JP6023838B2 - ガラス製タッチ画面プロテクタ - Google Patents

ガラス製タッチ画面プロテクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6023838B2
JP6023838B2 JP2015070870A JP2015070870A JP6023838B2 JP 6023838 B2 JP6023838 B2 JP 6023838B2 JP 2015070870 A JP2015070870 A JP 2015070870A JP 2015070870 A JP2015070870 A JP 2015070870A JP 6023838 B2 JP6023838 B2 JP 6023838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch screen
glass
screen protector
protector according
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015070870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016053943A (ja
Inventor
ファン チェン−スー
ファン チェン−スー
Original Assignee
エヴォ インターナショナル リミテッド
エヴォ インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW103215690U external-priority patent/TWM491575U/zh
Application filed by エヴォ インターナショナル リミテッド, エヴォ インターナショナル リミテッド filed Critical エヴォ インターナショナル リミテッド
Publication of JP2016053943A publication Critical patent/JP2016053943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023838B2 publication Critical patent/JP6023838B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/061Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3888Arrangements for carrying or protecting transceivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1634Integrated protective display lid, e.g. for touch-sensitive display in handheld computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Description

〔関連出願との相互参照〕
本出願は、2014年9月12日に出願された先行出願第14/485,196号の一部継続出願であるとともに、2014年9月2日に出願された台湾特許出願第103215690号に対する優先権を主張するものであり、これらの特許出願はその全体が引用により本明細書に組み入れられる。
本開示は、ガラス製タッチ画面(touch screen、タッチスクリーン)プロテクタに関する。特に、本開示は、モバイルハンドヘルド装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタに関する。
タッチ画面式ポータブル電子装置のかつてない人気の高まりにより、効果的なタッチ画面プロテクタに対する需要が伸びている。現在では、複数種のタッチ画面プロテクタが市販されている。例えば、多くのタッチ画面プロテクタは、ディスプレイ画面の保護及び防護を行うためにポリエチレン・テレフタレート(PET)又は何らかのタイプの透明プラスチックを採用している。また、多くの市販のタッチ画面プロテクタは、慎重に貼り付けたにも関わらず気泡及びほこりが閉じ込められる傾向にある。タッチ画面プロテクタは、静電気又は接着剤塗布により、使用時に電子装置のタッチ画面と物理的に直接接触する。また、画面プロテクタを取り外した時には、タッチ画面が元の光沢を取り戻すように入念にきれいにする必要性が生じ得る。
本発明は、従来技術が有していた課題を解決することを目的とする。
本発明は、タッチ画面部分と下降する外周部とを含む前面を有するポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタであって、表側及び裏側と、前記装置の外側バンド部に対応する外側バンド部とを有するとともに、前記タッチ画面部分に寸法が対応する透明ウィンドウ部分を有するガラスシートと、前記ガラスシートの外周部に沿って設けられた、前記透明ウィンドウをほぼ連続的に取り巻くスペーサと、を備え、前記スペーサは、前記ガラスシートの周辺部に向かって厚みが増加するとともに、前記ガラスシートを前記タッチ画面部分に近接はするが接触しないよう離間させるのに十分な厚みを有し、前記スペーサは、取り外し及び再取り付けを繰り返せるような接着強度を有する、前記ポータブル装置に面した露出接着剤を含み、前記ガラスシートと前記タッチ画面部分の間の距離は、前記ガラスシートに触れた時に前記タッチ画面部分上の容量値を可能にする、ことを特徴とする。
以下、添付図面を参照しながら本出願の実装を例示としてのみ説明する。
例示的なポータブル電子装置を示す図である。 例示的なポータブル電子装置を示す図である。 例示的なポータブル電子装置を示す図である。 本明細書の開示によるガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示によるガラス製タッチ画面の一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 本明細書の開示による、ポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタの一例を示す図である。 例示的な実施形態による、裏当て部材の一部を除去したガラス製タッチ画面プロテクタの背面図である。 ポータブル電子装置にガラス製タッチ画面プロテクタを適用するフローチャートである。
図を単純かつ明確にするために、対応又は類似する要素については、異なる図においても必要に応じて参照数字を繰り返して示していると理解されるであろう。また、本明細書で説明する実施形態を完全に理解できるように数多くの具体的な詳細を示す。しかしながら、本明細書で説明する実施形態は、これらの具体的な詳細を伴わずに実施することもできる。その他の場合、説明される関連機能が曖昧とならないように、方法、手順及び構成要素については詳細に説明していない。また、本説明を、本明細書で説明する実装の範囲を限定するものとして見なすべきではない。特に注記しない限り、本開示に示す実施形態の説明及び特徴を互いに排他的なものとして見なすべきではないと理解されるであろう。
本開示では、以下の定義を使用する。本明細書で使用する「近接して(near)」という用語は、距離は近いものの物理的には接触しておらず、例えば約1mm又はそれ以下離れていることを意味する。本明細書で使用する「周辺部(periphery)」という用語は、厳密な境界内の最も外側の部分又は領域を意味する。従って、「周辺部方向(peripheral direction)」は、ガラスシートなどの領域の内側から外側の外周部又は端部に向かって広がることであると理解されるであろう。本明細書で使用する「タッチ画面部分(touch screen portion)」という用語は、ポータブル電子装置のタッチ画面の機能的部分を意味する。本明細書で使用する「周辺部を取り巻く非機能的バンド部(non−functional band around the perimeter)」という用語は、タッチ画面と異なる材料で作製され、又は同じ材料で作製されてはいるがタッチを感知しない、ポータブル電子装置のタッチ画面部分を取り巻く領域を意味する。一般に、本明細書で使用する「タッチ画面(touch screen)」という用語は、操作可能なタッチ画面部分及びタッチ画面部分の周辺部を取り巻く非機能的バンド部を含む単一のガラスシートを意味する。タッチ画面は、1又はそれ以上の操作不可能部分を含むこともできるが、このようなタッチ画面は、操作可能なタッチ画面部分を常に含む。多くの最近の装置では、タッチ画面部分がタッチ画面の大部分を構成し、周辺部を取り巻く非機能的バンド部が占めるタッチ画面の領域はほんのわずかである。ポータブル電子装置の「前面(front face)」という用語は、上から見ることができる上面を示す。「静電気防止(anti−static)」という用語は、ユーザによる接触又は摩擦時にガラスシートが静電気を生じないことを意味するために使用するものである。
ガラス製タッチ画面プロテクタは、携帯電話機、読書装置、音楽装置、視覚装置、ナビゲーション装置又はその他のポータブル電子装置などの多くの様々な種類のポータブル電子装置のタッチ画面を保護するために使用することができる。このような装置の例には、iPhone(登録商標)、Nook(登録商標)、iPod(登録商標)、iPad(登録商標)、Droid(登録商標)、及びGPSナビゲーションシステムがある。ガラス製タッチ画面プロテクタの性質及びその設計により、特定の実施形態が、このようなあらゆるポータブル電子装置のタッチ画面に適合できるようになる。例えば、ガラス製タッチ画面プロテクタの形状は、ポータブル電子装置の形状に一致するように丸みを帯びた又は斜角をつけたコーナー部を有することができる。
最近では、多くのポータブル電子装置において、装置の前面の外周部に沿った端部が面取りされ始めている。本明細書において、この面取りされた端部は、斜角をつけた又は湾曲した端部とも呼ばれる。面取りされた端部とは、タッチ画面の平坦な部分を装置の側端部に接続する互いに垂直でない部分のことを指す。周辺部を取り巻く面取りされた端部は、タッチ画面及び/又はタッチ画面を取り巻く前面のその他の区分のいずれかとすることができる。場合によっては、タッチ画面が、側端部にかけてシームレスに湾曲することもある。他の例では、タッチ画面が終端し、装置の前面の他の構成要素が側端部に広がることもある。ハンドヘルドサイズのポータブル電子装置10が描かれた図1に一例を示している。ポータブル電子装置10は、タッチ画面20を有することができる。タッチ画面20は、装置を操作するためのタッチ画面部分35、及び周辺部40を取り巻く非機能的バンド部37を有する。
ポータブル電子装置10は、汎用機能ボタン30、及び音量ボタン31、32又は消音ボタン33などのその他の機能ボタンを有することもできる。とりわけ、装置10は、側端部45と、平坦な(又は実質的に平坦な)部分50を有する前面とを含む。タッチ画面20の平坦部分50は、面取り部分55を介して側端部45の方に湾曲する。他の例では、側端部45自体が曲線状、円弧状又は放物線状であり、これらのいずれの場合にも最も出っ張った端部を側端部45と見なすことができる。面取り部分55は、タッチ画面20の一部で構成することができる。場合によっては、面取り部分55の手前で又はその長さに沿ってタッチ画面20が終端し、プラスチック面又は金属面として表面が続くこともある。従って、ポータブル装置10の前面60は、平面50と面取り部分55の両方を含んでその全体がタッチ画面20になっている場合もあり、或いは上述したように、前面60の周辺部方向に広がって終端し、プラスチック面又は金属面として続いていることもある。
最新のモバイル装置には、非機能的バンド部37が省略、最小化又は縮小されているものもある。例えば、このような例では、タッチ画面部分35の側面に非機能的バンド部37が存在せず、タッチ画面部分35の上部及び下部にしか存在しないこともある。或いは、タッチ画面部分35の上部及び下部に非機能的バンド部が存在せずに、タッチ画面20の全表面のいずれかの側面のみに存在して、非機能的バンド部37を伴わずに機能することもある。或いは、非機能的バンド部37が完全に省かれて、タッチ画面20全体が機能する(従って、タッチ画面部分35がタッチ画面20と同じ広がりを有する)。前面60全体がタッチ画面20で構成され、その全体が機能して「タッチ画面部分」と見なされることもある。これらの各事例においても、やはり前面には面取り部分55が存在する。
面取り部分を示すために、図2に、平坦部分50及び誇張した面取り部分55を含む前面60を有するポータブル電子装置10の断面図を示す。図示の実施形態では、タッチ画面20が前面60にわたって広がり、平坦部分50及び面取り部分55も含む。平坦部分50は、水平面51内で水平に延びる。また、側端部45は垂直面52内で延びる。図示のように、面取り部分55は、平坦部分50から側端部45に下降する。従って、面取り部分55は、平坦部分50からの傾斜した下降部として説明することができる。面取り部分55は、平坦部分50又は両側の側端部のいずれとも垂直ではない(湾曲部分55)。図2の面取り部分55は、平坦部分50から側端部45の方に延びるにつれてわずかに湾曲するように示されている。図示のように、面取り部分は、平坦部分50から側端部45の方に角度θで下降する。面取り部分55は、直線の場合も、凹状の場合も、又は別様に湾曲している場合もある。面取り部分55は、平坦部分50から周辺部方向に向けて離れるように湾曲する前面の一部と見なすこともできる。
上述したように、側端部自体が湾曲していることもある。例えば、図2Aに示すように、側端部45自体が湾曲している。このような場合、最も出っ張った側端部を、平坦部分から湾曲する面取り部分55が向かう側端部45と見なすことができる。従って、前面60は、側端部45の方に下降する面取り部分55を有する。
本明細書で開示するガラス製画面プロテクタは、ポータブル電子装置10のタッチ画面を保護するために採用することができる。しかしながら、一般にガラスは平面状(又は装置上で正しく配向された時にはわずかに凸状)であり、従って一般的にはポータブル電子装置の面取り部分に対応するように屈曲することができない。以下でさらに説明するように、本明細書では、ガラス製プロテクタをポータブル電子装置のガラスシートから離間させるために、面取り部分の下降形状を補完するスペーサを開示する。これにより、ガラス製画面プロテクタがポータブル電子装置の前面全体にわたって装置の外縁部まで広がるようになる。
図3に、例示的な実施形態によるガラス製タッチ画面プロテクタの上面図を示す。図示のように、ガラス製タッチ画面プロテクタ100は、ポータブルハンドヘルド装置の形状に対応することができ、従ってほぼ長方形とすることができる。しかしながら、ガラス製タッチ画面プロテクタ100の形状は、ほぼ長方形のみに限定されるものではなく、所望の装置及びタッチ画面の形状に対応するように曲線状とすることも、又はその他の多角形形状を有することもできる。ガラス製タッチ画面プロテクタ100は、ガラスシート102及び(図5〜図7に示す)スペーサを含むことができる。ガラスシート102は、実質的にポータブル電子装置の前面の形状及び寸法に一致する形状及び寸法を有することができる。ガラスシート102は、透明ウィンドウ部分104と、透明ウィンドウ部分104の周辺部を取り巻くバンド部106とを含むことができる。いくつかの例では、透明ウィンドウ部分104とバンド部106を単一の構成部品とすることができる。いくつかの実施形態では、透明ウィンドウ部分104とバンド部106を異なる構成部品とすることができる。透明ウィンドウ部分104は、実質的にポータブル電子装置のタッチ画面部分に対応することができる。透明ウィンドウ部分104の光透過率は、60〜99%、或いは約90%〜99%とすることができる。バンド部106は、不透明であっても、又は透明であってもよい。従って、いくつかの実施形態では、ウィンドウ部分104とバンド部106が同じ実施形態である場合、バンド部106の表面上のインク又は塗装の層によって不透明性を与えることができる。他の実施形態では、バンド部106を着色ガラスとすることができる。
バンド部106は、タッチ画面部分を取り巻く非機能的バンド部と基本的に一致することができる。バンド部106は、ポータブル電子装置の1又は2以上のボタンに対応する1又は2以上の穴108を含むことができる。例えば、図示のように、バンド部106は、iPhone又はiPadのオン−オフセレクタボタンに対応する穴108を有することができる。1又は2以上の穴108は、操作が容易になるようにボタンを露出させることにより、ガラス製タッチ画面プロテクタ100をポータブル電子装置上に正しく取り付けることを容易にするための位置合わせ特徴部の役割を果たすことができる。電話機によっては、タッチ画面部分を取り巻く非機能的バンド部が省略、最小化又は縮小されているものもある。従って、いくつかの例では、ガラス製タッチ画面プロテクタ100からバンド部106を省くことができ、又はガラスシート102の外周部のみに沿ってバンド部106を設けて、スペーサの接着剤中の気泡を隠すのに役立てることもできる(スペーサについては以下でさらに説明する)。
ガラスシート102は、ガラスシート102がそれ自体の重量によって屈曲又は圧壊するのを防ぎ、及び/又は通常の使用中にガラスシート102に圧力が加わった際に、透明ウィンドウ部分104がタッチ画面部分に押し付けられるのを避けるように、十分な硬度又は剛性を有することができる。例えば、透明ウィンドウ部分104は、透明ウィンドウ部分104に圧力が加わった際に屈曲してもよいが、透明ウィンドウ部分104に妥当な量の圧力が加わった際にタッチ画面部分に接触すべきではない。これを実現するために、ガラスシート102は、例えば透明ウィンドウ部分104が屈曲してタッチ画面部分に接触するような過剰圧に耐えるように、十分な薄さであるとともに十分な弾力性を有することができる。ガラスシート102の硬度は、モース硬度計の値によって測定した時に6〜約9、或いは約7〜約9とすることができる。いくつかの実施形態では、透明ウィンドウ部分104の硬度を、モース硬度計の値でおおよそ約6及び約9までとすることができる。
透明ウィンドウ部分104は、市販のいずれかの好適な透明材料で構成することができる。透明ウィンドウ部分104は、シリカ系とすることができる。いくつかの実施形態では、透明ウィンドウ部分104を、ソーダ石灰ガラス、鉛ガラス、フリントガラス、ほうけい酸ナトリウムガラス、酸化物ガラス、又はその他のいずれかの好適な透明材料とすることができる。いくつかの実施形態では、透明ウィンドウ部分104を、ニューヨーク州コーニングのCorning社によるWillow Glass(商標)で構成することができる。
図4に、本明細書のガラスシート102の一例の断面図を示す。透明ウィンドウ部分104の厚みは、約0.1mm〜1.0mm、或いは0.1mm〜0.6mmの範囲内とすることができる。ガラスシートは、その裏面に塗装層110を有することができる。塗装層110は、基本的にポータブル電子装置のタッチ画面部分を取り巻く非機能的バンド部に一致することができるバンド部106とすることができる。塗装層の厚みは、1.0mm又はそれ以下とすることができる。また、塗装層110及びガラスシート102の裏面に飛散防止膜115を接着することもできる。例えば、塗装層110はガラスシートの周辺部の周囲のみに広がるので、飛散防止膜115は、この周辺部の周囲では塗装層110に付着し、ガラスシート102の(透明ウィンドウ部分104などの)内部の周囲ではガラスシート102に直接付着する。塗装層110を設けない場合、ガラスシート102の裏面全体に飛散防止膜115を直接接着することができる。従って、飛散防止膜は、ガラスシートの裏面に(透明ウィンドウ部分104とバンド部106の両方の下方に)直接的又は間接的に付着する。飛散防止膜は、ガラスシート102が砕け散るのを防ぎ、砕け散った場合、ガラスが細かい散乱した破片に割れてユーザの指を傷付けることを防ぐのに役立つ。飛散防止膜115は、PET又はその他の材料などの透明の可撓性ポリマー材料で構成することができる。飛散防止膜115は、例えば光学グレードアクリル接着剤などの強力な接着剤によってガラスシート及び塗装層110に接着させることができる。飛散防止膜115の厚みは、0.05mm〜0.25mm、或いは0.1mm〜0.2mmとすることができる。
ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104は、ガラスを強化ガラス、耐久ガラス又は凸状ガラスのうちの1つ又はそれ以上にするように圧縮することができる。上述したように、ガラスシートはほぼ平面状である。しかしながら、ガラスは、強化処理によってわずかに湾曲する(例えば、本明細書で開示するように、タッチ画面上に配置した時に凸状になる)ことができる。しかしながら、この効果はわずかであるため、ガラスシート102は、本明細書における実用目的ではほぼ平面状と考えることができる。例えば、ガラスシート102又は透明ウィンドウ部分104は、これらを圧縮する際に異なる圧力量を加えることによって凸状にすることができる。ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104は、ガラス製タッチ画面プロテクタ100をポータブル電子装置に接着した時に、ポータブル電子装置のタッチ画面部分に対して凸状になることができる。ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104は、凸状にされた場合、ガラス製タッチ画面プロテクタ100に力が加わっていない時、及び/又は透明ウィンドウ部分104に通常の圧力が加わった時に、(ニュートンリング又は干渉パターンとも呼ばれる)干渉縞の発生を防止又は回避するのに役立つことができる。ガラス製タッチ画面プロテクタ100は、タッチ画面に直接物理的に接触するほとんどの先行技術のタッチ画面プロテクタとは異なり、透明ウィンドウ部分104に過剰な力が加わらない限りタッチ画面部分に接触することはない。この結果、ガラス製タッチ画面プロテクタ100は、通常の使用中における干渉縞の発生を防止又は回避するのに役立つことができる。
図5に示すように、ガラスシート102は、スペーサ202によってポータブル電子装置10のタッチ画面に接着させることができる。スペーサ202の幅は、バンド部106及び/又はポータブル電子装置の非機能的バンド部と同じにすることができる。スペーサの幅は、装置上にプロテクタを接着剤で取り付けた際にスペーサがタッチ画面部分の使用を妨げないように、バンド部に一致するように、又はバンド部内に収まるように選択される。バンド部106が不透明であり、スペーサ202の幅が実質的にバンド部106の幅に対応する場合、ポータブル電子装置にガラス製タッチ画面プロテクタ100を接着した時に、真上から見て実質的にスペーサ202を隠すことができる。上述したように、装置によっては前面全体が機能的であり、従って非機能的バンド部を有しておらず、又は非機能的バンド部が極めて最小化されたものもある。スペーサ202の幅は、タッチ画面プロテクタ100を支持してタッチ画面部分から十分に離間させるように設定することができる。バンド部106は省略することもでき、又は真上から見てスペーサ202が隠れるようにスペーサ202と同じ幅で設けることもできる。
スペーサ202は、ガラスシート102の外周部に沿って設けられ、透明ウィンドウ104をほぼ連続的に取り巻く。従って、スペーサの長さに沿ってわずかな間隙が存在することもあるが、それでもほぼ連続的なものであると考えることができる。スペーサ202は、ガラスシート102を、ポータブル電子装置のタッチ画面部分に近接はするが接触しないよう離間させるのに十分な厚みを有する。スペーサは、ガラスシート102の裏面(及びその裏面上のあらゆる層)をタッチ画面部分から約0.01mm〜0.2mmだけ、或いは1.0mm未満だけ離間させる。さらに、ガラスシートとタッチ画面部分の間の距離は、ガラスシートに触れた時にタッチ画面部分上に容量値が認められるほど十分に小さい。
スペーサ202の厚みは、ポータブル電子装置10の面取り部分55の深さに対応して変化する。例えば、スペーサ202は、ガラスシート102の周辺部に向かう方向に厚みを増す。このように、ガラスシートの周辺部に向かってスペーサの厚みが増すことにより、装置の前面の面取り部分55の対応する傾斜した下降部に一致する、ガラスシート102に対して傾斜する傾斜面が形成される。従って、いくつかの例では、スペーサがほぼ三角形状を有することができる。例えば、この形状は、ガラスシート102の外縁部の対向側を斜辺とする直角三角形状とすることができる。
図5に示すように、スペーサ202は、ガラスシート102と平行に水平方向に積み重なった複数の接着剤の層210で構成することができる。例えば、2、3、4、5、6、7、8、9又は10、或いはそれ以上の層などのあらゆる数の層を使用することができる。複数の層210は、面取り部分の下降形状に対応するように配置することができる。例えば、複数の層210の各々は、ガラスシート102の端部と揃った外端部211、及びガラスシート102の内部に面する内端部212を有することができる。ガラスシート102から外向きに連続する各接着剤の層では、内端部212が前の層の内端部212よりも短い。このことは、ガラスシート102に最も近い接着剤の幅が最大であり、増加する各層について端部方向に減少していくような幅を有すると説明することもできる。このように、スペーサは、ガラスシート102の周辺部に向かう厚みが最も大きいが、内部から周辺部に向かうと、ガラスシート102の端部において各層がスペーサ202の厚みに寄与するようになるまで、厚みに寄与する層が多くなる。内端部212は、周辺部に向かう方向に沿ってガラスシート102からの高さが増す一連の段部を形成することができる。内端部212は、図の階段よりも大きな傾斜を形成するように傾斜させることもできる。
複数の接着剤層210の最も外側は、露出接着剤とすることができる。外側の接着剤層は、ディスプレイ画面に接触するための露出接着剤208である。複数の層の内端部212に沿って露出接着剤208を提供し、連続する傾斜面を形成することができる。この連続する傾斜面は、ポータブル電子装置の前面の面取り部分55の下降する傾斜に対応するように成形することができる。露出接着剤又は露出接着剤層208は、ガラス製タッチ画面プロテクタ100のポータブル電子装置からの取り外し及びポータブル電子装置に対する再取り付けを繰り返せるよう、複数回取り付けるのに十分な接着性を有することができ、またポータブル電子装置上に残留接着剤を残さずにガラス製タッチ画面プロテクタ100を取り外せるようにする。
複数の接着剤層210は、1つの層当たり0.01〜0.5mm、又は0.1〜0.2mm、或いは約0.1mmの厚みを有することができる。従って、スペーサは、ガラスシート102の周辺部の最も厚い部分に使用する層の数に応じて、その最も薄い部分(例えば、1層分の厚み)における0.01mmから、最大で約0.6mm、又は1.0mm、或いは1.5mm又はそれ以上とすることができる。従って、スペーサ202は、ガラスシート(及びその裏面上の他のあらゆる層)をタッチ画面から約1.0mm又はそれ以下だけ離間させることができる。図5Aに示すように、スペーサ202は、装置の前面に押し付けられた時に、面取り部分55によって形成された間隙を埋める一方で、ガラススクリーン102(及び飛散防止膜115)の裏面と装置のタッチ画面部分との間に空間250を有するようになる。
複数の接着剤層は、例えばアクリル接着剤又はシリコーン接着剤などのあらゆるタイプの接着剤で構成することができる。これらの層の各々は、同じ接着剤で構成することも、又は互いに関係のない異なる接着剤で構成することもできる。ガラスシート102上に直接的に、又は(塗装層又は飛散防止膜などの)別の非接着剤層を通じて間接的に接着される最初の接着剤の層230は、例えばアクリル接着剤などのより強力な接着剤で構成することができる。残りの複数の層210は、同じ接着剤で構成することも、又は異なる接着剤で構成することもできる。いくつかの例では、これらの残りの接着剤層210がシリコーン接着剤で構成される。従って、層の強度は、露出接着剤208によって複数回の取り外しが可能になる一方で、最初の層230はガラスシート102の裏面に(直接的又は間接的に)接着されたままとなるようにすべきである。さらに、これらの複数の層は、タッチ画面からスペーサ202を除去した時にも互いに接着し合ったままでバラバラにならない。さらに、複数の接着剤層は、その中に離間して配置された、例えばPET層などのプラスチック層のような非接着剤層を有することもできる。
図5Bに示すように、透明ウィンドウ部分104を含む両スペーサ202の間の表面にわたって露出接着剤208を施すこともできる。このような事例では、装置10のタッチ画面上にガラスシート102を配置した時に、露出接着剤がガラスシート102を装置10のタッチ画面に接着することができる。従って、このような例では、ガラスシート102がタッチ画面部分から距離を空けずにむしろ付着する。図5Bには示しているが、塗装層110は省略することもできる。
図6に、一例としてスペーサのさらなる例を開示する。この例では、スペーサ202が、エラストマ部材204及び露出接着剤208で構成される。図6に示すように、エラストマ部材204は、1つの単体要素又は構造とすることができる。エラストマ部材204は、ガラスシートの周辺部に向かって厚みが増すように成形することができる。エラストマ部材204は、ポータブル電子装置10の面取り部分の下降する傾斜に対応する形状の(ガラスシート102に対して)傾いた形の傾斜を有することができる。従って、スペーサ202は、ガラスシート(及びその裏面上の他のあらゆる層)をタッチ画面から約1.0mm又はそれ以下だけ離間させることができる。
エラストマ部材204は、エラストマなどの可撓性材料で構成することができる。エラストマ部材204は、合成又は天然ゴムで構成することもできる。例えば、スペーサ202は、ポリウレタン(PU)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、スチレンブタジエン共重合体又は発泡体で構成することができる。図示の実施形態では、エラストマ部材204がエラストマで構成されているが、他の実施形態では、硬質プラスチックなどの硬質材料を使用することもできる。
図6では、スペーサ202上に露出接着剤208の層がさらに接着される。露出接着剤208は、エラストマ部材204上に連続する傾斜面を形成することができる。露出接着剤208は、ポータブル電子装置のタッチ画面に対する接着性よりも、エラストマ部材204に対する接着性の方を大きくすることができる。従って、上述したように、露出接着剤208は、取り外し及び再取り付けを繰り返せるように十分な強度を有し、またポータブル電子装置上に残留接着剤を残さずにガラス製タッチ画面プロテクタ100を取り外せるようにする。或いは、単体構造として使用されるエラストマ又はエラストマ材料が粘着性又は粘性及び接着性を有するようにすることもできる。従って、弾性及び接着性の両方を有する材料で構成された1つの単体構造をエラストマ部材に採用することができる。いくつかの例では、使用される接着剤が弾性を有し、スペーサ202の役割を果たすとともにガラスシート102を装置のタッチ画面から離間させるように、可撓性並びに十分な構造的及び機械的強度を有することができる。
図6Aに示すように、透明ウィンドウ部分104を含む両スペーサ202の間の表面にわたって露出接着剤208を施すこともできる。このような事例では、装置10のタッチ画面上にガラスシート102を配置した時に、露出接着剤がガラスシート102を装置10のタッチ画面に接着することができる。従って、このような例では、ガラスシート102がタッチ画面部分から距離を空けずにむしろ付着する。図6Aには示しているが、塗装層110は省略することもできる。
図6Bには、ガラス製タッチ画面プロテクタ100をフレーム102に固定するスペーサ202を示している。スペーサ202は、面取り部分55に対応してこの部分を埋めることができる。スペーサ202は、ガラスシート102をタッチ画面20から離間させるのに十分な厚みを有することができる。
図7に、さらなる例示的なガラス製タッチ画面プロテクタを示す。この例では、やはりガラスシート102の周辺部に向かってスペーサ202の厚みが増しているが、スペーサ202は、周辺部方向に横向きに不連続であり、又は遮断されている。例えば、スペーサ202は、透明ウィンドウ104と外周端部の間でガラスシート102の周辺部を取り巻いて広がる2又は3以上の別個の構造で構成することができる。例えば、図7に示すように、このスペーサは、間隙205によって分離された内側スペーサ部材203及び外側スペーサ部材204で構成される。外側スペーサ部材204は、内側スペーサ部材203よりも大きな厚みを有することができる。さらに図7に示すように、スペーサ202を構成する各別個の部材は、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9又は10、或いはそれ以上の層などの、2又は3以上の層で互いに関係なく構成することができる。この例に示すように、内側スペーサ部材203は2つの層で構成され、最も外側の層が露出接着剤208aの役割を果たす。外側スペーサ部材204は6つの層で構成され、最も外側の層が露出接着剤208の役割を果たす。
或いは、両部材203、204の各々を、エラストマ又はその他の可撓性エラストマ材料などの1つの単体要素又は単一構造で構成することもできる。可撓性は、スペーサが面取りされた端部の形状に適応する際の支援となる。各部材が1つの単体要素である場合、露出接着剤として接着剤の層を追加することができる。或いは、単体構造として使用するエラストマ又はエラストマ材料が粘着性又は粘性及び接着性を有するようにすることもできる。従って、弾性及び接着性の両方を有する材料で構成された1つの単体構造を各部材に使用することができる。
図7Aに示すように、透明ウィンドウ部分104を含む両スペーサ202の間の表面にわたって露出接着剤208bを施すこともできる。このような事例では、装置10のタッチ画面上にガラスシート102を配置した時に、露出接着剤がガラスシート102を装置10のタッチ画面に接着することができる。従って、このような例では、ガラスシート102がタッチ画面部分から距離を空けずにむしろ付着する。図7Aには示しているが、塗装層110は省略することもできる。
図8を参照すると、例示的な実施形態による、裏当て部材を有するガラス製タッチ画面プロテクタの背面図を示している。図示のように、ガラス製タッチ画面プロテクタ100は、タッチ画面プロテクタ100の裏側及びスペーサ202の露出接着剤208を保護するための裏当て部材302をさらに含むことができる。ガラス製タッチ画面プロテクタ100の裏側とは、ポータブル電子装置にガラス製タッチ画面プロテクタ100を接着した時にポータブル電子装置に最も近い側のことである。裏当て部材302は、ポータブル電子装置上にガラス製タッチ画面プロテクタ100を取り付ける前に裏当て部材302の除去を支援するためのタブ304を含むことができる。裏当て部材302は、タブ304を掴んで引っ張ることによってガラス製タッチ画面プロテクタ100から完全に取り除かれ、これによりガラス製タッチ画面プロテクタ100をポータブル電子装置のタッチ画面部分の非機能的境界に取り付ける前に接着剤208を露出させることができる。裏当て部材302は、ガラス製タッチ画面プロテクタ100の裏側に対する裏当て部材302の接着及び容易な除去を可能にする面306を含むことができ、任意にこの面上に接着剤を有することもできる。本明細書で説明したように様々な接着剤が市販されており、当業者であれば、ガラス製タッチ画面プロテクタ100の裏側に裏当て部材302を付着させるという特定の用途のための特定の接着剤を選択することができる。面306上のあらゆる接着剤の接着性は、スペーサ202上の露出接着剤208よりも弱くすることができる。
図9を参照すると、例示的な実施形態による、ポータブル電子装置にガラス製タッチ画面プロテクタを接着する方法を示している。この方法は様々な形で実施できるので、例示的な方法500は一例として示すものである。後述する方法500は、一例として図1〜図8に示す構成を用いて実施することができ、例示的な方法500の説明ではこれらの図の様々な要素を参照する。図9に示す各ブロックは、例示的な方法500で実施する1又は2以上の処理、方法又はサブルーチンを表す。例示的な方法500は、ブロック502から開始することができる。
ブロック502において、ポータブル電子装置の画面をきれいにする。例えば、ユーザは、マイクロファイバークロス又はその他の好適なクリーナを用いて、ポータブル電子装置10の画面上のあらゆる塵埃粒子をふき取ることができる。マイクロファイバークロスは、納品時の梱包に含めることも、又は後で購入したマイクロファイバークロスとすることもできる。ポータブル電子装置10の画面をきれいにした後、方法はブロック504に進むことができる。ブロック504において、ガラス製タッチ画面プロテクタから裏当て部材を剥がす。例えば、裏当て部材302を取り除いて、裏当て部材302に保護されていた露出接着剤208を露出させることができる。裏当て部材302を取り除いた後、方法500はブロック506に進むことができる。ブロック506において、ガラス製タッチ画面プロテクタをポータブル電子装置上に位置合わせする。例えば、ユーザは、あらゆるボタン穴を位置合わせすることを含め、底部においてガラス製タッチ画面プロテクタ100の底部を位置合わせすることができる。ポータブル電子装置10上にガラス製タッチ画面プロテクタ100を位置合わせした後、方法500はブロック508に進むことができる。ブロック508において、ガラス製タッチ画面プロテクタの境界付近に圧力を加えて、ガラス製タッチ画面プロテクタをポータブル電子装置上に取り付ける。例えば、ユーザは、ガラス製タッチ画面プロテクタ100上に圧力を加えることにより、露出接着剤208をポータブル電子装置10に押し付けて、ガラス製タッチ画面プロテクタ100をポータブル電子装置10上に取り付けることができる。ガラス製タッチ画面プロテクタ100をポータブル電子装置上に取り付けた後に、ガラス製タッチ画面プロテクタ100を取り外し、再び方法500を実行することもできる。
通常の使用中に干渉縞の発生を防止又は回避する支援となるように、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の裏面に微小粒子をつけることもできる。微小粒子は、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の裏面(又はその裏面のPET層)につけることができる。ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の裏面は、ガラス製タッチ画面プロテクタ100をポータブル電子装置上に取り付けた際にポータブル電子装置に最も近い面である。微小粒子は、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の裏面に印刷することができる。微小粒子は、ガラス製タッチ画面プロテクタ100をタッチ画面部分に押し付けない限り、タッチ画面部分に物理的に接触することはない。微小粒子は、静電気防止効果をもたらし、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104がもはやタッチ画面部分に押し付けられなくなると、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104をタッチ画面部分から直ぐに反発させ又は引き離すことができる。ガラスシート102の内側の微小粒子は、円柱状及び/又は波形などの様々な形状とすることができる。微小粒子の密度は、静電気防止効果をもたらすのに十分な密度ではあるが、ウィンドウを通して見える画像の品質に悪影響が及ぶほど密度が高すぎないように最適化することができる。微小粒子の被覆は、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の5%超とすることができる。或いは、微小粒子の被覆は、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の8%超とすることもできる。或いは、微小粒子の被覆は、ガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の10%超とすることもできる。必要に応じて、プロテクタのガラスシート102全体を微小粒子で覆うこともできるが、ガラスシート102の最大50%が覆われる場合にも良好な結果を得ることができる。微小粒子は、撥油性コーティングなどの、当該分野で広く知られているいずれかの透明材料で構成することができる。微小粒子は、ガラスシート102に適合するようにPETで構成することができる。いくつかの実施形態では、使用中にガラスシート102の外面にも静電気が生じないように、ガラス製タッチ画面プロテクタ100のガラスシート102及び/又は透明ウィンドウ部分104の両面に微小粒子を含めることもできる。
上述した様々な実施形態は、ほんの一例として示したものであり、本開示の範囲を限定するものと見なすべきではない。本明細書で説明した原理及び実施形態には、本開示の範囲及び以下の特許請求の範囲から逸脱することなく様々な修正及び変更を加えることができる。

Claims (29)

  1. タッチ画面部分と下降する外周部とを含む前面を有するポータブル電子装置のためのガラス製タッチ画面プロテクタであって、
    表側及び裏側と、前記装置の外側バンド部に対応する外側バンド部とを有するとともに、前記タッチ画面部分に寸法が対応する透明ウィンドウ部分を有するガラスシートと、
    前記ガラスシートの外周部に沿って設けられた、前記透明ウィンドウをほぼ連続的に取り巻くスペーサと、
    を備え、前記スペーサは、前記ガラスシートの周辺部に向かって厚みが増加するとともに、前記ガラスシートを前記タッチ画面部分に近接はするが接触しないよう離間させて、それにより前記ガラスシートと前記タッチ画面部分との間に空気ギャップを形成するのに十分な厚みを有し、
    前記スペーサは、取り外し及び再取り付けを繰り返せるような接着強度を有する、前記ポータブル装置に面した露出接着剤を含み、
    前記ガラスシートと前記タッチ画面部分の間の距離は、前記ガラスシートに触れた時に前記タッチ画面部分上の容量値を可能にする、
    ことを特徴とするガラス製タッチ画面プロテクタ。
  2. 前記ガラスシートの前記周辺部に向かって広がる前記スペーサの前記増加する厚みは、前記ポータブル電子装置の前記前面の前記下降する外周部における対応する傾斜した下降部に一致する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  3. 前記スペーサの前記増加する厚みは、前記ガラスシートの前記周辺部に向かって傾斜する連続的な傾斜面を形成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  4. 前記スペーサはエラストマを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  5. 前記エラストマは、前記ガラスシートの前記周辺部に向かって傾斜する連続的な傾斜面を有するように成形される、
    ことを特徴とする請求項4に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  6. 前記露出接着剤は、前記傾斜面上に施される、
    ことを特徴とする請求項5に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  7. 前記ガラスは、前記ポータブル電子装置の通常の使用中に前記ガラスシートに圧力が加わった時に、屈曲して前記タッチ画面部分に接触しないように十分な剛性を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  8. 前記スペーサは、前記ガラスシートを前記タッチ画面部分から0.01mm〜0.2mmだけ離間させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  9. 前記露出接着剤はシリコーン接着剤である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  10. 前記ガラスシートは、前記スペーサを受容する周辺部に不透明なバンド部を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  11. 前記装置の前記前面は、前記装置の周辺部に非機能的バンド部を有し、前記装置上に前記プロテクタを接着剤で取り付けた際に、前記スペーサが前記タッチ画面部分の使用を妨げないよう、前記スペーサの幅は、前記バンド部に一致するように、又は該バンド部内に収まるように選択される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  12. 前記装置上に前記プロテクタを容易に取り付けるための、前記装置上の1又は2以上のボタンに実質的に対応する1又は2以上の位置合わせ穴をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  13. 前記装置の前記タッチ画面及び前記ガラスシートの各々は実質的に長方形であり、前記タッチ画面は、電話機、読書装置、音楽装置、視覚装置又はナビゲーション装置の一部である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  14. 前記スペーサは、複数の接着剤層を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  15. 前記複数の接着剤層の各接着剤層は、前記ガラスシートとほぼ平行に水平に積み重なる、
    ことを特徴とする請求項14に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  16. 前記複数の接着剤層の各連続する接着剤層は、前記スペーサが厚みを増すにつれて前の層よりも長さが短くなる、
    ことを特徴とする請求項15に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  17. 前記複数の接着剤層の各連続する層は、前記スペーサが厚みを増すにつれて、前記ガラスシートの前記周辺部から広がる距離が短くなり、前記複数の接着剤層の端部は、前記ガラスシートの前記周辺部に向かう方向に沿って前記ガラスシートからの高さが増す一連の段部を形成する、
    ことを特徴とする請求項15に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  18. 前記露出接着剤は、前記一連の段部上に層として施されて連続する傾斜面を形成する、ことを特徴とする請求項17に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  19. 前記スペーサは、間隙によって周辺部方向に横向きに分離された2又は3以上の別個の構造を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  20. 各別個の構造は、露出接着剤を含む、
    ことを特徴とする請求項19に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  21. 各別個の構造は、複数の接着剤層を含む、
    ことを特徴とする請求項19に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  22. 前記別個の構造の各々は、前記露出接着剤を有する単体エラストマ構造である、
    ことを特徴とする請求項19に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  23. 前記2又は3以上の別個の構造は、間隙によって分離された内側スペーサ部材及び外側スペーサ部材を含む、
    ことを特徴とする請求項19に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  24. 前記外側スペーサ部材は、前記内側スペーサ部材よりも大きな厚みを有する、
    ことを特徴とする請求項23に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  25. 前記内側スペーサ部材及び前記外側スペーサ部材の各々は、複数の接着剤層で構成される、
    ことを特徴とする請求項23に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  26. 前記内側スペーサ部材及び前記外側スペーサ部材の各々は、前記露出接着剤を含む単体構造で構成される、
    ことを特徴とする請求項23に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  27. 前記単体構造はエラストマを含む、
    ことを特徴とする請求項26に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  28. 前記スペーサは、間隙によって分離された内側スペーサ部材及び外側スペーサ部材を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
  29. 前記スペーサは、前記ガラスシートの前記周辺部に向かって横方向に広がるにつれて不連続になる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のガラス製タッチ画面プロテクタ。
JP2015070870A 2014-09-02 2015-03-31 ガラス製タッチ画面プロテクタ Expired - Fee Related JP6023838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103215690U TWM491575U (zh) 2014-09-02 2014-09-02 螢幕保護裝置
TW103215690 2014-09-02
US14/485,196 US9061542B1 (en) 2014-09-02 2014-09-12 Glass touch screen protector
US14/485,196 2014-09-12
US14/495,714 2014-09-24
US14/495,714 US9063699B1 (en) 2014-09-02 2014-09-24 Glass touch screen protector

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132543A Division JP2016201120A (ja) 2014-09-02 2016-07-04 ガラス製タッチ画面プロテクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016053943A JP2016053943A (ja) 2016-04-14
JP6023838B2 true JP6023838B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=53397115

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015070870A Expired - Fee Related JP6023838B2 (ja) 2014-09-02 2015-03-31 ガラス製タッチ画面プロテクタ
JP2016132543A Pending JP2016201120A (ja) 2014-09-02 2016-07-04 ガラス製タッチ画面プロテクタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132543A Pending JP2016201120A (ja) 2014-09-02 2016-07-04 ガラス製タッチ画面プロテクタ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9063699B1 (ja)
EP (1) EP2993552B1 (ja)
JP (2) JP6023838B2 (ja)
KR (1) KR20160027874A (ja)
AU (1) AU2014271337B2 (ja)
CA (1) CA2873216A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150153776A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-04 Uniproo Inc. Screen protection device for protecting display screen of electronic apparatus
USD795856S1 (en) * 2014-04-15 2017-08-29 Amazon Technologies, Inc. Mask for a display screen
USD727919S1 (en) * 2014-06-09 2015-04-28 TouchFire, Inc. Protective case
US9063699B1 (en) * 2014-09-02 2015-06-23 Aevoe International Ltd. Glass touch screen protector
TWM504700U (zh) * 2014-10-20 2015-07-11 G Tech Optoelectronics Corp 用於可攜式電子裝置的非平面鋼化玻璃保護貼
US9292128B1 (en) * 2015-02-25 2016-03-22 Aevoe International Ltd. Touch screen protector with glass and conformable outer perimeter
CN107835966B (zh) 2015-07-13 2021-05-25 株式会社力援 保护用具
TWI758263B (zh) * 2015-11-19 2022-03-21 美商康寧公司 顯示螢幕保護器
WO2017139339A1 (en) * 2016-02-10 2017-08-17 Racing Optics, Inc. Touch screen protector
US20170266929A1 (en) * 2016-03-17 2017-09-21 Racing Optics, Inc. Rigid Display Shield
JP6991137B2 (ja) * 2017-01-17 2022-01-12 積水化学工業株式会社 充填接合材、保護シート付き充填接合材、積層体、光学デバイス及び光学デバイス用保護パネル
JP6944169B2 (ja) * 2017-04-25 2021-10-06 株式会社Nsc ディスプレイ用保護カバー
KR102403879B1 (ko) * 2017-07-07 2022-05-31 삼성디스플레이 주식회사 보호 필름, 이를 포함하는 윈도우 및 표시 장치의 제조 방법
KR200485672Y1 (ko) * 2017-10-25 2018-02-06 (주)케이디랩 곡면 액정 이동 단말기용 액정 보호 강화 유리
CN208014265U (zh) * 2017-12-30 2018-10-26 邓志军 显示屏防窥装置及显示屏屏幕保护装置支撑构件
KR102406807B1 (ko) * 2018-01-04 2022-06-13 삼성디스플레이 주식회사 윈도우 부재
WO2020036849A1 (en) * 2018-08-14 2020-02-20 Corning Incorporated Screen protector comprising a glass-based substrate and an adhesive
KR102617248B1 (ko) * 2019-03-19 2023-12-27 삼성디스플레이 주식회사 전자 장치
CN110423570B (zh) * 2019-08-13 2024-05-14 深圳市台技光电有限公司 适用于超声波指纹识别功能的钢化玻璃保护膜
JP7540960B2 (ja) 2021-01-27 2024-08-27 京セラ株式会社 電子機器

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3950580A (en) 1972-02-02 1976-04-13 Pierre Louis Emile Boudet Means for displaying the address on letters and parcels with a view to their dispatch
US3948662A (en) 1972-04-24 1976-04-06 Polaroid Corporation Method of processing film unit with processing solution wave front modifying means
US4889754A (en) 1988-09-12 1989-12-26 Temporary Windows, Inc. Temporary window
US5486883A (en) 1993-03-03 1996-01-23 Enbee Plastics, Inc. Transparency protector
US5668612A (en) 1995-06-06 1997-09-16 Hung; Wang-Ho Pivotable protective screen structure which is height-adjustable and forward/backward shiftable
US6469752B1 (en) 1997-02-24 2002-10-22 Sony Corporation Attachable protective screen for image display device and installation method therefor
US6667738B2 (en) 1998-01-07 2003-12-23 Vtech Communications, Ltd. Touch screen overlay apparatus
US6589650B1 (en) 2000-08-07 2003-07-08 3M Innovative Properties Company Microscope cover slip materials
US7351470B2 (en) 1998-02-19 2008-04-01 3M Innovative Properties Company Removable antireflection film
US6800378B2 (en) 1998-02-19 2004-10-05 3M Innovative Properties Company Antireflection films for use with displays
DE19808535A1 (de) 1998-02-28 1999-09-02 Schreiber Bildschirmvorsatz
US6461709B1 (en) 1998-10-28 2002-10-08 3M Innovative Properties Company Graffiti and/or environmental protective article having removable sheets, substrates protected therewith, and a method of use
JP3946371B2 (ja) 1999-01-12 2007-07-18 日本写真印刷株式会社 タッチパネル
US6864882B2 (en) 2000-05-24 2005-03-08 Next Holdings Limited Protected touch panel display system
US6777055B2 (en) 2000-06-27 2004-08-17 3M Innovative Properties Company Protective article having removable sheets and vertically staggered side edge, substrates protected therewith, and a method of use
US6555235B1 (en) 2000-07-06 2003-04-29 3M Innovative Properties Co. Touch screen system
US6750922B1 (en) 2000-09-20 2004-06-15 James M. Benning Screen protector
US20020101411A1 (en) 2001-01-26 2002-08-01 Andy Chang Protecting device of an electronic panel of a personal digital assistant
US6536589B2 (en) 2001-04-17 2003-03-25 Tery Chih-Hao Chang Protection device of personal digital assistant
JP2002328613A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Kimoto & Co Ltd 表示画面用カバーシート
US20030110613A1 (en) 2001-08-08 2003-06-19 Mark Ross Screen protector
US6646864B2 (en) 2001-11-19 2003-11-11 Otter Products, Llc Protective case for touch screen device
AU2002366346A1 (en) 2001-12-17 2003-06-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Touch screen display shielding
CA2391745C (en) 2002-06-25 2012-08-14 Albert Mark David Touch screen display using ultra-thin glass laminate
US6879319B2 (en) 2002-10-25 2005-04-12 Eastman Kodak Company Integrated OLED display and touch screen
US20040109096A1 (en) 2002-12-05 2004-06-10 3M Innovative Properties Company Overlay mounting system for display
US7081888B2 (en) 2003-04-24 2006-07-25 Eastman Kodak Company Flexible resistive touch screen
US20040227722A1 (en) 2003-05-12 2004-11-18 Friberg Morris Kevin Article of manufacture for the protection of LCD flat screen monitors, TV's and portable computer display screens
WO2005064451A1 (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Nissha Printing Co., Ltd. 保護パネル付き電子機器、保護パネル及び保護パネルの製造方法
US20060114245A1 (en) 2004-12-01 2006-06-01 Masters Timothy E Touch screen cover
US7794811B2 (en) 2005-02-04 2010-09-14 Power Support Co., Ltd. Protective film for electronic device
TW200700793A (en) 2005-06-20 2007-01-01 Exploit Technology Co Ltd Screen protection film with anti-flicker, anti-dizzying, scratch-resistant functions and manufacturing method thereof
JP2007193469A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Seiko Epson Corp タッチパネル、そのタッチ入力位置検出方法、電気光学装置および電子機器
US20100270189A1 (en) 2006-03-02 2010-10-28 Zagg, Inc. Protective covering with a customizable image for an electronic device
US7495895B2 (en) 2006-04-19 2009-02-24 Carnevali Jeffrey D Protective cover for device having touch screen
US7226176B1 (en) 2006-06-09 2007-06-05 Hony Glass Factory Co., Ltd. Detachable screen protector assembly with a fastening apparatus
US20080030631A1 (en) 2006-08-07 2008-02-07 Michael Gallagher Apparatus for a rotatable computer screen guard having screen protector and document holder functionality
US8068331B2 (en) 2006-09-06 2011-11-29 Roche Diagnostics Operations, Inc. Enclosure to prevent fluid ingress of a device having a touch screen interface
CN101639741A (zh) 2008-08-01 2010-02-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有触摸屏的电子装置以及触摸屏贴膜
US8050022B2 (en) 2008-10-28 2011-11-01 William C. McIntyre, P.E., LLC System and method for covering a monitor screen
TW201027992A (en) 2009-01-05 2010-07-16 Aevoe Inc Monitor protection device for a flat panel display
US20100238119A1 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Zivthan Dubrovsky Touchscreen Keyboard Overlay
KR101558915B1 (ko) 2009-03-27 2015-10-13 삼성디스플레이 주식회사 보호창을 갖는 터치 스크린 모듈
JP2011186717A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Daiwa Sangyo:Kk 静電容量型タッチパネルとその製造方法
US20170031525A1 (en) 2010-05-14 2017-02-02 Racing Optics, Inc. Touch screen shield
US9128545B2 (en) 2010-05-14 2015-09-08 Racing Optics, Inc. Touch screen shield
US9274625B2 (en) 2010-05-14 2016-03-01 Racing Optics, Inc. Touch screen shield
KR20120045581A (ko) * 2010-10-29 2012-05-09 삼성전기주식회사 저항막식 터치스크린
US8044942B1 (en) * 2011-01-18 2011-10-25 Aevoe Inc. Touch screen protector
JP2012226111A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Cosmo Tec:Kk カバーパネル、ディスプレイ装置、及びカバーパネルの製造方法
CN103988153B (zh) * 2011-12-27 2017-06-30 Hoya株式会社 电子设备用玻璃罩及其制造方法以及电子设备用触摸传感器模块
JP2013154474A (ja) * 2012-01-26 2013-08-15 Yoshida Technoworks Co Ltd 枠体の製造方法
TW201345339A (zh) * 2012-04-17 2013-11-01 Tera Xtal Technology Corp 觸控面板
US9283731B2 (en) * 2012-05-22 2016-03-15 Aevoe International Ltd. Touch screen protector
KR20140013155A (ko) * 2012-07-19 2014-02-05 (주)발품 터치스크린이 곡면으로 제조된 휴대용단말기의 보호커버 및 이의 제조방법
JP5950248B2 (ja) * 2012-07-20 2016-07-13 日本電気硝子株式会社 表示デバイスの製造方法
KR20140016562A (ko) * 2012-07-30 2014-02-10 (주)발품 휴대용단말기의 보호커버
KR101422827B1 (ko) * 2012-09-11 2014-07-24 정종환 굴곡진 화면용 강화유리보호글라스 및 그 제조방법
JP3181526U (ja) * 2012-11-08 2013-02-14 有限会社久世パッキング製作所 表示画面保護用シート
JP3181996U (ja) * 2012-12-19 2013-02-28 森騰新技有限公司 タッチパネル用保護カバー
US9063699B1 (en) * 2014-09-02 2015-06-23 Aevoe International Ltd. Glass touch screen protector

Also Published As

Publication number Publication date
US10067581B2 (en) 2018-09-04
EP2993552B1 (en) 2019-10-23
US9063699B1 (en) 2015-06-23
AU2014271337A1 (en) 2016-03-17
KR20160027874A (ko) 2016-03-10
US20160062495A1 (en) 2016-03-03
EP2993552A1 (en) 2016-03-09
JP2016053943A (ja) 2016-04-14
AU2014271337B2 (en) 2019-03-14
CA2873216A1 (en) 2015-07-06
JP2016201120A (ja) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023838B2 (ja) ガラス製タッチ画面プロテクタ
US9061542B1 (en) Glass touch screen protector
US9292128B1 (en) Touch screen protector with glass and conformable outer perimeter
AU2015202198B2 (en) Glass touch screen protector
US9283731B2 (en) Touch screen protector
JP5990197B2 (ja) タッチスクリーンプロテクタ
US9760121B2 (en) Method for using glass touch screen protector
US20170094039A1 (en) Touch screen protector
TWI454890B (zh) 觸控螢幕保護器
JP2019144026A (ja) 腕時計の風防又は画面用のカバーシート
TW201339913A (zh) 觸控螢幕保護組件及其製造方法
KR20120138696A (ko) 터치 스크린 프로텍터
KR20160003954U (ko) 휴대용 전자매체의 액정화면 보호용 커버유닛
JP2017203867A (ja) フラットディスプレイ装置の保護シート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees