JP6032546B2 - Clamp - Google Patents
Clamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP6032546B2 JP6032546B2 JP2012245535A JP2012245535A JP6032546B2 JP 6032546 B2 JP6032546 B2 JP 6032546B2 JP 2012245535 A JP2012245535 A JP 2012245535A JP 2012245535 A JP2012245535 A JP 2012245535A JP 6032546 B2 JP6032546 B2 JP 6032546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insertion hole
- band
- locking piece
- extending
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
Description
本発明は、配線やワイヤハーネスなどの長尺部材を筐体などに固定する際に利用するクランプに関する。 The present invention relates to a clamp used when a long member such as a wiring or a wire harness is fixed to a housing or the like.
配線やワイヤハーネスは複数本が同じ位置を通過するように配置されることがあり、それらが乱雑になることを防止するためにそれらを結束して筐体や柱などに固定する場合がある。従来、配線を筐体等に固定するために、配線に巻きつけて配線を固定するためのバンド部と、筐体に本体部を固定するための係止部およびバンド部を挿入して係止するバンド止め部が形成された本体部と、を有するバンドクランプが提案されている(特許文献1参照)。 In some cases, a plurality of wirings and wire harnesses are arranged so as to pass through the same position, and in order to prevent them from becoming messy, they may be bound and fixed to a housing or a column. Conventionally, in order to fix a wiring to a housing or the like, a band portion for wrapping around the wiring to fix the wiring and a locking portion and a band portion for fixing the main body portion to the housing are inserted and locked. There has been proposed a band clamp having a main body portion on which a band stopper portion is formed (see Patent Document 1).
特許文献1に記載のバンドクランプはバンド部やバンド止め部を変形させて係止させるものであるから、柔軟性を有する樹脂で形成されている。そのため、バンド部とバンド止め部との係止箇所に工具等を差し込んで係止を解除してバンド部を引き抜き、バンド部を開放して配線等を外すことが比較的容易であった。よって上記バンドクランプは、バンド部の開放を禁止すべき場面で使用される封緘具として用いることは難しかった。
The band clamp described in
本発明の目的は、開放されることを抑制できるクランプを提供することである。 The objective of this invention is providing the clamp which can suppress opening.
上述した問題を解決するためになされた本開示の第1の態様は、差込穴が形成され、当該差込穴内部に係止片が設けられてなる本体部と、前記本体部に連接されるバンドと、前記バンドから延び出す延出部であって、その延び出す方向と交差する方向に開口を有する凹部が形成されており、前記差込穴に差し込み可能である延出部と、を備え、前記延出部を前記差込穴に差し込んだ状態において、前記係止片は前記凹部に収容されて前記延出部により覆われると共に前記延出部を係止することを特徴とするクランプである。 The first aspect of the present disclosure, which has been made to solve the above-described problem, includes a main body portion in which an insertion hole is formed and a locking piece is provided inside the insertion hole, and is connected to the main body portion. And an extending portion extending from the band, the recess having an opening in a direction intersecting with the extending direction, and an extending portion that can be inserted into the insertion hole. The clamp is characterized in that, in a state where the extension portion is inserted into the insertion hole, the locking piece is accommodated in the recess and is covered with the extension portion and locks the extension portion. It is.
このように構成されたクランプは、延出部と本体部の係止片とが係止することでバンドと本体部とが協働して把持環部を形成し、この把持環部により配線等の長尺部材を保持する。延出部は凹部に収容された係止片を覆うため、外部から係止片を操作することが困難となる。よって、係止片と延出部との係止が解除されることを抑制でき、バンドが開放されることを抑制できる。 In the clamp configured in this way, the extension part and the locking piece of the main body part are locked, so that the band and the main body part cooperate to form a grip ring part. The long member is held. Since the extending portion covers the locking piece accommodated in the recess, it becomes difficult to operate the locking piece from the outside. Therefore, it is possible to suppress the release of the engagement between the engagement piece and the extending portion, and it is possible to suppress the opening of the band.
なお延出部が覆う部分とは、例えば、係止片における側面、即ち、差込穴の深さ方向と交差する方向かつ係止片が設けられた差込穴の表面に沿う方向の側面や、係止片における差込穴の延出部を差し込むべき開口側などが該当する。この場合、差込穴の延出部を差し込んだ開口側から係止片が操作されることを抑制できる。 The portion covered by the extension is, for example, a side surface of the locking piece, that is, a side surface in a direction that intersects the depth direction of the insertion hole and along the surface of the insertion hole in which the locking piece is provided. The opening side into which the extension part of the insertion hole in the locking piece should be inserted corresponds. In this case, it can suppress that a latching piece is operated from the opening side which inserted the extension part of the insertion hole.
また差込穴が本体部の裏面まで貫通する穴であって、裏面の開口から係止片を操作される恐れがある場合などは、係止片における差込穴の奥側(裏面側)も延出部により覆われるように構成してもよい。 Also, if the insertion hole is a hole that penetrates to the back side of the main body and there is a risk that the locking piece may be operated from the opening on the back side, the back side (back side) of the insertion hole in the locking piece is also You may comprise so that it may be covered with an extension part.
凹部は係止片の周囲を完全に覆っているものに限られず、外部から工具などを侵入させて係止片を操作することを抑制できる形状であれば、間隙が設けられていてもよい。
本開示の第2の態様は、上述した第1の態様のクランプにおいて、前記係止片は、前記延出部が差し込まれる方向に沿って延び出す舌状形状でることを特徴とする。
The recess is not limited to the one that completely covers the periphery of the locking piece, and may be provided with a gap as long as it can suppress the operation of the locking piece by entering a tool or the like from the outside.
According to a second aspect of the present disclosure, in the clamp of the first aspect described above , the locking piece has a tongue-like shape extending along a direction in which the extension portion is inserted.
このように構成されたクランプでは、凹部が係止片に係止した状態において延出部に差込穴から引き抜く方向の荷重が加えられると、舌状の係止片が断裂したり屈折したりする。その場合、再び延出部を差込穴に差し込んでも延出部を係止片に適切に係止させることが困難になるため、延出部を引き抜いて把持環部が開放されたか否かのチェックを容易に行うことができる。 In the clamp configured as described above, when a load in the direction of pulling out from the insertion hole is applied to the extension portion in a state where the concave portion is locked to the locking piece, the tongue-shaped locking piece is torn or refracted. To do. In that case, it is difficult to properly lock the extension part with the locking piece even if the extension part is inserted into the insertion hole again. Checks can be made easily.
なお上述した延出部が差し込まれる方向とは、差込穴の深さ方向であって、穴の奥向きの方向である。
本開示の第3の態様は、上述した第1の態様又は第2の態様のクランプにおいて、前記本体部は、前記延出部を前記差込穴に差し込んだ状態において、前記延出部が前記差込穴に差し込まれる際に前記バンドが変位して通過する面と交差する交差方向に前記バンドが変位した際に、前記バンドと接触することによって前記バンドが予め設定した以上に前記交差方向へ変位することを抑制する変位抑制部を有していることを特徴とする。
In addition, the direction where the extension part mentioned above is inserted is the depth direction of an insertion hole, Comprising: It is a direction toward the back of a hole.
According to a third aspect of the present disclosure, in the clamp according to the first aspect or the second aspect described above, in the state where the main body portion is inserted into the insertion hole, the extension portion is the When the band is displaced in the intersecting direction intersecting the surface through which the band is displaced when inserted into the insertion hole, the band is brought into contact with the band in a direction more than preset by contacting with the band. It has the displacement suppression part which suppresses displacement, It is characterized by the above-mentioned.
このように構成されたクランプは、変位抑制部によって上記交差方向へのバンドの変位を抑制できる。そのためバンドを上記交差方向に曲げたり捻ったりすることによって延出部の係止片への係止が解除されてしまうことを抑制できる。 The clamp comprised in this way can suppress the displacement of the band to the said crossing direction by a displacement suppression part. Therefore, it can suppress that the latching | locking to the latching piece of an extension part is cancelled | released by bending or twisting a band in the said crossing direction.
以下に本発明の実施形態を図面と共に説明する。
[実施例]
(1)全体構成
本実施例のクランプ1は、取付対象物に配線等の長尺部材を固定する際に用いられるものであって、図1(a)〜(j)にその全体図を示す。なお、クランプ1を構成する各部の相対的な位置関係を簡潔に説明するために以下では前後・左右・上下の方向を規定しているが、これらの方向はあくまでも各部の相対的な位置関係を示すための定義にすぎず、本実施例のクランプ1を使用する際の取り付け方向などを規定するものではない。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[Example]
(1) Overall configuration The
クランプ1は、本体部11と、2つのバンド13と、2つの延出部15と、を備える。本体部11は前後方向および左右方向に広がる上面視が略矩形の形状を有している。2つのバンド13は本体部11の右端部にて連接され、前後方向に並んで右方向に延び出しており、その延び出した先に設けられる延出部15が上方向に延び出している。なおバンド13および延出部15の延び出す方向は、バンド13を変位させれば当然その方向は変化する。
The
本体部11の上面には、前後方向に長さを有する溝部21と、溝部21の右側において前後方向に間隔を開けて並ぶ3つの仕切り壁23と、溝部21を挟んで各仕切り壁23と対向する位置関係で並ぶ3つの仕切り突部25と、溝部21の左側において前後方向に間隔を開けて並び上下方向に深さを有する2つの差込穴27とが形成されている。
On the upper surface of the
仕切り壁23同士の間隔、および仕切り突部25同士の間隔は、いずれもバンド13の前後方向の幅よりも僅かに広くなるように形成される。なお仕切り壁23および仕切り突部25が、本発明における変位抑制部の一例である。
The interval between the
差込穴27は上面視で略矩形の孔である。差込穴27の内部には係止片31が設けられている。係止片31は、図2(c)に示すように、差込穴27の左側の内側面から差込穴27の軸心方向(右方向)に延び出し、その先が下方向に延び出す舌状の形状である。また係止片31は上記内側面から延び出す板状であり幅方向が周囲と連接しない形状ともいえる。係止片31は、係止片31の延び出した先端よりも差込穴27と連接する基端側に位置する領域において、その周囲よりも厚みの薄い肉薄部31aが形成されている。
The
なお差込穴27は本実施例のように本体部11を貫通する穴であってもよいし、貫通しない穴であってもよい。
本体部11の裏面には、位置決め突起33と、本体部11の前後端部から下方向に延び出す2つのスナップ35と、が設けられている。これら位置決め突起33およびスナップ35によって、図2(a)、(b)に示すように、本体部11は取付対象物3に取り付けられる。なお取付対象物3には位置決め突起33およびスナップ35に対応する穴3a、3bが予め設けられている。
The
A
バンド13は左右方向に長さを有する長板状の部材である。バンド13における本体部11との連接部分13aは、バンド13の主たる部分よりも肉薄に形成されている。
延出部15は、バンド13の延び出した先において、その延び出した方向と交差する方向(図1(a)〜(j)においては上方向)に延び出している。
The
The extending
図3に示すように、延出部15は先端に傾斜面を有する柱状であって、その延び出す方向と交差する方向の表面(本実施例においては右側の面)に開口を有する凹部41が形成されている。凹部41は、一対の側壁43と、底壁45と、天壁47と、に囲まれて形成されている。天壁47の上側は凹部41の開口側に向かって傾斜する傾斜面となっている。底壁45はバンド13よりも前後方向に幅広であり、また延出部15よりも右方向へ拡がっている。
As shown in FIG. 3, the extending
この延出部15は差込穴27よりも僅かに小さく形成されており、バンド13を変位させることで差込穴27に差し込み可能となっている。差し込む際には延出部15は天壁47が下方向を向くようにして下向きに差し込まれる。
The extending
延出部15を差込穴27に差し込むと、まず係止片31が天壁47の傾斜面に押圧されて左側に変位する。天壁47が係止片31よりも奥まで挿入されると、係止片31は弾性力により元の位置に戻り、図2(c)に示すように、天壁47側の内側面が係止片31の先端に接触して延出部15が係止される。
When the extending
上述した状態において、本体部11とバンド13とは協働して溝部21を中心とした把持環部を形成する。本体部11をスナップ35を用いて取付対象物3に固定し、把持環部に長尺部材5を固定することで長尺部材5が取付対象物3に固定される。
In the state described above, the
このとき、図4(b)に示すように、係止片31は凹部41に収容されてその周囲が延出部15に覆われる。具体的には、係止片31の前後側が一対の側壁43に覆われ、上方側が底壁45に覆われ、下側が天壁47に覆われる。
At this time, as shown in FIG. 4B, the locking
また延出部15を差込穴27に差し込む際、図2(a)、(c)に示すように、バンド13は肉薄の連接部分13aにて屈曲し、バンド13は本体部11に沿った位置となる。このとき、図4(a)に示すように、バンド13の前後方向の側面に沿った位置に仕切り壁23および仕切り突部25が位置することとなる。
Further, when the
(2)効果
本実施例のクランプ1は、延出部15を差込穴27に差し込んで係止させると、延出部15が係止片31を覆うため、外部から工具などを用いて係止片31を操作することが困難となる。よって、係止片31と延出部15との係止が解除されてしまうことを抑制でき、バンド13が開放されることを抑制できる。
(2) Effect In the
また延出部15が柱状に形成されているため差込穴27の隙間を埋め易く、また底壁45によって差込穴27の開口が広く覆われるため、それにより係止片31を操作して延出部15との係止を解除されてしまうことをさらに高度に抑制できる。
In addition, since the extending
また本実施例のクランプ1は、係止片31は舌状の形状となっているため、延出部15を無理に引き抜こうとすると係止片31が破損する。すると再び延出部15を差込穴27に差し込んでも延出部15を係止片31に適切に係止させることが困難になるため、延出部15を引き抜いて把持環部が開放されたか否かのチェックを容易に行うことができる。
なお、係止片31の一部が肉薄部31aとなっているため係止片31はその箇所で破損しやすくなっており、延出部15を引き抜こうとしたことを発見されやすくできる。
Further, in the
In addition, since a part of the locking
また、延出部15を差込穴27に差し込んだ状態において、仕切り壁23および仕切り突部25によって、延出部15が差込穴27に差し込まれる際にバンド13が変位して通過する面(左右方向かつ上下方向に広がる面)と交差する交差方向(前後方向)にバンド13が変位した際に、仕切り壁23および仕切り突部25がバンド13と接触する。よって、バンド13が予め設定した以上に上記交差方向へ変位することを抑制でき、バンド13を上記交差方向に曲げたり捻ったりすることによって延出部15の係止片31への係止が解除されることを抑制できる。
Further, the surface through which the
[変形例]
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は、上記実施例に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態をとり得ることはいうまでもない。
[Modification]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various forms can be taken as long as they belong to the technical scope of the present invention.
例えば、上記実施例においては、バンド13、延出部15、および差込穴27は2組設けられている構成を例示したが、1組であってもよいし、3組以上が設けられていてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the configuration in which two sets of the
また上記実施例においては本体部11はスナップ35により取付対象物3に取り付ける構成を例示したが、スナップ35以外の手法、例えばネジ止めや両面テープ、接着剤により固定されるものであってもよい。また、筐体等の取付対象物に取り付ける手段を有さない構成であってもよい。
Moreover, in the said Example, although the main-
また上記実施例においては仕切り壁23および仕切り突部25がバンド13の交差方向への移動を抑制する構成を例示したが、これらはいずれか一方のみを有する構成であってもよく、またいずれも有さない構成であってもよい。
Moreover, in the said Example, although the
1…クランプ、3…取付対象物、5…長尺部材、11…本体部、13…バンド、15…延出部、21…溝部、23…仕切り壁、25…仕切り突部、27…差込穴、31…係止片、31a…肉薄部、33…位置決め突起、35…スナップ、41…凹部、43…側壁、45…底壁、47…天壁
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記本体部に連接されるバンドと、
前記バンドから延び出す延出部であって、その延び出す方向と交差する方向に開口を有する、壁面に囲まれて形成された凹部を有しており、前記差込穴に差し込み可能である延出部と、
前記延出部を前記差込穴に差し込んだ状態において、前記差込穴の開口を覆う覆い部と、を備え、
前記延出部を前記差込穴に差し込んだ状態において、前記係止片は、前記凹部に収容されて、前記凹部を形成する壁面によって周囲が覆われると共に前記延出部を係止する
ことを特徴とするクランプ。 An insertion hole is formed, and a main body portion in which a locking piece is provided inside the insertion hole,
A band connected to the main body,
A extending portion extending out from the band, has an opening in a direction crossing a direction extending out thereof, has a recess formed surrounded by walls, which is insertable into the insertion hole extending And outing,
In a state where the extension portion is inserted into the insertion hole, the cover portion covers the opening of the insertion hole, and
In the state plugged the extending portion to said insertion hole, said locking piece is accommodated in the recess, to lock the extending portions together around is covered with wall surface forming the recess Features a clamp.
ことを特徴とする請求項1に記載のクランプ。 The clamp according to claim 1, wherein the locking piece has a tongue-like shape extending along a direction in which the extending portion is inserted.
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のクランプ。 In the state in which the main body portion is inserted into the insertion hole, the extension portion is inserted into the insertion hole. The displacement suppression part which suppresses that the said band displaces to the said crossing direction more than the preset by contacting with the said band when a band displaces is characterized by the above-mentioned. Item 3. The clamp according to item 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245535A JP6032546B2 (en) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | Clamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012245535A JP6032546B2 (en) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | Clamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014096864A JP2014096864A (en) | 2014-05-22 |
JP6032546B2 true JP6032546B2 (en) | 2016-11-30 |
Family
ID=50939530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012245535A Expired - Fee Related JP6032546B2 (en) | 2012-11-07 | 2012-11-07 | Clamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6032546B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0234885U (en) * | 1988-08-30 | 1990-03-06 | ||
JP4625398B2 (en) * | 2005-10-21 | 2011-02-02 | 北川工業株式会社 | Fixing mechanism |
JP2008141822A (en) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | Retainer of long members including pipe |
JP5280952B2 (en) * | 2009-06-30 | 2013-09-04 | 株式会社ニックス | Long material holder |
JP2011196445A (en) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | S K Koki:Kk | Removable wiring fixture |
-
2012
- 2012-11-07 JP JP2012245535A patent/JP6032546B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014096864A (en) | 2014-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5286736B2 (en) | Grommet | |
JP2007168636A (en) | Bracket for mounting bumper | |
JP2008281169A (en) | Holder | |
JP2018071750A (en) | Vehicular fixing component | |
JP2015188294A (en) | protector and wire harness with protector | |
JP2017017965A (en) | Electric wire housing protector | |
JP2007189806A (en) | Wire harness fixing tool | |
JP4423266B2 (en) | Grommet | |
JP6202293B2 (en) | Electric wire housing protector | |
JP2011103714A (en) | Band clip | |
JP5853854B2 (en) | Wire harness member set, holding member, connecting member, clip member, wire harness, and method of using wire harness member set | |
JP2006197659A (en) | Protector for wire harness | |
JP5796541B2 (en) | Wire harness fixture | |
KR20080000729U (en) | Mounting structure of cover for a box | |
JP6032546B2 (en) | Clamp | |
WO2017086259A1 (en) | Connector fixture | |
JP4306601B2 (en) | Corrugated clamp | |
JP5764360B2 (en) | Grommet with inner | |
JP2008271672A (en) | Wiring harness protector | |
JP6105750B2 (en) | Fastener | |
JP7227773B2 (en) | Fastener | |
JP6270034B2 (en) | Exterior member | |
JP4607819B2 (en) | Protector | |
JP6344228B2 (en) | Protector and electric wire with protector | |
JP4419196B2 (en) | Assembly structure in instrumentation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6032546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |