JP6046730B2 - 湾曲した通路を有する噴霧装置 - Google Patents

湾曲した通路を有する噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6046730B2
JP6046730B2 JP2014533599A JP2014533599A JP6046730B2 JP 6046730 B2 JP6046730 B2 JP 6046730B2 JP 2014533599 A JP2014533599 A JP 2014533599A JP 2014533599 A JP2014533599 A JP 2014533599A JP 6046730 B2 JP6046730 B2 JP 6046730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
curved
spray
passage
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014533599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014528353A (ja
Inventor
ジェイ.ハッセルシュワート ダニエル
ジェイ.ハッセルシュワート ダニエル
ティー.セドズ ロジャー
ティー.セドズ ロジャー
Original Assignee
フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド
フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド, フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド filed Critical フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド
Publication of JP2014528353A publication Critical patent/JP2014528353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6046730B2 publication Critical patent/JP6046730B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0815Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with at least one gas jet intersecting a jet constituted by a liquid or a mixture containing a liquid for controlling the shape of the latter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2402Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device
    • B05B7/2405Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device using an atomising fluid as carrying fluid for feeding, e.g. by suction or pressure, a carried liquid from the container to the nozzle
    • B05B7/2424Apparatus to be carried on or by a person, e.g. by hand; Apparatus comprising containers fixed to the discharge device using an atomising fluid as carrying fluid for feeding, e.g. by suction or pressure, a carried liquid from the container to the nozzle the carried liquid and the main stream of atomising fluid being brought together downstream of the container before discharge

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

本出願は、2012年9月14日に出願された米国非仮特許出願第13/620606号「湾曲した通路を有する噴霧装置」(参照によりその全体が本出願に組み込まれる)及び2011年9月30日に出願された米国仮特許出願第61/542019号「湾曲した通路を有する噴霧装置」(参照によりその全体が本出願に組み込まれる)の優先権及び利益を主張する。
本発明は、一般的に、塗装流体(例えば、ペイント)などの物質を噴霧するためのシステム及び方法に関する。
標的物体に噴霧を塗布するために多様な噴霧装置を使用できる。例えば、噴霧装置は、液体(例えば、ペイント)を霧状化して噴霧を生成するために加圧空気などの気体を採用することが多い。噴霧は、次に、標的物体へ向けられて塗膜を生成する。残念ながら、この種の噴霧装置は、一連の空気通路を通過して気体(例えば、空気)を流し、この気体は、噴霧装置のヘッド部から出る前に急に方向を変える。例えば、空気通路は、45〜90度ぐらいの急角度で相互に交差する複数の直線通路(例えば、別個に穴あけされた穴)を含むかもしれない。このような急角度である結果として、噴霧装置は、空気流における著しい圧力降下及び乱流(例えば、一般的には、空気流の劣化)を経験し、これは、噴霧装置のヘッド部の下流における噴霧形成に悪影響を与える。この急角度はまた、空気流が急激に方向を変えなければならないので、ノイズも発生させる。更に、空気流の劣化は、噴霧に、不規則性、変形、全体的不均一性、を生じる可能性がある。その結果、噴霧は、標的物体上に均一な塗装を与えない可能性がある。従って、改良された噴霧装置が必要とされる。
システムは、噴霧装置のヘッド部に取り付けるように構成されたエアキャップを含み、エアキャップは、湾曲した流路を有する少なくとも1つの空気通路を備える。システムは、スプレーヘッドの中心軸へ向かって内向きに曲がる第1の湾曲した空気通路と、スプレーヘッドの中心軸へ向かって内向きに曲がる第2の湾曲した空気通路とを有するスプレーヘッドを含むことができ、第1の及び第2の湾曲した空気通路は、第1の及び第2の空気流を噴霧へ向けて内向きに方向付けて噴霧を整形するように構成される。システムは、液体出口へ通じる液体通路を有する噴霧装置を含むことができ、噴霧装置は、液体出口からの液体を霧状化して、噴霧を形成するように構成される。また、噴霧装置は、空気出口へ向かって徐々に湾曲する湾曲した空気通路を含むことができ、噴霧装置は、少なくとも部分的に空気出口から空気流によって噴霧を整形するように構成される。
これらの及びその他の本発明の特徴、形態及び利点は、添付図面を参照しながら下記の詳細な説明を読むことによってより良く理解できる。図面において、同様の符号は、図面全体を通じて同様の部品を表す。
本発明の特定の実施形態に従った典型的な噴霧塗装システムを説明する図である。 本発明の特定の実施形態に従った典型的な噴霧塗装工程を説明するフローチャートである。 本発明の特定の実施形態に従った典型的な噴霧塗装装置の側面断面図である。 湾曲した通路を有するエアキャプの1つの実施形態の側面断面図である。 エアキャップの本体部から突き出す湾曲した通路、例えば湾曲したチューブ、を有するエアキャップの1つの実施形態の、側面断面図である。 保護壁によって取り囲まれた湾曲した通路、例えば湾曲したチューブ、を有するエアキャップの1つの実施形態の、側面断面図である。 湾曲した通路、例えば保護材料(例えば、オーバーモールドされた材料)内に包み込まれた湾曲したチューブ、を有するエアキャップの1つの実施形態の、側面断面図である。 湾曲した通路、例えば湾曲した通路を形成する複数のセクション、を有するエアキャップの1つの実施形態の、側面断面図である。
本発明の1つ又はそれ以上の具体的な実施形態について、以下に説明する。これらの実施形態について簡潔に説明しようとすると、実際の実施形態の全ての特徴を本明細書で説明することはできないであろう。エンジニアリングプロジェクト、設計プロジェクト等における、実際の実施形態の開発においては、開発者固有の目標、例えばシステム関連の制約やビジネス関連の制約等に関する整合性、を達成するためには、多数の実施形態固有の決定を下さなければならず、これらの制約は、実施形態ごとに変わる可能性がある。更に、このような開発は複雑で時間の浪費のように思われるかもしれないが、本開示の利益を受ける当業者にとっては、日常的な設計、製作、製造の仕事であろう。
図1は、標的物体14に所望の塗膜を塗布する噴霧塗装装置12を備える、典型的な噴霧塗装システム10を説明するフローチャートである。以下に詳細に論じるように、噴霧塗装装置12は、噴霧塗装装置12を通過する空気流に関連する乱流、圧力降下、ノイズ、を減少するように構成された、1つ又はそれ以上の湾曲した通路(例えば、湾曲した空気通路)を含むことができる。更に、湾曲した空気通路は、例えば噴霧を整形するためにより均一の空気流を与えることによって噴霧塗装装置12によって形成される噴霧を改良するように構成できる。特に、湾曲した空気通路は、噴霧における液滴を均一に配分するのに役立ち、それによって、標的物体への噴霧の転写効率(transfer efficiency)を向上させるのに役立ち、また、標的物体上により均一な塗装を与える。
更に、噴霧塗装装置12は、非円錐形噴霧形状、及び/又は装置12の出口から標的物体14まで非線形に(例えば、湾曲的に)変動する幅を特徴とする噴霧形状、を可能にする特徴を含むことができる。特定の実施形態において、噴霧形状は、噴霧形状の幅及び/又は断面が、噴霧塗装装置12の出口付近の距離において円錐形より大きくなるように、カップ形状又は凹形の、輪郭又は周囲(例えば外縁)を特徴とすることができる。別の実施形態において、噴霧形状は、チューリップ形の輪郭又は周囲を特徴とすることができる。以下に説明するように、特有の噴霧整形特性(spray shaping feature)は、噴霧塗装装置12の出口に近い距離において適切な速度でより大きなカバー範囲を可能にし、それによって、転写効率を改良するので、浪費及び汚染を減少する。本開示において、「円錐形」及び「非円錐形」とは、噴霧形状を説明するために使用される場合、噴霧形状の断面図の輪郭の全体的形状を意味するものである。これらの用語は、噴霧粒子が噴霧形状の周囲に沿ってのみ移動することを示唆するものではない。そうではなく、噴霧粒子は、噴霧形状の内部空間全体に転写されることができる。
図示した噴霧塗装装置12は、空気噴霧器、回転噴霧器、静電噴霧器又はその他の適切な噴霧形成機構を含むことができる。特定の実施形態において、噴霧塗装装置12は、スプレーガンとして説明できる。スプレーガンは、ハンドル部、ハンドル部に連結された銃身部又は本体部及び1つ又はそれ以上の弁を起動し解除するためのトリガを備える銃型を含むことができる。但し、特有の噴霧整形特性を、任意の型式の噴霧装置に利用できる。
噴霧塗装装置12は、流体源16、空気源18及び制御システム20などの多様な供給及び制御システムに連結できる。制御システム20は、流体源及び空気源16及び18の制御を容易にし、噴霧塗装装置12が標的物体14上に許容可能な質の噴霧塗装を与えるようにする。例えば、制御システム20は、自動化コントローラ22、位置決めコントローラ24、流体源コントローラ26、空気源コントローラ28、コンピュータシステム30及びユーザーインターフェイス32を含むことができる。
制御システム20は、1つ又はそれ以上の位置決め機構34及び36にも結合できる。例えば、位置決め機構34は、噴霧塗装装置12に対する標的物体14の移動を容易にする。位置決め機構36は、噴霧塗装装置12を標的物体14に対して移動できるように噴霧塗装装置12に結合される。また、システム10は、位置決め機構36に連結された複数の噴霧塗装装置12を含み、それによって標的物体14のカバー範囲を改良できる。従って、噴霧塗装システム10は、塗装液の混合、流体及び空気流量及び標的物体上での噴霧パターン/カバー範囲をコンピュータ制御できる。特定の用途次第で、位置決め機構34及び36は、ロボットアーム、コンベアベルト及びその他の適切な位置決め機構を含むことができる。
図2は、標的物体14上に所望の噴霧塗装を施すための典型的な噴霧塗装工程100のフローチャートである。図に示されているように、工程100は、所望の流体を塗布するために標的物体14を認識する(ブロック102)ことによって進行する。次に、標的物体14の表面に噴霧塗装を施すための所望の流体40を選択する(ブロック104)。所望の流体は、下塗り液、ペイント、透明塗装、ステインなどを含むことができる。使用者は、次に、認識された標的物体14及び選択された流体40のために噴霧塗装装置12を構成できる(106)。標的物体14としては、車両、家具、電気器具などが考えられる。使用者が噴霧塗装装置12を起動すると、工程100は、選択された流体40の霧状化された噴霧の生成へ進む(ブロック108)。以下で詳細に論じる特定の実施形態において、霧状化噴霧は、カップ形状、凹形、又はチューリップ形状などの、非円錐形噴霧形状を有する。使用者は、次に、標的物体14の所望の表面に、霧状化噴霧の塗装を施せる(ブロック110)。工程100は、次に、所望の表面上に施された塗装の硬化/乾燥(例えば、赤外線硬化ランプ)へ進む(ブロック112)。質問ブロック114において、使用者が、選択された流体40の追加塗装を望む場合、工程100は、ブロック108、110及び112へ進み、選択された流体40を更に塗装する。使用者が質問ブロック114において、選択された流体の追加塗装を望まない場合、工程100は、質問ブロック116へ進み、新たな流体の塗装を使用者が望むか否かを決める。使用者が、質問ブロック116において、新たな流体の塗装を望む場合、工程100は、噴霧塗装のために選択された新しい流体を用いて、ブロック104〜114へ進む。使用者が質問ブロック116において、新たな流体の塗装を望まない場合、工程100は、ブロック118において終了する。
図3は、噴霧塗装装置12の典型的な実施形態を説明する側面断面図である。図示のように、噴霧塗装装置12は、本体202に連結された噴霧先端組立体200を備える。噴霧先端組立体200は、流体送出先端組立体204を含む。例えば、複数の異なる型式の噴霧塗装装置を、流体送出先端組立体204を受け入れこれを使用するように構成できる。また、噴霧先端組立体200は、流体送出先端組立体204に連結された噴霧形成組立体206を含む。噴霧形成組立体206は、エアキャップ208を備え、エアキャップは、止めナット210を介して本体202に取外し可能に固定される。エアキャップ208は、流体送出先端組立体204から流体先端出口214の周りに配置された中央霧状化環状オリフィス212などの多様な空気噴霧オリフィスを含む。また、エアキャップ208は、1つ又はそれ以上の噴霧整形オリフィス、例えば噴霧整形オリフィス(例えば、エアホーンオリフィス)216、218、220、222など、を備えることもでき、これらのオリフィスは、噴霧される流体を所望の噴霧パターン(例えば非円錐形パターン)に形成する。噴霧形成組立体206は、また、所望の噴霧パターン及び液滴分布を与える、他の多様な霧状化機構を備えることができる。
以下で更に詳細に論じるように、エアキャップ208は、空気流を改良し、乱流を減少し、ノイズを減少し、噴霧塗装装置12の下流における噴霧形成を改良するために湾曲した通路を含むことができる。図3に説明する実施形態において、エアキャップ208は、各々一連の直線空気通路207及び209を有する複数の湾曲していない空気通路205を有する。特に、図3に説明するように、直線空気通路207は、噴霧塗装装置12の長手軸211に沿って直線方向に延びるのに対して、直線空気通路209は、長手軸211に対して角度を成す。その結果、直線空気通路207と209は、相互に急角度例えば30〜90度を成す。図4〜8の開示される実施形態は、以下で更に詳細に論じるように、噴霧塗装装置12の作動を改良するために、これらの非曲線空気通路205が湾曲した空気通路に置き換えられる。
噴霧塗装装置12の本体202は、噴霧先端組立体200のための多様な制御及び供給機構を含む。図示するように、本体202は、流体入口カップリング228から流体送出先端組立体204まで延びる流体通路226を有する流体送出組立体224を含む。また、流体送出組立体224は、流体通路226を通過して流体送出先端組立体204までの流体の流れを制御する流体弁組立体230を備える。図示した流体弁組立体230は、本体202を通過して流体送出先端組立体204と流体弁調節器234との間に可動的に延びるニードル弁232を有する。流体弁調節器234は、ニードル弁232の後部238と流体弁調節器234の内側部240との間に配置されたばね236に抵抗して回転式に調節可能である。また、ニードル弁232は、トリガ242が回転軸244の周りで左回りに回転するときニードル弁232が流体送出先端組立体204から離れて内向きに移動できるように、トリガ242に連結される。但し、本発明の実施形態には、適切な任意の内向き又は外向きに作動可能な弁組立体を使用できる。また、流体弁組立体230は、パッキング組立体246など、ニードル弁232と本体202との間に配置された多様なパッキング及びシール組立体を含むことができる。
空気源組立体248は、噴霧形成組立体206における霧状化を容易にするように本体202内に配置される。図示した空気源組立体248は、空気入口カップリング250から空気通路252及び254を介してエアキャップ208まで延びる。また、空気源組立体248は、噴霧塗装装置12を通過する空気圧及び流量を、保持し、調節するために、多様なシール組立体、空気弁組立体及び空気弁調節器を含む。例えば、ここで説明する空気源組立体248は、回転軸244の周りでのトリガ242の回転が空気弁組立体256を開放して、空気通路252から空気通路254へ空気が流れるように、トリガ242に連結された空気弁組立体256を含む。また、空気源組立体248は、空気弁調節器258の回転によってニードル260が移動してエアキャップ208への空気の流れを調節できるように、ニードル260に連結された空気弁調節器258を含む。ここで説明するように、トリガ242は、トリガ242が本体202のハンドル262へ向けて引っ張られるとき流体と空気が同時に噴霧先端組立体200へ流れるように、流体弁組立体230及び空気弁組立体256の両方に連結される。起動されると、噴霧塗装装置12は、所望の噴霧パターン(例えば、非円錐形)及び液滴分布の霧状化噴霧を生成する。この場合にも、ここで説明する噴霧塗装装置12は、本発明の典型的な実施形態に過ぎない。任意の適切な型式又は形態の噴霧装置が、本発明の特有のエアキャップ流体霧状化及び空気整形から利益を得ることができる。
図4は、湾曲した通路302(例えば、湾曲した空気通路)を有するエアキャップ300の1つの実施形態の側面断面図である。図示のように、湾曲した通路302は、エアキャップ300の長手軸312の対向する側308及び310に第1の及び第2の湾曲した空気通路304及び306を含む。第1の湾曲した空気通路304は、長手軸312へ向かって内向きに湾曲して、第1の空気出口314を終点とする。第2の湾曲した空気通路306は、長手軸312へ向かって内側へ湾曲して、第2の空気出口316を終点とする。作動時に、第1の及び第2の湾曲した空気通路304及び306は、第1の及び第2の空気流318及び320を噴霧322へ向けて方向付けて噴霧322を整形するように構成される。更に図示するように、湾曲した通路302は、エアキャップ300の長手軸312の対向する側308及び310に第3の及び第4の湾曲した空気通路324及び326を含む。第3の湾曲した空気通路324は、長手軸312へ向かって内向きに湾曲して、第3の空気出口328を終点とする。第4の湾曲した空気通路326は、長手軸312へ向かって内向きに湾曲して、第4の空気出口330を終点とする。作動時に、第3の及び第4の湾曲した空気通路324及び326は、第3の及び第4の空気流332及び334を噴霧322へ向けて方向付けて噴霧322を整形するように構成される。
これらの湾曲した通路302は、噴霧322への空気流を改良して噴霧322を改良するように構成される。特に、湾曲した通路302は、噴霧塗装装置12を通過する空気流に関連付けられる乱流、圧力降下及びノイズを減少するように構成できる。更に、湾曲した通路302は、例えば噴霧322を整形するためにより均一な空気流を与えることによって、噴霧塗装装置12によって形成される噴霧322を改良するように構成できる。特に、湾曲した通路302は、噴霧322における液滴を均一に配分するのを助け、それによって、標的物体上により均一な塗装を与えながら標的物体上での噴霧の転写効率を向上するのに役立つ。図示の実施形態において、湾曲した通路302は4つの湾曲した通路を含む。別の実施形態において、湾曲した通路302は、任意の数例えば1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれ以上の数の湾曲した通路を適切な任意の対称形又は非対称形配列で含むことができる。更に、図示の湾曲した通路302は、いくつかの曲率半径において約45度の角度で軸312へ向かって内向きに徐々に湾曲する。他の実施形態において、湾曲した通路302は、約1〜150度、5〜120度、10〜100度、20〜90度、30〜60度、40〜50度、又はその間の任意の角度で軸312に対して内向き又は外向きに徐々に湾曲できる。更に、各湾曲した通路302の曲率半径は、約2.54〜127ミリメートル(0.1〜5インチ)、5.08〜101.6ミリメートル(0.2〜4インチ)、7.62〜76.2ミリメートル(0.3〜3インチ)、10.16〜50.8ミリメートル(0.4〜2インチ)、12.7〜25.4ミリメートル(0.5〜1インチ)の範囲又はその他の適切な曲率半径とすることができる。
エアキャップ300の湾曲した通路302は、多様に形成できる。図示した実施形態において、エアキャップ300は、エアキャップ300の本体336全体と一体的に形成された湾曲した通路302を有するワンピース構造とすることができる。例えば、本体全体336は、プラスチック材料から成形するか又は金属材料から鋳造して、一体的に湾曲した通路302を備えるエアキャップ300を形成できる。別の実施形態において、複数の別個のピースが、湾曲した通路302を備えるエアキャップ300を形成できる。例えば、湾曲した通路302は、本体336とは別個のピース(例えば、湾曲したチューブ)とすることができる。別の例として、湾曲した通路302は、本体336の複数のセグメント又はセクションで形成することができる。製造法に関係なく、湾曲した通路302は、角度に急激な変化のない漸進的な曲率を有する。言い換えると、湾曲した通路302は、相互に交差する複数の直線通路に起因するような急角度を生じない。
図5は、エアキャップ300の本体336から突き出す湾曲した通路302例えば湾曲したチューブ340を有するエアキャップ300の実施形態の側面断面図である。図示の実施形態において、各湾曲したチューブ340は、管状壁342を備える別個に形成されたチューブである。チューブは、徐々に湾曲して湾曲した通路302(例えば、湾曲した通路304、306、324及び326)を形成する。例えば、各湾曲したチューブ340は、金属チューブ、プラスチックチューブ、セラミックチューブ、複合材チューブ、又は、チューブを形成するのに適切などんな材料とすることもできる。金属製の湾曲したチューブ340を有する実施形態において、チューブ340を形成し、次に所望の曲率に折り曲げることができる。プラスチックチューブ340を有する実施形態において、チューブ340は、所望の曲率を形成するように成形することができる。但し、湾曲したチューブ340の任意の適切な構成を、様々な実施形態において採用することができる。図示のように、湾曲したチューブ340は、本体336から離れて突き出し、適切な取付け具344によって本体336に固定される。取付け具344は、スクリュー、ボルト、クランプ、接着剤、ストラップ、スナップ嵌め機構、ラッチ、又はその他の適切な締結具などの取外し可能又は固定締結具を含むことができる。また、取付け具344は、チューブ340の周りのオーバーモールド材(例えば、プラスチック)などのような、本体336と一体の接続を含むことができる。
図6は、湾曲した通路302、例えば保護壁350によって取り囲まれた湾曲したチューブ340、を有するエアキャップ300の実施形態の側面断面図である。例えば、保護壁350は、中空の囲み又はケーシング352を形成でき、ケーシングは、各湾曲したチューブ340全体に直接当接することなく湾曲したチューブ340を全体的に取り囲む。言い換えると、保護壁350は、中空内部354を保持し、各湾曲したチューブ340は、概ね中空内部354を貫通する。特定の実施形態において、保護壁350は、金属、プラスチック、セラミック又は複合材料で製造できる。従って、図6の実施形態は、保護壁350及び各湾曲したチューブ340からなる、マルチピース構成を有する。
図7は、湾曲した通路302、例えば本体336の保護材料360(例えば、オーバーモールドした材料)内に包み込まれた湾曲したチューブ340、を有するエアキャップ300の実施形態の、側面断面図である。例えば、保護材料360は、中実構造(例えば、非中空構造)を形成し、保護材料360は、一般に、各湾曲したチューブ340に、チューブ340の外面364に直接沿って接触する。言い換えると、保護材料360は、中実内部366を保持し、各湾曲したチューブ340は、中実内部366を貫通する。特定の実施形態では、保護材料360は、金属、プラスチック、セラミック、又は複合材料で製造することができる。例えば、湾曲したチューブ340は、成形材料(例えばプラスチック)によって所定の位置に成形又はオーバーモールドすることができ、湾曲したチューブ340は、成形材料によってほぼ又は完全に包み込まれ、所定の位置に固定されることができる。従って、図7の実施形態は、保護材料360及び各湾曲したチューブ340からなる、マルチピース構成を有する。
図8は、湾曲した通路302、例えば湾曲した通路302を形成する複数のセクション370、372及び374、を有するエアキャップ300の実施形態の側面断面図である。例えば、各湾曲した通路302は、セクション370、372、又は374のうち1つの外面に沿った湾曲した溝376として形成され、次に、セクション370、372、374は一緒に結合されて、エアキャップ300の本体336を形成することができる。例えば、図示の実施形態において、セクション370は、湾曲した溝376(第1の湾曲した溝378及び第2の湾曲した溝380)を有する第1の環状(又は内側)のセクションである。同様に、セクション372は、第2の外面に沿った湾曲した溝376(例えば、第3の湾曲した溝382及び第4の湾曲した溝384)を有する第2の環状(又は中間)のセクションである。最後に、セクション374は、セクション370及び372を取り囲む第3の環状(又は外側)のセクションである。このようにして、湾曲した溝376は外面に沿って形成され、製造や整備などを簡単にすることができる。
本発明の特定の特徴のみを図に示し、説明したが、当業者には多くの修正及び変更が思い浮かぶであろう。従って、特許請求の範囲が、本発明の真の趣旨の範囲内に在るこの種の修正及び変更を、全て包含することを意図していることを、理解されるべきである。

Claims (16)

  1. 噴霧装置のヘッド部に取り付けられるように構成されたエアキャップを備えるシステムであって、
    前記エアキャップが、噴霧を形成する液体を霧化するために、流体先端出口の周りに配置された、空気噴霧オリフィスを備え、
    前記エアキャップが、湾曲した流路を有する少なくとも1つの空気通路を備え、
    前記少なくとも1つの空気通路が、前記エアキャップの長手軸の対向する側に第1の空気通路及び第2の空気通路を備え、前記第1の空気通路が、前記長手軸へ向かって内向きに湾曲する第1の湾曲した通路、及び第1の空気出口を備え、前記第2の空気通路が、前記長手軸へ向かって内向きに湾曲する第2の湾曲した通路、及び第2の空気出口を備え、前記第1の空気通路及び第2の空気通路が、第1の空気流及び第2の空気流を噴霧の方向に導き、前記噴霧を整形するようにされており、前記第1の空気出口及び第2の空気出口が、前記第1の空気流及び第2の空気流を前記長手軸に向かって流すようにされており、
    更に、前記少なくとも1つの空気通路が、前記エアキャップの前記長手軸の前記対向する側であって前記第1の空気通路及び第2の空気通路の半径方向外側に第3の及び第4の空気通路を備え、前記第3の空気通路が、前記長手軸へ向かって内向きに湾曲する第3の湾曲した通路、及び第3の空気出口を備え、前記第4の空気通路が、前記長手軸へ向かって内向きに湾曲する第4の湾曲した通路、及び第4の空気出口を備え、前記第3の空気通路及び第4の空気通路が、第3の空気流及び第4の空気流を噴霧の方向に導き、前記噴霧を整形するようにされており、前記第3の空気出口及び第4の空気出口が、前記第3の空気流及び第4の空気流を前記長手軸に向かって流すようにされている、
    システム。
  2. 前記少なくとも1つの通路が、湾曲したチューブを備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記湾曲したチューブが、少なくとも部分的に保護壁によって取り囲まれている、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記湾曲したチューブが、少なくとも部分的に保護材料によって包み込まれている、請求項2に記載のシステム。
  5. 前記保護材料が、オーバーモールドされた材料である、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記エアキャップが、前記湾曲した流路を備える前記少なくとも1つの空気通路を有するワンピース構造である、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記エアキャップが、前記湾曲した流路を備える前記少なくとも1つの空気通路を有するマルチピース構造である、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記マルチピース構造の第1のピースが、前記湾曲した流路を備える前記少なくとも1つの空気通路を形成し、前記マルチピース構造の第2のピースが、前記第1のピースを少なくとも部分的に取り囲む、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記エアキャップを有する前記噴霧装置を備える、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記噴霧装置が、前記少なくとも1つの空気通路を通過する空気流を制御するようにされた空気弁を備える、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記噴霧装置が、前記噴霧装置の前記ヘッド部に通じる液体通路を備え、前記噴霧装置が、液体を霧状化して液体噴霧を生成するようにされている、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記噴霧装置が、前記液体通路を通過する液体の流れを制御するようにされた液体弁を備える、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記噴霧装置が、前記噴霧装置の作動を制御するようにされたハンドルとトリガとを備える、請求項9に記載のシステム。
  14. スプレーヘッドを備えるシステムであって、前記スプレーヘッドが、
    前記スプレーヘッドの中心軸に向かって内向きに曲がる、第1の湾曲した空気通路、及び第1の空気出口と、
    前記スプレーヘッドの前記中心軸に向かって内向きに曲がる、第2の湾曲した空気通路、及び第2の空気出口と、を備え、
    前記第1の湾曲した空気通路及び第2の湾曲した空気通路が、第1の空気流及び第2の空気流を噴霧に向かって内向きに導き、前記噴霧を整形するようにされており、前記第1の空気出口及び第2の空気出口が、前記第1の空気流及び第2の空気流を前記スプレーヘッドの中心軸に向かって流すようにされており、
    更に、前記スプレーヘッドが、
    前記スプレーヘッドの中心軸に向かって内向きに曲がる、第3の湾曲した空気通路、及び第3の空気出口と、
    前記スプレーヘッドの前記中心軸に向かって内向きに曲がる、第4の湾曲した空気通路、及び第4の空気出口と、を備え、
    前記第3の湾曲した空気通路及び第4の湾曲した空気通路が、第3の空気流及び第4の空気流を噴霧に向かって内向きに導き、前記噴霧を整形するようにされており、前記第3の空気出口及び第4の空気出口が、前記第3の空気流及び第4の空気流を前記スプレーヘッドの中心軸に向かって流すようにされており、
    前記第1、第2、第3、第4の湾曲した空気通路が、少なくとも部分的に支持構造の中に配置された第1、第2、第3、第4の湾曲したチューブをそれぞれ備え、前記支持構造が、保護壁又は保護材料の少なくとも1つを備え、前記第1、第2、第3、第4の湾曲した空気通路が、前記保護壁又は保護材料の少なくとも1つによって取り囲まれ又は包み込まれ、前記支持構造から離れて外向きに突き出している、
    システム。
  15. 前記第1の空気出口及び第2の空気出口が、前記エアキャップの流体先端出口から軸方向にオフセットし、前記流体先端出口から下流側に離れる方向に配置されている、
    請求項1に記載のシステム。
  16. 前記スプレーヘッドが、噴霧を形成する液体を霧化するために、流体先端出口の周りに配置された空気噴霧オリフィスを備える、
    請求項14に記載のシステム。
JP2014533599A 2011-09-30 2012-09-17 湾曲した通路を有する噴霧装置 Expired - Fee Related JP6046730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161542019P 2011-09-30 2011-09-30
US61/542,019 2011-09-30
US13/620,606 US9216430B2 (en) 2011-09-30 2012-09-14 Spray device having curved passages
US13/620,606 2012-09-14
PCT/US2012/055830 WO2013048809A1 (en) 2011-09-30 2012-09-17 Spray device having curved passages

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014528353A JP2014528353A (ja) 2014-10-27
JP6046730B2 true JP6046730B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=47991664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533599A Expired - Fee Related JP6046730B2 (ja) 2011-09-30 2012-09-17 湾曲した通路を有する噴霧装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9216430B2 (ja)
EP (1) EP2760591B1 (ja)
JP (1) JP6046730B2 (ja)
KR (1) KR20140099861A (ja)
CN (1) CN103930217A (ja)
AU (1) AU2012316494B2 (ja)
BR (1) BR112014007697A2 (ja)
CA (1) CA2850133A1 (ja)
MX (1) MX2014003826A (ja)
TW (1) TW201318707A (ja)
WO (1) WO2013048809A1 (ja)
ZA (1) ZA201402443B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120107765A1 (en) * 2009-07-14 2012-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Atomized liquid oral cleaning appliance
JP6904787B2 (ja) * 2017-05-22 2021-07-21 花王株式会社 電界紡糸装置
CA3074728C (en) 2017-11-03 2021-01-19 E Ink Corporation Processes for producing electro-optic displays
CN109985745B (zh) * 2019-04-10 2020-07-28 业成科技(成都)有限公司 可提高曲面喷涂均匀性之喷涂装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1463332A (en) * 1920-10-09 1923-07-31 Spray Engineering Co Apparatus for applying coating
US2614000A (en) * 1948-01-02 1952-10-14 Charles L Reinhold Nozzle for spray guns
US2814530A (en) * 1955-09-02 1957-11-26 Portillo Carlos Spraying apparatus
US3344992A (en) * 1964-01-27 1967-10-03 Edward O Norris Spray gun
US3396911A (en) 1964-01-27 1968-08-13 Edward O. Norris Spray gun activation mechanism
US3459374A (en) 1965-07-07 1969-08-05 Ransburg Electro Coating Corp Electrostatic coating apparatus
US3561677A (en) * 1967-07-07 1971-02-09 Gyromat Corp Electrostatic air-liquid atomizing nozzle for paints and the like
US3773263A (en) 1972-01-14 1973-11-20 S K M Stains Paint spray-gun head
GB1569736A (en) 1978-03-29 1980-06-18 Nat Res Dev Dispenser for a jet of liquid bearing particulate abrasive material
US4776368A (en) 1987-03-13 1988-10-11 Binks Manufacturing Company Fluid pressure regulator
JPH0725238Y2 (ja) * 1989-08-23 1995-06-07 石川島播磨重工業株式会社 液体微粒化装置
DE9001265U1 (de) 1990-02-05 1990-04-12 Sata - Farbspritztechnik GmbH & Co, 7140 Ludwigsburg Düsenkopf für eine Farbspritzpistole
US5090623A (en) 1990-12-06 1992-02-25 Ransburg Corporation Paint spray gun
AU669578B2 (en) 1992-10-13 1996-06-13 Alan Patrick Casey Gas/liquid mixing apparatus
CN2347673Y (zh) 1997-04-16 1999-11-10 白桂森 涂料喷枪喷头
US6050504A (en) 1998-05-06 2000-04-18 Emson, Inc. Spray dispensing device using swirl passages and using the Bernoulli effect
US7762476B2 (en) 2002-08-19 2010-07-27 Illinois Tool Works Inc. Spray gun with improved atomization
US6808122B2 (en) 2002-08-19 2004-10-26 Illinois Tool Works, Inc. Spray gun with improved pre-atomization fluid mixing and breakup
US6612506B1 (en) 2002-10-09 2003-09-02 Tiao-Hsiang Huang Spray gun head with dual air ports & a diverter bushing
FR2852262B1 (fr) 2003-03-11 2007-01-12 Procede et dispositif de nebulisation.
US7201336B2 (en) * 2003-12-30 2007-04-10 3M Innovative Properties Company Liquid spray gun with non-circular horn air outlet passageways and apertures
US7883026B2 (en) 2004-06-30 2011-02-08 Illinois Tool Works Inc. Fluid atomizing system and method
US7926733B2 (en) 2004-06-30 2011-04-19 Illinois Tool Works Inc. Fluid atomizing system and method
US7568635B2 (en) 2004-09-28 2009-08-04 Illinois Tool Works Inc. Turbo spray nozzle and spray coating device incorporating same
US8684281B2 (en) 2006-03-24 2014-04-01 Finishing Brands Holdings Inc. Spray device having removable hard coated tip
US20080017734A1 (en) 2006-07-10 2008-01-24 Micheli Paul R System and method of uniform spray coating
US8881724B2 (en) 2006-10-19 2014-11-11 The General Electric Company Device and method for graphical mechanical ventilator setup and control
US8360345B2 (en) 2007-05-31 2013-01-29 Micheli Paul R Airless spray gun having overhead valve and removable head
US7789327B2 (en) 2007-05-31 2010-09-07 Illinois Tool Works Inc. Modular spray gun with replaceable components
US8313047B2 (en) 2007-12-10 2012-11-20 Micheli Paul R Spray gun having adjustable handle
US20090173809A1 (en) 2008-01-04 2009-07-09 Kuan Chang Co., Ltd. Spray gun splitter
US8113445B2 (en) 2008-03-11 2012-02-14 Illinois Tool Works Inc. Spray gun having air cap with unique spray shaping features
US8870097B2 (en) 2008-05-12 2014-10-28 Finishing Brands Holdings Inc. Airless spray gun having a removable valve cartridge and protective insert
US8308086B2 (en) 2008-05-12 2012-11-13 Micheli Paul R Airless spray gun having a removable valve cartridge
US8105411B2 (en) 2008-08-28 2012-01-31 Illinois Tool Works Inc. Fluid filter system and method
CA2742971A1 (en) 2008-11-05 2010-05-14 Illinois Tool Works Inc. Spray gun having protective liner and light trigger pull
GB0823373D0 (en) 2008-12-22 2009-01-28 Akzo Nobel Coatings Int Bv High volume low pressure paint sprayer
IL213375A0 (en) 2011-06-05 2011-07-31 Omrix Biopharmaceuticals Device for spraying fluids in proximity to a surface

Also Published As

Publication number Publication date
EP2760591A1 (en) 2014-08-06
WO2013048809A1 (en) 2013-04-04
ZA201402443B (en) 2015-09-30
CN103930217A (zh) 2014-07-16
KR20140099861A (ko) 2014-08-13
AU2012316494A1 (en) 2014-05-01
AU2012316494B2 (en) 2016-03-10
US9216430B2 (en) 2015-12-22
US20130082120A1 (en) 2013-04-04
EP2760591B1 (en) 2018-06-27
RU2014117691A (ru) 2015-12-27
JP2014528353A (ja) 2014-10-27
TW201318707A (zh) 2013-05-16
MX2014003826A (es) 2014-10-17
CA2850133A1 (en) 2013-04-04
BR112014007697A2 (pt) 2017-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6463802B2 (ja) 吹付塗装装置およびシステム
US7926733B2 (en) Fluid atomizing system and method
CA2653779C (en) Fluid atomizing system and method
US20080017734A1 (en) System and method of uniform spray coating
US11020759B2 (en) System for controlling air shaping flow in spray cap of spray tool
US7568635B2 (en) Turbo spray nozzle and spray coating device incorporating same
JP6046730B2 (ja) 湾曲した通路を有する噴霧装置
JP2018043235A (ja) スプレーノズル内部で流体を回転させるための装置そのような装置を含む組立体およびコーティング装置
US8273417B2 (en) Spray coating system and method
RU2574244C2 (ru) Распылительное устройство, имеющее криволинейные каналы

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6046730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees