JP6040547B2 - 繊維強化プラスチックの製造方法 - Google Patents
繊維強化プラスチックの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6040547B2 JP6040547B2 JP2012071316A JP2012071316A JP6040547B2 JP 6040547 B2 JP6040547 B2 JP 6040547B2 JP 2012071316 A JP2012071316 A JP 2012071316A JP 2012071316 A JP2012071316 A JP 2012071316A JP 6040547 B2 JP6040547 B2 JP 6040547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- reinforced plastic
- mold
- fiber
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Description
(1)以下の(a)〜(d)の工程を含むことを特徴とする繊維強化プラスチックの製造方法。
(a)湾曲または屈曲形状を有する金型の上に、少なくとも、ドライの強化繊維基材、最終製品に要求される表面粗さと同等以上の平滑性を有し、3mm以下の複数個の貫通孔が穿孔された樹脂製シート材、樹脂拡散媒体の順に配置されたものを含む成形材を配置する配置工程
(b)前記成形材をバッグ材で覆い、前記樹脂製シート材を構成する樹脂材料のガラス転移温度(Tg)がT1であり、(T1−20)℃以上前記樹脂材料の融点を超えない加熱温度として、前記バッグ材内部を真空吸引することにより、前記バッグ材で前記成形材を金型に押圧して沿わせて賦形および加熱する賦形・加熱工程
(c)ドライの強化繊維基材にマトリックス樹脂を注入・含浸させた後、マトリックス樹脂を加熱硬化する硬化工程
(d)樹脂製シート材を繊維強化プラスチック材から除去する除去工程
(2)前記硬化工程(c)において、ドライの強化繊維基材を含む成形材をバッグ材で覆い、バッグ材内部を真空吸引することにより、差圧でマトリックス樹脂を注入することを特徴とする(1)に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
(3)前記樹脂製シート材の厚みが0.1mm以上、1mm以下であることを特徴とする(1)または(2)に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
(4)前記強化繊維基材の表面に、熱可塑性樹脂を主成分とする樹脂材料が塗布されていることを特徴とする(1)〜(3)のいずれかに繊維強化プラスチックの製造方法。
図2の通り、円弧状の曲面のコーナー部8を有する凸型形状の金型の上に、少なくとも強化繊維基材と樹脂製シート材を含む成形材を配置する。
その後、前記成形材を金型に押圧して沿わせて賦形し、加熱して、所望の形状に成形する。
強化繊維基材が、予め樹脂が含浸されたプリプレグの場合には、賦形加熱工程の後に加熱加圧が可能なオートクレーブ内で、強化繊維基材に含浸されたマトリックス樹脂を加熱硬化する。
最後にマトリックス樹脂が硬化した成形材から樹脂製シートを除去することにより、表面平滑性に優れる繊維強化プラスチックを得ることが出来る。除去した樹脂製シートは再利用しても良い。
2:強化繊維基材
3:押圧板
4:樹脂製シート
5:バッグ材
6:シーリング
7:真空ポンプ
8:コーナー部
9:繊維強化プラスチック材
10:樹脂拡散媒体
11:マトリックス樹脂
12:貫通孔
21:平面部
22:シワ
23:熱風
31:成形材
61:加圧ローラー
62:ローラーの移動方向
63:プレス金型
64:プレス荷重
65:上面部
66:立ち面部
Claims (4)
- 以下の(a)〜(d)の工程を含むことを特徴とする繊維強化プラスチックの製造方法。
(a)湾曲または屈曲形状を有する金型の上に、少なくとも、ドライの強化繊維基材、最終製品に要求される表面粗さと同等以上の平滑性を有し、3mm以下の複数個の貫通孔が穿孔された樹脂製シート材、樹脂拡散媒体の順に配置されたものを含む成形材を配置する配置工程
(b)前記成形材をバッグ材で覆い、前記樹脂製シート材を構成する樹脂材料のガラス転移温度(Tg)がT1であり、(T1−20)℃以上前記樹脂材料の融点を超えない加熱温度として、前記バッグ材内部を真空吸引することにより、前記バッグ材で前記成形材を金型に押圧して沿わせて賦形および加熱する賦形・加熱工程
(c)ドライの強化繊維基材にマトリックス樹脂を注入・含浸させた後、マトリックス樹脂を加熱硬化する硬化工程
(d)樹脂製シート材を繊維強化プラスチック材から除去する除去工程 - 前記硬化工程(c)において、ドライの強化繊維基材を含む成形材をバッグ材で覆い、バッグ材内部を真空吸引することにより、差圧でマトリックス樹脂を注入することを特徴とする請求項1に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
- 前記樹脂製シート材の厚みが0.1mm以上、1mm以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の繊維強化プラスチックの製造方法。
- 前記強化繊維基材の表面に、熱可塑性樹脂を主成分とする樹脂材料が塗布されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに繊維強化プラスチックの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012071316A JP6040547B2 (ja) | 2011-03-28 | 2012-03-27 | 繊維強化プラスチックの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011069599 | 2011-03-28 | ||
JP2011069599 | 2011-03-28 | ||
JP2012071316A JP6040547B2 (ja) | 2011-03-28 | 2012-03-27 | 繊維強化プラスチックの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012214042A JP2012214042A (ja) | 2012-11-08 |
JP2012214042A5 JP2012214042A5 (ja) | 2015-05-07 |
JP6040547B2 true JP6040547B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=47267319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012071316A Expired - Fee Related JP6040547B2 (ja) | 2011-03-28 | 2012-03-27 | 繊維強化プラスチックの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6040547B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3006180B1 (en) * | 2013-05-31 | 2020-02-19 | Toray Industries, Inc. | Method and device for manufacturing fiber-reinforced plastic |
JP6273804B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2018-02-07 | 東レ株式会社 | 繊維強化プラスチック成形体の製造方法 |
KR101397957B1 (ko) | 2014-02-18 | 2014-05-27 | 주식회사 다이나트론 | 파이버 필름을 이용한 플라스틱 구조체 제조방법 |
JP6591661B2 (ja) * | 2016-04-07 | 2019-10-16 | 三菱重工業株式会社 | 複合材の製造方法 |
CN107839258B (zh) * | 2016-09-20 | 2019-09-10 | 江苏亨睿碳纤维科技有限公司 | 半自动膜辅助压缩成型工艺 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60149420A (ja) * | 1983-12-15 | 1985-08-06 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 配向成形品の圧縮成形法 |
JP2002321238A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 航空機エンジンナセル吸音パネル用多孔板の製造方法 |
JP2003103550A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-09 | Toshiba Corp | ハニカムサンドイッチパネル用表皮の成形方法 |
US7534387B2 (en) * | 2004-02-25 | 2009-05-19 | The Boeing Company | Apparatus and methods for processing composite components using an elastomeric caul |
JP5251004B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2013-07-31 | 東レ株式会社 | プリフォームの製造方法およびプリフォーム並びに繊維強化プラスチック桁材 |
JP5151668B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2013-02-27 | 東レ株式会社 | Frpの製造方法 |
JP2011161879A (ja) * | 2010-02-15 | 2011-08-25 | Toray Ind Inc | 真空rtm成形方法 |
-
2012
- 2012-03-27 JP JP2012071316A patent/JP6040547B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012214042A (ja) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2479424C2 (ru) | Способ формования заготовки | |
JP5604445B2 (ja) | 複合構造を作製するためのプロセス及び装置 | |
JP5668874B2 (ja) | プリフォームの製造方法及び繊維強化樹脂成形品の製造方法 | |
JP6040547B2 (ja) | 繊維強化プラスチックの製造方法 | |
US20080182054A1 (en) | Multi-function vacuum bag for composite part manufacture | |
CN104589670B (zh) | 一种复合材料空腔结构气囊成型的气体通道设计方法 | |
JP5611365B2 (ja) | 繊維強化プラスチック成形体の製造方法、プリフォームおよびその製造方法、ならびに、接着フィルム | |
EP3075523B1 (en) | Frp molding jig and method for molding frp structure | |
JP2007521987A (ja) | 炭素発泡体複合ツールおよび炭素発泡体複合ツールを使用するための方法 | |
CN101489768A (zh) | 制造复合部件的方法 | |
JP5151668B2 (ja) | Frpの製造方法 | |
CN104494166A (zh) | 一种t型加筋腹板结构复合材料零件的气囊成型方法 | |
US10173349B2 (en) | Bladder that changes stiffness based on temperature effects for manufacture of composite components | |
TW201304940A (zh) | 纖維強化樹脂與輕量化芯部之複合材料及製造其之方法與裝置 | |
US9827720B2 (en) | Multi-state bladder for manufacture of composite material | |
TW201307027A (zh) | 製造至少2個具纖維強化樹脂之產品之方法及裝置 | |
US10532522B2 (en) | Method and device for molding fiber-reinforced plastic member | |
CN108712951B (zh) | 复合材料的制造方法 | |
JP5017976B2 (ja) | 繊維強化樹脂部材の製造方法および製造装置 | |
KR101447136B1 (ko) | 섬유 강화 복합재의 성형방법 | |
WO2017068812A1 (ja) | 繊維強化樹脂構造物の製造方法、繊維強化樹脂構造物の製造システム及び繊維強化樹脂構造物 | |
JP2007008147A (ja) | プリフォーム、frp成形体およびそれらの製造方法 | |
JP2019098631A (ja) | 繊維強化樹脂体及びその製造方法 | |
CN110948905A (zh) | 一种蜂窝夹层结构格栅的净尺寸成型方法 | |
JP2002248620A (ja) | 繊維強化プラスチック成形用基材および繊維強化プラスチックの成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150319 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160829 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161024 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6040547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |