JP6071119B2 - Terminal device, defect report system and program - Google Patents

Terminal device, defect report system and program Download PDF

Info

Publication number
JP6071119B2
JP6071119B2 JP2015239982A JP2015239982A JP6071119B2 JP 6071119 B2 JP6071119 B2 JP 6071119B2 JP 2015239982 A JP2015239982 A JP 2015239982A JP 2015239982 A JP2015239982 A JP 2015239982A JP 6071119 B2 JP6071119 B2 JP 6071119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
screen
terminal device
browsing
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015239982A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016100027A (en
Inventor
隼人 吉川
隼人 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015239982A priority Critical patent/JP6071119B2/en
Publication of JP2016100027A publication Critical patent/JP2016100027A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6071119B2 publication Critical patent/JP6071119B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、端末装置、不具合報告システム及びプログラムに関する。   The present invention relates to a terminal device, a failure report system, and a program.

特許文献1には、出力の依頼を受けた入力画像より入力画像データを得、もしくは出力の依頼を受けた入力画像データを得、この入力画像データに画像処理を施して出力画像あるいは出力画像データを出力する画像出力装置を遠隔診断する遠隔診断方法であって、前記入力画像データ、および前記出力画像データあるいは前記出力画像の画像データ、および前記入力画像データから前記出力画像データあるいは前記出力画像を得る際の所望の処理の施された処理画像データの少なくとも1つを転送画像データとし、前記入力画像データから前記出力画像データあるいは前記出力画像を得るまでに取得される画像処理構成情報および前記画像出力装置の管理情報および前記画像出力装置でエラーが発生した際のエラー発生情報の少なくとも1つを転送情報とし、前記転送画像データと前記転送情報とを、通信回線を用いて接続される遠隔診断装置に転送し、前記遠隔診断装置において、転送された前記転送画像データと前記転送情報とを用いて前記画像出力装置の遠隔診断を行うことを特徴とする画像出力装置の遠隔診断方法が記載されている。   Patent Document 1 discloses that input image data is obtained from an input image for which an output request has been received, or input image data for which an output request has been obtained, and the input image data is subjected to image processing to produce an output image or output image data. Is a remote diagnosis method for remotely diagnosing an image output device that outputs the output image data, the output image data or the image data of the output image, and the output image data or the output image from the input image data. Image processing configuration information acquired before obtaining the output image data or the output image from the input image data, and the image At least one of output device management information and error occurrence information when an error occurs in the image output device The transfer image data and the transfer information are transferred to a remote diagnosis device connected using a communication line, and the transferred image data and the transfer information are used in the remote diagnosis device. A remote diagnosis method for an image output device is described, wherein remote diagnosis of the image output device is performed.

特開2001−203831号公報JP 2001-203831 A

本発明は、表示する画面に応じて適した位置に表示項目を表示することができる端末装置、不具合報告システム及びプログラムを提供することを目的とする。   An object of this invention is to provide the terminal device which can display a display item in the suitable position according to the screen to display, a malfunction report system, and a program.

請求項1に係る本発明は、入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面及び入力済の前記複数の項目を閲覧するための閲覧用画面を少なくとも表示する表示手段と、前記複数の項目を入力するための入力手段と、を有し、 前記表示手段は、前記入力用画面においては、不具合が生じている箇所の入力を受け付ける模式図を、不具合が生じている箇所を示す写真が添付される写真添付欄よりも優先位置に近い位置に表示し、前記閲覧用画面においては、前記写真添付欄を、前記模式図よりも優先位置に近い位置に表示する
端末装置である。
The present invention according to claim 1 is a display means for displaying at least an input screen for displaying a plurality of items to be input, a browsing screen for browsing the plurality of input items, and the plurality of items. The display means includes a schematic diagram for accepting an input of a location where a problem occurs on the input screen, and a photograph showing the location where the problem occurs is the position displayed near the priority position than the pictures attached column, in the browsing screen, the photo accompanying column is a terminal device for displaying a position closer to the priority position than the schematic diagram.

請求項2に係る本発明は、端末装置と、前記端末装置と通信する親装置とを有し、前記端末装置は、入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面及び入力済の前記複数の項目を閲覧するための閲覧用画面を少なくとも表示する表示手段と、 前記複数の項目を入力するための入力手段と、を有し、 前記表示手段は、前記入力用画面においては、不具合が生じている箇所の入力を受け付ける模式図を、不具合が生じている箇所を示す写真が添付される写真添付欄よりも優先位置に近い位置に表示し、前記閲覧用画面においては、前記写真添付欄を、前記模式図よりも優先位置に近い位置に表示する不具合報告システムである。
The present invention according to claim 2 includes a terminal device and a parent device that communicates with the terminal device, wherein the terminal device displays an input screen for displaying a plurality of items to be input and the input plurality Display means for displaying at least a browsing screen for browsing items, and input means for inputting the plurality of items, wherein the display means has a problem in the input screen. the schematic diagram for accepting input of which points to display at a position closer to the priority position than the pictures accompanying column photograph showing a portion where failure has occurred is attached, in the browsing screen, the photo accompanying column The defect reporting system that displays the position closer to the priority position than the schematic diagram.

請求項3に係る本発明は、端末装置を、入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面及び入力済の前記複数の項目を閲覧するための閲覧用画面を少なくとも表示する表示手段と、 前記複数の項目を入力するための入力手段と、として機能させ、前記表示手段に、前記入力用画面においては、不具合が生じている箇所の入力を受け付ける模式図を、不具合が生じている箇所を示す写真が添付される写真添付欄よりも、優先位置に近い位置に表示させ、前記閲覧用画面においては、前記写真添付欄を、前記模式図よりも、優先位置に近い位置に表示させるプログラムである。
The present invention according to claim 3 is a display unit for displaying at least a terminal screen, an input screen for displaying a plurality of items to be input, and a browsing screen for browsing the plurality of input items. The input means for inputting the plurality of items is functioned as a schematic diagram for accepting an input of a place where a defect has occurred in the input screen, and the display means shows a place where the defect occurs. than the pictures accompanying column photograph showing is attached, is displayed at a position closer to the priority position, in the browsing screen, the photo accompanying column, than the schematic diagram, a program to be displayed at a position closer to the priority position is there.

本発明によれば、入力画面では、模式図を写真欄に比べて優先位置に近い位置に配置することができ、閲覧用画面では写真欄を模式図に比べて優先位置に近い位置に配置することができ、入力時における入力のし易さを確保しつつ、閲覧時の視認性を向上させることができる。   According to the present invention, on the input screen, the schematic diagram can be arranged closer to the priority position than the photo column, and on the browsing screen, the photo column is arranged closer to the priority position than the schematic diagram. It is possible to improve the visibility during browsing while ensuring the ease of input during the input.

本発明の実施形態に係る不具合報告システムを示す図である。It is a figure which shows the malfunction report system which concerns on embodiment of this invention. 図1に示されている不具合報告システムで不具合が報告される保守対象物の一例である画像形成装置を示す図である。It is a figure which shows the image forming apparatus which is an example of the maintenance target object with which a malfunction is reported by the malfunction reporting system shown by FIG. 図1に示されている不具合報告システムが有する端末装置を示す図である。It is a figure which shows the terminal device which the malfunction report system shown by FIG. 1 has. 図3に示されている端末装置が初期画面を表示した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which the terminal device shown by FIG. 3 displayed the initial screen. 図3に示されている端末装置が入力用画面を表示している状態を示す第1の図である。FIG. 4 is a first diagram illustrating a state in which the terminal device illustrated in FIG. 3 is displaying an input screen. 図3に示されている端末装置が入力用画面を表示している状態を示す第2の図であって、入力用画面の図5に示されている位置よりも下側の部分を示している端末装置を示す図である。FIG. 6 is a second diagram showing a state in which the terminal device shown in FIG. 3 is displaying an input screen, and shows a portion below the position shown in FIG. 5 of the input screen. It is a figure which shows the terminal device which is. 図3に示されている端末装置が入力用画面を表示している状態を示す第3の図であって、入力用画面の図6に示されている位置よりも下側の部分を示している端末装置を示す図である。FIG. 6 is a third diagram showing a state in which the terminal device shown in FIG. 3 is displaying an input screen, showing a portion below the position shown in FIG. 6 of the input screen. It is a figure which shows the terminal device which is. 図3に示されている端末装置が入力用画面を表示している状態を示す第4の図であって、入力用画面の図7に示されている位置よりも下側の部分を示している端末装置を示す図である。FIG. 6 is a fourth diagram showing a state where the terminal device shown in FIG. 3 displays an input screen, and shows a portion below the position shown in FIG. 7 of the input screen. It is a figure which shows the terminal device which is. 図3に示す端末装置の表示装置に表示される模式図を拡大して示す図である。It is a figure which expands and shows the schematic diagram displayed on the display apparatus of the terminal device shown in FIG. 図3に示されている端末装置が閲覧用画面を表示している状態を示す第1の図である。FIG. 4 is a first diagram illustrating a state in which the terminal device illustrated in FIG. 3 is displaying a browsing screen. 図3に示されている端末装置が閲覧用画面を表示している状態を示す第2の図であって、閲覧画面の図10に示されている位置よりも下側の部分を示している端末装置を示す図である。3 is a second diagram showing a state in which the terminal device shown in FIG. 3 is displaying a browsing screen, and shows a portion below the position shown in FIG. 10 of the browsing screen. It is a figure which shows a terminal device. 図3に示されている端末装置が閲覧用画面を表示している状態を示す第3の図であって、閲覧画面の図11に示されている位置よりも下側の部分を示している端末装置を示す図である。FIG. 6 is a third diagram showing a state in which the terminal device shown in FIG. 3 is displaying a browsing screen, and shows a portion below the position shown in FIG. 11 of the browsing screen. It is a figure which shows a terminal device. 図3に示されている端末装置が閲覧用画面を表示している状態を示す第4の図であって、閲覧画面の図12に示されている位置よりも下側の部分を示している端末装置を示す図である。FIG. 9 is a fourth diagram illustrating a state in which the terminal device illustrated in FIG. 3 displays a browsing screen, and illustrates a portion below the position illustrated in FIG. 12 of the browsing screen. It is a figure which shows a terminal device. 図3に示されている端末装置の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the terminal device shown by FIG.

次に、本発明を実施するための形態を図面を参照して説明する。
図1には、本発明の実施形態に係る不具合報告システム10が示されている。図1に示されているように、不具合報告システム10は、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末装置等の端末装置100と、サーバ装置502と、記憶手段として用いられているデータベース504とから構成されている。ここで、サーバ装置502及びデータベース504により、端末装置100と通信する親装置500が構成されている。
Next, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a defect reporting system 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the defect reporting system 10 includes a terminal device 100 such as a personal computer, a smartphone, or a tablet terminal device, a server device 502, and a database 504 used as a storage unit. Yes. Here, the server apparatus 502 and the database 504 constitute a parent apparatus 500 that communicates with the terminal apparatus 100.

端末装置100は、通信ネットワークを介してサーバ装置502と通信でき、サーバ装置502に不具合情報を報告可能な装置であればどのような装置であっても本発明は適用可能である。本実施形態では、端末装置100が、撮影装置118(図3を参照)として用いられている不具合発生箇所を撮影可能な撮影装置118(図3を参照)と、入力装置110(図3を参照)として用いられているタッチ入力が可能なタッチパネルとを備えたスマートフォンである場合を用いて説明する。   The terminal device 100 can communicate with the server device 502 via the communication network, and the present invention can be applied to any device as long as it can report defect information to the server device 502. In the present embodiment, the terminal device 100 has a photographing device 118 (see FIG. 3) capable of photographing a failure occurrence location used as the photographing device 118 (see FIG. 3) and an input device 110 (see FIG. 3). A case where the smartphone is provided with a touch panel that can be used for touch input will be described.

端末装置100は、エンドユーザが使用しているプリンタ等の画像形成装置200の保守管理、修理等を行うサービスマン(保守要員)により携帯され、不具合情報を入力してサーバ装置502に送信したり、データベース504に記憶されている不具合情報をサーバ装置502を介して閲覧したりするために使用される。   The terminal device 100 is carried by a service person (maintenance personnel) who performs maintenance management, repair, etc. of the image forming apparatus 200 such as a printer used by an end user, and inputs defect information and transmits it to the server device 502. The defect information stored in the database 504 is used for browsing through the server device 502.

端末装置100と、サーバ装置502とは、例えばWi−Fiルータ等の無線LANターミナル30や、インターネット通信網40を介して接続され、不具合情報等の送受信を行っている。   The terminal device 100 and the server device 502 are connected via, for example, a wireless LAN terminal 30 such as a Wi-Fi router or the Internet communication network 40 to transmit and receive defect information and the like.

なお、端末装置100が携帯電話装置やスマートフォン等の場合には、端末装置100とサーバ装置502とを携帯電話回線網を介して接続して、不具合情報の送受信を行うようにすることも可能である。   When the terminal device 100 is a mobile phone device, a smartphone, or the like, the terminal device 100 and the server device 502 can be connected via a mobile phone line network to transmit / receive defect information. is there.

本実施形態の不具合報告システム10では、エンドユーザの場所に設置された保守対象物である画像形成装置200に故障、動作異常等の不具合が発生した場合、サービスマンが端末装置100を携帯して画像形成装置200の場所に出向き、製品の機種名、シリアル番号、不具合内容、不具合発生箇所の写真等の不具合情報を端末装置100に入力し、無線LANターミナル30、インターネット通信網40を介してサーバ装置502に送信する。   In the failure reporting system 10 of the present embodiment, when a failure such as failure or abnormal operation occurs in the image forming apparatus 200 that is a maintenance target installed at the end user's location, a service person carries the terminal device 100 with him / her. Go to the location of the image forming apparatus 200, input product information such as product model name, serial number, content of failure, photo of the location of the failure to the terminal device 100, and server via the wireless LAN terminal 30 and the Internet communication network 40 To the device 502.

そして、サーバ装置502は、受信した不具合情報をデータベース504に記憶させて保存しておき、端末装置100からの閲覧要求に応じてデータベース504を検索して該当する不具合情報を端末装置100に転送する動作を行う。   Then, the server device 502 stores and stores the received defect information in the database 504, searches the database 504 in response to a browsing request from the terminal device 100, and transfers the corresponding defect information to the terminal device 100. Perform the action.

図2には、画像形成装置200が示されている。図2に示されているように、画像形成装置200は、画像形成装置本体202を有し、画像形成装置本体202内に、電源部204と制御部206とが配置されている。また、画像形成装置本体202の例えば前側の側板には、表示装置208が装着されている。表示装置208は、例えば画像形成装置200における不具合が生じている箇所等の画像形成装置200に関する情報を表示する。   FIG. 2 shows an image forming apparatus 200. As illustrated in FIG. 2, the image forming apparatus 200 includes an image forming apparatus main body 202, and a power supply unit 204 and a control unit 206 are disposed in the image forming apparatus main body 202. Further, a display device 208 is mounted on, for example, a front side plate of the image forming apparatus main body 202. The display device 208 displays information related to the image forming apparatus 200 such as a location where a defect occurs in the image forming apparatus 200, for example.

また、画像形成装置本体202内には、トナー像を形成するトナー像形成部220と、トナー像形成部220に用紙を供給する第1の給紙装置290と、同じくトナー像形成部220に用紙を供給する第2の給紙装置292とが配置されている。   Further, in the image forming apparatus main body 202, a toner image forming unit 220 for forming a toner image, a first paper feeding device 290 for supplying paper to the toner image forming unit 220, and a paper for the toner image forming unit 220 are also provided. And a second paper feeding device 292 for supplying the paper.

トナー像形成部220は、感光体ドラム222Y、222M、222C、222Kと、これらの感光体ドラムをそれぞれに露光し、それぞれの感光体ドラムに潜像を形成する露光装置224Y、224M、224C、224Kと、感光体ドラム222Yに形成された潜像をイエローのトナーで現像する現像装置226Yと、感光体ドラム222Mに形成された潜像をマゼンタのトナーで現像する現像装置226Mと、感光体ドラム222Cに形成された潜像をシアンのトナーで現像する現像装置226Yと、感光体ドラム222Kに形成された潜像を黒のトナーで現像する現像装置226Kとを有する。   The toner image forming unit 220 exposes the photosensitive drums 222Y, 222M, 222C, and 222K, and these photosensitive drums, and exposes the photosensitive drums 224Y, 224M, 224C, and 224K. A developing device 226Y for developing the latent image formed on the photosensitive drum 222Y with yellow toner, a developing device 226M for developing the latent image formed on the photosensitive drum 222M with magenta toner, and the photosensitive drum 222C. A developing device 226Y that develops the latent image formed on the photosensitive drum 222K with cyan toner, and a developing device 226K that develops the latent image formed on the photosensitive drum 222K with black toner.

また、トナー像形成部220は、感光体ドラム222Y、222M、222C、222Kからそれぞれにトナー像が転写される転写ベルト230と、転写ベルト230をクリーニングするクリーニング装置232と、転写ベルト230から用紙へとトナー像をさらに転写する2次転写装置234とを有する。   The toner image forming unit 220 also includes a transfer belt 230 onto which the toner images are transferred from the photosensitive drums 222Y, 222M, 222C, and 222K, a cleaning device 232 that cleans the transfer belt 230, and a transfer belt 230 to a sheet. And a secondary transfer device 234 for further transferring the toner image.

また、画像形成装置本体202内には、転写ベルト230から用紙へとトナー像が転写される位置に用紙が搬送されるタイミングを制御するために用いられているレジストロール240と、用紙へと転写されたトナー像を用紙に定着させる定着装置242と、トナー像が定着された用紙を画像形成装置本体202外に排出する排出ロール244とが配置されている。   Also, in the image forming apparatus main body 202, a registration roll 240 used for controlling the timing at which the sheet is conveyed from the transfer belt 230 to the position where the toner image is transferred, and the transfer to the sheet. A fixing device 242 that fixes the toner image on the paper and a discharge roll 244 that discharges the paper on which the toner image is fixed to the outside of the image forming apparatus main body 202 are disposed.

また、画像形成装置200は、原稿を読み取る原稿読み取り部252と、原稿読み取り部252へと原稿を送り出す原稿送り装置254とを備えた原稿読み取り装置250を有する。   Further, the image forming apparatus 200 includes a document reading device 250 including a document reading unit 252 that reads a document and a document feeding device 254 that sends the document to the document reading unit 252.

以上で説明をした画像形成装置200の各部分は、故障をしたり、交換が必要な時期が到達したり等の不具合が生じることがある。画像形成装置200の各部分に不具合が生じた場合、不具合が生じた箇所や生じた不具合の内容を、例えば、予め定めておいたコードを用いて表示装置208に表示するようにしてもよい。   Each part of the image forming apparatus 200 described above may fail, such as a failure or a time when replacement is required. When a problem occurs in each part of the image forming apparatus 200, the location where the problem has occurred and the content of the problem that has occurred may be displayed on the display device 208 using a predetermined code, for example.

図3には、端末装置100が示されている。図3に示されているように、端末装置100は、CPU102、一時的にデータを保存可能なメモリ104、フラッシュメモリ等の記憶装置106、無線LANターミナル30との間で無線通信を行ってデータの送信及び受信を行う無線LANインタフェース(IF)108、タッチセンサ等の入力装置110、表示装置112、GPS(Global Positioning System)受信部114、カメラ等の撮影装置118を有する。これらの構成要素は、制御バス120を介して互いに接続されている。   FIG. 3 shows the terminal device 100. As illustrated in FIG. 3, the terminal device 100 performs wireless communication with the CPU 102, the memory 104 that can temporarily store data, the storage device 106 such as a flash memory, and the wireless LAN terminal 30 to perform data communication. A wireless LAN interface (IF) 108 for transmitting and receiving, an input device 110 such as a touch sensor, a display device 112, a GPS (Global Positioning System) receiving unit 114, and a photographing device 118 such as a camera. These components are connected to each other via a control bus 120.

GPS受信部114は、端末装置100の現在位置を検出するものであり、例えば、地球上空を周回している3個以上のGPS衛星からの電波を受信して処理することにより端末装置100の現在位置を例えば緯度、経度情報からなる位置情報として検出する。   The GPS receiving unit 114 detects the current position of the terminal device 100. For example, the GPS receiving unit 114 receives and processes radio waves from three or more GPS satellites orbiting the earth, thereby processing the current position of the terminal device 100. The position is detected as position information including, for example, latitude and longitude information.

CPU102は、メモリ104又は記憶装置106に格納されたプログラムに基づいて所定の処理を実行して、端末装置100の動作を制御する。なお、このプログラムは、インターネット通信網40や携帯電話回線網を介してダウンロードすることにより入手してCPU102に提供することも可能である。   The CPU 102 executes a predetermined process based on a program stored in the memory 104 or the storage device 106 and controls the operation of the terminal device 100. This program can also be obtained by downloading it via the Internet communication network 40 or the mobile phone network and provided to the CPU 102.

表示装置112としては、先述のように例えばタッチパネルを用いることができる。また、表示装置112は、入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面152(例えば図5を参照)と、入力済みの複数の項目を閲覧するための閲覧用画面154(例えば図10を参照)とを少なくとも表示する表示手段として用いられている。また、表示装置112は、入力用画面152と閲覧用画面154とを表示することと併せて、例えば初期画面140(図4を参照)も表示する。   As the display device 112, for example, a touch panel can be used as described above. In addition, the display device 112 includes an input screen 152 (see, for example, FIG. 5) for displaying a plurality of items to be input, and a browsing screen 154 (for example, FIG. 10) for browsing the plurality of input items. As a display means for displaying at least. The display device 112 also displays an initial screen 140 (see FIG. 4), for example, in addition to displaying the input screen 152 and the browsing screen 154.

図4には、初期画面140が表示された状態にある端末装置100が示されている。初期画面140は、画像形成装置200の不具合の報告を行うことができ、データベース504に記録された情報を閲覧することができるプログラムを機動した場合に、表示装置112に表示される画面である。この実施形態においては、タッチパネルが入力装置110として用いられているとともに、表示装置112として用いられている。また、図4に示す端末装置100においては、撮影装置118は、端末装置100のタッチパネルが装着されている側の面と逆側の面に装着されている。   FIG. 4 shows the terminal device 100 in a state where the initial screen 140 is displayed. The initial screen 140 is a screen that is displayed on the display device 112 when a program that can report a defect in the image forming apparatus 200 and can view information recorded in the database 504 is activated. In this embodiment, the touch panel is used as the input device 110 and the display device 112. In the terminal device 100 shown in FIG. 4, the photographing device 118 is mounted on the surface opposite to the surface on which the touch panel of the terminal device 100 is mounted.

初期画面140には、新規レポート入力ボタン142と、レポート閲覧ボタン144とが表示されている。新規レポート入力ボタン142は、新たな不具合情報をサーバ装置502に送信するための新規レポート入力モードに遷移するためのボタンであり、新規レポート入力ボタン142を操作者がタッチすると、タッチパネルの画面が初期画面140から入力用画面152(図5を参照)に遷移する。レポート閲覧ボタン144は、既にデータベース504に格納されている不具合情報を閲覧するためのレポート閲覧モードに遷移するためのボタンであり、レポート閲覧ボタン144を操作者がタッチすると、タッチパネルの画面が、初期画面140から閲覧用画面154(図10を参照)に遷移する。   On the initial screen 140, a new report input button 142 and a report browsing button 144 are displayed. The new report input button 142 is a button for transitioning to a new report input mode for transmitting new defect information to the server apparatus 502. When the operator touches the new report input button 142, the touch panel screen is initialized. Transition from the screen 140 to the input screen 152 (see FIG. 5). The report browsing button 144 is a button for transitioning to a report browsing mode for browsing defect information already stored in the database 504. When the operator touches the report browsing button 144, the screen of the touch panel is initialized. The screen 140 is changed to a browsing screen 154 (see FIG. 10).

図5乃至図8には、新規レポート入力モードで表示され画面である入力用画面152が表示された端末装置100が示されている。入力用画面152は、表示装置112に全てを表示させることができない大きさの画面であり、操作者が表示装置112を指でなぞることにより表示部分をスクロールさせることにより全体を目視することができるものである。図5においては、入力用画面152へと遷移した最初の状態が示されている。   5 to 8 show the terminal device 100 on which an input screen 152 that is a screen displayed in the new report input mode is displayed. The input screen 152 is a screen with a size that cannot be displayed entirely on the display device 112, and the operator can visually observe the entire screen by scrolling the display portion by tracing the display device 112 with a finger. Is. FIG. 5 shows the initial state of transition to the input screen 152.

尚、この最初の状態は、最も上部にスクロールされた状態であり、ユーザに対して最も優先度が高い項目が初めに表示される。つまり、この例では、上部が優先位置であり、下部にスクロールに従って、優先度が低くなる。また、優先位置とは、遷移したときに表示される最初の状態の位置を示し、上下にスクロールするもので、最初に最上部が表示される場合には、最上部が優先位置となる。   This first state is the state scrolled to the top, and the item with the highest priority for the user is displayed first. In other words, in this example, the upper part is the priority position, and the priority is lowered as the lower part is scrolled. The priority position indicates the position of the first state displayed when the transition is made, and scrolls up and down. When the uppermost part is displayed first, the uppermost part becomes the priority position.

また、図6には、入力用画面152の図5に示されている位置よりも下側の部分を表示した状態にある端末装置100が示されていて、図7には、入力用画面152の図6に示されている位置よりも下側の部分を表示した状態にある端末装置100が示されていて、図8には、入力用画面152の図7に示されている位置よりも下側の部分を表示した状態にある端末装置100が示されている。   Further, FIG. 6 shows the terminal device 100 in a state in which a portion below the position shown in FIG. 5 of the input screen 152 is displayed, and FIG. 7 shows the input screen 152. FIG. 8 shows the terminal device 100 in a state in which the lower part of the position shown in FIG. 6 is displayed. FIG. 8 shows the input screen 152 from the position shown in FIG. The terminal device 100 in a state where the lower part is displayed is shown.

図5に示されているように、入力用画面152の最上部には、シリアル番号欄162が表示されている。シリアル番号欄162は、保守対象物である画像形成装置200を特定するための保守対象物特定情報であるシリアル番号を操作者が入力するための欄であり、既に入力されたシリアル番号を表示する欄である。図5には、画像形成装置200のシリアル番号である「44520187」が入力済みの状態にあるシリアル番号欄162が示されている。   As shown in FIG. 5, a serial number column 162 is displayed at the top of the input screen 152. The serial number column 162 is a column for the operator to input a serial number that is maintenance object specifying information for specifying the image forming apparatus 200 that is a maintenance object, and displays the serial number that has already been input. It is a column. FIG. 5 shows a serial number column 162 in which “44520187”, which is the serial number of the image forming apparatus 200, is already input.

入力用画面152のシリアル番号欄162の下側には、製品番号欄164が表示されている。製品番号欄164は、保守対象物である画像形成装置200の製品(機種)を特定するための機種番号を操作者が入力するための欄であり、既に入力された機種番号を表示する欄である。図5には、画像形成装置200の機種番号である「DC4633」が入力済みの状態にある製品番号欄164が示されている。   A product number column 164 is displayed below the serial number column 162 of the input screen 152. The product number column 164 is a column for the operator to input a model number for specifying the product (model) of the image forming apparatus 200 that is a maintenance object, and is a column for displaying the already input model number. is there. FIG. 5 shows a product number column 164 in which “DC4633”, which is the model number of the image forming apparatus 200, has already been input.

入力用画面152の製品番号欄164の下側には、不具合状態欄166が表示されている。不具合状態欄166は、操作者が画像形成装置200に生じている不具合の説明を入力するための欄であり、既に入力された不具合を閲覧することができる欄である。図5には、不具合状態欄166に「紙づまり」との説明が入力済みである状態が示されている。   On the lower side of the product number column 164 of the input screen 152, a defect status column 166 is displayed. The defect status column 166 is a column for an operator to input a description of a defect that has occurred in the image forming apparatus 200, and is a column in which a defect that has already been input can be viewed. FIG. 5 shows a state in which the description “paper jam” has already been entered in the defect state column 166.

図6に示すように、入力用画面152の不具合状態欄166よりも下の部分には、保守対象である画像形成装置200を模式的に示す模式図300が示されている。模式図300は、画像形成装置200を模式的に示す図であり、画像形成装置200の不具合が生じている箇所、すなわち画像形成装置200の保守が必要な箇所を模式的に示すことができる図である。模式図300は、製品番号欄164で入力された製品番号に応じて、製品番号が入力された機種を模式的に示すものが入力用画面152に表示される。模式図300の詳細は後述する。   As shown in FIG. 6, a schematic diagram 300 schematically showing the image forming apparatus 200 that is a maintenance target is shown in a portion below the defect state column 166 of the input screen 152. The schematic diagram 300 is a diagram schematically showing the image forming apparatus 200, and can schematically show a location where a defect occurs in the image forming device 200, that is, a location where maintenance of the image forming device 200 is necessary. It is. The schematic diagram 300 is displayed on the input screen 152 schematically indicating the model in which the product number is input in accordance with the product number input in the product number column 164. Details of the schematic diagram 300 will be described later.

図7に示すように、入力用画面152の模式図300よりも下の位置には、写真添付欄168が示されている。写真添付欄168は、例えば撮影装置118等で撮影をした画像形成装置200の不具合が生じている箇所の写真を添付する欄であり、既に添付された写真を閲覧することができる欄である。ここで、写真添付欄168に添付される写真は、画像形成装置200に対して必要な保守に関する情報である保守内容情報に該当するものである。この不具合報告システム10では、写真添付欄168への写真の添付は必須ではなく、写真添付欄168に写真を添付しなくても処理を進めることができる。   As shown in FIG. 7, a photo attachment field 168 is shown at a position below the schematic diagram 300 of the input screen 152. The photo attachment column 168 is a column for attaching a photo of a location where a defect has occurred in the image forming apparatus 200 taken by the image taking device 118 or the like, for example, and is a column where the already attached photo can be browsed. Here, the photograph attached to the photograph attachment field 168 corresponds to maintenance content information that is information relating to maintenance necessary for the image forming apparatus 200. In the defect reporting system 10, it is not essential to attach a photo to the photo attachment field 168, and the process can be performed without attaching a photo to the photo attachment field 168.

図8に示すように、入力用画面152の写真添付欄168よりも下の位置には、キャンセルボタン172と送信ボタン174とが示されている。キャンセルボタン172は、シリアル番号欄162、製品番号欄164、不具合状態欄166、模式図300及び写真添付欄168の中の少なくとも1つに対する入力をキャンセルするためのボタンである。送信ボタン174は、シリアル番号欄162、製品番号欄164、不具合状態欄166、模式図300及び写真添付欄168に入力された情報を、サーバ装置502へと送信するためのボタンである。   As shown in FIG. 8, a cancel button 172 and a send button 174 are shown at a position below the photo attachment field 168 on the input screen 152. The cancel button 172 is a button for canceling input to at least one of the serial number column 162, the product number column 164, the defect status column 166, the schematic diagram 300, and the photo attachment column 168. The transmission button 174 is a button for transmitting the information input in the serial number column 162, the product number column 164, the defect state column 166, the schematic diagram 300, and the photo attachment column 168 to the server device 502.

以上のように、表示装置112は、保守対象である画像形成装置200を特定するための保守対象特定情報として用いられているシリアルナンバーと、画像形成装置200に対して必要な保守に関する情報である保守内容情報にあたる画像形成装置200の写真とを少なくとも表示するものであり、入力用画面152においては、保守対象特定情報として用いられているシリアルナンバーを、製品番号、不具合の状態、模式図300、不具合が生じている箇所の写真との他の情報よりも上部に表示している。尚、ここでの上部は、優先位置の一例として用いられている。   As described above, the display device 112 is information relating to maintenance necessary for the image forming apparatus 200 and the serial number used as the maintenance target specifying information for specifying the image forming apparatus 200 that is the maintenance target. At least a photograph of the image forming apparatus 200 corresponding to the maintenance content information is displayed. On the input screen 152, the serial number used as the maintenance target specifying information is a product number, a defect state, a schematic diagram 300, It is displayed above the other information with the photo of the part where the defect occurs. Here, the upper part is used as an example of a priority position.

図9には、模式図300が拡大して示されている。上述のように模式図300は、入力用画面152に表示されるものであり、さらには閲覧用画面154に表示されるものである。図9に示すように、模式図300は、複数の操作部を有し、これらの複数の操作部が画像形成装置200の各部に対応している。   FIG. 9 shows an enlarged schematic diagram 300. As described above, the schematic diagram 300 is displayed on the input screen 152 and further displayed on the browsing screen 154. As illustrated in FIG. 9, the schematic diagram 300 includes a plurality of operation units, and the plurality of operation units correspond to the respective units of the image forming apparatus 200.

すなわち、操作部304は電源部204に、操作部306は制御部206に、操作部322Yは感光体ドラム222Yに、操作部322Mは感光体ドラム222Mに、操作部322Cは感光体ドラム222Cに、操作部322Kは感光体ドラム222Kにそれぞれ対応している。また、操作部326Yは現像装置226Yに、操作部326Mは現像装置226Mに、操作部326Cは現像装置226Cに、操作部326Kは現像装置226Kにそれぞれ対応している。   That is, the operation unit 304 is the power supply unit 204, the operation unit 306 is the control unit 206, the operation unit 322Y is the photosensitive drum 222Y, the operation unit 322M is the photosensitive drum 222M, and the operation unit 322C is the photosensitive drum 222C. The operation unit 322K corresponds to the photosensitive drum 222K. Further, the operating unit 326Y corresponds to the developing device 226Y, the operating unit 326M corresponds to the developing device 226M, the operating unit 326C corresponds to the developing device 226C, and the operating unit 326K corresponds to the developing device 226K.

また、操作部324Yは露光装置224Yに、操作部324Mは露光装置224Mに、操作部324Cは露光装置224Cに、操作部324Kは露光装置224Kにそれぞれ対応している。また、操作部390は第1の給紙装置290に、操作部392は給紙装置292に、操作部340はレジストロール240に、操作部324は2次転写装置234に、操作部342は定着装置242に、操作部344は排出ロール244にそれぞれ対応している。また、操作部352は、原稿読み取り部252に、操作部354は原稿送り装置254にそれぞれ対応している。   The operation unit 324Y corresponds to the exposure device 224Y, the operation unit 324M corresponds to the exposure device 224M, the operation unit 324C corresponds to the exposure device 224C, and the operation unit 324K corresponds to the exposure device 224K. In addition, the operation unit 390 is the first sheet feeding device 290, the operation unit 392 is the sheet feeding device 292, the operation unit 340 is the registration roll 240, the operation unit 324 is the secondary transfer device 234, and the operation unit 342 is the fixing unit. The operation unit 344 corresponds to the apparatus 242 and the discharge roll 244, respectively. The operation unit 352 corresponds to the document reading unit 252, and the operation unit 354 corresponds to the document feeding device 254.

模式図300では、画像形成装置200の各部分に対応する操作部を操作者がタッチすることで、操作者は故障箇所を報告することができる。例えば、表示装置208に表示されているエラーを確認したり、画像形成装置200の状態を目視で確認したりすることで、例えば、転写ベルト230に故障が生じていることを操作者が認識した場合には、操作部330をタッチすることで操作者は画像形成装置200における故障が生じた箇所が転写ベルト230であることを報告することができる。   In the schematic diagram 300, the operator can report a failure location by the operator touching an operation unit corresponding to each part of the image forming apparatus 200. For example, the operator has recognized that a failure has occurred in the transfer belt 230, for example, by checking an error displayed on the display device 208 or by visually checking the state of the image forming apparatus 200. In this case, by touching the operation unit 330, the operator can report that the location where the failure has occurred in the image forming apparatus 200 is the transfer belt 230.

図10乃至図13には、レポート閲覧モードで表示され画面である閲覧用画面154が表示された端末装置100が示されている。閲覧用画面154は、表示装置112に全てを表示させることができない大きさの画面であり、操作者が表示装置112を指でなぞることにより表示部分をスクロールさせることにより全体を目視することができるものである。図10においては、閲覧用画面154へと遷移した最初の状態が示されている。   10 to 13 show the terminal device 100 on which a browsing screen 154 that is a screen displayed in the report browsing mode is displayed. The browsing screen 154 is a screen with a size that cannot be displayed entirely on the display device 112, and the operator can visually observe the entire screen by scrolling the display portion by tracing the display device 112 with a finger. Is. In FIG. 10, the initial state of transition to the browsing screen 154 is shown.

また、図11には、閲覧用画面154の図10に示されている位置よりも下側の部分を表示した状態にある端末装置100が示されていて、図12には、閲覧用画面154の図11に示されている位置よりも下側の部分を表示した状態にある端末装置100が示されていて、図13には、閲覧用画面154の図12に示されている位置よりも下側の部分を表示した状態にある端末装置100が示されている。   Further, FIG. 11 shows the terminal device 100 in a state in which a portion below the position shown in FIG. 10 of the browsing screen 154 is displayed, and FIG. 12 shows the browsing screen 154. FIG. 13 shows the terminal device 100 in a state in which the lower part of the position shown in FIG. 11 is displayed. FIG. 13 shows the browsing screen 154 in the position shown in FIG. The terminal device 100 in a state where the lower part is displayed is shown.

先述の入力用画面152においては、複数の項目の中でシリアル番号欄162が最も上に表示され、さらに上部から下部へと製品番号欄164、不具合状態欄166、模式図300、写真添付欄168との順で各項目が表示されていた。これに対して、この閲覧用画面154においては、図10から図13に示されているように、複数の項目の中で写真添付欄168が最も上に表示され、さらに上部から下部へと模式図300、不具合状態欄166、製品番号欄164、シリアル番号欄162との順で各項目が表示されている。そして、図13に示すように、シリアル番号欄162の下側に、レポート閲覧モードを終了させるボタンである終了ボタン176が表示されている。   In the input screen 152 described above, the serial number column 162 is displayed at the top of the plurality of items, and further from the top to the bottom, the product number column 164, the defect state column 166, the schematic diagram 300, and the photo attachment column 168. Each item was displayed in the order. On the other hand, in this browsing screen 154, as shown in FIG. 10 to FIG. 13, the photo attachment field 168 is displayed at the top of the plurality of items, and further schematically from the top to the bottom. In FIG. 300, each item is displayed in the order of a defect state column 166, a product number column 164, and a serial number column 162. As shown in FIG. 13, an end button 176 that is a button for ending the report browsing mode is displayed below the serial number column 162.

以上で説明をしたように、この不具合報告システム10においては、表示装置112は、入力用画面152と閲覧用画面154とで、入力なされる複数の項目であるシリアル番号欄162、製品番号欄164、不具合状態欄166、模式図300及び写真添付欄168を表示装置112内における異なる位置に表示している。また、表示装置112は、閲覧用画面154においては、保守内容情報にあたる画像形成装置200の写真を、シリアルナンバー、製品番号、不具合の状態、模式図300との他の情報よりも上部に表示している。尚、ここでの最上部は、優先位置の一例として用いられている。     As described above, in the defect reporting system 10, the display device 112 includes a serial number column 162 and a product number column 164 which are a plurality of items to be input on the input screen 152 and the browsing screen 154. The defect state column 166, the schematic diagram 300, and the photo attachment column 168 are displayed at different positions in the display device 112. Further, the display device 112 displays a photograph of the image forming apparatus 200 corresponding to the maintenance content information on the browsing screen 154 above the serial number, product number, defect status, and other information with the schematic diagram 300. ing. Note that the uppermost portion here is used as an example of a priority position.

入力がなされる際に撮影装置118によって画像形成装置200の保守が必要な箇所の写真が撮影された場合は、上述のように閲覧用画面154において、保守内容情報にあたる画像形成装置200の写真を他の情報よりも上部に表示している。これに対して、入力がなされる際に画像形成装置200の写真が撮影されていなかった場合は、模式図300が保守内容情報にあたるものとして、閲覧用画面154において他の項目よりも上部にされる。   When a photograph of a part requiring maintenance of the image forming apparatus 200 is taken by the photographing apparatus 118 when the input is made, the photograph of the image forming apparatus 200 corresponding to the maintenance content information is displayed on the browsing screen 154 as described above. It is displayed above the other information. On the other hand, if a photograph of the image forming apparatus 200 is not taken when an input is made, the schematic diagram 300 is placed above the other items on the browsing screen 154 as the maintenance content information. The

図14は、不具合報告システム10の動作を示すフローヂャートである。
図14に示すように、最初のステップであるステップS10において、CPU102は、プログラムを機動させ、表示装置112に初期画面140を表示させる。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the defect reporting system 10.
As shown in FIG. 14, in step S <b> 10 that is the first step, the CPU 102 starts the program and causes the display device 112 to display the initial screen 140.

ステップS20において、新規レポート入力モードが選択された場合、ステップS30において、CPU102は表示装置112の画面を入力用画面152へと遷移させる。   When the new report input mode is selected in step S20, the CPU 102 transitions the screen of the display device 112 to the input screen 152 in step S30.

ステップS40において、閲覧モードが選択された場合、ステップS50において、CPU102は表示装置112の画面を閲覧用画面154へと遷移させる。   When the browsing mode is selected in step S40, the CPU 102 transitions the screen of the display device 112 to the browsing screen 154 in step S50.

ステップS60で、新規レポート入力モードもレポート閲覧モードも選択さないままで予め定められた所定時間が経過したとの判別がなされた場合、CPU102は処理を終了させる。   If it is determined in step S60 that a predetermined time has elapsed without selecting either the new report input mode or the report browsing mode, the CPU 102 ends the process.

ステップS70で、送信ボタン174が操作され、入力された項目がサーバ装置502に送信されたことを確認した後、CPU102は処理を終了させる。   In step S <b> 70, after confirming that the transmission button 174 has been operated and the input item has been transmitted to the server device 502, the CPU 102 ends the process.

また、ステップS80で、終了ボタン176が操作されたことを確認した後、CPU102は処理を終了させる。   In step S80, after confirming that the end button 176 has been operated, the CPU 102 ends the process.

尚、本実施例では、初期に表示される状態が、最も上部が表示される例であるが、優先位置が上部のものに限定されず、例えば、左右のスクロールで最初に最も左側が表示される場合には、左側が優先位置となる。   In the present embodiment, the initial display state is an example in which the uppermost part is displayed. However, the priority position is not limited to the upper part. For example, the leftmost part is displayed first in the left and right scrolls. The left side is the priority position.

以上で説明をしたように、本発明は、例えば複写機、ファクシミリ装置、プリンタ等の画像形成装置の不具合を報告するための端末装置、不具合報告システム及びプログラムに適用することができる。   As described above, the present invention can be applied to a terminal device, a failure reporting system, and a program for reporting a failure of an image forming apparatus such as a copying machine, a facsimile machine, and a printer.

10・・・不具合報告システム
100・・・端末装置
110・・・入力装置
112・・・表示装置
118・・・撮影装置
152・・・入力用画面
154・・・閲覧用画面
162・・・シリアル番号欄
168・・・写真添付欄
300・・・模式図
502・・・サーバ装置
504・・・データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Bug reporting system 100 ... Terminal device 110 ... Input device 112 ... Display device 118 ... Imaging device 152 ... Input screen 154 ... Browsing screen 162 ... Serial Number column 168 ... Photo attachment column 300 ... Schematic diagram 502 ... Server device 504 ... Database

Claims (3)

入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面及び入力済の前記複数の項目を閲覧するための閲覧用画面を少なくとも表示する表示手段と、
前記複数の項目を入力するための入力手段と、
を有し、
前記表示手段は、
前記入力用画面においては、不具合が生じている箇所の入力を受け付ける模式図を、不具合が生じている箇所を示す写真が添付される写真添付欄よりも優先位置に近い位置に表示し、
前記閲覧用画面においては、前記写真添付欄を、前記模式図よりも優先位置に近い位置に表示する
端末装置。
Display means for displaying at least an input screen for displaying a plurality of items to be input and a browsing screen for browsing the plurality of input items;
Input means for inputting the plurality of items;
Have
The display means includes
In the input screen, a schematic diagram for accepting an input of a location where a problem has occurred is displayed at a position closer to the priority position than a photo attachment column to which a photo indicating the location where the problem has occurred is attached,
On the browsing screen, a terminal device that displays the photo attachment field at a position closer to the priority position than the schematic diagram.
端末装置と、前記端末装置と通信する親装置とを有し、
前記端末装置は、
入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面及び入力済の前記複数の項目を閲覧するための閲覧用画面を少なくとも表示する表示手段と、
前記複数の項目を入力するための入力手段と、
を有し、
前記表示手段は、
前記入力用画面においては、不具合が生じている箇所の入力を受け付ける模式図を、不具合が生じている箇所を示す写真が添付される写真添付欄よりも優先位置に近い位置に表示し、
前記閲覧用画面においては、前記写真添付欄を、前記模式図よりも優先位置に近い位置に表示する
不具合報告システム。
A terminal device and a parent device communicating with the terminal device;
The terminal device
Display means for displaying at least an input screen for displaying a plurality of items to be input and a browsing screen for browsing the plurality of input items;
Input means for inputting the plurality of items;
Have
The display means includes
In the input screen, a schematic diagram for accepting an input of a location where a problem has occurred is displayed at a position closer to the priority position than a photo attachment column to which a photo indicating the location where the problem has occurred is attached,
In the browsing screen, the trouble report system for displaying the photo attachment column at a position closer to the priority position than the schematic diagram.
端末装置を、
入力がなされる複数の項目を表示する入力用画面及び入力済の前記複数の項目を閲覧するための閲覧用画面を少なくとも表示する表示手段と、
前記複数の項目を入力するための入力手段と、
として機能させ、
前記表示手段に、
前記入力用画面においては、不具合が生じている箇所の入力を受け付ける模式図を、不具合が生じている箇所を示す写真が添付される写真添付欄よりも、優先位置に近い位置に表示させ、
前記閲覧用画面においては、前記写真添付欄を、前記模式図よりも、優先位置に近い位置に表示させる
プログラム。
Terminal device
Display means for displaying at least an input screen for displaying a plurality of items to be input and a browsing screen for browsing the plurality of input items;
Input means for inputting the plurality of items;
Function as
In the display means,
In the input screen, a schematic diagram for accepting an input of a location where a problem has occurred is displayed at a position closer to the priority position than a photo attachment column to which a photo indicating the location where the problem occurs is attached,
In the browsing screen, the program for displaying the photo attachment column at a position closer to the priority position than the schematic diagram.
JP2015239982A 2015-12-09 2015-12-09 Terminal device, defect report system and program Active JP6071119B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239982A JP6071119B2 (en) 2015-12-09 2015-12-09 Terminal device, defect report system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239982A JP6071119B2 (en) 2015-12-09 2015-12-09 Terminal device, defect report system and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014233072A Division JP5877502B1 (en) 2014-11-17 2014-11-17 Mobile terminal device, defect report system and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016100027A JP2016100027A (en) 2016-05-30
JP6071119B2 true JP6071119B2 (en) 2017-02-01

Family

ID=56075792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239982A Active JP6071119B2 (en) 2015-12-09 2015-12-09 Terminal device, defect report system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6071119B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111567024B (en) * 2017-12-26 2022-08-19 尤妮佳股份有限公司 Information collection program, information communication terminal, and information collection method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4449150B2 (en) * 2000-03-31 2010-04-14 株式会社富士通ゼネラル Internet-based service support system
JP2002278975A (en) * 2001-03-15 2002-09-27 Kawasaki Steel Corp Facility maintenance technology managing system
JP2002366689A (en) * 2001-06-12 2002-12-20 Honda Motor Co Ltd Quality information system
JP2005227883A (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Mazda Motor Corp Maintenance information supply system
JP2006350834A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Sharp Corp Information input device and method
JP2008276693A (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device and program
JP2012093933A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Chugoku Electric Power Co Inc:The Patrol support apparatus, computer program, patrol support system and patrol support method
US10320908B2 (en) * 2013-03-25 2019-06-11 Sita Information Networking Computing Ireland Limited In-flight computing device for aircraft cabin crew

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016100027A (en) 2016-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102891946B (en) Image processing system, portable terminal device, signal conditioning package and display packing
US9967413B2 (en) Information processing apparatus and maintenance system including display of guidance information
JP6848295B2 (en) Image forming device and program
JP6089681B2 (en) Error notification device, image forming device
JP2017042998A (en) Image formation system, image forming apparatus and management device
JP5877502B1 (en) Mobile terminal device, defect report system and program
JP6071119B2 (en) Terminal device, defect report system and program
JP5689862B2 (en) Maintenance device for information processing apparatus and program
JP2016048434A (en) Apparatus management device, apparatus management system, apparatus management program, and apparatus management method
JP5063721B2 (en) Image processing device
JP5928742B2 (en) Image forming apparatus, information terminal apparatus, image forming system, image forming apparatus management control method, image forming apparatus control program, and information terminal apparatus control program
JP2013030983A (en) Image processing system, image processing apparatus, display method, and display program
CN106210383B (en) Terminal device
JP6403005B2 (en) Relay connection system, relay connection program
JP6128937B2 (en) Device management system, device management program, and device management method
JP2017076331A (en) Electronic apparatus, maintenance management method, maintenance management program, and recording medium
US20110157641A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP6819493B2 (en) Defect information management system and defect information management method
JP6194999B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP2016110660A (en) Terminal equipment, failure report system, and program
JP6332076B2 (en) Image processing system
JP7305927B2 (en) Maintenance system and maintenance method
JP7426244B2 (en) Device management system and device management method
JP2003015476A (en) Image forming device, control system therefor, program and computer readable recording medium
JP2021033936A (en) Image forming system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6071119

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161225

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350