JP6071084B2 - 流体圧シリンダ及びその製造方法 - Google Patents

流体圧シリンダ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6071084B2
JP6071084B2 JP2015133752A JP2015133752A JP6071084B2 JP 6071084 B2 JP6071084 B2 JP 6071084B2 JP 2015133752 A JP2015133752 A JP 2015133752A JP 2015133752 A JP2015133752 A JP 2015133752A JP 6071084 B2 JP6071084 B2 JP 6071084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
sensor
holding member
cylinder tube
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015133752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017015197A (ja
Inventor
佑介 高橋
佑介 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
KYB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYB Corp filed Critical KYB Corp
Priority to JP2015133752A priority Critical patent/JP6071084B2/ja
Priority to KR1020187000577A priority patent/KR102480772B1/ko
Priority to US15/740,586 priority patent/US10626894B2/en
Priority to CN201680038945.XA priority patent/CN107735577B/zh
Priority to PCT/JP2016/068547 priority patent/WO2017002687A1/ja
Publication of JP2017015197A publication Critical patent/JP2017015197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6071084B2 publication Critical patent/JP6071084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • F15B15/2815Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • F15B15/2815Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT
    • F15B15/2861Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT using magnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • F15B15/2892Means for indicating the position, e.g. end of stroke characterised by the attachment means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/48Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using wave or particle radiation means
    • G01D5/485Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using wave or particle radiation means using magnetostrictive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

本発明は、位置センサを備える流体圧シリンダ及びその製造方法に関する。
特許文献1には、シリンダチューブに対するピストンロッドの相対位置を検出する位置センサを備える流体圧シリンダが開示されている。
この流体圧シリンダの位置センサは、シリンダチューブに固定されるセンサ本体と、センサ本体からシリンダチューブの軸方向に沿って延設されるセンサロッドと、を有する。ピストンロッドには、ピストンロッドの軸方向に沿って延びる穴が形成されており、センサロッドはその穴に移動自在に挿入される。
米国特許第6509733号明細書
特許文献1に開示される流体圧シリンダを製造するには、まず、センサ本体をシリンダチューブに固定し、センサロッドをセンサ本体からシリンダチューブの軸方向に沿って延設する。その後、センサロッドがピストンロッドの穴に挿入されるようにピストンロッドをシリンダチューブに挿入する。
この製造方法では、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入する際にシリンダチューブの軸を鉛直方向と一致させる必要がある。これは、シリンダチューブの軸が鉛直方向に対して傾いた状態では、センサロッドが重力の影響を受け、センサロッドの軸とピストンロッドの穴の軸とが一致せず、ピストンロッドの穴にセンサロッドを挿入するのが困難になるとの理由による。
このように、特許文献1に開示される流体圧シリンダでは、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入する際にシリンダチューブ及びピストンロッドの向きが制約される。
本発明は、シリンダチューブ及びピストンロッドの向きの制約なくピストンロッドをシリンダチューブに挿入して組み付けることができる流体圧シリンダ及びその製造方法を提供することを目的とする。
第1の発明は、シリンダチューブに対するピストンロッドの相対位置を検出する位置センサを備える流体圧シリンダの製造方法であって、ピストンロッドの軸方向に沿ってピストンロッド内を延びる第1穴に、センサロッドを挿入する工程と、ピストンロッドに取り付けられた保持部材を用いて、センサ本体をピストンロッドに対して保持する工程と、センサ本体を保持したピストンロッドをシリンダチューブに挿入する工程と、保持部材をシリンダチューブに固定することによってセンサ本体をシリンダチューブに固定する工程と、を備えることを特徴とする。
第1の発明では、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入する際には、センサ本体は保持部材によってピストンロッドに対して保持される。そのため、ピストンロッドの軸が鉛直方向に対して傾いた状態でピストンロッドをシリンダチューブに挿入する場合であっても、センサ本体はピストンロッドの径方向に変位せず、センサ本体はシリンダチューブ内の予め定められた位置に到達する。
第2の発明は、保持部材をシリンダチューブに固定した後、保持部材からピストンロッドを取り外すことを特徴とする。
第2の発明では、保持部材がシリンダチューブに固定された後にピストンロッドが保持部材から取り外されるので、保持部材は、シリンダチューブに固定されるまでピストンロッドに取り付けられた状態にある。したがって、ピストンロッドの押し込みだけでセンサ本体を所定の位置に押し込むことができる。
第3の発明は、シリンダチューブへのピストンロッドの挿入方向に保持部材をピストンロッドに対して移動させてピストンロッドから保持部材を取り外し、その後、保持部材をシリンダチューブに固定することを特徴とする。
第3の発明では、保持部材は、ピストンロッドから取り外される際にピストンロッドに対して挿入方向に移動するので、シリンダチューブに固定された後では、ピストンロッドの位置に関わらず、ピストンロッドに接触しない。したがって、保持部材による流体圧シリンダの動作への影響を無くすことができる。
第4の発明は、シリンダチューブに設けられ作動流体を給排する給排通路を通じて保持部材に流体圧を作用させて保持部材をピストンロッドに対して挿入方向に移動させることを特徴とする。
第4の発明では、保持部材は、作動流体を給排する給排通路を通じて圧力を受けることにより移動するので、保持部材を移動させるための構造を流体圧シリンダに別途設ける必要がない。したがって、流体圧シリンダの構造をより簡素にすることができる。
第5の発明は、ピストンロッドに取り付けられた保持部材を用いて、ピストンロッドとセンサ本体との間に間隔を設けてセンサ本体をピストンロッドに対して保持することを特徴とする。
第5の発明では、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入する際には、ピストンロッドとセンサ本体との間に間隔が設けられるので、センサ本体は、ピストンロッドから離れた状態でシリンダチューブ内に挿入される。したがって、センサ本体をシリンダチューブの奥まで押し込むことができる。
第6の発明は、流体圧シリンダであって、シリンダチューブと、ピストンロッドと、位置センサと、位置センサをシリンダチューブ内に保持する保持部材と、を備え、位置センサは、保持部材によってシリンダチューブに固定されるセンサ本体と、センサ本体からシリンダチューブの軸方向に延設されピストンロッドの第1穴に移動自在に挿入されるセンサロッドと、を有し、流体圧シリンダの組立時には、ピストンロッドに取り付けられた保持部材によってセンサ本体がピストンロッドに対して保持された状態で、ピストンロッドがシリンダチューブに挿入されることを特徴とする。
第6の発明では、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入する際には、センサ本体は保持部材によってピストンロッドに対して保持される。そのため、ピストンロッドの軸が鉛直方向に対して傾いた状態でピストンロッドをシリンダチューブに挿入する場合であっても、センサ本体はピストンロッドの径方向に変位せず、センサ本体はシリンダチューブ内の予め定められた位置に到達する。
第7の発明は、シリンダチューブは、ピストンロッドの移動を制限する制限面と、センサ本体が嵌め込まれる第2穴と、第2穴の内周面に開口し第2穴へ作動流体を給排する給排通路と、を有し、第2穴の内周面に位置する給排通路の開口は、制限面からシリンダチューブの軸方向に所定の距離だけ離れており、保持部材は、ピストンロッドがシリンダチューブに挿入される際には、ピストンロッドとセンサ本体との間に所定の距離を超える間隔を設けてセンサ本体をピストンロッドに対して保持することを特徴とする。
第7の発明では、ピストンロッドとセンサ本体との間に所定の距離を超える間隔が設けられた状態でピストンロッドがシリンダチューブに挿入される。そのため、ピストンロッドを制限面まで押し込むことによって、センサ本体は、給排通路の開口よりも第2穴の底側に押し込まれる。したがって、センサ本体が給排通路を塞いだ状態で流体圧シリンダが製造されるのを防ぐことができる。
第8の発明は、ピストンロッドは、制限面に近づいた際に保持部材と嵌合する嵌合部を有し、保持部材は、嵌合部に嵌合したときに第1穴と第2穴とを連通する連通路を有することを特徴とする。
第8の発明では、連通路がシリンダチューブの第2穴とピストンロッドの第1穴とを連通するので、保持部材が嵌合部と嵌合したときでも第1穴から第2穴への作動流体の流れは遮断されない。したがって、ピストンロッドの穴に作動流体が封じ込まれるのを防止することができる。
第9の発明は、保持部材が、ピストンロッドの位置に関わらずピストンロッドとの間に隙間を有することを特徴とする。
第9の発明では、保持部材がピストンロッドとの間に隙間を有するので、流体圧シリンダの作動時にピストンロッドが移動しても、保持部材がピストンロッドに接触しない。したがって、保持部材による流体圧シリンダの動作への影響を無くすことができる。
本発明によれば、シリンダチューブ及びピストンロッドの向きの制約なくピストンロッドをシリンダチューブに挿入して組み付けることができる。
本発明の第1実施形態に係る流体圧シリンダの断面図である。 センサ本体及び保持部材の周辺を示す拡大断面図である。 本発明の第1実施形態に係る流体圧シリンダの断面図であり、保持部材が嵌合部に嵌合した状態を示す。 本発明の第1実施形態に係る流体圧シリンダの製造方法を説明するための断面図であり、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入する前の状態を示す。 本発明の第1実施形態に係る流体圧シリンダの製造方法を説明するための断面図であり、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入している途中の状態を示す。 本発明の第1実施形態に係る流体圧シリンダの製造方法を説明するための断面図であり、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入した後の状態を示す。 本発明の第2実施形態に係る流体圧シリンダを図2に対応して示す拡大断面図である。 本発明の第2実施形態に係る流体圧シリンダの製造方法を説明するための拡大断面図であり、ピストンロッドをシリンダチューブに挿入した後の状態を示す。 本発明の第2実施形態に係る流体圧シリンダの製造方法を説明するための拡大断面図であり、保持部材をピストンロッドから取り外した後の状態を示す。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。ここでは、複動形の油圧シリンダ(流体圧シリンダ)について説明するが、本実施形態は単動形の油圧シリンダにも適用可能である。また、ここでは、作動流体として作動油を用いるが、作動水等の他の流体を作動流体として用いてもよい。
<第1実施形態>
まず、図1から図6を参照して、本発明の第1実施形態に係る油圧シリンダ100について説明する。
図1は、本実施形態に係る油圧シリンダ100の断面図である。図1に示すように、油圧シリンダ100は、シリンダチューブ10と、シリンダチューブ10内に摺動自在に収容されるピストン20と、ピストン20に連結されシリンダチューブ10に移動自在に挿入されるピストンロッド30と、を備える。
シリンダチューブ10は、筒状のチューブ11と、チューブ11の一端に設けられたシリンダボトム12と、を有する。チューブ11の他端の開口にはシリンダヘッド40が嵌合されている。シリンダボトム12がチューブ11の一方の開口を塞ぎ、シリンダヘッド40がチューブ11の他方の開口を塞ぐ。以下において、チューブ11の他方の開口を「ヘッド側開口」とも称する。
ピストンロッド30は、ピストン20からシリンダチューブ10の軸に沿って延び、ヘッド側開口を通ってシリンダチューブ10から突出する。シリンダヘッド40はピストンロッド30を摺動自在に支持する。
シリンダチューブ10の内部は、ピストン20によって、シリンダヘッド40側のロッド側室13と、シリンダボトム12側の反ロッド側室14と、に区画される。ロッド側室13はシリンダヘッド40に形成されるヘッド側給排通路41に連通し、反ロッド側室14はシリンダボトム12に形成されるボトム側給排通路15に連通する。
シリンダボトム12は、シリンダチューブ10の軸方向へのピストンロッド30の移動を制限する制限面16と、制限面16からシリンダチューブ10の軸方向に延びる穴(第2穴)17と、を有する。制限面16は、反ロッド側室14の壁面としても機能する。ボトム側給排通路15は穴17の内周面に開口する。つまり、穴17は反ロッド側室14の一部として機能する。穴17の内周面に位置するボトム側給排通路15の開口は、制限面16からシリンダチューブ10の軸方向に所定の距離Dだけ離れている。
ヘッド側給排通路41を通じてロッド側室13へ作動油が供給されることで、ピストン20及びピストンロッド30がシリンダボトム12側へ移動し、油圧シリンダ100は収縮する。このとき、反ロッド側室14内の作動油はボトム側給排通路15を通じて油圧シリンダ100から排出される。
ボトム側給排通路15を通じて反ロッド側室14へ作動油が供給されることで、ピストン20及びピストンロッド30がシリンダヘッド40側へ移動し、油圧シリンダ100は伸長する。このとき、ロッド側室13内の作動油はヘッド側給排通路41を通じて油圧シリンダ100から排出される。
シリンダボトム12には、シリンダチューブ10の軸に対して直交する方向に貫通するピン穴18が設けられる。また、ピストンロッド30のピストン20とは反対側には、ピストンロッド30の軸に対して直交する方向に貫通するピン穴31が設けられる。
ピン穴18,31は、油圧シリンダ100が搭載される機器との連結に用いられる。油圧シリンダ100が例えば油圧ショベルのブームに搭載された場合には、油圧シリンダ100の伸縮動作に応じてブームを昇降させることができる。
また、油圧シリンダ100は、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置を検出する位置センサ50と、位置センサ50をシリンダチューブ10内に保持する保持部材60と、を備える。保持部材60は、締結部材71によってシリンダボトム12の穴17に固定されている。
位置センサ50は、シリンダボトム12の穴17に嵌め込まれるセンサ本体51と、センサ本体51からシリンダチューブ10の軸方向に沿って延設されるセンサロッド52と、ピストンロッド30に設けられる環状の磁石53と、を有する。センサ本体51は、ボトム側給排通路15を塞がないように、穴17の内周面に位置するボトム側給排通路15の開口よりも穴17の底側に配置される。以下において、穴17を「センサ本体用穴17」とも称する。
本実施形態では、センサ本体51は、制限面16からシリンダチューブ10の軸方向に所定の距離Dを超える位置に配置される。
図2は、センサ本体51及び保持部材60の周辺を示す拡大断面図である。図2に示すように、保持部材60は、大径部61と、大径部61の外径よりも小さい外径を有する小径部62と、を有する。
大径部61の外径とセンサ本体用穴17の内径とは略同一であり、大径部61はセンサ本体用穴17に嵌め込まれる。大径部61は、ボトム側給排通路15を塞がないように、ボトム側給排通路15の開口よりもセンサ本体用穴17の底側に配置される。
大径部61は、センサ本体51よりもシリンダヘッド40(図1参照)側に位置する。大径部61のセンサ本体51側の端面61aには凹部63が形成される。センサ本体51には大径部61側へ突出する凸部54が設けられ、凸部54の外径と凹部63の内径はほぼ等しい。
センサ本体51の凸部54が大径部61の凹部63に嵌め込まれることにより、センサ本体51が大径部61によって保持される。センサ本体51を保持した大径部61がシリンダボトム12に固定されることにより、位置センサ50が保持部材60によってシリンダチューブ10内に保持される。
小径部62は大径部61よりもシリンダヘッド40側に位置する。小径部62の、シリンダチューブ10の軸方向における寸法は制限面16から大径部61までの距離よりも長く、小径部62の一部はセンサ本体用穴17から突出する。
小径部62のシリンダヘッド40(図1参照)側の端面62aには凹部64が形成される。保持部材60は、凹部63の底面63aと、凹部64の底面64aとの間を貫通する貫通孔65を有する。センサロッド52は、貫通孔65及び凹部64を挿通してピストンロッド30のセンサロッド用穴(第1穴)32に挿入される。
小径部62の凹部64の内径はセンサロッド52の外径よりも大きく、凹部64の内周面とセンサロッド52の外周面との間に作動油が流れる通路が形成される。小径部62には、小径部62の側面62bから径方向に沿って延びて凹部64に連通する貫通孔66が形成される。つまり、凹部64及び貫通孔66は、小径部62の端面62aから側面62bまで延びる通路67を構成する。
小径部62の外径はセンサ本体用穴17の内径よりも小さい。したがって、小径部62とセンサ本体用穴17との間の空間が反ロッド側室14の一部として機能する。
保持部材60は、センサ本体51をセンサ本体用穴17の底に押し付けた状態でセンサ本体用穴17内に固定される。つまり、保持部材60は、センサ本体51がシリンダチューブ10の軸方向へ移動するのを制限する。したがって、センサ本体51及びセンサロッド52はシリンダチューブ10に対して移動不能であり、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置をより正確に検出することができる。
再び図1を参照する。本実施形態では、センサ本体51は、締結部材72によってシリンダボトム12に固定されている。保持部材60及び締結部材72によって、センサ本体51をシリンダボトム12により確実に固定することができる。
センサ本体51に接続される配線55は、シリンダボトム12に形成された配線穴19を通って油圧シリンダ100の外部へ引き出される。
センサロッド52は、ピストンロッド30に形成されるセンサロッド用穴32に移動自在に挿入される。センサロッド用穴32は、シリンダボトム12に対向する面33に開口し、シリンダチューブ10の軸方向に沿って延びる。
環状の磁石53は、センサロッド52が磁石53を挿通するようにピストンロッド30のセンサロッド用穴32に配置される。ピストンロッド30の軸方向における磁石53の両側には環状のスペーサ34,35が配置される。スペーサ34,35は、磁石53をピストンロッド30に対して保持するようにピストンロッド30に固定される。
位置センサ50は、センサ本体51からセンサロッド52内の磁歪線に励起パルスを送出する。励起パルスに磁石53の外部磁場が作用すると機械的な歪みパルスが磁歪線に発生する。位置センサ50は、励起パルスを送出してから歪みパルスが戻ってくるまでの時間に基づいて、センサ本体51と磁石53との距離を演算する。これにより、位置センサ50は、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置、つまり油圧シリンダ100のストローク量を検出する。
センサロッド用穴32、磁石53及びスペーサ34,35の内径はセンサロッド52の外径より大きい。したがって、センサロッド52の外周面と、センサロッド用穴32、磁石53及びスペーサ34,35の内周面と、の間には隙間が存在する。この隙間が作動油で満たされることによって、ピストンロッド30の移動時におけるピストンロッド30及びセンサロッド52の磨耗が防止される。
スペーサ35は、保持部材60と嵌合可能な嵌合部36を有する。嵌合部36はピストンロッド30のセンサロッド用穴32の内周面に設けられる。油圧シリンダ100が作動してピストンロッド30がシリンダボトム12に近づいた際、嵌合部36は、センサ本体用穴17から突出する小径部62と嵌合する(図3参照)。嵌合部36と嵌合した保持部材60は、嵌合部36との間の摩擦力によってピストンロッド30に保持される。
嵌合部36と保持部材60との間の摩擦力は、締結部材71が保持部材60をシリンダボトム12に固定する力よりも弱く、保持部材60と嵌合部36との嵌合は油圧シリンダ100の動作に影響を与えない。そのため、ピストンロッド30がシリンダヘッド側へ移動する際には、保持部材60は移動することなく嵌合部36から外れ、ピストンロッド30だけがシリンダヘッド40側へ移動する。
保持部材60の通路67は、嵌合部36と嵌合したときにピストンロッド30のセンサロッド用穴32とシリンダボトム12のセンサ本体用穴17とを連通する連通路として機能する。以下において、通路67を「連通路67」とも称する。
連通路67がセンサロッド用穴32とセンサ本体用穴17とを連通するので、保持部材60が嵌合部36と嵌合したときでもセンサロッド用穴32からセンサ本体用穴17への作動油の流れは遮断されない。したがって、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32に作動油が封じ込まれるのを防止することができる。
本実施形態ではスペーサ35が嵌合部36を有しているが、ピストンロッド30や他の部材が、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32の内周面に設けられる嵌合部36を有していてもよい。
また、チューブ11とシリンダボトム12とは、一体的に形成されていてもよいし、別体として形成されていてもよい。
次に、油圧シリンダ100の動作について、図1及び図3を参照して説明する。
まず、油圧シリンダ100のロッド側室13に作動油が供給される場合について説明する。
ヘッド側給排通路41を通じてロッド側室13へ作動油が供給されると、ピストン20及びピストンロッド30がシリンダボトム12側へ移動し、油圧シリンダ100は収縮する。このとき、反ロッド側室14内の作動油はボトム側給排通路15を通じて油圧シリンダ100から排出される。
ピストンロッド30がシリンダボトム12に近づくと、図3に示すように、保持部材60はスペーサ35の嵌合部36と嵌合する。保持部材60が嵌合部36と嵌合したとき、保持部材60の連通路67がセンサロッド用穴32とセンサ本体用穴17とを連通するので、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32の作動油は連通路67を通じてセンサ本体用穴17へ排出される。したがって、ピストンロッド30はシリンダボトム12にさらに近づくように移動することができる。ピストンロッド30は、制限面16に達したところで止まる。
次に、油圧シリンダ100の反ロッド側室14に作動油が供給される場合について説明する。ここでは、ピストンロッド30が制限面16に接しており保持部材60が嵌合部36と嵌合している場合を考える。
ボトム側給排通路15を通じて反ロッド側室14に作動油が供給されると、ピストン20及びピストンロッド30がシリンダヘッド40側へ移動し、油圧シリンダ100は伸長する。このとき、ロッド側室13内の作動油はヘッド側給排通路41を通じて油圧シリンダ100から排出される。
嵌合部36と保持部材60との間の摩擦力は、締結部材71が保持部材60をシリンダボトム12に固定する力よりも弱い。そのため、ピストンロッド30がシリンダヘッド側へ移動する際、保持部材60は移動することなく嵌合部36から外れる。したがって、ピストンロッド30だけがシリンダヘッド40側へ移動する。
次に、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置を検出する動作について説明する。
位置センサ50は、油圧シリンダ100の作動に関わらず、センサ本体51からセンサロッド52内の磁歪線に励起パルスを送出する。励起パルスに磁石53の外部磁場が作用すると機械的な歪みパルスが磁歪線に発生する。歪みパルスはセンサロッド52内の磁歪線を通ってセンサ本体51に伝わる。
位置センサ50は、センサ本体51から励起パルスを送出してから歪みパルスがセンサ本体51に戻るまでの時間に基づいて、センサ本体51と磁石53との距離を演算する。これにより、位置センサ50は、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置、つまり油圧シリンダ100のストローク量を検出する。
次に、油圧シリンダ100の製造方法について、図4から図6を参照して説明する。ここでは、ピストンロッド30及びシリンダチューブ10が横向きの状態(ピストンロッド30の軸及びシリンダチューブ10の軸が水平方向と一致する状態)でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する場合を例にして説明する。
初めに、図4に示すように、ピストンロッド30にピストン20を取り付けるとともに、スペーサ34、磁石53及びスペーサ35をこの順でピストンロッド30のセンサロッド用穴32に配置する。このとき、スペーサ34,35が磁石53をピストンロッド30に対して保持するようにスペーサ34,35をピストンロッド30に固定する。
次に、保持部材60の大径部61及び小径部62に、センサ本体51から延設されるセンサロッド52を通し、大径部61にセンサ本体51を嵌める。その後、センサロッド52をピストンロッド30のセンサロッド用穴32に挿入し、小径部62をスペーサ35の嵌合部36に嵌合する。これにより、保持部材60がピストンロッド30に取り付けられるとともに、保持部材60によって、ピストンロッド30に対してセンサ本体51が保持される。
センサ本体51が保持部材60を介してピストンロッド30に対して保持されるので、ピストンロッド30の軸が水平方向と一致した状態でもセンサ本体51はピストンロッド30の径方向に変位しない。
またこのとき、センサ本体51は、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によって、ピストンロッド30との間に所定の距離D(図1参照)を超える間隔を設けた状態でピストンロッド30に対して保持される。
なお、センサロッド52がセンサ本体51から取り外し可能な場合には、センサロッド52をセンサロッド用穴32に挿入した後にセンサ本体51をセンサロッド52に取り付けてもよい。この場合、保持部材60にセンサロッド52を通し小径部62を嵌合部36と嵌合した後で、センサ本体51を大径部61にはめ込むとともにセンサ本体51をセンサロッド52に取り付ける。
ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によってセンサ本体51がピストンロッド30に対して保持されたところで、紐状の引き出し治具80に配線55を結び付ける。センサ本体51が保持部材60によってピストンロッド30に対して保持される前に配線55を引き出し治具80に結び付けてもよい。
続いて、図5に示すように、シリンダチューブ10にピストンロッド30を挿入するとともに、引き出し治具80を配線穴19から引き出す。センサ本体51が保持部材60によってピストンロッド30に対して保持されているので、センサ本体51及びセンサロッド52がシリンダチューブ10内に挿入される。
ピストンロッド30がシリンダボトム12の制限面16に当接するまでピストンロッド30を押し込むと、図6に示すように、センサ本体51がシリンダボトム12のセンサ本体用穴17に嵌め込まれる。配線55は、引き出し治具80を配線穴19からさらに引き出すことによって配線穴19から引き出される。
引き出し治具80は紐状に限られず、例えば棒状であってもよい。
センサ本体51が保持部材60によってピストンロッド30に対して保持されているので、ピストンロッド30及びシリンダチューブ10の軸が水平(横向き)であってもセンサ本体51はピストンロッドの径方向に変位しない。そのため、ピストンロッド30及びシリンダチューブ10の軸が水平状態でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入しても、センサ本体51はセンサ本体用穴17に到達し、センサ本体用穴17に嵌め込まれる。
もちろん、ピストンロッド30及びシリンダチューブ10の軸が鉛直方向に一致した状態及び鉛直方向に対して斜めに傾いた状態でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入しても、センサ本体51はセンサ本体用穴17に到達し、センサ本体用穴17に嵌め込まれる。
このように、本実施形態では、シリンダチューブ10及びピストンロッド30の向きの制約なくピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入することができる。
また、センサ本体51は、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によって、ピストンロッド30との間に所定の距離Dを超える間隔を設けてセンサ本体51をピストンロッド30に対して保持している。そのため、ピストンロッド30が制限面16に当接するまでピストンロッド30を押し込むことによって、センサ本体51は、ボトム側給排通路15の開口よりもセンサ本体用穴17の底側に押し込まれる。したがって、センサ本体51がボトム側給排通路15を塞いだ状態で油圧シリンダ100が製造されるのを防ぐことができる。
続いて、締結部材71を用いて保持部材60をシリンダボトム12に固定することによってセンサ本体51をシリンダチューブ10に固定する。嵌合部36と保持部材60との間の摩擦力は、締結部材71が保持部材60をシリンダボトム12に固定する力よりも弱い。そのため、ピストンロッド30をシリンダヘッド40側へ移動させることによって、嵌合部36すなわちピストンロッド30を保持部材60から外すことができる。
その後、締結部材72を用いてセンサ本体51をシリンダボトム12に固定するとともに、シリンダヘッド40をシリンダチューブ10に嵌合する。以上の工程により、油圧シリンダ100が完成する。
以上の第1実施形態によれば、以下に示す効果を奏する。
ピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する際には、センサ本体51は、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によって、ピストンロッド30に対して保持される。そのため、ピストンロッド30の軸が鉛直方向に対して傾いた状態でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する場合であってもセンサ本体51はピストンロッド30の径方向に変位しないため、センサ本体51はセンサ本体用穴17に嵌め込まれる。したがって、シリンダチューブ10及びピストンロッド30の向きの制約なくピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入することができる。
ピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する際には、ピストンロッド30とセンサ本体51との間に間隔が設けられるので、センサ本体51は、ピストンロッド30から離れた状態でシリンダチューブ10内に挿入される。したがって、センサ本体51をシリンダチューブ10の奥まで押し込むことができる。
ピストンロッド30は、センサ本体51との間に所定の距離Dを超える間隔が設けられた状態でシリンダチューブ10に挿入される。そのため、ピストンロッド30が制限面16に当接するまでピストンロッド30を押し込むことによって、センサ本体51は、ボトム側給排通路15の開口よりもセンサ本体用穴17の底側に押し込まれる。したがって、センサ本体51がボトム側給排通路15を塞いだ状態で油圧シリンダ100が製造されるのを防ぐことができる。
保持部材60は、油圧シリンダ100の製造後は、シリンダチューブ10に固定され、センサ本体51が移動するのを制限する。つまり、保持部材60は、位置センサ50をシリンダチューブ10に固定する機能を有する。
このように、保持部材60は、油圧シリンダ100の製造時にセンサ本体51をピストンロッド30に対して保持する機能、油圧シリンダ100の製造時にセンサ本体51をシリンダチューブ10の奥まで押し込む機能、及び油圧シリンダ100の製造後に位置センサ50をシリンダチューブ10に固定する機能を有する。
さらに、本実施形態では、連通路67がシリンダチューブ10のセンサ本体用穴17とピストンロッド30のセンサロッド用穴32とを連通するので、保持部材60が嵌合部36と嵌合したときでもセンサロッド用穴32からセンサ本体用穴17への作動油の流れは遮断されない。したがって、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32に作動油が封じ込まれるのを防止することができる。
<第2実施形態>
次に、図7から図9を参照して、本発明の第2実施形態に係る油圧シリンダ200について説明する。以下では、第1実施形態における構成と同じ構成については同一の符号を付し、その説明を省略する。
図7は、本実施形態に係る油圧シリンダ200を図2に対応して示す拡大断面図である。図7に示すように、保持部材60はシリンダボトム12のセンサ本体用穴17に固定され、位置センサ50は保持部材60によりシリンダチューブ10内に保持される。
保持部材60の小径部62は、ピストンロッド30が制限面16に達した状態においてもスペーサ35の嵌合部36と接触しないようにシリンダチューブ10に固定される。つまり、保持部材60は、ピストンロッド30の位置に関わらず、ピストンロッド30との間に隙間を有する。そのため、油圧シリンダ200が作動してピストンロッド30がシリンダボトム12に近づいても保持部材60は嵌合部36に嵌合しない。したがって、油圧シリンダ200は、保持部材60の影響を受けることなく作動する。
油圧シリンダ200の作動時に保持部材60が嵌合部36に嵌合しないので、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32は保持部材60によって塞がれない。そのため、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32に作動油が封じ込まれない。したがって、油圧シリンダ200は、第1実施形態において保持部材60に形成される通路67(図2参照)を必要としない。
油圧シリンダ200の動作については、第1実施形態の動作と略同じなので、ここではその説明を省略する。
次に、油圧シリンダ200の製造方法について、図8及び図9を参照して説明する。ここでは、第1実施形態と同様に、ピストンロッド30及びシリンダチューブ10が横向きの状態でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する場合を例にして説明する。
初めに、第1実施形態と同様に、保持部材60の大径部61にセンサ本体51を嵌めるとともに、保持部材60の小径部62をスペーサ35の嵌合部36に嵌める(図4参照)。これにより、保持部材60がピストンロッド30に取り付けられるとともに、保持部材60によって、ピストンロッド30に対してセンサ本体51が保持される。
このとき、保持部材60の大径部61は、保持部材60の小径部62によって、ピストンロッド30から所定の距離D(図7参照)以上離される。
続いて、図8に示すように、シリンダチューブ10にピストンロッド30を挿入し、ピストンロッド30がシリンダボトム12の制限面16に当接するまでピストンロッド30を押し込む。センサ本体51が保持部材60によってピストンロッド30に対して保持されているので、ピストンロッド30及びシリンダチューブ10の軸が水平(横向き)であってもセンサ本体51はピストンロッドの径方向に変位しない。そのため、センサ本体51は、シリンダチューブ10のセンサ本体用穴17に挿入される。
保持部材60の大径部61は、ピストンロッド30から所定の距離D以上離れているので、ボトム側給排通路15の開口よりもセンサ本体用穴17の底側に押し込まれる。このとき、センサ本体51は、センサ本体用穴17の底まで押し込まれず、センサ本体用穴17の底面17aとの間に隙間を有する。
続いて、ボトム側給排通路15通じてセンサ本体用穴17へ空気を供給し、保持部材60に空気圧を作用させる。保持部材60の大径部61がボトム側給排通路15の開口よりもセンサ本体用穴17の底側に位置しているので、空気圧により、保持部材60はセンサ本体用穴17の底側(シリンダチューブ10へのピストンロッド30の挿入方向)へ移動する。その結果、保持部材60が嵌合部36から外れ、センサ本体51がセンサ本体用穴17の底面17aまで押し込まれる(図9参照)。
本実施形態では、空気圧を利用して保持部材60がピストンロッド30から取り外されるが、空気以外の他の流体の圧力を利用してもよい。また、保持部材を挿入方向へ移動させる治具を別途用意し、この治具を用いて保持部材60をピストンロッド30から取り外してもよい。
保持部材60をピストンロッド30から取り外す際に、ボトム側給排通路15とは別の構造(例えば穴)をシリンダチューブ10に設け、この構造を利用してもよいが、ボトム側給排通路15を利用することがより好ましい。ボトム側給排通路15を利用することにより、保持部材30を移動させるための構造をボトム側給排通路15とは別に油圧シリンダ200に設ける必要がない。したがって、流体圧シリンダの構造をより簡素にすることができる。
保持部材60を嵌合部36から取り外した後、締結部材71を用いて保持部材60をシリンダボトム12に固定するとともに、締結部材72を用いてセンサ本体51をシリンダボトム12に固定する。シリンダヘッド40をシリンダチューブ10に嵌合することにより、油圧シリンダ200が完成する。
以上の第2実施形態によれば、第1実施形態が奏する効果に加え、以下に示す効果を奏する。
保持部材60は、ピストンロッド30から取り外される際にピストンロッド30に対して挿入方向に移動するので、シリンダチューブ10に固定された後では、ピストンロッド30の位置に関わらず、ピストンロッド30に接触しない。したがって、保持部材60による油圧シリンダ200の動作への影響を無くすことができる。
保持部材60は、センサ本体用穴17に対して作動油を給排するボトム側給排通路15を通じて圧力を受けることにより移動する。そのため、保持部材60をピストンロッド30から取り外すために用いられる構造を油圧シリンダ200に別途設ける必要がない。したがって、油圧シリンダ200の構造をより簡素にすることができる。
以下、本発明の実施形態の構成、作用、及び効果をまとめて説明する。
本実施形態では、油圧シリンダ100,200の製造方法は、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置を検出する位置センサ50を備え、位置センサ50はセンサ本体51とセンサ本体51から延設されるセンサロッド52とを有する油圧シリンダ100の製造方法であって、ピストンロッド30の軸方向に沿ってピストンロッド30内を延びるセンサロッド用穴32に、センサロッド52を挿入する工程と、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60を用いて、センサ本体51をピストンロッド30に対して保持する工程と、センサ本体51を保持したピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する工程と、保持部材60をシリンダチューブ10に固定することによってセンサ本体51をシリンダチューブ10に固定する工程と、を備えることを特徴とする。
この構成では、ピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する際には、センサ本体51は、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によってピストンロッド30に対して保持される。ピストンロッド30の軸が鉛直方向に対して傾いた状態でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する場合であっても、センサ本体51はピストンロッド30の径方向に変位しないため、センサ本体51はシリンダチューブ10のセンサ本体用穴17に到達する。したがって、シリンダチューブ10及びピストンロッド30の向きの制約なくピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入することができる。
また、本実施形態では、保持部材60をシリンダチューブ10に固定した後、保持部材60からピストンロッド30を取り外すことを特徴とする。
この構成では、保持部材60がシリンダチューブ10に固定された後にピストンロッド30が保持部材60から取り外されるので、保持部材60は、シリンダチューブ10に固定されるまでピストンロッド30に取り付けられた状態にある。したがって、ピストンロッド30の押し込みだけでセンサ本体51を所定の位置まで押し込むことができる。
また、本実施形態では、シリンダチューブ10へのピストンロッド30の挿入方向に保持部材60をピストンロッド30に対して移動させてピストンロッド30から保持部材60を取り外し、その後、保持部材60をシリンダチューブ10に固定することを特徴とする。
この構成では、保持部材60は、ピストンロッド30から取り外される際にピストンロッド30に対して挿入方向に移動するので、シリンダチューブ10に固定された後では、ピストンロッド30の位置に関わらず、ピストンロッド30に接触しない。したがって、保持部材60による油圧シリンダ200の動作への影響を無くすことができる。
また、本実施形態では、シリンダチューブ10に設けられ作動油を給排するボトム側給排通路15を通じて保持部材60に空気圧を作用させて保持部材60をピストンロッド30に対して挿入方向に移動させることを特徴とする。
この構成では、保持部材60は、作動油を給排するボトム側給排通路15を通じて空気圧を受けることにより移動するので、保持部材60をピストンロッド30から取り外すための構造を油圧シリンダ200に別途設ける必要がない。したがって、油圧シリンダ200の構造をより簡素にすることができる。
また、本実施形態では、油圧シリンダ100の製造方法は、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60を用いて、ピストンロッド30とセンサ本体51との間に間隔を設けてセンサ本体51をピストンロッド30に対して保持することを特徴とする。
この構成では、ピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する際には、ピストンロッド30とセンサ本体51との間に間隔が設けられるので、センサ本体51は、ピストンロッド30から離れた状態でシリンダチューブ10内に挿入される。したがって、センサ本体51をシリンダチューブ10の奥まで押し込むことができる。
また、本実施形態では、油圧シリンダ100,200は、シリンダチューブ10と、シリンダチューブ10に移動自在に挿入されるピストンロッド30と、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30の相対位置を検出する位置センサ50と、シリンダチューブ10に固定され位置センサ50をシリンダチューブ10内に保持する保持部材60と、を備え、ピストンロッド30は、ピストンロッド30の軸方向に延びるセンサロッド用穴32を有し、位置センサ50は、保持部材60によってシリンダチューブ10に固定されるセンサ本体51と、センサ本体51からシリンダチューブ10の軸方向に延設されピストンロッド30のセンサロッド用穴32に移動自在に挿入されるセンサロッド52と、を有し、油圧シリンダ100,200の組立時には、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によってセンサ本体51がピストンロッド30に対して保持された状態で、ピストンロッド30がシリンダチューブ10に挿入されることを特徴とする。
この構成では、ピストンロッド30は、ピストンロッド30に取り付けられた保持部材60によってセンサ本体51がピストンロッド30に対して保持された状態で、シリンダチューブ10に挿入される。ピストンロッド30の軸が鉛直方向に対して傾いた状態でピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入する場合であっても、センサ本体51はピストンロッド30の径方向に変位しないため、センサ本体51はシリンダチューブ10のセンサ本体用穴17に到達する。したがって、シリンダチューブ10及びピストンロッド30の向きの制約なくピストンロッド30をシリンダチューブ10に挿入することができる。
また、本実施形態では、油圧シリンダ100,200は、シリンダチューブ10が、シリンダチューブ10の軸方向へのピストンロッド30の移動を制限する制限面16と、制限面16からシリンダチューブ10の軸方向に延びセンサ本体51が嵌め込まれるセンサ本体用穴17と、センサ本体用穴17の内周面に開口しセンサ本体用穴17へ作動油を給排するボトム側給排通路15と、を有し、センサ本体用穴17の内周面に位置するボトム側給排通路15の開口は、制限面16からシリンダチューブ10の軸方向に所定の距離Dだけ離れており、保持部材60は、ピストンロッド30がシリンダチューブ10に挿入される際には、ピストンロッド30とセンサ本体51との間に所定の距離Dを超える間隔を設けてセンサ本体51をピストンロッド30に対して保持することを特徴とする。
この構成では、ピストンロッド30とセンサ本体51との間に所定の距離Dを超える間隔が設けられた状態でピストンロッド30がシリンダチューブ10に挿入される。そのため、ピストンロッド30を制限面16まで押し込むことによって、センサ本体51は、ボトム側給排通路15の開口よりもセンサ本体用穴17の底側に押し込まれる。したがって、センサ本体51がボトム側給排通路15を塞いだ状態で油圧シリンダ100,200が製造されるのを防ぐことができる。
また、本実施形態では、油圧シリンダ100は、ピストンロッド30が、センサロッド用穴32の内周面に設けられピストンロッド30が制限面16に近づいた際に保持部材60と嵌合する嵌合部36を有し、保持部材60は、嵌合部36に嵌合したときにセンサロッド用穴32とセンサ本体用穴17とを連通する連通路67を有することを特徴とする。
この構成では、連通路67がシリンダチューブ10のセンサ本体用穴17とピストンロッド30のセンサロッド用穴32とを連通するので、保持部材60が嵌合部36と嵌合したときでもセンサロッド用穴32からセンサ本体用穴17への作動油の流れは遮断されない。したがって、ピストンロッド30のセンサロッド用穴32に作動油が封じ込まれるのを防止することができる。
また、本実施形態では、油圧シリンダ200は、保持部材60が、ピストンロッド30の位置に関わらずピストンロッド30との間に隙間を有することを特徴とする。
この構成では、保持部材60がピストンロッド30との間に隙間を有するので、油圧シリンダ200の作動時にピストンロッド30が移動しても、保持部材60がピストンロッド30に接触しない。したがって、保持部材60による油圧シリンダ200の動作への影響を無くすことができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
10・・・シリンダチューブ、15・・・ボトム側給排通路(給排通路)、16・・・制限面、17・・・センサ本体用穴(第2穴)、30・・・ピストンロッド、32・・・センサロッド用穴(第1穴)、36・・・嵌合部、50・・・位置センサ、51・・・センサ本体、52・・・センサロッド、60・・・保持部材、67・・・連通路、100,200・・・油圧シリンダ(流体圧シリンダ)

Claims (9)

  1. シリンダチューブに対するピストンロッドの相対位置を検出する位置センサを備え、前記位置センサはセンサ本体と前記センサ本体から延設されるセンサロッドとを有する流体圧シリンダの製造方法であって、
    前記ピストンロッドの軸方向に沿って前記ピストンロッド内を延びる穴に、前記センサロッドを挿入する工程と、
    前記ピストンロッドに取り付けられた保持部材を用いて、前記センサ本体を前記ピストンロッドに対して保持する工程と、
    前記センサ本体を保持した前記ピストンロッドを前記シリンダチューブに挿入する工程と、
    前記保持部材を前記シリンダチューブに固定することによって前記センサ本体を前記シリンダチューブに固定する工程と、を備えることを特徴とする流体圧シリンダの製造方法。
  2. 前記保持部材を前記シリンダチューブに固定した後、前記保持部材から前記ピストンロッドを取り外すことを特徴とする請求項1に記載の流体圧シリンダの製造方法。
  3. 前記シリンダチューブへの前記ピストンロッドの挿入方向に前記保持部材をピストンロッドに対して移動させて前記ピストンロッドから前記保持部材を取り外し、その後、前記保持部材を前記シリンダチューブに固定することを特徴とする請求項1に記載の流体圧シリンダの製造方法。
  4. 前記シリンダチューブに設けられる給排通路を通じて前記保持部材に流体圧を作用させて前記保持部材を前記ピストンロッドに対して前記挿入方向に移動させることを特徴とする請求項3に記載の流体圧シリンダの製造方法。
  5. 前記ピストンロッドに取り付けられた前記保持部材を用いて、前記ピストンロッドと前記センサ本体との間に間隔を設けて前記センサ本体を前記ピストンロッドに対して保持することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の流体圧シリンダの製造方法。
  6. 流体圧シリンダであって、
    シリンダチューブと、
    前記シリンダチューブに移動自在に挿入されるピストンロッドと、
    前記シリンダチューブに対する前記ピストンロッドの相対位置を検出する位置センサと、
    前記シリンダチューブに固定され前記位置センサを前記シリンダチューブ内に保持する保持部材と、を備え、
    前記ピストンロッドは、前記ピストンロッドの軸方向に延びる第1穴を有し、
    前記位置センサは、
    前記保持部材によって前記シリンダチューブに固定されるセンサ本体と、
    前記センサ本体から前記シリンダチューブの軸方向に延設され前記ピストンロッドの前記第1穴に移動自在に挿入されるセンサロッドと、を有し、
    流体圧シリンダの組立時には、前記ピストンロッドに取り付けられた前記保持部材によって前記センサ本体が前記ピストンロッドに対して保持された状態で、前記ピストンロッドが前記シリンダチューブに挿入されることを特徴とする流体圧シリンダ。
  7. 前記シリンダチューブは、
    前記シリンダチューブの軸方向への前記ピストンロッドの移動を制限する制限面と、
    前記制限面から前記シリンダチューブの軸方向に延び前記センサ本体が嵌め込まれる第2穴と、
    前記第2穴の内周面に開口し前記第2穴に対して作動流体を給排する給排通路と、を有し、
    前記第2穴の内周面に位置する前記給排通路の開口は、前記制限面から前記シリンダチューブの軸方向に所定の距離だけ離れており、
    前記保持部材は、前記ピストンロッドが前記シリンダチューブに挿入される際には、前記ピストンロッドと前記センサ本体との間に前記所定の距離を超える間隔を設けて前記センサ本体を前記ピストンロッドに対して保持することを特徴とする請求項6に記載の流体圧シリンダ。
  8. 前記ピストンロッドは、前記第1穴の内周面に設けられ前記ピストンロッドが前記制限面に近づいた際に前記保持部材と嵌合する嵌合部を有し、
    前記保持部材は、前記嵌合部に嵌合したときに前記第1穴と前記第2穴とを連通する連通路を有することを特徴とする請求項7に記載の流体圧シリンダ。
  9. 前記保持部材は、前記ピストンロッドの位置に関わらず前記ピストンロッドとの間に隙間を有することを特徴とする請求項6又は7に記載の流体圧シリンダ。
JP2015133752A 2015-07-02 2015-07-02 流体圧シリンダ及びその製造方法 Active JP6071084B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015133752A JP6071084B2 (ja) 2015-07-02 2015-07-02 流体圧シリンダ及びその製造方法
KR1020187000577A KR102480772B1 (ko) 2015-07-02 2016-06-22 유체압 실린더 및 그 제조 방법
US15/740,586 US10626894B2 (en) 2015-07-02 2016-06-22 Fluid pressure cylinder and manufacturing method thereof
CN201680038945.XA CN107735577B (zh) 2015-07-02 2016-06-22 流体压缸及其制造方法
PCT/JP2016/068547 WO2017002687A1 (ja) 2015-07-02 2016-06-22 流体圧シリンダ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015133752A JP6071084B2 (ja) 2015-07-02 2015-07-02 流体圧シリンダ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017015197A JP2017015197A (ja) 2017-01-19
JP6071084B2 true JP6071084B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=57608837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015133752A Active JP6071084B2 (ja) 2015-07-02 2015-07-02 流体圧シリンダ及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10626894B2 (ja)
JP (1) JP6071084B2 (ja)
KR (1) KR102480772B1 (ja)
CN (1) CN107735577B (ja)
WO (1) WO2017002687A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102272223B1 (ko) * 2017-06-08 2021-07-05 두산공작기계 주식회사 심압대 이송용 실린더의 변위 측정 장치 및 이를 갖는 공작 기계
CN110864030A (zh) * 2019-11-01 2020-03-06 江南工业集团有限公司 一种密闭产品压力试验控制装置及控制方法
CN112943741A (zh) * 2021-04-08 2021-06-11 娄底市中兴液压件有限公司 内置位移传感器的液压缸组件
CN114485504B (zh) * 2022-01-16 2023-06-27 贵州德科纳精密设备制造有限公司 发动机活塞检测设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4523514A (en) * 1981-09-08 1985-06-18 Deere & Company Position sensing cylinder
GB2117828B (en) * 1982-03-26 1985-08-14 Moog Inc Linear actuator with piston position transducer
US6512360B1 (en) * 1999-03-15 2003-01-28 Amiteq Co., Ltd Self-induction-type stroke sensor
FR2794236B1 (fr) * 1999-05-26 2006-06-16 Serta Dispositif permettant de connaitre la position et de mesurer les deplacements du piston ou de la tige de piston dans la chambre d'un verin du type comprenant un capteur potentiometrique rectiligne lineaire
US6509733B2 (en) 2000-12-20 2003-01-21 Caterpillar Inc Fluid cylinder with embedded positioning sensor
US7059238B2 (en) * 2003-10-17 2006-06-13 Clark Equipment Company Method and apparatus for stroke position sensor for hydraulic cylinder
JP4733481B2 (ja) * 2005-09-09 2011-07-27 カヤバ工業株式会社 シリンダ装置
US8100045B2 (en) * 2008-10-21 2012-01-24 Clark Equipment Company Hydraulic cylinder rod position sensor
CN102943785B (zh) * 2012-11-27 2015-11-11 湖南特力液压有限公司 活塞缸及其安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10626894B2 (en) 2020-04-21
CN107735577B (zh) 2022-04-05
JP2017015197A (ja) 2017-01-19
KR102480772B1 (ko) 2022-12-22
CN107735577A (zh) 2018-02-23
US20180195536A1 (en) 2018-07-12
WO2017002687A1 (ja) 2017-01-05
KR20180022784A (ko) 2018-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6071084B2 (ja) 流体圧シリンダ及びその製造方法
KR20160037165A (ko) 유체압 실린더
KR101945788B1 (ko) 유체압 실린더
JP5707301B2 (ja) 流体圧シリンダ及びその製造方法
KR101751409B1 (ko) 유압타격장치용 타격몸체
EP1923142A3 (en) Autoclavable piston chamber dip tube connection
US20170080554A1 (en) Hydraulic hammer assembly
JP6665983B2 (ja) 増力機構付き流体圧シリンダ
CA2635993A1 (en) Plunger lubricator housing
JP2020131305A5 (ja)
JP2017505723A5 (ja)
US20170321728A1 (en) Pressure Intensifier for Fluids
RU2655425C2 (ru) Антивибрационная заглушка для обработки труб и способ размещения указанной заглушки внутри трубы
JP2017115905A (ja) センサ付き流体シリンダ
JP6226213B2 (ja) 振動発生装置
JP6861410B2 (ja) シリンダ装置
US11174687B2 (en) Device for clamping an element, carriage for a ground drilling device, ground drilling device, method for clamping an element and method for the manufacture of a device for clamping an element
FI2971454T3 (fi) Sisäputkikokoonpanossa käytetty päästöventtiili käytettäväksi sydän-kairausterän kanssa
US9765890B2 (en) Shift rail rod seal with positioning feature
RU2018112824A (ru) Способ демонтажа опорных втулок осей машин из глухих отверстий
JP6703735B2 (ja) ストローク端検出機能を備えた流体圧シリンダ装置
KR200470121Y1 (ko) 유압실린더의 완충밸브 구조
JP2019100433A (ja) 流体シリンダ
KR20150139641A (ko) 차량의 유체 저장 시스템
JP2014040854A (ja) 油圧ダンパ油量検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161014

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161014

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20161216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6071084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350