JP6079189B2 - Development device - Google Patents

Development device Download PDF

Info

Publication number
JP6079189B2
JP6079189B2 JP2012269112A JP2012269112A JP6079189B2 JP 6079189 B2 JP6079189 B2 JP 6079189B2 JP 2012269112 A JP2012269112 A JP 2012269112A JP 2012269112 A JP2012269112 A JP 2012269112A JP 6079189 B2 JP6079189 B2 JP 6079189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
developing
developing roller
frame
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012269112A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014115439A (en
Inventor
義典 伊藤
義典 伊藤
ロ オウ
ロ オウ
龍也 山▲崎▼
龍也 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2012269112A priority Critical patent/JP6079189B2/en
Publication of JP2014115439A publication Critical patent/JP2014115439A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6079189B2 publication Critical patent/JP6079189B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、現像ローラを備える現像装置に関する。   The present invention relates to a developing device including a developing roller.

従来より、現像剤収容室を有し、開口が形成された筐体と、開口に対向するように設けられる現像ローラとを備えた現像装置が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a developing device including a housing having a developer storage chamber and having an opening and a developing roller provided so as to face the opening.

このような現像装置では、現像ローラの下側と筐体の隙間からトナー漏れることを抑制する必要がある。   In such a developing device, it is necessary to suppress toner leakage from the gap between the lower side of the developing roller and the housing.

そこで、たとえば、特許文献1には、現像ローラの下側と筐体の間からのトナー漏れを抑えるためのシール部材を備える現像装置が知られている(特許文献1参照)。   Thus, for example, Patent Document 1 discloses a developing device including a seal member for suppressing toner leakage from between the lower side of the developing roller and the housing (see Patent Document 1).

具体的には、シール部材は、現像ローラおよび供給ローラが配置された収容室に配置され、現像ローラの軸方向に長い長尺状に形成されている。また、シール部材は、筐体に取り付けられる弾性部材と、弾性部材により支持され、現像ローラと接触するシート部材とから構成されている。   Specifically, the seal member is disposed in a storage chamber in which the developing roller and the supply roller are disposed, and is formed in an elongated shape that is long in the axial direction of the developing roller. The seal member includes an elastic member attached to the housing and a sheet member supported by the elastic member and in contact with the developing roller.

特開平11−265119号公報JP-A-11-265119

しかしながら、従来の構成では、以下のような問題がある。   However, the conventional configuration has the following problems.

現像装置は、例えば、画像形成装置に対する着脱作業時や、現像装置の出荷・輸送時などにおいて、誤って落下させてしまう場合がある。このような場合において、現像装置が筐体の側面側から落下すると、重力により収容室の現像剤が重力方向下流側の側面側に偏る。   The developing device may be accidentally dropped during, for example, attachment / detachment work with respect to the image forming apparatus or shipping / shipping of the developing device. In such a case, when the developing device falls from the side surface side of the housing, the developer in the storage chamber is biased toward the side surface side downstream in the gravity direction due to gravity.

さらに、現像装置が床面等に接触した場合に、その衝撃により弾性部材および筐体が撓むことで、現像ローラと弾性部材との間に僅かに隙間ができることがある。このとき、現像剤は、筐体の側面に偏っているため、その隙間に現像剤が入り込んでしまうことがある。このように、衝撃により広がった隙間に現像剤が入り込んでしまうと、弾性部材が元の形状に戻ろうとしたときに、その隙間に入った現像剤が、弾性部材により押圧され、その押圧力により現像カートリッジの外へ漏れてしまうといった問題が起こる恐れがあった。   Further, when the developing device comes into contact with the floor surface or the like, the elastic member and the housing are bent by the impact, so that a slight gap may be formed between the developing roller and the elastic member. At this time, since the developer is biased toward the side surface of the housing, the developer may enter the gap. As described above, if the developer enters the gap widened by the impact, the developer in the gap is pressed by the elastic member when the elastic member tries to return to the original shape, and the pressing force There is a possibility that a problem such as leakage from the developing cartridge may occur.

そこで、本発明の目的は、現像装置を誤って落下させてしまった場合であっても、現像剤が漏れることを抑制することができる現像装置を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a developing device capable of suppressing the leakage of the developer even when the developing device is accidentally dropped.

上記目的を達成するために、本発明の現像装置は、現像剤を収容するように構成されている現像剤収容部を有するフレームと、フレームに対して回転軸線を中心に回転可能な現像ローラと、現像ローラと接触し、現像剤を現像ローラへ供給するように構成されている供給ローラと、現像ローラとフレームとの間に配置され、圧縮変形により現像ローラとフレームとの間から現像剤が漏れることを抑制するためのシールと、回転軸線と直交する直
交方向
においてシールと供給ローラとの間に配置され、供給ローラの周面と接触する第1フィルムとを備えている。
In order to achieve the above object, a developing device of the present invention includes a frame having a developer accommodating portion configured to accommodate a developer, and a developing roller that is rotatable about a rotation axis with respect to the frame. , A supply roller configured to contact the developing roller and supply the developer to the developing roller, and the developer roller is disposed between the developing roller and the frame. A seal for suppressing leakage, and a first film that is disposed between the seal and the supply roller in an orthogonal direction orthogonal to the rotation axis and is in contact with the peripheral surface of the supply roller.

このような構成によれば、第1フィルムは、落下に伴ってフレームの側面側に偏った現像剤を、シールの方へ移動しないように規制する。   According to such a configuration, the first film regulates the developer that is biased toward the side surface of the frame as it is dropped so as not to move toward the seal.

そのため、シールと現像ローラとの間の隙間に現像剤が入り込むことを抑制することができる。   Therefore, it is possible to suppress the developer from entering the gap between the seal and the developing roller.

その結果、現像装置を誤って落下させてしまった場合であっても、現像剤が漏れることを抑制することができる
また、フレームは、シールよりも現像ローラの回転方向下流側に配置された壁を有し、壁は、シールと当接する第1面と、第1面よりも現像剤収容部側の第2面とを含み、第1フィルムは、第2面に配置されていてもよい。
As a result, even if the developing device is accidentally dropped, the developer can be prevented from leaking. Further, the frame is a wall disposed downstream of the seal in the rotation direction of the developing roller. The wall includes a first surface that comes into contact with the seal, and a second surface closer to the developer accommodating portion than the first surface, and the first film may be disposed on the second surface.

このような構成によれば、第1フィルムを取り付けるときに、シールが邪魔になることがない。   According to such a structure, when attaching a 1st film, a seal | sticker does not become obstructive.

その結果、容易に第1フィルムを取り付けることができる。   As a result, the first film can be easily attached.

また、フレームは、回転軸線および直交方向と交差する交差方向に延び、現像ローラを案内する案内溝を有し、シールは、交差方向のうち現像ローラをフレームに装着する装着方向において、第1フィルムよりも装着方向上流側に配置されていてもよい。   The frame extends in a crossing direction intersecting with the rotation axis and the orthogonal direction, and has a guide groove for guiding the developing roller. The seal has a first film in the mounting direction in which the developing roller is mounted on the frame. It may be arranged on the upstream side in the mounting direction.

このような構成によれば、現像ローラをフレームに装着するときに、確実に現像ローラをシールに接触させることができ、現像ローラとシールとの間から現像剤が漏れることを抑制することができる。   According to such a configuration, when the developing roller is mounted on the frame, the developing roller can be reliably brought into contact with the seal, and the developer can be prevented from leaking from between the developing roller and the seal. .

その結果、より現像剤が現像装置から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, the developer can be further prevented from leaking from the developing device.

また、第1フィルムは、現像ローラがフレームに装着されていないときに、シールよりも案内溝に向けて突出していてもよい。   Further, the first film may protrude toward the guide groove rather than the seal when the developing roller is not attached to the frame.

このような構成によれば、現像ローラをフレームに装着するときに、シールが装着方向の下流側に弾性変形した場合に、第1フィルムの先端が、その弾性変形したシールの部分と接触しない。言い換えると、第1フィルムの先端が、弾性変形した第1シールの部分に突き刺さることがない
その結果、より現像剤が現像装置から漏れ出すことを抑制することができる。
According to such a configuration, when the developing roller is mounted on the frame, when the seal is elastically deformed downstream in the mounting direction, the tip of the first film does not contact the elastically deformed seal portion. In other words, the leading edge of the first film does not pierce the elastically deformed portion of the first seal. As a result, the developer can be further prevented from leaking from the developing device.

また、第1フィルムは、現像ローラに当接してもよい。   Further, the first film may contact the developing roller.

このような構成によれば、供給ローラ、現像ローラおよびフレームにより形成される空間をより狭くすることができる。   According to such a configuration, the space formed by the supply roller, the developing roller, and the frame can be further narrowed.

その結果、第1フィルムが、シールと現像ローラとの間の隙間に現像剤が入り込むことを抑制することができる。   As a result, the first film can suppress the developer from entering the gap between the seal and the developing roller.

また、第1フィルムは、回転軸線における一方側に配置された一方側フィルムと、回転軸線における他方側に配置された他方側フィルムとを有していてもよい。   Moreover, the 1st film may have the one side film arrange | positioned at the one side in a rotating shaft line, and the other side film arrange | positioned at the other side in a rotating shaft line.

このような構成によれば、一方側フィルムは一方側を基準として、かつ、他方側フィルムは他方側を基準として配置することができ、第1フィルムを1つの長い形状で形成する場合のものと比べて、第1フィルムを配置する位置決め精度を向上させることができる。   According to such a configuration, the one side film can be arranged on the basis of one side and the other side film can be arranged on the basis of the other side, and the first film is formed in one long shape. In comparison, the positioning accuracy for arranging the first film can be improved.

その結果、より現像剤が現像装置から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, the developer can be further prevented from leaking from the developing device.

また、シールは、現像ローラと接触する第2フィルムと、第2フィルムを現像ローラへ向けて押圧するスポンジとを備えていてもよい。   The seal may include a second film that contacts the developing roller, and a sponge that presses the second film toward the developing roller.

このような構成によれば、スポンジにより第2フィルムを確実に現像ローラに向けて押圧することができる。   According to such a configuration, the second film can be reliably pressed toward the developing roller by the sponge.

その結果、より現像剤が現像装置から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, the developer can be further prevented from leaking from the developing device.

また、シールは、現像ローラとフレームとの間に挟まれて保持されていてもよい。   Further, the seal may be held by being sandwiched between the developing roller and the frame.

このような構成により、シールを現像ローラとフレームとの間に挟み込むだけで、シールをフレームに取り付けることができる。   With such a configuration, the seal can be attached to the frame simply by sandwiching the seal between the developing roller and the frame.

その結果、両面テープを用いずにシールをフレームに簡単に取り付けることができる。   As a result, the seal can be easily attached to the frame without using double-sided tape.

また、第1フィルムは、ウレタンゴムであってもよい。   The first film may be urethane rubber.

このような構成により、長期的に現像ローラと接触させた場合であっても、現像ローラを汚染することを抑制することができる。   With such a configuration, it is possible to suppress contamination of the developing roller even when it is in contact with the developing roller for a long time.

本発明の現像装置によれば、現像装置を誤って落下させてしまった場合であっても、現像剤が漏れることを抑制することができる。   According to the developing device of the present invention, it is possible to prevent the developer from leaking even when the developing device is accidentally dropped.

現像カートリッジの一実施形態を右上側から見た斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of an embodiment of the developing cartridge as viewed from the upper right side. 図1に示される現像カートリッジの現像ローラ、供給ローラ、ロアシールを取り外した状態を右上側から見た斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a state where a developing roller, a supply roller, and a lower seal of the developing cartridge shown in FIG. 図1に示す現像カートリッジの側断面図である。FIG. 2 is a side sectional view of the developing cartridge shown in FIG. 1. 図3に示す現像カートリッジの現像ローラを取り外した状態の要部拡大図である。FIG. 4 is an enlarged view of a main part in a state where a developing roller of the developing cartridge shown in FIG. 図3に示す現像カートリッジにおいてその右側面側から落下した状態を説明する説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a state where the developer cartridge shown in FIG. 3 is dropped from the right side surface thereof.

1.現像カートリッジの構成
現像装置の一例としての現像カートリッジ1は、レーザプリンタなどの画像形成装置(図示せず)に着脱可能に構成されている。画像形成装置は、静電潜像が形成される感光ドラムなどの感光体を備えており、現像カートリッジ1は、感光ドラムに形成された静電潜像に現像剤を供給して静電潜像を現像する。画像形成装置は、現像された静電潜像、具体的には、トナー像を感光ドラムから用紙に転写し、続いて、定着することにより、用紙に画像を形成する。
1. Configuration of Developing Cartridge A developing cartridge 1 as an example of a developing device is configured to be detachable from an image forming apparatus (not shown) such as a laser printer. The image forming apparatus includes a photosensitive member such as a photosensitive drum on which an electrostatic latent image is formed, and the developing cartridge 1 supplies a developer to the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum, thereby developing the electrostatic latent image. Develop. The image forming apparatus transfers a developed electrostatic latent image, specifically, a toner image from a photosensitive drum to a sheet, and then fixes the image to form an image on the sheet.

現像カートリッジ1は、図1に示すように、フレームの一例としての現像フレーム2を備えている。現像フレーム2は、略ボックス形状に形成されており、その長手方向(左右方向)に沿って、開口が形成されている。   As shown in FIG. 1, the developing cartridge 1 includes a developing frame 2 as an example of a frame. The development frame 2 is formed in a substantially box shape, and an opening is formed along the longitudinal direction (left-right direction).

なお、現像カートリッジ1に関し、方向について言及する場合には、水平方向に載置したときの方向を基準とし、具体的には、各図に示した矢印方向を基準とする。詳しくは、開口が形成される側を後側とし、その反対側を前側とし、直交方向の一例としての前後方向とする。また、現像カートリッジ1を前側から見たときを左右の基準とする。   In addition, when referring to the direction with respect to the developing cartridge 1, the direction when it is placed in the horizontal direction is used as a reference, and specifically, the direction of the arrow shown in each drawing is used as a reference. Specifically, the side on which the opening is formed is the rear side, the opposite side is the front side, and the front-rear direction is an example of the orthogonal direction. Also, the left and right reference is when the developing cartridge 1 is viewed from the front side.

(1)現像フレーム
現像フレーム2は、図3に示すように、上フレーム3、下フレーム4とから構成されている。
(1) Development Frame The development frame 2 is composed of an upper frame 3 and a lower frame 4 as shown in FIG.

上フレーム3は、左右方向に延びる平面視略矩形状の略平板形状に形成されている。上フレーム3は、後側において、層厚規制ブレード93を支持するブレード支持部を有している。   The upper frame 3 is formed in a substantially flat plate shape that is substantially rectangular in plan view and extends in the left-right direction. The upper frame 3 has a blade support portion that supports the layer thickness regulating blade 93 on the rear side.

下フレーム4は、図1および図3に示すように、左右方向に延びる底面視略矩形状の略平板形状に形成されている。また、下フレーム4は、一対の側壁41と、前壁44と、下壁5と、を有している。   As shown in FIGS. 1 and 3, the lower frame 4 is formed in a substantially flat plate shape that is substantially rectangular in a bottom view extending in the left-right direction. The lower frame 4 includes a pair of side walls 41, a front wall 44, and a lower wall 5.

一対の側壁41は、現像ローラ91を支持する支持部42を有している。   The pair of side walls 41 includes a support portion 42 that supports the developing roller 91.

支持部42は、図2および図4に示すように、現像ローラ91の現像ローラ軸91aの両端部を軸受け(図示せず)を介して支持する。また、支持部42は、案内溝の一例としてのガイド溝43を有している。   As shown in FIGS. 2 and 4, the support portion 42 supports both ends of the developing roller shaft 91 a of the developing roller 91 via bearings (not shown). Moreover, the support part 42 has the guide groove 43 as an example of a guide groove.

ガイド溝43は、支持部42の後側に形成され、左右方向と交差する後上方向に向けて延び、後上側に開口する側面視略U字形状に形成されている。   The guide groove 43 is formed on the rear side of the support portion 42, extends in the rear upper direction intersecting with the left-right direction, and is formed in a substantially U shape in side view that opens to the rear upper side.

これにより、現像ローラ91の回転軸を現像フレーム2の外部からガイド溝43に沿って装着方向および交差方向の一例としての前下方向に挿入していくことで、現像ローラ91の回転軸が現像フレーム2の外部から支持部42に案内されるようになっている。   As a result, the rotation shaft of the developing roller 91 is inserted from the outside of the developing frame 2 along the guide groove 43 in the front and lower direction as an example of the mounting direction and the crossing direction. The support part 42 is guided from the outside of the frame 2.

前壁44は、下壁5の前端部から連続し、一対の側壁41の前端部の間に一体的に架設されている。   The front wall 44 is continuous from the front end portion of the lower wall 5 and is integrally constructed between the front end portions of the pair of side walls 41.

下壁5は、図3に示すように、左右方向に延びる略平板形状に形成されている。また下壁5は、区画壁6と、ロアシール設置溝7とを有している。   The lower wall 5 is formed in a substantially flat plate shape extending in the left-right direction, as shown in FIG. The lower wall 5 includes a partition wall 6 and a lower seal installation groove 7.

区画壁6は、下壁5の前後方向略中央部分に下壁5と一体的に形成されている。また、下壁5は、一対の側壁41の下端部間に一体的に架設されている。さらに、下壁5は、区画壁6よりも後側において、ロアシール設置溝7が一体的に形成されている。   The partition wall 6 is formed integrally with the lower wall 5 at a substantially central portion in the front-rear direction of the lower wall 5. Further, the lower wall 5 is integrally constructed between the lower ends of the pair of side walls 41. Further, the lower wall 5 is integrally formed with a lower seal installation groove 7 on the rear side of the partition wall 6.

ロアシール設置溝7は、底壁71と、壁の一例としての第1壁72と、第2壁73とを有している。   The lower seal installation groove 7 includes a bottom wall 71, a first wall 72 as an example of a wall, and a second wall 73.

底壁71は、後方に向かって延びる側断面視略矩形状の略平板形状に形成されている。   The bottom wall 71 is formed in a substantially flat plate shape having a substantially rectangular shape in a side sectional view extending rearward.

第1壁72は、底壁71に対して略垂直となるように、上方に向かって突出する側断面
視略矩形状の略平板形状に形成されている。また、第1壁72は、後述するロアシール94よりも現像ローラ91の回転方向(図3における時計回り方向)下流側に配置されている。
The first wall 72 is formed in a substantially flat plate shape that is substantially rectangular in a side sectional view and protrudes upward so as to be substantially perpendicular to the bottom wall 71. Further, the first wall 72 is disposed downstream of the lower seal 94 described later in the rotation direction of the developing roller 91 (clockwise direction in FIG. 3).

より具体的には、第1壁72は、底壁71よりも1.5mm上側に向かって突出している。また、第1壁72は、第1壁72の前側には、第1面の一例としてのロアシール94が接触する接触面72aが形成されている。また、第1壁72の後側には、第2面の一例としての後述する規制フィルム95が貼り付けられる貼付面72bが形成されている。   More specifically, the first wall 72 protrudes upward by 1.5 mm from the bottom wall 71. Further, the first wall 72 has a contact surface 72 a on the front side of the first wall 72, which is in contact with a lower seal 94 as an example of the first surface. A pasting surface 72b is formed on the rear side of the first wall 72 to which a regulation film 95 described later as an example of the second surface is pasted.

第2壁73は、底壁71に対して略垂直となるように、底壁71から上側向かって延びる側断面視略矩形状の略平板形状に形成されている。   The second wall 73 is formed in a substantially flat plate shape that is substantially rectangular in a side sectional view and extends upward from the bottom wall 71 so as to be substantially perpendicular to the bottom wall 71.

また、現像フレーム2は、上フレーム3と下フレーム4とが組み合わされると、区画壁6よりも前側において、トナーを収容する現像剤収容部の一例としてのトナー収容室8が区画され、区画壁6よりも後側において、現像室9として区画され、さらにトナー収容室8よりも後側において、トナー収容室8と現像室9とを連通する連通口が形成される。   Further, when the upper frame 3 and the lower frame 4 are combined in the developing frame 2, a toner containing chamber 8 as an example of a developer containing portion that contains toner is divided in front of the dividing wall 6, and the dividing wall is divided. On the rear side of FIG. 6, the developing chamber 9 is defined. Further, on the rear side of the toner storage chamber 8, a communication port that connects the toner storage chamber 8 and the development chamber 9 is formed.

(2)トナー収容室
トナー収容室8には、現像剤の一例としてのトナーが収容されており、アジテータ81が設けられている。アジテータ81は、トナー収容室8に対応する一対の側壁41に回転可能に支持されている。
(2) Toner Storage Chamber The toner storage chamber 8 stores toner as an example of a developer, and is provided with an agitator 81. The agitator 81 is rotatably supported by a pair of side walls 41 corresponding to the toner storage chamber 8.

(3)現像室
現像室9には、現像ローラ91と、供給ローラ92と、層厚規制部材93と、シールの一例としてのロアシール94と、第1フィルムの一例としての規制フィルム95とが設けられている。
(3) Developing chamber The developing chamber 9 is provided with a developing roller 91, a supply roller 92, a layer thickness regulating member 93, a lower seal 94 as an example of a seal, and a regulating film 95 as an example of a first film. It has been.

(3−1)現像ローラ
現像ローラ91は、現像ローラ軸91aと、ゴムローラ91bとを備えている。
(3-1) Developing Roller The developing roller 91 includes a developing roller shaft 91a and a rubber roller 91b.

現像ローラ軸91aは、金属から形成され、左右方向に延びる略円柱形状に形成されている。   The developing roller shaft 91a is made of metal and has a substantially cylindrical shape extending in the left-right direction.

ゴムローラ91bは、現像ローラ軸91aの左端部および右端部のそれぞれを露出させるように、現像ローラ軸91aを被覆している。   The rubber roller 91b covers the developing roller shaft 91a so as to expose each of the left end portion and the right end portion of the developing roller shaft 91a.

そして、現像ローラ91は、現像フレーム2に対して現像ローラ軸91aを回転中心となるように、現像ローラ軸91aが支持部42に支持されている。   The developing roller shaft 91 a is supported by the support 42 so that the developing roller 91 is centered on the developing roller shaft 91 a with respect to the developing frame 2.

(3−2)供給ローラ
供給ローラ92は、供給ローラ軸92aと、スポンジローラ92bとを備えている。
(3-2) Supply Roller The supply roller 92 includes a supply roller shaft 92a and a sponge roller 92b.

供給ローラ軸92aは、左右方向に延びる略円柱形状に形成されている。   The supply roller shaft 92a is formed in a substantially cylindrical shape extending in the left-right direction.

スポンジローラ92bは、供給ローラ軸92aの左右両端部を露出させるように、供給ローラ軸92aを被覆している。   The sponge roller 92b covers the supply roller shaft 92a so that the left and right ends of the supply roller shaft 92a are exposed.

そして、供給ローラ92は、スポンジローラ92bが現像ローラ91のゴムローラ91bに圧接するように配置されるとともに、供給ローラ軸92aの両端部が、一対の側壁41を貫通し、図示しない供給ローラ軸92a支持穴に回転可能に支持されることによって
、現像フレーム2に支持されている。
The supply roller 92 is disposed so that the sponge roller 92b is in pressure contact with the rubber roller 91b of the developing roller 91, and both ends of the supply roller shaft 92a pass through the pair of side walls 41, and a supply roller shaft 92a (not shown) is provided. It is supported by the developing frame 2 by being rotatably supported in the support hole.

(3−3)層厚規制部材
層厚規制部材93は、板状のブレードが現像ローラ91のゴムローラ91bに上側から接触するように、現像フレーム2に支持されている。
(3-3) Layer Thickness Restricting Member The layer thickness restricting member 93 is supported by the developing frame 2 so that the plate-shaped blade contacts the rubber roller 91b of the developing roller 91 from above.

(3−4)ロアシール
ロアシール94は、現像ローラ91の外周面の下側と下フレーム4との間からトナーが漏れるのを抑える部材である。ロアシール94は、ウレタンスポンジからなる基材94bと、基材94bの現像ローラ側の面に設けられて現像ローラ91の外周面に接触するフィルム94aとから構成されている。また、ロアシール94は、ロアシール設置溝7内に両面テープ等を使わずに単に載置されただけの状態で、現像ローラ91と現像フレーム2の下フレーム4とに挟まれて保持されている。
(3-4) Lower Seal The lower seal 94 is a member that suppresses toner leakage from between the lower side of the outer peripheral surface of the developing roller 91 and the lower frame 4. The lower seal 94 is composed of a base 94b made of urethane sponge and a film 94a that is provided on the surface of the base 94b on the developing roller side and contacts the outer peripheral surface of the developing roller 91. The lower seal 94 is held between the developing roller 91 and the lower frame 4 of the developing frame 2 in a state where the lower seal 94 is simply placed in the lower seal installation groove 7 without using a double-sided tape or the like.

より具体的には、ロアシール設置溝7内にロアシール94を載置した後、現像ローラ91を現像フレーム2の下フレーム4に組み付けることで、ロアシール94が第1壁72に隣接した状態で現像ローラ91と現像フレーム2の下フレームとに挟まれて保持される。   More specifically, after the lower seal 94 is placed in the lower seal installation groove 7, the developing roller 91 is assembled to the lower frame 4 of the developing frame 2 so that the lower seal 94 is adjacent to the first wall 72. 91 and the lower frame of the developing frame 2 are held.

さらに、ロアシール94は、現像ローラ91の回転時に、現像ローラ91からロアシール94に対して回転方向下流側に向かう力を受けて下流側に移動しようとする。しかしながら、その移動は、第1壁72で規制される。言い換えると、ロアシール94は第1壁と密着する。これにより、ロアシール94は、両面テープなどを用いずに現像ローラ91と現像フレーム2との間に保持される。   Further, when the developing roller 91 rotates, the lower seal 94 tends to move downstream by receiving a force from the developing roller 91 toward the downstream side in the rotational direction. However, the movement is restricted by the first wall 72. In other words, the lower seal 94 is in close contact with the first wall. As a result, the lower seal 94 is held between the developing roller 91 and the developing frame 2 without using a double-sided tape or the like.

基材94bは、左右方向に沿って延びる直方体状に形成されており、フィルム94aと現像フレーム2との間に設けられる。   The base 94b is formed in a rectangular parallelepiped shape extending in the left-right direction, and is provided between the film 94a and the developing frame 2.

より具体的には、基材94bは、圧縮変形によりフィルム94aを現像ローラ91に向けて押圧するように構成されている。また、基材94bは、たとえば、基材94bを現像フレーム2に組み付ける前の状態において、基材94bの左右方向の長さが223.9mm〜224.7mm、基材94bの上下方向の長さが3.8mm〜4.2mm、基材94bの前後方向の長さが4.8mm〜5.2mmとなるように構成されている。   More specifically, the base material 94b is configured to press the film 94a toward the developing roller 91 by compressive deformation. Further, the base 94b is, for example, a length of the base 94b in the horizontal direction of 223.9 mm to 224.7 mm and a length of the base 94b in the vertical direction before the base 94b is assembled to the development frame 2. Is 3.8 mm to 4.2 mm, and the length of the base 94b in the front-rear direction is 4.8 mm to 5.2 mm.

フィルム94aは、ポリエチレンテレフタレートからなるシート状の部材であり、現像ローラ91の軸方向に沿って延びて現像ローラ91のゴムローラ91bの略全体に摺接している。   The film 94a is a sheet-like member made of polyethylene terephthalate, extends along the axial direction of the developing roller 91, and is in sliding contact with substantially the entire rubber roller 91b of the developing roller 91.

(3−5)規制フィルム
規制フィルム95は、図2に示すように、一方側フィルムの一例としての右側規制フィルム95aと、他方側フィルムの一例としての左側規制フィルム95bとを有している。
(3-5) Restriction Film As shown in FIG. 2, the restriction film 95 includes a right restriction film 95 a as an example of one side film and a left restriction film 95 b as an example of the other side film.

右側規制フィルム95aと左側規制フィルム95bとは、左右方向において、間隔を空けて配置されている。   The right side regulation film 95a and the left side regulation film 95b are arranged at an interval in the left-right direction.

なお、左側規制フィルム95bおよび右側規制フィルム95aは、同じ構成のため、ここでは右側規制フィルム95aについてのみ説明をする。   In addition, since the left side regulation film 95b and the right side regulation film 95a are the same structures, only the right side regulation film 95a is demonstrated here.

右側規制フィルム95aは、左右方向に長い板状に形成され、ウレタンゴムからなるシート状の部材である。そして、左側規制フィルム95bの一端側は、現像フレーム2の第1壁72の後側の貼付面72bに両面テープで貼り付けられている。また、右側規制フィ
ルム95aは、図2に示すように、左右方向において、左側規制フィルム95bと間隔を空けて貼り付けられている。
The right regulation film 95a is a sheet-like member made of urethane rubber and formed in a plate shape that is long in the left-right direction. Then, one end side of the left regulating film 95b is affixed to the affixing surface 72b on the rear side of the first wall 72 of the developing frame 2 with a double-sided tape. Further, as shown in FIG. 2, the right regulation film 95a is pasted with a space from the left regulation film 95b in the left-right direction.

より具体的には、左側規制フィルム95bは、たとえば、左側規制フィルム95bの左右方向の長さが99.4mm〜100.6mm、上下方向の長さが6.7mm〜7.9mmとなるように構成されている。そして、左側規制フィルム95bの一端から2.7mm〜3.3mmの部分が貼付面72bに貼り付けられ、左側規制フィルム95bの先端(左側規制フィルム95bの他端側)が揺動可能となっている。また、図4に示すように、現像フレーム2に現像ローラ91を組み付ける前の状態において、左側規制フィルム95bは、ロアシール94のフィルム94aの上面よりも1.8mm、上方に突出するように配置されている。   More specifically, the left regulating film 95b is, for example, such that the left regulating film 95b has a horizontal length of 99.4 mm to 100.6 mm and a vertical length of 6.7 mm to 7.9 mm. It is configured. Then, a portion of 2.7 mm to 3.3 mm from one end of the left regulating film 95b is stuck to the pasting surface 72b, and the tip of the left regulating film 95b (the other end side of the left regulating film 95b) can swing. Yes. Further, as shown in FIG. 4, in a state before the developing roller 91 is assembled to the developing frame 2, the left regulating film 95b is arranged to protrude upward by 1.8 mm from the upper surface of the film 94a of the lower seal 94. ing.

そして、左側規制フィルム95bは、図3に示すように、現像ローラ91を現像フレーム2に組み付けた状態では、左側規制フィルム95bの先端側が後側に撓み、その先端側が供給ローラ92のスポンジローラ92bの後側の外周面および現像ローラ91のゴムローラ91bの下側の外周面に接触する。   As shown in FIG. 3, in the state where the developing roller 91 is assembled to the developing frame 2, the left regulating film 95 b bends to the rear side of the left regulating film 95 b, and the leading side is the sponge roller 92 b of the supply roller 92. The outer peripheral surface of the rear side and the lower outer peripheral surface of the rubber roller 91b of the developing roller 91 are contacted.

3.現像カートリッジが落下した場合のトナーの動き
次に、現像カートリッジ1の右側面側から落下した場合のトナーの動きについて説明をする。なお、以下では右側側面から落下した場合について説明をするが、左側側面から落下した場合には、左側規制フィルム95bにより、右側規制フィルム95aと同様に現像室9のトナーの移動を規制することができる。
3. Toner movement when developer cartridge falls
Next, the movement of the toner when dropped from the right side surface of the developing cartridge 1 will be described. In the following, the case of falling from the right side surface will be described. However, when falling from the left side surface, the movement of the toner in the developing chamber 9 can be regulated by the left side regulation film 95b in the same manner as the right side regulation film 95a. it can.

まず、現像カートリッジ1が現像カートリッジ1の右側面側から落下した場合、図5に示すように、図3と比べて現像室9のトナーの水位が上昇する。これは、現像室9の左側にあったトナーが重力により現像室9の右側に偏るためである。   First, when the developing cartridge 1 falls from the right side surface of the developing cartridge 1, as shown in FIG. 5, the water level of the toner in the developing chamber 9 rises compared to FIG. This is because the toner on the left side of the developing chamber 9 is biased to the right side of the developing chamber 9 due to gravity.

その後、現像室9の右側のトナーの水位T2が右側規制フィルム95aまで上昇する。   Thereafter, the water level T2 of the toner on the right side of the developing chamber 9 rises to the right regulating film 95a.

一方、右側規制フィルム95aの先端側は、供給ローラ92のスポンジローラ92bおよび現像ローラ91のゴムローラ91bに接触しているため、トナーの水位T2がそれ以上上昇することを抑制している。言い換えると、現像フレーム2の下壁5と供給ローラ92との間にあるトナーが、供給ローラ92のスポンジローラ92bの外周面、現像ローラ91のゴムローラ91bの外周面および左側規制フィルム95bの先端側に囲まれる空間Sに入り込まない。   On the other hand, since the leading end side of the right regulating film 95a is in contact with the sponge roller 92b of the supply roller 92 and the rubber roller 91b of the developing roller 91, the toner level T2 is prevented from further rising. In other words, the toner between the lower wall 5 of the developing frame 2 and the supply roller 92 causes the outer peripheral surface of the sponge roller 92b of the supply roller 92, the outer peripheral surface of the rubber roller 91b of the developing roller 91, and the leading end side of the left regulating film 95b. It does not enter the space S surrounded by.

さらに、現像カートリッジ1が床面等に当接すると、その衝撃が一対の側壁41、下壁5、さらには基材94bまで伝わる。このときに、基材94bが弾性変形するとともに下壁5が撓むことで、現像ローラ91とロアシール94のフィルム94aとの間に僅かに隙間ができる場合があるが、現像室9の右側に偏ったトナーは、右側規制フィルム95aにより後側への移動が規制されているため、その隙間に入り込むことがない。   Further, when the developing cartridge 1 comes into contact with the floor surface or the like, the impact is transmitted to the pair of side walls 41, the lower wall 5, and further to the base material 94b. At this time, the base 94b is elastically deformed and the lower wall 5 is bent, so that a slight gap may be formed between the developing roller 91 and the film 94a of the lower seal 94. The biased toner is prevented from entering the gap because movement to the rear side is regulated by the right regulation film 95a.

4.作用効果
(1)現像カートリッジ1では、規制フィルム95が、前後方向において、供給ローラ92とロアシール94との間に配置されている。さらに規制フィルム95の先端側は、供給ローラ92のスポンジローラ92bの後側外周面と接触している。
4). Effects (1) In the developing cartridge 1, the regulation film 95 is disposed between the supply roller 92 and the lower seal 94 in the front-rear direction. Further, the leading end side of the regulating film 95 is in contact with the rear outer peripheral surface of the sponge roller 92 b of the supply roller 92.

そのため、規制フィルム95が、落下に伴って現像室9の片側側に偏ったトナーを、ロアシール94の方へ移動しないように規制するため、ロアシール94と現像ローラ91との間の隙間にトナーが入り込むことを抑制することができる。   For this reason, the regulating film 95 regulates the toner that is biased to one side of the developing chamber 9 as it falls, so that the toner does not move toward the lower seal 94. Therefore, the toner is placed in the gap between the lower seal 94 and the developing roller 91. It can suppress entering.

その結果、現像カートリッジ1を誤って落下させてしまった場合であっても、トナーが現像カートリッジ1から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, it is possible to prevent the toner from leaking out of the developing cartridge 1 even if the developing cartridge 1 is accidentally dropped.

(2)また、規制フィルム95は、ロアシール94よりも現像ローラ91の回転方向下流側に配置された第1壁において、第1壁の接触面72aとは異なる第1壁の貼付面72bに配置されている。   (2) Further, the regulating film 95 is disposed on the first wall sticking surface 72b different from the first wall contact surface 72a in the first wall disposed downstream of the lower seal 94 in the rotation direction of the developing roller 91. Has been.

そのため、規制フィルム95を取り付けるときに、ロアシール94が邪魔になることがない。   Therefore, the lower seal 94 does not get in the way when the restriction film 95 is attached.

その結果、容易に規制フィルム95を第1壁に取り付けることができる。   As a result, the restriction film 95 can be easily attached to the first wall.

(3)また、現像フレーム2の一対の側壁41は、ガイド溝43が形成され、ロアシール94は、規制フィルム95よりも現像ローラ91の装着方向上流に配置されている。   (3) The pair of side walls 41 of the developing frame 2 is formed with guide grooves 43, and the lower seal 94 is disposed upstream of the regulating film 95 in the mounting direction of the developing roller 91.

そのため、現像ローラ91を現像フレーム2に組み付けたときに、確実に現像ローラ91をロアシール94に接触させることができ、現像ローラ91とロアシール94との間からトナーが漏れることを抑制することができる。   Therefore, when the developing roller 91 is assembled to the developing frame 2, the developing roller 91 can be reliably brought into contact with the lower seal 94, and toner leakage from between the developing roller 91 and the lower seal 94 can be suppressed. .

その結果、よりトナーが現像カートリッジ1から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, more toner can be prevented from leaking from the developing cartridge 1.

(4)また、規制フィルム95は、ロアシール94のフィルム94aよりも上方に向けて突出している。   (4) Moreover, the regulation film 95 protrudes upward from the film 94a of the lower seal 94.

そのため、現像ローラ91を現像フレーム2に組み付ける時に、ロアシール94の基材94bが装着方向の下流側に弾性変形した場合に、規制フィルム95の先端が、その弾性変形した基材94bの部分と接触しない。言い換えると、規制フィルム95の先端が弾性変形した基材94bの部分に突き刺さることがない
その結果、確実に規制フィルム95を供給ローラ92に接触させることができる。
Therefore, when the developing roller 91 is assembled to the developing frame 2, if the base 94b of the lower seal 94 is elastically deformed downstream in the mounting direction, the tip of the regulation film 95 contacts the elastically deformed part of the base 94b. do not do. In other words, the leading end of the regulation film 95 does not pierce into the elastically deformed portion of the base 94b. As a result, the regulation film 95 can be reliably brought into contact with the supply roller 92.

(5)また、規制フィルム95は、現像ローラ91のゴムローラ91bの外周面にも接触している。   (5) The regulation film 95 is also in contact with the outer peripheral surface of the rubber roller 91b of the developing roller 91.

そのため、供給ローラ92、現像ローラ91および第1壁により形成される空間をより狭くすることができ、ロアシール94と現像ローラ91との間の隙間にトナーが入り込むことを抑制することができる。   Therefore, the space formed by the supply roller 92, the developing roller 91, and the first wall can be further narrowed, and the toner can be prevented from entering the gap between the lower seal 94 and the developing roller 91.

その結果、よりトナーが現像カートリッジ1から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, more toner can be prevented from leaking from the developing cartridge 1.

(6)規制フィルム95は、右側規制フィルム95aと、左側規制フィルム95bとを有している。   (6) The regulation film 95 includes a right regulation film 95a and a left regulation film 95b.

そのため、左側規制フィルム95bは左側を基準として、かつ、右側規制フィルム95aは右側を基準として第1壁に配置することができ、規制フィルム95を1つの長い形状で形成する場合のものと比べて、規制フィルム95を配置する位置決め精度を向上させることができる。   Therefore, the left regulation film 95b can be arranged on the first wall with the left side as a reference, and the right regulation film 95a can be arranged on the first wall with the right side as a reference, compared to the case where the regulation film 95 is formed in one long shape. The positioning accuracy for disposing the regulating film 95 can be improved.

その結果、よりトナーが現像カートリッジ1から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, more toner can be prevented from leaking from the developing cartridge 1.

(7)また、ロアシール94は、フィルム94aと、スポンジにより形成された基材94bとを備えている。   (7) The lower seal 94 includes a film 94a and a base 94b formed of sponge.

そのため、基材94bによりフィルム94aを確実に現像ローラ91に向けて押圧することができる。   Therefore, the film 94a can be reliably pressed toward the developing roller 91 by the base 94b.

その結果、よりトナーが現像カートリッジ1から漏れ出すことを抑制することができる。   As a result, more toner can be prevented from leaking from the developing cartridge 1.

(8)また、ロアシール94は、現像ローラ91と現像フレーム2との間に挟まれて保持される。   (8) Further, the lower seal 94 is sandwiched and held between the developing roller 91 and the developing frame 2.

そのため、ロアシール94を現像ローラ91と現像フレーム2の下フレーム7との間に挟み込むだけで、ロアシール94を現像フレーム2に取り付けることができる。   Therefore, the lower seal 94 can be attached to the developing frame 2 simply by sandwiching the lower seal 94 between the developing roller 91 and the lower frame 7 of the developing frame 2.

その結果、両面テープを用いずにロアシール94を現像フレーム2に簡単に取り付けることができる。   As a result, the lower seal 94 can be easily attached to the developing frame 2 without using a double-sided tape.

(9)また、規制フィルム95は、ウレタンゴムにより構成されている。   (9) Further, the regulation film 95 is made of urethane rubber.

そのため、規制フィルム95が現像ローラ91と長期的に接触した場合であっても、現像ローラ91を汚染することを抑制することができる。   Therefore, even when the regulation film 95 is in contact with the developing roller 91 for a long time, it is possible to prevent the developing roller 91 from being contaminated.

5.変形例
上記実施形態では、規制フィルム95は、ウレタンゴムであったが、たとえば、ポリエチレンテレフタレートなどの樹脂であってもよい。
5. In the above embodiment, the restriction film 95 is urethane rubber, but may be a resin such as polyethylene terephthalate.

このような構成であっても、現像カートリッジを誤って落下させてしまった場合も、トナーが現像カートリッジから漏れ出すことを抑制することができる。   Even in such a configuration, it is possible to prevent the toner from leaking out of the developing cartridge even when the developing cartridge is accidentally dropped.

また、上記実施形態では、ロアシール94がウレタンスポンジを有するものを例示したが、たとえば、その他のスポンジなどを採用してもよい。   In the above embodiment, the lower seal 94 has a urethane sponge, but other sponges may be used, for example.

このような構成であっても、現像カートリッジを誤って落下させてしまった場合も、トナーが現像カートリッジから漏れ出すことを抑制することができる。   Even in such a configuration, it is possible to prevent the toner from leaking out of the developing cartridge even when the developing cartridge is accidentally dropped.

また、上記実施形態では、フィルム94aは、ポリエチレンテレフタレートであったが、その他の樹脂などであってもよい。   Moreover, in the said embodiment, although the film 94a was polyethylene terephthalate, other resin etc. may be sufficient.

このような構成であっても、現像カートリッジを誤って落下させてしまった場合も、トナーが現像カートリッジから漏れ出すことを抑制することができる。   Even in such a configuration, it is possible to prevent the toner from leaking out of the developing cartridge even when the developing cartridge is accidentally dropped.

また、上記実施形態では、感光体を有する画像形成装置に装着可能な現像カートリッジについて例示したが、たとえば、感光体を有するドラムカートリッジに装着可能な現像カートリッジや、感光体を有するドラムユニットと現像カートリッジとが一体のカートリッジであってもよい。   In the above-described embodiment, the developing cartridge that can be mounted on the image forming apparatus having the photosensitive member is illustrated. However, for example, the developing cartridge that can be mounted on the drum cartridge having the photosensitive member, the drum unit having the photosensitive member, and the developing cartridge May be an integral cartridge.

1・・・現像カートリッジ、2・・・現像フレーム、43・・・ガイド溝、7・・・ロアシール設置溝、72・・・第1壁、72a・・・接触面、72b・・・貼付面、8・・・トナー収容室、9・・・現像室、91・・・現像ローラ、92・・・供給ローラ、94・・・ロアシール、94a・・・フィルム、94b・・・基材、95・・・規制フィルム、95a・・・右側規制フィルム、95b・・・左側規制フィルム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Development cartridge, 2 ... Development frame, 43 ... Guide groove, 7 ... Lower seal installation groove, 72 ... 1st wall, 72a ... Contact surface, 72b ... Pasting surface 8 ... Toner storage chamber, 9 ... Development chamber, 91 ... Development roller, 92 ... Supply roller, 94 ... Lower seal, 94a ... Film, 94b ... Base material, 95 ... Regulation film, 95a ... Right side regulation film, 95b ... Left side regulation film

Claims (8)

現像剤を収容するように構成されている現像剤収容部を有するフレームと、
前記フレームに対して回転軸線を中心に回転可能な現像ローラと、
前記現像ローラと接触し、現像剤を前記現像ローラへ供給するように構成されている供給ローラと、
前記現像ローラと前記フレームとの間に配置され、圧縮変形により前記現像ローラと前記フレームとの間から現像剤が漏れることを抑制するためのシールと、
前記回転軸線と直交する直交方向において前記シールと前記供給ローラとの間に配置され、前記供給ローラの周面と接触する第1フィルムとを備え
前記第1フィルムは、前記現像ローラに当接することを特徴とすることを特徴とする現像装置。
A frame having a developer accommodating portion configured to accommodate the developer;
A developing roller rotatable about a rotation axis with respect to the frame;
A supply roller configured to contact the developing roller and supply developer to the developing roller;
A seal that is disposed between the developing roller and the frame, and prevents the developer from leaking from between the developing roller and the frame due to compression deformation;
A first film disposed between the seal and the supply roller in an orthogonal direction orthogonal to the rotation axis, and in contact with a peripheral surface of the supply roller ;
It said first film is a developing device according to claim features and to Rukoto that abuts against the developing roller.
前記フレームは、前記シールよりも前記現像ローラの回転方向下流側に配置された壁を有し、
前記壁は、前記シールと当接する第1面と、前記第1面よりも前記現像剤収容部側の第2面とを含み、
前記第1フィルムは、前記第2面に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
The frame has a wall disposed downstream of the seal in the rotation direction of the developing roller,
The wall includes a first surface in contact with the seal, and a second surface closer to the developer accommodating portion than the first surface,
The developing device according to claim 1, wherein the first film is disposed on the second surface.
前記フレームは、前記回転軸線および前記直交方向と交差する交差方向に延び、前記現像ローラを案内するように構成されている案内溝を有し、
前記シールは、前記交差方向のうち前記現像ローラを前記フレームに装着する装着方向において、前記第1フィルムよりも前記装着方向上流側に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の現像装置。
The frame has a guide groove that extends in an intersecting direction intersecting the rotation axis and the orthogonal direction and is configured to guide the developing roller;
3. The seal according to claim 1, wherein the seal is disposed upstream of the first film in the mounting direction in which the developing roller is mounted on the frame in the intersecting direction. The developing device according to 1.
前記第1フィルムは、前記現像ローラが前記フレームに装着されていないときに、前記シールよりも前記案内溝に向けて突出していることを特徴とする請求項3に記載の現像装置。   The developing device according to claim 3, wherein the first film protrudes toward the guide groove rather than the seal when the developing roller is not attached to the frame. 前記第1フィルムは、前記回転軸線における一方側に配置された一方側フィルムと、前記回転軸線における他方側に配置された他方側フィルムとを有することを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の現像装置。 The first film is the one the side film disposed on one side of the axis of rotation of claims 1 to 4, characterized in that it has a second side film disposed on the other side in the rotation axis The developing device according to any one of the above. 前記シールは、前記現像ローラと接触する第2フィルムと、第2フィルムを前記現像ローラへ向けて押圧するためのスポンジとを備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の現像装置。 The said seal | sticker is provided with the 2nd film which contacts the said developing roller, and the sponge for pressing a 2nd film toward the said developing roller, The any one of Claim 1 thru | or 5 characterized by the above-mentioned. The developing device according to one item. 前記シールは、前記現像ローラと前記フレームとに挟まれて保持されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の現像装置。 The seal is a developing device according to any one of claims 1 to 6, characterized in that it is held sandwiched between the said and the developing roller frame. 前記第1フィルムは、ウレタンゴムであることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の現像装置。 The first film developing device according to any one of claims 1 to 7, characterized in that a urethane rubber.
JP2012269112A 2012-12-10 2012-12-10 Development device Active JP6079189B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269112A JP6079189B2 (en) 2012-12-10 2012-12-10 Development device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269112A JP6079189B2 (en) 2012-12-10 2012-12-10 Development device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014115439A JP2014115439A (en) 2014-06-26
JP6079189B2 true JP6079189B2 (en) 2017-02-15

Family

ID=51171497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012269112A Active JP6079189B2 (en) 2012-12-10 2012-12-10 Development device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6079189B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03279979A (en) * 1990-03-28 1991-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sealing device for developing device
KR20060064286A (en) * 2004-12-08 2006-06-13 삼성전자주식회사 Image forming apparatus
JP4617199B2 (en) * 2005-05-25 2011-01-19 キヤノン株式会社 Developing device and image forming apparatus
JP2007057989A (en) * 2005-08-25 2007-03-08 Murata Mach Ltd Developing device and image forming apparatus equipped therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014115439A (en) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8855526B2 (en) Developing device provided with seal configured to prevent developer leakage
EP2680086A2 (en) Developer storage body, image forming unit and image forming apparatus
US9471010B2 (en) Developing device having regulating portions that regulate movement of a seal member
JP5891681B2 (en) Developer cartridge
JP6079189B2 (en) Development device
US9052641B2 (en) Developing cartridge having frame to which seal is assembled without adhesion
JP2010091987A (en) Developing device
JP6862798B2 (en) Developer
JP2006039428A (en) Developing device, process cartridge, and image forming apparatus
EP2863269A2 (en) Developing device
JP5962272B2 (en) Cartridge and image forming apparatus
JP6269052B2 (en) Developer cartridge
JP4385295B2 (en) Developing device, process cartridge, and image forming apparatus
US9348258B2 (en) Developing unit
JP6992372B2 (en) Replacement unit and image forming device
JP5903805B2 (en) Developing apparatus and manufacturing method thereof
JP5440451B2 (en) Development device
JP5919849B2 (en) Development device
JP5873051B2 (en) Sheet separating apparatus and image forming apparatus having the sheet separating apparatus
JP2005301077A (en) Developing unit
JP5621474B2 (en) Toner container
JP4957738B2 (en) Developer cartridge and blade assembly
JP2015127743A (en) Image forming apparatus
CN204496162U (en) photoreceptor cartridge
JP5131401B2 (en) Developer cartridge and blade assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6079189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150