JP6086590B2 - 向い風発電装置 - Google Patents

向い風発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6086590B2
JP6086590B2 JP2013060896A JP2013060896A JP6086590B2 JP 6086590 B2 JP6086590 B2 JP 6086590B2 JP 2013060896 A JP2013060896 A JP 2013060896A JP 2013060896 A JP2013060896 A JP 2013060896A JP 6086590 B2 JP6086590 B2 JP 6086590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
wind turbine
windmill
head
power generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013060896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014169690A (ja
Inventor
小川 和男
和男 小川
Original Assignee
小川 和男
和男 小川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小川 和男, 和男 小川 filed Critical 小川 和男
Priority to JP2013060896A priority Critical patent/JP6086590B2/ja
Publication of JP2014169690A publication Critical patent/JP2014169690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6086590B2 publication Critical patent/JP6086590B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)

Description

発明の詳細な説明
産業上の利用分野
この発明は、車に風車と搭載、車が走ると発生する向い風が風車を回し、その回転力で発電機を回転させ、電気を生み出すものである。その電気で車を走らせる。又、一般電力として使用する。向い風発電装置に関するものである。
従来より、風車用風力発電は自然風で回転、発電している。
従来より、車で発電する物はあるが、補助として使用している。
従来より、車はガソリンに頼り走っている。
発明が解決しようとする課題
これには次のような欠点があった。
(イ)屋外で使用する風車用風力発電は自然の風が頼りで、効率よく発電できない。
(ロ)車は、値段の高いガソリンに頼り走っている。
(ハ)車が、走ることで発生する、膨大な向い風エネルギーを利用せず捨てている。
(ニ)車は、二酸化炭素を排出する。
本発明は、こてらの欠点を除くためになされたものである。
課題を解決するための手段
(イ)風車(2)の翼(3)は水平に取り付け、車(1)の走行とは逆向き回転に取り付ける。風車(2)に当たる風は一方向だけなので翼(3)は水平に取り付ける。翼(3)を逆向き回転に取り付けるのは、風を風車(2)全体で受けなくても、高速回転でき抵抗も抑えられ、風車の(2)回転を制御し易くなる。
(ロ)風車(2)の翼(3)に風受け窪み(10)を設ける。風車(2)の動力源は翼(3)の上部から後方に当たる風です。車(1)のスタート時に弱い風でも窪みで風を受け止め、翼(3)を強く押し早く高速回転にするために設ける。
(ハ)車(1)に搭載した、風車(2)はアーム板、(4)アーム、(5)翼(3)で組み立て、軸(8)を取り付けたもので、その風車(2)を半円筒箱(12)に納めた状態である。半円筒箱(12)に納めるのは、回転を阻害する風を当てないために設ける。
(二)風車(2)の入り口、出口に防護フェンス(7)を設ける。ゴミの飛来と、翼等の破損による落下散乱を防ぐために設ける。
(ホ)風車(2)の上に天井板(13)と反射板(15)を設ける。抜け出るだけの風を翼(3)に取り込み、風が当たる風車(2)の面積が小さくても、早く高速回転に達し抵抗も抑えられる。風車(2)を隠すことで風車(2)の直径を大きくでき、発電量を上げるために設ける。
(ヘ)風車(2)の入り口に風量調整板(11)を設ける。風車(2)は車(1)のスピードの2〜3倍で暴走回転し、そのままだと翼(3)を壊す恐れと、強い抵抗が発生し、車(1)を前に進めることを阻害する。抵抗を抑え、風車の回転を制御するため設ける。
(ト)風車(2)の中に発電機(6)を支持シャフト(9)で固定、発電機(6)と軸(8)を接続したものである。
本発明は、以上のような構成よりなる向い風発電である。
発明の実施状態
以下、本発明の実施例にについて説明する。
(イ)風車(2)の翼(3)は水平に取り付け、車(1)の走行とは逆向き回転に取り付ける。
(ロ)車(1)に搭載した、風車(2)はアーム板、(4)アーム(5)、翼(3)で組み立て、軸(8)を取り付けたもので、その風車(2)を半円筒板(12)に納めた状態である。
(ハ)風車(2)の入り口、出口に防護フェンス(7)を設け、風車(2)の上に天井板(13)と反射板(14)を設ける。
(二)風車(2)の入り口に風量調整板(11)をもうける。
(ホ)風車(2)の中に発電機(6)を設ける。
本発明は以上のような構造で、これを使用する時は、風量調整板(11)を開き車(1)をスタートさせ、速度が上がり高速回転になるにつれ風量調整板(11)を閉じてゆき、抵抗を抑え風車(2)の回転を制御し、安定した高速回転で発電する。
発明の効果
これには次のような効果がある。
(イ)ガソリンに頼らない完全な電気自動車ができる。
(ロ)一台の発電量は小さいが、全ての車に搭載できれば膨大な電力を生み出し、エネルギー問題が解決できる。
(ハ)二酸化炭素の削減になる。
本発明は、これらの効果をもたらすものである。
本発明の側面断面図である。 本発明の後方からの断面図である。 本発明の翼の斜視図である。
1 車 2 風車 3 翼
4 アーム板 5 アーム 6 発電機
7 防護フェンス 8 軸 9 支持シャフト
10 風受け窪み 11 風量調整板 12 半円筒箱
13 天井板 14 反射板

Claims (3)

  1. 車(1)の上部後方に風車(2)を入れる半円筒(12)に、翼(3)を付けた前記風車(2)を搭載前記風車(2)は回転軸(8)に対し水平に取り付けられ、前記風車の入口側に風量調整板(11)を設け、前記風車の入口側及び出口側に防護フェンス(7)を取り付け、前記風車(2)の前記翼(3)は、前記車(1)の走行方向とは逆向きの風の上流側に鋭角な頭部を向け、前記風の下流側に丸みを帯びた頭部を向けるように、アーム板(4)の先端とアーム(5)で固定され、前記車(1)が走ると風が前記風車の上部側に入り風車(2)回し風が抜け出る構造で、前記翼(3)に風を受け前記風車(2)を回し、発電機(6)を回転させ電気を生み出すことを特徴とす向い風発電装置
  2. 前記風車(2)の前記翼(3)に風受け窪み(10)を設けたことを特徴とする請求項1に記載向い風発電装置
  3. 前記風車(2)の上側に、天井板(13)・反射板(14)を設けたことを特徴とす請求項1に記載向い風発電装置
JP2013060896A 2013-03-04 2013-03-04 向い風発電装置 Active JP6086590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013060896A JP6086590B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 向い風発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013060896A JP6086590B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 向い風発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014169690A JP2014169690A (ja) 2014-09-18
JP6086590B2 true JP6086590B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=51692228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013060896A Active JP6086590B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 向い風発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6086590B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7486714B2 (ja) 2022-03-25 2024-05-20 和男 小川 向かい風エンジン装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08261134A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Tatsuo Yonede 車輌用風力発電装置
JP2001073924A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Teruo Igarashi 走行体用風洞式風車発電装置
MX2009009584A (es) * 2007-03-06 2010-03-26 Univ Saint Louis Molino de viento sin cubo.
US8550786B2 (en) * 2009-12-11 2013-10-08 Peter Janiuk Vertical axis wind turbine with self-starting capabilities

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7486714B2 (ja) 2022-03-25 2024-05-20 和男 小川 向かい風エンジン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014169690A (ja) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI294943B (en) Wind-tunnel-like dynamic power generator
JP2009542959A5 (ja)
WO2008084827A1 (ja) 風力発電用の風車及び風力発電装置
JP2012505332A5 (ja)
MX336005B (es) Turbina eolica de generacion de potencia de perfil bajo.
CA2836530C (en) Adjustable exhaust apparatus for a ram air turbine generating system
TWM366608U (en) Wind power generator capable of automatically tracking wind direction
CA2836527A1 (en) Submerged ram air turbine generating system
US10634116B1 (en) Wind turbine
CY1118051T1 (el) Ανεμογεννητρια οριζοντιου αξονα και δευτερευων δρομεας ανεμου
WO2014048468A9 (de) Turbine mit einem düsenkörper
JP6086590B2 (ja) 向い風発電装置
US20100270806A1 (en) Vertical axis wind turbine
KR20140084441A (ko) 풍력, 수력 및 조력발전터빈의 효율 개선장치
JP2017078336A (ja) 風力発電自動車
RU2425249C1 (ru) Роторная ветроэлектростанция
CN203321746U (zh) 一种可调节风力发电机
JP3182162U (ja) 風力発電装置
RU2522349C2 (ru) Ветроколесо ветроэлектрогенератора
RU2015109605A (ru) Ветряная турбина для электромобиля
CN203845007U (zh) 一种带弹簧的旋转扑翼推力生成装置
KR20140003891U (ko) 복수 구동 풍력발전기
CN103991526B (zh) 一种旋转桨叶船舶推进装置
WO2013057512A3 (en) A turbine with rotation axis perpendicular to flow direction
JP2017061917A (ja) 風洞付きwタービン発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161116

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6086590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150