JP6101703B2 - 逆転弁および高頻度振動空気流発生装置 - Google Patents

逆転弁および高頻度振動空気流発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6101703B2
JP6101703B2 JP2014546695A JP2014546695A JP6101703B2 JP 6101703 B2 JP6101703 B2 JP 6101703B2 JP 2014546695 A JP2014546695 A JP 2014546695A JP 2014546695 A JP2014546695 A JP 2014546695A JP 6101703 B2 JP6101703 B2 JP 6101703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
holes
passage outlet
outlet
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014546695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015501911A (ja
Inventor
チェン,トンキン
チョウ,ウェイ
チェン,ホイミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2015501911A publication Critical patent/JP2015501911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6101703B2 publication Critical patent/JP6101703B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0006Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with means for creating vibrations in patients' airways
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0009Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with sub-atmospheric pressure, e.g. during expiration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0096High frequency jet ventilation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/201Controlled valves
    • A61M16/202Controlled valves electrically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0716Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides with fluid passages through the valve member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/072Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted closure members
    • F16K11/076Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted closure members with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/085Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug
    • F16K11/0856Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug having all the connecting conduits situated in more than one plane perpendicular to the axis of the plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/26Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves of fluid flow reversing valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0066Blowers or centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/10General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms
    • A61M2205/103General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms rotating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86718Dividing into parallel flow paths with recombining
    • Y10T137/86734With metering feature

Description

本発明は、呼吸器疾患を治療するために患者に高頻度可変圧力を与えることに関し、特に、逆転弁、およびこのような逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置に関する。
一般に「高頻度換気法」として知られる換気技術が、患者の呼吸数を増加させて患者の呼吸を助けるため、かつ/または患者の呼吸器系からたまった分泌物を除去するために広く使用されている。この技術によれば、患者の呼吸器系に送られるガス流の圧力が、2つのレベル間において比較的高頻度で振動する。したがって、この技術には高振動頻度が重要である。
特許文献1は、高頻度可変圧力を患者に与えるための装置を開示している。装置は、ガス回路、ガス回路内に配置された弁、弁を駆動するための駆動アセンブリ、およびガス回路内に配置された2つの送風機を備える。弁は、第1の軸方向面、第2の軸方向面、および側面を有する概して円筒形の弁部材を備える。第1の軸方向面から側面の第1の部分へ延びる第1の通路と、第2の軸方向面から側面の第2の部分へ延びる第2の通路とが、円筒形部材内に画定される。弁が回転されて、円筒形弁部材の中心軸の周りで180°離間した第1の位置および第2の位置になると、装置は、ガス流を患者の呼吸器系に送る陽圧と、ガス流を患者の呼吸器系から送る陰圧とをそれぞれ発生させる。弁を駆動するための駆動アセンブリが360°回転する毎に、弁がガス流を2回逆転させる。
高頻度可変圧力を患者に与える効率を向上させるために、ガス流の逆転頻度ができるだけ高くなるという要件を満たすよう新規の逆転弁を設計する必要がある。
米国特許第6708690(B1)号
したがって、本発明の目的は、逆転弁、および従来の圧力振動技術の欠点を克服するこのような逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置を提供することである。
本発明の1態様によれば、円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口がバルブ・ハウジングに形成され円筒形チャンバに開口するバルブ・ハウジングと;バルブ・ハウジングの円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられ、少なくとも2つの通路が内部に画定されたバルブ・コアと;を備え、バルブ・コアが90°回転する毎に、逆転弁が液体流を1回逆転させることができるように、通路出口および通路が配置される、流体流を逆転させるための逆転弁が提供される。
好ましくは、円筒形チャンバに開口する4つの通路出口がバルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口を接続するラインが、第1の通路出口および第2の出口を接続するラインに平行である。バルブ・コアは、2つの通路が内部に画定される円筒形バルブ・コアであり、2つの通路のうちの第1の通路および第2の通路が互いに離間し、かつ互いに対して垂直に延び、第1の通路および第2の通路の両方が、円筒形バルブ・コアの中心軸を通って延びかつ中心軸に垂直であり、第3の通路出口および第4の通路出口を接続するラインと、第1の通路出口および第2の出口を接続するラインとの間の距離が、第1の通路と第2の通路との間の距離に等しい。
好ましくは、円筒形チャンバに開口する8個の通路出口がバルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口を接続する第2のラインが、第1の通路出口および第2の通路出口を接続する第1のラインに平行であり、第5の通路出口および第6の通路出口が互いに直径方向に対向し、第5の通路出口および第6の通路出口を接続する第3のラインが第1のラインに平行であり、第7の通路出口および第8の通路出口が互いに直径方向に対向し、第7の通路出口および第8の通路出口を接続する第4のラインが第1のラインに平行である。バルブ・コアは、中心通路を形成する円筒形かつ中空のバルブ・コアであり、中心通路の一端部が閉鎖され、他端部が開口し、4つの第1の孔を含む第1の孔の群、2つの第2の孔を含む第2の孔の群、4つの第3の孔を含む第3の孔の群、および2つの第4の孔を含む第4の孔の群が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの壁に形成され、各孔の群が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に沿った他のすべての孔の群から離間し、4つの第1の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第1の平面に等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する第1の孔が、導管を介して互いに連通して第1の通路を形成し、2つの第2の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第2の平面に、直径方向に対向するように分散され、2つの第2の孔に接続するラインが第1の通路に平行であり、2つの第2の孔が、導管を介して互いに連通して第2の通路を形成し、4つの第3の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第3の平面に等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する第3の孔に接続するラインが第1の通路に垂直であり、2つの直径方向に対向する第3の孔が、導管を介して互いに連通して第3の通路を形成し、2つの第4の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第4の平面に、直径方向に対向して分散され、2つの第4の孔に接続するラインが第1の通路に垂直であり、2つの第4の孔が、導管を介して互いに連通して第4の通路を形成し、第1のラインおよび第2のライン間、第2のラインおよび第3のライン間、ならびに第3のラインおよび第4のライン間の距離が、第1の平面および第2の平面間、第2の平面および第3の平面間、ならびに第3の平面および第4の平面間のそれぞれの距離に等しい。
好ましくは、円筒形チャンバに開口する4つの通路出口が、バルブ・ハウジングに形成され、周方向に沿って等間隔に分散される。バルブ・コアは、2つの円形ボディと、前記2つの円形ボディを中心で相互接続するスペーサとを備え、バルブ・コアがバルブ・ハウジングの円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられて逆転弁を形成するときに、2つの円形ボディ、スペーサ、およびバルブ・ハウジングが共に第1の通路および第2の通路を画定する。
本発明の別の態様によれば、ガス流を逆転させるための逆転弁と、少なくとも1つの送風機と、逆転弁を回転可能に駆動するための駆動アセンブリと、逆転弁を少なくとも1つの送風機に接続する複数の接続ラインとを備え、逆転弁は:
円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口が、バルブ・ハウジングに形成されるとともに円筒形チャンバに開口する、バルブ・ハウジングと;
バルブ・ハウジングの円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられ、少なくとも2つの通路が内部に画定される、バルブ・コアと;を備え、
駆動アセンブリがバルブ・コアを90°回転するように駆動する毎に、逆転弁がガス流を1回逆転させることができるように、通路出口および通路が配置される、高頻度振動空気流発生装置が提供される。
好ましくは、円筒形チャンバに開口する4つの通路出口がバルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口を接続するラインが、第1の通路出口および第2の出口を接続するラインに平行である。バルブ・コアは円筒形バルブ・コアであり、2つの通路が円筒形バルブ・コア内に画定され、2つの通路のうちの第1の通路および第2の通路が互いに離間し、かつ互いに対して垂直であり、第1の通路および第2の通路の両方が、円筒形バルブ・コアの中心軸を通って延びかつ中心軸に垂直であり、第3の通路出口および第4の通路出口を接続するラインと、第1の通路出口および第2の出口を接続するラインとの間の距離が、第1の通路と第2の通路との間の距離に等しい。少なくとも1つの送風機は、第1の送風機および第2の送風機を含み、複数の接続ラインは、第1の接続ライン、第2の接続ライン、および第3の接続ラインを含み、第1の接続ラインは自由端を有し、他端部で第2の通路出口および第4の出口に接続し、第2の接続ラインは一端部で第1の通路出口に接続し、他端部で第1の送風機の出口に接続し、第3の接続ラインは一端部で第3の通路出口に接続し、他端部で第2の送風機の入口に接続し、第1の送風機の入口および第2の送風機の出口が大気中または他のガス源に開口する。
好ましくは、円筒形チャンバに開口する8個の通路出口がバルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口を接続する第2のラインが、第1の通路出口および第2の通路出口を接続する第1のラインに平行であり、第5の通路出口および第6の通路出口が互いに直径方向に対向し、第5の通路出口および第6の通路出口を接続する第3のラインが第1のラインに平行であり、第7の通路出口および第8の通路出口が互いに直径方向に対向し、第7の通路出口および第8の通路出口を接続する第4のラインが第1のラインに平行である。バルブ・コアは、中心通路を形成する円筒形かつ中空のバルブ・コアであり、中心通路の一端部が閉鎖され、他端部が開口し、4つの第1の孔を含む第1の孔の群、2つの第2の孔を含む第2の孔の群、4つの第3の孔を含む第3の孔の群、および2つの第4の孔を含む第4の孔の群が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの壁に形成され、各孔の群が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に沿った他のすべての孔の群から離間し、4つの第1の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第1の平面に等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する第1の孔が、導管を介して互いに連通して第1の通路を形成し、2つの第2の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第2の平面に、直径方向に対向するように分散され、2つの第2の孔に接続するラインが第1の通路に平行であり、2つの第2の孔が、導管を介して互いに連通して第2の通路を形成し、4つの第3の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第3の平面に等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する第3の孔に接続するラインが第1の通路に垂直であり、2つの直径方向に対向する第3の孔が、導管を介して互いに連通して第3の通路を形成し、2つの第4の孔が、円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に垂直な第4の平面に、直径方向に対向するように分散され、2つの第4の孔に接続するラインが第1の通路に垂直であり、2つの第4の孔が、導管を介して互いに連通して第4の通路を形成し、第1のラインおよび第2のライン間、第2のラインおよび第3のライン間、ならびに第3のラインおよび第4のライン間の距離が、第1の平面および第2の平面間、第2の平面および第3の平面間、ならびに第3の平面および第4の平面間のそれぞれの距離に等しい。少なくとも1つの送風機は1つの送風機を含み、複数の接続ラインは、第1の接続ライン、第2の接続ライン、第3の接続ライン、第4の接続ライン、および第5の接続ラインを含み、第1の接続ラインは自由端を有し、他端部で第3の通路出口および第7の通路出口に接続し、第2の接続ラインは一端部で第5の通路出口に接続し、他端部で送風機の入口に接続し、第3の接続ラインは一端部で送風機の出口に接続し、他端部で第1の通路出口に接続し、第4の接続ラインは一端部で第2の通路出口に接続し、他端部で第4の通路出口に接続し、第5の接続ラインは一端部で第6の通路出口に接続し、他端部で第8の通路出口に接続し、中空バルブ・コアの中心通路の自由端が大気中または他のガス源に開口する。
好ましくは、円筒形チャンバに開口する4つの通路出口が、バルブ・ハウジングに形成され、周方向に沿って等間隔に分散される。バルブ・コアは、2つの円形ボディと、前記2つの円形ボディを中心で相互接続するスペーサとを備え、バルブ・コアがバルブ・ハウジングの円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられて逆転弁を形成するときに、2つの円形ボディ、スペーサ、およびバルブ・ハウジングが共に第1の通路および第2の通路を画定する。少なくとも1つの送風機は1つの送風機を含み、複数の接続ラインは、第1の接続ラインおよび第2の接続ラインを含み、第1の接続ラインは一端部で送風機の出口に接続し、他端部で4つの通路出口のうちの第1の通路出口に接続し、第2の接続ラインは一端部で、4つの通路出口のうちの、第1の通路出口と直径方向に対向する第2の通路出口に接続し、他端部で送風機の入口に接続し、第3の通路出口および第4の通路出口の一方が塞がれないままであり、他方が大気中または他のガス源に開口する。
好ましくは、高頻度振動空気流発生装置によって発生するガス流の逆転頻度は、駆動アセンブリの回転頻度を変化させることによって調節される。
好ましくは、高頻度振動空気流発生装置によって発生するガス流の流量は、送風機の回転速度を変化させることによって調節される。
本明細書の一部を形成する添付図面を参照しながら以下の説明および添付の特許請求の範囲を考慮すれば、本発明のこれらおよび他の目的、特色、特徴、ならびに構造の関連要素の操作および機能の方法、部品および製造の経済性の組合せが、より明らかになろう。種々の図面において、同一の参照符号は対応する部品を示す。しかしながら、図面は例示および説明のためのものにすぎず、本発明の限度を定義するものではないことを明確に理解されたい。
本発明の第1の実施形態による逆転弁のバルブ・コアの斜視図である。 本発明の第1の実施形態による逆転弁のバルブ・ハウジングの斜視図である。 高頻度振動空気流発生装置が陰圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系から送る、本発明の第1の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。 高頻度振動空気流発生装置が陽圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系に送る、本発明の第1の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。 本発明の第2の実施形態による逆転弁のバルブ・コアの斜視図である。 本発明の第2の実施形態による逆転弁のバルブ・ハウジングの斜視図である。 高頻度振動空気流発生装置が陰圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系から送る、本発明の第2の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。 高頻度振動空気流発生装置が陽圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系に送る、本発明の第2の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。 本発明の第3の実施形態による逆転弁の分解斜視図である。 高頻度振動空気流発生装置が陰圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系から送る、本発明の第3の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。 高頻度振動空気流発生装置が陽圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系に送る、本発明の第3の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。
図1は、本発明の第1の実施形態による逆転弁のバルブ・コアの斜視図であり、図2は、本発明の第1の実施形態による逆転弁のバルブ・ハウジングの斜視図である。図1および図2に示すように、本発明の第1の実施形態による逆転弁10は、円筒形バルブ・コア11を備える。円筒形バルブ・コア11は、第1の通路1Aおよび第2の通路1Bを画定する。第1の通路1Aおよび第2の通路1Bは互いに離間し、かつ互いに対して垂直である。第1の通路1Aおよび第2の通路1Bの両方は、円筒形バルブ・コア11の中心軸を通って延びかつ中心軸に垂直である。
逆転弁10は、バルブ・ハウジング13をさらに備える。バルブ・ハウジング13は円筒形チャンバ15を画定する。円筒形チャンバ15に開口する4つの通路出口1A1、1A2、1B1、1B2がバルブ・ハウジング13に形成される。第1の通路出口1A1および第2の通路出口1A2は互いに直径方向に対向している。第3の通路出口1B1および第4の通路出口1B2は互いに直径方向に対向している。第3の通路出口1B1および第4の通路出口1B2を接続するラインは、第1の通路出口1A1および第2の通路出口1A2を接続するラインに平行である。第3の通路出口1B1および第4の通路出口1B2を接続するラインと、第1の通路出口1A1および第2の通路出口1A2を接続するラインとの間の距離は、第1の通路1Aと第2の通路1Bとの間の距離に等しい。したがって、円筒形バルブ・コア11がバルブ・ハウジング13の円筒形チャンバ15内に回転可能かつ密閉して受けられて逆転弁10を形成するときに、第1の通路1Aは第1の通路出口1A1および第2の通路出口1A2に整合することができ、第2の通路1Bは第3の通路出口1B1および第4の通路出口1B2に整合することができる。
図3は、高頻度振動空気流発生装置が陰圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系から送る、本発明の第1の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。図4は、高頻度振動空気流発生装置が陽圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系に送る、本発明の第1の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。図3および図4に示すように、高頻度振動空気流発生装置100は、本発明の第1の実施形態による逆転弁10と、第1の送風機1G1と、第2の送風機1G2と、逆転弁10を回転可能に駆動する駆動アセンブリ17とを備える。駆動アセンブリ17は、シャフト19を介して円筒形バルブ・コア11に連結される。駆動アセンブリ17を電気モータとすることができる。しかしながら、駆動アセンブリ17は空気圧または油圧モータであってもよい。
高頻度振動空気流発生装置100はまた、第1の接続ライン21を備え、第1の接続ライン21は自由端23を有し、他端部で逆転弁10の4つの通路出口のうちの2つ、たとえば、第2の通路出口1A2および第4の出口1B2に接続する。高頻度振動空気流発生装置100は、一端部で逆転弁10の第1の通路出口1A1に接続し、他端部で第1の送風機1G1の出口に接続する第2の接続ライン25と、一端部で逆転弁10の第3の通路出口1B1に接続し、他端部で第2の送風機1G2の入口に接続する第3の接続ライン27とをさらに備える。第1の送風機1G1の入口29および第2の送風機1G2の出口31は大気中に開口する。当然、第1の送風機1G1の入口29および第2の送風機1G2の出口31は、任意の他の適切なガス源に開口してもよい。
高頻度振動空気流発生装置100が動作しているときに、駆動アセンブリ17は、円筒形バルブ・コア11を、バルブ・ハウジング13内で、矢印Rで示す方向に沿って密閉して回転するように駆動する。円筒形バルブ・コア11が図3に示す位置まで回転すると、逆転弁10の第1の通路1Aはバルブ・ハウジング13により閉塞され、第2の通路1Bは第3の通路出口1B1および第4の通路出口1B2に連通する。このとき、第2の送風機1G2の作用により、ガス流は、第1の接続ライン21の自由端23から第2の送風機1G2の出口31へ、第1の接続ライン21、第2の通路1B、および第3の接続ライン27を通って、白抜き矢印で示す方向に沿って流れる。
円筒形バルブ・コア11が、図3に示す位置から図4に示す位置へさらに90°回転すると、逆転弁10の第1の通路1Aが第1の通路出口1A1および第2の通路出口1A2に連通し、第2の通路1Bはバルブ・ハウジング13により閉塞される。このとき、第1の送風機1G1の作用により、ガス流は、第1の送風機1G1の入口29から第1の接続ライン21の自由端23へ、第2の接続ライン25、第1の通路1A、および第1の接続ライン21を通って、実線矢印で示す方向に沿って流れる。ガス流は、図3に示すものと比較して、第1の接続ライン21の自由端23で逆転する。
円筒形バルブ・コア11が図4に示す位置からさらに90°回転すると、逆転弁10は図3に示す位置に戻る。このプロセスが周期的に繰り返される。第1の接続ライン21の自由端23は、通常、患者の気道に連結され、高頻度振動空気流発生装置100が陰圧および陽圧を交互に発生させて、ガス流を患者の呼吸器系から送り、かつ呼吸器系へ送るようになっている。明らかに、駆動アセンブリ17が円筒形バルブ・コア11を360°回転するように駆動する毎に、逆転弁10が第1の接続ライン21の自由端23でガス流を4回逆転させる。言い換えると、駆動アセンブリ17が円筒形バルブ・コア11を90°回転するように駆動する毎に、逆転弁10が第1の接続ライン21の自由端23でガス流を1回逆転させる。
図5は、本発明の第2の実施形態による逆転弁のバルブ・コアの斜視図であり、図6は、本発明の第2の実施形態による逆転弁のバルブ・ハウジングの斜視図である。図5および図6に示すように、本発明の第2の実施形態による逆転弁40は、円筒形かつ中空のバルブ・コア41を備えて中心通路42を形成する。中心通路42の一端部が閉鎖され、他端部が開口する。4つの第1の孔2A1、2A2、2A3、2A4を含む第1の孔の群、2つの第2の孔2B2、2B3を含む第2の孔の群、4つの第3の孔2C1、2C2、2C3、2C4を含む第3の孔の群、および2つの第4の孔2D1、2D4を含む第4の孔の群が、中空バルブ・コア41の壁に形成される。各孔の群は、円筒形かつ中空のバルブ・コア41の中心軸に沿った他のすべての孔の群から離間する。4つの第1の孔2A1、2A2、2A3、2A4は、円筒形かつ中空のバルブ・コア41の中心軸に垂直な第1の平面に等間隔に分散される。2つの直径方向に対向する第1の孔2A2、2A3は、導管を介して互いに連通して第1の通路41Aを形成する。2つの第2の孔2B2、2B3は、円筒形かつ中空のバルブ・コア41の中心軸に垂直な第2の平面に、直径方向に対向するように分散される。2つの第2の孔2B2、2B3に接続するラインは第1の通路41Aに平行である。2つの第2の孔2B2、2B3は、導管を介して互いに連通して第2の通路41Bを形成する。4つの第3の孔2C1、2C2、2C3、2C4は、円筒形かつ中空のバルブ・コア41の中心軸に垂直な第3の平面に等間隔に分散される。2つの直径方向に対向する第3の孔2C1、2C4に接続するラインは第1の通路41Aに垂直である。2つの直径方向に対向する第3の孔2C1、2C4は、導管を介して互いに連通して第3の通路41Cを形成する。2つの第4の孔2D1、2D4は、円筒形かつ中空のバルブ・コア41の中心軸に垂直な第4の平面に、直径方向に対向するように分散される。2つの第4の孔2D1、2D4に接続するラインは第1の通路41Aに垂直である。2つの第4の孔2D1、2D4は、導管を介して互いに連通して第4の通路41Dを形成する。
逆転弁40は、バルブ・ハウジング43をさらに備える。バルブ・ハウジング43は円筒形チャンバ45を画定する。円筒形チャンバ45に開口する8個の通路出口2A1’、2A2’、2B1’、2B2’、2C1’、2C2’、2D1’、2D2’がバルブ・ハウジング43に形成される。第1の通路出口2A1’および第2の通路出口2A2’は互いに直径方向に対向している。第3の通路出口2B1’および第4の通路出口2B2’は互いに直径方向に対向し、第3の通路出口2B1’および第4の通路出口2B2’を接続する第2のラインは、第1の通路出口2A1’および第2の通路出口2A2’を接続する第1のラインに平行である。第5の通路出口2C1’および第6の通路出口2C2’は互いに直径方向に対向し、第5の通路出口2C1’および第6の通路出口2C2’を接続する第3のラインは、第1の通路出口2A1’および第2の通路出口2A2’を接続する第1のラインに平行である。第7の通路出口2D1’および第8の通路出口2D2’は互いに直径方向に対向し、第7の通路出口2D1’および第8の通路出口2D2’を接続する第4のラインは、第1の通路出口2A1’および第2の通路出口2A2’を接続する第1のラインに平行である。第1のラインおよび第2のライン間、第2のラインおよび第3のライン間、ならびに第3のラインおよび第4のライン間の距離は、第1の平面および第2の平面間、第2の平面および第3の平面間、ならびに第3の平面および第4の平面間のそれぞれの距離に等しい。したがって、円筒形かつ中空のバルブ・コア41がバルブ・ハウジング43の円筒形チャンバ45内で回転可能かつ密閉して受けられて逆転弁40を形成するときに、4つの第1の孔2A1、2A2、2A3、2A4のうちの2つの直径方向に対向する孔が、第1の通路出口2A1’および第2の通路出口2A2’にそれぞれ整合することができ、2つの第2の孔2B2、2B3が、第3の通路出口2B1’および第4の通路出口2B2’のそれぞれに整合することができ、4つの第3の孔2C1、2C2、2C3、2C4のうちの2つの直径方向に対向する孔が、第5の通路出口2C1’および第6の通路出口2C2’のそれぞれに整合することができ、2つの第4の孔2D1、2D4が、第7の通路出口2D1’および第8の通路出口2D2’のそれぞれに整合することができる。
図7は、高頻度振動空気流発生装置が陰圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系から送る、本発明の第2の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。図8は、高頻度振動空気流発生装置が陽圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系に送る、本発明の第2の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。図7および図8に示すように、高頻度振動空気流発生装置200は、本発明の第2の実施形態による逆転弁40と、送風機2Gと、逆転弁40を回転可能に駆動するための駆動アセンブリ47とを備える。駆動アセンブリ47は、シャフト49を介して円筒形かつ中空のバルブ・コア41に連結される。駆動アセンブリ47を電気モータとすることができる。しかしながら、駆動アセンブリ47は空気圧または油圧モータであってもよい。
高頻度振動空気流発生装置200は第1の接続ライン51を備え、第1の接続ライン51は自由端53を有し、他端部で逆転弁40の8個の通路出口のうちの2つ、たとえば、第3の通路出口2B1’および第7の通路出口2D1’に接続する。高頻度振動空気流発生装置200は、一端部で逆転弁40の第5の通路出口2C1’に接続し、他端部で送風機2Gの入口に接続する第2の接続ライン55と、一端部で送風機2Gの出口に接続し、他端部で逆転弁40の第1の通路出口2A1’に接続する第3の接続ライン57と、一端部で逆転弁40の第2の通路出口2A2’に接続し、他端部で逆転弁40の第4の通路出口2B2’に接続する第4の接続ライン59と、一端部で逆転弁40の第6の通路出口2C2’に接続し、他端部で逆転弁40の第8の通路出口2D2’に接続する第5の接続ライン61とをさらに備える。中空バルブ・コア41の中心通路42の自由端63は大気中に開口する。当然、中心通路42の自由端63は、任意の他の適切なガス源に開口してもよい。
高頻度振動空気流発生装置200が動作しているときに、駆動アセンブリ47は円筒形かつ中空のバルブ・コア41を、バルブ・ハウジング43内で密閉して回転するように駆動する。円筒形かつ中空のバルブ・コア41が図7に示す位置まで回転すると、第1の接続ライン51が2つの第4の孔2D1、2D4間の第4の通路41Dを介して第5の接続ライン61に連通し、第5の接続ライン61が2つの直径方向に対向する第3の孔2C1、2C4間の第3の通路41Cを介して第2の接続ライン55に連通し、第3の接続ライン57が中心通路42を介して中心通路42の自由端63に連通し、第4の接続ライン59と、第3の通路出口2B1’に接続する第1の接続ライン51の分岐部とが中空バルブ・コア41の壁により閉塞される。このとき、送風機2Gの作用により、ガス流は、第1の接続ライン51の自由端53から中心通路42の自由端63へ、第1の接続ライン51、第4の通路41D、第5の接続ライン61、第3の通路41C、第2の接続ライン55、送風機2G、第3の接続ライン57、および中心通路42を通って、矢印で示す方向に沿って流れる。
円筒形かつ中空のバルブ・コア41が、図7に示す位置から図8に示す位置へさらに90°回転すると、第3の接続ライン57は、2つの第1の孔2A2、2A3間の第1の通路41Aを介して第4の接続ライン59に連通し、第4の接続ライン59は2つの直径方向に対向する第2の孔2B2、2B3間の第2の通路41Bを介して第1の接続ライン51に連通し、第2の接続ライン55は中心通路42を介して中心通路の自由端63に連通し、第5の接続ライン61と、第7の通路出口2D1’に接続する第1の接続ライン51の分岐部とが、中空バルブ・コア41の壁により閉塞される。このとき、送風機2Gの作用により、ガス流は、中心通路42の自由端63から第1の接続ライン51の自由端53へ、中心通路42、第2の接続ライン55、送風機2G、第3の接続ライン57、第1の通路41A、第4の接続ライン59、第2の通路41B、および第1の接続ライン51を通って、矢印で示す方向に沿って流れる。ガス流は、図7に示すものと比較して、第1の接続ライン51の自由端53で逆転する。
円筒形かつ中空のバルブ・コア41が図8に示す位置からさらに90°回転すると、逆転弁40は図7に示す位置に戻る。このプロセスが周期的に繰り返される。第1の接続ライン51の自由端53は、通常、患者の気道に連結され、高頻度振動空気流発生装置200が陰圧および陽圧を交互に発生させて、ガス流を患者の呼吸器系から送り、かつ呼吸器系へ送るようになっている。明らかに、駆動アセンブリ47が円筒形かつ中空のバルブ・コア41を360°回転するように駆動する毎に、逆転弁40が第1の接続ライン51の自由端53でガス流を4回逆転させる。言い換えると、駆動アセンブリ47が円筒形かつ中空のバルブ・コア41を90°回転するように駆動する毎に、逆転弁40が第1の接続ライン51の自由端53でガス流を1回逆転させる。
図9は、本発明の第3の実施形態による逆転弁の分解斜視図である。図9に示すように、本発明の第3の実施形態による逆転弁70は、バルブ・コア71を備える。バルブ・コア71は、2つの円形ボディ71aと、前記2つの円形ボディ71aを中心で相互接続するスペーサ71cとを備える。2つの円形ボディ71aおよびスペーサ71cを、別個に形成した後に組み立てることができる。当然、2つの円形ボディ71aおよびスペーサ71cを一体形成してもよい。
逆転弁70はバルブ・ハウジング73をさらに備える。バルブ・ハウジング73は円筒形チャンバ75を画定する。円筒形チャンバ75に開口する4つの通路出口3A1、3A2、3B1、3B2がバルブ・ハウジング73に形成され、周方向に沿って等間隔に分散される。バルブ・コア71がバルブ・ハウジング73の円筒形チャンバ75内に回転可能かつ密閉して受けられて逆転弁70を形成すると、2つの円形ボディ71a、スペーサ71c、およびバルブ・ハウジング73が共に第1の通路3Aおよび第2の通路3Bを画定する。
図10は、高頻度振動空気流発生装置が陰圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系から送る、本発明の第3の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。図11は、高頻度振動空気流発生装置が陽圧を発生させてガス流を患者の呼吸器系に送る、本発明の第3の実施形態による逆転弁を備えた高頻度振動空気流発生装置の概略図である。図10および図11に示すように、高頻度振動空気流発生装置300は、本発明の第3の実施形態による逆転弁70と、送風機3Gと、逆転弁を回転可能に駆動するための駆動アセンブリ(図示せず)とを備える。駆動アセンブリはバルブ・コア71に連結される。駆動アセンブリを電気モータとすることができる。しかしながら、駆動アセンブリは空気圧または油圧モータであってもよい。
高頻度振動空気流発生装置300は、一端部で送風機3Gの出口に接続し、他端部で逆転弁70の第1の通路出口3A1に接続する第1の接続ライン81と、一端部で、逆転弁70の第1の通路出口3A1と直径方向に対向する第2の通路出口3B1に接続し、他端部で送風機3Gの入口に接続する第2の接続ライン83とをさらに備える。第3の通路出口3A2は大気中に開口することができ、第4の通路出口3B2は患者の気道に開口することができ、またその逆も可能である。当然、第3の通路出口3A2は、任意の他の適切なガス源に開口してもよい。
高頻度振動空気流発生装置300が動作しているときに、駆動アセンブリは、バルブ・コア71を、バルブ・ハウジング73内で密閉して回転するように駆動する。バルブ・コア71が図10に示す位置まで回転すると、送風機3Gの作用により、ガス流が、バルブ・ハウジング73の第4の通路出口3B2からバルブ・ハウジング73の第3の通路出口3A2へ、第2の通路3B、第2の接続ライン83、送風機3G、第1の接続ライン81、および第1の通路3Aを通って、矢印で示す方向に沿って流れる。
バルブ・コア71が、図10に示す位置から図11に示す位置へさらに90°回転すると、スペーサ71cが図10に示すものに対して垂直な位置へ移動する。このとき、送風機3Gの作用により、ガス流が、バルブ・ハウジング73の第3の通路出口3A2からバルブ・ハウジング73の第4の通路出口3B2へ、第1の通路3A、第2の接続ライン83、送風機3G、第1の接続ライン81、および第2の通路3Bを通って、矢印で示す方向に沿って流れる。
バルブ・コア71が図11に示す位置からさらに90°回転すると、逆転弁70は図10に示す位置に戻る。このプロセスが周期的に繰り返される。第4の通路出口3B2が患者の気道に連結されると、高頻度振動空気流発生装置300は陰圧および陽圧を交互に発生させて、ガス流を患者の呼吸器系から送り、かつ呼吸器系へ送る。明らかに、駆動アセンブリがバルブ・コア71を360°回転するように駆動する毎に、逆転弁70が第4の通路出口3B2でガス流を4回逆転させる。言い換えると、駆動アセンブリがバルブ・コア71を90°回転するように駆動する毎に、逆転弁70が第4の通路出口3B2でガス流を1回逆転させる。
第2および第3の実施形態による高頻度振動空気流発生装置には1つの送風機のみが必要であり、第1の実施形態による高頻度振動空気流発生装置には2つの送風機が必要である。第2および第3の実施形態による高頻度振動空気流発生装置は、第1の実施形態による高頻度振動空気流発生装置と比較して小型かつ軽量である。
本発明によれば、逆転弁は、バルブ・コアが360°回転する毎に、高頻度振動空気流発生装置により発生したガス流を4回逆転させる。ガス流の逆転頻度、およびしたがって、本発明による高頻度振動空気流発生装置の効率は、従来の圧力振動技術の2倍である。
本発明による高頻度振動空気流発生装置により発生したガス流の逆転頻度を、駆動アセンブリの回転頻度を変化させることによって調節することができる。ガス流の流量を、送風機の回転速度を変化させることによって調節することができる。
前述した実施形態では、本発明による逆転弁を使用してガス流を逆転させる。本発明による逆転弁を使用して液体流を逆転させることも理解されたい。
本発明を、最も実用的で好ましい実施形態であると現在考えられるものに基づいて、例示の目的で詳細に説明したが、このような詳細は例示のためのものにすぎないこと、および、本発明は開示された実施形態に限定されず、むしろ、添付の特許請求の範囲の精神および範囲内の変更および等価な配置を包含するものであることを理解されたい。

Claims (7)

  1. 流体流を逆転させるための逆転弁であって:
    円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに前記円筒形チャンバに開口する、バルブ・ハウジングと;
    前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられるバルブ・コアであって、少なくとも2つの通路が前記バルブ・コア内に画定される、バルブ・コアと;を備え、
    前記通路出口および前記通路は、前記バルブ・コアが90°回転する毎に、前記逆転弁が前記流体流を1回逆転させることができるように、配置され、
    前記円筒形チャンバに開口する8個の通路出口が前記バルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第3の通路出口および前記第4の通路出口を接続する第2のラインが、前記第1の通路出口および前記第2の通路出口を接続する第1のラインに平行であり、第5の通路出口および第6の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第5の通路出口および前記第6の通路出口を接続する第3のラインが前記第1のラインに平行であり、第7の通路出口および第8の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第7の通路出口および前記第8の通路出口を接続する第4のラインが前記第1のラインに平行であり、
    前記バルブ・コアは、中心通路を形成する円筒形かつ中空のバルブ・コアであり、前記中心通路の一端部が閉鎖されるとともに他端部が開口し、4つの第1の孔を含む第1の孔の群、2つの第2の孔を含む第2の孔の群、4つの第3の孔を含む第3の孔の群、および2つの第4の孔を含む第4の孔の群が、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの壁に形成され、各前記孔の群は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に沿った他の全ての前記孔の群から離間し、前記4つの第1の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第1の平面において等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する前記第1の孔は、導管を介して互いに連通して第1の通路を形成し、前記2つの第2の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第2の平面において直径方向に対向するように分散され、前記2つの第2の孔に接続するラインが前記第1の通路に平行であり、前記2つの第2の孔は、導管を介して互いに連通して第2の通路を形成し、前記4つの第3の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第3の平面において等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する前記第3の孔に接続するラインが前記第1の通路に垂直であり、前記2つの直径方向に対向する前記第3の孔は、導管を介して互いに連通して第3の通路を形成し、前記2つの第4の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第4の平面において、直径方向に対向するように分散され、前記2つの第4の孔に接続するラインが前記第1の通路に垂直であり、前記2つの第4の孔は、導管を介して互いに連通して第4の通路を形成し、前記第1のラインおよび前記第2のライン間、前記第2のラインおよび前記第3のライン間、ならびに前記第3のラインおよび前記第4のライン間の距離が、前記第1の平面および前記第2の平面間、前記第2の平面および前記第3の平面間、ならびに前記第3の平面および前記第4の平面間のそれぞれの距離に等しい
    体流を逆転させるための逆転弁。
  2. 流体流を逆転させるための逆転弁であって:
    円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに前記円筒形チャンバに開口する、バルブ・ハウジングと;
    前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられるバルブ・コアであって、少なくとも2つの通路が前記バルブ・コア内に画定される、バルブ・コアと;を備え、
    前記通路出口および前記通路は、前記バルブ・コアが90°回転する毎に、前記逆転弁が前記流体流を1回逆転させることができるように、配置され、
    前記円筒形チャンバに開口する4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに、周方向に沿って等間隔に分散され、
    前記バルブ・コアは、2つの円形ボディと、前記2つの円形ボディを中心で相互接続するスペーサとを備え、前記バルブ・コアが前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられて前記逆転弁を形成するときに、前記2つの円形ボディ、前記スペーサ、および前記バルブ・ハウジングが共に第1の通路および第2の通路を画定する
    体流を逆転させるための逆転弁。
  3. ガス流を逆転させるための逆転弁と、
    少なくとも1つの送風機と、
    前記逆転弁を回転可能に駆動するための駆動アセンブリと、
    前記逆転弁を前記少なくとも1つの送風機に接続する複数の接続ラインと、を備える、高頻度振動空気流発生装置であって、前記逆転弁は:
    円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに前記円筒形チャンバに開口する、バルブ・ハウジングと;
    前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられるバルブ・コアであって、少なくとも2つの通路が前記バルブ・コア内に画定される、バルブ・コアと;を備え、
    前記通路出口および前記通路は、前記駆動アセンブリが前記バルブ・コアを90°回転するように駆動する毎に、前記逆転弁が前記ガス流を1回逆転させることができるように、配置され、
    前記円筒形チャンバに開口する4つの通路出口が前記バルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第3の通路出口および前記第4の通路出口を接続するラインが、前記第1の通路出口および前記第2の通路出口を接続するラインに平行であり、
    前記バルブ・コアは、円筒形バルブ・コアであり、2つの通路が前記円筒形バルブ・コア内に画定され、前記2つの通路のうちの第1の通路および第2の通路が互いに離間しかつ互いに対して垂直であり、前記第1の通路および前記第2の通路の両方は、前記円筒形バルブ・コアの中心軸を通って延びかつ前記中心軸に垂直であり、前記第3の通路出口および前記第4の通路出口を接続する前記ラインと、前記第1の通路出口および前記第2の通路出口を接続する前記ラインとの間の距離が、前記第1の通路と前記第2の通路との間の距離に等しく、
    前記少なくとも1つの送風機は、第1の送風機および第2の送風機を含み、前記複数の接続ラインは、第1の接続ライン、第2の接続ライン、および第3の接続ラインを含み、前記第1の接続ラインは、自由端を有するとともに他端部で前記第2の通路出口および前記第4の通路出口に接続し、前記第2の接続ラインは、一端部で前記第1の通路出口に接続するとともに他端部で前記第1の送風機の出口に接続し、前記第3の接続ラインは、一端部で前記第3の通路出口に接続するとともに他端部で前記第2の送風機の入口に接続し、前記第1の送風機の入口および前記第2の送風機の出口は、大気中または他のガス源に開口する
    頻度振動空気流発生装置。
  4. ガス流を逆転させるための逆転弁と、
    少なくとも1つの送風機と、
    前記逆転弁を回転可能に駆動するための駆動アセンブリと、
    前記逆転弁を前記少なくとも1つの送風機に接続する複数の接続ラインと、を備える、高頻度振動空気流発生装置であって、前記逆転弁は:
    円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに前記円筒形チャンバに開口する、バルブ・ハウジングと;
    前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられるバルブ・コアであって、少なくとも2つの通路が前記バルブ・コア内に画定される、バルブ・コアと;を備え、
    前記通路出口および前記通路は、前記駆動アセンブリが前記バルブ・コアを90°回転するように駆動する毎に、前記逆転弁が前記ガス流を1回逆転させることができるように、配置され、
    前記円筒形チャンバに開口する8個の通路出口が前記バルブ・ハウジングに形成され、第1の通路出口および第2の通路出口が互いに直径方向に対向し、第3の通路出口および第4の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第3の通路出口および前記第4の通路出口を接続する第2のラインが、前記第1の通路出口および前記第2の通路出口を接続する第1のラインに平行であり、第5の通路出口および第6の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第5の通路出口および前記第6の通路出口を接続する第3のラインが前記第1のラインに平行であり、第7の通路出口および第8の通路出口が互いに直径方向に対向し、前記第7の通路出口および前記第8の通路出口を接続する第4のラインが前記第1のラインに平行であり、
    前記バルブ・コアは、中心通路を形成する円筒形かつ中空のバルブ・コアであり、前記中心通路の一端部が閉鎖されるとともに他端部が開口し、4つの第1の孔を含む第1の孔の群、2つの第2の孔を含む第2の孔の群、4つの第3の孔を含む第3の孔の群、および2つの第4の孔を含む第4の孔の群が、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの壁に形成され、各前記孔の群は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの中心軸に沿った他の全ての前記孔の群から離間し、前記4つの第1の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第1の平面において等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する前記第1の孔は、導管を介して互いに連通して第1の通路を形成し、前記2つの第2の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第2の平面において直径方向に対向するように分散され、前記2つの第2の孔に接続するラインが前記第1の通路に平行であり、前記2つの第2の孔は、導管を介して互いに連通して第2の通路を形成し、前記4つの第3の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第3の平面において等間隔に分散され、2つの直径方向に対向する前記第3の孔に接続するラインが前記第1の通路に垂直であり、前記2つの直径方向に対向する前記第3の孔は、導管を介して互いに連通して第3の通路を形成し、前記2つの第4の孔は、前記円筒形かつ中空のバルブ・コアの前記中心軸に垂直な第4の平面において、直径方向に対向するように分散され、前記2つの第4の孔に接続するラインが前記第1の通路に垂直であり、前記2つの第4の孔は、導管を介して互いに連通して第4の通路を形成し、前記第1のラインおよび前記第2のライン間、前記第2のラインおよび前記第3のライン間、ならびに前記第3のラインおよび前記第4のライン間の距離が、前記第1の平面および前記第2の平面間、前記第2の平面および前記第3の平面間、ならびに前記第3の平面および前記第4の平面間のそれぞれの距離に等しく、
    前記少なくとも1つの送風機は1つの送風機を含み、前記複数の接続ラインは第1の接続ライン、第2の接続ライン、第3の接続ライン、第4の接続ライン、および第5の接続ラインを含み、前記第1の接続ラインは第1の接続ラインの自由端を有するとともに他端部で前記第3の通路出口および前記第7の通路出口に接続し、前記第2の接続ラインは、一端部で前記第5の通路出口に接続するとともに他端部で前記送風機の入口に接続し、前記第3の接続ラインは、一端部で前記送風機の出口に接続するとともに他端部で前記第1の通路出口に接続し、前記第4の接続ラインは、一端部で前記第2の通路出口に接続するとともに他端部で前記第4の通路出口に接続し、前記第5の接続ラインは、一端部で前記第6の通路出口に接続するとともに他端部で前記第8の通路出口に接続し、前記中空バルブ・コアの前記中心通路の自由端は、大気中または他のガス源に開口する
    頻度振動空気流発生装置。
  5. ガス流を逆転させるための逆転弁と、
    少なくとも1つの送風機と、
    前記逆転弁を回転可能に駆動するための駆動アセンブリと、
    前記逆転弁を前記少なくとも1つの送風機に接続する複数の接続ラインと、を備える、高頻度振動空気流発生装置であって、前記逆転弁は:
    円筒形チャンバを画定するバルブ・ハウジングであって、少なくとも4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに前記円筒形チャンバに開口する、バルブ・ハウジングと;
    前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられるバルブ・コアであって、少なくとも2つの通路が前記バルブ・コア内に画定される、バルブ・コアと;を備え、
    前記通路出口および前記通路は、前記駆動アセンブリが前記バルブ・コアを90°回転するように駆動する毎に、前記逆転弁が前記ガス流を1回逆転させることができるように、配置され、
    前記円筒形チャンバに開口する4つの通路出口が、前記バルブ・ハウジングに形成されるとともに、周方向に沿って等間隔に分散され、
    前記バルブ・コアは、2つの円形ボディと、前記2つの円形ボディを中心で相互接続するスペーサとを備え、前記バルブ・コアが前記バルブ・ハウジングの前記円筒形チャンバ内に回転可能かつ密閉して受けられて前記逆転弁を形成するときに、前記2つの円形ボディ、前記スペーサ、および前記バルブ・ハウジングが共に第1の通路および第2の通路を画定し、
    前記少なくとも1つの送風機は1つの送風機を含み、前記複数の接続ラインは、第1の接続ラインおよび第2の接続ラインを含み、前記第1の接続ラインは一端部で前記送風機の出口に接続するとともに他端部で前記4つの通路出口のうちの第1の通路出口に接続し、前記第2の接続ラインは、一端部で前記4つの通路出口のうちの、前記第1の通路出口と直径方向に対向する第2の通路出口に接続するとともに他端部で送風機の入口に接続し、第3の通路出口および第4の通路出口の一方は塞がれないままであるとともに他方は大気中または他のガス源に開口する
    頻度振動空気流発生装置。
  6. 前記高頻度振動空気流発生装置によって発生する前記ガス流の逆転頻度は、前記駆動アセンブリの回転頻度を変化させることによって調節される、
    請求項3乃至5のいずれか1項に記載の高頻度振動空気流発生装置。
  7. 前記高頻度振動空気流発生装置によって発生する前記ガス流の流量は、前記送風機の回転速度を変化させることによって調節される、
    請求項3乃至5のいずれか1項に記載の高頻度振動空気流発生装置。
JP2014546695A 2011-12-14 2012-12-07 逆転弁および高頻度振動空気流発生装置 Expired - Fee Related JP6101703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011083972 2011-12-14
CNPCT/CN2011/083972 2011-12-14
PCT/IB2012/057056 WO2013088319A1 (en) 2011-12-14 2012-12-07 Reversing valve and high frequency oscillation airflow generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015501911A JP2015501911A (ja) 2015-01-19
JP6101703B2 true JP6101703B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=47559601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546695A Expired - Fee Related JP6101703B2 (ja) 2011-12-14 2012-12-07 逆転弁および高頻度振動空気流発生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140290659A1 (ja)
EP (1) EP2790762A1 (ja)
JP (1) JP6101703B2 (ja)
WO (1) WO2013088319A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201321216D0 (en) 2013-12-02 2014-01-15 Edwards Vincent Hydraulic switch
JP6188946B2 (ja) 2014-07-18 2017-08-30 三菱電機株式会社 熱媒体流路切替装置およびこれを備えた空気調和装置
CN106537063B (zh) 2014-07-18 2019-04-23 三菱电机株式会社 空调装置
JP6190968B2 (ja) * 2014-08-22 2017-08-30 三菱電機株式会社 複合弁
BE1022396B1 (fr) * 2014-09-19 2016-03-22 Nomics Dispositif de reglage de la pression d'un gaz respirable
US10072765B2 (en) 2015-07-02 2018-09-11 Caterpillar Inc. Valve having spool assembly with insert divider
CN105110231B (zh) * 2015-09-17 2017-08-29 京东方科技集团股份有限公司 一种液压千斤顶
US9915355B2 (en) 2015-10-06 2018-03-13 Caterpillar Inc. Valve having open-center spool with separated inserts
JP6546874B2 (ja) * 2016-04-13 2019-07-17 東京エレクトロン株式会社 ガス供給機構及び半導体製造システム
AU2018247142B2 (en) * 2017-03-31 2024-01-11 Trivikram A respiratory system
CN107137812A (zh) * 2017-07-18 2017-09-08 南昌大学第二附属医院 一种流体开关及吸氧装置
IT201700121327A1 (it) 2017-10-25 2019-04-25 Leonardo Spa Sistema per alimentare un dispositivo pneumatico rompighiaccio con aria esterna.
US11446454B2 (en) * 2017-11-03 2022-09-20 Loewenstein Medical Technology S.A. Device for respiratory therapy
US11357939B2 (en) * 2018-05-18 2022-06-14 Gyrus Acmi, Inc. Breathing lung device
GB201901526D0 (en) * 2019-02-04 2019-03-27 Camcon Medical Ltd A valve actuation assembly and a system for controlling a supply of gas for inhalation by a user
EP3965859A4 (en) * 2019-05-08 2022-06-29 Respinova Ltd. A system for delivering inhaled therapies
WO2020246421A1 (ja) * 2019-06-07 2020-12-10 株式会社デンソー 流路切替弁
JP7435268B2 (ja) 2019-06-07 2024-02-21 株式会社デンソー 流路切替弁
DE102019216553B4 (de) * 2019-10-28 2022-06-30 Flo Medizintechnik Gmbh Umschaltventil
US20220378649A1 (en) * 2020-01-24 2022-12-01 Shailen PATEL Methods, systems, apparatuses, and devices for facilitating application of varying pressure to a body of an individual
HU231328B1 (hu) * 2020-03-26 2022-11-28 Medicor Elektronika Zrt. Lélegeztető rendszer
CN112704789B (zh) * 2020-12-29 2023-06-13 湖南明康中锦医疗科技发展有限公司 一种高频震荡呼吸气流产生方法及呼吸支持设备
DE102023123866A1 (de) * 2022-09-07 2024-03-07 Ben Fabry Beatmungsvorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer Beatmungsvorrichtung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB899286A (en) * 1958-05-08 1962-06-20 Robert Bibby Improvements in rotary cylindrical valves
US4445540A (en) * 1981-10-27 1984-05-01 Water Services Of America, Inc. Sleeve-type fluid flow diverter
JPS6351972U (ja) * 1986-09-22 1988-04-07
US5056505A (en) * 1987-05-01 1991-10-15 Regents Of The University Of Minnesota Chest compression apparatus
US5172725A (en) * 1992-01-17 1992-12-22 Isao Kitagawa Device for switching the flow direction of fluid
US6182656B1 (en) * 1997-11-14 2001-02-06 Ovadia Sagiv Device and method for transforming a unidirectional flow into an oscillating flow employed in an artificial respiration system
US6708690B1 (en) 1999-09-03 2004-03-23 Respironics, Inc. Apparatus and method for providing high frequency variable pressure to a patient
US8226583B2 (en) * 2006-12-13 2012-07-24 Hill-Rom Services, Pte. Ltd. Efficient high frequency chest wall oscillation system
US8505580B2 (en) * 2009-06-04 2013-08-13 Parker-Hannifin Corporation Reversing valve
JP5653645B2 (ja) * 2010-04-05 2015-01-14 株式会社不二工機 多方切換弁
CN201651418U (zh) * 2010-05-10 2010-11-24 天津大学 旋转式二位多通道换向阀

Also Published As

Publication number Publication date
EP2790762A1 (en) 2014-10-22
JP2015501911A (ja) 2015-01-19
WO2013088319A1 (en) 2013-06-20
US20140290659A1 (en) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6101703B2 (ja) 逆転弁および高頻度振動空気流発生装置
US4646733A (en) Endotracheal tube for a high-frequency respirator
JP4828513B2 (ja) 効率的な高周波数胸壁振動システム
JPH11276588A (ja) 人工呼吸器
CN109663185A (zh) 用于对患者进行高频通气的方法和设备
CN105264233B (zh) 离心压缩机
KR101459332B1 (ko) 고빈도 진동파를 이용한 이동식 기침 유발기
US165805A (en) Improvement m rotary blowers
CN111886042A (zh) 微型双向阀和系统
CN104114216A (zh) 换向阀和高频振荡气流发生器
US928775A (en) Air-mover.
US1226864A (en) Rotary machine.
US1076299A (en) Fluid-motor.
US581418A (en) Rotary blower
KR101925454B1 (ko) 고빈도 기도압력 발생기
US1067883A (en) Condenser or pump.
SU1210828A1 (ru) Аппарат искусственного дыхани
US1457777A (en) Jet augmenter or ejector
US931900A (en) Rotary engine.
US494991A (en) Centrifugal blower
US114572A (en) Improvement in valves
KR20160125571A (ko) 유체이송장치
US796444A (en) Fluid-turbine.
US859762A (en) Rotary blower or exhauster.
US843537A (en) Steam-turbine.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6101703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees