JP6066052B2 - ユーザビリティ評価システム、ユーザビリティ評価方法、及びユーザビリティ評価システム用のプログラム - Google Patents
ユーザビリティ評価システム、ユーザビリティ評価方法、及びユーザビリティ評価システム用のプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6066052B2 JP6066052B2 JP2012261957A JP2012261957A JP6066052B2 JP 6066052 B2 JP6066052 B2 JP 6066052B2 JP 2012261957 A JP2012261957 A JP 2012261957A JP 2012261957 A JP2012261957 A JP 2012261957A JP 6066052 B2 JP6066052 B2 JP 6066052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- usability
- user
- trajectory
- evaluation system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態に係るユーザビリティ評価システムの概要を示す。
本実施の形態に係るユーザビリティ評価システム1は、ファクシミリ、又は電話機等の操作パネル、テレビ、DVD機器、オーディオ機器、又は洗濯機等の家電のコントローラー、タッチパネルを備えるゲーム機、携帯情報端末、又はATM等の情報通信装置等(以下、「実機」という場合がある)の所定の装置のユーザビリティを自動的に評価する。ユーザビリティ評価システム1は、ユーザーが実機を操作している動作を撮像すると共に、ユーザーの当該動作と、当該動作から算出される理想的な動作若しくは予め取得しておいた理想的な動作である基準動作とを比較する。そして、ユーザビリティ評価システム1は、比較結果に基づいて、実質的にリアルタイムで当該実機のユーザビリティの評価結果を出力する。なお、本実施の形態における「ユーザビリティ」とは、所定の装置を所定の状況でユーザーが利用する場合において、当該装置が指定された目的を達成する場合の、ユーザーにとっての効率性である。
図2は、本発明の実施の形態に係るユーザビリティ評価システムの機能構成の一例を示す。
撮像部10は、装置2の入力部200を含む撮像領域300を予め定められた時間間隔で連続的に撮像する。具体的に撮像部10は、入力部200に所定の指示を入力するユーザーの身体の一部としての指先の動作を撮像領域300と共に動画像として撮像する。これにより撮像部10は、動画像を構成する複数のユーザー動作画像(一例として、フレーム画像)を撮像する。なお、ユーザー動作画像には、当該ユーザー動作画像が撮像された撮像日時及び時刻を対応づけることができる。撮像部10は、撮像したユーザー動作画像を軌跡抽出部20及び出力制御部55に供給する。
軌跡抽出部20は、ユーザー動作画像からユーザーの身体の一部の軌跡を抽出する。具体的に軌跡抽出部20は、エッジ検出等の画像処理により複数のユーザー動作画像のそれぞれから指サック70を検出する。次に、軌跡抽出部20は、指サック70の撮像領域300内における位置を検出する。更に、軌跡抽出部20は、複数のユーザー動作画像のそれぞれに対応づけられている撮像日時及び/又は時刻を参照し、検出した指サック70の複数の位置を時系列に沿って結合することでユーザーの指先の軌跡を抽出する。
特徴量抽出部30は、軌跡抽出部20から受け取った軌跡を示すデータ及びユーザー動作画像に基づいて、当該軌跡の評価パラメータとしての特徴量を抽出する。本実施の形態において特徴とは、ユーザーの身体の一部(例えば、指先)の移動軌跡の特徴であり、特徴量は特徴を定量的に表す量である。
比較部40は、特徴量抽出部30から受け取った特徴量と基準データ格納部35が格納している基準量とを比較する。具体的に、比較部40は、特徴量抽出部30から所定のタスクに対してユーザーが実行した動作に対応する軌跡長、操作時間、停留時間、及び/又は切り返し回数を示す情報を取得する。そして、比較部40は、当該タスクに対応する基準軌跡長、基準操作時間、及び/又は基準切り返し回数を基準データ格納部35から取得する。続いて比較部40は、特徴量抽出部30から受け取った特徴量と基準データ格納部35から取得した基準量とを比較し、両者の相違を比較結果として取得する。
評価部50は、比較部40の比較結果に基づいて装置2のユーザビリティを評価する。例えば、評価部50は、軌跡から抽出される特徴量と基準動作の基準量との比又は差(すなわち、比較結果を示すデータ)に対応づけて評価を示す評価データを格納する評価データ格納部を有することができる。そして、評価部50は、比較部40から受け取った比較結果に対応する評価データを評価データ格納部から抽出することでユーザビリティを評価する。評価部50は、評価結果を示す評価データを出力制御部55に供給する。
出力制御部55は、撮像部10から受け取ったユーザー動作画像、軌跡抽出部20が抽出した軌跡、特徴量抽出部30が抽出した特徴量、及び/又は評価部50の評価結果を出力部60にユーザーに知覚可能に出力させる。
本実施の形態に係るユーザビリティ評価システム1は、ユーザーが実機を操作している状態をユーザーの身体の一部の軌跡として取得すると共に、取得した軌跡から求められる基準動作若しくは予め格納していた基準動作をもとに理想的な操作の軌跡を抽出してユーザーの操作と比較できるので、実質的にリアルタイムで容易に所定の装置2のユーザビリティを評価することができる。これにより、ユーザビリティ評価システム1は、例えば、所定の装置のプロトタイプを作製した場合に、作製したプロトタイプそのものを用いて当該装置のユーザビリティを評価できる。
2 装置
10 撮像部
20 軌跡抽出部
30 特徴量抽出部
35 基準データ格納部
40 比較部
50 評価部
55 出力制御部
60 出力部
70 指サック
72 発光部
74 検知部
200 入力部
210、210a、210b、210c 入力ポイント
210d、210e、210f、210g 入力ポイント
212、212a、212b、212c 入力ポイント
212d、212e、212f 入力ポイント
220、222、224 地点
220a、222a、224a 円
300 撮像領域
400 手
500、510、520、530 軌跡
1500 CPU
1510 チップセット
1520 グラフィックコントローラ
1530 メモリ
1540 記憶装置
1545 読込み/書込み装置
1550 通信インターフェース
1560 入力装置
Claims (7)
- 所定の装置に所定の機能を発揮させる指示が入力される入力部のユーザビリティを評価するユーザビリティ評価システムであって、
前記入力部を操作するユーザーの身体の一部の動作をユーザー動作画像として撮像する撮像部と、
前記撮像部が撮像した前記ユーザー動作画像から前記身体の一部の軌跡を抽出する軌跡抽出部と、
前記軌跡抽出部が抽出した前記軌跡の特徴量を抽出する特徴量抽出部と、
前記特徴量抽出部が抽出した前記特徴量と前記動作の基準である基準動作の基準量とを
比較する比較部と、
前記比較部の比較結果に基づいて前記ユーザビリティを評価する評価部とを備え、
前記撮像部が、前記入力部を含む領域を撮像領域とし、
前記特徴量が、前記軌跡の長さである軌跡長を含み、
前記基準量が、前記基準動作の軌跡の長さである基準軌跡長を含み、
前記入力部は、複数の入力ポイントを有し、
前記入力ポイントのいずれかに指先が接触したことを検知する検知部に接続され、ユーザーに装着され、接触を検知した場合に発光する発光部を具備し、
前記軌跡抽出部は、軌跡の抽出と共にユーザーが実際に操作した入力ポイントの位置を発光部の発光により検出し、ユーザーが当該入力ポイントを操作した日時及び/又は時刻と共に発光情報をユーザー動作画像に対応づけ、抽出した軌跡を示すデータ及びユーザー動作画像を前記特徴量抽出部に供給し、
前記評価部が、前記軌跡長と前記基準軌跡長との相違に基づいて前記ユーザビリティを評価するユーザビリティ評価システム。 - 前記入力部が、複数の入力ポイントを有し、
前記特徴量抽出部が、前記複数の入力ポイントのうち一の入力ポイントに前記身体の一部が接触した時点から他の入力ポイントに前記身体の一部が接触した時点までの前記軌跡、及び前記一の入力ポイントから前記他の入力ポイントに前記身体の一部が到達するまでに要した操作時間を抽出し、
前記比較部が、前記一の入力ポイントから前記他の入力ポイントまでの距離を前記基準軌跡長として取得すると共に、前記一の入力ポイントから前記他の入力ポイントに前記身体の一部が到達するまでに要する理想的な時間である基準操作時間を取得し、前記軌跡と前記基準軌跡長とを比較すると共に、前記操作時間と前記基準操作時間とを比較する請求項1に記載のユーザビリティ評価システム。 - 前記基準操作時間は、マシンインターフェースにおける人間の動作をモデル化した法則であって、ある地点から対象となる地点まで人間の身体の一部が移動することに要する理想的な時間を算出できるFittsの法則を用いて算出された、発光位置間の移動に要する理想的な時間である請求項2に記載のユーザビリティ評価システム。
- 前記特徴量が、前記身体の一部の移動速度が予め定められた閾値以下の速度を継続している時間である停留時間、前記身体の一部の移動方向が切り替わった回数である切り返し回数、及び前記身体の一部が前記撮像領域の外に外れた回数であるフレームアウト回数から選択される少なくとも1つの前記特徴量を更に含む請求項1〜3のいずれか1項に記載のユーザビリティ評価システム。
- 更に、停留した地点において停留した時間に応じて半径が大きくなる円を表示する出力部を備える請求項1〜4のいずれか1項に記載のユーザビリティ評価システム。
- 請求項1〜5のいずれかに記載のユーザビリティ評価システムを用いて、所定の装置に所定の機能を発揮させる指示が入力される入力部のユーザビリティを評価するユーザビリティ評価方法であって、
前記入力部を操作するユーザーの身体の一部の動作をユーザー動作画像として撮像する撮像段階と、
前記撮像段階において撮像された前記ユーザー動作画像から前記身体の一部の軌跡を抽出するとともにユーザビリティ評価システムにおける発光部が発光したことを示す発光情報を前記ユーザー動作画像に対応づける、軌跡抽出段階と、
前記軌跡抽出段階において抽出された前記軌跡の特徴量を抽出する特徴量抽出段階と、
前記特徴量抽出段階において抽出された前記特徴量と前記動作の基準である基準動作の基準量とを比較する比較段階と、
前記比較段階における比較結果に基づいて前記ユーザビリティを評価する評価段階と
を備えるユーザビリティ評価方法。 - 所定の装置に所定の機能を発揮させる指示が入力される入力部のユーザビリティを評価する請求項1〜5のいずれかに記載のユーザビリティ評価システム用のプログラムであって、
前記ユーザビリティ評価システムに、前記入力部を操作するユーザーの身体の一部の動作をユーザー動作画像として撮像する撮像機能と、
前記撮像機能において撮像された前記ユーザー動作画像から前記身体の一部の軌跡を抽出するとともにユーザビリティ評価システムにおける発光部が発光したことを示す発光情報を前記ユーザー動作画像に対応づける、軌跡抽出機能と、
前記軌跡抽出機能において抽出された前記軌跡の特徴量を抽出する特徴量抽出機能と、
前記特徴量抽出機能において抽出された前記特徴量と前記動作の基準である基準動作の基準量とを比較する比較機能と、
前記比較機能における比較結果に基づいて前記ユーザビリティを評価する評価機能とを実現させるユーザビリティ評価システム用のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012261957A JP6066052B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | ユーザビリティ評価システム、ユーザビリティ評価方法、及びユーザビリティ評価システム用のプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012261957A JP6066052B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | ユーザビリティ評価システム、ユーザビリティ評価方法、及びユーザビリティ評価システム用のプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014106942A JP2014106942A (ja) | 2014-06-09 |
JP6066052B2 true JP6066052B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=51028319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012261957A Expired - Fee Related JP6066052B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | ユーザビリティ評価システム、ユーザビリティ評価方法、及びユーザビリティ評価システム用のプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6066052B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6689133B2 (ja) * | 2016-05-19 | 2020-04-28 | 株式会社東芝 | プラントの操作評価装置、その操作評価システム、及びその操作評価方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001056771A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Noobasu:Kk | 操作性能評価装置、及び方法 |
JP2004287716A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Osaka Gas Co Ltd | ユーザビリティ評価改善方法及びシステム |
US7464010B2 (en) * | 2004-12-21 | 2008-12-09 | Electronics And Telecommunications Research Institute | User interface design and evaluation system and hand interaction based user interface design and evaluation system |
JP2006209259A (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 操作支援システム及び操作支援方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP5154374B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2013-02-27 | 株式会社豊田中央研究所 | 困惑度推定装置、及びプログラム |
JP5339234B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2013-11-13 | 公立大学法人首都大学東京 | 操作性評価装置、操作性評価方法、操作性評価プログラム、及び操作性評価システム |
JP6169562B2 (ja) * | 2011-05-05 | 2017-07-26 | ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー | サンプルタスク軌跡を分析する、コンピュータで実現される方法、および、サンプルタスク軌跡を分析するシステム |
-
2012
- 2012-11-30 JP JP2012261957A patent/JP6066052B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014106942A (ja) | 2014-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11650659B2 (en) | User input processing with eye tracking | |
US11579904B2 (en) | Learning data collection device, learning data collection system, and learning data collection method | |
US20130077831A1 (en) | Motion recognition apparatus, motion recognition method, operation apparatus, electronic apparatus, and program | |
KR101631011B1 (ko) | 제스처 인식 장치 및 제스처 인식 장치의 제어 방법 | |
US9485412B2 (en) | Device and method for using pressure-sensing touch screen to take picture | |
KR20150096319A (ko) | 제스처 인식 장치 및 제스처 인식 장치의 제어 방법 | |
AU2015296671A1 (en) | Switching between cameras of an electronic device | |
US9804667B2 (en) | Electronic apparatus | |
US20140022171A1 (en) | System and method for controlling an external system using a remote device with a depth sensor | |
CN102906671A (zh) | 手势输入装置及手势输入方法 | |
CN102033702A (zh) | 影像显示装置及其显示控制方法 | |
CN104463145A (zh) | 一种电子设备及障碍提醒方法 | |
CN105630397B (zh) | 一种弹出框的打开方法及终端设备 | |
EP3400827A1 (en) | Electronic make-up mirror device and background switching method thereof | |
US20200050280A1 (en) | Operation instruction execution method and apparatus, user terminal and storage medium | |
KR101749070B1 (ko) | 사용자 인터페이스 평가 장치 및 그 평가 방법 | |
US20130229348A1 (en) | Driving method of virtual mouse | |
JP6066052B2 (ja) | ユーザビリティ評価システム、ユーザビリティ評価方法、及びユーザビリティ評価システム用のプログラム | |
JP2013225013A5 (ja) | ||
JP2015184906A (ja) | 肌色検出条件決定装置、肌色検出条件決定方法及び肌色検出条件決定用コンピュータプログラム | |
JP5558899B2 (ja) | 情報処理装置、その処理方法及びプログラム | |
JP2016163145A5 (ja) | ||
JP2009205498A (ja) | 情報提示装置、情報提示方法、情報提示プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2008242881A (ja) | 入力装置及び入力プログラム | |
WO2019039065A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6066052 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |