JP6081345B2 - Endoscope - Google Patents
Endoscope Download PDFInfo
- Publication number
- JP6081345B2 JP6081345B2 JP2013234159A JP2013234159A JP6081345B2 JP 6081345 B2 JP6081345 B2 JP 6081345B2 JP 2013234159 A JP2013234159 A JP 2013234159A JP 2013234159 A JP2013234159 A JP 2013234159A JP 6081345 B2 JP6081345 B2 JP 6081345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insertion portion
- fixing member
- rotation
- rotary dial
- knob
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 146
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 146
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 39
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 25
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 7
- 210000000621 bronchi Anatomy 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00039—Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
- A61B1/00042—Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
本発明は、操作部に対して挿入部を軸回りに回動操作可能な内視鏡に関する。 The present invention relates to an endoscope capable of rotating an insertion portion around an axis with respect to an operation portion.
内視鏡に設けられた細長な挿入部を、気管支のように複数の分岐部を有する管腔に挿入する場合、術者は、湾曲部を湾曲させる操作、操作部及び挿入部を捻る操作等を繰り返し行う。しかし、挿入部を目的部位まで正確に且つ短時間で挿入することは容易ではなく、熟練を要する技術の1つであった。 When inserting an elongated insertion portion provided in an endoscope into a lumen having a plurality of branch portions such as a bronchus, an operator performs an operation for bending the bending portion, an operation for twisting the operation portion and the insertion portion, etc. Repeat. However, it is not easy to accurately insert the insertion portion into the target site in a short time, and it is one of skillful techniques.
特許文献1には、湾曲部ごと挿入部を所定の角度の範囲内で回動自在とする内視鏡が示されている。該文献1の内視鏡は、挿入部と湾曲部を基準面の一面側および他面側において略180°の範囲内で回動規制する回動機構部を具備している。
また、特許文献2には、操作部に対して挿入部が回転操作可能な内視鏡が開示されている。該文献2の内視鏡では、例えば、術者が操作部に対して挿入部が回転操作した際、挿入部の回転位置がニュートラル位置から離れるのに応じて、その回転に要する力量が増大する。したがって、術者は、力量の変化によって、ニュートラル位置に対する回転位置を把握することが可能である。
そして、特許文献2のように構成された内視鏡の挿入部を気管支に挿入する場合、術者は、モニターの画面に表示される内視鏡画像を観察しつつ、操作部及び挿入部を捩る捩り操作の代わりに、操作部に対して挿入部を軸回りに回転操作する。
And when inserting the insertion part of the endoscope comprised like
術者は、内視鏡画像上で挿入部が90度回転したことを確認後、湾曲部を例えば上方向に湾曲させて挿入部先端部を主気管支に挿入する。その後、術者は、操作部に対して挿入部を適宜回転させる操作及び湾曲部を適宜湾曲させる操作を繰り返し行って挿入部先端部を目的部位に挿入する。 After confirming that the insertion portion has rotated 90 degrees on the endoscopic image, the surgeon inserts the insertion portion distal end portion into the main bronchus by bending the bending portion, for example, upward. Thereafter, the operator repeatedly performs an operation of appropriately rotating the insertion portion with respect to the operation portion and an operation of appropriately bending the bending portion to insert the distal end portion of the insertion portion into the target site.
該文献2の内視鏡によれば、捩り操作の代わりに操作部に対して挿入部を回転させることによって、操作性が向上し、手技時間が短縮され、術者の負担および患者の負担が大幅に軽減される。
According to the endoscope of
しかしながら、特許文献2の技術では挿入部の操作部に対するニュートラル位置を把握すること、或いは、力量の変化によってニュートラル位置からのおおよその回転位置を把握すること、は可能であるが術者が希望する角度まで挿入部が回転されたか否かを感覚的に把握することはできなかった。
However, in the technique of
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであって、挿入部が操作部に対して術者の所望する角度まで回転したことを感覚的に把握して操作することが可能な内視鏡を提供することを目的にしている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and is an endoscope capable of sensuously grasping and operating that the insertion portion has rotated to the angle desired by the operator with respect to the operation portion. The purpose is to provide.
本発明の一態様における内視鏡は、操作部を構成する術者が把持する外装体の内面側に一体に固設された操作部口金パイプと、前記操作部口金パイプの挿入部側に回動可能に設けられ、先端と基端とを有する挿入部の基端部が一体に固設される挿入部口金パイプと、前記操作部口金パイプに対して回動可能に設けられ、指標環が一体に固設されて第1の回転ダイヤルを構成する指標環固定部材と、前記挿入部を前記操作部に対して回動させる際に操作される挿入部回動つまみが一体に固設され、前記第1の回転ダイヤル及び前記操作部口金パイプに対して回動可能に設けられる一方、前記挿入部口金パイプに対して一体に固設される第2の回転ダイヤルを構成する湾曲方向告知部を備える回動つまみ固定部材と、前記第1の回転ダイヤルの指標環固定部材又は前記第2の回転ダイヤルの回動つまみ固定部材の何れか一方に当接する当接部、及び、前記当接部が当接した部材とは異なる他方の部材に固定される固定部を具備する弾性部材と、前記第1の回転ダイヤルの指標環固定部材又は前記第2の回転ダイヤルの回動つまみ固定部材の何れか一方に設けられ、前記挿入部口金パイプの回動に応じて前記弾性部材の当接部の当接状態を変化させる当接状態切替部と、を具備し、前記当接状態切替部は、前記弾性部材の当接部が当接する指標環固定部材の当接面の予め定めた位置又は前記回動つまみ固定部材の当接面の予め定めた位置に設けられ、前記挿入部が前記操作部に対して予め定めた量回動したことをクリック感で告知する貫通孔または穴、或いは、回動に要する力量を変化させて告知する窪み或いは凸部である。 The endoscope according to one aspect of the present invention includes an operation unit base pipe integrally fixed to an inner surface side of an exterior body that is held by an operator constituting the operation unit, and an endoscope that is turned to the insertion unit side of the operation unit base pipe. An insertion portion cap pipe provided to be movable, and a base end portion of an insertion portion having a distal end and a base end is integrally fixed; An indicator ring fixing member that is integrally fixed and constitutes the first rotary dial, and an insertion portion rotation knob that is operated when the insertion portion is rotated with respect to the operation portion are integrally fixed. A curving direction notifying unit that constitutes a second rotating dial that is provided so as to be rotatable with respect to the first rotating dial and the operating portion base pipe, and is integrally fixed to the insertion portion base pipe ; a rotating knob fixed member comprises a finger of the first rotary dial Abutment portion abutting either one of the ring fixing member or the second rotating dial rotates knob fixing member, and fixing portion to which the contact portion is fixed to the other member different from the abutting member According to the rotation of the insertion portion cap pipe, and the elastic member including the index ring fixing member of the first rotating dial or the rotating knob fixing member of the second rotating dial. A contact state switching unit that changes a contact state of the contact portion of the elastic member, and the contact state switching unit is configured to contact the indicator ring fixing member that contacts the contact portion of the elastic member. Provided at a predetermined position on the surface or a predetermined position on the contact surface of the rotation knob fixing member, and notifies the user that the insertion portion has rotated a predetermined amount with respect to the operation portion with a click feeling. Change the amount of force required to rotate through holes or holes. Is a recess or a convex portion to notify Te.
本発明によれば、挿入部が操作部に対して術者の所望する角度まで回転したことを感覚的に把握して操作することが可能な内視鏡を実現できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the endoscope which can grasp | ascertain and operate sensuously that the insertion part rotated to the angle which an operator desires with respect to the operation part is realizable.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1の(A)に示すように内視鏡1は、挿入部2、操作部3、ユニバーサルコード4を備えて構成されている。
挿入部2は、先端側から順に先端硬性部5、二方向に湾曲可能に構成された湾曲部6、長尺で可撓性を有する可撓管部7を連設して構成されている。可撓管部7の基端部は、挿入部2の基端部を構成する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1A, the
The
操作部3は、挿入部2の基端部に設けられている。操作部3には、湾曲レバー8、吸引シリンダ9、処置具挿入口10、各種スイッチ11が設けられている。そして、操作部3には、指標環20、挿入部回動つまみ30が設けられている。
The
スイッチ11は、フリーズ信号を発生させるスイッチ、あるいは、レリーズ信号を発生させるスイッチ等である。処置具挿入口10には、図示しない生検鉗子等の内視鏡処置具が挿通される。吸引シリンダ9には、図示しない吸引ボタンが配置される。湾曲レバー8は、湾曲部6を上方向あるいは下方向に湾曲動作させる操作装置である。湾曲レバー8は、ノブ軸8aを中心に回動操作可能である。
The
なお、図1の(B)に示すように処置具が挿通するチャンネルチューブ13の貫通孔13hを楕円形状若しくは長孔形状に形成している。そして、チャンネルチューブ13の貫通孔13hには楕円形空間14内の長手方向を2つに分割する一対の対向する突起15が設けてある。この構成によれば、1つの貫通孔13hに破線で示す第1チャンネル16aと二点鎖線に示す第2チャンネル16bとが構成される。
As shown in FIG. 1B, the
この結果、1つのチャンネルチューブ13の貫通孔13h内に2つの処置具を挿通して、作業性の向上を図ることができると共に、2つのチャンネルチューブを設ける場合に比べて内視鏡内蔵物の構成を単純にして組立性の向上等を図ることができる。
As a result, it is possible to improve workability by inserting two treatment tools into the
なお、突起15の高さは、挿通される鉗子等の処置具が隣のチャンネル16a、16bに移動することがないように適宜設定される。また、処置具挿入口10の開口形状及び挿入部先端面に形成される処置具開口の形状及びチャンネル用口金の開口形状は楕円形である。
The height of the
挿入部回動つまみ30は、挿入部2と操作部3との接続部分に回動自在に設けられている。挿入部回動つまみ30を回転させることによって挿入部2が挿入部軸回りに時計方向或いは反時計方向に回転して、操作部3に対して回動する構成になっている。挿入部回動つまみ30は、環状部外周面から突出する凸部で構成された湾曲方向告知部31を備えている。
The insertion
指標環20も挿入部2と操作部3との接続部分に回動自在に設けられている。指標環20は、挿入部回動つまみ30近傍に配置されている。指標環20は、環状部外周面から突出する凸部で構成された指標部21を備えている。
なお、符号12は、折れ止め部材であり、挿入部2の基端部を被覆して座屈を防止する。
The
ここで、図2−図5を参照して指標環20及び挿入部回動つまみ30が回動可能に設けられる挿入部2と操作部3との接続部分の構成を説明する。
図2に示すように操作部3は、外装体である操作部本体3Mを備えている。操作部本体3Mの内面側にはパイプ形状の操作部口金パイプ3Pが一体に固設されている。符号61は、第1Oリングであり、第1Oリング61によって操作部本体3Mと操作部口金パイプ3Pとの間の水密が図られている。
Here, with reference to FIGS. 2-5, the structure of the connection part of the
As shown in FIG. 2, the
図2−図5に示すように操作部口金パイプ3Pの挿入部側には挿入部口金パイプ2Pの基端部が回動自在に配設されている。即ち、挿入部口金パイプ2Pの基端部は、操作部口金パイプ3Pの貫通孔3Ph内に回動自在に配置されている。
図2に示すように挿入部口金パイプ2Pの中心軸と操作部口金パイプ3Pの中心軸とは同軸であり、内視鏡回転軸1aである。
As shown in FIGS. 2 to 5, the base end portion of the insertion
As shown in FIG. 2, the central axis of the insertion
貫通孔3Phには段部3Psが設けられている。一方、挿入部口金パイプ2Pにはフランジ部2Pfが設けられている。フランジ部2Pfは、段部3Psに当接配置される。この結果、挿入具部金パイプ2Pは、操作部口金パイプ3Pに対して脱落すること無く、回動自在に配設される。
A step 3Ps is provided in the through hole 3Ph. On the other hand, the insertion
挿入部口金パイプ2Pの挿入部側には挿入部2の基端部である可撓管部7の基端部が一体に固設されている。したがって、挿入部2は、挿入部口金パイプ2Pの回転に伴って、軸回りに回転するように構成される。
A base end portion of the
図2−図4に示すように操作部口金パイプ3Pの外周面側には、円環状の指標環固定部材22が回動自在に配設される。指標環固定部材22の回動軸は、操作部口金パイプ3Pの中心軸に対して同軸となる。符号71は、位置決め部材である。位置決め部材71には、該パイプ3Pに対して回動自在な指標環固定部材22の挿入部側側面22s及び当該パイプ3Pに対して摺動自在な挿入部側端面22fが当接する。
As shown in FIGS. 2 to 4, an annular index
挿入部側端面22fが当接することによって、指標環固定部材22の操作部口金パイプ3Pに対する長手方向の位置を規定する。一方、挿入部側側面22sが当接することによって、指標環固定部材22の操作部口金パイプ3Pに対する回転角度を規定する。
The position of the indicator
図2に示すように指標環固定部材22には、指標環20の環状部を固設するための周状段部23が予め定めた位置に設けられている。また、指標環固定部材22には、水密保持部材である第2Oリング62を配設するための周溝24が予め定めた位置に設けられている。
As shown in FIG. 2, the indicator
そして、指標環20を指標環固定部材22に一体に固設して第1の回転ダイヤル20Dが構成される。指標環固定部材22は、操作部口金パイプ3Pに設けられた位置決め部材71に当接する。この結果、指標環20の指標部21が挿入部回動つまみ30の湾曲方向告知部31に対して挿入部方向に近接して隣設される。
Then, the
図2−図5に示すように挿入部口金パイプ2Pには、円環状の回動つまみ固定部材32が配置される。回動つまみ固定部材32は、固定ネジ33によって挿入部口金パイプ2Pに一体に固設される。回動つまみ固定部材32の回転軸は、挿入部口金パイプ2Pの中心軸に一致する。回動つまみ固定部材32は、挿入部回動つまみ30の取付穴30h内に配置されて一体に固定される。
As shown in FIGS. 2 to 5, an annular rotation
具体的に、挿入部回動つまみ30は、取付穴30hを有している。取付穴30hの断面形状は、略D字形状であり、図3−図5に示す回り止め平面30pが設けられている。一方、回動つまみ固定部材32の外周面には、回り止め平面30pに当接する平面32pが設けられている。
Specifically, the insertion
この結果、挿入部回動つまみ30の取付穴30hに回動つまみ固定部材32を配置した状態において、挿入部回動つまみ30が回動つまみ固定部材32に対して回転することが防止される。挿入部回動つまみ30と回動つまみ固定部材32とは接着、あるいは、螺合等によって一体に固定される。
As a result, in a state where the rotation
そして、挿入部回動つまみ30を口金パイプ2Pに一体固定される回動つまみ固定部材32に一体に固設して第2の回転ダイヤル30Dが構成される。この構成において、挿入部口金パイプ2Pの中心軸である挿入部2の長手軸と回動つまみ固定部材32の回動軸とが同軸に配設される。また、指標環固定部材22の回動軸と回動つまみ固定部材32の回動軸とが同軸に配設される。
Then, the insertion
また、挿入部口金パイプ2Pに螺合固定される回動つまみ固定部材32に一体に固設される挿入部回動つまみ30が備える湾曲方向告知部31の突出方向は、湾曲部6の上湾曲方向に一致している。
Further, the protruding direction of the bending
図2に示すように挿入部回動つまみ30及び回動つまみ固定部材32は、指標環固定部材22に対して回動自在に配置されている。第2Oリング62は、挿入部回動つまみ30の環状部内周面と指標環固定部材22の外周面との水密を確保する。
As shown in FIG. 2, the insertion
図2及び図5に示す符号34は、回動角度規制ピンである。回動角度規制ピン34は、回動つまみ固定部材32に螺合配置される。回動角度規制ピン34の配置位置も湾曲方向告知部31の突出方向と同様に湾曲部6の上湾曲方向に一致されている。
そして、回動角度規制ピン34は、操作部口金パイプ3Pに形成されている規制突起3Pcの一方の側面に当接して挿入部2の操作部3に対する軸回りの時計回りの回転が制限され、規制突起3Pcの他方の側面に当接して挿入部2の操作部3に対する軸回りの反時計回りの回転が制限されるようになっている。
Then, the rotation
なお、図2の符号63は、第3Oリングであり、操作部口金パイプ3Pと連結部材25との間の水密を確保する。符号64は、第4Oリングであり、連結部材25と指標環固定部材22との間の水密を確保する。符号65は、第5Oリングであり、回動つまみ固定部材32と挿入部口金パイプ2Pとの間の水密を確保する。
連結部材25は、内周面に雌ねじを有し、操作部口金パイプ3Pの雄ねじに螺合する構成になっている。
In addition, the code |
The connecting
また、符号72は、環状弾性部材であり、指標環20を弾性保持して、操作部本体3Mと指標環固定部材22とによる挟持状態を安定的に保持する。
また、符号73は樹脂製の係合保持部材である。係合保持部材73は、挿入部口金パイプ2Pの予め定めた位置に固設される。このとき、係合保持部材73が操作部口金パイプ3Pの内周面に当接することによってスムーズに回転する。
符号74は、固定調整リングである。固定調整リング74は、挿入部口金パイプ2Pの外周に形成された雄ねじ部に螺合配置される。固定調整リング74は、締め付け状態を微調整して、挿入部口金パイプ2Pのフランジ部2Pfと操作部口金パイプ3Pの段部3Psとの当接状態を最適に設定する。
上述した構成によれば、挿入部回動つまみ30は、操作部本体3M、指標環固定部材22及び操作部口金パイプ3Pに対して回動する。そして、挿入部回動つまみ30を回動操作することにより、回動つまみ固定部材32、挿入部口金パイプ2Pを介して挿入部2が内視鏡回転軸1aの軸回りに回動する。
According to the configuration described above, the insertion
本実施形態において、第2Oリング62、第4Oリング64及び管状弾性部材72は、第1の回転ダイヤル20Dの回転操作力量を予め定めた力量に設定する第1摩擦力調整部材である。一方、第2Oリング62、係合保持部材73、及び固定調整リング74は、第2の回転ダイヤル30Dの回転操作力量を予め定めた力量に設定する第2摩擦力調整部材である。
そして、本実施形態においては、挿入部回動つまみ30を回転させる際の回転操作力量が、指標環20を回転させる際の回転操作力量より予め小さく設定してある。
In the present embodiment, the second O-
In this embodiment, the rotational operation force amount when rotating the insertion
図3に示すように指標環固定部材22の円形外周面と、回動つまみ固定部材32の円形内周面との間には空間Sが形成されている。
空間Sには板バネ50が固設される。
As shown in FIG. 3, a space S is formed between the circular outer peripheral surface of the indicator
A
板バネ50は、弾性部材であって、予め定めた形状で予め定めた弾性力を有している。板バネ50は、固定部である取付部51と、一対のアーム部52とを有している。それぞれのアーム部52の端部には当接部を構成する摺動突起53が設けられている。
The
一対のアーム部52は、取付部51を挟んで設けられている。摺動突起53を設けた板バネ50は、取付部51の中央部を挟んで左右対称形状である。
摺動突起53の外表面は、曲面形状であって、回動つまみ固定部材32の内周面である当接面32fに当接する当接部である。
The pair of
The outer surface of the sliding
板バネ50は、例えば、指標環固定部材22の外周面に固設される。具体的に、板バネ50の取付部51は、指標環固定部材22の外周面の予め定めた位置に形成されている周方向位置決め溝(不図示)内に配置された状態で、例えばバネ固定ネジ54によって一体に固設される。
The
回動つまみ固定部材32の予め定めた位置には内周面と外周面とを貫く一対の貫通孔32hが形成されている。貫通孔32hは、当接状態切替部であって、貫通孔32h内には摺動突起53の外周曲面53fの一部が落ち込むように構成されている。
すなわち、貫通孔32hの寸法は、摺動突起53の端部が予め定めた量落ち込むように設定されている。
A pair of through
That is, the dimension of the through
なお、当接状態切替部として貫通孔32hを形成する代わりに、径寸法及び深さ寸法で予め定めた形状に設定した窪み或いは穴、または、突出量及び突出形状を予め定めた形状に設定した凸部を設けて回動に要する力量を変化させるようにしてもよい。
In addition, instead of forming the through
ここで、操作部3に対して回転する挿入部2の挿入部初期状態位置である中立位置について説明する。
操作部3に対して湾曲レバー8が配設されている側を正面側、逆側を背面側とする。そして、挿入部2が直線状態において、湾曲レバー8をノブ軸8aを中心に挿入部2の先端方向から基端方向へ回転操作して、湾曲部6が背面側から正面側へと湾曲される場合、挿入部2が操作部3に対して中立位置にあるとする。
Here, the neutral position that is the insertion portion initial state position of the
The side on which the bending
挿入部2が操作部3に対して回転されていない中立位置に位置するとき、図3−図5に示すように挿入部回動つまみ30の湾曲方向告知部31の中心線31Lと指標環20の指標部21の中心線21Lとが重なった位置関係になる。このとき、湾曲方向告知部31と指標部21とが内視鏡回転軸1aの軸方向に対して一列に配列される。
この位置関係を挿入部初期状態位置(以下、初期位置と記載する)という。
When the
This positional relationship is referred to as an insertion portion initial state position (hereinafter referred to as an initial position).
初期位置において、図3に示すように板バネ50の一対の摺動突起53の外周曲面53fの一部が、アーム部52の有する弾性力によって、それぞれ一対の貫通孔32h内に落ち込み配置されて係合状態になる。
In the initial position, as shown in FIG. 3, a part of the outer peripheral
係合状態の指標環20の係合状態は、アーム部52の有する弾性力と上述した第1の回転ダイヤル20Dの回転操作力量とを合わせた力量に抗する矢印Y3A方向への回転力、或いは、矢印Y3B方向への回転力が働くことによって解除される。解除後、指標環20は、予め設定された回転操作力量で回転移動される。
The engaged state of the
初期位置において、指標環20は、図4の矢印Y3A、矢印Y3Bに示すように指標環固定部材22の挿入部側側面22sが位置決め部材71の位置決め面71sに当接するまで回動自在である。また、初期位置において、挿入部回動つまみ30も、図5の矢印Y3A、矢印Y3Bに示すように回動角度規制ピン34の外周面が規制突起3Pcの側面3Pcsに当接するまで回動自在である。
In the initial position, the
なお、本実施形態において、指標環20は、例えば矢印Y3A方向および矢印Y3B方向にそれぞれ120度ずつ回転し、挿入部回動つまみ30は矢印Y3A方向および矢印Y3B方向にそれぞれ135度ずつ回転する構成になっている。
In the present embodiment, for example, the
上述のように構成されている内視鏡1の作用を説明する。
気管支の検査を行うに当たって内視鏡1を用意する。術者は、指標環20及び挿入部回動つまみ30が初期位置に配置されているか否かを確認する。
The operation of the
The
術者は、検査前に指標環20を所望する方向に所望する角度回転させる。その後、検査中に素早く挿入部回動つまみ30を指標環20と同じ角度まで回転させる。 具体的に、術者は、指標環20の係合状態を解除し、その後、例えば、指標環20を略90度、Y3A方向に回転させる。
The surgeon rotates the
その後、術者は、挿入部2を操作部3に対して回転させるために挿入部回動つまみ30の回転操作を開始する。すると、初期位置に位置していた挿入部2が回転され、挿入部回動つまみ30の回転に伴って挿入部2が同方向に回転されていく。
Thereafter, the surgeon starts the rotation operation of the insertion
そして、術者が挿入部回動つまみ30の回転操作を継続することにより、再び、摺動突起53が貫通孔32hに落ち込んでクリック感が生じる。術者は、クリック感を得ることによって、挿入部2が、自らが設定した、90度回転したことを把握できる。
Then, when the surgeon continues the rotation operation of the insertion
ここで、術者は、内視鏡画像を観察して挿入部2の回転量を確認し、その後、湾曲部6を湾曲させる操作を行って、挿入部2を目的の主気管支内に導入する。その後、術者は、内視鏡画像を観察しつつ挿入部2を目的部位に向けて挿入していく。
Here, the surgeon observes the endoscopic image to confirm the amount of rotation of the
このように、指標環20及び挿入部回動つまみ30を操作部3に対して回動自在に構成すると共に、板バネ50の摺動突起53が貫通孔32hに落ち込み配置されることによって指標環20と挿入部回動つまみ30とが係合状態になる構成にしている。
In this manner, the
この結果、初期位置において、湾曲方向告知部31に対して指標部21を術者の所望する角度まで予め回転移動させておく。この状態において、術者は、挿入部回動つまみ30を操作して挿入部2を操作部3に対して回転させる。回転操作が継続されている状態において、摺動突起53が貫通孔32hに落ち込むことによってクリック感が生じる。術者は、クリック感を得ることによって、挿入部2が予め設定した回転角度に到達したことを把握することができる。
したがって、内視鏡1を操作する術者は、挿入部2を自らが設定した回転角度まで速やかに回転移動させられる。
As a result, at the initial position, the
Therefore, the operator who operates the
また、挿入部回動つまみ30を回転させる際の回転操作力量を、指標環20を回転させる際の回転操作力量より小さく設定したことによって、頻繁に操作する挿入部回動つまみ30をスムーズに操作して挿入部2を操作部3に対して回動操作することができる。
言い換えれば、指標環20を回転させる際の回転操作力量を挿入部回動つまみ30を回転させる際の回転操作力量より大きく設定したことによって、予め定めた位置まで回転移動させた指標環20が挿入部回動つまみ30の回転操作中に指が触れること等によって移動することを確実に防止することができる。
なお、指標部21と湾曲方向告知部31とをそれぞれ異なる色で着色するようにしてよい。
Further, since the rotational operation force amount when rotating the insertion
In other words, the
The
この構成によれば、内視鏡1を検査に使用する前に、目視にて色の異なる指標部21と湾曲方向告知部31とが一列に配列されているか否かを視認して、挿入部2が初期位置に位置しているか否かの判定を容易に行うことができる。
According to this configuration, before the
そして、指標部21及び湾曲方向告知部31を着色する場合、操作部3と異なる色、挿入部2と異なる色に着色する。
なお、着色すること無く第1の回転ダイヤル20Dを二色成形によって形成して指標部21の色を指標環20の色とは異なる色に設定する、或いは、第2回転ダイヤル30Dを二色成形によって形成して湾曲方向告知部31の色を挿入部回動つまみ30の色とは異なる色に設定するようにしてもよい。
When the
The first
また、上述した実施形態においては、板バネ50を指標環固定部材22の外周面に固設するとしている。しかしながら、板バネ50を回動つまみ固定部材32の内周面に固設して、指標環固定部材22の外周面に摺動突起53の外周曲面53fの一部が落ち込む貫通孔、窪み或いは穴、または凸部を設ける構成であってもよい。
In the above-described embodiment, the
この構成によれば、術者は、クリック感を得ることによって、或いは、回動に要する力量の変化によって挿入部2が、自らが設定した、角度、回転したことを把握することができる。
According to this configuration, the surgeon can grasp that the
さらに、図6に示すように第1指標部21aを有する第1指標環20A、第2指標部21bを有する第2指標環20B、第3指標部21cを有する第3指標環20Cを内視鏡回転軸1aの軸方向に対して一列に配列するようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 6, the
本実施形態において、第1指標環20Aの第1指標部21aは、第1指標環固定部材22aに一体に設けられ、第2指標環20Bの第2指標部21bは第2指標環固定部材22bに一体に設けられ、第3指標環20Cの第3指標部21cは、第3指標環固定部材22cに一体に設けられている。
In the present embodiment, the
そして、第1指標環固定部材22aは、操作部口金パイプ3Pの外周面側には回動自在に配設されている。第2指標環固定部材22bは、第1指標環固定部材22aの外周面側には回動自在に配設されている。第3指標環固定部材22cは、第2指標環固定部材22bの外周面側には回動自在に配設されている。
The first index
本実施形態において、第1指標環固定部材22aにはアーム部52aを有する第1板バネ(不図示)が固設され、第2指標環固定部材22bにはアーム部52bを有する第2板バネ(不図示)が固設され、第3指標環固定部材22cにはアーム部52cを有する第3板バネ(不図示)が固設されている。
In the present embodiment, a first leaf spring (not shown) having an
そして、本実施形態において、第1板バネの摺動突起の当接部は、回動つまみ固定部材32Aの内周面である第1当接面32f1に当接し、第2板バネの摺動突起の当接部は、回動つまみ固定部材32Aの内周面である第2当接面32f2に当接し、第3板バネの摺動突起の当接部は、回動つまみ固定部材32Aの内周面である第3当接面32f3に当接する。
In this embodiment, the abutting portion of the sliding protrusion of the first leaf spring abuts on the first abutting surface 32f1, which is the inner peripheral surface of the rotary
符号64a、64b、64cは、第4Oリングであり、連結部材25と指標環固定部材22との間の水密を確保する水密部材であると共に、各指標環20A、20B、20Cの回転操作力量を所望する力量に設定する第1摩擦力調整部材である。
その他の構成は上述した実施形態と同様であり、同部材には同符号を付して説明を省略する。
Other configurations are the same as those of the above-described embodiment, and the same members are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
この構成によれば、術者が複数の指標環20A、20B、20Cのうち、例えば第1指標環20Aを予め角度θ1回転移動させ、第2指標環20Bを予め角度θ2に回転移動させ、第3指標環20Cを初期位置に配置させておくことによって、術者は、挿入部2が操作部3に対して角度θ1回転移動したこと、或いは、角度θ2回転移動したこと、或いは、初期位置に復帰したことをクリック感を得て把握することができる。
According to this configuration, the operator, for example, of the plurality of indicator rings 20A, 20B, and 20C, for example, first moves the
なお、複数の指標環の数を3つとしているが、複数の指標環の数は3つに限定されるものでは無く、2つであっても、3つ以上であってもよい。
また、複数の各指標環に設けられている指標の色を異なる色とすることによって操作する指標環の区別を容易に行うことができると共に、上述と同様の作用及び効果を得ることができる。
Although the number of the plurality of index rings is three, the number of the plurality of index rings is not limited to three, and may be two or three or more.
In addition, it is possible to easily distinguish the indicator rings to be operated by changing the color of the indicators provided in each of the indicator rings to different colors, and it is possible to obtain the same operations and effects as described above.
尚、本発明は、以上述べた実施形態のみに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
1…内視鏡 1a…内視鏡回転軸 2…挿入部 2P…挿入部口金パイプ
2Pf…フランジ部 3…操作部 3M…操作部本体 3P…操作部口金パイプ
3P…パイプ 3P…操作部口金パイプ 3Pc…規制突起 3Pcs…側面
3Ph…貫通孔 3Ps…段部 4…ユニバーサルコード 5…先端硬性部
6…湾曲部 7…可撓管部 8…湾曲レバー 8a…ノブ軸 9…吸引シリンダ
10…処置具挿入口 11…スイッチ 12…折れ止め部材 13…チャンネルチューブ
13h…貫通孔 14…楕円形空間 15…突起 16a…第1チャンネル
16b…第2チャンネル 20…指標環 20D…第1の回転ダイヤル 21…指標部
21L…中心線 22…指標環固定部材 22f…挿入部側端面 22s…挿入部側側面
23…周状段部 24…周溝 25…連結部材 30D…第2の回転ダイヤル
30h…取付穴 30p…回り止め平面 31…湾曲方向告知部 31L…中心線
32…固定部材 32f…当接面 32h…貫通孔 32p…平面 33…固定ネジ
34…回動角度規制ピン 50…板バネ 51…取付部 52…アーム部
53…摺動突起 53f…外周曲面 54…バネ固定ネジ 71…位置決め部材
71s…位置決め面 72…管状弾性部材 73…係合保持部材 74…固定調整リング
DESCRIPTION OF
2Pf ...
3P ...
16b ...
30h ... Mounting
53 ... Sliding
71s ... Positioning
Claims (8)
前記操作部口金パイプの挿入部側に回動可能に設けられ、先端と基端とを有する挿入部の基端部が一体に固設される挿入部口金パイプと、
前記操作部口金パイプに対して回動可能に設けられ、指標環が一体に固設されて第1の回転ダイヤルを構成する指標環固定部材と、
前記挿入部を前記操作部に対して回動させる際に操作される挿入部回動つまみが一体に固設され、前記第1の回転ダイヤル及び前記操作部口金パイプに対して回動可能に設けられる一方、前記挿入部口金パイプに対して一体に固設される第2の回転ダイヤルを構成する湾曲方向告知部を備える回動つまみ固定部材と、
前記第1の回転ダイヤルの指標環固定部材又は前記第2の回転ダイヤルの回動つまみ固定部材の何れか一方に当接する当接部、及び、前記当接部が当接した部材とは異なる他方の部材に固定される固定部を具備する弾性部材と、
前記第1の回転ダイヤルの指標環固定部材又は前記第2の回転ダイヤルの回動つまみ固定部材の何れか一方に設けられ、前記挿入部口金パイプの回動に応じて前記弾性部材の当接部の当接状態を変化させる当接状態切替部と、を具備し、
前記当接状態切替部は、前記弾性部材の当接部が当接する指標環固定部材の当接面の予め定めた位置又は前記回動つまみ固定部材の当接面の予め定めた位置に設けられ、前記挿入部が前記操作部に対して予め定めた量回動したことをクリック感で告知する貫通孔または穴、或いは、回動に要する力量を変化させて告知する窪み或いは凸部である
ことを特徴とする内視鏡。 An operation part cap pipe integrally fixed to the inner surface side of the exterior body grasped by the operator constituting the operation part;
An insertion portion base pipe that is rotatably provided on the insertion portion side of the operation portion base pipe, and a base end portion of the insertion portion having a distal end and a base end is integrally fixed;
An indicator ring fixing member which is provided so as to be rotatable with respect to the operation portion base pipe, and an indicator ring is integrally fixed to form a first rotary dial;
An insertion portion rotation knob that is operated when the insertion portion is rotated with respect to the operation portion is integrally fixed and provided so as to be rotatable with respect to the first rotation dial and the operation portion base pipe. On the other hand, a rotary knob fixing member comprising a bending direction notification portion constituting a second rotary dial fixed integrally with the insertion portion base pipe,
The contact portion that contacts either the index ring fixing member of the first rotary dial or the rotation knob fixing member of the second rotary dial, and the other that is different from the member that the contact portion contacts an elastic member having a fixing portion fixed to the member,
The contact portion of the elastic member is provided on either the indicator ring fixing member of the first rotary dial or the rotary knob fixing member of the second rotary dial according to the rotation of the insertion portion base pipe a contact state switching unit for changing the state of contact comprises a,
The contact state switching portion is provided at a predetermined position of the contact surface of the indicator ring fixing member with which the contact portion of the elastic member contacts or a predetermined position of the contact surface of the rotary knob fixing member. A through hole or hole for notifying by a click feeling that the insertion portion has rotated a predetermined amount with respect to the operation portion, or a depression or a protrusion for changing the amount of force required for rotation.
An endoscope characterized by that.
前記第2の回転ダイヤルの回転操作力量を前記第1の回転ダイヤルの回転操作力量より小さく設定してあることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。 A second frictional force that includes a first frictional force adjusting member that sets the rotational operation force amount of the first rotary dial to a predetermined force amount, and that sets the rotational operation force amount of the second rotary dial to a predetermined force amount. An adjustment member,
The endoscope according to claim 1, wherein a rotational operation force amount of the second rotary dial is set smaller than a rotational operation force amount of the first rotary dial.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013234159A JP6081345B2 (en) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | Endoscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013234159A JP6081345B2 (en) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | Endoscope |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015093052A JP2015093052A (en) | 2015-05-18 |
JP6081345B2 true JP6081345B2 (en) | 2017-02-15 |
Family
ID=53195876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013234159A Active JP6081345B2 (en) | 2013-11-12 | 2013-11-12 | Endoscope |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6081345B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2019326548B2 (en) | 2018-08-24 | 2023-11-23 | Auris Health, Inc. | Manually and robotically controllable medical instruments |
CN110876606B (en) * | 2019-12-05 | 2022-04-12 | 重庆金山医疗技术研究院有限公司 | Flexible pipe and endoscope that flexible and rotation are nimble |
JP7329680B2 (en) * | 2020-03-27 | 2023-08-18 | 富士フイルム株式会社 | Endoscope |
CN115137477A (en) * | 2022-09-05 | 2022-10-04 | 外科先锋(北京)医疗器械有限公司 | Rotatable scalpel and assembling method thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0732758B2 (en) * | 1986-05-21 | 1995-04-12 | オリンパス光学工業株式会社 | Endoscope |
JP2005124632A (en) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Olympus Corp | Endoscope |
JP4526498B2 (en) * | 2006-03-07 | 2010-08-18 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope |
JP5144712B2 (en) * | 2010-05-11 | 2013-02-13 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope |
-
2013
- 2013-11-12 JP JP2013234159A patent/JP6081345B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015093052A (en) | 2015-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2837323B1 (en) | Bending operation apparatus for endoscope and endoscope including the bending operation apparatus | |
JP7074666B2 (en) | Maneuverable sheath catheter and how to use | |
JP6081345B2 (en) | Endoscope | |
US8100825B2 (en) | Endoscope and supportive member for bending operation of the same | |
EP2609847A1 (en) | Endoscope | |
WO2013035870A1 (en) | Multi-dof forceps | |
JP5622970B1 (en) | Endoscope | |
US11311177B2 (en) | Endoscope and endoscope system | |
US20190216299A1 (en) | Distal end cover for endoscope | |
US11060600B2 (en) | External mechanism for endoscope and endoscope apparatus | |
US20200155257A1 (en) | Treatment tool | |
CN108697303B (en) | Bending operation device and endoscope | |
WO2011132544A1 (en) | Endoscope operating section, and endoscope | |
US11607113B2 (en) | External mechanism for endoscope and endoscope system | |
JP5980483B2 (en) | Medical instruments | |
EP3199088A1 (en) | Endoscope | |
JP6234318B2 (en) | Endoscope | |
EP2893865A1 (en) | Endoscope | |
US9931024B2 (en) | Endoscope | |
JP6689589B2 (en) | Endoscope | |
JP6305316B2 (en) | Endoscope | |
WO2019124207A1 (en) | External mechanism for endoscope | |
JP2015150341A (en) | Sheath for endoscope | |
US20210353131A1 (en) | Endoscope | |
EP4252618A1 (en) | Endoscope treatment tool, endoscope device, and treatment method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150422 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20150525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6081345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |