JP6088182B2 - Music score information input device and program - Google Patents

Music score information input device and program Download PDF

Info

Publication number
JP6088182B2
JP6088182B2 JP2012199669A JP2012199669A JP6088182B2 JP 6088182 B2 JP6088182 B2 JP 6088182B2 JP 2012199669 A JP2012199669 A JP 2012199669A JP 2012199669 A JP2012199669 A JP 2012199669A JP 6088182 B2 JP6088182 B2 JP 6088182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
score information
palette
musical score
musical
favorite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012199669A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014056041A (en
Inventor
毅久郎 山内
毅久郎 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2012199669A priority Critical patent/JP6088182B2/en
Publication of JP2014056041A publication Critical patent/JP2014056041A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6088182B2 publication Critical patent/JP6088182B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、楽譜情報入力装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a score information input device and a program.

表示面上の何れかの位置にカーソルを表示させると共に、表示面上の第1の表示領域には五線を表示させ、第2の表示領域には楽譜を記されるべき各種の記号を表示させる表示制御手段と、カーソルを第2の表示領域に移動して、表示されている各種記号のうち任意の記号を指定すると共に、その組み合わせが音楽的に1つの意味を示す場合には、複数の記号を同時に指定し、さらにカーソルを第1の表示領域に移動して、第1の表示領域の任意の位置を指定する指定手段と、この指定手段にて、第1の表示領域内の任意の位置が指定されると、直前に指定手段が第2の表示領域にて指定した記号を、指定された位置に表示せしめるよう表示制御手段に指示する表示指示手段と、を具備してなる演奏情報入力装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。   A cursor is displayed at any position on the display surface, a staff is displayed in the first display area on the display surface, and various symbols to be written on the score are displayed in the second display area. When the display control means to be moved and the cursor are moved to the second display area and any symbol among the displayed symbols is designated and the combination indicates one meaning musically, a plurality of symbols are displayed. And designating means for designating an arbitrary position of the first display area by moving the cursor to the first display area at the same time. Display instruction means for instructing the display control means to display the symbol designated by the designation means in the second display area immediately before the position is designated at the designated position. Information input devices are known (eg, special References 1).

特許第2518196号公報Japanese Patent No. 2518196

楽譜情報入力装置では、入力可能な楽譜情報の数が非常に多い。入力可能な楽譜情報のすべてを表示装置に表示させることは困難である。また、スクロールボタンを用いて、楽譜情報の表示をスクロール表示させることも考えられる。しかし、所望の楽譜情報が表示装置に表示されていない場合には、スクロールボタンを操作することにより、所望の楽譜情報を表示装置の表示させた後、所望の楽譜情報の入力を指示する必要があり、作業効率が悪くなる。   In the musical score information input device, the number of musical score information that can be input is very large. It is difficult to display all the input musical score information on the display device. It is also conceivable to use a scroll button to scroll the display of musical score information. However, when the desired score information is not displayed on the display device, it is necessary to instruct the input of the desired score information after the desired score information is displayed on the display device by operating the scroll button. Yes, work efficiency is poor.

本発明の目的は、効率よく楽譜情報を入力することができる楽譜情報入力装置及びプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a musical score information input apparatus and program capable of efficiently inputting musical score information.

本発明の楽譜情報入力装置は、複数の楽譜情報を第1の楽譜情報パレットに表示する楽譜情報パレット表示手段と、前記第1の楽譜情報パレットの中の一部の楽譜情報をお気に入りパレットに表示するお気に入りパレット表示手段と、前記第1の楽譜情報パレット及び/又は前記お気に入りパレットの楽譜情報を用いて、五線上に楽譜情報を入力する楽譜情報入力手段と、前記お気に入りパレット内の第1の楽譜情報にポインタが移動されると、前記第1の楽譜情報に対応するボタンを表示し、前記ボタンがクリックされると、複数の楽譜情報を含む第2の楽譜情報パレットを表示し、前記第2の楽譜情報パレット内の第2の楽譜情報がクリックされると、前記お気に入りパレット内の前記第1の楽譜情報を前記第2の楽譜情報に変更して表示する楽譜情報変更手段とを有することを特徴とする。 Score information input device of the present invention, it displays a plurality of music information and music information palette display means for displaying the first music information pallets, a part of the music information in the first music information palette favorites pallet Using the favorite palette display means, the first score information palette and / or the score information in the favorite palette, and the score information input means for inputting the score information on the staff, and the first score in the favorite palette When the pointer is moved to the information, a button corresponding to the first score information is displayed. When the button is clicked, a second score information palette including a plurality of score information is displayed, and the second score information palette is displayed. When the second musical score information in the musical score information palette is clicked, the first musical score information in the favorite palette is changed to the second musical score information. And having a score information changing means for.

また、本発明のプログラムは、複数の楽譜情報を第1の楽譜情報パレットに表示する楽譜情報パレット表示ステップと、前記第1の楽譜情報パレットの中の一部の楽譜情報をお気に入りパレットに表示するお気に入りパレット表示ステップと、前記第1の楽譜情報パレット及び/又は前記お気に入りパレットの楽譜情報を用いて、五線上に楽譜情報を入力する楽譜情報入力ステップと、前記お気に入りパレット内の第1の楽譜情報にポインタが移動されると、前記第1の楽譜情報に対応するボタンを表示し、前記ボタンがクリックされると、複数の楽譜情報を含む第2の楽譜情報パレットを表示し、前記第2の楽譜情報パレット内の第2の楽譜情報がクリックされると、前記お気に入りパレット内の前記第1の楽譜情報を前記第2の楽譜情報に変更して表示する楽譜情報変更ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。 The program of the present invention also displays a score information palette display step for displaying a plurality of score information on a first score information palette, and displays a part of score information in the first score information palette on a favorite palette. A favorite palette display step, a score information input step of inputting score information on a staff using the first score information palette and / or score information of the favorite palette, and first score information in the favorite palette When the pointer is moved, a button corresponding to the first musical score information is displayed. When the button is clicked, a second musical score information palette including a plurality of musical score information is displayed, and the second musical score information palette is displayed. When the second musical score information in the musical score information palette is clicked, the first musical score information in the favorite palette is changed to the second musical score information. Is a program for executing the music information changing step in a computer to modify and display.

使用頻度の高い楽譜情報をお気に入りパレットに登録することにより、効率よく楽譜情報を入力することができる。   By registering frequently used musical score information in the favorites palette, it is possible to efficiently input musical score information.

図1は、楽譜情報入力装置を実現するためのコンピュータのハードウエア構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration example of a computer for realizing a musical score information input device. 図2は、表示装置に表示される画面の例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display device. 図3は、楽譜情報パレットの例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the score information palette. 図4は、お気に入りパレットに楽譜情報を登録する方法を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a method of registering musical score information in the favorite palette. 図5は、お気に入りパレットから楽譜情報を削除する方法を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a method of deleting musical score information from the favorite palette. 図6は、お気に入りパレットの楽譜情報を変更する方法を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a method of changing the musical score information of the favorite palette. 図7は、楽譜情報パレットの例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the score information palette. 図8は、楽譜情報入力装置の構成例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the score information input apparatus.

図8は、本発明の実施形態による楽譜情報入力装置800の構成例を示す図である。楽譜情報入力装置800は、表示手段801、楽譜情報編集手段802、楽譜情報入力手段803及び演奏手段804を有する。表示手段801は、楽譜情報パレット表示手段805、お気に入りパレット表示手段806及び楽譜表示手段807を有する。楽譜情報編集手段802は、楽譜情報登録手段808、楽譜情報削除手段809及び楽譜情報変更手段810を有する。   FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of a score information input apparatus 800 according to the embodiment of the present invention. The score information input device 800 includes a display unit 801, a score information editing unit 802, a score information input unit 803, and a performance unit 804. The display unit 801 includes a score information palette display unit 805, a favorite palette display unit 806, and a score display unit 807. The score information editing means 802 includes a score information registration means 808, a score information deletion means 809, and a score information change means 810.

図1は、楽譜情報入力装置800を実現するためのコンピュータのハードウエア構成例を示す図である。バス101には、中央処理装置(CPU)102、ROM103、RAM104、ネットワークインタフェース105、入力装置106、出力装置107及び外部記憶装置108が接続されている。CPU102は、データの処理又は演算を行うと共に、バス101を介して接続された各種構成要素を制御するものである。ROM103には、予めCPU102の制御手順(コンピュータプログラム)を記憶させておき、このコンピュータプログラムをCPU102が実行することにより、起動する。外部記憶装置108にコンピュータプログラムが記憶されており、そのコンピュータプログラムがRAM104にコピーされ、CPU102により実行される。RAM104は、データの入出力、送受信のためのワークメモリ、各構成要素の制御のための一時記憶として用いられる。外部記憶装置108は、例えばハードディスク記憶装置やCD−ROM等であり、電源を切っても記憶内容が消えない。CPU102は、RAM104内のコンピュータプログラムを実行することにより、楽譜情報入力装置800の処理を行う。ネットワークインタフェース105は、インターネット等のネットワークに接続するためのインタフェースである。入力装置106は、例えばキーボード及びマウス等であり、各種指定又は入力等を行うことができる。出力装置107は、表示装置、スピーカ及びプリンタ等である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration example of a computer for realizing the musical score information input device 800. A central processing unit (CPU) 102, a ROM 103, a RAM 104, a network interface 105, an input device 106, an output device 107, and an external storage device 108 are connected to the bus 101. The CPU 102 performs data processing or calculation and controls various components connected via the bus 101. The ROM 103 stores a control procedure (computer program) of the CPU 102 in advance, and the CPU 102 starts when the computer program executes the computer program. A computer program is stored in the external storage device 108, and the computer program is copied to the RAM 104 and executed by the CPU 102. The RAM 104 is used as a work memory for data input / output, transmission / reception, and temporary storage for control of each component. The external storage device 108 is, for example, a hard disk storage device or a CD-ROM, and the stored content does not disappear even when the power is turned off. The CPU 102 executes the computer program in the RAM 104 to perform processing of the score information input device 800. The network interface 105 is an interface for connecting to a network such as the Internet. The input device 106 is, for example, a keyboard and a mouse, and can perform various designations or inputs. The output device 107 is a display device, a speaker, a printer, or the like.

本実施形態は、コンピュータがプログラムを実行することによって実現することができる。また、上記のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び上記のプログラム等のコンピュータプログラムプロダクトも本発明の実施形態として適用することができる。記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   This embodiment can be realized by a computer executing a program. Further, a computer-readable recording medium in which the above program is recorded and a computer program product such as the above program can also be applied as an embodiment of the present invention. As the recording medium, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

図2は、出力装置(表示装置)107に表示される画面の例を示す図である。CPU102がコンピュータプログラムを実行することにより、図2の画面が出力装置(表示装置)107に表示される。図2の画面では、楽譜作成エリア201、お気に入りパレット202及び楽譜情報タブ203〜207が表示される。楽譜作成エリア201には、五線が表示されている。タブ203は音符記号タブであり、タブ204は発想標語タブであり、タブ205はテキストタブであり、タブ206は図形画像タブであり、タブ207は注釈タブである。ユーザが入力装置106のマウスを用いて、音符記号タブ203をクリックすると、図3の画面が出力装置(表示装置)107に表示される。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the output device (display device) 107. When the CPU 102 executes the computer program, the screen in FIG. 2 is displayed on the output device (display device) 107. In the screen of FIG. 2, a score creation area 201, a favorite palette 202, and score information tabs 203 to 207 are displayed. A staff is displayed in the score creation area 201. The tab 203 is a note symbol tab, the tab 204 is an idea motto tab, the tab 205 is a text tab, the tab 206 is a graphic image tab, and the tab 207 is an annotation tab. When the user clicks the note symbol tab 203 using the mouse of the input device 106, the screen of FIG. 3 is displayed on the output device (display device) 107.

図3は、楽譜情報パレット301の例を示す図である。上記のように、ユーザが入力装置106のマウスを用いて、音符記号タブ203をクリックすると、楽譜情報パレット表示手段805は、複数の音符記号を楽譜情報パレット301に表示する。同様に、ユーザが発想標語タブ204、テキストタブ205、図形画像タブ206又は注釈タブ207をマウスでクリックすると、楽譜情報パレット表示手段805は、それぞれの楽譜情報を楽譜情報パレット301に表示する。以上のように、楽譜情報パレット表示手段805は、複数の楽譜情報を楽譜情報パレット301に表示する。ユーザは、楽譜情報パレット301の中の所望の楽譜情報をマウスで選択し、その後、図2の楽譜作成エリア201の所望の位置をマウスで指定することにより、楽譜表示手段807は、上記の所望の楽譜情報を上記の楽譜作成エリア201の所望の位置に表示する。これにより、ユーザは、楽譜情報を入力し、楽譜を作成することができる。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the score information palette 301. As described above, when the user clicks the note symbol tab 203 using the mouse of the input device 106, the score information palette display unit 805 displays a plurality of note symbols on the score information palette 301. Similarly, when the user clicks the idea slogan tab 204, the text tab 205, the graphic image tab 206, or the annotation tab 207 with the mouse, the score information palette display means 805 displays each score information on the score information palette 301. As described above, the score information palette display unit 805 displays a plurality of score information on the score information palette 301. The user selects desired musical score information in the musical score information palette 301 with the mouse, and then designates a desired position in the musical score creation area 201 in FIG. Is displayed at a desired position in the score creation area 201. Thereby, the user can input musical score information and create a musical score.

ここで、音符記号の種類が多いため、すべての音符記号が楽譜情報パレット301に表示されていない。所望の音符記号が楽譜情報パレット301に表示されていない場合、ユーザは、スクロールボタン302をマウスでクリックすることにより、他の音符記号を楽譜情報パレット301に表示させることができる。スクロールボタン302を用いて、所望の音符記号を楽譜情報パレット301に表示させた後、所望の音符記号を選択することにより、所望の楽譜情報を入力することができる。しかし、この場合、ユーザは、スクロールボタン302を操作する必要があるため、作業効率が悪くなる。また、音符記号以外の楽譜情報を入力したい場合には、他の楽譜情報タブ204〜207をマウスでクリックする必要があるため、この場合も、作業効率が悪くなる。   Here, since there are many types of note symbols, not all note symbols are displayed in the score information palette 301. When a desired note symbol is not displayed on the score information palette 301, the user can display another note symbol on the score information palette 301 by clicking the scroll button 302 with the mouse. The desired musical score information can be input by selecting the desired musical note symbol after the desired musical note symbol is displayed on the musical score information palette 301 using the scroll button 302. However, in this case, since the user needs to operate the scroll button 302, work efficiency is deteriorated. Further, when it is desired to input musical score information other than note symbols, it is necessary to click on the other musical score information tabs 204 to 207 with the mouse, and in this case, the work efficiency is also deteriorated.

そこで、本実施形態では、図2のお気に入りパレット202を設ける。お気に入りパレット表示手段806は、楽譜情報タブ203〜207の楽譜情報パレット301の中の一部の楽譜情報をお気に入りパレット202に表示する。ユーザは、使用頻度の高い楽譜情報をお気に入りパレット202に登録することにより、効率よく楽譜情報を入力することができる。ユーザは、お気に入りパレット202の中から所望の楽譜情報をマウスで選択し、その後、楽譜作成エリア201の所望の位置をマウスで指定することにより、楽譜表示手段807は、上記の所望の楽譜情報を上記の楽譜作成エリア201の所望の位置に表示する。これにより、ユーザは、楽譜情報を入力し、楽譜を作成することができる。お気に入りパレット202の中にない楽譜情報を入力する場合には、楽譜情報タブ203〜207をマウスでクリックし、図3の楽譜情報パレット301を表示させることにより、全種類の楽譜情報を入力することが可能である。お気に入りパレット202には、使用頻度の高い楽譜情報のみが表示されるため、楽譜情報を入力する際には、スクロールボタン302又は楽譜情報タブ203〜207を用いる回数が激減し、作業効率を高めることができる。   Therefore, in this embodiment, the favorite palette 202 of FIG. 2 is provided. The favorite palette display unit 806 displays a part of the score information in the score information palette 301 of the score information tabs 203 to 207 on the favorite palette 202. The user can efficiently input musical score information by registering frequently used musical score information in the favorite palette 202. The user selects desired score information from the favorite palette 202 with the mouse, and then designates a desired position in the score creation area 201 with the mouse, whereby the score display means 807 displays the desired score information. It is displayed at a desired position in the score creation area 201. Thereby, the user can input musical score information and create a musical score. When inputting musical score information that is not in the favorite palette 202, the musical score information tabs 203 to 207 are clicked with the mouse to display the musical score information palette 301 of FIG. Is possible. Since only the frequently used musical score information is displayed in the favorite palette 202, when the musical score information is input, the number of times the scroll button 302 or the musical score information tabs 203 to 207 are used is drastically reduced, and the work efficiency is improved. Can do.

上記のユーザの操作により、楽譜情報入力手段803は、楽譜情報パレット301及び/又はお気に入りパレット202の楽譜情報を用いて、楽譜作成エリア201の五線上に楽譜情報を入力し、楽譜情報を生成する。また、ユーザが図2の演奏ボタン208をマウスでクリックすると、演奏手段804は、楽譜情報入力手段803により入力された楽譜情報を基に演奏を行い、出力装置(スピーカ)107から楽音を発音させる。   Through the above-described user operation, the score information input means 803 uses the score information in the score information palette 301 and / or the favorite palette 202 to input score information on the staff of the score creation area 201, and generates score information. . When the user clicks the performance button 208 in FIG. 2 with a mouse, the performance means 804 performs a performance based on the score information input by the score information input means 803 and causes the output device (speaker) 107 to generate a musical sound. .

図4は、お気に入りパレット202に楽譜情報を登録する方法を説明するための図である。ユーザは、お気に入りパレット202内の追加ボタン401をマウスでクリックすると、楽譜情報パレット402が表示される。なお、楽譜情報パレット402に表示される楽譜情報は、図3の楽譜情報パレット301に表示される楽譜情報と同じである。また、ユーザは、音符記号タブ403、発想標語タブ404、テキストタブ405、図形画像タブ406又は注釈タブ407をマウスでクリックすることにより、楽譜情報パレット402に表示させる楽譜情報の種類を変えることができる。次に、ユーザは、楽譜情報パレット402内の所望の楽譜情報をマウスでクリックすると、その所望の楽譜情報がお気に入りパレット202に登録され表示される。以上のように、楽譜情報登録手段808は、楽譜情報パレット402の中から楽譜情報を選択し、選択した楽譜情報をお気に入りパレット202に登録する。ユーザは、使用頻度の高い楽譜情報をお気に入りパレット202に登録することにより、効率よく楽譜情報を入力することができる。なお、既に登録されている楽譜情報は、その旨を表示し、二重登録できないようになっている。   FIG. 4 is a diagram for explaining a method for registering musical score information in the favorite palette 202. When the user clicks an add button 401 in the favorite palette 202 with a mouse, a score information palette 402 is displayed. Note that the score information displayed on the score information palette 402 is the same as the score information displayed on the score information palette 301 of FIG. The user can change the type of musical score information displayed on the musical score information palette 402 by clicking on the note symbol tab 403, the idea motto tab 404, the text tab 405, the graphic image tab 406 or the annotation tab 407 with a mouse. it can. Next, when the user clicks the desired score information in the score information palette 402 with the mouse, the desired score information is registered and displayed in the favorite palette 202. As described above, the score information registering unit 808 selects the score information from the score information palette 402 and registers the selected score information in the favorite palette 202. The user can efficiently input musical score information by registering frequently used musical score information in the favorite palette 202. The musical score information that has already been registered is displayed to that effect and cannot be registered twice.

図5は、お気に入りパレット202から楽譜情報を削除する方法を説明するための図である。ユーザが、お気に入りパレット202内の所望の楽譜情報501にマウスのポインタを移動させ、マウスの右ボタンをクリックすると、ウィンドウ502が表示される。ユーザは、ウィンドウ502内の「削除」ボタンをマウスでクリックすると、楽譜情報501がお気に入りパレット202から削除される。また、ユーザは、ウィンドウ502内の「パレットをリセット」ボタンをマウスでクリックすると、お気に入りパレット202内のすべての楽譜情報が初期状態にリセットされる。また、ユーザが所望の楽譜情報501をお気に入りパレット202の外のエリアにマウスでドロップすると、楽譜情報501がお気に入りパレット202から削除される。以上のように、楽譜情報削除手段809は、お気に入りパレット202の中から楽譜情報を選択し、選択した楽譜情報をお気に入りパレット202から削除する。これにより、ユーザは、使用頻度が低い楽譜情報をお気に入りパレット202から削除することができる。   FIG. 5 is a diagram for explaining a method of deleting score information from the favorite palette 202. When the user moves the mouse pointer to desired musical score information 501 in the favorite palette 202 and clicks the right button of the mouse, a window 502 is displayed. When the user clicks a “delete” button in the window 502 with the mouse, the score information 501 is deleted from the favorite palette 202. When the user clicks the “reset palette” button in the window 502 with the mouse, all the musical score information in the favorite palette 202 is reset to the initial state. Further, when the user drops desired musical score information 501 with a mouse in an area outside the favorite palette 202, the musical score information 501 is deleted from the favorite palette 202. As described above, the score information deletion unit 809 selects score information from the favorite palette 202 and deletes the selected score information from the favorite palette 202. As a result, the user can delete the musical score information that is less frequently used from the favorite palette 202.

図6は、お気に入りパレット202の楽譜情報を変更する方法を説明するための図である。ユーザがお気に入りパレット202内の所望の楽譜情報601にマウスのポインタを移動させると、楽譜情報601の右下隅に三角ボタン602が表示される。次に、ユーザが三角ボタン602をマウスでクリックすると、図7の画面が表示される。   FIG. 6 is a diagram for explaining a method for changing the musical score information in the favorite palette 202. When the user moves the mouse pointer to the desired musical score information 601 in the favorite palette 202, a triangular button 602 is displayed in the lower right corner of the musical score information 601. Next, when the user clicks triangular button 602 with a mouse, the screen in FIG. 7 is displayed.

図7は、楽譜情報パレット402の例を示す図である。上記のように、ユーザが図6の三角ボタン602をマウスでクリックすると、楽譜情報パレット402が表示される。なお、楽譜情報パレット402に表示される楽譜情報は、図3の楽譜情報パレット301に表示される楽譜情報と同じである。また、ユーザは、音符記号タブ403、発想標語タブ404、テキストタブ405、図形画像タブ406又は注釈タブ407をマウスでクリックすることにより、楽譜情報パレット402に表示させる楽譜情報の種類を変えることができる。次に、ユーザは、楽譜情報パレット402内の所望の楽譜情報をマウスでクリックすると、お気に入りパレット402内の楽譜情報601が上記の所望の楽譜情報に変更され表示される。以上のように、楽譜情報変更手段810は、お気に入りパレット202の中から選択した楽譜情報を、楽譜情報パレット402の中から選択した楽譜情報に変更する。ユーザは、お気に入りパレット202内の使用頻度の低い楽譜情報を使用頻度の高い楽譜情報に変更することができる。なお、変更後の楽譜情報が既に登録されている楽譜情報である場合には、その旨を表示し、既に登録されている楽譜情報には変更できないようになっている。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the score information palette 402. As described above, when the user clicks the triangular button 602 in FIG. 6 with the mouse, the score information palette 402 is displayed. Note that the score information displayed on the score information palette 402 is the same as the score information displayed on the score information palette 301 of FIG. The user can change the type of musical score information displayed on the musical score information palette 402 by clicking on the note symbol tab 403, the idea motto tab 404, the text tab 405, the graphic image tab 406 or the annotation tab 407 with a mouse. it can. Next, when the user clicks the desired musical score information in the musical score information palette 402 with the mouse, the musical score information 601 in the favorite palette 402 is changed to the desired musical score information and displayed. As described above, the score information changing unit 810 changes the score information selected from the favorite palette 202 to the score information selected from the score information palette 402. The user can change the musical score information with a low usage frequency in the favorite palette 202 to a musical score information with a high usage frequency. When the changed musical score information is already registered musical score information, a message to that effect is displayed and the musical score information that has already been registered cannot be changed.

また、楽譜情報編集手段802は、お気に入りパレット202内の楽譜情報をマウスでドラッグアンドドロップすることにより、お気に入りパレット202内の楽譜情報の順番を変えることができる。また、楽譜情報編集手段802は、複数の楽譜情報を選択して、複数の楽譜情報を登録、削除又は移動させることができる。また、楽譜情報編集手段802は、楽譜作成エリア201(図2)に表示されている楽譜情報を選択し、その選択した楽譜情報をお気に入りパレット202に登録することができる。また、楽譜情報編集手段802は、ユーザの指示により、お気に入りパレット202内の楽譜情報を種類毎にソートすることができる。   The score information editing means 802 can change the order of the score information in the favorite palette 202 by dragging and dropping the score information in the favorite palette 202 with a mouse. The score information editing means 802 can select a plurality of score information and register, delete or move the plurality of score information. The score information editing means 802 can select the score information displayed in the score creation area 201 (FIG. 2), and register the selected score information in the favorite palette 202. The musical score information editing means 802 can sort the musical score information in the favorite palette 202 by type according to a user instruction.

なお、上記では、コンピュータがプログラムを実行することにより、楽譜情報入力装置800を構成する場合を例に説明したが、これに限定されない。楽譜情報入力装置800のすべて又は一部をハードウエアにより構成するようにしてもよい。   In the above description, the case where the score information input apparatus 800 is configured by a computer executing a program has been described as an example, but the present invention is not limited to this. All or part of the musical score information input device 800 may be configured by hardware.

以上のように、本実施形態によれば、使用頻度の高い楽譜情報をお気に入りパレット202に登録することにより、効率よく楽譜情報を入力することができる。   As described above, according to the present embodiment, by registering frequently used musical score information in the favorite palette 202, it is possible to efficiently input musical score information.

なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

101 バス
102 CPU
103 ROM
104 RAM
105 ネットワークインタフェース
106 入力装置
107 出力装置
108 外部記憶装置
800 楽譜情報入力装置
801 表示手段
802 楽譜情報編集手段
803 楽譜情報入力手段
804 演奏手段
805 楽譜情報パレット表示手段
806 お気に入りパレット表示手段
807 楽譜表示手段
808 楽譜情報登録手段
809 楽譜情報削除手段
810 楽譜情報変更手段
101 bus 102 CPU
103 ROM
104 RAM
105 Network interface 106 Input device 107 Output device 108 External storage device 800 Score information input device 801 Display means 802 Score information editing means 803 Score information input means 804 Performance means 805 Score information palette display means 806 Favorite palette display means 807 Score display means 808 Music score information registration means 809 Music score information deletion means 810 Music score information change means

Claims (5)

複数の楽譜情報を第1の楽譜情報パレットに表示する楽譜情報パレット表示手段と、
前記第1の楽譜情報パレットの中の一部の楽譜情報をお気に入りパレットに表示するお気に入りパレット表示手段と、
前記第1の楽譜情報パレット及び/又は前記お気に入りパレットの楽譜情報を用いて、五線上に楽譜情報を入力する楽譜情報入力手段と
前記お気に入りパレット内の第1の楽譜情報にポインタが移動されると、前記第1の楽譜情報に対応するボタンを表示し、前記ボタンがクリックされると、複数の楽譜情報を含む第2の楽譜情報パレットを表示し、前記第2の楽譜情報パレット内の第2の楽譜情報がクリックされると、前記お気に入りパレット内の前記第1の楽譜情報を前記第2の楽譜情報に変更して表示する楽譜情報変更手段と
を有することを特徴とする楽譜情報入力装置。
A score information palette display means for displaying a plurality of score information on a first score information palette;
And favorites pallet display means for displaying a portion of the score data in said first score information palette favorites pallet,
Musical score information input means for inputting musical score information on a staff using the musical score information of the first musical score information palette and / or the favorite palette ;
When the pointer is moved to the first musical score information in the favorite palette, a button corresponding to the first musical score information is displayed, and when the button is clicked, a second musical score including a plurality of musical score information is displayed. An information palette is displayed, and when the second musical score information in the second musical score information palette is clicked, the first musical score information in the favorite palette is changed to the second musical score information and displayed. A musical score information input device comprising: musical score information changing means .
さらに、前記楽譜情報パレットの中から楽譜情報を選択し、前記選択した楽譜情報を前記お気に入りパレットに登録する楽譜情報登録手段を有することを特徴とする請求項1記載の楽譜情報入力装置。   2. The score information input apparatus according to claim 1, further comprising score information registration means for selecting score information from the score information palette and registering the selected score information in the favorite palette. さらに、前記お気に入りパレットの中から楽譜情報を選択し、前記選択した楽譜情報を前記お気に入りパレットから削除する楽譜情報削除手段を有することを特徴とする請求項1又は2記載の楽譜情報入力装置。   3. The musical score information input device according to claim 1, further comprising musical score information deleting means for selecting musical score information from the favorite palette and deleting the selected musical score information from the favorite palette. さらに、前記楽譜情報入力手段により入力された楽譜情報を基に演奏を行う演奏手段を有することを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の楽譜情報入力装置。 Additionally, score information input device according to any one of claims 1 to 3, characterized in that it has a performance means for performing a play based on the score information input by score information input means. 複数の楽譜情報を第1の楽譜情報パレットに表示する楽譜情報パレット表示ステップと、
前記第1の楽譜情報パレットの中の一部の楽譜情報をお気に入りパレットに表示するお気に入りパレット表示ステップと、
前記第1の楽譜情報パレット及び/又は前記お気に入りパレットの楽譜情報を用いて、五線上に楽譜情報を入力する楽譜情報入力ステップと
前記お気に入りパレット内の第1の楽譜情報にポインタが移動されると、前記第1の楽譜情報に対応するボタンを表示し、前記ボタンがクリックされると、複数の楽譜情報を含む第2の楽譜情報パレットを表示し、前記第2の楽譜情報パレット内の第2の楽譜情報がクリックされると、前記お気に入りパレット内の前記第1の楽譜情報を前記第2の楽譜情報に変更して表示する楽譜情報変更ステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A score information palette display step for displaying a plurality of score information on the first score information palette;
And favorites pallet display step of displaying a portion of the score data in said first score information palette favorites pallet,
A score information input step of inputting score information on a staff using the score information of the first score information palette and / or the favorite palette ;
When the pointer is moved to the first musical score information in the favorite palette, a button corresponding to the first musical score information is displayed, and when the button is clicked, a second musical score including a plurality of musical score information is displayed. An information palette is displayed, and when the second musical score information in the second musical score information palette is clicked, the first musical score information in the favorite palette is changed to the second musical score information and displayed. A program for causing a computer to execute the musical score information changing step .
JP2012199669A 2012-09-11 2012-09-11 Music score information input device and program Active JP6088182B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012199669A JP6088182B2 (en) 2012-09-11 2012-09-11 Music score information input device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012199669A JP6088182B2 (en) 2012-09-11 2012-09-11 Music score information input device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014056041A JP2014056041A (en) 2014-03-27
JP6088182B2 true JP6088182B2 (en) 2017-03-01

Family

ID=50613411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012199669A Active JP6088182B2 (en) 2012-09-11 2012-09-11 Music score information input device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6088182B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282319A (en) * 1996-04-17 1997-10-31 Canon Inc Document processing method and its device, and storage medium readable by computer having stored control program for performing the same document processing method
JPH1124881A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Hitachi Ltd Electronic mail system
JP3636045B2 (en) * 2000-07-19 2005-04-06 ヤマハ株式会社 Music control method and automatic performance apparatus in automatic performance apparatus, and storage medium storing music control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014056041A (en) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6479079B2 (en) Extension activation for related documents
JP2017523515A (en) Change icon size
US7877701B2 (en) In-context total document views for manipulating data
CN107704161A (en) Information displaying method, device and terminal device
KR20110123244A (en) Defining simple and complex animations
JP2011076588A (en) Method of providing user interface for controlling game operation
JP2018073125A5 (en) Server apparatus, information processing method, and program
JP4922769B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2014106625A (en) Portable terminal, control method of portable terminal, program and recording medium
US20140351251A1 (en) Text-based command generation
US20130060975A1 (en) Assistive Buffer Usage Techniques
KR20060015397A (en) Method and apparatus for changing background screen in gui operating system
JP6330348B2 (en) Information processing device
JP6088182B2 (en) Music score information input device and program
US20130091413A1 (en) Rich Data Label Formatting
US20160313958A1 (en) Cross-platform command extensibility
US20160259716A1 (en) Rebuilding an execution flow from an execution grid
WO2014103635A1 (en) Object selection method, storage medium storing program, and information processing device
JP5255865B2 (en) Screen transition design support device, screen transition design support method, and screen transition design support program
JP6724605B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2014048894A (en) Display control device and program
JP2015132976A (en) Method, apparatus and program for generating and displaying specific area
JP5954309B2 (en) Program generation support apparatus, program generation support method, and program
JP6601827B1 (en) Joining program, joining device, and joining method
JP6601826B1 (en) Dividing program, dividing apparatus, and dividing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6088182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150