JP6104933B2 - 近距離無線通信(nfc)アンテナを介してモバイルデバイスのバッテリを充電する方法及び装置 - Google Patents

近距離無線通信(nfc)アンテナを介してモバイルデバイスのバッテリを充電する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6104933B2
JP6104933B2 JP2014546662A JP2014546662A JP6104933B2 JP 6104933 B2 JP6104933 B2 JP 6104933B2 JP 2014546662 A JP2014546662 A JP 2014546662A JP 2014546662 A JP2014546662 A JP 2014546662A JP 6104933 B2 JP6104933 B2 JP 6104933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
nfc
current induced
predetermined threshold
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014546662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015500626A (ja
Inventor
クレメント、パトリック
モレ、アントワーヌ
Original Assignee
マーベル ワールド トレード リミテッド
マーベル ワールド トレード リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マーベル ワールド トレード リミテッド, マーベル ワールド トレード リミテッド filed Critical マーベル ワールド トレード リミテッド
Publication of JP2015500626A publication Critical patent/JP2015500626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104933B2 publication Critical patent/JP6104933B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00022Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission
    • H02J13/00026Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission involving a local wireless network, e.g. Wi-Fi, ZigBee or Bluetooth
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/20Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using microwaves or radio frequency waves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

[関連出願の相互参照] 本開示は、引用することにより本明細書の一部をなすものとする、2011年12月14日に出願された米国仮特許出願第61/570767号に対する優先権を主張する、2012年12月6日に出願された米国特許出願第13/706509号明細書に対する優先権を主張する。
本明細書に記載する背景技術の説明は、本開示の背景(context)関係を概略的に示すことを目的としている。本発明者らの研究は、この背景技術の項に記載されている範囲において、出願時に従来技術として別段認められない可能性がある説明の態様とともに、本開示に対する従来技術として明示的にも暗示的にも認められるものではない。
多くの最新のモバイルデバイス(例えばスマートフォン)は、近距離無線通信(NFC)チップ及びNFCアンテナを組み込んでいる。NFCは、2つのデバイスが、約10cm以下の近距離で無線通信するのを可能にする無線技術である。NFCは、NFCフォーラム仕様内で国際的に標準化されており、例えばISO/IEC18092、ISO/IEC18000−3、ISO/IEC21481、ECMA−340、ISO14443等及びあらゆる先行するバージョン又は後続するバージョンに規定されている。NFC技術は、一般に、モバイルデバイスを含む電子デバイス間の通信を可能にするように電磁場誘導を使用して、無線周波数識別(RFID)規格に基づく非接触近距離無線通信に使用される。
現在、壁コンセント、USBポート等にモバイルデバイスを差し込む必要なしにモバイルデバイスのバッテリの無線充電を可能にする、コードレス充電パッドが存在する。図1は、例としての無線充電システム100を概略的に示す。現在、無線充電に必要な2つの異なる付属品、すなわち充電ステーション102及び充電レシーバー104がある。
充電ステーション102は、内蔵アンテナ(図示せず)を備えている。充電レシーバー104は、内蔵アンテナ106及び充電インターフェース108を備えている。充電レシーバー104は、モバイルデバイス110の周囲に適合し又はモバイルデバイス110に取り付けられる。モバイルデバイス110とそれに取り付けられた充電レシーバー104との組合せは、充電ステーション102に配置される。そして、充電レシーバー104は、充電ステーション102によって生成される電磁場からアンテナ106を介してエネルギーを誘導的に受け取る。そして、このエネルギーは、充電インターフェース108を介してモバイルデバイス110に移送され、モバイルデバイス110のバッテリ(図示せず)を充電するために使用される。
モバイルデバイス110に、NFCアンテナを含むNFC技術を装備することができる。しかしながら、モバイルデバイス110でバッテリを充電するために使用されるのは、NFCアンテナではなく、充電レシーバー104のアンテナ106である。したがって、ユーザーは、モバイルデバイスを充電するために別個の充電レシーバーを使用する必要があり、ユーザーが種々のモバイルデバイスを有する場合、モバイルデバイスの各々に、無線充電を使用するためにそれら自体のカスタム充電レシーバー104が必要である。
様々な実施形態において、本開示は、近距離無線通信(NFC)アンテナを備えるモバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法であり、NFCアンテナからモバイルデバイス内に誘導される電流を検出することと、モバイルデバイス内に誘導された電流が、所定持続時間より長く所定閾値を超えているか否かを判断することとによる、方法を提供する。モバイルデバイス内に誘導された電流が所定持続時間より長く所定閾値を超えていると判断された場合、所定閾値を超えるモバイルデバイス内に誘導された電流を使用して、モバイルデバイスのバッテリが充電される。本開示はまた、様々な実施形態において、モバイルデバイスに組み込まれたNFCモジュールに結合された近距離無線通信(NFC)アンテナ内に誘導された電流のレベルをモニタリングして、NFCアンテナ内に誘導された電流のレベルが指定された閾値レベルを超え、かつ指定された持続時間より長く持続するか否かを判断する方法も提供する。NFCアンテナ内に誘導された電流が指定された持続時間より長く、指定された閾値を超えていると判断することに応じて、NFCアンテナ内に誘導された電流は、バッテリを充電するために、指定された閾値を超えるNFCアンテナ内に誘導された電流を調整する電源管理モジュールに向けられる。
添付の図を参照して、詳細な説明を示す。図において、参照符号の最左数字(複数の場合もある)は、参照符号が最初に現れる図を特定している。異なる図の同じ参照符号の使用は、同様の又は同一の項目を示す。
無線充電システム例を概略的に示す図である。
モバイルデバイスに組み込まれたNFCアンテナを使用する代替的な無線充電システム例を概略的に示す図である。
モバイルデバイスのバッテリを充電するために使用されるモバイルデバイスに存在するNFC技術アーキテクチャ例を示す図である。
モバイルデバイスのNFCアンテナに電流を無線で誘導することによりバッテリを無線充電する方法例を示す図である。
モバイルデバイスのNFCアンテナに電流を無線で誘導することによりバッテリを無線充電する別の方法例を示す図である。
図2は、モバイルデバイス206内のバッテリを充電する、充電ステーション202を含む代替的な例としての無線充電システム200を概略的に示す。充電ステーション202は、NFC対応デバイスに電流を誘導するのに適している電磁場を発生させるアンテナ204を含む。モバイルデバイス206は、NFCアンテナ208を含むNFC技術(図示せず)を装備するデバイスを表す。モバイルデバイス206が、充電ステーション202の非常に近くに又はその表面に配置されると、モバイルデバイス206のNFCアンテナ208は、充電ステーション202のアンテナ204によって送信される電磁エネルギーを誘導的に受信する。そして、このエネルギーを使用して、モバイルデバイス206のバッテリ(図示せず)が充電される。モバイルデバイス206は、任意選択的に、バッテリ充電プロセスの開始及び/又は完了を示す発光ダイオード(LED)等のインジケーター210を含むことができる。例としての無線充電システム100とは異なり、モバイルデバイス206は、充電レシーバー104を必要としない。
NFCアンテナ208は、アンテナ204との誘導結合を介して有意の電力を収集するのに十分大きい。例として、NFCアンテナ208は、約2.5cm〜3cmの長さの大型のスパイラルアンテナである。NFCインターフェース及びプロトコル規格によって指定されるようなNFC IP(知的財産)コア又はブロック、NFCチップ、NFCモジュール、NFC回路、NFCロジック等は、最大12アンペア/メートル(12A/m)の電磁場を維持するように設計されている。こうした電磁場は、(例えば、米国特許出願第13/644256号に記載されているような)NFC対応ポータブルスマートフォン拡張、NFC対応スマートフォン、他のNFC対応モバイルデバイス等のような多くの異なるNFC対応デバイスのバッテリを充電するために必要な電力を収集するのを可能にするほど十分に強力である。一実施形態では、充電ステーション202は、最大12A/mの電磁場を発生させるように構成されている。
図3は、モバイルデバイス206に存在しかつモバイルデバイス206のバッテリ304を充電するために使用されるNFC技術302の例としてのアーキテクチャ300を示す。NFC技術302は、NFCモジュール306、インピーダンス整合ネットワーク308及びNFCアンテナ208を含む。インピーダンス整合ネットワーク308は、受信及び送信信号パワーの最大化を容易にする等のために、NFCモジュール306とNFCアンテナ208との間でインピーダンスを整合させるのに使用される。
NFCモジュール306は、モバイルデバイス206における近距離無線通信を容易にする。一実施形態では、NFCモジュール306は、メモリ及び少なくとも1つのプロセッサ(図示せず)を備えるシステムオンチップ(SoC)の一部として実装される。代替実施形態では、NFCモジュール306は、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)及び/又は他の電子回路の一部として実装される。NFCモジュール306は、NFCモジュール306によって送信される信号の変調とNFCモジュール306によって受信される信号の復調とを容易にする負荷変調回路310を含む。負荷変調回路310は、例えばNFCフォーラム仕様によって示されるような様々なタイプの変調を使用して、様々なデータレートでの通信を容易にする。
一実施形態では、調整器312が、NFCモジュール306に入る電流をモニタリングする。一例として、調整器312は、アクティブ又はパッシブターゲットデバイス等、NFC対応ターゲットデバイスとのNFC通信セッション中に発生する電流をモニタリングする。ターゲットデバイスへの近接性又はターゲットデバイスの送信出力レベル等の要素に応じて、NFCモジュール306において過電流レベル及び/又は電流スパイクが発生する可能性がある。調整器312は、図3に示す例としてのシャントトランジスタ314等、分流機構を制御することによって過電流を分流させる。一例として、NFCプロトコル又は規格を使用してNFCモジュール306と別のNFC対応アクティブデバイス又はパッシブデバイスとの間のNFCベース通信を容易にするために、概して必要なのは数10ミリアンペア(ma)の電流のみである。調整器312は、電流レベルが通常のNFC通信に必要な閾値レベルを超えるか否かを判断し、電流レベルが閾値レベルを超えた場合、過電流を分流させるように構成されている。一例として、調整器312は、自動利得制御を容易にし、復号回路(図示せず)が受信信号を復号するための最適な信号レベルを維持するように、過電流レベル及び電流スパイクを調整する。
NFCトランザクションは、一般に、数10ミリ秒、数100ミリ秒から恐らくは数秒又はそれ以上までかかる。通常のNFCトランザクション中、高閾値を超える過電流レベルは、概して、特に相対的に長いトランザクションの場合、トランザクションの持続時間、持続しない。
代替実施形態では、バッテリ304の充電を容易にするために、調整器312は、指定された又は所定の持続時間より長く、指定された又は所定の高い閾値電流レベルを超えて持続する電流レベルに対して、異なるように反応するように更に構成されている。一例として、調整器312は、指定された持続時間より長く、指定された閾値を超える過電流レベルを分流させたことを検出した場合、モバイルデバイス206が充電ステーション202に極めて近接して配置されていたと判断する。この実施形態では、過電流を分流させる代りに、調整器312は、バッテリ304を充電するために電流318等の電流を方向転換させる。一実施形態では、調整器312は、シャントトランジスタ314を開放することにより、電流318を電源管理モジュール316等の電源管理及び充電回路モジュールに向ける。別の実施形態では、調整器312は、シャントトランジスタ314を開放し、かつ電流318を電源管理モジュール316等の電源管理及び充電回路モジュールに直接切り換える。更に別の実施形態では、調整器312は、電流の分流を停止し、電流318を電源管理モジュール316等の電源管理及び充電回路に切り換えるか、又は1つ若しくは複数の他のモジュール(図示せず)に対して、電流318を電源管理モジュール316等の電源管理及び充電回路に向けるよう誘導する。一例として、NFCモジュール306は、所定持続時間以下の時間、所定の高い閾値レベルを超える電流を分流させるように構成されている。所定の高い閾値レベルを超える電流レベルが、所定持続時間より長い時間持続する場合、NFCモジュール306は、モバイルデバイス206の充電式バッテリ304を充電するように電流318を向けるように構成されている。一例として、所定の高い閾値レベルは100ミリアンペア以上の電流であり、所定の持続時間は数秒間である。
一実施形態では、NFCモジュール306は、内蔵型電源管理及び充電回路316を含む。電源管理回路316は、調整器312によって電源管理回路316に向けられた電流を、バッテリ304を充電するために適切に調整するように構成されている。
モバイルデバイス206は、バッテリ304を充電する有線手段を使用する代替的な電源管理及び充電回路(図示せず)を含むことができる。一例として、モバイルデバイス206は、バッテリ304を充電するのに使用されるUSBインターフェース又は電源コネクタを有することができる。したがって、代替実施形態では、調整器312は、バッテリ304を充電するために電流を代替的な電源管理及び充電回路に向けるように構成されている。
一実施形態では、NFCモジュール306は、インジケーター210を、バッテリ充電プロセスの開始及び/又は完了を示すように制御するように構成されている。一例として、インジケーター210により、ユーザーは、モバイルデバイス206が充電ステーション202と適切に接触したことと、調整器312がモバイルデバイス206と充電ステーション202との間の接触を適切に検出し、電流を電源管理回路316に向けそれによりバッテリ充電が開始したこととを確認することができる。一実施形態では、NFCモジュール306は、インジケーター210を、バッテリ充電プロセスが終了したときをユーザーに示すように構成されている。一例として、NFCモジュール306は、充電式バッテリ304が実質的に完全に充電されているときを検出し、インジケーター210を、充電式バッテリの充電が完了したことを示すように制御するように構成されている。一実施形態では、電源管理モジュール316は、充電式バッテリ304が実質的に完全に充電されているか否かを判断するように構成されている。
動作方法例 図4は、モバイルデバイスに組み込まれたNFCアンテナに電流を無線で誘導することによりバッテリを無線充電する例としての方法400を示す。ブロック402において、モバイルデバイスのNFCアンテナからモバイルデバイス内に誘導された電流が検出される。ブロック404において、モバイルデバイス内に誘導された電流が、所定持続時間より長く所定閾値を超えているか否かが判断される。一例として、調整器312は、314において2.5秒間より長く続く100maを超えるシャント電流を検出する。ブロック406において、モバイルデバイス内に誘導された電流が所定持続時間より長く所定閾値を超えていると判断することに応じて、所定閾値を超えるモバイルデバイス内に誘導された電流を使用して、モバイルデバイス206内の充電式バッテリ304等、モバイルデバイスのバッテリが充電される。一例として、電流調整器312は、314において分流された電流を、バッテリ304を充電するためにNFCモジュール306の電流318に向ける。
例としての方法400では、NFCアンテナ208は、NFCアンテナ208に結合されたNFCモジュール306とともにモバイルデバイス206に組み込まれており、所定持続時間より長く所定閾値を超える、モバイルデバイス206内に誘導された電流の検出を実行するのは、NFCモジュール306である。NFCモジュール306はまた、例えばISO/IEC18092、ISO/IEC18000−3、ISO/IEC21481、ECMA−340、ISO14443等及びあらゆる先行するバージョン又は後続するバージョンに規定されているようなNFCフォーラム仕様等、NFC通信プロトコルを介して、別のNFC対応デバイスと無線通信するように構成されている。一例として、NFCモジュール306はまた、電源管理モジュール316を含み、電流調整器312は、電流318を、バッテリ304を充電するように電流318を調整する電源管理モジュール316に向ける。
図5は、モバイルデバイスのNFCアンテナに電流を無線で誘導することによってバッテリを無線充電する例としての方法500を示す。ブロック502において、モバイルデバイスに組み込まれたNFCモジュールに結合されたNFCアンテナ内に誘導された電流のレベルがモニタリングされる。504において、NFCモジュールにおいて測定されるNFCアンテナ内に誘導された電流のレベルが、所定持続時間より長く、指定された閾値レベルを超えているという判断がなされる。一例として、NFCモジュールは、メモリ及びプロセッサを備えたモバイルデバイスのシステムオンチップ(SoC)の一部として実装される。したがって、SoCを、NFCモジュールがアクセス可能な指定された閾値レベル及び指定された持続時間等、様々な閾値レベルを記憶するようにプログラムするか又は構成することができる。
ブロック506において、NFCアンテナ内に誘導された電流が、指定された持続時間より長く、指定された閾値を超えていると判断することに応じて、指定された閾値を超えてNFCアンテナ内に誘導された電流は、電源管理モジュールに向けられる。一実施形態では、NFCアンテナ内に誘導された電流は、NFCモジュール306の一部である電源管理モジュール316に向けられる。代替実施形態では、NFCモジュール306は、誘導電流を、モバイルデバイス206の異なる電源管理及び充電回路モジュールに向ける。ブロック508において、電源管理モジュール316等の電源管理及び充電回路モジュールは、充電式バッテリ304を充電するために、指定された閾値を超えてNFCアンテナ内に誘導される電流を調整する。
一例として、モバイルデバイス206が充電ステーション202に配置されると、モバイルデバイス206に組み込まれたNFCアンテナ208に電流が誘導される。NFCモジュール306は、指定された持続時間より長く、指定された閾値レベルを超えるレベルである、NFCモジュール306内の314におけるシャント電流又は電流318等、結果としての電流を検出する。そして、結果としての電流は、NFCモジュール306によって、モバイルデバイス206のバッテリ304を充電するために向けられる。LED又は他のインジケーター210は、充電が発生していることと、充電が完了したときとを示す。
結び 上記説明は、「一態様において」、「一実施形態において」又は「様々な実施形態において」等の句の使用を組み込み、それらが各々、同じか又は異なる実施形態のうちの1つ又は複数を指す場合があることに留意されたい。さらに、本開示の実施形態に関連して使用する「備える」、「含む」、「有する」等の用語は、同義である。
本明細書で使用する「ロジック」、「コンポーネント」、「回路」及び「モジュール」という用語は、1つ若しくは複数のソフトウェアプログラム若しくはファームウェアプログラム、組合せ論理回路及び/又は記載された機能を提供する他の適切なコンポーネントを実行する、特定用途向け集積回路(ASIC)、システムオンチップ(SoC)、電子回路、プロセッサ(共有、専用又はグループ)及び/又はメモリ(共有、専用又はグループ)を指し、それらの一部であり、又はそれらを含むことができる。本明細書に記載したロジック及び機能を、任意のこうしたコンポーネントによって実装することができる。
様々な実施形態によれば、実行されると上述した動作をもたらす命令が記憶格納されている記憶媒体を含む製品を提供することができる。一実施形態では、記憶媒体は、何らかのタイプの非一時的メモリ(図示せず)を含む。様々な実施形態によれば、製品は、例えばソフトウェア又はファームウェア等、コンピューター可読媒体とすることができる。
様々な動作を、請求項に係る主題の理解に最も役立つ方法で、順に複数の別個の作用又は動作として説明している場合がある。しかしながら、説明の順序は、これらの動作が必ずしも順序に依存することを意味するように解釈されるべきではない。特に、これらの動作を、提示の順序で実行しなくてもよい。記載した動作を、記載した実施形態と異なる順序で実行することができる。様々な追加の動作を行うことができ、及び/又は説明した動作を追加の実施形態では省略することができる。
本開示は、具体的な構造的特徴及び/又は方法論的行為を有する実施形態を記載しているが、特許請求の範囲は、記載されている具体的な特徴又は行為に必ずしも限定されないことが理解されるべきである。むしろ、具体的な特徴及び行為は、本開示の特許請求の範囲の範囲内にある幾つかの実施形態を単に例示するものである。

Claims (21)

  1. モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法であって、前記モバイルデバイスは近距離無線通信(NFC)アンテナを備え、該方法は、
    前記NFCアンテナから前記モバイルデバイス内に誘導される電流を検出することと、
    前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流が、所定持続時間より長く第1の所定閾値を超えているか否かを判断することと、
    前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流が前記所定持続時間より長く前記第1の所定閾値を超えていると判断されることに応じて、前記第1の所定閾値を超える前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流を使用して、前記モバイルデバイスの前記バッテリを充電することと、
    前記第1の所定閾値より小さい第2の所定閾値を超える電流を分流させることと、
    を含む、モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法。
  2. モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法であって、前記モバイルデバイスは近距離無線通信(NFC)アンテナを備え、該方法は、
    前記NFCアンテナから前記モバイルデバイス内に誘導される電流を検出することと、
    前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流が、所定持続時間より長く第1の所定閾値を超えているか否かを判断することと、
    前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流が前記所定持続時間より長く前記第1の所定閾値を超えていると判断されることに応じて、前記第1の所定閾値を超える前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流を使用して、前記モバイルデバイスの前記バッテリを充電することと、
    前記所定持続時間以下の時間、前記第1の所定閾値を超える電流を分流させることと、
    を含む、モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法。
  3. 前記NFCアンテナは、前記モバイルデバイスに組み込まれる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記モバイルデバイスは、前記NFCアンテナに結合されたNFCモジュールを備え、該NFCモジュールは、前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流の検出を行うように構成される、請求項に記載の方法。
  5. 前記NFCモジュールは、前記モバイルデバイスが、NFC通信プロトコルを介して別のNFC対応デバイスと無線通信するのを可能にする、請求項に記載の方法。
  6. 前記モバイルデバイスは、電源管理モジュールを更に備え、
    前記第1の所定閾値を超える前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流を使用することであって、前記モバイルデバイスの前記バッテリを充電することは、前記第1の所定閾値を超えて誘導された前記電流を前記電源管理モジュールに向けることを含む、請求項1からのいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1の所定閾値を超える前記モバイルデバイス内に誘導された前記電流を使用することであって、前記モバイルデバイスの前記バッテリを充電することは、前記第1の所定閾値を超える前記電流を、前記モバイルデバイスの前記バッテリを充電するように調整することを含む、請求項に記載の方法。
  8. モバイルデバイスであって、
    充電式バッテリと、
    近距離無線通信(NFC)アンテナと、
    前記NFCアンテナに結合されたNFCモジュールであって、
    前記NFCアンテナ内に誘導された電流のレベルを検出し、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流が、所定持続時間より長く第1の所定閾値レベルを超えているか否かを判断し、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流が前記所定持続時間より長く前記第1の所定閾値レベルを超えていると判断されることに応じて、前記第1の所定閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を使用して、該モバイルデバイスの前記充電式バッテリを充電する、
    ように構成されたNFCモジュールと、
    を備え
    前記NFCモジュールは、第2の所定閾値レベルを超える電流を分流させるように構成されており、前記第2の所定閾値レベルは前記第1の所定閾値レベルより小さい、
    モバイルデバイス。
  9. モバイルデバイスであって、
    充電式バッテリと、
    近距離無線通信(NFC)アンテナと、
    前記NFCアンテナに結合されたNFCモジュールであって、
    前記NFCアンテナ内に誘導された電流のレベルを検出し、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流が、所定持続時間より長く第1の所定閾値レベルを超えているか否かを判断し、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流が前記所定持続時間より長く前記第1の所定閾値レベルを超えていると判断されることに応じて、前記第1の所定閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を使用して、該モバイルデバイスの前記充電式バッテリを充電する、
    ように構成されたNFCモジュールと、
    を備え、
    前記NFCモジュールは、前記所定持続時間以下の時間、前記第1の所定閾値レベルを超える電流を分流させるように構成されている、
    モバイルデバイス。
  10. 前記NFCモジュールは、前記第1の所定閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を、前記モバイルデバイスの前記充電式バッテリを充電するように電源管理モジュールに向けるように構成されている、請求項8又は9に記載のモバイルデバイス。
  11. 前記NFCモジュールは、前記モバイルデバイスのシステムオンチップ(SoC)の一部として実装されている、請求項から10のいずれか1項に記載のモバイルデバイス。
  12. 前記NFCモジュールは、調整器及び電源管理モジュールを含む、請求項から11のいずれか1項に記載のモバイルデバイス。
  13. 前記調整器は、
    前記所定持続時間より長く前記第1の所定閾値レベルを超えている前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流のレベルを検出し、
    前記第1の所定閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を、前記電源管理モジュールに向ける、
    ように構成されている、請求項12に記載のモバイルデバイス。
  14. 前記電源管理モジュールは、前記第1の所定閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を、前記充電式バッテリを充電するよう調整するように構成されている、請求項13に記載のモバイルデバイス。
  15. 前記第1の所定閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流の前記レベルが、前記所定持続時間より長く持続することが検出されると、前記NFCモジュールは、インジケーターを、前記充電式バッテリが充電されていることを示すよう制御するように構成されている、請求項から14のいずれか1項に記載のモバイルデバイス。
  16. 前記NFCモジュールは、前記充電式バッテリが実質的に完全に充電されたときを検出し、かつインジケーターを、前記充電式バッテリの充電が完了したことを示すよう制御するように構成されている、請求項から15のいずれか1項に記載のモバイルデバイス。
  17. モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法であって、
    前記モバイルデバイスに組み込まれたNFCモジュールに結合された近距離無線通信(NFC)アンテナ内に誘導された電流のレベルをモニタリングすることと、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流の前記レベルが指定された第1閾値を超え、指定された持続時間より長く持続するか否かを判断することと、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流が前記指定された持続時間より長く前記指定された第1閾値レベルを超えていると判断されることに応じて、前記指定された第1閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を電源管理モジュールに向けることと、
    前記電源管理モジュールによって、前記指定された第1閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を、前記バッテリを充電するように調整することと、
    前記指定された第1閾値レベルより小さい第2閾値レベルを超える電流を分流させることと、
    を含む、モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法。
  18. モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法であって、
    前記モバイルデバイスに組み込まれたNFCモジュールに結合された近距離無線通信(NFC)アンテナ内に誘導された電流のレベルをモニタリングすることと、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流の前記レベルが指定された第1閾値を超え、指定された持続時間より長く持続するか否かを判断することと、
    前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流が前記指定された持続時間より長く前記指定された第1閾値レベルを超えていると判断されることに応じて、前記指定された第1閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を電源管理モジュールに向けることと、
    前記電源管理モジュールによって、前記指定された第1閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流を、前記バッテリを充電するように調整することと、
    前記指定された持続時間以下の時間、前記指定された第1閾値レベルを超える電流を分流させることと、
    を含む、モバイルデバイスのバッテリを無線充電する方法。
  19. 前記NFCモジュールは、前記モバイルデバイスが、NFC通信プロトコルを介して別のNFC対応デバイスと無線通信するのを可能にする、請求項17又は18に記載の方法。
  20. 前記指定された第1閾値レベルを超える前記NFCアンテナ内に誘導された前記電流は、前記モバイルデバイスが、電磁場を放出する充電ステーションに配置されることに応じて生成される、請求項17から19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記NFCモジュールは、前記モバイルデバイスのシステムオンチップ(SoC)の一部として実装される、請求項17から20のいずれか1項に記載の方法。
JP2014546662A 2011-12-14 2012-12-10 近距離無線通信(nfc)アンテナを介してモバイルデバイスのバッテリを充電する方法及び装置 Active JP6104933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161570767P 2011-12-14 2011-12-14
US61/570,767 2011-12-14
US13/706,509 2012-12-06
US13/706,509 US9385786B2 (en) 2011-12-14 2012-12-06 Method and apparatus for charging a battery in a mobile device through a near field communication (NFC) antenna
PCT/IB2012/002636 WO2013088220A2 (en) 2011-12-14 2012-12-10 Method and apparatus for charging a battery in a mobile device through a near field communication (nfc) antenna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015500626A JP2015500626A (ja) 2015-01-05
JP6104933B2 true JP6104933B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=48610579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546662A Active JP6104933B2 (ja) 2011-12-14 2012-12-10 近距離無線通信(nfc)アンテナを介してモバイルデバイスのバッテリを充電する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9385786B2 (ja)
EP (1) EP2792043B1 (ja)
JP (1) JP6104933B2 (ja)
KR (1) KR102005056B1 (ja)
CN (1) CN103999320B (ja)
WO (1) WO2013088220A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5836898B2 (ja) * 2012-08-01 2015-12-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 通信装置およびその動作方法
US9496744B2 (en) * 2012-12-20 2016-11-15 Intel Corporation Wireless charging optimization utilizing an NFC module that detects induced current and provides an indication of induced current
JP2016519860A (ja) * 2013-02-20 2016-07-07 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア アクセサリ検出
US9696802B2 (en) * 2013-03-20 2017-07-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Short range wireless powered ring for user interaction and sensing
EP2843846B1 (en) 2013-08-30 2020-01-01 Airbus Operations GmbH Method and device for communication with a personal electronic device in an aircraft
CN104467049A (zh) * 2013-09-23 2015-03-25 上海华虹集成电路有限责任公司 基于nfc的无线充电装置
TWI519030B (zh) * 2013-10-29 2016-01-21 國美科技有限公司 雙偵測線路無線充電系統
KR20160117587A (ko) 2014-02-23 2016-10-10 애플 인크. 유도 전력 전송 시스템의 임피던스 매칭
KR20160119842A (ko) 2014-02-23 2016-10-14 애플 인크. 결합 코일 시스템의 조정 필터
JP2015159667A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 キヤノン株式会社 給電装置
US9594427B2 (en) 2014-05-23 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Finger tracking
US10032557B1 (en) 2014-05-29 2018-07-24 Apple Inc. Tuning of primary and secondary resonant frequency for improved efficiency of inductive power transfer
US9537353B1 (en) 2014-06-03 2017-01-03 Apple Inc. Methods for detecting mated coils
US9685814B1 (en) 2014-06-13 2017-06-20 Apple Inc. Detection of coil coupling in an inductive charging system
US9813041B1 (en) 2014-07-31 2017-11-07 Apple Inc. Automatic boost control for resonant coupled coils
US10014733B2 (en) 2014-08-28 2018-07-03 Apple Inc. Temperature management in a wireless energy transfer system
US10193372B2 (en) 2014-09-02 2019-01-29 Apple Inc. Operating an inductive energy transfer system
KR102242363B1 (ko) * 2014-09-11 2021-04-20 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서 그립 센싱 방법
US9582076B2 (en) 2014-09-17 2017-02-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Smart ring
US9407333B2 (en) * 2014-10-30 2016-08-02 Mastercard International Incorporated Inductive coupling for battery sharing and multi-function inductive antenna
KR102324342B1 (ko) 2014-12-24 2021-11-10 삼성에스디아이 주식회사 무선 충전과 근거리 통신 기능을 갖는 배터리 팩
CN106208172B (zh) * 2015-04-30 2020-06-16 微软技术许可有限责任公司 移动客户端设备无线充电、通信及认证技术
US10424977B2 (en) * 2015-06-03 2019-09-24 Rohm Co., Ltd. Charging system using NFC, mobile device chargeable by NFC, and charger
US10110046B1 (en) 2015-06-25 2018-10-23 Marvell International Ltd. Mobile to mobile wireless charging
US10666084B2 (en) 2015-07-10 2020-05-26 Apple Inc. Detection and notification of an unpowered releasable charging device
DE102015213981A1 (de) * 2015-07-24 2017-01-26 Conti Temic Microelectronic Gmbh Detektion eines Fremdkörpers in einem elektromagnetischen Feld, insbesondere mit Hilfe eines NFC Chips
KR102487237B1 (ko) 2015-08-07 2023-01-10 삼성전자주식회사 배터리 전압 트래킹을 이용한 충전 제어 회로와 이를 포함하는 장치
KR101703437B1 (ko) * 2015-08-11 2017-02-08 김진수 고객 호출 겸용 무선 충전 패드 시스템 및 방법
KR101743631B1 (ko) * 2015-11-16 2017-06-07 주식회사 맵스 단일 안테나 기반 무선충전 및 근거리 통신 제어장치 및 그 사용자 단말
KR101816242B1 (ko) 2016-02-12 2018-01-08 주식회사 맵스 무선통신장치를 보호하기 위한 장치 및 이를 포함하는 무선통신장치
WO2017138691A1 (ko) * 2016-02-12 2017-08-17 주식회사 맵스 무선통신장치를 보호하기 위한 장치 및 이를 포함하는 무선통신장치
WO2017179874A1 (ko) * 2016-04-12 2017-10-19 엘지전자 주식회사 무선전력 전송방법 및 무선전력 전송장치
DE102016110012B4 (de) * 2016-05-31 2019-07-25 Infineon Technologies Ag Nahfeldkommunikationsschaltkreis
US10644531B1 (en) 2016-09-22 2020-05-05 Apple Inc. Adaptable power rectifier for wireless charger system
US10169619B2 (en) 2016-10-31 2019-01-01 International Business Machines Corporation Physical token based secured charge management of a user equipment
US9898626B1 (en) 2016-10-31 2018-02-20 International Business Machines Corporation Location defined power charger management authorization for a user equipment
US10318722B2 (en) 2016-10-31 2019-06-11 International Business Machines Corporation Power charger authorization for a user equipment via a cryptographic handshake
KR102627231B1 (ko) 2017-01-31 2024-01-19 삼성전자주식회사 보조 배터리로부터 무선으로 전력을 수신하는 모바일 장치
US10812146B2 (en) * 2017-02-01 2020-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Control device and method for controlling control device
US10389274B2 (en) 2017-04-07 2019-08-20 Apple Inc. Boosted output inverter for electronic devices
US10523063B2 (en) 2017-04-07 2019-12-31 Apple Inc. Common mode noise compensation in wireless power systems
CN107331951A (zh) * 2017-05-15 2017-11-07 上海德门电子科技有限公司 Nfc和无线充电二合一的天线及其控制方法
CN107798759A (zh) * 2017-11-20 2018-03-13 美的智慧家居科技有限公司 门锁开门方法、门锁及计算机可读存储介质
JP7416670B2 (ja) * 2020-07-06 2024-01-17 株式会社東海理化電機製作所 通信制御装置及びそれを備える車両、並びに通信制御方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314299B1 (en) 2000-09-01 2004-11-17 Nextlink.to A/S A communications terminal, a system and a method for internet/network telephony
US7058040B2 (en) 2001-09-21 2006-06-06 Schmidt Dominik J Channel interference reduction
US20070210162A1 (en) 2003-12-08 2007-09-13 Keen Ian J Data storage devices
EP1782330B1 (de) * 2004-08-16 2016-12-07 Giesecke & Devrient GmbH Gesteuertes kontaktloses aufladen eines akkumulators in einer chipkarte
DE102004039651A1 (de) 2004-08-16 2006-03-09 Giesecke & Devrient Gmbh Gesteuertes kontaktloses Aufladen eines Akkumulators
US20070136501A1 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Chang Robert C Media card command pass through methods
US8169185B2 (en) * 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
EP2077025A2 (en) 2006-08-15 2009-07-08 Nxp B.V. Device with an eeprom having both a near field communication interface and a second interface
US8004235B2 (en) * 2006-09-29 2011-08-23 Access Business Group International Llc System and method for inductively charging a battery
JP2008113519A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Sony Corp 通信システムおよび方法、通信装置、通信端末、充電制御方法、並びにicチップ
US8353764B2 (en) 2006-11-14 2013-01-15 Igt Behavioral biometrics for authentication in computing environments
DE102007004044B4 (de) 2007-01-22 2009-09-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren und Anlage zur optimierten Übertragung von Daten zwischen einer Steuereinrichtung und mehreren Feldgeräten
ES2894931T3 (es) * 2007-03-22 2022-02-16 Powermat Tech Ltd Monitor de eficiencia para transmisión de energía inductiva
US20090143104A1 (en) 2007-09-21 2009-06-04 Michael Loh Wireless smart card and integrated personal area network, near field communication and contactless payment system
WO2009050624A2 (en) 2007-10-15 2009-04-23 Nxp B.V. Method of controlling a power transfer system and power transfer system
US20090227205A1 (en) 2008-03-04 2009-09-10 Broadcom Corporation Inductively coupled integrated circuit with multiple access protocol and methods for use therewith
US9363108B2 (en) 2008-06-05 2016-06-07 Cisco Technology, Inc. System for utilizing identity based on pairing of wireless devices
MX2011003088A (es) 2008-09-23 2011-06-16 Powermat Ltd Una antena combinada y un dispsoitivo receptor de energia inductiva.
US8351854B2 (en) * 2008-09-30 2013-01-08 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device having touch activated near field communications (NFC) circuit
WO2010058008A1 (de) 2008-11-21 2010-05-27 Continental Tevesag & Co. Ohg Datenübertragungsprotokoll
US8074880B2 (en) 2008-12-01 2011-12-13 Research In Motion Limited Method, system and mobile device employing enhanced fingerprint authentication
US9240824B2 (en) * 2009-02-13 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Wireless power and wireless communication for electronic devices
US9656092B2 (en) 2009-05-12 2017-05-23 Chronicmobile, Inc. Methods and systems for managing, controlling and monitoring medical devices via one or more software applications functioning in a secure environment
US8554138B2 (en) 2009-08-10 2013-10-08 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for priority signaling over a wireless serial communication channel
US8116682B2 (en) 2009-09-25 2012-02-14 Tang-Hsien Chang Near field communcation device
US20120078727A1 (en) 2009-12-30 2012-03-29 Wei-Yeh Lee Facilitation of user management of unsolicited server operations via modification thereof
WO2011084963A2 (en) 2010-01-05 2011-07-14 Iota, Inc. Mobile communications resource management system
JP2011212792A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Makita Corp 電動工具
US8629651B2 (en) 2010-04-27 2014-01-14 Callpod, Inc. Portable wireless charging device
WO2012012468A1 (en) 2010-07-19 2012-01-26 Mobeam Inc. Method and apparatus for communicating information with a personal electronic device via nfc and light-simulated bar codes
US8758922B2 (en) 2010-08-23 2014-06-24 Lg Chem, Ltd. Battery system and manifold assembly with two manifold members removably coupled together
US9219378B2 (en) * 2010-11-01 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Wireless charging of devices
US20120208454A1 (en) 2011-02-10 2012-08-16 Cassis International Pte Ltd. System and method for detecting and communicating with diverse near field communications adaptors
WO2012145541A2 (en) 2011-04-19 2012-10-26 Seven Networks, Inc. Social caching for device resource sharing and management
US8732319B2 (en) 2011-06-10 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Context awareness proximity-based establishment of wireless communication connection
US8666313B2 (en) 2011-07-29 2014-03-04 Motorola Solutions, Inc. Pairing devices using data exchanged in an out-of-band channel
US8849202B2 (en) 2011-08-19 2014-09-30 Apple Inc. Audio transfer using the Bluetooth Low Energy standard

Also Published As

Publication number Publication date
EP2792043A2 (en) 2014-10-22
CN103999320A (zh) 2014-08-20
WO2013088220A2 (en) 2013-06-20
KR102005056B1 (ko) 2019-07-29
WO2013088220A3 (en) 2013-08-08
JP2015500626A (ja) 2015-01-05
CN103999320B (zh) 2018-02-23
EP2792043B1 (en) 2020-11-11
US9385786B2 (en) 2016-07-05
KR20140101795A (ko) 2014-08-20
US20130157565A1 (en) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104933B2 (ja) 近距離無線通信(nfc)アンテナを介してモバイルデバイスのバッテリを充電する方法及び装置
US11336124B2 (en) Method for transmitting signal by wireless power transmitter in wireless charging system, wireless power transmitter and wireless power receiver
KR102042094B1 (ko) 교차 연결된 무선 전력 수신기를 배제하기 위한 무선 전력 송신기 및 그 제어 방법
CN105827281B (zh) 用于检测和识别无线电力装置的系统和方法
US9520739B2 (en) Wireless charging circuit, wireless charging system and semiconductor device
US9472983B2 (en) Wireless power transmitter and method for controlling same
EP2932617B1 (en) System and method for facilitating avoidance of wireless charging cross connection
EP2313957B1 (en) A mobile device to control a charge pad system
US20160336804A1 (en) Wireless power transmission apparatus and wireless power transmission method
CN106953425B (zh) 多模电力接收单元及其使用方法
US9270343B2 (en) Wireless charging recognizing receiver movement over charging pad with NFC antenna array
US9888442B2 (en) Electronic device for wirelessly receiving power from power supply apparatus
US9356457B2 (en) Wireless charging using passive NFC tag and multiple antenna of differing shapes
KR20130019830A (ko) 휴대용 단말기의 일체형으로 구비된 엔에프시 안테나와 비접촉 충전 코일의 구분 장치 및 그 방법
US9717056B2 (en) Electronic device
US10530192B2 (en) Non-contact power transmission apparatus and non-contact power supply device
JP2014093818A (ja) 非接触充電器
US9319883B2 (en) Card device
US10756562B2 (en) Communication device, control program, and non contact power-supply system
JP2014103788A (ja) 充電器、制御プログラム
US20240186834A1 (en) Electronic device powered by wireless charging
KR20140089499A (ko) 무선 충전시스템 및 그 제어방법
KR20150050745A (ko) 무선 충전 디바이스에서의 전력 충전 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250