JP6098251B2 - 二重化システム - Google Patents
二重化システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6098251B2 JP6098251B2 JP2013051758A JP2013051758A JP6098251B2 JP 6098251 B2 JP6098251 B2 JP 6098251B2 JP 2013051758 A JP2013051758 A JP 2013051758A JP 2013051758 A JP2013051758 A JP 2013051758A JP 6098251 B2 JP6098251 B2 JP 6098251B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- computer module
- duplex system
- service
- memory copy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
- G06F15/163—Interprocessor communication
- G06F15/173—Interprocessor communication using an interconnection network, e.g. matrix, shuffle, pyramid, star, snowflake
- G06F15/17306—Intercommunication techniques
- G06F15/17331—Distributed shared memory [DSM], e.g. remote direct memory access [RDMA]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/30—Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
Description
所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムであって、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行うメモリコピー手段と、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行する代替処理手段と、
前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリと、を備え、
前記メモリコピー手段は、前記共有メモリを前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
という構成を取る。
所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムに、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行うメモリコピー手段と、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行する代替処理手段と、
前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリと、を実現させると共に、
前記メモリコピー手段は、前記共有メモリを前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
ことを実現させるためのプログラムである。
所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムによる二重化方法であって、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行い、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行し、
前記メモリコピー処理は、前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリを、前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
という構成を取る。
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図8を参照して説明する。図1乃至図2は、二重化コンピュータの構成を示す図であり、図3乃至図8は、二重化コンピュータの動作を示す図である。
次に、本発明の第2の実施形態を、図9乃至図10を参照して説明する。図9は、二重化コンピュータの構成を示す図であり、図10は、その動作を示す図である。
次に、本発明の第3の実施形態を、図11乃至図13を参照して説明する。図11は、二重化コンピュータの構成を示す図であり、図12乃至図13は、その動作を示す図である。
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における二重化システム、プログラム、二重化方法の構成の概略を説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムであって、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行うメモリコピー手段と、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行する代替処理手段と、
前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリと、を備え、
前記メモリコピー手段は、前記共有メモリを前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
二重化システム。
付記1に記載の二重化システムであって、
前記メモリコピー処理の終了後に、前記共有メモリ内のデータを、二重化システムに組み込まれた前記第一コンピュータモジュールにコピーする遅延コピー手段を備えた、
二重化システム。
付記2に記載の二重化システムであって、
前記共有メモリは、前記遅延コピー手段にてコピーされるデータを格納する遅延コピー領域と、少なくとも前記メモリコピー処理を実行するプログラムが展開され、格納されるデータが前記遅延コピー手段にてコピーされないコピー対象外領域と、を備え、
前記代替処理手段は、前記サービス代替処理によるデータを前記共有メモリの前記遅延コピー領域に格納する、
二重化システム。
付記1乃至3のいずれかに記載の二重化システムであって、
前記代替処理手段は、二重化システムと、当該二重化システムが提供する情報処理サービスを利用するユーザのユーザ端末と、の通信処理を前記サービス代替処理として行い、当該通信処理によるデータを前記共有メモリに格納する、
二重化システム。
付記4に記載の二重化システムであって、
前記代替処理手段は、二重化システムと前記ユーザ端末との間で確立されたセッションを維持するための通信処理のみを、前記サービス代替処理として行う、
二重化システム。
付記1乃至5のいずれかに記載の二重化システムであって、
前記代替処理手段は、前記第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールのうち、一方のコンピュータモジュールの演算装置が前記メモリコピー処理を実行する場合に、他方のコンピュータモジュールの演算装置が前記代替処理手段による前記サービス代替処理を実行する、
二重化システム。
所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムに、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行うメモリコピー手段と、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行する代替処理手段と、
前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリと、を実現させると共に、
前記メモリコピー手段は、前記共有メモリを前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
ことを実現させるためのプログラム。
付記7に記載のプログラムであって、
前記二重化システムに、さらに、前記メモリコピー処理の終了後に、前記共有メモリ内のデータを、二重化システムに組み込まれた前記第一コンピュータモジュールにコピーする遅延コピー手段を実現させるためのプログラム。
付記8に記載のプログラムであって、
前記共有メモリは、前記遅延コピー手段にてコピーされるデータを格納する遅延コピー領域と、少なくとも前記メモリコピー処理を実行するプログラムが展開され、格納されるデータが前記遅延コピー手段にてコピーされないコピー対象外領域と、を備え、
前記代替処理手段は、前記サービス代替処理によるデータを前記共有メモリの前記遅延コピー領域に格納する、
プログラム。
所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムによる二重化方法であって、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行い、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行し、
前記メモリコピー処理は、前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリを、前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
二重化方法。
付記9に記載の二重化方法あって、
前記メモリコピー処理の終了後に、前記共有メモリ内のデータを、二重化システムに組み込まれた前記第一コンピュータモジュールにコピーする遅延コピー処理を実行する、
二重化方法。
付記10に記載の二重化方法であって、
前記共有メモリは、前記遅延コピー処理にてコピーされるデータを格納する遅延コピー領域と、少なくとも前記メモリコピー処理を実行するプログラムが展開され、格納されるデータが前記遅延コピー処理にてコピーされないコピー対象外領域と、を備えており、
前記サービス代替処理は、当該サービス代替処理によるデータを前記共有メモリの前記遅延コピー領域に格納する、
二重化方法。
付記9乃至10−2のいずれかに記載の二重化方法であって、
前記サービス代替処理は、二重化システムと、当該二重化システムが提供する情報処理サービスを利用するユーザのユーザ端末と、の通信処理を前記サービス代替処理として行い、当該通信処理によるデータを前記共有メモリに格納する、
二重化方法。
付記10−3に記載の二重化方法であって、
前記サービス代替処理は、二重化システムと前記ユーザ端末との間で確立されたセッションを維持するための通信処理のみを、前記サービス代替処理として行う、
二重化方法。
10 OS
11 通信アプリケーション
12 二重化制御処理部
13 TCP/IP処理用メモリ領域
14 簡易TCP/IP処理部
Claims (10)
- 所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムであって、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行うメモリコピー手段と、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行する代替処理手段と、
前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリと、を備え、
前記メモリコピー手段は、前記共有メモリを前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
二重化システム。 - 請求項1に記載の二重化システムであって、
前記メモリコピー処理の終了後に、前記共有メモリ内のデータを、二重化システムに組み込まれた前記第一コンピュータモジュールにコピーする遅延コピー手段を備えた、
二重化システム。 - 請求項2に記載の二重化システムであって、
前記共有メモリは、前記遅延コピー手段にてコピーされるデータを格納する遅延コピー領域と、少なくとも前記メモリコピー処理を実行するプログラムが展開され、格納されるデータが前記遅延コピー手段にてコピーされないコピー対象外領域と、を備え、
前記代替処理手段は、前記サービス代替処理によるデータを前記共有メモリの前記遅延コピー領域に格納する、
二重化システム。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載の二重化システムであって、
前記代替処理手段は、二重化システムと、当該二重化システムが提供する情報処理サービスを利用するユーザのユーザ端末と、の通信処理を前記サービス代替処理として行い、当該通信処理によるデータを前記共有メモリに格納する、
二重化システム。 - 請求項4に記載の二重化システムであって、
前記代替処理手段は、二重化システムと前記ユーザ端末との間で確立されたセッションを維持するための通信処理のみを、前記サービス代替処理として行う、
二重化システム。 - 請求項1乃至5のいずれかに記載の二重化システムであって、
前記代替処理手段は、前記第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールのうち、一方のコンピュータモジュールの演算装置が前記メモリコピー処理を実行する場合に、他方のコンピュータモジュールの演算装置が前記代替処理手段による前記サービス代替処理を実行する、
二重化システム。 - 所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムに、
前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行うメモリコピー手段と、
前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行する代替処理手段と、
前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリと、を実現させると共に、
前記メモリコピー手段は、前記共有メモリを前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
ことを実現させるためのプログラム。 - 請求項7に記載のプログラムであって、
前記二重化システムに、さらに、前記メモリコピー処理の終了後に、前記共有メモリ内のデータを、二重化システムに組み込まれた前記第一コンピュータモジュールにコピーする遅延コピー手段を実現させるためのプログラム。 - 所定の情報処理サービスを提供する二重化された第一コンピュータモジュール及び第二コンピュータモジュールを備えた二重化システムによる二重化方法であって、
前記二重化システムが備えるメモリコピー手段が、前記第一コンピュータモジュールの演算装置が二重化システムに組み込まれた際に、前記第二コンピュータモジュールのメモリ領域内のデータを前記第一コンピュータモジュールのメモリ領域にコピーするメモリコピー処理を行い、
前記二重化システムが備える代替処理手段が、前記メモリコピー処理を実行する演算装置とは異なる演算装置にて実行されると共に、前記メモリコピー処理中に、二重化システムによる情報処理サービスに伴う少なくとも一部の処理であるサービス代替処理を実行し、
前記メモリコピー手段が、前記第二コンピュータモジュール及び前記代替処理手段からアクセス可能であり、前記第二コンピュータモジュールによる情報処理サービスのデータ及び前記代替処理手段による前記サービス代替処理によるデータが格納される共有メモリを、前記メモリコピー処理の対象外として当該メモリコピー処理を実行する、
二重化方法。 - 請求項9に記載の二重化方法あって、
前記二重化システムが備える遅延コピー手段が、前記メモリコピー処理の終了後に、前記共有メモリ内のデータを、二重化システムに組み込まれた前記第一コンピュータモジュールにコピーする遅延コピー処理を実行する、
二重化方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013051758A JP6098251B2 (ja) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | 二重化システム |
US14/202,681 US9558149B2 (en) | 2013-03-14 | 2014-03-10 | Dual system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013051758A JP6098251B2 (ja) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | 二重化システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014178828A JP2014178828A (ja) | 2014-09-25 |
JP6098251B2 true JP6098251B2 (ja) | 2017-03-22 |
Family
ID=51533940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013051758A Active JP6098251B2 (ja) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | 二重化システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9558149B2 (ja) |
JP (1) | JP6098251B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9928206B2 (en) * | 2015-07-21 | 2018-03-27 | American Megatrends Inc. | Dedicated LAN interface per IPMI instance on a multiple baseboard management controller (BMC) system with single physical network interface |
CN106201710B (zh) * | 2016-06-29 | 2020-08-04 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种对应用进行冻结的方法及装置 |
CN109450785B (zh) * | 2018-12-07 | 2022-01-07 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 一种融合网关的usb设备安全共用方法及装置 |
CN112069123B (zh) * | 2019-06-10 | 2024-05-28 | 海信视像科技股份有限公司 | 用于保障双系统之间通信稳定的方法及显示设备 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6438660B1 (en) * | 1997-12-09 | 2002-08-20 | Intel Corporation | Method and apparatus for collapsing writebacks to a memory for resource efficiency |
JP3062155B2 (ja) * | 1998-07-31 | 2000-07-10 | 三菱電機株式会社 | 計算機システム |
JP2000276457A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Mitsubishi Electric Corp | データ共有コンピュータシステム及びクライアント |
US6802023B2 (en) * | 2001-03-15 | 2004-10-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Redundant controller data storage system having hot insertion system and method |
KR100441712B1 (ko) * | 2001-12-29 | 2004-07-27 | 엘지전자 주식회사 | 확장 가능형 다중 처리 시스템 및 그의 메모리 복제 방법 |
CN101911049B (zh) * | 2007-12-12 | 2013-03-06 | Nxp股份有限公司 | 处理架构 |
EP2259205B1 (en) * | 2008-03-28 | 2018-04-25 | Panasonic Corporation | Software updating apparatus, software updating system, alteration verification method and alteration verification program |
JP2009245015A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Nec Corp | 二重化システム |
JP2012108685A (ja) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Hitachi Ltd | 負荷分散システム |
EP2790107A1 (en) * | 2011-12-07 | 2014-10-15 | Fujitsu Limited | Processing unit and method for controlling processing unit |
-
2013
- 2013-03-14 JP JP2013051758A patent/JP6098251B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-10 US US14/202,681 patent/US9558149B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140281314A1 (en) | 2014-09-18 |
US9558149B2 (en) | 2017-01-31 |
JP2014178828A (ja) | 2014-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2019261814B2 (en) | Networking technologies | |
US10983880B2 (en) | Role designation in a high availability node | |
US9442812B2 (en) | Priming failover of stateful offload adapters | |
US7792983B2 (en) | Method and apparatus for checkpoint and restart of pseudo terminals | |
US20190235979A1 (en) | Systems and methods for performing computing cluster node switchover | |
US8627136B2 (en) | Non-disruptive failover of RDMA connection | |
US7657787B2 (en) | Method of restoring communication state of process | |
US20170026301A1 (en) | Stateless network functions | |
JP6098251B2 (ja) | 二重化システム | |
JP5262145B2 (ja) | クラスタシステムおよび情報処理方法 | |
US11734038B1 (en) | Multiple simultaneous volume attachments for live migration between cloud regions and edge locations | |
US11573839B1 (en) | Dynamic scheduling for live migration between cloud regions and edge locations | |
WO2022143717A1 (zh) | 一种虚拟机迁移方法、装置及系统 | |
US8305883B2 (en) | Transparent failover support through pragmatically truncated progress engine and reversed complementary connection establishment in multifabric MPI implementation | |
Guay et al. | Early experiences with live migration of SR-IOV enabled InfiniBand | |
JP2009294828A (ja) | Pciスイッチ、仮想ツリー切り替え方法、及びpciスイッチシステム | |
JP4806382B2 (ja) | 冗長化システム | |
JP4378205B2 (ja) | ブレード型ネットワーク中継装置 | |
JP7188602B2 (ja) | L2スイッチ、通信制御方法、および、通信制御プログラム | |
US12001559B1 (en) | Designated survivor within multi-node replication systems | |
JP2006202220A (ja) | 引継ぎ情報の整合性を確認する処理をコンピュータに実行させるプログラム及びその方法 | |
JP2018148537A (ja) | 通信制御システム、通信制御プログラムおよび通信制御方法 | |
JP2014219918A (ja) | 仮想マシンのメモリ複製方法及びシステム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6098251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |