JP6020655B2 - Wireless communication terminal and program - Google Patents
Wireless communication terminal and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6020655B2 JP6020655B2 JP2015101065A JP2015101065A JP6020655B2 JP 6020655 B2 JP6020655 B2 JP 6020655B2 JP 2015101065 A JP2015101065 A JP 2015101065A JP 2015101065 A JP2015101065 A JP 2015101065A JP 6020655 B2 JP6020655 B2 JP 6020655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- movement
- base station
- communication terminal
- motion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、無線通信端末及びプログラムに関する。 The present invention relates to a wireless communication terminal and a program.
近年、複数の階層にまたがって店舗を構える飲食店では、建物の階層毎に設けられた無線基地局を通じて携帯端末と無線通信を行うことにより、オーダーの受け付け処理を行うOES(order entry system)通信システムを実現している。 2. Description of the Related Art In recent years, restaurants that have stores across multiple floors perform OES (order entry system) communication that performs order acceptance processing by performing wireless communication with a mobile terminal through a wireless base station provided for each floor of a building. The system is realized.
これら通信システムは、安定した無線基地局の電界強度を常に測定し、その測定結果に基づいて最適な無線接続先に変更しながら携帯端末と無線通信を行っている(例えば、特許文献1参照)。また、これら通信システムは、周波数帯域(CH)を無線基地局毎に使い分けることにより、各無線基地局との間の混線を避けて通信を行っている(例えば、特許文献2参照)。 These communication systems always measure the electric field strength of a stable wireless base station, and perform wireless communication with a mobile terminal while changing to an optimal wireless connection destination based on the measurement result (see, for example, Patent Document 1). . Further, these communication systems communicate by avoiding crosstalk with each radio base station by using the frequency band (CH) for each radio base station (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、このような通信システムは、計測した無線基地局の電界強度に基づいて最適の無線基地局を選択しているが、無線通信局に対する電界強度の取得にばらつきがあるため、必ずしも最適の無線通信局との間で無線通信を行うことができなかった。また、最適の無線通信局に切り替える場合に、各CHをサーチする必要があり、無線通信局との無線通信を開始するまでに時間がかかるという問題が生じている。更には、このような通信システムは、最適の無線基地局を選択するために、常に電界強度を測定しなければならず余計な電力を消費しているという問題が生じている。 However, such a communication system selects an optimal radio base station based on the measured electric field strength of the radio base station. However, since there are variations in obtaining the electric field strength for the radio communication station, the optimal radio base station is not necessarily used. Wireless communication could not be performed with the communication station. Further, when switching to the optimal wireless communication station, it is necessary to search each CH, and there is a problem that it takes time to start wireless communication with the wireless communication station. Furthermore, such a communication system has a problem in that extra power is consumed because the electric field strength must always be measured in order to select an optimal radio base station.
本発明は、無線基地局との最適な通信接続により良好な無線通信を行うことを目的とする。 An object of this invention is to perform favorable radio | wireless communication by the optimal communication connection with a radio base station .
請求項1記載の発明は、無線基地局との通信接続により無線通信を行う無線通信端末であって、当該無線通信端末における動きを検出する検出手段と、前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段と、前記判別手段で前記特定種類の動きを判別した際は、その動きの検出後にあって当該特定種類の動きの停止を判別した際に、前記無線基地局との通信接続を、当該特定種類の動きに応じて制御する通信制御手段と、を具備したことを特徴とする。
請求項4は、無線基地局との通信接続により無線通信を行う無線通信端末であって、当該無線通信端末における動きを検出する検出手段と、前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段と、前記判別手段で前記特定種類の動きを判別した際に、前記無線通信による通信接続先となる無線基地局あるいは周波数帯域を新たに選択するための選択制御を行う通信制御手段と、を具備したことを特徴とする。
請求項6は、無線基地局との通信接続により無線通信を行う無線通信端末であって、当該無線通信端末における動きを検出する検出手段と、前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段と、前記判別手段で特定種類の動きを判別した際に、複数の無線基地局あるいは周波数帯域の内で、その動きの種類に応じて決まる無線基地局あるいは周波数帯域での通信接続を制御する通信制御手段と、を具備したことを特徴とする。
Movement invention according to
本発明によれば、無線基地局との最適な通信接続により良好な無線通信を行うことができる。
According to the present invention, it is possible to perform good radio communications with optimal communication connection with the wireless base station.
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態について、図面を用いて説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1実施形態に係る無線通信端末が使用される無線通信システムの構成を示している。
本実施形態に係る無線通信システム10は、飲食店等の建物の複数の階層に店舗を構える飲食店において、各階層において受け付けられた注文を、建物のn個の階層毎に配置されたn個の基地局と無線通信により送受信する一連の制御を実行するものである。ここで、nは、1以上の任意の整数値であって、本実施形態では建物の階層の数と同一の値である。
図1に示すように、本実施形態に係る無線通信システム10においては、OESシステム11と、コントローラ12と、がネットワーク21を介して相互に接続されている。ネットワーク21は、LAN(Local Area Network)回線やインターネット回線により無線又は有線により各端末同士を相互に接続している。
FIG. 1 shows a configuration of a wireless communication system in which a wireless communication terminal according to the first embodiment of the present invention is used.
The
As shown in FIG. 1, in the
OESシステム11は、n個の基地局31−1〜31−nと、OESコントローラ32と、無線通信端末としてのOES端末33と、を備える。
以下、基地局31−1〜31−nを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて、「基地局31」と単に呼ぶ。また、基地局31と呼んでいる場合には、その構成要素の符号についても、1〜nを省略して説明する。
The
Hereinafter, when it is not necessary to individually distinguish the base stations 31-1 to 31-n, they are collectively referred to as “
基地局31は、ネットワーク21を介して接続されるコントローラ12と、OES端末33との間で授受される各種情報、例えば後述する注文の登録情報を中継する。
The
OESコントローラ32は、当該店舗の従業員等の各々に個人的に配布されるOES端末33を制御する。
例えば、OESコントローラ32は、コントローラ12から送信される予約情報(仮締め情報)等受信して、各基地局31のうち何れかの基地局31を介してOES端末33に送信する。OES端末33は、当該予約情報等を受信すると、後述の図2を参照して説明する表示部119に画像として表示させる。店舗の従業員は、OES端末33の表示部119(図2参照)を視認して、必要な作業、例えば予約情報により特定される人数分のお通しを用意する等の作業を行う。
また、OES端末33は、顧客の注文を受け付けて登録すると、当該注文の登録情報を各基地局31のうち何れかの基地局31を介してOESコントローラ32に送信する。OESコントローラ32は、ネットワーク21を介して当該注文の登録情報をコントローラ12に送信する。すると、コントローラ12は、当該注文の登録情報を厨房の料理人に通知する。コントローラ12は、当該注文の登録情報に基づいて、当該注文をした顧客の伝票(データ)に、当該注文の内容を追記する。OES端末33は、顧客の注文を受け付けて登録すると、何れかの基地局31を通じOESコントローラ32を介して当該注文の注文情報をコントローラ12に送信する。このように、OES端末33は、建物の複数の階層に配置された複数の基地局31のうち1の基地局31と無線通信する。
The
For example, the
When the
コントローラ12は、OESコントローラ32から送信された注文情報をネットワーク21を介して厨房内に配置されたプリンタ(図示せず)又はディスプレイ(図示せず)に送信し、注文の内容を出力して厨房内の料理人に通知する。
The
次に、このような本実施形態のOES端末33の構成について説明する。
Next, the configuration of the
[OES端末]
図2は、本実施形態に係るOES端末33のハードウェアの構成を示すブロック図である。
[OES terminal]
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the
OES端末33は、CPU(Central Processing Unit)111と、ROM(Read Only Memory)112と、RAM(Random Access Memory)113と、バス114と、入出力インターフェース115と、3軸加速度センサ116と、高度センサ117と、入力部118と、表示部119と、記憶部120と、通信部121と、ドライブ122と、を備えている。
The
CPU111は、ROM112に記録されているプログラム、又は、記憶部120からRAM113にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
The
RAM113には、CPU111が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
The
CPU111、ROM112及びRAM113は、バス114を介して相互に接続されている。このバス114にはまた、入出力インターフェース115も接続されている。入出力インターフェース115には、3軸加速度センサ116、高度センサ117、入力部118、表示部119、記憶部120、通信部121及びドライブ122が接続されている。
The
3軸加速度センサ116は、ピエゾ抵抗型もしくは静電容量型の検出機構を備えており、当該検出機構を用いて、加速度の3軸(X,Y,Z)成分を検出し、その検出結果を示すデータを出力する。なお、3軸加速度センサ116の検出結果を示すデータを、以下、「3軸加速度データ」と呼ぶ。
ここで、3軸加速度データのうち、X成分はOES端末33の垂直方向の振動周期に、Y成分はOES端末33の水平方向の振動周期に、Z成分はOES端末33の進行方向の振動周期に、それぞれ対応する。
The
Of the three-axis acceleration data, the X component is the vertical vibration cycle of the
また、3軸加速度センサ116は、任意の姿勢(傾斜角度)状態においても、傾斜角度に応じて補正した3軸加速度データを出力することができる。従って、傾斜角度に応じて補正されたこの3軸加速度センサ116の出力するデータに対応して、ジャイロセンサを用いた傾斜センサ(図示せず)等から出力するデータを補正するようにする。これによって、OES端末33に遠心力等の外力がかかる動状態で使用するような場合、例えば電車や自動車等で移動中に被写体を撮像するような場合でも、正確に各種データを取得して測位演算を実行できる。
Further, the
高度センサ117は、周囲の気圧を計測して気圧に応じた高度を算出する、圧力センサ等により構成される。
The
入力部118は、各種釦等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
表示部119は、ディスプレイにより構成され、画像やテキストにより、注文の登録情報や予約情報を表示する。
記憶部120は、ハードディスク或いはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種画像のデータを記憶する。
通信部121は、インターネットを含むネットワーク21を介して他の装置、例えば無線通信システム10内の各装置やプリンタ(図示せず)又はディスプレイ(図示せず)との間で行う通信を制御する。
The
The
The
The
ドライブ122には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア131が適宜装着される。ドライブ122によってリムーバブルメディア131から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部120にインストールされる。また、リムーバブルメディア131は、記憶部120に記憶されている画像のデータ等の各種データも、記憶部120と同様に記憶することができる。
A
図3は、このような各構成要素を含むOES端末33の機能的構成のうち、無線通信処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
無線通信処理とは、次のような一連の処理をいう。即ち、OES端末33は、無線通信の開始に伴い、検出された加速度に基づいて検出された加速度とに基づいて現在の階層を検出する。そして、OES端末33は、検出された階層に基づいて最も適切な基地局を選択し、選択された基地局に基づいて無線通信を行う制御を実行する一連の流れをいう。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a functional configuration for executing a wireless communication process, among the functional configurations of the
The wireless communication process refers to a series of processes as follows. That is, the
無線通信処理が実行される場合には、図3に示すように、OES端末33のCPU111において、検出部141と、計時部142と、階層検出部143と、基地局選択部144と、通信制御部145と、が機能する。
記憶部120の一領域として、基地局情報記憶部151が設けられている。なお、基地局情報記憶部151が記憶部120の一領域として設けられていることは例示であって、その他例えばリムーバブルメディア131の一領域として設けられるようにしてもよい。
When the wireless communication process is executed, as shown in FIG. 3, in the
As one area of the
検出部141は、3軸加速度センサ116から出力された3軸加速度データに基づいて加速度を検出する。検出部141は、検出した加速度を計時部142へ供給する。
The
計時部142は、検出部141により加速度の検出を開始してから所定の時間を計時する。計時部142は、計時した時間を階層検出部143へ供給する。
The
階層検出部143は、検出部141により検出された加速度と、計時部142により計時された時間とに基づいてOES端末33が位置する階層を検出する。階層検出部143は、検出した現在の階層の情報を基地局選択部144へ供給する。
The
基地局選択部144は、複数の基地局31のうち、階層検出部143により検出された階層に対応する基地局31を選択する。ここで、階層に対応する基地局31とは、基地局31からの電界強度に予め対応付けられた階層に対応する基地局31をいい、具体的には、各階層に配置された基地局31をいう。
The base
基地局情報記憶部151は、OES端末33と基地局31とを管理するための各種情報ファイルを有し、その中には各基地局31の周波数帯域や基地局IDを示す基地局31の情報が記憶されている。
The base station information storage unit 151 includes various information files for managing the
図4は、基地局情報記憶部151に記憶された基地局情報の一例を説明する図である。
基地局情報記憶部151に記憶されている基地局情報は、「階層」、「基地局ID」、「周波数帯域」を含む。従って、基地局情報記憶部151に記憶されている基地局情報の構造は、このような関係を示すものであれば足り、特に限定されないが、本実施形態では、図4に示すように、行列構造となっている。
FIG. 4 is a diagram for explaining an example of base station information stored in the base station information storage unit 151.
The base station information stored in the base station information storage unit 151 includes “hierarchy”, “base station ID”, and “frequency band”. Therefore, the structure of the base station information stored in the base station information storage unit 151 is not particularly limited as long as it shows such a relationship. In this embodiment, as shown in FIG. It has a structure.
所定行に格納される「階層」とは、建物の複数の階層のうち、現在OES端末33がある階層を示す情報である。所定行に格納される「基地局ID」とは、各基地局31を一意に識別するための符号を示す情報であり、後述の無線通信処理を行う際に、選択した基地局31を識別するための情報である。所定行に格納される「周波数帯域」とは、各基地局31毎に設定されている無線通信に用いられる周波数の帯域を示す情報である。
The “hierarchy” stored in the predetermined row is information indicating a hierarchy where the
具体的には、階層「B3F」に対応する「基地局ID」として「1」が記憶されている。そして、その「基地局ID」「1」に対応する「周波数帯域」として、「a.aaaGHz」が記憶されている。同様に、階層「B2F」に対応する「基地局ID」として「2」が記憶されている。そして、その「基地局ID」「2」に対応する「周波数帯域」として、「b.bbbGHz」が記憶されている。即ち、本実施形態においては、各階層に対し、各階層毎に配置された基地局31を示す基地局IDが対応付けられている。そして、各基地局IDと周波数帯域とは1対1に対応している。
また、本実施形態においては、図2の基地局情報は、基地局情報記憶部151に記憶しているがこれに限られるものではなく、RAM(図示せず)やOES端末33のリムーバブルメディア131であってもよい。基地局選択部144は、選択した基地局31の情報を通信制御部145へ供給する。
Specifically, “1” is stored as the “base station ID” corresponding to the hierarchy “B3F”. Then, “a.aaa GHz” is stored as the “frequency band” corresponding to the “base station ID” “1”. Similarly, “2” is stored as the “base station ID” corresponding to the hierarchy “B2F”. Then, “b.bbbGHz” is stored as the “frequency band” corresponding to the “base station ID” “2”. That is, in this embodiment, a base station ID indicating the
In the present embodiment, the base station information of FIG. 2 is stored in the base station information storage unit 151, but is not limited to this, and is not limited to the RAM (not shown) or the
通信制御部145は、基地局選択部144により選択された基地局31と無線通信を行う制御を実行する。即ち、通信制御部145は、通信部121及びネットワーク21を介してコントローラ12と接続して、各種情報を授受するための制御を実行する。
The
図5は、図2の機能的構成を有するOES端末33が実行する無線通信処理の流れの一連を説明するフローチャートである。
OES端末により無線通信処理が実行されると、CPU111において図3の各機能ブロックが機能して、次のような処理が実行される。即ち、以下の各ステップの各処理の動作主体は、ハードウェアではCPU111が該当する。ただし、本発明の理解を容易なものとすべく、CPU111において機能する各機能ブロックが動作主体であるものとして、以下の各ステップの処理の説明をする。
以下、図5のフローチャートを参照して、OES端末33の無線通信処理について説明する。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a series of wireless communication processing executed by the
When the wireless communication process is executed by the OES terminal, each functional block of FIG. 3 functions in the
Hereinafter, the wireless communication process of the
ユーザ(飲食店の従業員)は、OES端末33の入力部118を操作して、OES端末33による無線通信の開始を指示するとともに、初期設定として、現在位置する階層を入力することができる。
無線通信処理は、このようなユーザによる無線通信の指示及び現在位置する階層の入力を契機として開始され、次のような処理が実行される。
The user (employee of the restaurant) operates the
The wireless communication process is started in response to the wireless communication instruction by the user and the input of the current position, and the following process is executed.
ステップS11において、通信制御部145は、初期設定として入力された階層に対応する基地局を選択し、選択された基地局に基づいて、通信部121を通じて無線通信を開始する。具体的には、通信制御部145は、基地局情報記憶部151を参照して、図4の基地局情報に基づき、初期設定として入力された階層に対応する基地局IDを選択し、選択した基地局IDに対応付けられた周波数帯域を決定する。そして、通信制御部145は、決定した周波数帯域に基づいて、無線通信を開始する。
例えば、ユーザにより初期設定として入力された現在位置の階層が「1F」である場合には、図4の基地局情報に基づき、「1F」の階層に対応する基地局IDとして「4」が選択される。そして、基地局ID「4」に対応付けられた周波数帯域「d.dddGHz」が決定される。そして、通信制御部145は、決定した周波数帯域「d.dddGHz」に基づいて無線通信を開始する。
In step S11, the
For example, when the current position level input by the user as the initial setting is “1F”, “4” is selected as the base station ID corresponding to the “1F” level based on the base station information of FIG. Is done. Then, the frequency band “d.ddddGHz” associated with the base station ID “4” is determined. Then, the
ステップS12において、検出部141は、3軸加速度センサ116から出力される加速度の検出を開始する。
In step S <b> 12, the
ステップS13において、検出部141は、垂直方向への動きを検出したか否かを判定する。この処理では、OES端末33が垂直方向、即ち、現在の階層から上の階層又は下の階層のうち、何れかの階層に対し移動したか否かが判定される。移動したか否かの判定は、3軸加速度センサ116から出力される3軸加速度データのうちX成分に基づいて求められた振動周期、即ち垂直方向の振動周期が所定の周期である場合に満たされる。従って、3軸加速度データのうちX成分から求められた垂直方向の振動周期が、所定の周期である場合、3軸加速度センサ116により出力される垂直方向の振動周期が所定の周期である場合、OES端末33の移動形態は“移動”であると認識される。垂直方向への動きが検出されない場合、即ち、未だOES端末33が階層間の移動を開始していない場合には、ステップS13においてNOであると判定されて、処理はステップS13に戻される。即ち、垂直方向への動きが検出されるまでの間、ステップS13の判定処理が繰り返し実行されて、無線通信処理は待機状態となる。これに対し、垂直方向への動きが検出された場合、即ち、OES端末33が上の階層又は下の階層のうち何れかの階層に向かって移動したことが検出された場合、ステップS13においてYESであると判定されて、処理はステップS14に進む。
In step S13, the
ステップS14において、計時部142は、ステップS13において、検出部141による垂直方向への加速度の検出が開始されてから計時を開始する。
In step S14, the
ステップS15において、検出部141は、垂直方向への動きが停止したか否かを判定する。この処理では、OES端末33が垂直方向、即ち、現在の階層から上の階層又は下の階層のうち、何れかの階層に対し移動を開始してからその移動が停止したか否かが判定される。移動が停止されたか否かの判定は、3軸加速度センサ116から出力される3軸加速度データの各成分が、略0である場合に満たされる。従って、3軸加速度データの各成分が、略0である場合、OES端末33の移動形態は“停止”であると認識されることになる。垂直方向への動きの停止が検出されない場合、即ち、未だOES端末33が階層間の移動中である場合には、ステップS15においてNOであると判定されて、処理はステップS15に戻される。即ち、垂直方向への動きの停止が検出されるまでの間、ステップS15の判定処理が繰り返し実行されて、無線通信処理は待機状態となる。これに対し、垂直方向への動きの停止が検出された場合、即ち、OES端末33が上の階層又は下の階層のうち何れかの階層に向かってへの移動を停止したことが検出された場合、ステップS15においてYESであると判定されて、処理はステップS16に進む。
In step S15, the
ステップS16において、階層検出部143は、ステップS13において検出された加速度と、ステップS14において計時が開始された時間とに基づいて現在の階層を検出する。具体的には、階層検出部143は、3軸加速度センサ116から順次出力された3軸加速度データを積分することによって、垂直方向への動きが検出されてからのOES端末33の垂直方向への移動距離を算出する。ここで、移動距離とは、ステップS13において垂直方向への移動が検出された地点から、現在のOES端末33の位置までの距離をいう。垂直方向への移動が検出された地点とは、階層検出部143が積分を開始した時点、換言すると、初期設定で積分が0にセットされた時点又はその後0にリセットされた時点における、OES端末33の位置をいう。そして、階層検出部143は、算出した移動距離に基づいて現在の階層を検出する。
In step S16, the
ステップS17において、基地局選択部144は、ステップS16において検出された階層に基づいて対応する基地局31を選択する。具体的には、基地局選択部144は、基地局情報記憶部151を参照して、図4の階層に対応する基地局IDを選択する。基地局選択部144は、選択した基地局IDのデータを基地局31の情報として通信制御部145へ供給する。
In step S17, the base
ステップS18において、通信制御部145は、ステップS17において選択された基地局31に基づいて通信を行う制御を実行する。具体的には、通信制御部145は、基地局情報記憶部151を参照して、図4の基地局IDに対応する周波数帯域を選択する。そして、通信制御部145は、選択した周波数帯域に基づいて通信部121を制御し基地局31と無線通信を行う。
In step S18, the
ステップS19において、通信制御部145は、無線通信処理の終了指示を受けたか否かを判定する。終了指示を受けていない場合には、ステップS19においてNOであると判定されて、処理はステップS13に戻る。即ち、無線通信処理の終了指示を受けるまでの間、ステップS13乃至ステップS19の処理が繰り返し実行される。これに対し、無線通信処理の終了指示を受けた場合、ステップS19においてYESであると判定されて、無線通信処理は終了となる。
In step S19, the
以上説明したように、本実施形態のOES端末33は、検出部141と、基地局選択部144と、通信制御部145と、を具備する。
検出部141は、OES端末33が位置する階層を検出する。
基地局選択部144は、複数の基地局31のうち、検出部141により検出された階層に対応する基地局31を選択する。
通信制御部145は、基地局選択部144により選択された基地局31と無線通信を行う制御を実行する。
この場合、現在OES端末が位置する階層に基づいて、その階層に最も適切な基地局を選択することができる。そして、選択された基地局に基づいて通信を行うことができる。従って、複数の階層により構成された複数の無線の基地局を備えた店舗を持つ飲食店等において、常に最適な電波を使用することができるので、適切な基地局を探すのに非効率なサーチ時間をなくすとともに、通信を複数回行うための再送回数を低減させることができる。これにより、信頼性のある無線通信を行い、かつ、消費電力低減を行うことを可能とすることができる。
As described above, the
The
The base
The
In this case, based on the hierarchy where the OES terminal is currently located, the most appropriate base station can be selected for that hierarchy. Communication can be performed based on the selected base station. Therefore, in a restaurant having a store with a plurality of wireless base stations configured by a plurality of hierarchies, the optimum radio wave can always be used, so an inefficient search for finding an appropriate base station It is possible to reduce time and the number of retransmissions for performing communication a plurality of times. Thereby, it is possible to perform reliable wireless communication and reduce power consumption.
また、OES端末33は、検出部141と、計時部142と、を更に備えてもよい。
検出部141は、3軸加速度センサ116から出力された加速度を検出する。
計時部142は、検出部141による加速度の検出が開始されてから所定の時間を計時する。
そして、階層検出部143は、検出部141により検出された加速度と、計時部142により計時された時間とに基づいて、OES端末33が位置する階層を検出してもよい。
この場合、検出部141により検出された加速度と、計時部142により計時された時間とに基づいて、より正確にOES端末33が位置する階層を検出することができる。
The
The
The
And the
In this case, the hierarchy where the
また、複数の基地局31からの電界強度と、階層とが予め対応付けられた記憶部120(より詳しくは基地局情報記憶部151)を備えてもよい。
そして、前記基地局選択手段は、記憶部120を参照して、基地局31からの電界強度に対応した階層に配置された基地局31を選択してもよい。
この場合、当該階層において電界強度が高い基地局が予め対応付けられて記憶されていることから、記憶部120を参照するだけで、当該階層において最適な基地局31を選択することができる。これにより、別途電界強度を測定する必要もないことから、消費電力低減を行うことを可能とし、かつ、信頼性のある無線通信を行うことができる。
In addition, the storage unit 120 (more specifically, the base station information storage unit 151) in which the electric field strengths from the plurality of
Then, the base station selection means may select the
In this case, since base stations with high electric field strength in the hierarchy are stored in association with each other in advance, the
以上、本発明の第1実施形態に係るOES端末33について説明した。
次に、本発明の第2実施形態に係るOES端末33について説明する。
The
Next, the
[第2実施形態]
本発明の第2実施形態に係るOES端末33は、第1実施形態に係るOES端末33と基本的に同様のハードウェア構成及び機能的構成を取ることができる。
従って、図1は、第2実施形態に係るOES端末33のハードウェアの構成を示すブロック図でもある。
[Second Embodiment]
The
Therefore, FIG. 1 is also a block diagram showing a hardware configuration of the
更に、第2実施形態に係るOES端末33が実行する無線通信処理は、第1実施形態に係る無線通信処理と基本的に同様の流れとなる。従って、図5は、第2実施形態に係る無線通信処理の流れを説明するフローチャートでもある。
ただし、第2実施形態では、無線通信処理のうちステップS32乃至ステップS34の処理については、第1実施形態で採用された図5のフローチャートではなく、図6のフローチャートが採用される。
図6は、図2の機能的構成を有する図1のOES端末33が実行する、第2実施形態に係る無線通信処理の流れを説明するフローチャートである。
OES端末により無線通信処理が実行されると、CPU111において図3の各機能ブロックが機能して、次のような処理が実行される。即ち、以下の各ステップの各処理の動作主体は、ハードウェアではCPU111が該当する。ただし、本発明の理解を容易なものとすべく、CPU111において機能する各機能ブロックが動作主体であるものとして、以下の各ステップの処理の説明をする。
Furthermore, the wireless communication process executed by the
However, in the second embodiment, the processing of steps S32 to S34 of the wireless communication processing is not the flowchart of FIG. 5 employed in the first embodiment but the flowchart of FIG.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the flow of wireless communication processing according to the second embodiment executed by the
When the wireless communication process is executed by the OES terminal, each functional block of FIG. 3 functions in the
上述した第1実施形態における図5の無線通信処理では、現在の階層の検出は、3軸加速度センサ116により検出された加速度と計時された時間とに基づいて検出しているのに対して、第2実施形態における図6の無線通信処理では、現在の階層の検出は、高度センサにより検出された高度に基づいて検出している点が差異点である。詳細には、第2実施形態では、第1実施形態に係るステップS12乃至ステップS16の処理に代えて、ステップS32乃至ステップS34の処理が実行される点が差異点である。
そこで、以下、このような差異点について主に説明し、一致点の説明は適宜省略する。
In the wireless communication processing of FIG. 5 in the first embodiment described above, the current hierarchy is detected based on the acceleration detected by the three-
Thus, hereinafter, such differences will be mainly described, and description of the coincident points will be omitted as appropriate.
無線通信処理は、ユーザによる無線通信の指示及び現在位置する階層の入力を契機として開始される。この場合、第1実施形態におけるステップS11と同様の、ステップS31の処理が実行される。 The wireless communication process is started in response to a wireless communication instruction from the user and an input of a hierarchy at the current position. In this case, the process of step S31 similar to step S11 in the first embodiment is executed.
ステップS32において、検出部141は、高度センサ117から出力される高度の検出を開始する。
In step S <b> 32, the
ステップS33において、検出部141は、垂直方向への動きを検出したか否かを判定する。この処理では、OES端末33が垂直方向、即ち、現在の階層から上の階層又は下の階層のうち、何れかの階層に対し移動したか否かが判定される。移動したか否かの判定は、高度センサ117から算出される高度データが所定の閾値より増加したか又は減少したかにより判定される。従って、高度センサ117から出力される高度が増加した場合には、上の階層へ移動したと認識される。これに対して、高度センサ117から出力される高度が減少した場合には、下の階層へ移動したと認識される。垂直方向への動きが検出されない場合、即ち、未だOES端末33が階層間の移動を開始していない場合には、ステップS33においてNOであると判定されて、処理はステップS33に戻される。即ち、垂直方向への動きが検出されるまでの間、ステップS33の判定処理が繰り返し実行されて、無線通信処理は待機状態となる。これに対し、垂直方向への動きが検出された場合、即ち、OES端末33が上の階層又は下の階層のうち何れかの階層に向かって移動したことが検出された場合、ステップS33においてYESであると判定されて、処理はステップS34に進む。
In step S33, the
ステップS34において、階層検出部143は、検出された高度に基づいて現在の階層を検出する。具体的には、予め高度データ対応付けられた階層の情報を記憶部120に記憶しておく。そして、階層検出部143は、記憶部120を参照して、階層と高度とが対応付けられた情報に基づいて、検出された高度に対応する階層を検出する。
この処理が終了すると、第1実施形態におけるステップS17乃至ステップS19の各処理と同様の、ステップS35乃至ステップS37の処理が実行される。
In step S34, the
When this process ends, the processes of Step S35 to Step S37 similar to the processes of Step S17 to Step S19 in the first embodiment are executed.
以上説明したように、本実施形態のOES端末33は、高度センサ117から出力された高度を検出する検出部141を更に備える。
そして、階層検出部143は、検出部141により検出された高度に基づいて、OES端末33が位置する階層を検出する。
この場合、高度センサ117により現在の高度を直接検出して、現在のOES端末33が位置する階層を検出することができることから、OES端末33が位置する階層をより正確に検出することができる。
As described above, the
Then, the
In this case, since the current altitude is directly detected by the
以上、本発明の第2実施形態に係るOES端末33について説明した。
次に、本発明の第3実施形態に係るOES端末33について説明する。
The
Next, the
[第3実施形態]
本発明の第3実施形態に係るOES端末33は、第1実施形態に係るOES端末33と基本的に同様のハードウェア構成を取ることができる。
従って、図1は、第3実施形態に係るOES端末33のハードウェアの構成を示すブロック図でもある。
[Third Embodiment]
The
Therefore, FIG. 1 is also a block diagram showing a hardware configuration of the
更に、本発明の第3実施形態に係るOES端末33は、第1実施形態に係るOES端末33と基本的に同様の機能的構成を取ることができる。従って、図3は、第3実施形態に係るOES端末33の機能的構成を示す機能ブロック図でもある。ただし、第3実施形態では、機能ブロック図のうち、認識部241、計時部242、エリア検出部243、基地局選択部244については、第1実施形態で採用された機能構成図ではなく、図7の機能ブロック図が採用される。このように、OES端末33は、複数の異なるエリア内に配置された複数の基地局31のうち1の基地局31と無線通信する。
Furthermore, the
上述した第1実施形態における図3の機能ブロック図では、検出部141により検出された加速度と、計時部142により計時された時間とに基づいてOES端末33が位置する階層を検出し、検出された階層に対応する基地局31を選択しているのに対して、第3実施形態における図7の機能ブロック図では、認識部241により認識されたOES端末33の移動形態に基づいて、OES端末33が移動したエリアを検出し、検出されたエリアに対応する基地局31を選択する点が差異点である。詳細には、第3実施形態では、第1実施形態に係る検出部141、計時部142、階層検出部143、基地局選択部144に代えて、認識部241、計時部242、エリア検出部243、基地局選択部244により処理が実行される点が差異点である。
そこで、以下、このような差異点について主に説明し、一致点の説明は適宜省略する。
In the functional block diagram of FIG. 3 in the first embodiment described above, the hierarchy where the
Thus, hereinafter, such differences will be mainly described, and description of the coincident points will be omitted as appropriate.
図7は、このような各構成要素を含むOES端末33の機能的構成のうち、第3実施形態の無線通信処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 7 is a functional block diagram showing a functional configuration for executing the wireless communication processing of the third embodiment, among the functional configurations of the
第3実施形態に係る無線通信処理が実行される場合には、図7に示すように、OES端末33のCPU111において、認識部241と、計時部242と、エリア検出部243と、基地局選択部244と、通信制御部245と、が機能する。
記憶部120の一領域として、基地局情報記憶部151が設けられている。なお、基地局情報記憶部151が記憶部120の一領域として設けられていることは例示であって、その他例えばリムーバブルメディア131の一領域として設けられるようにしてもよい。
When the wireless communication process according to the third embodiment is executed, as shown in FIG. 7, in the
As one area of the
認識部241は、OES端末33の移動形態を認識する。具体的には、認識部241は、3軸加速度センサ116から出力された3軸加速度データに基づいて加速度を検出し、検出された加速度に基づいて現在のOES端末33の移動形態を認識する。認識部241は、センサ部20の3軸加速度センサ116から出力される3軸加速度データを取得する。
認識部241は、3軸加速度データに基づいて振動周期を求め、そのうちの主に垂直方向の振動周期(X成分から求められた振動周期)を用いて、OES端末33の移動形態を検出する。
なお、このようにして認識部241がユーザの移動形態を検出するまでに実行する一連の処理を、以下、「状態検出処理」と呼ぶ。
The
The recognizing
A series of processes executed until the
ここで、状態検出処理により検出され得るユーザの移動形態の種類は、特に限定されないが、少なくとも複数の種類が必要である。そこで、本実施形態では、3種類の移動形態、即ち、停止状態、歩行状態、及び走行状態が、状態検出処理により検出され得るようになっている。 Here, the types of user movement modes that can be detected by the state detection process are not particularly limited, but at least a plurality of types are necessary. Therefore, in the present embodiment, three types of movement modes, that is, a stopped state, a walking state, and a running state can be detected by the state detection process.
3軸加速度データの各成分が、略0である場合、“3軸加速度センサ116により加速度が検出されない”という条件が満たされて、ユーザの移動形態は“停止状態”であると認識される。
When each component of the triaxial acceleration data is substantially 0, the condition that “the acceleration is not detected by the
同様に、3軸加速度データのうちX成分から求められた垂直方向の振動周期が、略2Hzである場合、“3軸加速度センサ116により垂直方向の振動周期が2Hzを検出”という条件が満たされて、ユーザの移動形態は“歩行状態”であると認識される。
Similarly, when the vertical vibration cycle obtained from the X component of the triaxial acceleration data is approximately 2 Hz, the condition “the vertical vibration cycle is detected by the
同様に、3軸加速度データ20BのうちX成分から求められた垂直方向の振動周期が、2Hz以上である場合、“3軸加速度センサ116により垂直方向の振動周期が2Hzを超えて検出”という条件が満たされて、ユーザの移動形態は“走行状態”であると認識される。認識部241は、認識した移動形態をエリア検出部243へ供給する。
Similarly, if the vertical vibration period obtained from the X component of the triaxial acceleration data 20B is 2 Hz or more, the condition that “the vertical vibration period is detected by the
計時部242は、認識部241により移動形態を認識してから所定の時間を計時する。計時部242は、計時した時間をエリア検出部243へ供給する。
The
エリア検出部243は、認識部241により認識された移動形態と、計時部242により計時された時間とに基づいてOES端末33が現在位置するエリアを検出する。エリア検出部243は、検出した現在のエリアの情報を基地局選択部244へ供給する。
The
基地局選択部244は、複数の基地局31のうち、エリア検出部243により検出されたエリアに対応する基地局31を選択する。ここで、エリアに対応する基地局31とは、基地局31からの電界強度に対応したエリアに対応する基地局31をいい、具体的には、各エリアに配置された基地局31をいう。
基地局選択部244は、エリア検出部243により検出されたエリアに対応する基地局31として、各エリアに配置された基地局31を選択しているがこれに限られない。例えば、1個の基地局に対し、複数のエリアを対応付けてもよい。この場合、エリア検出部243により検出されたエリアとしてエリアA及びエリアBの何れのエリアが検出されたとしても、エリアAに配置されている基地局31が選択される。即ち、この場合、エリアA及びエリアBとエリアAに配置されている基地局31とが対応付けられている。
The base
The base
更に、本発明の第3実施形態に係るOES端末33の基地局情報記憶部151は、第1実施形態に係るOES端末33の基地局情報記憶部151と基本的に同様の構成を取ることができる。従って、図4は、第3実施形態に係るOES端末33の基地局情報記憶部151に記憶された基地局情報でもある。ただし、第3実施形態では、基地局情報のうち、「階層」の情報に代えて、「エリア」の情報が記憶されている。従って、基地局情報記憶部151には、基地局情報として、複数の基地局31からの電界強度と、エリアとが予め対応付けられて記憶されている。予め電界強度を測定した結果、当該エリアにおいて電界強度が高い基地局31が当該エリアと対応付けられて記憶されている。
Furthermore, the base station information storage unit 151 of the
更に、第3実施形態に係るOES端末33が実行する無線通信処理は、第1実施形態に係る無線通信処理と基本的に同様の流れとなる。従って、図5は、第3実施形態に係る無線通信処理の流れを説明するフローチャートでもある。
ただし、第3実施形態では、無線通信処理のうちステップS53乃至ステップS57の処理については、第1実施形態で採用された図5のフローチャートではなく、図8のフローチャートが採用される。
Furthermore, the wireless communication process executed by the
However, in the third embodiment, the processing of steps S53 to S57 in the wireless communication processing is not the flowchart of FIG. 5 employed in the first embodiment but the flowchart of FIG.
図8は、図7の機能的構成を有する図1のOES端末33が実行する、第3実施形態に係る無線通信処理の流れを説明するフローチャートである。
OES端末により無線通信処理が実行されると、CPU111において図7の各機能ブロックが機能して、次のような処理が実行される。即ち、以下の各ステップの各処理の動作主体は、ハードウェアではCPU111が該当する。ただし、本発明の理解を容易なものとすべく、CPU111において機能する各機能ブロックが動作主体であるものとして、以下の各ステップの処理の説明をする。
FIG. 8 is a flowchart for explaining the flow of wireless communication processing according to the third embodiment executed by the
When the wireless communication process is executed by the OES terminal, each functional block of FIG. 7 functions in the
上述した第1実施形態における図5の無線通信処理では、3軸加速度センサ116により検出された加速度と計時された時間とに基づいて現在の階層を検出しているのに対して、第3実施形態における図8の無線通信処理では、認識された移動形態と計時された時間とに基づいて現在のエリアを検出している点が差異点である。詳細には、第3実施形態では、第1実施形態に係るステップS13乃至ステップS17の処理に代えて、ステップS53乃至ステップS57の処理が実行される点が差異点である。
そこで、以下、このような差異点について主に説明し、一致点の説明は適宜省略する。
In the wireless communication processing of FIG. 5 in the first embodiment described above, the current hierarchy is detected based on the acceleration detected by the three-
Thus, hereinafter, such differences will be mainly described, and description of the coincident points will be omitted as appropriate.
無線通信処理は、ユーザによる無線通信の指示及び現在位置する階層の入力を契機として開始される。この場合、第1実施形態におけるステップS11と同様の、ステップS51の処理が実行される。 The wireless communication process is started in response to a wireless communication instruction from the user and an input of a hierarchy at the current position. In this case, the process of step S51 similar to step S11 in the first embodiment is executed.
ステップS53において、認識部241は、移動形態を認識したか否かを判定する。この処理では、OES端末33が歩行状態又は走行状態の何れかの移動形態を認識したか否かが判定される。なお、認識部241は、この場合、垂直方向又は水平方向の何れへの移動形態かも認識する。歩行状態又は走行状態の何れの移動形態も認識されない場合、即ち、未だOES端末33がエリア間の移動を開始していない場合には、ステップS53においてNOであると判定されて、処理はステップS53に戻される。即ち、歩行状態又は走行状態のうち何れかの移動形態が検出されるまでの間、ステップS53の判定処理が繰り返し実行されて、無線通信処理は待機状態となる。これに対し、歩行状態又は走行状態のうち何れかの移動形態が検出された場合、即ち、OES端末33が何れかのエリアに向かって移動したことが検出された場合、ステップS53においてYESであると判定されて、処理はステップS54に進む。
In step S53, the recognizing
ステップS54において、計時部242は、ステップS53において、認識部241による歩行状態又は走行状態のうち何れかの移動形態の認識が開始されてから計時を開始する。
In step S54, the
ステップS55において、認識部241は、移動形態が停止状態となったか否かを判定する。この処理では、OES端末33が何れかのエリアへの移動開始してからその移動が停止したか否かが判定される。移動形態が停止状態でない場合、即ち、未だOES端末33がエリア間の移動中である場合には、ステップS55においてNOであると判定されて、処理はステップS55に戻される。即ち、停止状態が認識されるまでの間、ステップS55の判定処理が繰り返し実行されて、無線通信処理は待機状態となる。これに対し、停止状態が認識された場合、即ち、OES端末33が何れかのエリアへの移動を停止したことが検出された場合、ステップS55においてYESであると判定されて、処理はステップS56に進む。
In step S55, the recognizing
ステップS56において、エリア検出部243は、ステップS53において認識された移動形態と、ステップS54において計時が開始された時間とに基づいて現在のエリアを検出する。具体的には、エリア検出部243は、認識された移動形態が歩行状態である場合には、前回検出されたエリアからの時間単位辺りの移動距離は少ないと判定する。従って、歩行状態である場合の移動速度と計時時間とを積分した距離に基づいて、移動した現在のエリアを検出する。これに対して、認識された移動形態が走行状態である場合には、前回検出されたエリアからの時間単位辺りの移動距離は多いと判定する。従って、走行状態である場合の移動速度と計時時間とを積分した距離に基づいて、移動した現在のエリアを検出する。
In step S56, the
ステップS57において、基地局選択部244は、ステップS56において検出されたエリアに基づいて対応する基地局31を選択する。具体的には、基地局選択部244は、基地局情報記憶部151を参照して、図4のエリアに対応する基地局IDを選択する。基地局選択部244は、選択した基地局IDのデータを基地局31の情報として通信制御部245へ供給する。この処理が終了すると、第1実施形態におけるステップS18乃至ステップS19の各処理と同様の、ステップS58乃至ステップS59の処理が実行される。
In step S57, the base
以上説明したように、本実施形態のOES端末33は、認識部241と、エリア検出部243と、基地局選択部244と、通信制御部245と、を具備する。
認識部241は、OES端末33の移動形態を認識する。
エリア検出部243は、認識部241により認識された移動形態に基づいて、OES端末33が移動したエリアを検出する。
基地局選択部244は、複数の基地局31のうち、エリア検出部243により検出されたエリアに配置された基地局31を選択する。
通信制御部245は、基地局選択部244により選択された基地局と無線通信を行う制御を実行する。
この場合、現在OES端末が位置するエリアに基づいて、そのエリアに最も適切な基地局を選択することができる。そして、選択された基地局に基づいて通信を行うことができる。従って、複数のエリアにより構成された複数の無線の基地局31を備えた店舗を持つ飲食店等において、常に最適な電波を使用することができる。これにより、適切な基地局31を探すのに非効率なサーチ時間をなくすとともに、通信を複数回行うための再送回数を低減させることができる。これにより、信頼性のある無線通信を行い、かつ、消費電力低減を行うことを可能とすることができる。
As described above, the
The
The
The base
The
In this case, based on the area where the current OES terminal is located, the most suitable base station for the area can be selected. Communication can be performed based on the selected base station. Therefore, an optimal radio wave can always be used in a restaurant or the like having a store including a plurality of
また、OES端末33の認識部241は、OES端末33の移動形態として、基準位置からの垂直方向の移動を認識する。この場合、エリアが階層毎に垂直方向に沿って配置されている場合であっても、初期設定として入力した基準位置等から移動した現在OES端末が位置するエリアを正確に検出することができる。
Further, the
また、OES端末33の認識部241は、OES端末33の移動形態として、基準位置からの水平方向の移動を認識する。この場合、エリアが2次元方向に沿って広がるように配置されている場合であっても、初期設定として入力した基準位置等から移動した現在OES端末が位置するエリアを正確に検出することができる。
Further, the
また、複数の基地局31からの電界強度と、エリアとが予め対応付けられた記憶部120(より詳しくは基地局情報記憶部151)を備えてもよい。
そして、前記基地局選択手段は、記憶部120を参照して、基地局31からの電界強度に対応したエリアに配置された基地局31を選択してもよい。
この場合、当該エリアにおいて電界強度が高い基地局が予め対応付けられて記憶されていることから、記憶部120を参照するだけで、当該エリアにおいて最適な基地局31を選択することができる。これにより、別途電界強度を測定する必要もないことから、消費電力低減を行うことを可能とし、かつ、信頼性のある無線通信を行うことができる。
Further, the storage unit 120 (more specifically, the base station information storage unit 151) in which the electric field strengths from the plurality of
The base station selection unit may select the
In this case, since base stations with high electric field strength in the area are stored in advance in association with each other, the
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。 In addition, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, The deformation | transformation in the range which can achieve the objective of this invention, improvement, etc. are included in this invention.
上述の実施形態では、本発明が適用される無線通信システム10は、n個の階層毎に配置されたn個の基地局と無線通信により送受信するものとして説明したが、特にこれに限定されない。例えば、図9に示すように、n個の階層毎に配置されたm(mはn以外の任意の整数値)個の基地局と無線通信により送受信することも可能である。図9は、基地局情報記憶部に記憶された基地局情報の一例を説明する図である。図9の例では、1個の基地局が、2個の階層に対応付けられている。
即ち、上述の実施形態では、基地局選択部144は、階層検出部143により検出された階層に対応する基地局31として、各階層に配置された基地局31を選択しているがこれに限られない。例えば、図9に示すように、1個の基地局に対し、複数の階層を対応付けてもよい。この場合、階層検出部143により検出された階層として1階及び2階の何れの階層が検出されたとしても、1階に配置されている基地局31が選択される。即ち、この場合、1階及び2階の階層と1階に配置されている基地局31とが対応付けられている。
In the above-described embodiment, the
That is, in the above-described embodiment, the base
検出部141は、3軸加速度センサ116から出力された3軸加速度データに基づいて加速度を検出しているがこれに限られない。例えば、検出部141は、高度センサ117から出力された高度を検出するようにしてもよい。
The
階層検出部143は、検出部141により検出された加速度と、計時部142により計時された時間とに基づいてOES端末33が何れの階層にいるかを検出しているがこれに限られない。例えば、階層検出部143は、検出部141により検出された高度に基づいてOES端末33が何れの階層にいるかを検出するようにしてもよい。
The
また、上述の実施形態では、本発明が適用されるOES端末33が使用される無線通信システム10は、飲食店の客席において受け付けられた料理の注文情報を出力等する制御を行うものとして説明したが、特にこれに限定されない。
例えば、本発明は、注文を必要とする無線通信システム一般に適用することができる。具体的には、例えば、本発明は、レストラン、遊園地、ホテル、工場、等の注文システムに適用可能である。
Further, in the above-described embodiment, the
For example, the present invention can be applied to a general wireless communication system that requires an order. Specifically, for example, the present invention is applicable to an order system for restaurants, amusement parks, hotels, factories, and the like.
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図3の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能がOES端末33に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図7の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software.
In other words, the functional configuration of FIG. 3 is merely an example, and is not particularly limited. That is, it is sufficient if the
In addition, one functional block may be constituted by hardware alone, software alone, or a combination thereof.
一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワーク21や記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
When a series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed in a computer or the like from the
The computer may be a computer incorporated in dedicated hardware. The computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose personal computer.
このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図6のリムーバブルメディア131により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア131は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini−Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図6のROM112や、図6の記憶部120に含まれるハードディスク等で構成される。
The recording medium including such a program is not only configured by the
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in time series along the order, but is not necessarily performed in time series, either in parallel or individually. The process to be executed is also included.
Further, in the present specification, the term “system” means an overall apparatus configured by a plurality of devices, a plurality of means, and the like.
以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例示に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明はその他の様々な実施形態を取ることが可能であり、更に、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略や置換等種々の変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、本明細書等に記載された発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 As mentioned above, although several embodiment of this invention was described, these embodiment is only an illustration and does not limit the technical scope of this invention. The present invention can take other various embodiments, and various modifications such as omission and replacement can be made without departing from the gist of the present invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention described in this specification and the like, and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
建物の複数の階層に配置された複数の基地局のうち1の基地局と無線通信する無線通信端末であって、
前記無線通信端末が位置する階層を検出する階層検出手段と、
前記複数の基地局のうち、前記階層検出手段により検出された前記階層に対応する前記基地局を選択する基地局選択手段と、
前記基地局選択手段により選択された前記基地局と無線通信を行う制御を実行する通信制御手段と、
を具備する無線通信端末。
[付記2]
前記無線通信端末は、
加速度センサから出力された加速度を検出する検出手段と、
前記検出手段による加速度の検出が開始されてから所定の時間を計時する計時手段と、を更に備え、
前記階層検出手段は、前記検出手段により検出された加速度と、前記計時手段により計時された時間とに基づいて、前記無線通信端末が位置する階層を検出する付記1に記載の無線通信端末。
[付記3]
前記無線通信端末は、高度センサから出力された高度を検出する検出手段を更に備え、
前記階層検出手段は、前記検出手段により検出された高度に基づいて、前記無線通信端末が位置する階層を検出する付記1に記載の無線通信端末。
[付記4]
前記複数の基地局からの電界強度と、階層とが予め対応付けられた記憶部を備え、
前記基地局選択手段は、前記記憶部を参照して、前記基地局からの電界強度に対応した階層に配置された前記基地局を選択する付記1乃至3のうち何れか1つに記載の無線通信端末。
[付記5]
複数の異なるエリア内に配置された複数の基地局のうち1の基地局と無線通信する無線通信端末であって、
前記無線通信端末の移動形態を認識する認識手段と、
前記認識手段により認識された移動形態に基づいて、前記無線通信端末が移動したエリアを検出するエリア検出手段と、
前記複数の基地局のうち、前記エリア検出手段により検出された前記エリアに配置された前記基地局を選択する基地局選択手段と、
前記基地局選択手段により選択された前記基地局と無線通信を行う制御を実行する通信制御手段と、
を具備する無線通信端末。
[付記6]
前記認識手段は、前記無線通信端末の移動形態として、基準位置からの垂直方向の移動を認識する付記5に記載の無線通信端末。
[付記7]
前記認識手段は、前記無線通信端末の移動形態として、基準位置からの水平方向の移動を認識する付記5に記載の無線通信端末。
[付記8]
前記複数の基地局からの電界強度と、エリアとが予め対応付けられた記憶部を備え、
前記基地局選択手段は、前記記憶部を参照して、前記基地局からの電界強度に対応したエリアに対応する前記基地局を選択する付記5乃至7のうち何れか1つに記載の無線通信端末。
[付記9]
建物の複数の階層に配置された複数の基地局のうち1の基地局と無線通信する無線通信端末が実行する無線通信方法であって、
前記無線通信端末が位置する階層を検出する階層検出ステップと、
前記複数の基地局のうち、前記階層検出ステップにより検出された前記階層に対応する前記基地局を選択する基地局選択ステップと、
前記基地局選択ステップにより選択された前記基地局と無線通信を行う制御を実行する通信制御ステップと、
を含む無線通信方法。
[付記10]
建物の複数の階層に配置された複数の基地局のうち1の基地局と無線通信する無線通信端末を制御するコンピュータに、
前記無線通信端末が位置する階層を検出する階層検出手段、
前記複数の基地局のうち、前記階層検出手段により検出された前記階層に対応する前記基地局を選択する基地局選択手段、
前記基地局選択手段により選択された前記基地局と無線通信を行う制御を実行する通信制御手段、
を含む制御処理を実行させるプログラム。
The invention described in the scope of claims at the beginning of the filing of the present application will be appended.
[Appendix 1]
A wireless communication terminal that wirelessly communicates with one base station among a plurality of base stations arranged in a plurality of levels of a building,
Hierarchy detecting means for detecting a hierarchy where the wireless communication terminal is located;
A base station selection means for selecting the base station corresponding to the hierarchy detected by the hierarchy detection means among the plurality of base stations;
Communication control means for performing control to perform radio communication with the base station selected by the base station selection means;
A wireless communication terminal comprising:
[Appendix 2]
The wireless communication terminal is
Detection means for detecting acceleration output from the acceleration sensor;
Further comprising time measuring means for measuring a predetermined time after the detection of acceleration by the detecting means is started,
The wireless communication terminal according to
[Appendix 3]
The wireless communication terminal further includes detection means for detecting the altitude output from the altitude sensor,
The wireless communication terminal according to
[Appendix 4]
A storage unit in which electric field strengths from the plurality of base stations and a hierarchy are associated in advance;
The radio according to any one of
[Appendix 5]
A wireless communication terminal that wirelessly communicates with one base station among a plurality of base stations arranged in a plurality of different areas,
Recognizing means for recognizing the movement form of the wireless communication terminal;
Area detecting means for detecting an area where the wireless communication terminal has moved based on the movement form recognized by the recognizing means;
Of the plurality of base stations, base station selection means for selecting the base station arranged in the area detected by the area detection means,
Communication control means for performing control to perform radio communication with the base station selected by the base station selection means;
A wireless communication terminal comprising:
[Appendix 6]
The wireless communication terminal according to
[Appendix 7]
The wireless communication terminal according to
[Appendix 8]
A storage unit in which electric field strengths from the plurality of base stations and areas are associated in advance;
The wireless communication according to any one of
[Appendix 9]
A wireless communication method executed by a wireless communication terminal that wirelessly communicates with one base station among a plurality of base stations arranged in a plurality of levels of a building,
A hierarchy detecting step for detecting a hierarchy in which the wireless communication terminal is located;
Of the plurality of base stations, a base station selection step of selecting the base station corresponding to the hierarchy detected by the hierarchy detection step;
A communication control step for performing control to perform radio communication with the base station selected in the base station selection step;
A wireless communication method including:
[Appendix 10]
A computer that controls a wireless communication terminal that wirelessly communicates with one base station among a plurality of base stations arranged in a plurality of levels of a building,
Hierarchy detecting means for detecting a hierarchy in which the wireless communication terminal is located;
A base station selection means for selecting the base station corresponding to the hierarchy detected by the hierarchy detection means among the plurality of base stations;
Communication control means for executing control for performing wireless communication with the base station selected by the base station selection means;
A program that executes control processing including
10・・・無線通信システム、11・・・OESシステム、12・・・コントローラ、21・・・ネットワーク、31・・・基地局、32・・・OESコントローラ、33・・・OES端末、111・・・CPU、112・・・ROM、113・・・RAM、114・・・バス、115・・・入出力インターフェース、116・・・3軸加速度センサ、117・・・高度センサ、118・・・入力部、119・・・表示部、120・・・記憶部、121・・・通信部、122・・・ドライブ、141・・・リムーバブルメディア、141・・・検出部、142・・・計時部、143・・・階層検出部、144・・・基地局選択部、145・・・通信制御部
DESCRIPTION OF
Claims (17)
当該無線通信端末における動きを検出する検出手段と、
前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段で前記特定種類の動きを判別した際は、その動きの検出後にあって当該特定種類の動きの停止を判別した際に、前記無線基地局との通信接続を、当該特定種類の動きに応じて制御する通信制御手段と、
を具備したことを特徴とする無線通信端末。 A wireless communication terminal that performs wireless communication by communication connection with a wireless base station,
Detecting means for detecting a motion that put on the wireless communication terminal,
Discriminating means for discriminating whether or not the motion detected by the detecting means is a specific type of motion;
Wherein when it is determined the specific type of motion in the determination means, or, after the detection of the motion of that when it is determined to stop the specific type of motion, the communication connection with the previous SL radio base station, the specific Communication control means for controlling according to the type of movement ;
A wireless communication terminal comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 1, wherein the wireless communication terminal is a wireless communication terminal.
当該無線通信端末における動きを検出する検出手段と、
前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段で前記特定種類の動きを判別した際に、前記無線通信による通信接続先となる無線基地局あるいは周波数帯域を新たに選択するための選択制御を行う通信制御手段と、
を具備したことを特徴とする無線通信端末。 A wireless communication terminal that performs wireless communication by communication connection with a wireless base station,
Detecting means for detecting a motion that put on the wireless communication terminal,
Discriminating means for discriminating whether or not the motion detected by the detecting means is a specific type of motion;
Upon determining the movement of the specific type by said discrimination means, and communication control means for selecting control for selecting a new radio base station or frequency band of the communication connection destination of the wireless communication,
A wireless communication terminal comprising:
を更に具備し、
前記通信制御手段は、前記第2判別手段で前記特定種類の動きの後の停止を判別した際に、前記無線通信による通信接続先となる無線基地局あるいは周波数帯域を新たに選択するための選択制御を行う、
ことを特徴とする請求項4に記載の無線通信端末。 A second discriminating unit for discriminating whether or not the motion has stopped after the detection of the motion when the discriminating unit discriminates the specific type of motion;
Further comprising
The communication control means, when the second determination means determines stop after the specific type of movement , a selection for newly selecting a radio base station or a frequency band as a communication connection destination by the wireless communication Do control,
The wireless communication terminal according to claim 4.
当該無線通信端末における動きを検出する検出手段と、
前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段で特定種類の動きを判別した際に、複数の無線基地局あるいは周波数帯域の内で、その動きの種類に応じて決まる無線基地局あるいは周波数帯域での通信接続を制御する通信制御手段と、
を具備したことを特徴とする無線通信端末。 A wireless communication terminal that performs wireless communication by communication connection with a wireless base station,
Detecting means for detecting a motion that put on the wireless communication terminal,
Discriminating means for discriminating whether or not the motion detected by the detecting means is a specific type of motion;
Communication control means for controlling communication connection in a radio base station or a frequency band determined according to the type of movement among a plurality of radio base stations or frequency bands when a specific type of movement is discriminated by the discrimination means When,
A wireless communication terminal comprising:
を更に具備し、
前記通信制御手段は、前記第2判別手段で前記特定種類の動きの停止を判別した際に、その動きの種類に応じて決まる無線基地局あるいは周波数帯域での通信接続を制御する、
ことを特徴とする請求項6に記載の無線通信端末。 A second discriminating unit for discriminating whether or not the motion has stopped after the detection of the motion when the discriminating unit discriminates the specific type of motion;
Further comprising
Said communication control unit, when it is determined the particular type of dynamic Kino stopped at the second determining means, for controlling the communication connection with the wireless base station or frequency band determined according to the type of the movement,
The wireless communication terminal according to claim 6.
ことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載の無線通信端末。 It said discriminating means, the movement in the vertical direction in the wireless communication terminal, or the movement of the walking state or a running state in the radio terminal, performs the determination by detecting as the specific type of motion,
Wireless communication terminal according to any one of claims 1-7, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 1, wherein the wireless communication terminal is a wireless communication terminal.
前記通信制御手段は、前記特定種類の移動形態の動きの停止を判別した際に、複数の通信接続の内で、当該特定種類の移動形態に動きの種類に応じて決まる通信接続を制御する、The communication control means, when determining the stop of the movement of the specific type of movement form, controls the communication connection determined according to the type of movement of the specific type of movement form among a plurality of communication connections.
ことを特徴とする請求項9に記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 9.
ことを特徴とする請求項10に記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 10.
ことを特徴とする請求項1〜11の何れかに記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 1, wherein the wireless communication terminal is a wireless communication terminal.
ことを特徴とする請求項1〜12の何れかに記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to any one of claims 1 to 12.
ことを特徴とする請求項1〜13の何れかに記載の無線通信端末。The wireless communication terminal according to claim 1, wherein the wireless communication terminal is a wireless communication terminal.
前記コンピュータを、
当該無線通信端末における動きを検出する検出手段、
前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段、
前記第1判別手段で前記特定種類の動きを判別した際は、その動きの検出後にあって当該前記特定種類の動きの停止を判別した際に、前記無線基地局との通信接続を、当該特定種類の動きに応じて制御する通信制御手段、
として機能させるようにしたプログラム。 A program for controlling a computer of a wireless communication terminal that performs wireless communication by communication connection with a wireless base station,
The computer,
Detecting means for detecting a motion that put on the wireless communication terminal,
Discrimination means for discriminating whether or not the motion detected by the detection means is a specific type of motion;
Wherein said upon determine the specific type of motion in the first determining means, or, after the detection of the motion of that when it is determined to stop the said particular type of motion, the communication connection with the previous SL radio base station , Communication control means for controlling according to the specific type of movement ,
A program designed to function as
前記コンピュータを、
当該無線通信端末における動きを検出する検出手段、
前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段、
前記判別手段で前記特定種類の動きを判別した際に、前記無線通信による通信接続先となる無線基地局あるいは周波数帯域を新たに選択するための選択制御を行う通信制御手段、
として機能させるようにしたプログラム。 A program for controlling a computer of a wireless communication terminal that performs wireless communication by communication connection with a wireless base station,
The computer,
Detecting means for detecting a motion that put on the wireless communication terminal,
Discrimination means for discriminating whether or not the motion detected by the detection means is a specific type of motion;
A communication control means for performing selection control for newly selecting a radio base station or a frequency band as a communication connection destination by the wireless communication when the specific type of movement is determined by the determination means;
A program designed to function as
前記コンピュータを、
当該無線通信端末における動きを検出する検出手段、
前記検出手段で検出される動きが特定種類の動きか否かを判別する判別手段、
前記判別手段で特定種類の動きを判別した際に、複数の無線基地局あるいは周波数帯域の内で、その動きの種類に応じて決まる無線基地局あるいは周波数帯域での通信接続を制御する通信制御手段、
として機能させるようにしたプログラム。 A program for controlling a computer of a wireless communication terminal that performs wireless communication by communication connection with a wireless base station,
The computer,
Detecting means for detecting a motion that put on the wireless communication terminal,
Discrimination means for discriminating whether or not the motion detected by the detection means is a specific type of motion;
Communication control means for controlling communication connection in a radio base station or a frequency band determined according to the type of movement among a plurality of radio base stations or frequency bands when a specific type of movement is discriminated by the discrimination means ,
A program designed to function as
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015101065A JP6020655B2 (en) | 2015-05-18 | 2015-05-18 | Wireless communication terminal and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015101065A JP6020655B2 (en) | 2015-05-18 | 2015-05-18 | Wireless communication terminal and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011181808A Division JP5751092B2 (en) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | Wireless communication terminal, wireless communication method and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016186412A Division JP6315049B2 (en) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | Wireless communication terminal, communication control method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015188229A JP2015188229A (en) | 2015-10-29 |
JP6020655B2 true JP6020655B2 (en) | 2016-11-02 |
Family
ID=54430230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015101065A Active JP6020655B2 (en) | 2015-05-18 | 2015-05-18 | Wireless communication terminal and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6020655B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004165755A (en) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Casio Comput Co Ltd | Portable information terminal and its control program |
JP2009229205A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Pedestrian guidance system, computer program and pedestrian guiding method |
US8804551B2 (en) * | 2008-08-06 | 2014-08-12 | U-Blox Ag | Location estimation by observing wireless signals |
-
2015
- 2015-05-18 JP JP2015101065A patent/JP6020655B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015188229A (en) | 2015-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN208448518U (en) | The sports apparatus of exercise data is shared in capture | |
CN110533553B (en) | Service providing method and device | |
EP2756721B1 (en) | Position indication controls for device locations | |
US20160142877A1 (en) | System and method for determining a seat location of a mobile computing device in a multi-seat environment | |
CN103200667B (en) | Carry out the method positioned, the electronic installation using the method and alignment system thereof | |
US20140348013A1 (en) | Device and method for collecting information relating to access points | |
KR102452504B1 (en) | A terminal for measuring a position and method thereof | |
CN109031383B (en) | Indoor and outdoor navigation seamless switching method and control system | |
CN102948232A (en) | Determination of a location of an apparatus | |
JP6344319B2 (en) | Mobile communication terminal, position information sharing system, in-vehicle device, and program | |
CN106536320A (en) | Modeling connectivity of transit systems | |
CN102918901A (en) | Apparatus and method for recognizing zone in portable terminal | |
US10830593B2 (en) | Cognitive fingerprinting for indoor location sensor networks | |
JP6358247B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP6315049B2 (en) | Wireless communication terminal, communication control method, and program | |
JP6020655B2 (en) | Wireless communication terminal and program | |
JP5751092B2 (en) | Wireless communication terminal, wireless communication method and program | |
US20240078857A1 (en) | Access control method for persons and system for carrying out the method | |
KR20190030022A (en) | Method for recognizing gait using movement path and placement of user's terminal and apparatus using the same | |
KR101902442B1 (en) | System for detecting user's moving direction and method | |
KR20140089263A (en) | Method and system for compensation of pdr by using wps | |
JP2012088214A (en) | Navigation device | |
JP2019144025A (en) | Position specifying method, position specifying device, and program | |
KR101588177B1 (en) | Method for deducing situation information based on context awareness and apparatus thereof | |
JP6300216B1 (en) | LOCATION METHOD, LOCATION DEVICE, AND PROGRAM |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6020655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |