JP6036423B2 - Display control apparatus and vehicle display system - Google Patents
Display control apparatus and vehicle display system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6036423B2 JP6036423B2 JP2013052120A JP2013052120A JP6036423B2 JP 6036423 B2 JP6036423 B2 JP 6036423B2 JP 2013052120 A JP2013052120 A JP 2013052120A JP 2013052120 A JP2013052120 A JP 2013052120A JP 6036423 B2 JP6036423 B2 JP 6036423B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- display
- items
- displayed
- portable device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
Description
本発明は、表示制御装置および車両用表示システムに関する。 The present invention relates to a display control device and a vehicle display system.
近年では、携帯電話(携帯機器)に地図情報や走行ルートを表示させて車両運転者をナビゲートするシステムが増加してきている。さらに、車速等の車両情報を携帯機器に表示させることが特許文献1にて開示されている。このような傾向から、インストルメントパネルにメータ装置が搭載されておらず、携帯機器にメータ表示させるデザインの車両が、将来市場に流通するようになることを本発明者は想定している。 In recent years, systems for navigating vehicle drivers by displaying map information and travel routes on mobile phones (mobile devices) have been increasing. Further, Patent Document 1 discloses that vehicle information such as vehicle speed is displayed on a portable device. From such a tendency, the inventor assumes that a meter device is not mounted on the instrument panel and vehicles designed to display a meter on a portable device will be distributed in the future market.
さて、動力源を有する車両の場合、車速や走行距離、エネルギ残量等、乗員に対して必ず表示させなければならない項目(必須項目)がある。そのため、上述したデザインの車両を想定すると、必須項目が表示されていない状態でユーザが車両を走行運転することを、確実に防ぐ仕組みが必要となってくる。 In the case of a vehicle having a power source, there are items (essential items) that must be displayed to the occupant, such as vehicle speed, travel distance, and remaining energy. Therefore, assuming a vehicle with the above-described design, a mechanism for reliably preventing the user from driving the vehicle in a state where the essential items are not displayed is necessary.
本発明は、上記問題を鑑みてなされたもので、その目的は、必須項目が表示されていない状態での車両の走行運転を防ぐ表示制御装置および車両用表示システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a display control device and a vehicle display system that prevent a vehicle from running while no essential items are displayed.
開示されたひとつの発明は上記目的を達成するために以下の技術的手段を採用する。なお、特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、ひとつの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、開示された発明の技術的範囲を限定するものではない。 One disclosed invention employs the following technical means to achieve the above object. In addition, the code | symbol in the parenthesis described in the claim shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later as one aspect, Comprising: The technical scope of the disclosed invention is limited Not what you want.
開示された発明のひとつは、車両の乗員により携帯される携帯機器(40)に、車載送信機(13a)から送信された車両情報を表示させる表示制御装置であることを前提とする。そして、本発明は、携帯機器に表示されている表示項目を、携帯機器から受信する車載受信機(13b)を備える。本発明は、受信した表示項目に、車両を走行させる上で表示することが必須となっている必須項目が全て含まれているか否かを判定する判定手段(14a)を備える。本発明は、必須項目が全て含まれていると判定手段により判定されたことを条件として、車両の走行を許可する許可手段(14b)を備え、必須項目が全て含まれていないと判定されたことが理由で、車両の走行が許可されない。 One of the disclosed inventions is based on the premise that the display control device displays vehicle information transmitted from the in-vehicle transmitter (13a) on the portable device (40) carried by the vehicle occupant. And this invention is provided with the vehicle-mounted receiver (13b) which receives the display item currently displayed on the portable apparatus from a portable apparatus. This invention is provided with the determination means (14a) which determines whether the received display item contains all the essential items which are indispensable to display when driving | running | working a vehicle. The present invention is provided with permission means (14b) for permitting the vehicle to travel on condition that it is determined by the determination means that all the essential items are included, and it is determined that all the essential items are not included. For this reason, the vehicle is not allowed to travel .
以上により、本発明によれば、携帯機器の表示項目に必須項目が全て含まれていることを条件として、車両の走行が許可されるので、必須項目が全て表示されていない状態でユーザが車両を走行運転することを防ぐことができる。 As described above, according to the present invention, the vehicle is allowed to travel on the condition that all the required items are included in the display items of the mobile device. Can be prevented from driving.
以下、本発明にかかる表示制御装置および車両用表示システムの一実施形態について、図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, an embodiment of a display control device and a vehicle display system according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示す各種の電子制御装置(ECU10、20、30)は、車両に搭載されており、相互に通信可能となるように通信線Lに接続され、1つのバス通信経路を共有する。つまり、複数のECU10、20、30は車内LAN(Local Area Network)に接続されている。
Various electronic control devices (
これらのECU10〜30の一つであるナビECU10は、周知の中央処理演算装置(CPU)およびメモリを有して構成されるマイクロコンピュータ(マイコン14)を備える。マイコン14は、地図情報や現在位置情報、走行ルート等を表示装置11に表示させるよう表示制御する。これにより、車両運転者は走行運転をナビゲートされる。なお、この表示装置11は車両に搭載されたものである。
The navigation ECU 10 that is one of these
さらにナビECU10は、車両乗員(例えば運転者)により携帯される携帯機器40と相互に無線通信する通信装置13を備える。携帯機器40の具体例として、携帯電話や携帯型コンピュータ等が挙げられる。この無線通信により、携帯機器40は車内LANに接続される。
Furthermore, the
携帯機器40が有する表示画面41には、通信装置13から送信される各種の車両情報P1、P2、P3を表示させることが可能である。車両情報の具体例としては、車両の走行速度(車速P1)、車両の走行距離P2、走行駆動源となるエンジン21の燃料残量P3、エンジン21の回転速度、エンジン冷却水の温度、車室内温度、外気温度等が挙げられる。法規上、車両走行時には必ず表示させなければならない項目(必須項目)があり、本実施形態では、車速P1、走行距離P2および燃料残量P3の表示項目を必須項目として取り扱っている。
Various vehicle information P1, P2, and P3 transmitted from the
本実施形態の車両は、これらの必須項目の車両情報を表示する車載メータが車両に固定して搭載されていないメータレスデザインであり、その従来の車載メータの替わりに携帯機器40が用いられる。すなわち、車室内には携帯機器40を保持する保持部42が備えられている。そして、保持部42に保持された携帯機器40に表示される車両情報P1〜P3を、車両運転者が視認可能となる位置に、保持部42は配置されている。
The vehicle according to the present embodiment has a meterless design in which an in-vehicle meter that displays vehicle information of these essential items is not fixedly mounted on the vehicle, and the
複数のECU10〜30の一つであるエンジンECU20は、エンジン21の作動を制御する。例えば、エンジン21の燃焼に用いられる燃料を噴射する燃料噴射弁や、燃焼室に吸入される吸気量を調整するスロットルバルブ、燃焼室内の混合気に点火する点火装置、クランクシャフトを回転させてエンジン始動させるスタータモータ等の作動を制御する。複数のECU10〜30の一つであるエアコンECU30は、図示しない空調装置の作動を制御する。
The engine ECU 20 that is one of the plurality of
本実施形態では、ナビECU10が表示制御装置として機能しており、以下、ナビECU10のマイコン14が実施する処理の手順を、図2のフローチャートを用いて説明する。先ず、図2のステップS10において、アクセサリスイッチがユーザによりオン操作されているか否かを判定する。アクセサリスイッチとは、各種ECU10〜30への電力供給をオンオフ制御するスイッチである。アクセサリスイッチがオン操作されていれば(S10:YES)、続くステップS20において、携帯機器40を車内LANに接続するよう、通信装置13が認証処理(ペアリング)を実施する。
In the present embodiment, the
続くステップS30では、先述した各種の車両情報を、車内LANを通じて他のECU20、30から取得する。そして、取得した車両情報を通信装置13の送信機13aが携帯機器40へ送信するよう、通信装置13を制御する。携帯機器40は、送信機13aから送信されてきた車両情報を表示画面41に表示するとともに、表示画面41に表示している車両情報の項目(表示項目)を通信装置13へ送信する。ここでは表示項目を送信すればよく、その項目の数値までは送信する必要はない。
In subsequent step S30, the various vehicle information described above is acquired from the
ステップS40では、通信装置13の受信機13bが受信した表示項目の情報を取得する。続くステップS50では、受信した表示項目に必須項目が全て含まれているか否かを判定する。この判定を実施している時のマイコン14が判定手段14aに相当する。そして、必須項目が全て含まれていると判定された場合には(S50:YES)、次のステップS60において、エンジン21の駆動を許可する許可信号をエンジンECU20へ送信する。この許可信号送信を実施している時のマイコン14が許可手段14bに相当する。一方、必須項目が全て含まれていないと判定された場合には(S50:NO)、ステップS70にて許可信号の送信を停止する。
In step S40, information on display items received by the
例えば、エンジンECU20が許可信号を受信していなければ、車両運転者がエンジン21を始動させるべくスタータモータを駆動させようとしてキースイッチを操作しても、エンジンECU20はスタータモータ、燃料噴射弁、スロットルバルブおよび点火装置を駆動させない。これにより、エンジン始動が禁止される。エンジン始動の条件には、パーキングブレーキが利いている状態、シフトレバーが走行レンジに操作されていない等の各種条件がある。これらの条件を満たした上で許可信号を受信していれば、エンジンECU20は、スタータモータ、燃料噴射弁、スロットルバルブおよび点火装置を駆動制御してエンジン21を始動させる。
For example, if the engine ECU 20 has not received the permission signal, even if the vehicle driver operates the key switch to drive the starter motor to start the
ステップS60にて許可信号が送信された場合、続くステップS80において、許可メッセージ信号を送信機13aが携帯機器40へ送信するよう、通信装置13を制御する。許可メッセージ信号を受信した携帯機器40は、表示項目が法規上問題ないためエンジン始動が許可されている旨を、車両運転者に報知する。この報知は、表示画面41へのメッセージ表示であってもよいし、音声出力であってもよい。
When the permission signal is transmitted in step S60, the
ステップS70にて許可信号の送信が停止された場合、続くステップS90において、禁止メッセージ信号を送信機13aが携帯機器40へ送信するよう、通信装置13を制御する。
If the transmission of the permission signal is stopped in step S70, the
禁止メッセージ信号を受信した携帯機器40は、走行が許可されていない理由を車両運転者へ報知する。例えば、「必須項目を全て表示させていないことが理由で走行許可されていない」といった旨のメッセージを、表示画面41に表示し、音声で案内する。このように報知の指令をしている時のマイコン14は、理由報知指令手段14cに相当する。
The
さらに、禁止メッセージ信号を受信した携帯機器40は、表示項目に不足している必須項目がいずれであるかを車両運転者へ報知する。例えば、必須項目である車速P1が表示されていない場合には、「車速P1を表示させていないことが理由で走行許可されていない」といった旨のメッセージや、車速P1を表示させることを促すメッセージを、表示画面41に表示し、音声で案内する。このように報知の指令をしている時のマイコン14は、項目報知指令手段14dに相当する。
Furthermore, the
以上により、本実施形態によれば、携帯機器40に表示されている表示項目を受信機13bが受信し、受信した表示項目に必須項目が全て含まれていると判定されたことを条件として、許可信号をエンジンECU20へ送信してエンジン21の始動を許可する。そのため、携帯機器40に必須項目が全て表示されていなければエンジン21の始動が禁止されるので、必須項目が全て表示されていない状態でユーザが車両を走行運転することを防ぐことができる。
As described above, according to the present embodiment, the
さらに本実施形態によれば、理由報知指令手段14cを備えるので、必須項目が全て表示されていないことが理由で走行許可されなかった場合に、その理由が車両運転者へ報知される。そのため、キースイッチをオン操作してもエンジン21が始動しない理由を運転者は把握できるので、携帯機器40に全ての必須項目を表示させるように運転者を促すことができる。
Furthermore, according to this embodiment, since the reason notification command means 14c is provided, the vehicle driver is notified of the reason when traveling is not permitted because all the essential items are not displayed. Therefore, since the driver can grasp the reason why the
さらに本実施形態によれば、項目報知指令手段14dを備えるので、必須項目が全て表示されていないことが理由で走行許可されなかった場合に、いずれの必須項目が表示不足であるかが車両運転者へ報知される。そのため、全ての必須項目を表示させるように携帯機器40の設定を変更するよう運転者が操作するにあたり、不足している必須項目を把握した上で変更操作できるので、その変更操作の作業性を向上できる。
Further, according to the present embodiment, since the item notification command means 14d is provided, it is determined whether any of the essential items are insufficiently displayed when the travel is not permitted because all the essential items are not displayed. The person is notified. Therefore, when the driver operates to change the setting of the
(他の実施形態)
本発明は上記実施形態の記載内容に限定されず、以下のように変更して実施してもよい。また、各実施形態の特徴的構成をそれぞれ任意に組み合わせるようにしてもよい。
(Other embodiments)
The present invention is not limited to the description of the above embodiment, and may be modified as follows. Moreover, you may make it combine the characteristic structure of each embodiment arbitrarily, respectively.
・図1に示す実施形態では、ナビECU10を表示制御装置として機能させているが、携帯機器40と無線通信する通信装置13を他のECU20、30に備えさせ、そのECU20、30を表示制御装置として機能させてもよい。或いは、表示制御装置として機能する専用のECUを車両に搭載してもよい。
In the embodiment shown in FIG. 1, the
・図1に示す実施形態では、エンジン21により走行を開始させる車両に本発明を適用させているが、電動モータにより走行を開始させる車両に適用させてもよい。この場合、許可信号が送信されていなければ、電動モータの駆動を禁止するように制御して、走行不可にすればよい。
In the embodiment shown in FIG. 1, the present invention is applied to a vehicle that starts traveling by the
・図1に示す実施形態では、許可メッセージ信号および禁止メッセージ信号に基づく報知を携帯機器40が実施しているが、当該報知は、例えば表示装置11に表示する等、携帯機器40以外の装置で実施してもよい。
In the embodiment illustrated in FIG. 1, the
・図2のステップS80、S90によるメッセージ信号の送信は、送信開始から所定時間が経過した時点で停止させるようにしてもよい。 The message signal transmission in steps S80 and S90 in FIG. 2 may be stopped when a predetermined time has elapsed from the start of transmission.
・車両の走行開始時点ではステップS50にて肯定判定されていたにも拘わらず、その後の走行中にステップS50にて否定判定された場合には、以下の如く処置することが望ましい。すなわち、必須項目を全て表示させるように促すとともに、必須項目を全て表示させない場合には車両の走行を停止させることを予告するメッセージ表示や音声案内をする。そして、ステップS50での否定判定が所定時間継続した場合には、車両速度を徐々に減速させて強制的に走行停止させる。 When the vehicle is determined to be affirmative in step S50 at the start of traveling, but is negatively determined in step S50 during the subsequent traveling, the following treatment is desirable. In other words, the user is prompted to display all the essential items, and if not all the essential items are displayed, a message display or voice guidance for notifying that the vehicle is to be stopped is displayed. When the negative determination in step S50 continues for a predetermined time, the vehicle speed is gradually reduced to forcibly stop the traveling.
10…表示制御装置、13a…車載送信機、13b…車載受信機、14a…判定手段、14b…許可手段、14c…理由報知指令手段、14d…項目報知指令手段、40…携帯機器。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記携帯機器に表示されている表示項目を、前記携帯機器から受信する車載受信機(13b)と、
受信した前記表示項目に、車両を走行させる上で表示することが必須となっている必須項目が全て含まれているか否かを判定する判定手段(14a)と、
前記必須項目が全て含まれていると前記判定手段により判定されたことを条件として、前記車両の走行を許可する許可手段(14b)と、を備え、
前記必須項目が全て含まれていないと判定されたことが理由で、前記車両の走行が許可されないことを特徴とする表示制御装置。 In the display control apparatus for displaying the vehicle information transmitted from the in-vehicle transmitter (13a) on the portable device (40) carried by the vehicle occupant,
An in-vehicle receiver (13b) for receiving display items displayed on the portable device from the portable device;
A determination means (14a) for determining whether or not the received display items include all the essential items that are essential to be displayed when the vehicle is driven;
Provided with permission means (14b) for allowing the vehicle to travel on condition that the determination means determines that all of the essential items are included ,
The display control device according to claim 1 , wherein the vehicle is not allowed to travel because it is determined that all of the essential items are not included .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013052120A JP6036423B2 (en) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | Display control apparatus and vehicle display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013052120A JP6036423B2 (en) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | Display control apparatus and vehicle display system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014177193A JP2014177193A (en) | 2014-09-25 |
JP6036423B2 true JP6036423B2 (en) | 2016-11-30 |
Family
ID=51697595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013052120A Expired - Fee Related JP6036423B2 (en) | 2013-03-14 | 2013-03-14 | Display control apparatus and vehicle display system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6036423B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5810246A (en) * | 1981-07-13 | 1983-01-20 | Nissan Motor Co Ltd | Digital controller for vehicle |
JP2002293165A (en) * | 2000-06-29 | 2002-10-09 | Denso Corp | Vehicle information display method and device therefor |
JP2003137161A (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-14 | Honda Motor Co Ltd | Vehicle equipped with portable radio terminal and portable radio terminal |
JP4134677B2 (en) * | 2002-10-23 | 2008-08-20 | 日本精機株式会社 | Information provision device |
JP2004291798A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Mitsubishi Motors Corp | Meter display device for vehicle |
JP2005067405A (en) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Mazda Motor Corp | Customized system for vehicle information display |
JP2011037310A (en) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Tokyo R & D Co Ltd | Portable car navigation device and mounting tool thereof on vehicle |
-
2013
- 2013-03-14 JP JP2013052120A patent/JP6036423B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014177193A (en) | 2014-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6922667B2 (en) | Program update device, program update system and program update method | |
JP2014069592A (en) | Remote control system for on-vehicle equipment | |
JP2013002958A (en) | Server apparatus, program providing system, program providing method, and program | |
JP2008513295A (en) | Device for controlling reversible electrical equipment | |
EP2683587B1 (en) | Driver selectable low speed mode for disabling stop/start technology | |
US9533549B2 (en) | System and method for controlling heating modes for hybrid electric vehicle (HEV) | |
JP2014106573A (en) | Potable terminal control device | |
JP5594432B2 (en) | Guidance device and guidance method | |
JP2009197977A (en) | Shift range switching control device | |
JP2006233917A (en) | Starter control device | |
JPWO2005054649A1 (en) | Construction machinery | |
US9964927B2 (en) | Timer reminder device and in-vehicle device | |
JP6036423B2 (en) | Display control apparatus and vehicle display system | |
JP6729039B2 (en) | Vehicle meter display control method and meter display control device | |
KR20160034671A (en) | Intergrated control system for vehicles and method thereof | |
JP5784782B1 (en) | Internal combustion engine control device with anti-theft function | |
JP5036587B2 (en) | Vehicle control device and saddle riding type vehicle | |
JP4888294B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2015220668A (en) | On-vehicle communication device | |
JP5887948B2 (en) | Vehicle authentication system | |
JP2014151808A (en) | Power supply position switching device | |
JP6349766B2 (en) | In-vehicle device and vehicle communication system | |
JP2012096707A (en) | Vehicle control device | |
JP6357939B2 (en) | Vehicle control device | |
JP5494505B2 (en) | Power-off induction device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6036423 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |