JP6052132B2 - Communication device and control method thereof - Google Patents
Communication device and control method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP6052132B2 JP6052132B2 JP2013219643A JP2013219643A JP6052132B2 JP 6052132 B2 JP6052132 B2 JP 6052132B2 JP 2013219643 A JP2013219643 A JP 2013219643A JP 2013219643 A JP2013219643 A JP 2013219643A JP 6052132 B2 JP6052132 B2 JP 6052132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time interval
- communication device
- error
- communication
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 158
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 146
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 45
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 11
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 55
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000009056 active transport Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4185—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/45—Nc applications
- G05B2219/45031—Manufacturing semiconductor wafers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67276—Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
本発明は、通信デバイスに関し、特に、被搬送物を載置する載置ポートと、被搬送物を搬送及び移載する搬送台車との間で通信を行う通信デバイス及びその制御方法に関する。 The present invention relates to a communication device, and more particularly, to a communication device that performs communication between a placement port on which a transported object is placed and a transport carriage that transports and transfers the transported object, and a control method thereof.
半導体製造装置に設けられた載置ポートと、天井走行台車などの搬送台車との間の通信には、SEMI(Semiconductor Equipment and Materials International)のE84通信シーケンスが適用される。ウェハ等を収納したポッドを被搬送物として、天井走行台車により搬送し、載置ポートに移載する際、及び、載置ポートからポッドを搬出する際には、E84通信シーケンスで、天井走行台車と載置ポートとの間で制御信号が授受される。例えば、天井走行台車よりポッドを載置ポートに移載する際、特定の信号(L_REQ)がオフとならないと、次の工程には移行しないような複数の工程からなるインターロックシーケンスが採用されている(例えば、特許文献1参照)。これにより、天井走行台車から載置ポートへのポッドの移載を安全かつ確実に行おうとしている。 An S84 (Semiconductor Equipment and Materials International) E84 communication sequence is applied to communication between a mounting port provided in a semiconductor manufacturing apparatus and a transporting carriage such as an overhead traveling carriage. When transporting a pod containing a wafer or the like as an object to be transported by an overhead traveling carriage and transferring it to the mounting port, and when unloading the pod from the mounting port, the overhead traveling carriage is performed in an E84 communication sequence. A control signal is exchanged between the and the loading port. For example, when transferring a pod from an overhead traveling carriage to a mounting port, an interlock sequence consisting of a plurality of processes is adopted so that the process does not proceed to the next process unless a specific signal (L_REQ) is turned off. (For example, refer to Patent Document 1). As a result, the pod is transferred from the overhead traveling carriage to the placement port safely and reliably.
E84通信シーケンスにおける載置ポートと天井走行台車との通信は、8bit(片方向8bit、双方向で16bit)のパラレルインタフェースが使用されている。天井走行車の走行経路には、光通信装置が配置され、この光通信装置と天井走行車は光で信号をやり取りする。また、光通信機器と載置ポートとの間は、パラレルインターフェースケーブルで接続される。このようなパラレルインタフェースと光通信機器を用いる場合には、載置ポート単位で通信機器を配置する必要があるためコストが上昇する問題がある。 The communication between the mounting port and the overhead traveling carriage in the E84 communication sequence uses a parallel interface of 8 bits (one direction is 8 bits, bidirectional is 16 bits). An optical communication device is disposed on the traveling route of the overhead traveling vehicle, and the optical communication device and the overhead traveling vehicle exchange signals with light. The optical communication device and the placement port are connected by a parallel interface cable. When such a parallel interface and an optical communication device are used, there is a problem that the cost increases because it is necessary to arrange the communication device for each mounting port.
そこで、パラレルインタフェースに変えて、LAN(Local Area Network)などのネットワーク通信によって、入出力ポート(以下IOポートという)の情報を伝達する構成が考えられる。本構成においては、IOポートの情報であるパラレル信号がパケットに変換され、ネットワークを経由して伝達される。 Therefore, instead of the parallel interface, a configuration in which information of input / output ports (hereinafter referred to as IO ports) is transmitted through network communication such as a LAN (Local Area Network). In this configuration, a parallel signal, which is information on the IO port, is converted into a packet and transmitted via a network.
パラレルインタフェースによって情報を伝達する場合は、パラレルインタフェースのIOポートの情報が常時接続先に伝達される。一方、ネットワーク通信を用いる構成においては、所定のタイミングでパケットが送信される。ネットワーク通信を用いる構成において、パラレルインタフェースの入出力ポートの情報を、ネットワーク通信によって送信先に伝達する一つのタイミングとして、IOポートの情報が変化したタイミングを採用することが考えられる(例えば、特許文献2参照)。この場合には、情報が変化するまで情報が送信されないので、実際に情報が変化していないのか、それとも、故障などにより情報を送信できない状態になっているのか、を判別できない問題がある。 When information is transmitted through the parallel interface, information on the IO port of the parallel interface is always transmitted to the connection destination. On the other hand, in a configuration using network communication, a packet is transmitted at a predetermined timing. In a configuration using network communication, it is conceivable to adopt a timing at which information on an IO port has changed as one timing at which information on an input / output port of a parallel interface is transmitted to a transmission destination by network communication (for example, Patent Documents). 2). In this case, since the information is not transmitted until the information changes, there is a problem that it cannot be determined whether the information has actually changed or whether the information cannot be transmitted due to a failure or the like.
また、IOポートの情報を送信先の相手に伝達する他のタイミングとして、予め定められた一定時間間隔のタイミングを採用することが考えられる(例えば、特許文献3参照)。この場合には、一定時間間隔で通信を続けるため、相手の状態を定期的に確認できるものの、遅滞なくエラーを検知するためには、時間間隔を短くしなければならず、通信データ量が増加するという問題がある。 In addition, it is conceivable to employ a predetermined time interval as another timing for transmitting the information of the IO port to the destination partner (for example, see Patent Document 3). In this case, since communication is continued at regular time intervals, the status of the other party can be checked periodically, but in order to detect errors without delay, the time interval must be shortened and the amount of communication data increases. There is a problem of doing.
本発明は、上記問題を解決するためのものであり、被搬送物を載置する載置ポートと、被搬送物の搬送及び移載を行う搬送台車との間の通信を行う通信デバイスにおいて、通信データ量の増加を抑制しつつ、遅滞なくエラー情報を伝達することを目的とする。 The present invention is for solving the above-mentioned problem, in a communication device that performs communication between a placement port on which a transported object is placed and a transport carriage that transports and transfers the transported object. An object is to transmit error information without delay while suppressing an increase in the amount of communication data.
上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信デバイスは、被搬送物が載置される載置ポートとの間で通信するパラレルインタフェースと、前記載置ポートとの間で前記被搬送物を移載する搬送台車とネットワークを介して通信するネットワーク通信部と、前記パラレルインタフェース及び前記ネットワーク通信部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記載置ポートと前記搬送台車との間で前記被搬送物を移載するためのインターロックシーケンスにおいて、前記載置ポート及び前記搬送台車との通信処理を、繰り返し、前記通信処理は、前記ネットワーク通信部で受信された第1のパケットを第1のパラレル信号に変換する処理と、前記第1のパラレル信号を前記パラレルインタフェースから出力する処理と、前記パラレルインタフェースから入力された第2のパラレル信号を第2のパケットに変換する処理と、所定の待機期間をおいて、前記第2のパケットを前記ネットワーク通信部から前記搬送台車に送信する処理と、前記第1のパケット又は前記第2のパラレル信号に基づき、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じているかを判定する処理と、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じていない場合には、前記所定の待機期間を第1の時間間隔に設定し、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じている場合には、前記所定の待機期間を前記第1の時間間隔より短い第2の時間間隔に設定する処理と、を含む。 In order to solve the above-described problem, a communication device according to an aspect of the present invention includes a parallel interface that communicates with a placement port on which a transported object is placed, and the placement port between the placement interface and the placement port. A network communication unit that communicates via a network with a transport cart that transfers a transported object, and a control unit that controls the parallel interface and the network communication unit, wherein the control unit includes the placement port and the transport In the interlock sequence for transferring the object to be transferred to and from the carriage, the communication process with the placement port and the carriage is repeated, and the communication process is received by the network communication unit. A process of converting one packet into a first parallel signal, a process of outputting the first parallel signal from the parallel interface, and the parameter A process of converting the second parallel signal input from the network interface into a second packet; a process of transmitting the second packet from the network communication unit to the transport carriage after a predetermined waiting period; Based on the first packet or the second parallel signal, a process for determining whether an error in the interlock sequence has occurred, and when no error has occurred in the interlock sequence, the predetermined waiting period Is set to a first time interval, and when an error occurs in the interlock sequence, a process of setting the predetermined waiting period to a second time interval shorter than the first time interval, Including.
これによれば、インターロックシーケンスにおいて、エラーが発生している場合には、搬送台車と載置ポートとの間の通信の周期を短くできるため、エラー情報を遅滞なく伝達することができる。また、エラーが発生していない場合には、エラーが発生している場合より、搬送台車と載置ポートとの間の通信の周期を長くできるため、通信データ量を抑制することができる。 According to this, when an error occurs in the interlock sequence, the communication cycle between the transport carriage and the placement port can be shortened, so that error information can be transmitted without delay. Further, when no error has occurred, the communication cycle between the transport carriage and the placement port can be made longer than when an error has occurred, so that the amount of communication data can be suppressed.
また、本発明の一態様に係る通信デバイスとして、前記パラレルインタフェースは、SEMI E84規格に基づく構成を有する構成としてもよい。 Further, as a communication device according to an aspect of the present invention, the parallel interface may have a configuration based on the SEMI E84 standard.
これによれば、SEMI E84規格のインターロックシーケンスを採用することができる。 According to this, the interlock sequence of SEMI E84 standard can be adopted.
また、本発明の一態様に係る通信デバイスとして、前記第1の時間間隔及び第2の時間間隔の少なくとも一方を、外部から変更するためのインタフェースをさらに備える構成としてもよい。 The communication device according to one embodiment of the present invention may further include an interface for changing at least one of the first time interval and the second time interval from the outside.
これによれば、第1の時間間隔及び第2の時間間隔を、外部から、随時適切な値に調整することができる。 According to this, the first time interval and the second time interval can be adjusted to appropriate values as needed from the outside.
また、本発明の一態様に係る通信デバイスとして、前記制御部は、前記インターロックシーケンスにおけるエラーの種類に応じて、前記第2の時間間隔を変更する構成としてもよい。 Moreover, as a communication device according to an aspect of the present invention, the control unit may change the second time interval according to the type of error in the interlock sequence.
これによれば、エラーの危険性、緊急性などに応じて、第2の時間間隔を必要十分な値に設定することができるため、通信データ量をより抑制することができる。 According to this, since the second time interval can be set to a necessary and sufficient value according to the risk of error, urgency, etc., the amount of communication data can be further suppressed.
上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信デバイスの制御方法は、被搬送物が載置される載置ポートとの間で通信するパラレルインタフェースと、前記載置ポートとの間で前記被搬送物を移載する搬送台車とネットワークを介して通信するネットワーク通信部と、前記パラレルインタフェース及び前記ネットワーク通信部を制御する制御部と、を備える通信デバイスの制御方法であって、前記載置ポートと前記搬送台車との間で前記被搬送物を移載するためのインターロックシーケンスにおいて繰り返される、前記載置ポート及び前記搬送台車との通信処理を含み、前記通信処理は、前記ネットワーク通信部で受信された第1のパケットを第1のパラレル信号に変換する処理と、前記第1のパラレル信号を前記パラレルインタフェースから出力する処理と、前記パラレルインタフェースから入力された第2のパラレル信号を第2のパケットに変換する処理と、所定の待機期間をおいて、前記第2のパケットを前記ネットワーク通信部から前記搬送台車に送信する処理と、前記第1のパケット又は前記第2のパラレル信号に基づき、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じているかを判定する処理と、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じていない場合においては、前記所定の待機期間を第1の時間間隔に設定し、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じている場合においては、前記所定の待機期間を前記第1の時間間隔より短い第2の時間間隔に設定する処理と、を含む。 In order to solve the above-described problem, a communication device control method according to an aspect of the present invention includes a parallel interface that communicates with a placement port on which an object to be transported is placed, and the placement port described above. A communication device control method comprising: a network communication unit that communicates via a network with a transport carriage that transfers the object to be transferred in a network; and a control unit that controls the parallel interface and the network communication unit. Including a communication process between the placement port and the transport carriage, which is repeated in an interlock sequence for transferring the object to be transported between the placement port and the transport carriage, and the communication process includes the network Processing for converting the first packet received by the communication unit into a first parallel signal; and converting the first parallel signal into the parallel interface. A process of outputting from the network interface, a process of converting the second parallel signal input from the parallel interface into a second packet, and a predetermined waiting period, the second packet is sent from the network communication unit Processing for transmitting to the carriage, processing for determining whether an error in the interlock sequence has occurred based on the first packet or the second parallel signal, and no error in the interlock sequence has occurred In some cases, the predetermined waiting period is set to a first time interval, and when an error occurs in the interlock sequence, the predetermined waiting period is set to a second time interval shorter than the first time interval. And processing for setting the time interval.
これによれば、インターロックシーケンスにおいて、エラーが発生している場合には、搬送台車と載置ポートとの間の通信の間隔を短くできるため、エラー情報を遅滞なく伝達することができる。また、エラーが発生していない場合には、エラーが発生している場合より、搬送台車と載置ポートとの間の通信の間隔を長くできるため、通信データ量を抑制することができる。 According to this, when an error occurs in the interlock sequence, the communication interval between the transport carriage and the placement port can be shortened, so that error information can be transmitted without delay. Further, when no error has occurred, the communication interval between the transport carriage and the loading port can be made longer than when an error has occurred, so that the amount of communication data can be suppressed.
なお、本発明は、装置及び制御方法として実現できるだけでなく、制御方法におけるステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現することもできる。また、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体として実現すること、及び、そのプログラムを示す情報、データ又は信号として実現することもできる。そして、それらプログラム、情報、データ及び信号は、インターネット等の通信ネットワークを介して配信してもよい。 The present invention can be realized not only as an apparatus and a control method, but also as a program that causes a computer to execute steps in the control method. Further, it can be realized as a computer-readable recording medium in which the program is recorded, and can be realized as information, data, or a signal indicating the program. These programs, information, data, and signals may be distributed via a communication network such as the Internet.
本発明により、被搬送物を載置する載置ポートと、被搬送物の搬送及び受け渡しを行う搬送台車との間の通信を行う通信デバイスにおいて、通信データ量の増加を抑制しつつ、遅滞なくエラー情報を伝達することができる。 According to the present invention, in a communication device that performs communication between a placement port on which a transported object is placed and a transport carriage that transports and delivers the transported object, an increase in the amount of communication data is suppressed without delay. Error information can be transmitted.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、より好ましい形態を構成する任意の構成要素として説明される。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Each of the embodiments described below shows a preferred specific example of the present invention. The numerical values, shapes, materials, constituent elements, arrangement positions and connecting forms of the constituent elements, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present invention. In addition, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims indicating the highest concept of the present invention are described as optional constituent elements that constitute a more preferable embodiment.
なお、同一の構成要素には同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。 In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same component and description may be abbreviate | omitted.
まず、本発明に係る通信デバイスを含む半導体製造システムの実施の形態の概要を説明する。図1は、半導体製造システムの概要を示す外観図である。図1に示されるように、半導体製造システム1は、主に、通信デバイス10、半導体製造装置50、載置ポート20、走行ルート2、搬送台車30及びアクセスポイント40から構成される。
First, an outline of an embodiment of a semiconductor manufacturing system including a communication device according to the present invention will be described. FIG. 1 is an external view showing an outline of a semiconductor manufacturing system. As shown in FIG. 1, the
図1に示される半導体製造装置50は、ウェハを加工する装置であり、ウェハが格納されたFOUP(Front Opening Unified Pod)100を搬入及び搬出するためのFOUP搬入搬出口51を備える。
A
載置ポート20は、被搬送物であるFOUP100が載置されるポートであり、半導体製造装置50のFOUP搬入搬出口51付近に配置されて、半導体製造装置50とFOUP100を受け渡しする。また、載置ポート20は、搬送台車30との間で、FOUP100を移載する。また、載置ポート20は、パラレルインタフェース21を有し、パラレルケーブル60を介して、通信デバイス10との間で信号を送受信する。
The
搬送台車30は、載置ポート20との間でFOUP100を移載し、走行ルート2に沿って搬送する台車であり、内部にFOUP100を把持する把持部31を備える。把持部31は、昇降可能に設けられており、FOUP100を載置ポート20との間で移載する際には、載置ポート20付近まで降下される。
The
通信デバイス10は、載置ポート20と搬送台車30との間の信号の送受信を仲介するデバイスである。通信デバイス10は、パラレルインタフェース11を備え、パラレルケーブル60を介して、載置ポート20のパラレルインタフェース21との間でパラレル信号を送受信する。また、通信デバイス10は、さらに、LANポート12を備え、LANケーブル70及びアクセスポイント40を介して、搬送台車30との間でパケットを送受信する。
The
アクセスポイント40は、搬送台車30と通信デバイス10との間のパケットの送受信を仲介するデバイスである。アクセスポイント40は、通信デバイス10からLANケーブル70を介して受信したパケットを、無線通信(例えばIEEE 802.11)によって搬送台車30に送信し、搬送台車30から無線通信によって受信したパケットを、LANケーブル70を介して通信デバイス10に送信する。
The
次に、本実施の形態の半導体製造装置の機能構成を説明する。図2は、通信デバイスを含む半導体製造装置の特徴的な機能構成を示すブロック図である。 Next, the functional configuration of the semiconductor manufacturing apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a characteristic functional configuration of a semiconductor manufacturing apparatus including a communication device.
まず、図2に示される搬送台車30の機能構成について説明する。図2に示されるように、搬送台車30は、機能的には、台車制御部32及び台車通信部33を含む。台車制御部32は、台車通信部33から載置ポート20の情報を示す信号を受信して、搬送台車30の動作を制御する。また、台車制御部32は、搬送台車30の状態を示すパケットを台車通信部33に送信する。台車通信部33は、台車制御部32から送信された搬送台車30の状態を示すパケットを、無線通信によって、アクセスポイント40に送信する。また、台車通信部33は、アクセスポイント40から送信されたパケットを受信して、台車制御部32に送信する。
First, the functional configuration of the
次に、図2に示される載置ポート20の機能構成について説明する。図2に示されるように、載置ポート20は、機能的には、LP制御部22とパラレルインタフェース21とを含む。LP制御部22は、パラレルインタフェース21から搬送台車30の状態を示すパラレル信号を受信して、載置ポート20を制御する。また、LP制御部22は、載置ポート20の状態を示すパラレル信号をパラレルインタフェース21に送信する。パラレルインタフェース21は、パラレル信号を入出力する入出力部であって、パラレルケーブル60が備えるコネクタ(Dsub−25pin)を接続するためのレセプタクルを含む。
Next, the functional configuration of the mounting
次に、図2に示される通信デバイス10の機能構成について説明する。図2に示されるように、通信デバイス10は、機能的には、パラレルインタフェース11、LANポート12、制御部13及びネットワーク通信部14を含む。パラレルインタフェース11は、載置ポート20との間で通信するインタフェースであって、片方8bit、双方向で16bitのIOポートを含み、パラレルケーブル60が接続される。制御部13は、載置ポート20と搬送台車30との間でFOUP100を移載するためのインターロックシーケンスにおいて、載置ポート20及び搬送台車30との通信処理を、所定の通信周期で繰り返し行う処理部である。制御部13は通信処理において少なくとも以下の六つの処理を行う。
Next, the functional configuration of the
(1)ネットワーク通信部14から送信されたパケットをパラレル信号に変換する処理。
(2)パケットから変換されたパラレル信号を各IOポートに書き込み(WRITE)、パラレルインタフェース11から出力する処理。
(3)パラレルインタフェース11から入力されたパラレル信号を各IOポートから読み出し(READ)、パケットに変換する処理。
(4)パラレル信号から変換されたパケットをネットワーク通信部14に送信する処理。
(5)受信したパケット及びパラレル信号に基づき、載置ポート20と搬送台車30との間のFOUP100移載のインターロックシーケンスにおけるエラーが生じているかを判定する処理。
(6)エラーが生じていない場合においては、待機期間を第1の時間間隔に設定し、インターロックシーケンスにおけるエラーが生じている場合においては、待機期間を第1の時間間隔より短い第2の時間間隔に設定する処理。
(1) Processing for converting a packet transmitted from the
(2) A process of writing a parallel signal converted from a packet to each IO port (WRITE) and outputting from the
(3) A process of reading parallel signals input from the
(4) Processing for transmitting the packet converted from the parallel signal to the
(5) A process of determining whether an error has occurred in the interlock sequence of the
(6) When no error occurs, the standby period is set to the first time interval, and when an error occurs in the interlock sequence, the standby period is set to the second time interval shorter than the first time interval. The process to set for the time interval.
制御部13は、上記通信処理を行うためのCPUや記憶部等を内部に備える。
The
ネットワーク通信部14は、搬送台車30とネットワークを介して通信する通信部である。LANポート12は、パケットを入出力する入出力部であって、LANケーブル70が接続される。
The
次に、本実施の形態の半導体製造システム1の通信処理の動作について説明する。図3は、載置ポート20と搬送台車30との間でFOUP100の移載を行う際に、E84インターロックシーケンスに基づいて通信デバイスが通信処理を行う場合の処理手順の一例を示す図である。本通信処理において、E84インターロックシーケンスにおけるPassive側が載置ポート20であり、Active側が搬送台車30である。E84インターロックシーケンスは、複数の工程からなり、Active側及びPassive側の各工程がエラーなく完了する毎に、Active側8bit又はPassive側8bitのパラレル信号の各bitの値が更新される。そして、前の工程でエラーが発生しなかったことをパラレル信号によって判定された場合には次の工程が実行され、エラーが発生したと判定された場合にはインターロックシーケンスが中断される。なお、本実施の形態においては、Active側の搬送台車30と通信デバイス10との間で、Active側8bit、Passive側8bitのパラレル信号に対応するパケットが送受信される。
Next, the communication processing operation of the
本実施の形態において、Active側及びPassive側にE84インターロックシーケンス上のエラーが発生していない場合には、通信デバイス10は、図3の処理工程S1〜S6の通信処理を繰り返す。また、例えば、Passive側にエラーが発生している場合には、図3の処理工程S6〜S11の通信処理を実行する。以下、各処理工程について説明する。
In the present embodiment, when an error on the E84 interlock sequence has not occurred on the Active side and the Passive side, the
まず、図3において処理工程S1〜S6で示されるE84インターロックシーケンス上のエラーが発生しない場合の処理工程について説明する。Passive信号送信工程(S1)においては、通信デバイス10が、Passive側である載置ポート20の状態を示すパケットを、Active側である搬送台車30に無線通信により送信する。続くActive側インターロック実行工程(S2)において、Active側である搬送台車30が、通信デバイス10からのパケットを受信して、Passive側の状態を検知する。そして、搬送台車30は、E84インターロックシーケンス上のエラーが発生していないことを確認すると、E84インターロックシーケンスの次の工程を実行し、実行後の搬送台車30の状態を示すパケットを通信デバイス10に無線通信により送信する。次のActive信号転送工程(S3)において、搬送台車30から送信されたパケットを通信デバイス10が受信して、パラレル信号に変換し、パラレルインタフェース11を介して、Passive側の載置ポート20に送信する。続くPassive側インターロック実行工程(S4)において、載置ポート20は、通信デバイス10からActive側の状態を示すパラレル信号を受信して、Active側の状態を検知する。そして、E84インターロックシーケンス上のエラーが発生していないことを確認すると、載置ポート20は、E84インターロックシーケンスの次の工程を実行し、実行後の載置ポート20の状態を示すパラレル信号をパラレルインタフェース21から送信する。次に、Passive信号受信工程(S5)において、通信デバイス10は載置ポート20からのパラレル信号を受信し、パケットに変換する。さらに、載置ポート20から受信したパラレル信号に基づいて載置ポート20の状態を判定する。ここで、通信デバイス10は、載置ポート20において、E84インターロックシーケンス上のエラーが発生していないと判定すると待機状態となる。そして、パラレル信号受信から第1の時間間隔が経過した後、通信デバイス10は、Passive側信号送信工程(S6)を実行する。Passive側信号送信工程において、通信デバイス10は、搬送台車30に、載置ポート20の状態を示すパケットを搬送台車30に無線通信により送信する。上述のとおり、エラーが発生しない場合、通信デバイス10、載置ポート20及び搬送台車30は、S1からS6までの処理工程を図3に示されるように、インターロックシーケンスの全工程が終了するまで繰り返し実行する。なお、第1の時間間隔としては、通信データ量が抑制され、かつ、インターロックシーケンスの実行に時間がかかり過ぎないような値に設定されることが好ましい。
First, the processing steps in the case where no error occurs in the E84 interlock sequence shown in the processing steps S1 to S6 in FIG. 3 will be described. In the Passive signal transmission step (S1), the
次に、図3において処理工程S6〜S12で示されるE84インターロックシーケンス上のエラーが発生する場合の処理工程について説明する。まず、処理工程S6〜S8においては上述した処理工程S1〜S3と同様に処理が行われる。次に、Passive側インターロック実行工程(S9)において、載置ポート20は、通信デバイス10からActive側の状態を示すパラレル信号を受信して、Active側の状態を検知する。そして、E84インターロックシーケンス上のエラーが発生していないことを確認すると、載置ポート20は、E84インターロックシーケンスの次の工程を実行する。ここで、本インターロックシーケンスの工程においてエラーが発生すると仮定すると、載置ポート20は、エラーが発生している状態を示すパラレル信号をパラレルインタフェース21から送信する。次に、Passive信号受信工程(S10)において、通信デバイス10は載置ポート20からのパラレル信号を受信し、載置ポート20の状態を検知する。ここで、通信デバイス10は、載置ポート20において、E84インターロックシーケンス上のエラーが発生していることを確認すると、載置ポート20から受信したパラレル信号をパケットに変換して待機する。そして、パラレル信号受信から、第1の時間間隔より短い第2の時間間隔が経過した後、通信デバイス10は、Passive側信号送信工程(S11)を実行する。Passive側信号送信工程において、上述した処理工程S6と同様に、通信デバイス10は、搬送台車30に、載置ポート20の状態を示すパケットを搬送台車30に無線通信により送信する。上述のとおり、通信デバイス10、載置ポート20及び搬送台車30は、E84インターロックシーケンス上のエラーが発生する場合、S6からS11までの処理工程を、第1の周期より短い第2の周期で実行する。そして、Active側インターロック実行工程(S12)において、搬送台車30が、通信デバイス10からのパケットを受信して、Passive側の状態を検知する。そして、Passive側でE84インターロックシーケンス上のエラーが発生していることを確認すると、搬送台車30は、E84インターロックシーケンスを中断する。なお、本実施の形態における、第2の時間間隔は、Passive側の信号の受信を確実に行いつつ(IOポートの信号を読み取る際のチャタリング処理のための時間を確保しつつ)、インターロックシーケンスの安全を確保するような値に設定される。
Next, processing steps in the case where an error on the E84 interlock sequence shown in processing steps S6 to S12 in FIG. 3 occurs will be described. First, in the processing steps S6 to S8, processing is performed in the same manner as the processing steps S1 to S3 described above. Next, in the Passive side interlock execution step (S9), the
また、本実施の形態においては、待機期間をPassive信号受信工程に設けたが、Active側インターロック実行工程又はPassive側インターロック実行工程など他の工程に設けてもよいし、複数の工程に設けてもよい。 Further, in this embodiment, the standby period is provided in the Passive signal reception process, but it may be provided in other processes such as the Active side interlock execution process or Passive side interlock execution process, or in a plurality of processes. May be.
なお、上述の時間間隔は、固定されていなくてもよい。例えば、通信デバイス10に入力用のインタフェースを設けて、このインタフェースを介して外部の入力装置から、制御部13内の記憶部に格納されている各時間間隔及び周期を変更できる構成としてもよい。本構成によれば、各時間間隔及び周期を、随時適切な値に調整することができる。
Note that the above-described time interval may not be fixed. For example, an interface for input may be provided in the
また、上述の第1の時間間隔を、各インターロックシーケンスの処理工程に応じて変更する構成としてもよい。本構成によれば、インターロックシーケンスの各処理工程に要する時間などに応じて適切な時間間隔及び周期を採用することができるため、必要以上に短い周期で通信を行うことを回避でき、通信データ量を抑制することができる。例えば、インターロックシーケンスの中で、エラーが発生しにくく、かつ、第1の時間間隔より十分長い時間を要する処理がある場合には、当該処理に要する時間に応じて、第1の時間間隔を長くしてもよい。 Moreover, it is good also as a structure which changes the above-mentioned 1st time interval according to the process process of each interlock sequence. According to this configuration, since an appropriate time interval and cycle can be adopted according to the time required for each processing step of the interlock sequence, it is possible to avoid performing communication with a cycle shorter than necessary, and communication data The amount can be suppressed. For example, in the interlock sequence, when there is a process that is unlikely to cause an error and requires a time sufficiently longer than the first time interval, the first time interval is set according to the time required for the process. It may be longer.
また、上述の第2の時間間隔を、エラーの種類に応じて変更する構成としてもよい。例えば、載置ポート20付近に作業員が接近したことを検知した場合などの危険なエラーの場合には、第2の時間間隔を極力短くし、通信エラーなどの軽微なエラーの場合には、第2の時間間隔を長くする構成としてもよい。本構成によれば、エラーの危険性、緊急性などに応じて適切な第2の時間間隔を採用することができるので、必要以上に短い間隔で通信を行うことを回避でき、通信データ量を抑制することができる。
Moreover, it is good also as a structure which changes the above-mentioned 2nd time interval according to the kind of error. For example, in the case of a dangerous error such as when it is detected that an operator approaches the mounting
次に、図3に示されるActive側インターロック実行工程内の詳細な処理工程について図4を用いて説明する。図4は、Active側インターロック実行工程の詳細な処理工程を示すフローチャートである。 Next, detailed processing steps in the active side interlock execution step shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing detailed processing steps of the active side interlock execution step.
まず、Active側インターロック実行工程が開始されると、Active側である搬送台車30は、Passive側である載置ポート20の状態を示すパケットを受信する(S21)。次に、搬送台車30は、内部に記憶されている載置ポートの状態を示す信号を更新する(S22)。続いて、更新された載置ポート20の状態を示す信号に基づいて、載置ポート20においてエラーが発生したか否かを判定する(S23)。処理工程S23でエラーが発生したと判定された場合には、搬送台車30は、インターロックシーケンスを中断する(S26)。また、処理工程S23でエラーが発生しなかったと判定された場合には、Active側のインターロックシーケンスを続行する(S24)。そして、インターロックシーケンスにおいて、Active側である搬送台車30でエラーが発生したか否かを判定する(S25)。処理工程S25でエラーが発生したと判定された場合には、インターロックシーケンスを中断する(S26)。処理工程S25でエラーが発生しなかったと判定された場合、及び、処理工程S26においてインターロックシーケンスが中断された場合には、Active側である搬送台車30に記憶されている搬送台車30の状態を示す信号が更新される(S27)。そして、更新された搬送台車30の状態を示すパケットが、搬送台車30から、通信デバイス10に送信され(S28)、Active側インターロック実行工程が終了する。
First, when the Active side interlock execution process is started, the
次に、図3に示されるPassive側インターロック実行工程内の詳細な処理工程について図5を用いて説明する。図5は、Passive側インターロック実行工程の詳細な処理工程を示すフローチャートである。 Next, detailed processing steps in the Passive side interlock execution step shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing detailed processing steps of the Passive side interlock execution step.
まず、Passive側インターロック実行工程が開始されると、Passive側である載置ポート20は、パラレルインタフェース21を介してActive側である搬送台車30の状態を示すパラレル信号を受信する(S31)。次に、受信された搬送台車30の状態を示すパラレル信号に基づいて、搬送台車30においてエラーが発生したか否かを判定する(S32)。処理工程S32でエラーが発生したと判定された場合には、載置ポート20は、インターロックシーケンスを中断する(S35)。また、処理工程S32でエラーが発生しなかったと判定された場合には、Passive側のインターロックシーケンスを続行する(S33)。そして、インターロックシーケンスにおいて、Passive側である載置ポート20でエラーが発生したか否かを判定する(S34)。処理工程S34でエラーが発生したと判定された場合には、インターロックシーケンスを中断する(S35)。処理工程S34でエラーが発生しなかったと判定された場合、及び、処理工程S35においてインターロックシーケンスが中断された場合には、載置ポート20状態を示すパラレル信号が更新されて、パラレルインタフェース21から通信デバイス10に送信される(S36)。以上で、Passive側インターロック実行工程が終了する。
First, when the Passive side interlock execution process is started, the
次に、図3に示されるPassive信号受信工程の詳細な処理工程について図6を用いて説明する。図6は、Passive信号受信工程の詳細な処理工程を示すフローチャートである。 Next, detailed processing steps of the Passive signal receiving step shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing detailed processing steps of the Passive signal receiving step.
まず、Passive信号受信工程が開始されると、通信デバイス10において、Passive側である載置ポート20の状態を示すパラレル信号を受信する(S41)。次に、受信したパラレル信号をパケットに変換する(S42)。そして、受信したパラレル信号に基づいて、載置ポート20においてエラーが発生したが否かを判定する(S43)。処理工程S43で、エラーが発生しなかったと判定された場合には、通信デバイス10は、載置ポート20からパラレル信号を受信した時点から第1の時間間隔が経過するまで待機する(S44)。また、処理工程S43で、エラーが発生したと判定された場合には、通信デバイス10は、載置ポート20からパラレル信号を受信した時点から第1の時間間隔より短い第2の時間間隔が経過するまで待機し(S45)、Passive信号受信工程が終了する。
First, when the Passive signal reception process is started, the
以上のように、本実施の形態に係る通信デバイスによれば、E84インターロックシーケンスを実行する際、エラーが発生している場合には、搬送台車と載置ポートとの間の通信の間隔を短くできるため、エラー情報を遅滞なく伝達することができる。また、エラーが発生していない場合には、エラーが発生している場合より、搬送台車と載置ポートとの間の通信の周期を長くできるため、通信データ量を抑制することができる。 As described above, according to the communication device of the present embodiment, when an error occurs when executing the E84 interlock sequence, the communication interval between the transport carriage and the placement port is set. Since it can be shortened, error information can be transmitted without delay. Further, when no error has occurred, the communication cycle between the transport carriage and the placement port can be made longer than when an error has occurred, so that the amount of communication data can be suppressed.
以上、本発明の通信デバイスについて、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。 While the communication device of the present invention has been described based on the embodiment, the present invention is not limited to this embodiment. Unless it deviates from the meaning of this invention, the form which carried out the various deformation | transformation which those skilled in the art can think to this embodiment, and the structure constructed | assembled combining the component in different embodiment is also contained in the scope of the present invention. .
例えば、図3〜5に示される処理例においては、エラーが発生している場合にインターロックシーケンスが中断されるが、エラーの種類によっては、再度インターロックシーケンスを試行する場合もあり得る。例えば、通信上のエラーだけが発生した場合には、インターロックシーケンスを中断せず、通信の再試行を行う場合もあり得る。 For example, in the processing examples illustrated in FIGS. 3 to 5, the interlock sequence is interrupted when an error occurs, but the interlock sequence may be tried again depending on the type of error. For example, when only a communication error occurs, the communication may be retried without interrupting the interlock sequence.
また、本実施の形態においては、SEMI E84規格に基づくインターロックシーケンスを実行する例を示したが、本発明は、SEMI E84規格以外のインターロックシーケンスにおいても採用することができる。 In the present embodiment, an example of executing an interlock sequence based on the SEMI E84 standard has been shown. However, the present invention can also be adopted in an interlock sequence other than the SEMI E84 standard.
本発明は、被搬送物を載置する載置ポートと、被搬送物を搬送及び移載する搬送台車との間で通信を行う通信デバイスに利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for a communication device that performs communication between a placement port for placing an object to be conveyed and a conveyance carriage that conveys and transfers the object to be conveyed.
1 半導体製造システム
2 走行ルート
10 通信デバイス
11、21 パラレルインタフェース
12 LANポート
13 制御部
14 ネットワーク通信部
20 載置ポート
22 LP制御部
30 搬送台車
31 把持部
32 台車制御部
33 台車通信部
40 アクセスポイント
50 半導体製造装置
51 FOUP搬入搬出口
60 パラレルケーブル
70 LANケーブル
100 FOUP
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記載置ポートとの間で前記被搬送物を移載する搬送台車とネットワークを介して通信するネットワーク通信部と、
前記パラレルインタフェース及び前記ネットワーク通信部を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記載置ポートと前記搬送台車との間で前記被搬送物を移載するためのインターロックシーケンスにおいて、前記載置ポート及び前記搬送台車との通信処理を、繰り返し、
前記通信処理は、
前記ネットワーク通信部で受信された第1のパケットを第1のパラレル信号に変換する処理と、
前記第1のパラレル信号を前記パラレルインタフェースから出力する処理と、
前記パラレルインタフェースから入力された第2のパラレル信号を第2のパケットに変換する処理と、
所定の待機期間をおいて、前記第2のパケットを前記ネットワーク通信部から前記搬送台車に送信する処理と、
前記第1のパケット又は前記第2のパラレル信号に基づき、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じているかを判定する処理と、
前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じていない場合には、前記所定の待機期間を第1の時間間隔に設定し、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じている場合には、前記所定の待機期間を前記第1の時間間隔より短い第2の時間間隔に設定する処理と、
を含む
通信デバイス。 A parallel interface that communicates with a placement port on which the object is placed;
A network communication unit that communicates via a network with a transport carriage that transfers the transported object to and from the placement port;
A control unit for controlling the parallel interface and the network communication unit,
In the interlock sequence for transferring the object to be transferred between the placement port and the transport carriage, the control unit repeats the communication process between the placement port and the transport carriage,
The communication process includes
A process of converting the first packet received by the network communication unit into a first parallel signal;
Processing to output the first parallel signal from the parallel interface;
A process of converting a second parallel signal input from the parallel interface into a second packet;
A process of transmitting the second packet from the network communication unit to the transport carriage after a predetermined waiting period;
A process of determining whether an error in the interlock sequence has occurred based on the first packet or the second parallel signal;
When no error occurs in the interlock sequence, the predetermined waiting period is set to a first time interval, and when an error occurs in the interlock sequence, the predetermined waiting period is set to the first time interval. A process of setting a second time interval shorter than the first time interval;
Including communication devices.
請求項1に記載の通信デバイス。 The communication device according to claim 1, wherein the parallel interface has a configuration based on a SEMI E84 standard.
請求項1又は2に記載の通信デバイス。 The communication device according to claim 1, further comprising an interface for changing at least one of the first time interval and the second time interval from the outside.
請求項1〜3のいずれか1項に記載の通信デバイス。 The communication device according to claim 1, wherein the control unit changes the second time interval according to an error type in the interlock sequence.
前記載置ポートとの間で前記被搬送物を移載する搬送台車とネットワークを介して通信するネットワーク通信部と、
前記パラレルインタフェース及び前記ネットワーク通信部を制御する制御部と、を備える通信デバイスの制御方法であって、
前記載置ポートと前記搬送台車との間で前記被搬送物を移載するためのインターロックシーケンスにおいて繰り返される、前記載置ポート及び前記搬送台車との通信処理を含み、
前記通信処理は、
前記ネットワーク通信部で受信された第1のパケットを第1のパラレル信号に変換する処理と、
前記第1のパラレル信号を前記パラレルインタフェースから出力する処理と、
前記パラレルインタフェースから入力された第2のパラレル信号を第2のパケットに変換する処理と、
所定の待機期間をおいて、前記第2のパケットを前記ネットワーク通信部から前記搬送台車に送信する処理と、
前記第1のパケット又は前記第2のパラレル信号に基づき、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じているかを判定する処理と、
前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じていない場合においては、前記所定の待機期間を第1の時間間隔に設定し、前記インターロックシーケンスにおけるエラーが生じている場合においては、前記所定の待機期間を前記第1の時間間隔より短い第2の時間間隔に設定する処理と、
を含む
通信デバイスの制御方法。 A parallel interface that communicates with a placement port on which the object is placed;
A network communication unit that communicates via a network with a transport carriage that transfers the transported object to and from the placement port;
A control unit for controlling the parallel interface and the network communication unit, and a communication device control method comprising:
Repeated in an interlock sequence for transferring the object to be transferred between the placement port and the transport carriage, including communication processing between the placement port and the transport carriage,
The communication process includes
A process of converting the first packet received by the network communication unit into a first parallel signal;
Processing to output the first parallel signal from the parallel interface;
A process of converting a second parallel signal input from the parallel interface into a second packet;
A process of transmitting the second packet from the network communication unit to the transport carriage after a predetermined waiting period;
A process of determining whether an error in the interlock sequence has occurred based on the first packet or the second parallel signal;
When no error occurs in the interlock sequence, the predetermined waiting period is set to a first time interval. When an error occurs in the interlock sequence, the predetermined waiting period is set to the first time interval. A process of setting a second time interval shorter than the first time interval;
Including a communication device control method.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219643A JP6052132B2 (en) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | Communication device and control method thereof |
PCT/JP2014/004568 WO2015059861A1 (en) | 2013-10-22 | 2014-09-05 | Communication device and method for controlling same |
TW103135669A TWI619662B (en) | 2013-10-22 | 2014-10-15 | Communication device and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219643A JP6052132B2 (en) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | Communication device and control method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015082574A JP2015082574A (en) | 2015-04-27 |
JP6052132B2 true JP6052132B2 (en) | 2016-12-27 |
Family
ID=52992485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013219643A Active JP6052132B2 (en) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | Communication device and control method thereof |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6052132B2 (en) |
TW (1) | TWI619662B (en) |
WO (1) | WO2015059861A1 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6661172B2 (en) * | 2017-02-28 | 2020-03-11 | サイレックス・テクノロジー株式会社 | COMMUNICATION DEVICE, TRANSPORT SYSTEM, AND COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD |
JP6712036B2 (en) * | 2017-04-26 | 2020-06-17 | サイレックス・テクノロジー株式会社 | Communication device, buffer device, transfer system, and communication device control method |
WO2019138802A1 (en) | 2018-01-10 | 2019-07-18 | 村田機械株式会社 | Method for controlling conveyance system, conveyance system, and management apparatus |
KR102580388B1 (en) * | 2018-06-20 | 2023-09-18 | 무라다기카이가부시끼가이샤 | Communication methods, conveyance systems and communication devices |
KR102590124B1 (en) | 2018-09-27 | 2023-10-17 | 무라다기카이가부시끼가이샤 | Control methods, conveying systems, and communication devices |
JP2022090515A (en) * | 2020-12-07 | 2022-06-17 | サイレックス・テクノロジー株式会社 | Communication apparatus, control method of communication apparatus, and communication system |
CN117203597A (en) * | 2021-08-27 | 2023-12-08 | 村田机械株式会社 | Conveying system |
JP7496578B2 (en) | 2021-10-29 | 2024-06-07 | 村田機械株式会社 | Wireless communication system, transport vehicle-side communication device, and communication method |
CN114518724B (en) * | 2022-01-28 | 2023-04-28 | 弥费科技(上海)股份有限公司 | Communication device and communication mode suitable for AMHS |
CN118158072B (en) * | 2024-03-08 | 2024-09-13 | 尊芯智能科技(苏州)有限公司 | Communication method, system, equipment and medium of AMHS |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0625926B2 (en) * | 1985-09-05 | 1994-04-06 | 株式会社日立製作所 | Distributed control method |
JP3034070B2 (en) * | 1991-03-26 | 2000-04-17 | 正己 村田 | Operation control method of automatic guided vehicle |
JP3576308B2 (en) * | 1996-03-19 | 2004-10-13 | 三菱電機株式会社 | Cyclic data transmission method |
JP2005071214A (en) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Toyota Industries Corp | Unmanned carrier vehicle system |
CN101023429B (en) * | 2004-07-02 | 2010-09-01 | 斯特拉斯鲍公司 | Method and system for use in processing wafers |
JP4329035B2 (en) * | 2004-08-18 | 2009-09-09 | 株式会社ダイフク | Article conveying device |
JP5056368B2 (en) * | 2007-11-21 | 2012-10-24 | 村田機械株式会社 | Transport system |
KR101358928B1 (en) * | 2009-06-02 | 2014-02-06 | 무라다기카이가부시끼가이샤 | Conveyance vehicle system |
JP4924995B2 (en) * | 2009-09-08 | 2012-04-25 | 村田機械株式会社 | Mobile system |
JP5454554B2 (en) * | 2011-11-11 | 2014-03-26 | 株式会社デンソー | Transport system and control method thereof |
JP5446055B2 (en) * | 2012-01-27 | 2014-03-19 | 村田機械株式会社 | Trolley system |
-
2013
- 2013-10-22 JP JP2013219643A patent/JP6052132B2/en active Active
-
2014
- 2014-09-05 WO PCT/JP2014/004568 patent/WO2015059861A1/en active Application Filing
- 2014-10-15 TW TW103135669A patent/TWI619662B/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201515978A (en) | 2015-05-01 |
JP2015082574A (en) | 2015-04-27 |
WO2015059861A1 (en) | 2015-04-30 |
TWI619662B (en) | 2018-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6052132B2 (en) | Communication device and control method thereof | |
JP6854498B2 (en) | Transport system control method, transport system and management equipment | |
JP6661172B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, TRANSPORT SYSTEM, AND COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD | |
JP6268921B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE AND COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD | |
JP6180750B2 (en) | Board work system | |
TWI662479B (en) | Method of cable sensing data collection, and electronic apparatus and chip using the same | |
JP5580786B2 (en) | Host device, peripheral device, communication system, and communication method | |
JP4902823B1 (en) | Communication device | |
JP6451297B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE AND COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD | |
EP2442502A1 (en) | Serial transmission apparatus, information processing apparatus, and serial transmission method | |
JP6923148B2 (en) | Communication methods, transport systems and communication devices | |
JP6712036B2 (en) | Communication device, buffer device, transfer system, and communication device control method | |
JP5076216B2 (en) | Programmable controller | |
JP2008526061A (en) | Repeater node for network | |
EP1032177B1 (en) | Signal processing apparatus with three layer processing sections | |
JP7572866B2 (en) | Information processing device and industrial robot | |
JP6150615B2 (en) | Communication device | |
JP5526343B2 (en) | Optical data transmission apparatus, optical data transmission method, and optical communication apparatus | |
CN102567133B (en) | Method for implementing communication by means of interruption I2C (inter to integrated circuit) devices and I2C system | |
JP4427739B2 (en) | Automatic warehouse equipment | |
JP2006033075A (en) | Serial communications apparatus | |
US20110191511A1 (en) | Serial transmission device, method, and computer readable medium storing program | |
JP2022114021A (en) | Information processing device and industrial robot | |
JP2013232847A (en) | Communication system, communication device, relay device, communication device control method, relay device control method and program | |
JP6382485B2 (en) | Transmission apparatus and data transmission method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6052132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |