JP6101462B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6101462B2
JP6101462B2 JP2012207237A JP2012207237A JP6101462B2 JP 6101462 B2 JP6101462 B2 JP 6101462B2 JP 2012207237 A JP2012207237 A JP 2012207237A JP 2012207237 A JP2012207237 A JP 2012207237A JP 6101462 B2 JP6101462 B2 JP 6101462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
nozzle
recording medium
ejected
nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012207237A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014061626A (en
Inventor
衛 齊藤
衛 齊藤
海老澤 崇
崇 海老澤
亮 寺門
亮 寺門
敏秀 前坂
敏秀 前坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2012207237A priority Critical patent/JP6101462B2/en
Publication of JP2014061626A publication Critical patent/JP2014061626A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6101462B2 publication Critical patent/JP6101462B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、搬送経路上を搬送される記録媒体にインクジェットヘッドからインクを吐出して画像を形成する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image by ejecting ink from an inkjet head onto a recording medium that is transported on a transport path.

搬送経路上を搬送される記録媒体にインクジェットヘッドのノズルからインクを吐出して画像を形成するインクジェット印刷装置では、ノズルに連通するインク室がインクジェットヘッド内部に設けられ、インク室の容積を駆動信号により変更(膨張、収縮)させることで、ノズルからインクの液滴を吐出させる。   In an inkjet printing apparatus that forms an image by ejecting ink from a nozzle of an inkjet head onto a recording medium that is conveyed on a conveyance path, an ink chamber that communicates with the nozzle is provided inside the inkjet head, and the volume of the ink chamber is determined by a drive signal. The ink droplets are ejected from the nozzles by changing (expanding and contracting).

ところで、記録媒体をインクジェットヘッドの直下に搬送すると、搬送方向上流から下流に向けて気流が発生する。また、記録媒体を負圧により搬送ベルトに吸引して高速搬送する場合は、この負圧による空気の流れがインクジェットヘッドの直下に気流を発生させる。   By the way, when the recording medium is transported directly below the ink jet head, an air flow is generated from the upstream to the downstream in the transport direction. Further, when the recording medium is sucked onto the conveying belt with a negative pressure and conveyed at a high speed, the air flow caused by the negative pressure generates an air flow directly under the ink jet head.

したがって、インク液滴をノズルから記録媒体に対して吐出させる非接触の印刷手法では、これらの気流(以下、搬送気流と称する)の影響を受け、インク液滴が記録媒体の搬送方向下流側に流されてしまい、目的の軌道からずれて記録媒体に付着するという、所謂、着弾ずれが生じ、濃度ムラによる画質劣化(白スジ、黒スジの発生、カラー画像の色合い変化等)の要因となる。   Therefore, in a non-contact printing method in which ink droplets are ejected from a nozzle to a recording medium, the ink droplets are affected by these air currents (hereinafter referred to as conveyance air currents), and the ink droplets are moved downstream in the recording medium conveyance direction. This causes a so-called landing deviation in which the recording medium is displaced from the target trajectory and adheres to the recording medium, causing deterioration in image quality (white stripes, black stripes, color image color change, etc.) due to density unevenness. .

このような問題に対し、例えば、特許文献1がある。特許文献1の技術では、複数のノズルを有するインクジェットヘッドと記録媒体とを、ノズルの配列方向と交差する方向に相対移動させながらインク液滴を吐出するときに、滴量が少ない液滴ほど吐出速度が速くなるように制御する。これにより、搬送気流によるインク液滴の着弾ずれを抑制する。   There exists patent document 1 with respect to such a problem, for example. In the technique of Patent Document 1, when an ink droplet is ejected while relatively moving an inkjet head having a plurality of nozzles and a recording medium in a direction intersecting the nozzle arrangement direction, a droplet having a smaller droplet amount is ejected. Control to increase the speed. Thereby, the landing deviation of the ink droplet due to the conveying airflow is suppressed.

特開2010−173178号公報JP 2010-173178 A

ところで、インクジェットヘッドのノズルから記録媒体に向けて吐出されるインク液滴は、自己気流を生じさせることがある。この自己気流は、ノズルからインク液滴が吐出される方向と同じくノズルの直下に向かうものである。   Incidentally, the ink droplets ejected from the nozzles of the inkjet head toward the recording medium may cause a self-air flow. This self-airflow is directed directly under the nozzle in the same direction as the ink droplets are ejected from the nozzle.

この自己気流は、ノズルから吐出されたインクの直進性をアシストする方向成分を含んでいるので、その強さ次第では、上述した搬送気流による記録媒体の搬送方向へのインクの着弾ずれの度合いに変化をもたらし、搬送気流による着弾ずれを抑制する制御の効果を妨げる可能性がある。   Since this self-airflow includes a directional component that assists the straightness of the ink ejected from the nozzles, depending on the strength, the degree of deviation of the landing of the ink in the conveyance direction of the recording medium due to the above-described conveyance airflow is determined. This may cause a change and hinder the effect of the control that suppresses landing deviation caused by the airflow of conveyance.

本発明は、以上の点に鑑みてなされたもので、搬送経路上を搬送される記録媒体にその上方のインクジェットヘッドの各ノズルからそれぞれインクを吐出して記録媒体に画像を形成する際に、搬送気流により発生するインクの着弾ずれに自己気流が影響を及ぼしても、着弾ずれを抑制した良好な画像を形成できる画像形成装置の提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and when an image is formed on a recording medium by ejecting ink from each nozzle of an inkjet head above the recording medium conveyed on the conveyance path, An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of forming a good image in which landing deviation is suppressed even if the self-airflow affects the landing deviation of ink generated by the conveying airflow.

上記目的を達成するために、請求項1乃至請求項3に記載した本発明の画像形成装置は、
搬送経路の上方に配置したインクジェットヘッドに複数のノズルを、前記搬送経路上を搬送される記録媒体の搬送方向と直交する主走査方向に沿って配置し、前記各ノズルからそれぞれインクを吐出して前記記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記各ノズルから前記記録媒体に対するインクの吐出密度に基づいて、該各ノズルから吐出されるインクの推進力を補正する制御手段を備える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention described in claims 1 to 3 includes:
A plurality of nozzles are arranged on the inkjet head arranged above the conveyance path along a main scanning direction orthogonal to the conveyance direction of the recording medium conveyed on the conveyance path, and ink is ejected from each nozzle. In an image forming apparatus for forming an image on the recording medium,
Control means for correcting the propulsive force of the ink ejected from each nozzle based on the ejection density of the ink from each nozzle to the recording medium;
It is characterized by that.

また、本発明の第1参考例に係る画像形成装置は、前記各ノズルから前記記録媒体にそれぞれ吐出するインクの推進力を、吐出したインクにより前記記録媒体に形成される画像の濃度ムラに応じて補正する補正手段をさらに備えており、前記制御手段は、前記補正手段による前記各ノズルに対応する補正内容を、前記各ノズルから前記記録媒体に対するインクの吐出密度に基づいてそれぞれ補正することを特徴とする。 Also, images forming device according to the first exemplary embodiment of the present invention, the driving force of ink discharged respectively from said respective nozzles on the recording medium by ejecting ink to the density unevenness of the image formed on the recording medium In accordance with the present invention, the control unit further corrects the correction contents corresponding to the nozzles by the correction unit based on the ink ejection density from the nozzles to the recording medium. It is characterized by.

さらに、請求項1に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第2参考例に係る画像形成装置は、冒頭に記載した構成に加えて、前記吐出密度は、インクを吐出する前記ノズルの前記搬送方向と直交する主走査方向における連続ノズル数と、同一の前記ノズルがインクを吐出するドットの前記搬送方向における連続ライン数とのうち、少なくとも一方に基づいて決定されたものであることを特徴とする。 Furthermore, the nozzle image forming apparatus according to a second reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention as set forth in claim 1, in addition to the configuration described in the introduction, the discharge density is for ejecting ink The number of continuous nozzles in the main scanning direction orthogonal to the transport direction and the number of continuous lines in the transport direction of dots from which the same nozzle ejects ink are determined based on at least one of them. It is characterized by.

また、請求項2に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第3参考例に係る画像形成装置は、冒頭に記載した構成に加えて、前記吐出密度は、同一の前記ノズルが同一のドットに対して吐出するインクのドロップ数に基づいて決定されたものであることを特徴とする。 The image forming apparatus according to a third reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention according to claim 2, in addition to the configuration described in the introduction, the discharge density is the same the same the nozzle It is determined based on the number of drops of ink ejected to the dots.

さらに、請求項3に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第4参考例に係る画像形成装置は、冒頭に記載した構成に加えて、前記インクジェットヘッドと前記記録媒体との間隔であるヘッドギャップを調整するヘッドギャップ調整手段をさらに備えており、前記制御手段は、前記ヘッドギャップに応じて、前記ノズルから吐出されるインクの推進力を調整する制御を行うことを特徴とする。 Further, the image forming apparatus according to a fourth reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention according to claim 3, in addition to the configuration described at the beginning, at intervals between said ink jet head and the recording medium Head gap adjusting means for adjusting a certain head gap is further provided, and the control means performs control for adjusting the propulsive force of the ink ejected from the nozzles according to the head gap.

また、本発明の第5参考例に係る画像形成装置は、以上の各請求項に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第1乃至第4参考例に係る画像形成装置において、前記記録媒体の搬送速度に応じて、前記ノズルから吐出されるインクの推進力の制御内容を調整することを特徴とする。 The image forming apparatus according to a fifth reference example of the present invention is an image forming apparatus according to the above first to fourth reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention described in each claim, wherein The control content of the propulsive force of the ink ejected from the nozzle is adjusted according to the conveyance speed of the recording medium.

本発明によれば、搬送経路上を搬送される記録媒体にその上方のインクジェットヘッドの各ノズルからそれぞれインクを吐出して記録媒体に画像を形成する際に、搬送気流により発生するインクの着弾ずれに自己気流が影響を及ぼしても、着弾ずれを抑制した良好な画像を形成することができる。   According to the present invention, when ink is ejected from each nozzle of an inkjet head above the recording medium transported on the transport path to form an image on the recording medium, the landing deviation of ink generated by the transport airflow Even if the self-air flow influences, a good image in which landing deviation is suppressed can be formed.

即ち、請求項1乃至請求項3に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第1参考例に係る画像形成装置によれば、インクジェットヘッドのノズルによるインクの吐出密度が高くなると、ノズルと記録媒体(搬送経路)との間にインクの吐出方向に沿って発生する自己気流の度合いが強くなる。この度合いを示す自己気流度が高まると、記録媒体の搬送に伴い搬送方向の上流側から下流側に向かって発生する搬送気流によりインクが流される度合いが弱まり、インクの着弾位置が搬送方向の上流側にずれるようになる。 That is, according to the image forming apparatus according to the first exemplary embodiment of the image forming equipment and the invention of the present invention described in claims 1 to 3, the discharge density of the ink by the nozzle of the inkjet head increases, the nozzle The degree of self-air flow generated along the ink ejection direction between the recording medium and the recording medium (conveyance path) increases. When the degree of self-airflow indicating this degree increases, the degree of ink flow caused by the conveyance airflow generated from the upstream side to the downstream side in the conveyance direction accompanying the conveyance of the recording medium decreases, and the ink landing position becomes upstream in the conveyance direction. It will shift to the side.

これに対し、各ノズルが吐出するインクの推進力は、各ノズルから吐出されるインクの吐出密度に基づいて、制御手段によって制御される。したがって、インクの吐出方向に沿って発生した自己気流の影響で、吐出したインクが搬送気流によって搬送方向の下流側に流される度合いが変化しても、その分を考慮して、吐出させるインクの推進力を調整することで、インクの着弾位置が搬送方向にずれるのを抑制し、着弾ずれを抑制した良好な画像を形成することができる。   On the other hand, the driving force of the ink discharged from each nozzle is controlled by the control unit based on the discharge density of the ink discharged from each nozzle. Therefore, even if the degree to which the ejected ink is caused to flow downstream in the transport direction by the transport airflow changes due to the influence of the self-stream generated along the ink discharge direction, the amount of the ink to be ejected is taken into consideration. By adjusting the propulsive force, it is possible to suppress the landing position of the ink in the transport direction and to form a good image in which landing deviation is suppressed.

また、本発明の第1参考例に係る画像形成装置によれば、請求項1に記載した本発明の画像形成装置において、各ノズルが吐出するインクにより記録媒体に形成される画像の濃度ムラを、補正手段がインクを吐出する際の推進力の補正によって抑制する場合に、自己気流の影響でインクの着弾位置が搬送方向の下流側に流される度合いに変化が生じても、補正手段による補正内容をさらに補正することで、ノズルから吐出されたインクに搬送方向への着弾ずれが発生するのを抑制して、良好な画像を形成することができる。 In addition, according to the image forming apparatus of the first reference example of the present invention, in the image forming apparatus of the present invention described in claim 1, density unevenness of the image formed on the recording medium by the ink ejected by each nozzle is reduced. When the correction means suppresses by correcting the propulsive force when ejecting ink, even if a change occurs in the degree to which the ink landing position is caused to flow downstream in the transport direction due to the influence of the self-current, the correction by the correction means By further correcting the content, it is possible to suppress the occurrence of landing deviation in the transport direction in the ink ejected from the nozzles and form a good image.

さらに、請求項1に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第2参考例に係る画像形成装置によれば、上流側のノズル列において、インクを吐出するノズルが主走査方向において隣り合って連続していると、複数の自己気流が合わさって帯状(壁状)に展開する。これにより、1つの自己気流よりも搬送気流に抗してインクが直進する作用が大きくなる。また、同一のノズルがインクを吐出するドットが搬送方向の複数ラインに亘って連続すると、そのノズルがインクを吐出する周期が短くなるので、インクの吐出により発生した自己気流の安定性が高まり、自己気流度が高くなる。 Further, according to the image forming apparatus according to a second reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention as set forth in claim 1, in the nozzle row on the upstream side, a nozzle for discharging ink adjacent in the main scanning direction If they are continuous, a plurality of self-airflows are combined and developed into a band shape (wall shape). Thereby, the effect | action that an ink advances linearly against a conveyance airflow rather than one self-airflow becomes large. In addition, when dots that eject ink from the same nozzle continue over a plurality of lines in the transport direction, the period at which the nozzle ejects ink becomes shorter, so the stability of the self-stream generated by the ejection of ink increases, Increased self-flow rate.

そこで、インク吐出ノズルの主走査方向における連続ノズル数や、同一ノズルがインクを吐出するドットの搬送方向における連続ライン数に基づいて、各ノズルによるインクの吐出密度を決定することができる。そして、決定した吐出密度により、自己気流の度合いを考慮してインクを吐出する際の推進力を調整し、ノズルから吐出されたインクに搬送方向への着弾ずれが発生するのを抑制して、良好な画像を形成することができる。   Therefore, the ink discharge density of each nozzle can be determined based on the number of continuous nozzles in the main scanning direction of the ink discharge nozzles and the number of continuous lines in the transport direction of dots from which the same nozzle discharges ink. And by adjusting the propulsive force when ejecting the ink in consideration of the degree of self-airflow according to the determined ejection density, suppressing the occurrence of landing deviation in the transport direction in the ink ejected from the nozzle, A good image can be formed.

また、請求項2に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第3参考例に係る画像形成装置によれば、同一のノズルが同一のドットに対して吐出するインクのドロップ数により階調を調整する場合は、同一のドットに対して吐出するインクのドロップ数が多いほど自己気流の連続発生時間が長くなるので、インクの吐出により発生した自己気流の安定性が高まり、自己気流度が高くなる。 According to the image forming apparatus according to a third reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention as set forth in claim 2, floor by the number of drops of ink which the same nozzles are to eject to the same dot When adjusting the tone, the greater the number of drops of ink ejected to the same dot, the longer the continuous generation time of the self-air flow. Becomes higher.

そこで、インク吐出ノズルの主走査方向における連続ノズル数や、同一ノズルがインクを吐出するドットの搬送方向における連続ライン数だけでなく、同一のノズルが同一のドットに対して吐出するインクのドロップ数を考慮に入れて、各ノズルによるインクの吐出密度を決定することができる。そして、決定した吐出密度により、自己気流の発生度合いを考慮してインクを吐出する際の推進力を調整し、各ノズルから吐出されたインクに副走査方向への着弾ずれが発生するのを抑制して、良好な画像を形成することができる。   Therefore, not only the number of continuous nozzles in the main scanning direction of the ink ejection nozzles and the number of continuous lines in the transport direction of dots from which the same nozzle ejects ink, but also the number of ink drops ejected by the same nozzle to the same dots In consideration of the above, it is possible to determine the ink discharge density of each nozzle. Based on the determined ejection density, the propulsive force when ejecting ink is adjusted in consideration of the degree of self-flow generation, and landing deviation in the sub-scanning direction is prevented from occurring in the ink ejected from each nozzle. Thus, a good image can be formed.

さらに、請求項3に記載した本発明の画像形成装置や本発明の第4参考例に係る画像形成装置によれば、例えば、封筒等の厚みが大きい記録媒体を使用する際には、インクジェットヘッドに記録媒体が衝突するのを防ぐために、インクジェットヘッドと記録媒体とのヘッドギャップをヘッドギャップ調整手段により拡げる場合がある。 Further, according to the image forming apparatus according to a fourth reference example of the image forming equipment and the invention of the present invention according to claim 3, for example, when using the recording medium thickness is large envelopes and the like, an ink-jet In order to prevent the recording medium from colliding with the head, the head gap between the inkjet head and the recording medium may be widened by the head gap adjusting means.

ヘッドギャップが拡がってインクジェットヘッドと記録媒体の間隔が大きくなると、搬送気流がインクジェットヘッドと記録媒体の間を流れやすくなる。また、ヘッドギャップが拡がることで、インクの飛翔距離及び飛翔時間が長くなるため、インクの流される量が増える。つまり、各ノズルから吐出されたインクが搬送気流によって副走査方向に流されやすくなる。   When the head gap increases and the interval between the inkjet head and the recording medium increases, the airflow of the carrier easily flows between the inkjet head and the recording medium. In addition, since the head gap is widened, the flying distance and the flying time of the ink are increased, so that the amount of ink that flows is increased. That is, the ink ejected from each nozzle is likely to be caused to flow in the sub-scanning direction by the transport airflow.

そこで、制御手段がヘッドギャップに応じて各ノズルにより吐出させるインクの推進力の制御内容を調整することで、ヘッドギャップが記録媒体の厚み等に応じて調整される場合であっても、そのヘッドギャップに応じた内容でノズルにより吐出させるインクの推進力が制御されるようにして、各ノズルから吐出されたインクに副走査方向への着弾ずれが発生するのを抑制して、良好な画像を形成することができる。   Therefore, even if the head gap is adjusted according to the thickness of the recording medium, etc., by adjusting the control content of the propulsive force of the ink ejected by each nozzle according to the head gap, the head By controlling the propulsive force of the ink ejected by the nozzle according to the gap, it is possible to suppress the landing deviation in the sub-scanning direction of the ink ejected from each nozzle, and to produce a good image. Can be formed.

また、本発明の第5参考例に係る画像形成装置によれば、例えば、記録媒体の搬送速度が速くなると、搬送気流の速度が増し、各ノズルで発生した自己気流がインクを直進させる度合いに、搬送気流の速度増加に応じた変化が生じる。
Further, according to the image forming apparatus of the fifth reference example of the present invention , for example, when the conveyance speed of the recording medium increases, the velocity of the conveyance airflow increases, and the self-airflow generated by each nozzle advances the ink straight. The change corresponding to the increase in the speed of the conveying airflow occurs.

そこで、記録媒体の搬送速度に応じて各ノズルにより吐出させるインクの推進力の制御内容を調整することで、記録媒体の搬送速度が変更される場合であっても、その搬送速度に応じた内容でノズルにより吐出させるインクの推進力が調整されるようにして、各ノズルから吐出されたインクに副走査方向への着弾ずれが発生するのを抑制して、良好な画像を形成することができる。   Therefore, even if the conveyance speed of the recording medium is changed by adjusting the control content of the propulsive force of the ink ejected by each nozzle according to the conveyance speed of the recording medium, the content according to the conveyance speed is changed. By adjusting the propulsive force of the ink ejected by the nozzles, it is possible to suppress the occurrence of landing deviation in the sub-scanning direction in the ink ejected from each nozzle and form a good image. .

本発明の一実施形態に係るインクジェット印刷装置の概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of an inkjet printing apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1のインクジェット印刷装置の制御系の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system of the inkjet printing apparatus of FIG. 図1の搬送ベルトおよびプラテンプレートの部分拡大断面図である。FIG. 2 is a partial enlarged cross-sectional view of a conveyance belt and a plastic template in FIG. 1. 図1のヘッドブロックの配置を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows arrangement | positioning of the head block of FIG. 図1のヘッドブロックで発生する自己気流の説明図である。It is explanatory drawing of the self-air flow which generate | occur | produces in the head block of FIG. 図1のヘッドブロックのノズルから吐出したインクの吐出密度に応じた着弾ずれを示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating landing deviation according to the ejection density of ink ejected from the nozzles of the head block of FIG. 1. 補正テーブルの補正内容を決定する際に使用するテストパターンの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the test pattern used when determining the correction content of a correction table. 補正テーブルの補正内容を決定する際の手順を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the procedure at the time of determining the correction content of a correction table. 補正テーブルの補正内容を適用して補正対象のノズルが吐出するインクの推進力を補正する際のインクジェット印刷装置の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the inkjet printing apparatus at the time of applying the correction content of a correction table, and correct | amending the propulsive force of the ink which the nozzle of correction object discharges. (a)は、着弾ずれ量と、用紙と吐出面との間の距離との関係を示す実験におけるインクを吐出したノズルを示す説明図、(b)は、当該実験における副走査方向の着弾ずれ量と、用紙と吐出面との間の距離との関係を示す説明図である。(A) is explanatory drawing which shows the nozzle which ejected the ink in the experiment which shows the relationship between the amount of landing deviations, and the distance between a paper and an ejection surface, (b) is the landing deviation in the subscanning direction in the said experiment. It is explanatory drawing which shows the relationship between a quantity and the distance between a paper and an ejection surface.

以下、本発明に係る画像形成装置の実施形態について、図面を参照して説明する。各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。   Embodiments of an image forming apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. Throughout the drawings, the same or equivalent parts and components are denoted by the same or equivalent reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and different from the actual ones. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings.

また、以下に示す実施形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置等を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。   Further, the embodiment described below exemplifies an apparatus or the like for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention is to arrange the components and the like as follows. Not specific. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.

図1は本発明の一実施形態に係るインクジェット印刷装置の概略構成図、図2は図1のインクジェット印刷装置の制御系の構成を示すブロック図、図3は図1の搬送ベルトおよびプラテンプレートの部分拡大断面図、図4は図1のヘッドブロックの配置を示す説明図である。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an inkjet printing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control system of the inkjet printing apparatus of FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is an explanatory view showing the arrangement of the head block of FIG.

以下の説明において、図1の紙面表方向を前方とする。また、図1に示すように、紙面の上下左右を上下左右方向とする。また、図1において破線で示す経路が、記録媒体である用紙PAが搬送される搬送経路Rである。以下の説明における上流、下流は、搬送経路Rにおける上流、下流を意味する。   In the following description, the paper surface direction in FIG. Further, as shown in FIG. 1, the top, bottom, left, and right sides of the paper are defined as the top, bottom, left, and right directions. Further, a path indicated by a broken line in FIG. 1 is a transport path R along which the paper PA that is a recording medium is transported. In the following description, upstream and downstream mean upstream and downstream in the transport path R, respectively.

図1、図2に示すように、インクジェット印刷装置1は、給紙部2と、搬送部3と、印刷部4と、制御部5、読取部6とを備える。   As shown in FIGS. 1 and 2, the inkjet printing apparatus 1 includes a paper feeding unit 2, a transport unit 3, a printing unit 4, a control unit 5, and a reading unit 6.

給紙部2は、用紙PAの給紙を行う。給紙部2は、給紙台11と、給紙ローラ12と、レジストローラ13とを備える。給紙台11は、印刷に用いられる用紙PAが積載されるものである。   The paper feeding unit 2 feeds paper PA. The sheet feeding unit 2 includes a sheet feeding table 11, a sheet feeding roller 12, and a registration roller 13. The paper feed table 11 is used for loading paper PA used for printing.

給紙ローラ12は、給紙台11に積載された用紙PAを1枚ずつピックアップしてレジストローラ13に向けて搬送する。給紙ローラ12は、給紙台11の上側に配置されている。給紙ローラ12は、図示しないモータにより回転駆動される。   The paper feed roller 12 picks up the paper PA stacked on the paper feed tray 11 one by one and conveys the paper PA toward the registration roller 13. The paper feed roller 12 is disposed on the upper side of the paper feed tray 11. The paper feed roller 12 is rotationally driven by a motor (not shown).

レジストローラ13は、給紙ローラ12により搬送されてきた用紙PAを一旦止めた後、搬送部3に向けて搬送する。レジストローラ13は、給紙ローラ12の下流側に配置されている。レジストローラ13は、図示しないモータにより回転駆動される。   The registration roller 13 temporarily stops the paper PA conveyed by the paper supply roller 12 and then conveys the paper PA toward the conveyance unit 3. The registration roller 13 is disposed on the downstream side of the paper feed roller 12. The registration roller 13 is rotationally driven by a motor (not shown).

搬送部3は、レジストローラ13から搬送されてきた用紙PAを搬送する。搬送部3は、搬送ベルト21と、駆動ローラ22と、従動ローラ23〜25と、ベルト駆動モータ26と、プラテンプレート27と、ファン28とを備える。   The transport unit 3 transports the paper PA transported from the registration rollers 13. The transport unit 3 includes a transport belt 21, a drive roller 22, driven rollers 23 to 25, a belt drive motor 26, a plastic template 27, and a fan 28.

搬送ベルト21は、駆動ローラ22および従動ローラ23〜25に掛け渡される環状のベルトである。搬送ベルト21には、図3に示すように、用紙PAを吸着保持するための貫通穴であるベルト穴21aが多数形成されている。搬送ベルト21は、ファン28の駆動によりベルト穴21aに発生する吸着力により、用紙PAを用紙保持面(請求項の媒体保持面に相当)21b上に吸着保持する。用紙保持面21bは、駆動ローラ22と従動ローラ23との間で略水平となる搬送ベルト21の上面である。   The conveyor belt 21 is an annular belt that is stretched around the driving roller 22 and the driven rollers 23 to 25. As shown in FIG. 3, the conveyor belt 21 is formed with a number of belt holes 21a that are through holes for attracting and holding the paper PA. The conveyance belt 21 sucks and holds the paper PA on a paper holding surface (corresponding to a medium holding surface in claims) 21b by the suction force generated in the belt hole 21a by driving the fan 28. The sheet holding surface 21 b is an upper surface of the conveyance belt 21 that is substantially horizontal between the driving roller 22 and the driven roller 23.

搬送ベルト21は、駆動ローラ22の回転駆動により、図1における時計回り方向に回転する。これにより、搬送ベルト21は、無端移動することで、用紙保持面21b上に吸着保持した用紙PAを右方向へ搬送する。   The conveyor belt 21 rotates in the clockwise direction in FIG. Accordingly, the transport belt 21 moves endlessly, thereby transporting the paper PA sucked and held on the paper holding surface 21b in the right direction.

駆動ローラ22および従動ローラ23〜25は、搬送ベルト21が掛け渡されるものである。駆動ローラ22は、ベルト駆動モータ26により回転駆動され、搬送ベルト21を回転させる。従動ローラ23〜25は、搬送ベルト21を介して駆動ローラ22に従動する。従動ローラ23は、駆動ローラ22と略同じ高さで、駆動ローラ22から左右方向に所定間隔だけ離間して配置されている。従動ローラ24,25は、駆動ローラ22および従動ローラ23の下方において、互いに左右方向に所定間隔だけ離間して、略同じ高さに配置されている。ベルト駆動モータ26は、駆動ローラ22を回転駆動させる。   The driving roller 22 and the driven rollers 23 to 25 are for the conveyance belt 21 to be stretched over. The driving roller 22 is driven to rotate by a belt driving motor 26 and rotates the conveyor belt 21. The driven rollers 23 to 25 are driven by the driving roller 22 via the conveyance belt 21. The driven roller 23 is substantially the same height as the drive roller 22 and is spaced from the drive roller 22 by a predetermined distance in the left-right direction. The driven rollers 24 and 25 are disposed at substantially the same height below the driving roller 22 and the driven roller 23 and spaced apart from each other by a predetermined distance in the left-right direction. The belt drive motor 26 drives the drive roller 22 to rotate.

プラテンプレート27は、駆動ローラ22と従動ローラ23との間において搬送ベルト21の下側に配置され、搬送ベルト21の下面を摺動可能に支持する。プラテンプレート27は、ベルト穴21aが通過する箇所において上面から下面に向かって掘り下げられた複数の凹部27aと、凹部27aの底面の一部からプラテンプレート27の下面に貫通する複数の吸引穴27bとを有する。   The plastic template 27 is disposed below the conveying belt 21 between the driving roller 22 and the driven roller 23, and supports the lower surface of the conveying belt 21 so as to be slidable. The plastic template 27 includes a plurality of concave portions 27a dug down from the upper surface toward the lower surface at a portion where the belt hole 21a passes, and a plurality of suction holes 27b penetrating from the bottom surface of the concave portion 27a to the lower surface of the plastic template 27. Have

ファン28は、下方向への気流を生じさせる。これにより、ファン28は、プラテンプレート27の吸引穴27b、凹部27a、および搬送ベルト21のベルト穴21aを介して空気を吸引してベルト穴21aに負圧を発生させ、用紙PAを用紙保持面21b上に吸着させる。ファン28は、プラテンプレート27の下方に配置されている。   The fan 28 generates a downward airflow. As a result, the fan 28 sucks air through the suction holes 27b and the concave portions 27a of the plastic template 27 and the belt holes 21a of the conveying belt 21 to generate a negative pressure in the belt holes 21a. Adsorb on 21b. The fan 28 is disposed below the plastic template 27.

印刷部4は、搬送部3により搬送される用紙PAに印刷を行う。印刷部4は、搬送部3の上側に設けられている。印刷部4は、インクジェット印刷装置1の筐体(図示せず)内に固定されている。印刷部4は、インクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yと、ヘッドホルダ32と、ヘッドギャップ調整ユニット(請求項のヘッドギャップ調整手段に相当)33とを備える。なお、色の区別が必要ない場合等に、符号における色を示すアルファベットの添え字(C,K,M,Y)を省略することがある。   The printing unit 4 performs printing on the paper PA conveyed by the conveyance unit 3. The printing unit 4 is provided on the upper side of the transport unit 3. The printing unit 4 is fixed in a housing (not shown) of the inkjet printing apparatus 1. The printing unit 4 includes inkjet heads 31 </ b> C, 31 </ b> K, 31 </ b> M, and 31 </ b> Y, a head holder 32, and a head gap adjustment unit (corresponding to the head gap adjustment means in the claims) 33. Note that alphabetic suffixes (C, K, M, Y) indicating colors in codes may be omitted when there is no need to distinguish colors.

インクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yは、それぞれ、シアン(C)、ブラック(K)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)のインクを吐出する。インクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yは、搬送部3の上方において、左右方向に並列して配置されている。インクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yは、ライン型のインクジェットヘッドであり、図4に示すように、それぞれ6個のヘッドブロック35を有する。   The inkjet heads 31C, 31K, 31M, and 31Y discharge cyan (C), black (K), magenta (M), and yellow (Y) inks, respectively. The inkjet heads 31C, 31K, 31M, 31Y are arranged in parallel in the left-right direction above the transport unit 3. The inkjet heads 31C, 31K, 31M, and 31Y are line-type inkjet heads, each having six head blocks 35 as shown in FIG.

各インクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yにおいて、6個のヘッドブロック35は、千鳥配置されている。具体的には、6個のヘッドブロック35は、前後方向(主走査方向)に配列され、かつ、1つおきに左右方向(副走査方向)における位置をずらして配置されている。   In each of the inkjet heads 31C, 31K, 31M, and 31Y, the six head blocks 35 are arranged in a staggered manner. Specifically, the six head blocks 35 are arranged in the front-rear direction (main scanning direction), and every other head block 35 is arranged by shifting the position in the left-right direction (sub-scanning direction).

ヘッドホルダ32は、図1に示すように、搬送部3の上方において、インクジェットヘッド31のヘッドブロック35を保持する。ヘッドホルダ32は、中空状の略直方体形状に形成されている。   As shown in FIG. 1, the head holder 32 holds the head block 35 of the inkjet head 31 above the transport unit 3. The head holder 32 is formed in a hollow, substantially rectangular parallelepiped shape.

各ヘッドブロック35は、下面である吐出面35a(図3参照)に、複数のノズル38を有する。ノズル38は、主走査方向に所定のピッチPで等間隔に配置されている。各ヘッドブロック35の内部には、各ノズル38とそれぞれ連通する複数のインク室(図示せず)が設けられている。そして、制御部5の制御により各インク室の容積を変化させることで、対応するノズルからインク室内のインクが吐出される。   Each head block 35 has a plurality of nozzles 38 on a discharge surface 35a (see FIG. 3) which is a lower surface. The nozzles 38 are arranged at regular intervals with a predetermined pitch P in the main scanning direction. Inside each head block 35, a plurality of ink chambers (not shown) communicating with the respective nozzles 38 are provided. Then, by changing the volume of each ink chamber under the control of the control unit 5, ink in the ink chamber is ejected from the corresponding nozzle.

このようなシェアモード型のヘッドブロック35では、例えば、各インク室の隔壁を構成する圧電部材を制御部5が駆動信号により駆動させることで、各インク室の容積を変化させるようにしている。この駆動信号はパルス状の信号であり、制御部5は、その電圧を変えたり波形を変えることで、ノズル38からインクを吐出させる際の推進力を調整することができる。   In such a share mode type head block 35, for example, the volume of each ink chamber is changed by causing the control unit 5 to drive the piezoelectric member constituting the partition of each ink chamber by a drive signal. This drive signal is a pulse signal, and the control unit 5 can adjust the driving force when ink is ejected from the nozzle 38 by changing the voltage or the waveform.

なお、インクの推進力は吐出速度×インクの質量で表されるので、本実施形態では、制御部5がインクの吐出速度を推進力として調整するものとする。   Since the ink propulsive force is expressed by ejection speed × ink mass, in this embodiment, the control unit 5 adjusts the ink ejection speed as the propulsive force.

また、制御部5は、上述した駆動信号の波形を変えることで、各ヘッドブロック35の1つのノズル38から1つの画素に対して吐出するインクの液滴数(ドロップ数)を変えることができ、液滴数(例えば、1〜7ドロップ)により濃度を表現する階調印刷を行う。   Further, the control unit 5 can change the number of ink droplets (the number of drops) ejected from one nozzle 38 of each head block 35 to one pixel by changing the waveform of the drive signal described above. , Gradation printing expressing the density by the number of droplets (for example, 1 to 7 drops) is performed.

ヘッドギャップ調整ユニット33は、ヘッドギャップHを調整する。ヘッドギャップHは、図3に示すように、搬送ベルト21の用紙保持面21bとインクジェットヘッド31の吐出面35aとの間の距離である。ヘッドギャップ調整ユニット33は、ヘッドギャップ調整機構41と、昇降モータ42と、接続部材43とを備える。   The head gap adjustment unit 33 adjusts the head gap H. As shown in FIG. 3, the head gap H is a distance between the paper holding surface 21 b of the transport belt 21 and the ejection surface 35 a of the inkjet head 31. The head gap adjustment unit 33 includes a head gap adjustment mechanism 41, a lift motor 42, and a connection member 43.

ヘッドギャップ調整機構41は、インクジェットヘッド31に対して搬送部3を昇降させるものである。ヘッドギャップ調整機構41は、前後方向に離間して2つ設けられている。ヘッドギャップ調整機構41は、1対のプーリ46,47と、シャフト48と、ワイヤ49,50とを備える。   The head gap adjustment mechanism 41 moves the transport unit 3 up and down with respect to the inkjet head 31. Two head gap adjusting mechanisms 41 are provided apart in the front-rear direction. The head gap adjusting mechanism 41 includes a pair of pulleys 46 and 47, a shaft 48, and wires 49 and 50.

プーリ46,47は、それぞれワイヤ49,50の巻き取りおよび繰り出しを行う。プーリ46,47は、互いに左右方向に離間して、ヘッドホルダ32内に回転可能に支持されている。   Pulleys 46 and 47 wind and unwind wires 49 and 50, respectively. The pulleys 46 and 47 are supported in the head holder 32 so as to be spaced apart from each other in the left-right direction.

シャフト48は、1対のプーリ46,47を互いに接続するものである。シャフト48は、左右方向に延びる長尺状の部材からなり、一端がプーリ46に固定され、他端がプーリ47に固定されている。これにより、1対のプーリ46,47が同期して回転される。   The shaft 48 connects a pair of pulleys 46 and 47 to each other. The shaft 48 is made of a long member extending in the left-right direction, and one end is fixed to the pulley 46 and the other end is fixed to the pulley 47. Thereby, a pair of pulleys 46 and 47 are rotated synchronously.

ワイヤ49,50は、搬送部3を吊り下げ支持する。ワイヤ49,50の一端は、搬送部3に接続され、他端側は、プーリ46,47に巻き付けられている。ワイヤ49,50がプーリ46,47の回転により巻き取られたり繰り出されたりすることで、搬送部3が昇降し、ヘッドギャップHが変化する。   The wires 49 and 50 suspend and support the transport unit 3. One ends of the wires 49 and 50 are connected to the transport unit 3, and the other ends are wound around pulleys 46 and 47. As the wires 49 and 50 are wound and fed by the rotation of the pulleys 46 and 47, the transport unit 3 moves up and down, and the head gap H changes.

昇降モータ42は、プーリ46,47を回転駆動させる。接続部材43は、ヘッドホルダ32と搬送部3とを接続する部材である。接続部材43は、ヘッドギャップHに応じて上下方向の長さが調整可能に構成されている。   The lifting motor 42 rotates the pulleys 46 and 47. The connection member 43 is a member that connects the head holder 32 and the transport unit 3. The connecting member 43 is configured such that the length in the vertical direction can be adjusted according to the head gap H.

読取部6は、原稿のフィード装置と原稿画像の読み取り装置(いずれも図示せず)とを有しており、フィード装置のトレイにセットした原稿を搬送しながら読み取り装置により画像を読み取ってデータ化する。   The reading unit 6 includes a document feeding device and a document image reading device (both not shown), and reads the image by the reading device while transporting the document set on the tray of the feed device and converts it into data. To do.

ところで、本実施形態のインクジェット印刷装置1による印刷時には、図5に示すように、インクジェットヘッド31のヘッドブロック35からインクの液滴52が吐出されることで、ヘッドブロック35から用紙PAへ向かう自己気流W1が発生する。また、搬送部3による用紙PAの搬送およびファン28による空気の吸引により、搬送方向の気流である搬送気流W2が発生する。   By the way, at the time of printing by the ink jet printing apparatus 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 5, the ink droplet 52 is ejected from the head block 35 of the ink jet head 31, and the self heading from the head block 35 toward the paper PA. Airflow W1 is generated. Further, a conveyance air flow W2 that is an air flow in the conveyance direction is generated by the conveyance of the sheet PA by the conveyance unit 3 and the suction of air by the fan 28.

搬送気流W2は、インクの液滴52を搬送方向の下流側に流して着弾ずれさせるように働く。これに対して、上述した自己気流W1は、インクの液滴52の用紙PAに向かう直進性を高め、搬送気流W2による搬送方向下流側にインクの液滴52が着弾ずれ量を減らすように働く。   The transport air flow W2 acts to cause the ink droplets 52 to flow downstream in the transport direction and shift landing. On the other hand, the self-air flow W1 described above improves the straightness of the ink droplet 52 toward the paper PA, and works to reduce the amount of landing deviation of the ink droplet 52 downstream in the transport direction by the transport air flow W2. .

この自己気流W1は、主走査方向において連続する複数のノズル38がインクをそれぞれ吐出していると、より強い流れとなる。また、自己気流W1は、同じノズル38が連続する複数ラインのドットに対してインクの吐出を繰り返す場合にも高くなる。さらに、自己気流W1は、同じノズル38が同じドットに対してインクの吐出を繰り返す場合にも高くなる。   The self-air flow W1 becomes stronger when a plurality of nozzles 38 that are continuous in the main scanning direction discharge ink. The self-air flow W1 also increases when ink is repeatedly ejected to a plurality of lines of dots where the same nozzle 38 is continuous. Further, the self-air flow W1 is high when the same nozzle 38 repeats ink ejection to the same dot.

即ち、ノズル38が用紙PAに対して吐出するインクの単位面積当たりの密度(吐出密度)が高い高吐出密度領域が存在すると、インクの吐出により発生する自己気流W1の度合いが強くなる。したがって、自己気流W1の度合いを示す自己気流度は、搬送気流W2によって用紙PAの搬送方向の下流側にインクの液滴52を着弾ずれさせる度合いに影響する。   That is, when there is a high discharge density region where the density per unit area (discharge density) of the ink discharged from the nozzles 38 to the paper PA is high, the degree of the self-air flow W1 generated by the ink discharge becomes strong. Therefore, the self-airflow degree indicating the degree of the self-airflow W1 affects the degree to which the ink droplet 52 is landed and shifted to the downstream side in the transport direction of the paper PA by the transport airflow W2.

例えば、図6の説明図に示すように、シアン(C)とマゼンタ(M)の各ヘッドブロック35のノズルから、用紙PAの同一画素に対してそれぞれインクが吐出される場合、#5〜#7のノズル38に対応する画素には、シアン(C)とマゼンタ(M)の各インクが同じ密度で吐出されるので、各色間にインクの着弾ずれは生じない。しかし、#1〜#4のノズル38に対応する画素には、シアン(C)がマゼンタ(M)よりも低い密度で吐出されるので、吐出密度が低いシアン(C)のインクがマゼンタ(M)のインクよりも搬送気流W2により下流側に流され、マゼンタ(M)に対してインクの着弾位置が副走査方向にずれる。   For example, as shown in the explanatory diagram of FIG. 6, when ink is ejected from the nozzles of the cyan (C) and magenta (M) head blocks 35 to the same pixel of the paper PA, # 5 to ## Since the cyan (C) and magenta (M) inks are ejected to the pixels corresponding to the seventh nozzle 38 at the same density, there is no ink landing deviation between the colors. However, since cyan (C) is discharged at a lower density than magenta (M) to the pixels corresponding to the nozzles # 1 to # 4, cyan (C) ink having a low discharge density is magenta (M ), The ink landing position is shifted in the sub-scanning direction with respect to magenta (M).

なお、図6では副走査方向においてシアン(C)とマゼンタ(M)のインクの吐出密度が異なる場合を示しているが、主走査方向において吐出密度が異なる場合や、各ドットについての吐出密度が異なる場合にも、同様の状況が発生する。   FIG. 6 shows a case where the discharge densities of cyan (C) and magenta (M) inks are different in the sub-scanning direction. However, the discharge density is different for each dot in the main scanning direction. A similar situation occurs in different cases.

図6に示すような状況が発生した場合は、吐出密度の低い画素に対応するシアン(C)のインクを吐出する際の推進力を上げるか、マゼンタ(M)のインクを吐出する際の推進力を下げることで、同じ画素のマゼンタ(M)のインクとの着弾ずれを抑制することができる。   When the situation shown in FIG. 6 occurs, the driving force when discharging cyan (C) ink corresponding to a pixel having a low discharge density is increased, or the driving force when discharging magenta (M) ink. By reducing the force, landing deviation from magenta (M) ink of the same pixel can be suppressed.

そこで、図2の制御部5は、高吐出密度領域のドットに対してヘッドブロック35のノズル38が吐出するインク液滴52の推進力を、自己気流W1の度合いに合わせて調整するために、補正テーブルを予め記憶している。   Therefore, the control unit 5 in FIG. 2 adjusts the driving force of the ink droplets 52 ejected by the nozzles 38 of the head block 35 with respect to the dots in the high ejection density region in accordance with the degree of the self-airflow W1. A correction table is stored in advance.

補正テーブルは、搬送気流W2に流されたインクの着弾ずれ量が自己気流W1の度合いに応じて変化する(自己気流W1の度合いが大きければ着弾ずれの減る量が大、小さければ着弾ずれの減る量が小)ことを考慮して、自己気流W1の発生度合いである自己気流度を左右するインクの吐出密度に応じて、基準となる推進力に対するインクの推進力の調整量を規定したテーブルである。   According to the correction table, the amount of landing deviation of the ink flowed in the conveying airflow W2 changes in accordance with the degree of the self-airflow W1 (the amount of landing deviation decreases when the degree of the self-airflow W1 is large, and the amount of landing deviation decreases when the degree is small. In consideration of the fact that the amount of ink is small), the table defines the adjustment amount of the ink propulsive force with respect to the reference propulsive force according to the ink ejection density that affects the self-airflow degree, which is the degree of occurrence of the self-airflow W1. is there.

ここで、インクの吐出密度は、例えば、用紙PAの印字可能領域に対する実際に印字された領域の面積比を示す印字率によって表すことができる。そして、印字率は、主走査方向におけるインクの連続吐出ドット数と副走査方向におけるインクの連続吐出ドット数との一方又は両方によって、一次元又は二次元の範囲で定義することができる。   Here, the ink ejection density can be represented by, for example, a printing rate indicating an area ratio of an actually printed region to a printable region of the paper PA. The printing rate can be defined in a one-dimensional or two-dimensional range by one or both of the number of continuous ink ejection dots in the main scanning direction and the number of ink continuous ejection dots in the sub-scanning direction.

そして、本実施形態の制御部5は、主走査及び副走査の両方向におけるインクの連続吐出ドット数により二次元の範囲で定義した印字率に応じて、基準となる推進力に対するインクの実際に吐出させる際の推進力の調整量を区分して規定した補正テーブルを、制御部5に記憶させて使用する。   Then, the control unit 5 of the present embodiment actually ejects ink with respect to a reference driving force according to a printing rate defined in a two-dimensional range by the number of continuous ejection dots of ink in both main scanning and sub-scanning directions. A correction table that divides and defines the adjustment amount of the propulsive force at the time of the control is stored in the control unit 5 and used.

なお、同じノズル38が同じドットに吐出するインクのドロップ数を加味したインクの吐出密度(印字率)に応じて、補正テーブルで規定するインクの推進力の基準値に対する調整量を区分してもよい。   Even if the adjustment amount for the reference value of the propulsive force of the ink defined in the correction table is classified according to the ink ejection density (printing rate) in consideration of the number of ink drops ejected to the same dot by the same nozzle 38. Good.

以上に説明した構成を有する本実施形態のインクジェット印刷装置1では、各色のインクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yのヘッドブロック35のノズル38が、各色のインクをそれぞれ吐出する。したがって、上述した補正テーブルを用いたインクの吐出推進力の制御部5による調整は、各色のインクジェットヘッド31C,31K,31M,31Yの各ヘッドブロック35のノズル38に対してそれぞれ行われる。   In the inkjet printing apparatus 1 according to the present embodiment having the above-described configuration, the nozzles 38 of the head blocks 35 of the inkjet heads 31C, 31K, 31M, and 31Y of the respective colors discharge the inks of the respective colors. Therefore, the adjustment of the ink ejection driving force by the control unit 5 using the correction table described above is performed on the nozzles 38 of the head blocks 35 of the ink jet heads 31C, 31K, 31M, and 31Y of the respective colors.

なお、ノズル38がインクを吐出する度に、補正テーブルを用いて各ノズル38にどのような補正内容を適用するかを、その指標となる印字率によって決定する際に、ノズル38の印字率は、例えば、次のようにして決定することができる。   In addition, when determining the correction contents to be applied to each nozzle 38 by using the correction table every time the nozzles 38 eject ink, the printing rate of the nozzles 38 is determined as follows. For example, it can be determined as follows.

即ち、例えば、各ヘッドブロック35において、それぞれの補正対象のノズル38とその主走査方向において隣接するノズル38とが、過去所定ライン(例えば30ライン)に亘ってドットに吐出したインクの吐出パターン(主走査方向、副走査方向、同一ドット)に基づいて決定することができる。もちろん、印字率を決定するのにインクの吐出パターンを参照するノズル38の対象を、主走査方向にさらに拡げてもよい。   That is, for example, in each head block 35, the ejection pattern (in which the nozzles 38 to be corrected and the nozzles 38 adjacent in the main scanning direction ejected to dots over the past predetermined lines (for example, 30 lines) ( Main scanning direction, sub-scanning direction, same dot). Of course, the target of the nozzle 38 that refers to the ink ejection pattern to determine the printing rate may be further expanded in the main scanning direction.

また、印字率に応じた各区分の補正内容は、例えば、インクジェット印刷装置1で印刷した印字率(インクの吐出密度)別のテストパターンから、自己気流W1によるインクの副走査方向における着弾ずれの度合いを把握して、それに基づいて決定することができる。   In addition, the correction content of each classification according to the printing rate is, for example, from the test pattern according to the printing rate (ink discharge density) printed by the inkjet printing apparatus 1, the landing deviation of the ink in the sub-scanning direction by the self-air flow W1. The degree can be grasped and determined based on it.

なお、本実施形態では、各ノズル38について印字率に応じた補正内容を決定する。このため、印字率に応じた各区分の補正内容を決定する際にインクジェット印刷装置1で印刷するテストパターンとしては、全ノズル38が、主走査方向と副走査方向とにおいてそれぞれ異なる印字率(吐出密度)でインクを吐出したパターンを、数多く含んでいるのが好ましい。   In the present embodiment, the correction content corresponding to the printing rate is determined for each nozzle 38. For this reason, as a test pattern to be printed by the inkjet printing apparatus 1 when determining the correction contents of each section according to the printing rate, all the nozzles 38 have different printing rates (discharges) in the main scanning direction and the sub-scanning direction. It is preferable that a large number of patterns in which ink is ejected at a density) are included.

また、本実施形態では、同じノズル38が同じドットに吐出するインクのドロップ数を印字率(吐出密度)に加味しているので、同一ドットに吐出するインクのドロップ数を異ならせたパターンを含んでいるのが好ましい。   In this embodiment, since the number of ink drops ejected to the same dot by the same nozzle 38 is added to the printing rate (ejection density), a pattern in which the number of ink drops ejected to the same dot is different is included. It is preferable.

そこで、図7の説明図に示すテストパターンを用いてもよい。このテストパターンには、インクを吐出させるノズル38の主走査方向における連続数を大、中、小(図中の「幅広」、「幅中」、「幅狭」)とした3つのグループが存在する。そして、各グループには、副走査方向における各ノズル38からのインクの連続吐出数を大、中、小とした3つのパターンがそれぞれ存在する。そして、3グループ3パターンのそれぞれに、同一ドットに吐出するインクのドロップ数を大、小、中、大(図中左側から順に)とした4つの領域をそれぞれ設けている。   Therefore, the test pattern shown in the explanatory diagram of FIG. 7 may be used. In this test pattern, there are three groups in which the number of continuous nozzles 38 that eject ink is large, medium, and small ("wide", "medium", and "narrow" in the figure). To do. Each group has three patterns in which the number of continuous ink ejections from each nozzle 38 in the sub-scanning direction is large, medium, and small. Each of the three groups and three patterns is provided with four regions in which the number of ink drops ejected to the same dot is large, small, medium, and large (in order from the left side in the drawing).

このようなテストパターンを用いることで、主走査及び副走査の両方向を含む二次元の印字率(ドット密度)に、同一ドットに吐出するインクのドロップ数を加味した印字率別に、自己気流W1の影響によるインクの副走査方向における着弾ずれの度合いを把握して、それに基づいて補正内容を決定することができる。   By using such a test pattern, the self-airflow W1 can be changed according to the printing rate by adding the number of drops of ink ejected to the same dot to the two-dimensional printing rate (dot density) including both main scanning and sub-scanning directions. The degree of landing deviation of the ink in the sub-scanning direction due to the influence can be grasped, and the correction content can be determined based on the degree.

次に、制御部5の例えばハードディスクに記憶される不図示の補正テーブルの補正内容を決定する際の手順について説明する。   Next, a procedure for determining the correction contents of a correction table (not shown) stored in, for example, the hard disk of the control unit 5 will be described.

図8は、追加補正テーブルの補正内容を決定する際のインクジェット印刷装置1の動作を説明するためのフローチャートである。図8のフローチャートの処理は、インクジェット印刷装置1に図7のテストパターンの画像データが入力されることにより開始となる。   FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the inkjet printing apparatus 1 when determining the correction content of the additional correction table. The process of the flowchart of FIG. 8 is started when the image data of the test pattern of FIG.

図8のステップS1において、制御部5は、例えばハードディスクから読み出されたテストパターン(ドット密度大、中、小の画像部分を含む)を印刷部4で印刷する。なお、このとき制御部5は、既にハードディスクに記憶されている補正テーブルを用い、搬送気流W2により副走査方向下流側へのインクの着弾ずれが発生する分だけ、各色のヘッドブロック35のノズル38によるインクの吐出推進力を、搬送気流W2がない場合の基準の推進力よりも上げるように補正する。   In step S <b> 1 of FIG. 8, the control unit 5 prints, for example, a test pattern (including large, medium, and small image portions) read from the hard disk by the printing unit 4. At this time, the control unit 5 uses the correction table already stored in the hard disk, and the nozzle 38 of the head block 35 of each color is equivalent to the amount of ink landing deviation downstream in the sub-scanning direction due to the transport airflow W2. The ink ejection propulsive force is corrected so as to be higher than the standard propulsive force when there is no conveyance air flow W2.

テストパターンが用紙PAに印刷されたならば、印刷された用紙PA上のテストパターン画像上で、インクの着弾ずれが生じているか否かを確認する(ステップS3)。   If the test pattern has been printed on the paper PA, it is confirmed whether or not ink landing deviation has occurred on the test pattern image on the printed paper PA (step S3).

着弾ずれが生じている場合は(ステップS3でYES)、不図示の操作パネルのユーザによる操作等によって、着弾ずれを解消するための補正値(例えば、駆動信号の電圧や波形パターンの変更内容)をインクジェット印刷装置1に更新入力する(ステップS5)。そして、更新入力した補正値を、対応する色の対応するドット密度におけるインクの吐出推進力の補正値として、制御部5の不図示のハードディスク等に仮に記憶させ(ステップS7)、ステップS1にリターンする。   If landing deviation has occurred (YES in step S3), a correction value for eliminating landing deviation by a user operation on an operation panel (not shown) or the like (for example, change in voltage of drive signal or waveform pattern). Is updated and input to the inkjet printing apparatus 1 (step S5). Then, the updated correction value is temporarily stored in a hard disk (not shown) of the control unit 5 as a correction value of the ink ejection driving force at the corresponding dot density of the corresponding color (step S7), and the process returns to step S1. To do.

また、ステップS3において着弾ずれが生じていない場合(NO)は、現在ハードディスク等に仮記憶されている補正値(例えば、駆動信号の電圧や波形パターンの変更内容)を、対応する色の対応するドット密度におけるインクの吐出推進力に対する補正値として、ハードディスク等に改めて本記憶させた後(ステップS9)、手順を終了する。   If no landing deviation has occurred in step S3 (NO), the correction value temporarily stored in the hard disk or the like (for example, the voltage of the drive signal or the change in waveform pattern) corresponds to the corresponding color. The correction value for the ink ejection driving force at the dot density is stored again in the hard disk or the like (step S9), and the procedure is terminated.

なお、テストパターン画像を読取部6の読み取り装置により読み取らせて制御部5が着弾ずれの有無を判別し、その結果に基づいて補正値の更新入力を制御部5が行うようにして、テストパターンの印刷及び画像の読み取りを繰り返しつつ、補正テーブルの補正内容を制御部5が、ユーザの入力操作等を伴わずに決定するようにしてもよい。   The test pattern image is read by the reading device of the reading unit 6, the control unit 5 determines the presence or absence of landing deviation, and based on the result, the control unit 5 performs the update input of the correction value, so that the test pattern The control unit 5 may determine the correction contents of the correction table without repeating the user's input operation or the like while repeating printing and image reading.

続いて、補正テーブルの補正内容を適用して、各ノズル38がインクを吐出する際の推進力をインクの吐出密度に応じて補正する際の、インクジェット印刷装置1の動作について説明する。   Next, the operation of the inkjet printing apparatus 1 when correcting the propulsive force when each nozzle 38 discharges ink according to the ink discharge density by applying the correction contents of the correction table will be described.

図9は、不図示の補正テーブルの補正内容を適用して補正対象のノズルが吐出するインクの推進力を補正する際のインクジェット印刷装置1の動作を説明するためのフローチャートである。図9のフローチャートの処理は、インクジェット印刷装置1に印刷対象の画像データが入力されて、制御部5によりRGB形式の画像データから、インクジェットヘッド31による印刷に対応する形式の画像データであるドロップデータが生成されることにより開始となる。   FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the inkjet printing apparatus 1 when correcting the propulsive force of the ink ejected by the correction target nozzle by applying the correction content of the correction table (not shown). The process of the flowchart in FIG. 9 is performed by dropping image data to be printed into the inkjet printing apparatus 1, and drop data that is image data in a format corresponding to printing by the inkjet head 31 from image data in RGB format by the control unit 5. Is generated when is generated.

図9のステップS11において、制御部5は、各色毎に、ドロップデータの、1つのノズル38に対応する画素を注目画素とした場合に、その画素と周辺(主走査方向両側及び副走査方向上流側)の画素とのドロップデータから、注目画素のドット密度が大、中、小のいずれに属するかを判断する。   In step S11 of FIG. 9, when the pixel corresponding to one nozzle 38 of the drop data is set as the target pixel for each color, the control unit 5 and its surroundings (both sides in the main scanning direction and upstream in the sub scanning direction). Whether the dot density of the pixel of interest belongs to large, medium, or small is determined from the drop data with the other pixel.

次に、制御部5は、注目画素の、ステップS11で判断したドット密度(大、中、小)、つまり印字率に対応する補正内容を、不図示の補正テーブルにより決定する。そして、注目画素に対応するノズル38からインクを吐出させる際の推進力を、不図示の補正テーブルにより決定した推進力に切り替える(ステップS13)。   Next, the control unit 5 determines the correction content corresponding to the dot density (large, medium, small) determined in step S11 of the target pixel, that is, the printing rate, using a correction table (not shown). Then, the driving force when ink is ejected from the nozzle 38 corresponding to the target pixel is switched to the driving force determined by a correction table (not shown) (step S13).

したがって、制御部5は、切り替えた後の推進力で、対象のノズル38から、画像データに応じたドロップ数のインクを吐出させる(ステップS15)。   Therefore, the controller 5 causes the target nozzle 38 to eject the ink having the number of drops corresponding to the image data with the propulsive force after switching (step S15).

インクを吐出する際の推進力(速度)を上げると、用紙PAに到達するまでのインクの飛翔時間が短くなるので、インクの着弾位置が副走査方向の上流側にずれる。反対に、推進力(速度)を下げると、用紙PAに到達するまでのインクの飛翔時間が長くなるので、インクの着弾位置が副走査方向の下流側にずれる。   Increasing the propulsive force (velocity) when ejecting ink shortens the ink flight time until it reaches the paper PA, so that the ink landing position is shifted upstream in the sub-scanning direction. On the other hand, if the propulsive force (speed) is decreased, the ink flying time until it reaches the paper PA becomes longer, so that the ink landing position is shifted downstream in the sub-scanning direction.

このため、例えば、同じドットに対して異なる吐出密度で各色のインクが吐出されても、インクの吐出推進力の調整で着弾位置を副走査方向にずらすことで、各色のインク吐出で発生する自己気流W1の違いにより双方のインク間に着弾ずれが生じるのを抑制することができる。よって、自己気流W1の度合いが異なる場合でも各インクの副走査方向における着弾位置を近づけて、濃度ムラによるカラー画像の色合い変化等の発生を抑えた良好な画像を形成することができる。   For this reason, for example, even when ink of each color is ejected to the same dot at different ejection densities, the self-occurrence that occurs in ink ejection of each color by shifting the landing position in the sub-scanning direction by adjusting the ink ejection driving force It is possible to suppress landing deviation between the two inks due to the difference in the airflow W1. Accordingly, even when the degree of the self-air flow W1 is different, the landing positions of the respective inks in the sub-scanning direction can be brought close to each other, and a good image can be formed in which the occurrence of a color change in the color image due to density unevenness is suppressed.

ちなみに、着弾ずれ量は、用紙PAと吐出面35aとの間の距離が大きいほど、大きくなる。用紙PAと吐出面35aとの間の距離は、ヘッドギャップHから用紙PAの厚さを除いた距離に相当する。同じ種類の(厚さが同じ)用紙PAであれば、ヘッドギャップHが大きいほど、用紙PAと吐出面35aとの間の距離が大きくなる。   Incidentally, the amount of landing deviation increases as the distance between the paper PA and the ejection surface 35a increases. The distance between the paper PA and the ejection surface 35a corresponds to the distance obtained by removing the thickness of the paper PA from the head gap H. For the same type of paper PA (having the same thickness), the larger the head gap H, the greater the distance between the paper PA and the ejection surface 35a.

しかし、例えば、厚さが異なる複数種類の用紙PAが、印刷に用いる用紙PA中に混在する場合等には、ヘッドギャップHが、厚手の用紙PAの厚さに合わせた寸法に維持される。したがって、薄手の用紙PAが吐出面35aの直下を通過する際には、用紙PAと吐出面35aとの距離が大きくなることがある。   However, for example, when a plurality of types of paper PAs having different thicknesses are mixed in the paper PA used for printing, the head gap H is maintained at a size that matches the thickness of the thick paper PA. Therefore, when the thin paper PA passes just below the ejection surface 35a, the distance between the paper PA and the ejection surface 35a may be increased.

ここで、着弾ずれ量と、用紙PAと吐出面35aとの間の距離との関係を示す実験結果を図10に示す。図10(a)において、この実験でインクを吐出した隣接する複数のノズル38を黒で塗りつぶして示している。また、ノズル38における副走査方向の着弾ずれ量の平均値と、用紙PAと吐出面35aとの間の距離との関係を図10(b)に示す。図10(b)に示すように、用紙PAと吐出面35aとの間の距離が拡がるほど、副走査方向におけるインクの着弾ずれ量が大きくなっている。   Here, FIG. 10 shows an experimental result showing the relationship between the landing deviation amount and the distance between the paper PA and the ejection surface 35a. In FIG. 10A, a plurality of adjacent nozzles 38 that ejected ink in this experiment are shown in black. FIG. 10B shows the relationship between the average value of the amount of landing deviation in the sub-scanning direction at the nozzle 38 and the distance between the paper PA and the ejection surface 35a. As shown in FIG. 10B, as the distance between the paper PA and the ejection surface 35a increases, the amount of ink landing deviation in the sub-scanning direction increases.

そこで、不図示の補正テーブルで規定するインクの吐出推進力の補正内容を、ヘッドギャップHの大きさによってさらに区分し、ヘッドギャップHが大きいほど、吐出時の推進力を上げる補正内容(の補正係数)が大きくなるようにしてもよい。   Therefore, the correction content of the ink ejection propulsion force defined by a correction table (not shown) is further classified according to the size of the head gap H. The coefficient may be increased.

また、搬送気流W2は、その風速が速いほど強くなる。搬送気流W2の風速は搬送部3による用紙PAの搬送速度が高いほど高くなるので、不図示の補正テーブルで規定するインクの吐出推進力の補正内容を、搬送部3による用紙PAの搬送速度によってさらに区分し、搬送速度が速いほど、吐出時の推進力を上げる補正内容(の補正係数)が大きくなるようにしてもよい。   Moreover, the conveyance air flow W2 becomes stronger as the wind speed is higher. Since the wind speed of the transport air flow W2 increases as the transport speed of the paper PA by the transport section 3 increases, the correction content of the ink ejection driving force specified by a correction table (not shown) depends on the transport speed of the paper PA by the transport section 3. Further, the correction content (correction coefficient) for increasing the propulsive force at the time of discharge may be increased as the conveyance speed is higher.

なお、上述した実施形態では、自己気流W1の影響による副走査方向での着弾ずれ量の変化を考慮して、搬送気流W2に流されてインクの副走査方向下流側への着弾ずれが発生することで生じる濃度ムラの解消に用いられるインクの吐出推進力の補正内容を、追加で変更する場合について説明した。しかし、本発明は、インクの吐出密度に基づき、搬送気流W2と自己気流W1の発生度合い(自己気流度)とに応じてインクの吐出推進力を制御する場合に、広く適用可能である。   In the above-described embodiment, in consideration of the change in the landing deviation amount in the sub-scanning direction due to the influence of the self-airflow W1, the landing deviation of the ink is caused to flow downstream in the sub-scanning direction. The case where the correction content of the ink ejection driving force used for eliminating the density unevenness caused by this is additionally changed has been described. However, the present invention can be widely applied to the case where the ink ejection driving force is controlled in accordance with the degree of generation of the airflow W2 and the self-airflow W1 (self-airflow degree) based on the ink ejection density.

また、上述した実施形態では、インクジェットヘッド31が、複数(6個)のヘッドブロック35を主走査方向に千鳥状に配置して構成されている場合について説明した。しかし、本発明は、主走査方向における印字幅をカバーするノズル列が単一部材のインクジェットヘッド31に設けられている場合にも適用可能である。   In the above-described embodiment, the case where the inkjet head 31 is configured by arranging a plurality (six) of the head blocks 35 in a staggered manner in the main scanning direction has been described. However, the present invention is also applicable to the case where the nozzle row that covers the print width in the main scanning direction is provided in the single-unit inkjet head 31.

本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Moreover, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment.

1 インクジェット印刷装置
2 給紙部
3 搬送部
4 印刷部
5 制御部
6 読取部
11 給紙台
12 給紙ローラ
13 レジストローラ
21 搬送ベルト
21a ベルト穴
21b 用紙保持面
22 駆動ローラ
23〜25 従動ローラ
26 ベルト駆動モータ
27 プラテンプレート
27a 凹部
27b 吸引穴
28 ファン
31,31C,31K,31M,31Y インクジェットヘッド
32 ヘッドホルダ
33 ヘッドギャップ調整ユニット
35 ヘッドブロック
35a 吐出面
38 ノズル
41 ヘッドギャップ調整機構
42 昇降モータ
43 接続部材
46,47 プーリ
48 シャフト
49,50 ワイヤ
52 インク液滴
H ヘッドギャップ
P ピッチ
PA 用紙
R 搬送経路
W1 自己気流
W2 搬送気流
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet printing apparatus 2 Paper feed part 3 Conveyance part 4 Printing part 5 Control part 6 Reading part 11 Paper feed stand 12 Paper feed roller 13 Registration roller 21 Conveyance belt 21a Belt hole 21b Paper holding surface 22 Drive roller 23-25 Followed roller 26 Belt drive motor 27 Plastic template 27a Recessed portion 27b Suction hole 28 Fan 31, 31C, 31K, 31M, 31Y Inkjet head 32 Head holder 33 Head gap adjusting unit 35 Head block 35a Discharge surface 38 Nozzle 41 Head gap adjusting mechanism 42 Lifting motor 43 Connection Member 46, 47 Pulley 48 Shaft 49, 50 Wire 52 Ink droplet H Head gap P Pitch PA Paper R Transport path W1 Self-air flow W2 Transport air-flow

Claims (3)

搬送経路の上方に配置したインクジェットヘッドに複数のノズルを、前記搬送経路上を搬送される記録媒体の搬送方向と直交する主走査方向に沿って配置し、前記各ノズルからそれぞれインクを吐出して前記記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記各ノズルから前記記録媒体に対するインクの吐出密度に基づいて、該各ノズルから吐出されるインクの推進力を補正する制御手段を備え、
前記吐出密度は、インクを吐出する前記ノズルの前記搬送方向と直交する主走査方向における連続ノズル数と、同一の前記ノズルがインクを吐出するドットの前記搬送方向における連続ライン数とのうち、少なくとも一方に基づいて決定されたものである、
ことを特徴とする画像形成装置。
A plurality of nozzles are arranged on the inkjet head arranged above the conveyance path along a main scanning direction orthogonal to the conveyance direction of the recording medium conveyed on the conveyance path, and ink is ejected from each nozzle. In an image forming apparatus for forming an image on the recording medium,
Control means for correcting the propulsive force of the ink ejected from each nozzle based on the ejection density of the ink from each nozzle to the recording medium;
The ejection density is at least one of the number of continuous nozzles in the main scanning direction orthogonal to the transport direction of the nozzles that eject ink and the number of continuous lines in the transport direction of dots from which the same nozzle ejects ink. Is determined based on one side,
An image forming apparatus.
搬送経路の上方に配置したインクジェットヘッドに複数のノズルを、前記搬送経路上を搬送される記録媒体の搬送方向と直交する主走査方向に沿って配置し、前記各ノズルからそれぞれインクを吐出して前記記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記各ノズルから前記記録媒体に対するインクの吐出密度に基づいて、該各ノズルから吐出されるインクの推進力を補正する制御手段を備え、
前記吐出密度は、同一の前記ノズルが同一のドットに対して吐出するインクのドロップ数に基づいて決定されたものである、
ことを特徴とする画像形成装置。
A plurality of nozzles are arranged on the inkjet head arranged above the conveyance path along a main scanning direction orthogonal to the conveyance direction of the recording medium conveyed on the conveyance path, and ink is ejected from each nozzle. In an image forming apparatus for forming an image on the recording medium,
Control means for correcting the propulsive force of the ink ejected from each nozzle based on the ejection density of the ink from each nozzle to the recording medium;
The discharge density is determined based on the number of ink drops discharged from the same nozzle to the same dot.
An image forming apparatus.
搬送経路の上方に配置したインクジェットヘッドに複数のノズルを、前記搬送経路上を搬送される記録媒体の搬送方向と直交する主走査方向に沿って配置し、前記各ノズルからそれぞれインクを吐出して前記記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、
前記各ノズルから前記記録媒体に対するインクの吐出密度に基づいて、該各ノズルから吐出されるインクの推進力を補正する制御手段と、
前記インクジェットヘッドと前記記録媒体との間隔であるヘッドギャップを調整するヘッドギャップ調整手段を備え、
前記制御手段は、前記ヘッドギャップに応じて、前記ノズルによるインクの推進力を調整する制御を行う、
ことを特徴とする画像形成装置。
A plurality of nozzles are arranged on the inkjet head arranged above the conveyance path along a main scanning direction orthogonal to the conveyance direction of the recording medium conveyed on the conveyance path, and ink is ejected from each nozzle. In an image forming apparatus for forming an image on the recording medium,
Control means for correcting the propulsive force of the ink ejected from each nozzle based on the ejection density of the ink from each nozzle to the recording medium;
A head gap adjusting means for adjusting a head gap which is an interval between the inkjet head and the recording medium;
The control means performs control to adjust the propulsive force of the ink by the nozzle according to the head gap.
Imaging equipment, characterized in that.
JP2012207237A 2012-09-20 2012-09-20 Image forming apparatus Active JP6101462B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012207237A JP6101462B2 (en) 2012-09-20 2012-09-20 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012207237A JP6101462B2 (en) 2012-09-20 2012-09-20 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014061626A JP2014061626A (en) 2014-04-10
JP6101462B2 true JP6101462B2 (en) 2017-03-22

Family

ID=50617352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012207237A Active JP6101462B2 (en) 2012-09-20 2012-09-20 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6101462B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7400693B2 (en) 2020-10-28 2023-12-19 マツダ株式会社 Engine exhaust circulation system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6880939B2 (en) * 2017-03-31 2021-06-02 ブラザー工業株式会社 Recording device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243574A (en) * 2003-02-12 2004-09-02 Canon Inc Ink jet recording head and ink jet recording method
JP2005007660A (en) * 2003-06-17 2005-01-13 Canon Inc Inkjet recording device
JP2007144787A (en) * 2005-11-28 2007-06-14 Canon Inc Ink-jet recording device
JP5024303B2 (en) * 2009-01-29 2012-09-12 富士ゼロックス株式会社 Droplet discharge device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7400693B2 (en) 2020-10-28 2023-12-19 マツダ株式会社 Engine exhaust circulation system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014061626A (en) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5936501B2 (en) Image forming apparatus
JP2014061624A (en) Image formation device
JP6270606B2 (en) Inkjet printing device
JP2015058604A (en) Ink jet printer
JP5936499B2 (en) Image forming apparatus
JP6144975B2 (en) Inkjet printing device
JP6235840B2 (en) Inkjet printing device
US8911052B2 (en) Inkjet recording machine
JP2015030101A (en) Ink jet printer
JP6101462B2 (en) Image forming apparatus
US9381751B2 (en) Inkjet printing apparatus
JP2016013645A (en) Ink jet printing device
JP2014037115A (en) Inkjet printing apparatus
JP6148583B2 (en) Inkjet printing device
JP2015044386A (en) Inkjet printer
JP6342715B2 (en) Inkjet printing device
JP5936490B2 (en) Inkjet printing device
JP6025355B2 (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP6710116B2 (en) Inkjet printer
JP6282815B2 (en) Inkjet printing device
JP2015217651A (en) Inkjet printing device
JP2022085480A (en) Ink jet printer
JP2021053905A (en) Ink-jet printer
JP2022170122A (en) image forming device
JP5529705B2 (en) Print control device for inkjet printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6101462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250