JP6046459B2 - リード楽器及びリード楽器用製作キット - Google Patents
リード楽器及びリード楽器用製作キット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6046459B2 JP6046459B2 JP2012250642A JP2012250642A JP6046459B2 JP 6046459 B2 JP6046459 B2 JP 6046459B2 JP 2012250642 A JP2012250642 A JP 2012250642A JP 2012250642 A JP2012250642 A JP 2012250642A JP 6046459 B2 JP6046459 B2 JP 6046459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal lead
- bellows
- air
- lead
- single metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Description
また、本発明に係るリード楽器において、前記空気流通部は、上面視が略E型を有する側板部と、前記側板部の上面に載置される天板とを有し、前記第1流通管路部と前記第2流通管路部は、前記台座板部の平面上に沿って前記側板部の中央境界部を挟んで夫々形成されることが好ましい。
また、本発明に係るリード楽器において、前記第1単一金属リードと前記第2単一金属リードとは異なる単一音を奏でるようにリード長が予め設定されていることが好ましい。
また、リード楽器を製作するためのリード楽器用製作キットは、前記第1単一金属リードを構成する第1金属リード部材と、前記第2単一金属リードを構成する第2金属リード部材と、山折り又は谷折りを行って前記蛇腹部を形成するための展開図が予め描かれた蛇腹用シート部材と、前記第1金属リード部材と前記第2金属リード部材を嵌めこむための前記開口部が形成された台座板部材と、前記空気流通部を構成する空気流通部材と、前記取手部を構成する取手部材と、を備えることを特徴とする。
本発明は[図1]で示す通り、紙で作った台座板6に金属リード12と13をはめ込み、空圧を高めるため側板3、4、5、14と天板2で狭い空間をリードの上に作り、そこへ紙を伸縮する構造に折った蛇腹7を接着し、その蛇腹7を伸縮させることで音を発する紙のリード楽器とその製作キットである。
2天板
3側板a
4側板b
5側板c
6台座板
7蛇腹
8補強板
9取手b
10取手補強紙a
11取手補強紙b
12押リード
13引リード
14側板d
15押リード(複音用)
16引リード(複音用)
Claims (4)
- 紙部材が蛇腹状に折り曲げられて形成され、折り曲げられた部分が伸縮することによって外部からの空気を内部に流入させ又は前記内部から前記外部に前記空気を流出させる蛇腹部と、
前記蛇腹部の伸縮方向の両端部に設けられた台座板部と、
前記台座板部に形成された開口部に設けられ、前記蛇腹部の前記伸縮により前記空気が通過して振動する金属リード部と、
前記金属リード部を覆うように設けられ、前記空気が流通する通路を有する空気流通部と、
前記蛇腹部を伸縮させるために前記空気流通部上に設けられる取手部と、
を備え、
前記金属リード部は、前記蛇腹部が引かれた際に前記蛇腹部に流入する前記空気が通ることによって単一音を奏でる第1単一金属リードと、前記蛇腹部が押された際に前記蛇腹部から流出する前記空気が通ることによって単一音を奏でる第2単一金属リードとを含み、
前記空気流通部は、前記外部からの前記空気が前記第1単一金属リードを通って前記内部に流入させるために形成された第1流通管路部と、
前記内部からの前記空気が前記第2単一金属リードを通って前記外部に流出させるために形成された第2流通管路部とを含むことを特徴とするリード楽器。 - 請求項1に記載のリード楽器において、
前記空気流通部は、上面視が略E型を有する側板部と、前記側板部の上面に載置される天板とを有し、
前記第1流通管路部と前記第2流通管路部は、前記台座板部の平面上に沿って前記側板部の中央境界部を挟んで夫々形成されることを特徴とするリード楽器。 - 請求項1または請求項2に記載のリード楽器において、
前記第1単一金属リードと前記第2単一金属リードとは異なる単一音を奏でるようにリード長が予め設定されていることを特徴とするリード楽器。 - 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のリード楽器を製作するためのリード楽器用製作キットであって、
前記第1単一金属リードを構成する第1金属リード部材と、
前記第2単一金属リードを構成する第2金属リード部材と、
山折り又は谷折りを行って前記蛇腹部を形成するための展開図が予め描かれた蛇腹用シート部材と、
前記第1金属リード部材と前記第2金属リード部材を嵌めこむための前記開口部が形成された台座板部材と、
前記空気流通部を構成する空気流通部材と、
前記取手部を構成する取手部材と、
を備えることを特徴とするリード楽器用製作キット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012250642A JP6046459B2 (ja) | 2012-10-29 | 2012-10-29 | リード楽器及びリード楽器用製作キット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012250642A JP6046459B2 (ja) | 2012-10-29 | 2012-10-29 | リード楽器及びリード楽器用製作キット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014089429A JP2014089429A (ja) | 2014-05-15 |
JP6046459B2 true JP6046459B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=50791336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012250642A Active JP6046459B2 (ja) | 2012-10-29 | 2012-10-29 | リード楽器及びリード楽器用製作キット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6046459B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2603120A (en) * | 1948-06-03 | 1952-07-15 | Lapin Products Inc | Child's accordion |
JPS5444932A (en) * | 1977-09-13 | 1979-04-09 | Eiichi Ogura | Sounding congratulatory card |
JPH0453836Y2 (ja) * | 1988-03-29 | 1992-12-17 | ||
JPH09299624A (ja) * | 1996-05-16 | 1997-11-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 玩 具 |
-
2012
- 2012-10-29 JP JP2012250642A patent/JP6046459B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014089429A (ja) | 2014-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kapur | A history of robotic musical instruments | |
Titze | The human instrument | |
US20160158661A1 (en) | Aerophone builder | |
Benade | Woodwinds: the evolutionary path since 1700 | |
JP6046459B2 (ja) | リード楽器及びリード楽器用製作キット | |
CN204834018U (zh) | 一种滑片和应用该滑片的口琴 | |
Stene | " This is not a drum". Towards a Post-Instrumental Practice | |
Millea | Composing for the Marimba: Tools and Techniques for Composers | |
Balz | Music and emotion | |
JP2015194524A (ja) | 高低打音を発生可能な打楽器 | |
CN207993466U (zh) | 多功能管弦合体琴 | |
Pierson | A Performance and Pedagogical Approach of" Adagio" from Mozart's Clarinet Concerto, K. 622 | |
JP2016004262A (ja) | 複数管オカリナ | |
JP7479740B1 (ja) | 和音発生方法並びにそれに用いる単音発生具及び和音発生具 | |
Brown et al. | Rawr! a study in sonic skulls: embodied natural history. | |
KR101019110B1 (ko) | 클라리넷 | |
Lipp | New compositional techniques for the bassoon | |
Feng | Music in terms of science | |
KR200310152Y1 (ko) | 이중 음색을 낼 수 있는 리코더 | |
White | The Viola-Guitar Duo: Analysis and Performance Considerations in Gilbert Biberian's Folklore III | |
Carlson | A guide to American fiddling | |
Smentkowski | Old Music, New Technique: Using Medieval Music to Teach Half Position on the Double Bass | |
Maris | AMERICAN COMPOSITIONS FOR PIANO AND TAPE-RECORDED SOUND.(VOLUMES I AND II) | |
KR200267778Y1 (ko) | 종이 피리 | |
Bradshaw | Richard Rodney Bennett: The Last Decade |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6046459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |