. 5, the electronic pen 1 includes a pen unit 104, an LED 105, a CMOS camera 106, a pressure sensor 107, a processor 108 including a CPU, a memory 109 such as a ROM and a RAM, A communication unit 111 including a real-time clock 110, an antenna, and the like, and a battery 112 are provided. The tip of the pen unit 104 is a pen point unit 103, and the user touches the pen point unit 103 of the electronic pen 1 against the DOL 40 on the display 4 and enters a stroke (handwritten stroke). Here, the first contact of the pen tip portion 103 of the electronic pen 1 with the DOL 40 or the like is referred to as pen-down, and the removal of the pen tip portion 103 from the contact (contact) state is referred to as pen-up. A trajectory written between the pen-down and pen-up of the electronic pen 1 is one stroke, and characters, figures, etc. are composed of one or a plurality of strokes.

バッテリー112は、電子ペン1内の各部品に電力を供給するためのものであり、例えば電子ペン1のキャップ(図示せず)の脱着により電子ペン1自体の電源のオン/オフを行うよう構成させてもよい。リアルタイムクロック110は、現在時刻(タイムスタンプ)を示す時刻情報を発信し、プロセッサ108に供給する。圧力センサ107は、ユーザが電子ペン1によりディスプレイ4上のDOL40に文字やマークを書いたりタップしたりする際にペン先部103からペン部104を通じて与えられる圧力、即ち筆圧を検出し、その値をプロセッサ108へ伝送する。   The battery 112 is for supplying power to each component in the electronic pen 1, and is configured to turn on / off the power of the electronic pen 1 itself by, for example, detaching a cap (not shown) of the electronic pen 1. You may let them. The real time clock 110 transmits time information indicating the current time (time stamp) and supplies the time information to the processor 108. The pressure sensor 107 detects the pressure applied from the pen tip portion 103 through the pen portion 104 when the user writes or taps a character or mark on the DOL 40 on the display 4 with the electronic pen 1, that is, the writing pressure. The value is transmitted to the processor 108.

プロセッサ108は、圧力センサ107から与えられる筆圧データに基づいて、LED105及びCMOSカメラ106のスイッチのオン/オフを切替える。即ち、ユーザが電子ペン1でディスプレイ4上のDOL40に文字などを書くと、ペン先部103に筆圧がかかり、圧力センサ107によって所定値以上の筆圧が検出されたときに、プロセッサ108は、ユーザが記入を開始したと判定して、LED105及びCMOSカメラ106を作動させる。そして、通信ユニット111が、圧力センサ107により検出されたペンダウン情報と、後述する電子ペン1の識別情報(以後、「ペンID」と呼ぶ。)とを対応付けて、記入情報として無線LANルータ3を介してサーバ装置7へ送信する。また、ユーザが1つのストロークを記入し終えて電子ペン1をDOL40等から離すと、圧力センサ107は、所定値以上の筆圧が検出されなくなることでペンアップを検出する。すると、通信ユニット111が、圧力センサ107により検出されたペンアップ情報とペンIDとを対応付けて、記入情報として無線LANルータ3を介してサーバ装置7へ送信する。   The processor 108 switches on / off the switches of the LED 105 and the CMOS camera 106 based on the writing pressure data supplied from the pressure sensor 107. That is, when the user writes a character or the like on the DOL 40 on the display 4 with the electronic pen 1, the pen pressure is applied to the pen tip portion 103, and when the pressure sensor 107 detects a writing pressure higher than a predetermined value, the processor 108 Then, it is determined that the user has started entry, and the LED 105 and the CMOS camera 106 are operated. Then, the communication unit 111 associates pen-down information detected by the pressure sensor 107 with identification information (hereinafter referred to as “pen ID”) of the electronic pen 1 described later, and uses the wireless LAN router 3 as entry information. Is transmitted to the server device 7 via. Further, when the user finishes entering one stroke and moves the electronic pen 1 away from the DOL 40 or the like, the pressure sensor 107 detects pen-up because the writing pressure exceeding a predetermined value is not detected. Then, the communication unit 111 associates the pen-up information detected by the pressure sensor 107 with the pen ID, and transmits it as entry information to the server device 7 via the wireless LAN router 3.

LED105とCMOSカメラ106は、電子ペン1のペン先部103付近に取り付けられており、筐体101におけるLED105及びCMOSカメラ106と対向する部分には、開口部102が形成されている。LED105は、DOL40上のペン先部103近傍に向けて赤外線を照明する。その領域は、ペン先部103がDOL40等に接触する位置とはわずかにずれている。CMOSカメラ106には、赤外線を透過し赤外線以外を遮断する赤外線フィルタが設けられており、CMOSカメラ106は、LED105によって照明された領域内におけるドットパターンを撮影し、そのドットパターンの画像データをプロセッサ108に供給する。   The LED 105 and the CMOS camera 106 are attached near the pen tip portion 103 of the electronic pen 1, and an opening 102 is formed in a portion of the housing 101 that faces the LED 105 and the CMOS camera 106. The LED 105 illuminates infrared rays toward the vicinity of the pen tip portion 103 on the DOL 40. The region is slightly shifted from the position where the pen tip 103 contacts the DOL 40 or the like. The CMOS camera 106 is provided with an infrared filter that transmits infrared rays and blocks non-infrared rays. The CMOS camera 106 captures a dot pattern in an area illuminated by the LED 105 and processes image data of the dot pattern as a processor. 108.

ここで、DOL40に形成されたドットのインク素材は、赤外線を反射するため、LED105によって照射された赤外線は、ドットによって反射される。そのため、ドットの部分は、赤外線の反射量が比較的多く、ドット以外の部分は赤外線の反射量が比較的少ない。CMOSカメラ106の撮影により、赤外線の反射量の違いから閾値を設けることによって、ドットの領域とそれ以外の領域を区別することができる。なお、CMOSカメラ106による撮影領域は、図4(a)に示すような約2mm×約2mmの大きさを含む範囲であり、CMOSカメラ106の撮影は毎秒50〜100回程度の定間隔で行われる。また、CMOSカメラ106は、ドットを鮮明に撮影するため、十分な被写界深度を有している。   Here, since the ink material of dots formed on the DOL 40 reflects infrared rays, the infrared rays irradiated by the LED 105 are reflected by the dots. Therefore, the dot portion has a relatively large amount of infrared reflection, and the portion other than the dot has a relatively small amount of infrared reflection. By photographing with the CMOS camera 106, a dot area and other areas can be distinguished by providing a threshold value based on the difference in the amount of reflected infrared light. Note that the shooting area by the CMOS camera 106 is a range including a size of about 2 mm × about 2 mm as shown in FIG. 4A, and the shooting by the CMOS camera 106 is performed at regular intervals of about 50 to 100 times per second. Is called. Further, the CMOS camera 106 has a sufficient depth of field in order to photograph dots clearly.

プロセッサ108は、ユーザの記入が行われる間、CMOSカメラ106によって供給される画像データのドットパターンから、ユーザが記入するストローク(筆跡)のDOL40等におけるX、Y座標(以後、単に「座標データ」または「座標情報」とも呼ぶ。)を連続的に演算していく。すなわち、プロセッサ108は、CMOSカメラ106によって供給される、図4(a)に示されるようなドットパターンの画像データを図4(b)に示すデータ配列に変換し、さらに、X座標ビット値・Y座標ビット値に変換して、そのデータ配列から所定の演算方法によりX、Y座標データを演算する。なお、プロセッサ108は、ドットパターンに対向する電子ペン1の傾きに起因するドットの配列を補正する回転補正処理機能を備えている。そして、プロセッサ108は、リアルタイムクロック110から発信される現在時刻(タイムスタンプ:記入された時刻情報)、筆圧データ及びX、Y座標データを対応付ける。以後、これらの対応付けたデータを、まとめて「座標属性情報」と呼ぶ。なお、DOL40における6×6のドットパターンは、DOL40内で重複することはないため、ユーザが電子ペン1で文字等を記入すると、記入された位置がDOL40内のどの位置に当たるかを、プロセッサ108による座標演算により特定することができる。   The processor 108 uses the dot pattern of the image data supplied by the CMOS camera 106 during the user entry to determine the X and Y coordinates (hereinafter referred to simply as “coordinate data”) of the stroke (handwriting) to be entered by the user in the DOL 40 or the like. Or, it is also called “coordinate information”). That is, the processor 108 converts the image data of the dot pattern as shown in FIG. 4 (a) supplied by the CMOS camera 106 into the data array shown in FIG. 4 (b). The data is converted into a Y coordinate bit value, and X and Y coordinate data are calculated from the data array by a predetermined calculation method. The processor 108 has a rotation correction processing function for correcting the arrangement of dots caused by the inclination of the electronic pen 1 facing the dot pattern. The processor 108 then associates the current time (time stamp: entered time information) transmitted from the real-time clock 110, writing pressure data, and X and Y coordinate data. Hereinafter, these associated data are collectively referred to as “coordinate attribute information”. Since the 6 × 6 dot pattern in the DOL 40 does not overlap in the DOL 40, when the user enters characters or the like with the electronic pen 1, the processor 108 determines which position in the DOL 40 the entered position corresponds to. It can be specified by coordinate calculation.

メモリ109には、電子ペン1を識別するための「pen01」といったペンID、ペン製造者番号、ペンソフトウェアのバージョン等のプロパティ情報が記憶されている。そして、通信ユニット111は、ペンIDと、時刻情報(タイムスタンプ)と、筆圧データと、X、Y座標データとを対応付けて、記入情報として無線LANルータ3を介してサーバ装置7へ送信する。通信ユニット111による無線LANルータ3への送信は、Wi−Fiに準拠した無線送信によって、即時的かつ逐次的に行われる。通信ユニット111は、無線LANルータ3が発信する電波(ビーコン)を受信後、ESS−IDや暗号化キーを無線LANルータ3に送信し、無線LANルータ3から認証を受けることで、無線LANルータ3とWi−Fiによる通信を確立する。この場合、通信ユニット111は、プロセッサ108の制御に基づき、メモリ109に記憶されたサーバ装置7の通信アドレスを送信先アドレスに指定して通信を行う。   The memory 109 stores property information such as a pen ID such as “pen01” for identifying the electronic pen 1, a pen manufacturer number, and a pen software version. Then, the communication unit 111 associates the pen ID, time information (time stamp), writing pressure data, and X and Y coordinate data, and transmits them as entry information to the server device 7 via the wireless LAN router 3. To do. Transmission to the wireless LAN router 3 by the communication unit 111 is immediately and sequentially performed by wireless transmission based on Wi-Fi. After receiving the radio wave (beacon) transmitted from the wireless LAN router 3, the communication unit 111 transmits an ESS-ID and an encryption key to the wireless LAN router 3 and receives authentication from the wireless LAN router 3. 3 and Wi-Fi communication are established. In this case, the communication unit 111 performs communication by designating the communication address of the server device 7 stored in the memory 109 as a transmission destination address based on the control of the processor 108.

ここで、電子ペン1のペンダウンからペンアップまでの間に生成されてサーバ装置7に送信された1個又は複数個の座標属性情報は、サーバ装置7によりストローク情報として記憶される。換言すると、1つのストロークは、1個又は複数個のX、Y座標(座標点)からなり、サーバ装置7は、ペンダウン情報及びペンアップ情報によって、1つのストロークを構成する1個又は複数個の座標属性情報を認識する。このように、ユーザの一つのストロークの記入により、電子ペン1によって生成される座標属性情報の集合を「ストローク情報」と呼ぶ。また、ペン先部103は、プラスチックやステンレスなどの素材により形成される。ペン先部103は、インクを有さず、筆圧をペン部104を介して圧力センサ107に伝達する。   Here, one or a plurality of coordinate attribute information generated between the pen-down and pen-up of the electronic pen 1 and transmitted to the server device 7 is stored as stroke information by the server device 7. In other words, one stroke is composed of one or a plurality of X and Y coordinates (coordinate points), and the server device 7 can determine one or a plurality of pieces constituting one stroke based on the pen-down information and the pen-up information. Recognize coordinate attribute information. As described above, a set of coordinate attribute information generated by the electronic pen 1 when the user enters one stroke is referred to as “stroke information”. The pen tip 103 is made of a material such as plastic or stainless steel. The pen tip portion 103 does not have ink, and transmits pen pressure to the pressure sensor 107 via the pen portion 104.

なお、電子ペン1は、ペン部104に代えて、インキが充填されたインクカートリッジを備えてもよい。この場合、電子ペン1のタップによるペン先から出力されたインキがDOL40に付いた場合は、布等で拭き取ればよい。また、電子ペン1は、無線送信によって無線LANルータ3を介してサーバ装置7へ記入情報を送信したが、これに限らず、ルータやハブなどの通信装置と有線により接続し、有線送信によってサーバ装置7へ記入情報を送信してもよい。   The electronic pen 1 may include an ink cartridge filled with ink instead of the pen unit 104. In this case, when the ink output from the pen tip by the tap of the electronic pen 1 adheres to the DOL 40, it may be wiped off with a cloth or the like. The electronic pen 1 transmits entry information to the server device 7 via the wireless LAN router 3 by wireless transmission. However, the electronic pen 1 is not limited to this, and is connected to a communication device such as a router or a hub by wire. The entry information may be transmitted to the device 7.

また、好適には、電子ペン1は、CMOSカメラ106がドットパターンを認識した際、ドットパターンが赤外線反射材で構成されているか、又は赤外線吸収材で構成されているか判断し、当該判断に基づきドットパターンの読み取りプログラムを切り替えてもよい。具体的には、電子ペン1は、まず、CMOSカメラ106が撮影した画像に対して所定の閾値を用いて2値化処理を行い、当該2値化処理された画像より赤外線反射領域及び赤外線吸収領域を判別し、赤外線反射領域の面積と赤外線吸収領域の面積との大小関係を比較する。そして、電子ペン1は、赤外線反射領域よりも赤外線吸収領域が大きい場合には、2値化処理された画像に対してネガポジ反転処理を行い、ネガポジ反転処理を行った場合にはネガポジ反転処理された画像に基づいてドットパターンを認識し、ネガポジ反転処理を行わなかった場合には2値化処理された画像に基づいてドットパターンを認識する。これにより、赤外線吸収性のインクにより印刷されたドットパターン及び赤外線反射性のインキにより印刷されたドットパターンの両方を適切に認識することが可能となる。   Preferably, when the CMOS camera 106 recognizes the dot pattern, the electronic pen 1 determines whether the dot pattern is formed of an infrared reflecting material or an infrared absorbing material, and based on the determination. The dot pattern reading program may be switched. Specifically, the electronic pen 1 first performs a binarization process on the image captured by the CMOS camera 106 using a predetermined threshold, and the infrared reflection region and the infrared absorption from the binarized image. The area is discriminated, and the magnitude relation between the area of the infrared reflection area and the area of the infrared absorption area is compared. The electronic pen 1 performs a negative / positive inversion process on the binarized image when the infrared absorption area is larger than the infrared reflection area, and performs a negative / positive inversion process when the negative / positive inversion process is performed. The dot pattern is recognized based on the obtained image, and when the negative / positive inversion process is not performed, the dot pattern is recognized based on the binarized image. Thereby, it is possible to appropriately recognize both the dot pattern printed with the infrared absorbing ink and the dot pattern printed with the infrared reflective ink.

(サーバ装置)
次に、図6を参照してサーバ装置(コンピュータ装置)7について説明する。サーバ装置7は、ハードウェアとして、ネットワーク6を介したデータ通信が可能な通信装置、CPU等のプロセッサ、ROMやRAMといったメモリ等で構成される。図6に示すように、サーバ装置7は、機能的には、無線LANルータ3やディスプレイ4等とのデータ通信を行う通信手段72、記憶手段73、及び処理手段74を備える。
(Server device)
Next, the server device (computer device) 7 will be described with reference to FIG. The server device 7 includes, as hardware, a communication device capable of data communication via the network 6, a processor such as a CPU, a memory such as a ROM and a RAM, and the like. As shown in FIG. 6, the server device 7 functionally includes a communication unit 72 that performs data communication with the wireless LAN router 3, the display 4, and the like, a storage unit 73, and a processing unit 74.

サーバ装置7は、DOL40に形成されたドットパターン42にかかる座標系(「DOL座標系」とも呼ぶ。)をディスプレイパネル45にかかる座標系(「ディスプレイ座標系」とも呼ぶ。)に変換するための第1座標変換関数、及び、タッチパネル44にかかる座標系(「タッチパネル座標系」とも呼ぶ。)をディスプレイ座標系に変換するための第2座標変換関数をそれぞれ求めるキャリブレーション処理機能を有している。さらに、後述する対応付け処理の実行後、サーバ装置7は、そのキャリブレーション処理により求められた第1座標変換関数を用いて、DOL座標系のデータである記入情報を電子ペン1から受信したときに、ディスプレイ座標系のデータに変換し、対象のディスプレイ4上にストロークを描画したり、所定の処理を行ったりする機能、及び、第2座標変換関数を用いて、タッチパネル座標系のデータであるタッチパネル入力情報をディスプレイ4から受信したときに、ディスプレイ座標系のデータに変換し、ボタン(アイコン)の選択等の所定の処理を行う機能を有している。   The server device 7 converts a coordinate system (also referred to as “DOL coordinate system”) related to the dot pattern 42 formed on the DOL 40 into a coordinate system (also referred to as “display coordinate system”) related to the display panel 45. It has a calibration processing function for obtaining a first coordinate conversion function and a second coordinate conversion function for converting a coordinate system (also referred to as “touch panel coordinate system”) applied to the touch panel 44 into a display coordinate system. . Furthermore, after execution of the association process described later, the server device 7 receives entry information, which is DOL coordinate system data, from the electronic pen 1 by using the first coordinate conversion function obtained by the calibration process. Furthermore, it is data of the touch panel coordinate system using the second coordinate conversion function and the function of converting the data into the display coordinate system and drawing the stroke on the target display 4 or performing a predetermined process. When touch panel input information is received from the display 4, it has a function of converting the data into display coordinate system data and performing predetermined processing such as button (icon) selection.

処理手段74は、CPU等のプロセッサによって構成され、サーバ装置7の全体の制御を行う。処理手段74は、表示制御手段741と、対応付け手段742と、対応付け解除手段743とを有する。   The processing means 74 is constituted by a processor such as a CPU, and controls the entire server device 7. The processing unit 74 includes a display control unit 741, an association unit 742, and an association release unit 743.

表示制御手段741は、端末装置3がタッチパネル44からタッチパネル入力情報を受信すると、タッチパネル入力情報に含まれるディスプレイ4の識別情報を参照することで、タッチパネル44への操作が実行されたディスプレイ4を認識する。そして、表示制御手段741は、タッチパネル入力情報に含まれるタッチパネル座標系の座標データを、第2座標変換関数を用いて、ディスプレイ座標系のデータに変換する。そして、処理手段74は、変換後の座標データにボタン等が表示されていた場合には、当該ボタンの選択等の処理を行う。   When the terminal device 3 receives the touch panel input information from the touch panel 44, the display control unit 741 recognizes the display 4 on which the operation on the touch panel 44 is performed by referring to the identification information of the display 4 included in the touch panel input information. To do. Then, the display control means 741 converts the coordinate data of the touch panel coordinate system included in the touch panel input information into display coordinate system data using the second coordinate conversion function. Then, when a button or the like is displayed in the converted coordinate data, the processing means 74 performs processing such as selection of the button.

また、表示制御手段741は、電子ペン1が対応付けられていないディスプレイ4に対して所定のタッチパネル操作を検知した場合、電子ペン1とディスプレイ4の対応付けを行うためのマーク(「調整用マーク」とも呼ぶ。)を当該ディスプレイ4に表示させる。このとき、表示制御手段741は、調整用マークの表示位置が、ディスプレイ4ごとに異なるDOL座標系の座標位置となるようにする。   In addition, when the display control unit 741 detects a predetermined touch panel operation on the display 4 to which the electronic pen 1 is not associated, a mark (“adjustment mark” for associating the electronic pen 1 with the display 4 is detected. Is also displayed on the display 4. At this time, the display control means 741 causes the display position of the adjustment mark to be a coordinate position of a DOL coordinate system that differs for each display 4.

また、表示制御手段741は、サーバ装置7が電子ペン1から記入情報を受信すると、後述する座標定義情報を参照し、当該記入情報が示す座標データがDOL座標系の座標領域であることを認識する。そして、表示制御手段741は、記入情報を送信した電子ペン1が対応付け処理によりいずれかのディスプレイ4に対応付けられている場合には、受信した記入情報に含まれる座標データを、第1座標変換関数を用いて、ディスプレイ座標系のデータに変換する。そして、表示制御手段741は、記入情報を送信した電子ペン1に対応付けられたディスプレイ4に対し、変換後の座標データ等に基づくストロークを表示させたり、ストロークの該当する位置にボタン等が表示されていた場合には、当該ボタンの選択等の処理を行ったりする。   Further, when the server device 7 receives entry information from the electronic pen 1, the display control unit 741 refers to coordinate definition information described later, and recognizes that the coordinate data indicated by the entry information is a coordinate region of the DOL coordinate system. To do. When the electronic pen 1 that has transmitted the entry information is associated with any display 4 by the association process, the display control unit 741 converts the coordinate data included in the received entry information to the first coordinate. Using the conversion function, convert to display coordinate system data. Then, the display control unit 741 displays a stroke based on the converted coordinate data or the like on the display 4 associated with the electronic pen 1 that has transmitted the entry information, or displays a button or the like at a corresponding position of the stroke. If it has been done, processing such as selection of the button is performed.

対応付け手段742は、表示制御手段741が調整用マークをディスプレイ4に表示させた後、サーバ装置7が電子ペン1から受信した記入情報に基づき、調整用マークが電子ペン1によりタップされたことを認識する。そして、この場合、対応付け手段742は、受信した記入情報が示すペンIDと、当該記入情報に含まれる座標情報が示す位置に調整用マークを表示したディスプレイ4の識別情報とを対応付けて記憶する。   The association means 742 indicates that the adjustment mark is tapped by the electronic pen 1 based on the entry information received from the electronic pen 1 by the server device 7 after the display control means 741 displays the adjustment mark on the display 4. Recognize In this case, the association unit 742 associates and stores the pen ID indicated by the received entry information and the identification information of the display 4 that displays the adjustment mark at the position indicated by the coordinate information included in the entry information. To do.

対応付け解除手段743は、ディスプレイ4への操作が終了したと判断される場合などに、当該ディスプレイ4の識別情報と、電子ペン1のペンIDとを対応付けた情報を削除する。   The association canceling unit 743 deletes information that associates the identification information of the display 4 with the pen ID of the electronic pen 1 when it is determined that the operation on the display 4 has ended.

記憶手段73は、ROMやRAM、ハードディスクなどのメモリによって構成される。記憶手段73は、第1座標変換関数及び第2座標変換関数を記憶する。また、記憶手段73は、処理手段74の処理命令により、電子ペン1から受信した記入情報をペンID毎に記憶したり、プログラムの実行により生成される所定のデータを記憶したりする。   The storage unit 73 includes a memory such as a ROM, a RAM, or a hard disk. The storage unit 73 stores the first coordinate conversion function and the second coordinate conversion function. In addition, the storage unit 73 stores the entry information received from the electronic pen 1 for each pen ID or the predetermined data generated by executing the program in accordance with the processing instruction of the processing unit 74.

また、記憶手段73は、各ディスプレイ4のDOL40に形成されたドットパターン42が示す座標範囲の情報(「座標定義情報」とも呼ぶ。)を記憶する。   The storage unit 73 stores information on the coordinate range indicated by the dot pattern 42 formed on the DOL 40 of each display 4 (also referred to as “coordinate definition information”).

図7は、座標定義情報のデータ構造の一例である。図7に示す座標定義情報では、ディスプレイ4の識別情報ごとに、対象のディスプレイ4に形成されたドットパターン42の座標範囲、対象のディスプレイ4に表示すべき調整用マークの位置、及び対象のディスプレイ4に対応付けられた電子ペン1のペンIDが関連付けられている。ここで、ディスプレイ4の識別番号「D01」〜「D03」は、図1に表示された各ディスプレイ4に付された識別番号を示す。また、識別番号「D01」〜「D03」の各ディスプレイ4には、同一の座標範囲を示すドットパターン42が積層されていることから、同一のドットパターンの座標範囲「(X1,Y1)、H1、W1」が対応付けられている。なお、図7では、各座標範囲は、角の位置座標(Xn,Yn)、高さ(Hn)、幅(Wn)で規定されている。   FIG. 7 is an example of the data structure of the coordinate definition information. In the coordinate definition information shown in FIG. 7, for each identification information of the display 4, the coordinate range of the dot pattern 42 formed on the target display 4, the position of the adjustment mark to be displayed on the target display 4, and the target display 4 is associated with the pen ID of the electronic pen 1. Here, the identification numbers “D01” to “D03” of the display 4 indicate the identification numbers assigned to the respective displays 4 displayed in FIG. Further, since the dot patterns 42 indicating the same coordinate range are stacked on the respective displays 4 with the identification numbers “D01” to “D03”, the coordinate ranges “(X1, Y1), H1 of the same dot pattern are stacked. , W1 ”. In FIG. 7, each coordinate range is defined by corner position coordinates (Xn, Yn), height (Hn), and width (Wn).

また、図7の例では、調整用マークの表示位置は、後述するように、識別番号「D01」〜「D03」の各ディスプレイ4で異なる座標位置(X11,Y11)、(X12,Y12)、(X13,Y13)に設定されている。図7の例では、調整用マークの表示位置は、DOL座標系の座標位置により表現されている。さらに、図7の例では、対応付け処理の実行後の識別番号「D01」、「D02」のディスプレイ4には、それぞれ対応付け処理により対応付けられた電子ペン1のペンID「pen03」、「pen01」が記録されている。一方、対応付け処理の実行前の識別番号「D03」のディスプレイ4にはまだ電子ペン1のペンIDが記録されていない。   In the example of FIG. 7, the display positions of the adjustment marks are coordinate positions (X11, Y11), (X12, Y12), which are different in the respective displays 4 with the identification numbers “D01” to “D03”, as will be described later. (X13, Y13) is set. In the example of FIG. 7, the display position of the adjustment mark is expressed by the coordinate position of the DOL coordinate system. Furthermore, in the example of FIG. 7, the pen IDs “pen03” and “pen03” of the electronic pen 1 associated by the association process are displayed on the display 4 with the identification numbers “D01” and “D02” after the association process is executed. pen01 "is recorded. On the other hand, the pen ID of the electronic pen 1 is not yet recorded on the display 4 with the identification number “D03” before the execution of the association process.

[処理フロー]
次に、電子ペン1とディスプレイ4との対応付け処理について、図8のフローチャートを参照して説明する。図8に示すフローチャートの処理は、電子ペン1との対応付け処理が行われていない任意のディスプレイ4に対してユーザが指でタッチした場合に実行される。
[Processing flow]
Next, the association processing between the electronic pen 1 and the display 4 will be described with reference to the flowchart of FIG. The process of the flowchart shown in FIG. 8 is executed when the user touches an arbitrary display 4 that has not been associated with the electronic pen 1 with a finger.

まず、ユーザが電子ペン1との対応付け処理が行われていない任意のディスプレイ4に対して指でタッチした場合、当該ディスプレイ4のタッチパネル44は、ディスプレイ4への接触を検知する(ステップS201)。この場合、ディスプレイ4の処理手段46は、タッチパネル44から供給される検出信号に相当するタッチパネル入力情報を、通信手段47によりサーバ装置7へ送信する。   First, when the user touches an arbitrary display 4 that has not been associated with the electronic pen 1 with a finger, the touch panel 44 of the display 4 detects contact with the display 4 (step S201). . In this case, the processing unit 46 of the display 4 transmits touch panel input information corresponding to the detection signal supplied from the touch panel 44 to the server device 7 through the communication unit 47.

次に、タッチパネル入力情報を受信したサーバ装置7では、表示制御手段741は、ディスプレイ4に表示させる調整用マークの表示位置を指定する(ステップS301)。この場合、まず、表示制御手段741は、サーバ装置7が受信したタッチパネル入力情報に基づき対象のディスプレイ4を認識し、さらに座標定義情報を参照することで、対象のディスプレイ4の識別情報に対応付けられた調整用マークの表示位置を認識する。ここで、座標定義情報で記憶される調整用マークの表示位置は、ディスプレイ4ごとに異なるDOL座標系の座標位置に対応する。そして、表示制御手段741は、認識した表示位置に調整用マークを表示すべき旨の表示情報をディスプレイ4に送信する。そして、ディスプレイ4は、サーバ装置7から受信した表示情報に基づき、調整用マークを表示する(ステップS202)。   Next, in the server device 7 that has received the touch panel input information, the display control unit 741 designates the display position of the adjustment mark to be displayed on the display 4 (step S301). In this case, first, the display control unit 741 recognizes the target display 4 based on the touch panel input information received by the server device 7, and further matches the identification information of the target display 4 by referring to the coordinate definition information. The displayed position of the adjustment mark is recognized. Here, the display position of the adjustment mark stored in the coordinate definition information corresponds to the coordinate position of the DOL coordinate system that is different for each display 4. Then, the display control unit 741 transmits display information indicating that the adjustment mark should be displayed at the recognized display position to the display 4. The display 4 displays the adjustment mark based on the display information received from the server device 7 (step S202).

そして、ディスプレイ4を指でタッチしたユーザは、任意の電子ペン1を手に取り、当該電子ペン1により、ディスプレイ4に表示された調整用マークをタップする。この場合、電子ペン1は、タップ位置のドットパターンが示す座標情報及びペンIDを含む記入情報を、無線LANルータ3を介してサーバ装置7へ送信する(ステップS101)。そして、サーバ装置7は、ステップS101で電子ペン1が送信した記入情報を受信する。   The user who touches the display 4 with his / her finger picks up the arbitrary electronic pen 1 and taps the adjustment mark displayed on the display 4 with the electronic pen 1. In this case, the electronic pen 1 transmits the entry information including the coordinate information indicated by the dot pattern at the tap position and the pen ID to the server device 7 via the wireless LAN router 3 (step S101). Then, the server device 7 receives the entry information transmitted by the electronic pen 1 in step S101.

次に、対応付け手段742は、サーバ装置7が受信した記入情報に含まれる座標情報が示す位置が、ステップS301で指定した調整用マークの表示位置と重なる場合、当該調整用マークを表示したディスプレイ4と電子ペン1との対応付け処理を行う(ステップS302)。具体的には、この場合、対応付け手段742は、記入情報に含まれる座標情報が示す位置に調整用マークを表示したディスプレイ4の識別情報と、記入情報に含まれるペンIDとを対応付けて座標定義情報に記憶する。   Next, when the position indicated by the coordinate information included in the entry information received by the server device 7 overlaps the display position of the adjustment mark specified in step S301, the association unit 742 displays the adjustment mark. 4 is associated with the electronic pen 1 (step S302). Specifically, in this case, the association unit 742 associates the identification information of the display 4 that displays the adjustment mark at the position indicated by the coordinate information included in the entry information and the pen ID included in the entry information. Store in coordinate definition information.

ここで、サーバ装置7は、ディスプレイ4ごとに異なるDOL座標系の座標位置に、調整用マークを表示させている。これにより、複数のディスプレイ4に対して、対応付け処理に関連する操作が同時に行われた場合であっても、サーバ装置7は、受信した記入情報が示す座標情報に基づき、各ディスプレイ4にタップされた電子ペン1を的確に識別し、これらを対応付けることができる。   Here, the server device 7 displays adjustment marks at the coordinate positions of the DOL coordinate system that is different for each display 4. As a result, even when operations related to the association process are simultaneously performed on the plurality of displays 4, the server device 7 taps each display 4 based on the coordinate information indicated by the received entry information. It is possible to accurately identify the associated electronic pen 1 and associate them.

そして、ステップS302の実行後、対応付け手段742は、対応付け処理が完了した旨を示す情報を対象のディスプレイ4に送信する(ステップS303)。その後、ディスプレイ4は、サーバ装置7から受信した表示情報に基づき、電子ペン1により入力可能な所定の入力画面を表示する(ステップS203)。そして、サーバ装置7は、ステップS302でディスプレイ4に対応付けた電子ペン1から記入情報を受信した場合、当該記入情報をペンIDごとに記憶手段73に記憶させると共に、受信した記入情報に基づくストロークの表示情報を、ディスプレイ4に送信する。これにより、ディスプレイ4は、電子ペン1により入力画面上に記入された筆跡を再現したストロークを即時に表示する。   Then, after executing step S302, the associating unit 742 transmits information indicating that the associating process is completed to the target display 4 (step S303). Thereafter, the display 4 displays a predetermined input screen that can be input by the electronic pen 1 based on the display information received from the server device 7 (step S203). When the server device 7 receives the entry information from the electronic pen 1 associated with the display 4 in step S302, the server device 7 stores the entry information in the storage unit 73 for each pen ID, and the stroke based on the received entry information. Is transmitted to the display 4. As a result, the display 4 immediately displays a stroke that reproduces the handwriting written on the input screen by the electronic pen 1.

なお、好適には、対応付け解除手段743は、ステップS302で対応付け手段742が対応付け処理を行ったディスプレイ4に対する操作が終了したと判断した場合、当該ディスプレイ4に対応付けられた電子ペン1のペンIDの情報を座標定義情報から削除する。例えば、対応付け解除手段743は、入力画面に表示された入力完了を示すボタンが選択されたことを検知した場合、又は、入力画面を表示したディスプレイ4に対応するタッチパネル入力情報又は記入情報を所定時間以上受信しない場合などに、そのディスプレイ4への操作が終了したと判断する。   Preferably, the association release unit 743 determines that the operation on the display 4 on which the association unit 742 has performed the association process has been completed in step S302, the electronic pen 1 associated with the display 4 The pen ID information is deleted from the coordinate definition information. For example, when the association cancellation unit 743 detects that a button indicating completion of input displayed on the input screen is selected, or the touch panel input information or entry information corresponding to the display 4 displaying the input screen is predetermined. It is determined that the operation on the display 4 has been completed, for example, when it has not been received for more than the time.

また、対応付け解除手段743は、ステップS302において、対応付け処理の対象となる電子ペン1が既に他のディスプレイ4に対応付けられている場合には、当該他のディスプレイ4と当該電子ペン1との対応付けを解除してもよい。即ち、この場合、対応付け解除手段743は、当該他のディスプレイ4の識別情報に関連付けられた電子ペン1のペンIDを座標定義情報から削除する。これにより、同一の電子ペン1が複数のディスプレイ4に対応付けられるのを防ぐことができる。   In addition, when the electronic pen 1 that is the target of the association process is already associated with another display 4 in step S <b> 302, the association release unit 743 associates the other display 4 with the electronic pen 1. May be canceled. That is, in this case, the association release unit 743 deletes the pen ID of the electronic pen 1 associated with the identification information of the other display 4 from the coordinate definition information. Thereby, it is possible to prevent the same electronic pen 1 from being associated with a plurality of displays 4.

[表示例]
次に、対応付け処理におけるディスプレイ4の表示例について、図9を参照して説明する。図9(A)は、ステップS201の実行直前のディスプレイ4の表示例を示す。また、図9(B)は、ステップS202の実行後のディスプレイ4の表示例を示す。
[Display example]
Next, a display example of the display 4 in the association process will be described with reference to FIG. FIG. 9A shows a display example on the display 4 immediately before the execution of step S201. FIG. 9B shows a display example on the display 4 after step S202 is executed.

図9(A)に示すように、サーバ装置7の表示制御手段741は、電子ペン1と対応付けられていないディスプレイ4に対し、タッチすべき旨を表示したボタン80を表示させる。そして、サーバ装置7の表示制御手段741は、タッチパネル入力情報に基づき、ボタン80が押下されたことを検知した場合、ディスプレイ4の表示を図9(B)に示す表示に切り替える。   As shown in FIG. 9A, the display control unit 741 of the server device 7 displays a button 80 indicating that the touch should be performed on the display 4 that is not associated with the electronic pen 1. When the display control means 741 of the server device 7 detects that the button 80 is pressed based on the touch panel input information, the display 4 is switched to the display shown in FIG.

図9(B)では、サーバ装置7の表示制御手段741は、ボタン80が押下されたディスプレイ4に対し、調整用マーク81を表示させると共に、調整用マーク81を電子ペン1によりタップすべき旨を指示する表示欄82を表示させている。このとき、サーバ装置7の表示制御手段741は、ディスプレイ4ごとに異なるDOL座標系の座標位置に、調整用マークを表示させる。そして、サーバ装置7の対応付け手段742は、調整用マーク81が電子ペン1によりタップされた場合、当該電子ペン1から受信した記入情報に基づき、図8のステップS302に従い、対応付け処理を実行する。   In FIG. 9B, the display control means 741 of the server device 7 displays the adjustment mark 81 on the display 4 on which the button 80 is pressed, and the adjustment mark 81 should be tapped with the electronic pen 1. Is displayed. At this time, the display control unit 741 of the server device 7 displays the adjustment mark at the coordinate position of the DOL coordinate system that is different for each display 4. Then, when the adjustment mark 81 is tapped with the electronic pen 1, the associating unit 742 of the server device 7 executes the associating process according to step S <b> 302 in FIG. 8 based on the entry information received from the electronic pen 1. To do.

[本実施形態による作用効果]
以上説明した実施形態によれば、サーバ装置7の表示制御手段741は、調整用マークの表示位置が複数のディスプレイ4ごとに異なるDOL座標系の座標位置になるように調整用マークを表示させる。そして、サーバ装置7の対応付け手段742は、電子ペン1から受信した記入情報に基づき、記入情報に含まれるペンIDが示す電子ペン1と、記入情報に含まれる座標情報が示す位置に調整用マークを表示したディスプレイ4とを対応付けて記憶する。これにより、サーバ装置7は、複数のディスプレイ4に対して同時に対応付けの操作が行われた場合であっても、電子ペンとディスプレイ4とを適切に対応付けることができる。
[Effects of this embodiment]
According to the embodiment described above, the display control unit 741 of the server device 7 displays the adjustment mark so that the display position of the adjustment mark becomes a coordinate position of a different DOL coordinate system for each of the plurality of displays 4. Based on the entry information received from the electronic pen 1, the association unit 742 of the server device 7 adjusts the electronic pen 1 indicated by the pen ID included in the entry information and the position indicated by the coordinate information included in the entry information. The display 4 displaying the mark is associated and stored. Accordingly, the server device 7 can appropriately associate the electronic pen and the display 4 even when the association operation is performed on the plurality of displays 4 at the same time.

[本実施形態の変形例]
次に、本実施形態の変形例について説明する。以下の変形例は、任意に組み合わせて上述の実施形態に適用してもよい。
[Modification of this embodiment]
Next, a modification of this embodiment will be described. The following modifications may be applied in any combination to the above-described embodiment.

(変形例1)
図1に示すディスプレイ4は、画面サイズがそれぞれ異なっていてもよい。この場合、各ディスプレイ4のドットパターン42が示す座標範囲は、完全一致する代わりに、互いに重複する範囲を有する。この場合であっても、サーバ装置7は、ディスプレイ4ごとに異なるDOL座標系の座標位置に、調整用マークを表示させる。これにより、サーバ装置7は、複数のディスプレイ4を対象に対応付けの操作が同時に行われた場合であっても、各対応付け処理を的確に完了することができる。
(Modification 1)
The display 4 shown in FIG. 1 may have different screen sizes. In this case, the coordinate range indicated by the dot pattern 42 of each display 4 has a range that overlaps each other instead of being completely coincident. Even in this case, the server device 7 displays the adjustment mark at the coordinate position of the DOL coordinate system that is different for each display 4. Thereby, the server apparatus 7 can complete each correlation process exactly even if it is a case where matching operation | movement is performed simultaneously by making the some display 4 into object.

(変形例2)
図8、図9等の説明では、ディスプレイ4は、サーバ装置7の制御に基づき表示を行った。これに代えて、ディスプレイ4は、サーバ装置7の制御によらずに表示を行ってもよい。
(Modification 2)
In the description of FIGS. 8 and 9, the display 4 performs display based on the control of the server device 7. Instead of this, the display 4 may perform display without being controlled by the server device 7.

例えば、ディスプレイ4の各々は、それぞれ、調整用マークの表示位置を予め記憶しておき、図8のステップS201で指のタッチを検知した場合に、サーバ装置7と通信を行うことなく、調整用マークを表示させてもよい。この場合、サーバ装置7は、ステップS302の処理を実行する必要がない。他の例では、ディスプレイ4は、図9(A)に示す表示画面の表示情報を予め記憶し、当該表示情報に基づき図9(A)の表示を行ってもよい。同様に、ディスプレイ4は、図8のステップS203で表示すべき入力画面の表示情報を予め記憶し、当該表示情報に基づき入力画面を表示してもよい。   For example, each display 4 stores in advance the display position of the adjustment mark, and when a finger touch is detected in step S201 in FIG. A mark may be displayed. In this case, the server device 7 does not need to execute the process of step S302. In another example, the display 4 may store the display information of the display screen illustrated in FIG. 9A in advance and perform the display illustrated in FIG. 9A based on the display information. Similarly, the display 4 may store in advance display information of the input screen to be displayed in step S203 of FIG. 8 and display the input screen based on the display information.

(変形例3)
図9(A)、(B)の説明では、サーバ装置7は、ボタン80が押下されたことを検知した場合に、ディスプレイ4に調整用マーク81を表示させた。これに代えて、サーバ装置7は、ディスプレイ4に人が所定距離以内に近づいたことを検知した場合に、ディスプレイ4に調整用マーク81を表示させてもよい。この場合、例えば、ディスプレイ4の前方を撮影するカメラが設けられ、サーバ装置7又はディスプレイ4は、当該カメラから受信した画像を対象に画像認識処理を行うことで、ディスプレイ4に人が所定距離以内に近づいたことを検知する。
(Modification 3)
In the description of FIGS. 9A and 9B, the server device 7 displays the adjustment mark 81 on the display 4 when detecting that the button 80 is pressed. Instead of this, the server device 7 may display the adjustment mark 81 on the display 4 when detecting that the person has approached the display 4 within a predetermined distance. In this case, for example, a camera that captures the front of the display 4 is provided, and the server device 7 or the display 4 performs image recognition processing on an image received from the camera, so that a person is within a predetermined distance on the display 4. Detecting that you are approaching.

(変形例4)
図1に示す表示システム10の構成は、一例であり、本発明が適用可能な表示システム10の構成は、図1に示す構成に限定されない。
(Modification 4)
The configuration of the display system 10 illustrated in FIG. 1 is an example, and the configuration of the display system 10 to which the present invention is applicable is not limited to the configuration illustrated in FIG.

例えば、サーバ装置7は、ディスプレイ4とネットワーク6を介さずに有線又は無線により電気的に接続してもよい。他の例では、サーバ装置7は、電子ペン1と無線通信可能な位置に載置され、電子ペン1から記入情報を無線通信により直接受信してもよい。この場合、表示システム10は、無線LANルータ3を有しなくてもよい。   For example, the server device 7 may be electrically connected to the display 4 via a wired or wireless connection without going through the network 6. In another example, the server device 7 may be placed at a position where wireless communication with the electronic pen 1 is possible, and the entry information may be directly received from the electronic pen 1 by wireless communication. In this case, the display system 10 may not have the wireless LAN router 3.

さらに別の例では、表示システム10は、電子ペン1を、ディスプレイ4の数と同じ数(図1では3つ)だけ有するのに代えて、ディスプレイ4の数より多い又は少ない1つ以上の電子ペン1を有してもよい。   In yet another example, the display system 10 has one or more electronic pens 1 greater or less than the number of displays 4 instead of having as many electronic pens 1 as the number of displays 4 (three in FIG. 1). You may have the pen 1.

(変形例5)
上記した実施形態では、電子ペン、ドットパターン(コード化パターン)、記入情報に、アノト方式を用いていたが、アノト方式を用いることに限定はされない。
(Modification 5)
In the above-described embodiment, the Anoto method is used for the electronic pen, the dot pattern (coded pattern), and the entry information, but the use of the Anoto method is not limited.

1…電子ペン
3…無線LANルータ
4…ディスプレイ
6…ネットワーク
7…サーバ装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electronic pen 3 ... Wireless LAN router 4 ... Display 6 ... Network 7 ... Server apparatus

Claims (7)

コード化パターンが形成された複数のディスプレイの各々に、電子ペンによりタップ又は記入する位置を指定するマークを表示させる表示制御手段と、
電子ペンから受信した当該電子ペンの識別情報及びコード化値を含む記入情報に基づき、当該識別情報が示す電子ペンと、前記記入情報に含まれるコード化値が示す位置に前記マークを表示したディスプレイとを対応付けて記憶する対応付け手段とを有し、
前記表示制御手段は、前記マークの表示位置が前記ディスプレイごとに異なるコード化値に対応する位置になるように、前記マークを表示させることを特徴とするコンピュータ装置。
Display control means for displaying a mark for designating a position to be tapped or written with an electronic pen on each of a plurality of displays on which a coded pattern is formed;
Based on the entry information including the identification information and the coded value of the electronic pen received from the electronic pen, the electronic pen indicated by the identification information and the display displaying the mark at the position indicated by the coded value included in the entry information And association means for associating and storing
The display control means displays the mark so that the display position of the mark corresponds to a different coded value for each display.
前記複数のディスプレイには、それぞれタッチパネルが積層され、
前記表示制御手段は、前記複数のディスプレイのいずれかがタッチされたことを前記タッチパネルが検知した場合に、タッチされたディスプレイに前記マークを表示させることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ装置。
A touch panel is laminated on each of the plurality of displays,
The computer apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays the mark on the touched display when the touch panel detects that any of the plurality of displays is touched. .
前記対応付け手段が対応付けた電子ペンとディスプレイとの対応付けを解除する対応付け解除手段をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載のコンピュータ装置。   The computer apparatus according to claim 1, further comprising: an association canceling unit that cancels the association between the electronic pen and the display associated by the association unit. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のコンピュータ装置及びディスプレイを備える表示システムであって、
前記ディスプレイの各々には、互いに重複するコード化値の範囲を示すコード化パターンが形成されることを特徴とする表示システム。
A display system comprising the computer device according to any one of claims 1 to 3 and a display,
Each of the displays is formed with a coding pattern indicating a range of coded values overlapping each other.
前記コード化パターンは座標を示し、前記コード化値は座標値であることを特徴とする請求項4に記載の表示システム。   The display system according to claim 4, wherein the coded pattern indicates coordinates, and the coded value is a coordinate value. コード化パターンが形成され、電子ペンによりタップ又は記入する位置を指定するマークを表示するディスプレイと電子ペンとの対応付けを行うコンピュータ装置であって、
前記ディスプレイの各々は、それぞれ異なるコード化値に対応する位置に前記マークを表示し、
電子ペンから受信した当該電子ペンの識別情報及びコード化値を含む記入情報に基づき、当該識別情報が示す電子ペンと、前記記入情報に含まれるコード化値が示す位置に前記マークを表示したディスプレイとを対応付けて記憶する対応付け手段を有することを特徴とするコンピュータ装置。
A computer device that associates an electronic pen with a display that displays a mark that specifies a position to be tapped or written with an electronic pen, in which a coded pattern is formed,
Each of the displays displays the mark at a position corresponding to a different coded value,
Based on the entry information including the identification information and the coded value of the electronic pen received from the electronic pen, the electronic pen indicated by the identification information and the display displaying the mark at the position indicated by the coded value included in the entry information And a correspondence unit for storing the information in association with each other.
請求項1〜6のいずれか一項に記載のコンピュータ装置としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。   A program that causes a computer to function as the computer device according to claim 1.
JP2013100496A 2013-05-10 2013-05-10 Computer apparatus, display system, and program Expired - Fee Related JP6107396B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013100496A JP6107396B2 (en) 2013-05-10 2013-05-10 Computer apparatus, display system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013100496A JP6107396B2 (en) 2013-05-10 2013-05-10 Computer apparatus, display system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014219929A JP2014219929A (en) 2014-11-20
JP6107396B2 true JP6107396B2 (en) 2017-04-05

Family

ID=51938292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013100496A Expired - Fee Related JP6107396B2 (en) 2013-05-10 2013-05-10 Computer apparatus, display system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6107396B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3967052B2 (en) * 1999-11-26 2007-08-29 株式会社リコー Coordinate input / display system, coordinate control device, coordinate input device, coordinate input / display method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method
JP5413315B2 (en) * 2010-06-29 2014-02-12 大日本印刷株式会社 Information processing system and display processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014219929A (en) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5664301B2 (en) Computer device, electronic pen input system, and program
US20110304548A1 (en) Mouse provided with a dot pattern reading function
JP4816808B1 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP5655573B2 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP5664303B2 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP2010140327A (en) Board writing system, computer device and program
JP6197290B2 (en) Computer apparatus, playback system, and program
JP5729116B2 (en) Input system and program
JP2013200835A (en) Electronic writing device
JP5257486B2 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP6107396B2 (en) Computer apparatus, display system, and program
JP5884364B2 (en) Computer apparatus and program
JP5633448B2 (en) Entry support system, terminal device, program
JP5678697B2 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP5664300B2 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP6160082B2 (en) Computer apparatus, evaluation system, and program
JP6048165B2 (en) Computer apparatus, electronic pen system, and program
JP4816809B1 (en) Computer apparatus, input system, and program
JP6064738B2 (en) Information generating apparatus, electronic pen system, and program
JP5831091B2 (en) Computer apparatus and program
JP5104904B2 (en) Information processing system and display processing program
JP5678757B2 (en) Entry support system, terminal device, program
JP6241060B2 (en) Computer apparatus and program
JP5655572B2 (en) Electronic pen, computer device, input system, and program
JP2011060115A (en) Information processing system and display processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6107396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees